質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

春日井店のお知らせ

フェラガモを代表する2つのアイコンをご紹介!【春日井】【質屋 かんてい局】

皆さまこんにちは。かんてい局春日井店です(^^)/

本日は、フェラガモについて歴史と代表する2つのアイコンと商品紹介をします!

☟お電話での問い合わせはこちら☟

Salvatore Ferragamo【サルバトーレフェラガモ】どんなブランド?

1910年代にアメリカのカリフォルニア州サンタバーバラに靴の修理やオーダーメイドを

手掛ける店舗を開き、セレブ達に人気を集め有名な俳優や映画関係者までもが訪れるように

なり、そして1920年代にはハリウッドにハリウッドブーツショップを開き、

「スターの靴職人」と呼ばれるようになりました。

そして1925年に履き心地の良い・足を痛めない靴を開発する為に、南カリフォルニア大学で

人体解剖学を学び「体重は土踏まずのアーチに垂直にかかる」ということを知り、

より快適な靴の製作に取り組みました。そして1927年に故郷であるイタリアに帰り、

フィレンツェに第一号店をオープンしました。

フェラガモを代表する2つのアイコン

『ガンチーニ』

今やもうフェラガモの“顔”となっているガンチーニですが、1969年に初めてバッグの金具

として使われました。ガンチーニとはイタリア語で“留め金”を意味します。

80年代以降はニットや靴にも、使われるようになりフェラガモの顔として広く

認識されています。

ヴァラ

フェラガモのもう一つの代表的なアイコンであるヴァラは、1978年にパンプスとして

誕生しました。中心部にフェラガモの刻印入りのゴールドプレートを用いたワイドなリボンで

ある「グログランリボン」はバッグや財布、バレッタなどに使用されています。

~春日井店にあるアイテムご紹介~

型番:22B850

商品名:チェーンウォレット

斜め掛けもできるコンパクトな鮮やかなオレンジカラーの財布型ポシェットです。

ゴールドチェーンを使っており普段使いの他にパーティーなどのシーンでも◎

商品名:ハンドバッグ

クラシカルなデザインと好相性でエレガントなバッグです。

フォーマルなシーンでも活躍してくれます。

下記のバナーからフェラガモの商品ご覧になれます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

最後に

本日は、フェラガモの歴史と代表的な2つのアイコンをご紹介させていただきました!

本日ご紹介したアイテムについて気になる点などございましたらお気軽にお電話下さい!

下記のバナーからお電話繋がります。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

180年を超えた現代にも人気が絶えることがない「ティファニー」の魅力と婚約指輪として人気の「ソリテールリング」のお話。【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

こんにちは!かんてい局春日井店です!(^◇^)

本日は女性なら誰もが憧れるティファニーの「ソリテールリング」をご紹介いたします♪

商品についてのご相談や、買取についてのご相談も大歓迎です。お気軽にご相談ください。
☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟商品についてのお問合せはコチラ☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟


↓クリックして頂けると色々なお品物を多く掲載しております☆

 

ティファニーの歴史

ティファニーは1837年に創設されたアメリカの代表するジュエリーブランド。

誕生してから180年を超えた現代にも人気が絶えることがない「ティファニー」。

 

ティファニーは世界5大ジュエラーの1つとしても有名です。

「世界5大ジュエラー」と聞くと、高級過ぎて手が出せないのでは?と

思う方も多いと思います。

 

確かにジュエリーはゴールドやプラチナ素材、

ダイヤモンドが使用されていると高額になってしまいます。

しかし、ティファニーにはシルバー製のネックレスやリング等の

お買い求めやすいジュエリー展開がありますので、

若い女性のブランドアクセサリーデビューにも是非おすすめです。

 

プレゼント用はもちろん、自分用に購入する方もとても多いティファニージュエリーは

幅広い年代の方に人気です♪

 

世界でもっともアイコニックなエンゲージリングと称される『ティファニーセッティング』

「THE 婚約指輪」というような王道スタイル。

130年以上にわたって愛される伝統の輝きは、不動の人気です。

ダイヤモンドを引き立てる「ソリティア」

まさに王道のエンゲージリングとも言える《ソリティアリング》は、

センター部分に一粒のダイヤモンドをあしらったリングです。

 

この「ソリティア」が不動の人気を誇るのは、

やはりダイヤモンドの美しさがもっとも引き立つデザインだからではないでしょうか。

 

フランス語で単独・孤独という意味の「ソリテール」から名付けられ、

ジュエリーに使われるときは『一粒石』のことを表します。

つまり、「単独で配置されたダイヤモンド」が特徴的なのが「ソリティア」リングです。
「ソリティア」はシンプルでありながらも、

石の大きさやつける指によってかなり雰囲気が変わってくるものです。

そのシンプルさが、ダイヤモンドを最高に美しい状態で魅せることに成功しています。

ダイヤモンドの質を一番のこだわりポイントとして挙げている人にとっては、

もっともふさわしいデザインといえそうです。

↓クリックして頂けると色々なお品物を多く掲載しております☆

毎日使うものだからこそ!デザイン重視しましょう

石座が高い一粒石のソリティアリングだと、衣服に引っかかりやすく落石の可能性大!

立て爪があるほうが豪華に見えますが、「せっかくの婚約指輪を肌身離さず付けたい!」

という方には、リングに宝石が埋め込まれているデザインなどを選びましょう。

立て爪の本数で印象が変わる!!

立て爪の本数は「6本爪」と「4本爪」があり、

一般的には「6本爪」タイプのほうが人気のようです。
ティファニーが最初に6本爪を作ったことから『ティファニーセッティング』と呼ばれています♪

日常使いにおすすめなのが「爪なし」

石座が低かったり立て爪がないデザインは服に引っかかりにくいので、

普段使いにおすすめです。

立て爪がないぶん、すっきりとしてより上品な雰囲気になります。

ティファニーブルーの秘密。

また、ティファニーと言えば「ティファニーブルー」が有名ですよね!

ティファニーといえば!このカラー。

ティファニーを購入する際に使われている包装紙や包装箱に使用されているあの色です!!

色鮮やかでさわやな上品カラー。

こちらの箱を見るとなんだか気分が上がりますよね♪

創業者のチャールズ・ルイス・ティファニーは

「ティファニー製品を購入した人だけが手にできる特別な包装箱」の作成を決意し、

このティファニーブルーボックスが誕生したそうです。

最後に

最後まで読んで頂きありがとうございます!

かんてい局のYouTubeチャンネルが出来ました!

こちらでしか見れない情報や、ブランドのマル秘知識等についてをご紹介しております!!

まずは、見てみて下さい!宜しければチャンネル登録もお願いします!!

↓Youtubeチャンネルはこちら↓

クリスチャンルブタンの誕生とかんてい局春日井店にある商品のご紹介【春日井】

皆さんこんにちは

かんてい局春日井店です!

本日はCHRISTIAN LOUBOUTIN【クリスチャンルブタン】誕生と春日井店にあるルブタンのご紹介したいと思います!

☟☟☟☟☟どのような内容でも大丈夫です!お問合せはこちらから!☟☟☟☟☟

クリスチャンルブタンの誕生について

クリスチャンルブタンは1991年にフランスで誕生した女性向けシューズブランドです。

ルブタンを代表する人気アイテムとして「レッドソール」と呼ばれる真っ赤な靴底のハイヒールが挙げられますね。

またクリスチャンルブタンの特徴としてスタッズが使われているのが特徴的ですよね。

クリスチャンルブタンは家具職人の父親と専業主婦の母親のもとでフランスのパリに生まれたました。幼少期から演劇やショーが身近にある環境で、10代の頃からショーガール用の靴をデザインしていました。

幼少期の頃から婦人ファッションに興味を持ち、1979年にパリの街角を歩いていた際に、国立アフリカ・オセアニア美術館の前で、観光客の女性に木製の床を傷つけないように注意する看板に気が付きました。

このお看板がきっかけとなり、バックルで締め付け底がついた靴をデザインし始める。

その後エルメス・シャルルジョルダン・シャネル・イヴサンローラン・クリスチャンディオール等のブランドで靴の製作に関わり、フリーランスのインターンシップを経験します。

そして、1992年にCHRISTIAN LOUBOUTIN【クリスチャンルブタン】が設立されました。

1993年にCHRISTIAN LOUBOUTINの今では定番アイテムのレッドソールの登場

その洗練されたデザインで創業からわずか20年という短い期間で、世界中のセレブリティやファッショニスタを虜にしました。

今では多くの女性が憧れる高級ブランドシューズとして認知されます。

☟☟☟お持ちのアイテムがいくらくらいになるか、こちらで簡単に査定が出来ますよ!!☟☟☟

春日井店にある商品のご紹介

次に春日井店にあるクリスチャンルブタンの商品紹介をしていきます。

トリックトラックスモール/3WAY/116500

※写真をクリックすると商品ページに移動します。

こちらの商品はクラッチバッグ・ショルダーバッグ2型・ハンドバッグとしてもご使用する事が出来るアイテムです。

型番   116500
素材  レザー/黒スタッズ
カラー ブラック×レッド系
サイズ 【横】約20cm【縦】約31.5cm【幅】約3.5cm
※実寸ですので多少の誤差はご了承ください※

仕様
ファスナー開閉式
オープンポケット×2
【外側】 ファスナーポケット×1
シリアル –
付属品
保存袋、ブティックカード、ストラップ

ラウンドファスナー長財布

※写真をクリックすると商品ページに移動します。

ピンクのレザーとゴールドスタッズでお洒落なアイテムですね。
素材  レザー×スタッズ
サイズ/重さ 【横】約19cm【縦】約10.5cm【幅】約2.5cm
カラー ピンク系
仕様 ファスナー開閉式ファスナー式小銭入れ×1カード入れ×12差し込みポケット×2
付属品 箱、保存袋

レザーパンプス

※写真をクリックすると商品ページに移動します。

シンプルなデザインですが3色使いで、とてもオシャレなお品物です♪

型番      150031

素材      レザー

サイズ   35(約22cm)/ヒール高さ:約11cm

カラー ブラック系×レッド系×ホワイト系

付属品 箱、保存袋

最後に

最後まで読んで頂きありがとうございます。

かんてい局のYouTubeチャンネルが出来ました!

こちらでしか見れない情報や、ブランドのマル秘知識等についてをご紹介しております!!

まずは、見てみて下さい!宜しければチャンネル登録もお願いします!!

↓Youtubeチャンネルはこちら↓

オンラインショップはこちら↓をクリック

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

王道ブランド!ルイ・ヴィトン!!中古相場での人気ラインをご紹介!!高く売れるモデルとはなんなのか!!【春日井】

皆様こんにちは!!買取専門かんてい局春日井店です!!

本日はハイブランドの定番LOUIS VUITTON【ルイ・ヴィトン】についてお話させて頂きます!!ルイ・ヴィトンには数多くのラインがありますが、どのラインが人気が高いのか、売る時に高く売れるラインはどのような物なのか、徹底解説致します!!

☟☟☟☟☟どのような内容でも大丈夫です!お問合せはこちらから!☟☟☟☟☟

LOUIS VUITTON【ルイ・ヴィトン】 人気のラインはこれ!!

①ダミエ・ライン

数あるラインの中でも最も人気があると言っても過言ではないのが、ダミエ・ラインになります!!

黒檀をイメージし、ブラウンと濃いダークブラウンの2つのカラーリングを使用し、市松模様のようなデザインのラインです。

誕生は意外にも、後述するモノグラムラインよりも古い1888年になります。(モノグラムは1896年)

発表から現在まで様々な財布・バッグが発表されており、男性女性どちらでもお使い頂けるデザインが受け、非常に人気のあるラインとなっております。

近年ではカラーバリエーションやその年限定のデザイン等も多くあり、勢いもあるラインとなっております。

②モノグラム・ライン

ダミエラインとほぼ同列の人気を誇るのはこの定番「モノグラム・ライン」です!!

これぞまさにルイ・ヴィトンと言えるラインですね。LVマークやクローバーマークが等間隔でデザインされており、モノグラムの顔とも言えるラインです。

これまた男女どちらでもお使い頂けるカラーリングで老若男女問わず人気があります!!

限定デザインやカラーバリエーションなども豊富な物になり、最近では男性向けラインである「モノグラム・エクリプス」や「モノグラム・リバース」というカラーリングを逆にしたもの等も人気が高いです。

 

もちろの他にも人気のラインは多いですが、特筆して人気が高いラインとなるとやはりこの2ラインに絞られますね!!

かんてい局でも人気のモデルを数多く取り揃えております!!

ご興味がおありの方は下記バナーからどうぞ!!

☟☟☟☟☟かんてい局オンラインショップ ルイ・ヴィトン一覧はこちら☟☟☟☟☟

高く売れるラインは「定番ライン」!!

人気のラインはご紹介致しましたが、では売る時に高く売れるラインとは何なのか。そちらをご紹介致します。

①ダミエ・モノグラムが熱い!!

買取査定で高額になるというのは「需要が高い物」、つまり人気が高い物という事になります。

なので必然的に先程ご紹介した「ダミエ・ライン」や「モノグラム・ライン」のアイテムだと買取としては高額になりやすいのです!!

基本的には中古での価格は「100人中何人が欲しがるのか」という所で価格が変動致します。なので、どのような方でも手に出来る普遍的なアイテムの方が金額としては高く出やすい、という事になりますね。

②珍しいライン・アイテムは安い!?

「普通の物より珍しい物の方が高く売れるのでは?」と思われる方も多いと思います。もちろん一部の限定生産品などはプレミアが付いたりすることもありますが、基本的には奇抜で珍しいアイテムよりも、誰でも手に出来るようなアイテムの方がお値段として高く出る事が多いです。

知名度のあるもので珍しいという物であれば、高い値段が出ることもありますが、知名度が低い物で珍しいとなっても、「それが欲しい」と思う方が少ないため、あまり値段は出ません。

そういった意味でも、もし手放す事を考えて品物を選ぶなら普遍的な物をオススメさせて頂きます!!

☟☟☟お持ちのアイテムがいくらくらいになるか、こちらで簡単に査定が出来ますよ!!☟☟☟

最後に

最後までお読み頂きありがとうございます。

今回はルイ・ヴィトンの人気ラインについてご紹介させて頂きました。また次回はシャネルやエルメス等の人気ブランドでご紹介させて頂きますね!!

宝石の中で最も知名度が高く、特別な地位を誇る“ダイヤモンド”!!その魅力をご紹介致します♪【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

こんにちは、かんてい局春日井店です♪

本日はダイヤモンドについてご紹介いたします!!

またかんてい局春日井店ではダイヤモンドの買取も行っております。

もし売却をお考えの方は是非お気軽にご相談ください。

☟気になるダイヤモンドの買取り価格はこちら☟

貴金属査定フォーム

ダイヤモンドについて

ダイヤモンドは炭素の同素体の1つであり、実験で確かめられている中では

天然で最も硬い物質であるといわれております。

そしてその美しさから様々なジュエリーに用いられていることでもとても有名です。

 

このようにダイヤモンドというとジュエリーのイメージがとっても強いのですが、

炭素に高熱と高い圧力をかけて生成されるダイヤモンドは、

上記の通り鉱物の中で最も硬く、他の鉱物をカットしたり、

研磨したりといった工業用途でも広く活躍しています。

鉱物学の見地からいえば、もともと炭素からできているダイヤモンドは、

同じ炭素から作られる鉛筆の芯や炭と変わらない成分構造をしている宝石なんです!

ダイヤモンド商品についてのお問合せ、買取についてのご相談はかんてい局まで。

☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟商品についてのお問合せ、ご質問はコチラ☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟

宝石言葉

4月の誕生石である“ダイヤモンド”💎

石言葉は「清純無垢」「純潔」「永遠の絆」です。

ダイヤモンドが、世界中で婚約指輪として選ばれる理由は、

この宝石言葉からもご理解いただけると思います♪

透き通ったまばゆい光が、花嫁の指元で輝く様は、

まさに、永遠の愛を誓い合う二人を表していると言えます。

また、ダイヤモンドは、世界中に存在する鉱石の中で最強のパワーストーンとしても

知られています。

「絆を深める」「潜在能力を引き出す」「未来を切り開く」

効果があると言われています。

ダイヤモンドの宝石言葉は、ダイヤモンドの持つ美しさが、

いかに世界中の人々を魅了しているかを表しているとも言えるのです♪

またそんな素敵なダイヤモンドを多数販売しております。

☟こちらのバナーをタップでその他の商品をチェック☟

 

ダイヤモンドの品質4C

ダイヤモンドの品質は、4Cと呼ばれる4つの品質基準から決められており

鑑定書にも記載されております。

Carat(カラット/重さ)

カラットとはダイヤモンドの重さの単位で、1ct(カラット)は0.2gにあたります。

重たい(大きい)ダイヤモンドほど価格が高くなります。

Color(カラー)

カラーとはダイヤモンドの色のグレードを表します。

ダイヤモンドは一般的に、無色透明に近いほど価値が上がります。

最高のグレードのDから始まりEF…Zまで続いていきます。

Clarity(クラリティ/内包物)

クラリティとは、ダイヤモンドのなかに含まれる内包物や

表面の状態のことを表します。

ダイヤモンドは天然の鉱物なので、多かれ少なかれ内包物が含まれています。

ダイヤの輝きを妨げる内包物や傷が少ないほど価値が高くなります。

Cut(カット)

カットグレードはダイヤモンドの代表的なカットである

ラウンドブリリアントカットに対してつけられる評価基準で、

プロポーション(比率)とフィニッシュ(仕上げ)の

状態を総合評価して5つの段階にわけられます。

最後に

本日もブログを最後まで読んで頂きまして、ありがとうございます♪

下記のバナーをクリックしていただくと、

春日井店にあるジュエリーがご覧になれます。

多数ご用意しておりますので是非一度覗いてみて下さい!(^o^)/

 

↓↓↓↓↓YouTubeもやってるので、是非見てみて下さい!!↓↓↓↓↓

幅広い世代から人気の「ガーデンパーティ」~豊富なサイズ展開と素材~【春日井】

こんにちは!かんてい局春日井店です(^^)/

今回はエルメスの大人気バッグ、ガーデンパーティについてお話しさせて頂きます。

 

何かご不明点、気になる点などございましたらお気軽にお問い合せ下さい。

下記のバナーからお電話繋がります。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

本日は、エルメスのカジュアルラインとして人気の・・

「ガーデンパーティ」をご紹介します!

↓↓↓↓↓下記のバナーからガーデンパーティご覧になれます。↓↓↓↓↓

ガーデンパーティとは

ガーデンパーティとは名前の通り、元々は園芸に使う剪定バサミやスコップなどの園芸用品

を収納するためのものでした。

エルメスというブランドは高級馬具工房から始まっているので、このような機能性が

重視されるバッグを生み出すためのスキルは素晴らしいものでした。

園芸用品を収納するためのものだけあって、ガーデンパーティはとにかく高い収納力を

持っているんです!そこが一番の魅力だと私は思います。

 

また豊富にサイズ展開があることも魅力の一つです。その種類はなんと5種類もあります!

小さい順からお伝えしていくと・・・

TTPMサイズ→→→→→約横23cm×縦16cm×マチ10cm

TPMサイズ→→→→→約横30cm×縦21cm×マチ14cm

PMサイズ→→→→→約横36cm×縦26cm×マチ17cm

MMサイズ→→→→→約横42cm×縦30cm×マチ18cm

GMサイズ→→→→→約横49cm×縦36cm×マチ25cm

↓↓↓↓↓下記のバナーからガーデンパーティご覧になれます。↓↓↓↓↓

また、同じガーデンパーティでも素材が豊富にあるんです。

トワルアッシュ(キャンバス地)

異なる2色の糸を平織りにしたもの。キズや汚れに強く耐久性に優れているのが特徴です。

ネゴンダ(レザー)

型押しの仔牛の革を使用。柔らかく、日常使いに使いやすく、またオールレザーなので

フォーマルなシーンでもお使いいただけます。

アマゾニア(レザー)

キャンバス地にゴム樹脂加工したもの。光沢があり、マットな手触りが特徴です。

水や汚れに強いです。

ヴォースイフト(レザー)

雄の仔牛の革を使用。手に吸い付くような滑らかな質感と弾力性が特徴です。

上品さと柔らかな印象を与えてくれます。

最後に

このようにたくさんのサイズ展開や、素材があることが幅広い世代から人気がある訳です。

カジュアルにデイリー使いでき、リーズナブルな価格帯なのも嬉しいポイントですね☺

↓↓↓↓↓下記のバナーからガーデンパーティご覧になれます。↓↓↓↓↓

女性の憧れティファニーの「バイザヤードネックレス」名前の由来とジンクスのお話。【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

こんにちは!かんてい局春日井店です!(^◇^)

本日は女性なら誰もが憧れるティファニーの「バイザヤードネックレス」をご紹介いたします♪

商品についてのご相談や、買取についてのご相談も大歓迎です。お気軽にお問合せ下さい。
☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟商品についてのお問合せはコチラ☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟


↓クリックして頂けると色々なお品物を多く掲載しております☆

TIFFANY&Co.【ティファニー】バイザヤードネックレス

バイザヤードネックレスとは??

バイザヤードとは、Tiffany【ティファニー】の中でも代表的なシリーズの1つで、

シンプルな丸い枠の中に一粒のダイヤという非常にシンプルなデザインです。

ダイヤモンドをはじめとした宝石の美しさを最大限に活かしたデザインは、

今も昔も世界中の女性を魅了し、永遠の憧れとなっています。

 

バイザヤードの生みの親は「エルサ・ペレッティ」という女性デザイナーで、

一世を風靡したティファニーのオープンハートをデザインした人でもあります。

 

バイザヤードはさりげなく肌になじみ、スタイルや雰囲気を選ばないところや、

重ね付けしても美しいところが大きな魅力となっており

ティファニーのネックレスの中でも一生モノとして多くの女性に支持されています。

 

フォーマルや仕事の場面でも目立ち過ぎず上品で、他のブランドと重ね付けしても

自然になじむので持っていて必ず活躍してくれるアクセサリーといっても

過言ではありませんよね!

バイザヤードの名前の由来

「バイザヤード(By the yard)」という名前の由来は、

世の中の女性が予算に応じてダイヤの大きさやチェーンの長さを

ヤード単位で選べるように、という意味を込めて販売したことから始まりました。

 

今ではダイヤの大きさやチェーンの長さだけでなく、

地金の素材や石の種類(一部商品限定)も選ぶことができ、その数は数えきれないほどです。

自分の好みで自由にカスタマイズできるのも人気の一つです♪

素材も選ぶことが出来ます!

バイザヤードはダイヤの大きさや数だけでなく、

チェーンの素材もシルバー、18金、プラチナのように好みで選ぶことが出来ます。

 

好きな素材と、好きなダイヤの大きさで…という風に選んでいくと

自分ピッタリのネックレスになるというわけですね。

 

憧れのティファニーのネックレスが自分で好きににカスタムできて、

自分にあった予算に出来るというのは魅力的ですね。

バイザヤードのジンクスの秘密

バイザヤードには、「身に付けていると恋が叶う」というジンクスがあると言われています。

 

実際に恋が叶った・めでたく結婚できたという声は多数あります。

ただ、恋が叶うジンクスを得るには、下記のようないくつかの条件があるようです。

①自分のお金で買うこと!!

②チェーンの色はイエローゴールドかローズゴールド。

③アイテムはネックレス。

④ダイヤモンドは無色透明のもので、大きさが0.05~0.14カラットの小さなもの。

あくまでジンクスですが、これらの条件をクリアすると素敵な恋ができるようです。

私も素敵な恋がしたいです。。。笑

バイザヤードネックレスのおすすめポイント

シンプルで合わせやすい

1粒のダイヤで、とてもシンプルなデザインです。

その為、普段使いからドレスアップするフォーマルシーンまで・・・。

幅広いシーンで使うことができシンプルだからこそ、

どんなコ―ディネートにも合わせることが出来るんです!

また、シンプルなため重ね付けにも◎

②長く愛用することができる

シンプルなデザインであるがゆえにですが、

世代問わず使うことができるのでご褒美に20代の時に買ったとしても、

その後長く使うことができます。

 

ハートなど可愛らしいデザインだと、その後飽きたり着けづらくなる可能性があります。

しかし、1粒ダイヤであればシンプルな分、

飽きる可能性も低くフォーマルシーンから普段使いまで長く愛用することができますね。

流行にも左右されないのが1粒ダイヤのネックレスのいいところです!

最後に

最後まで読んで頂きありがとうございます!

かんてい局のYouTubeチャンネルが出来ました!

こちらでしか見れない情報や、ブランドのマル秘知識等についてをご紹介しております!!

まずは、見てみて下さい!宜しければチャンネル登録もお願いします!!

↓Youtubeチャンネルはこちら↓

【ブルガリ】の定番アイテム『B-ZERO1』の誕生と春日井店にある商品のご紹介について【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

皆さんこんにちは

かんてい局春日井店です!

本日は、ブルガリの定番アイテム「B-ZERO1」についてご紹介したいと思います!!

 

👇B-ZERO1の買取、販売についてお問い合わせがございましたら下記をタップ!👇

 

B-ZERO1とは

B-ZERO1とは1999年に新しく1000年の始まりを迎えるミレニアムなアイデアで誕生したデザインです。

螺旋が印象的な、先見的なブルガリデザインのリングが讃えるのは、エタニティとモダニティ。そのデザインはローマの偉大なコロッセウムの圧倒的な尊厳とあらゆるモニュメントの不変性、そして近代イタリアンデザインの力強いラインを融合しています。

スパイラルモチーフはブルガリの『トゥボガス』(イタリア語でガスチューブと言う意味)トゥボガスは金属製のガスチューブから着想を得て19世紀後半に発展した技法を1970年に再現したもので「過去と未来の融合を表現」しており、1960年代にブルガリスタイルの象徴になります。

トゥボガスと言う技法のおかげで今でもB-ZERO1など沢山のアイテムが新コレクションとして誕生してます。

B-ZERO1の種類について

次はB-ZERO1は1~5バンドの種類がありますのでかんてい局春日井店に並んでいる商品でご紹介していきます!

 

かんてい局のオンラインショップ内、全店のブルガリのB-ZERO1の在庫が見たい方は下記の画像をご覧ください👇

リングやネックレスだけではなく、B-ZERO1の時計もあります!

 

 B-ZERO1リング(SAVE THE CHILDREN)

※写真をクリックすると商品ページに移動します。

商品名:B-ZERO1リング(1バンドリング)

号数 :約14号(55)

素材 :SV925(シルバー925) 

シンプルでブルガリを代表するメインラインとなり、プレゼント等にも最適なアイテムになります♪

2バンドリングは現在お取り扱いが無い為ご紹介が出来ません(泣

B-ZERO1リング(3バンドリング)

※写真をクリックすると商品ページに移動します。

商品名:B-ZERO1リング(3バンドリング)

号数 :約10号(51)

素材 :K18WG(18金ホワイトゴールド)

先程の1バンドリングとは違って存在感がでる大きめのリングになります。

B-ZERO1リング(4バンドリング)

※写真をクリックすると商品ページに移動します。

商品名:B-ZERO1リング(4バンドリング)

号数 :約12号(51)

素材 :K18YG(18金イエローゴールド)

イエローゴールドで大きめのリングになりますので強調したリングになります。

5バンドリングは現在お取り扱いが無い為ご紹介が出来ません(泣

最後に

最後まで読んで頂きありがとうございます!

B-ZERO1やその他のアクセサリーなどが不要になった方などがいましたら是非かんてい局春日井店にお持ちください!!

また、欲しいという方もいましたら是非、遊びに来てください!!

 

かんてい局のYouTubeチャンネルが出来ました!

こちらでしか見れない情報や、ブランドのマル秘知識等についてをご紹介しております!!

まずは、見てみて下さい!宜しければチャンネル登録もお願いします!!

↓Youtubeチャンネルはこちら↓

オンラインショップはこちら↓をクリック

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

指輪をつける場所にはそれぞれ意味がある!?【春日井】

こんにちは!かんてい局春日井店です!(^◇^)

お友達2,731人突破しました!!!

月1で行ってるセールのチラシ情報をいち早くGETできたり、お得な情報が届いたり!?

是非お友達追加お願いします🙆

↓↓↓↓↓下記のバナーより追加できます↓↓↓↓↓

友だち追加

 

さてみなさん、普段何気なく身に着けている指輪ですが、

10本の指、つける場所にそれぞれ意味があることを知っていますか?

親指(サムリング)

右手

右手は「指導力」という意味があります。リーダーシップを発揮したい時や、

勇気を与えてくれてパワーをくれる指輪の位置だと言われています。

また、あらゆる困難に打ち勝っていくことが出来るという意味が込められているそうです。

左手

左手は「自分の信念を貫き前進するパワー」を呼び込めると言われています。

目標を実現させる力を持つと言われているので、何か目標があるときに背中を

押してくれるでしょう。叶えたい夢、手に入れたいものがある方に最適な指輪の位置です。

人差し指(インデックスリング)

右手

願いやコミュニケーションを象徴し、自立心や行動力を高めてくれると言われています。

右手は「集中力や行動力が高まる」と言われています。

また、人の上に立つときやリーダーシップを発揮したいとき、頑張りたいときに最適です。

左手

左手は「積極性を高める」という意味があったり、「精神」との結びつきが強いとも

言われています。

目標に向かって前向きに進む力を発揮してくれるという意味も込められているそうです。

恋愛面においては、「自分を見つめてほしい」という願望と、それを叶えてくれる

パワーもあると考えられています。

中指(ミドルフィンガーリング)

右手

中指は「ひらめき」の象徴であると言われています。

右手は邪気を払ってパワーを呼び込み、自分のものにすることが出来るそうなので、

総合的な運気アップを狙う方におすすめです。直感力を高めたいときに最適です。

左手

左手は協調性を高めてくれます。相手や周りの空気を察知する能力が上がって

スムーズに人間関係を築いてれる効果もあります。

対人関係や友人、家族との関係に悩んでいる方におススメです。

薬指(アニバーサリーリング)

右手

「記念」という意味なので、薬指は何かの記念を象徴します。

右手は、インスピレーションを高めるパワーがあり、心の安定をもたらし、

リラックス効果もあります。冷静に自分を見つめなおしたいときにオススメです。

左手

左手に込められた意味しては、「愛の進展と絆」が最も代表的です。

古代ギリシャ時代から、左の薬指には心臓につながる太い血管があると信じられていて、

“命に一番近い指”と呼ばれるほどでした。

その為、男性も女性も左の薬指に指輪をはめることで、“永遠の愛の絆を誓う”

という意味が込められています。

小指(ピンキーリング)

右手

チャンスと秘密の象徴と言われています。

右手は、「表現力を豊かにする」という意味があります。自分の魅力を発揮させたいときに

オススメです。また、「変わらぬ思いを貫く」という意味も込められているので、

一途に思い続けるパワーをくれます。

左手

左手は、チャンスを引き寄せてくれると言われています。恋愛においての効果が高いと言わ

れていて変化を求めているときや、新しい出会いを求めている時に最適です。

また、小指は「願いを叶える」という意味も込められています。

最後に

下記のバナーをクリックしていただくと、春日井店にあるジュエリーがご覧になれます。

多数ご用意しておりますので是非一度覗いてみて下さい!(^o^)/

☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟商品についてのお問合せ、ご質問はコチラ☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟

↓↓↓↓↓YouTubeもやってるので、是非見てみて下さい!!↓↓↓↓↓

女性のあこがれ“シャネル”!!バッグのラインをいくつかご紹介いたします♪【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

こんにちは!

かんてい局春日井店です(^^♪

本日は女性の永遠の憧れシャネルのバッグの種類をいくつかご紹介いたします♪
☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟商品についてのお問合せはコチラ☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟


↓クリックして頂けると色々なお品物を多く掲載しております☆

シャネルについて

まずはシャネルについてご紹介いたします!!

創業者のココ・シャネルことガブリエル・シャネルが1910年にパリのカンボン通り1番地に

「シャネル・モード」という帽子の専門店を開業したことがシャネルの始まりです。

 

初のシャネル・オートクチュール・コレクションにて、

ジャージ素材を使用したドレスを発表しました。

コストの安さ、コルセットからの解放、シンプルな着心地の良さ、

無駄のないデザインで働く女性向き、などの話題を呼び一躍脚光を浴びることになりました。

当時は、喪服のみに用いられていた黒を初めて用いたファッションを提案しました。

美しさは女性の武器であり、装いは知恵であり、謙虚さはエレガントであると

ガブリエル・シャネルが語ったように、“人とは違う魅力=個性”を大切に考え、

その時代の流れを崩さずに個性を大切にするブランドです。

現在は、服やバッグ、香水、時計、ジュエリーなど幅広く展開しております。

マトラッセ

ダイヤみたいな「格子柄」に縫われた模様が特徴的なマトラッセです。

上品な中にもオシャレな印象があり、一目でシャネルとわかるデザインが魅力です✨

マドモアゼル

ラムスキンを素材に、縦にステッチが入ったのがマドモアゼルです。

全体的に気品ある大人な雰囲気のバッグです♪

ニュートラベル

軽くて収納力抜群のばっぐです♪

シャネルの中でも特にデイリーやカジュアルに使いやすいラインです。

こちらも人気のアイテムです✨

コココクーン

シャネルの数あるバッグの中でも、比較的カジュアルなのが「コココクーン」です。

革とナイロンを使用しているので、軽量だから使いやすいと評判の高いシリーズです。

 

スポーツ

その名前のとおり「スポーツ使い」メインに作られたラインです。

収納力など機能性や、雨にも強い防水性などが優れており、

そのカジュアルなデザインも特徴的です♪

チェーンウォレット

いま一番の注目がチェーンウォレットです(*^^*)

ポシェット、お財布として使える便利なアイテムだからこそ、

ラグジュアリーなシャネルのデザインで、ほかの人とは差がつけれます!!

最後に

本日も最後までブログを読んで頂きまして、ありがとうございます✨

カジュアルな装いからフォーマルなシーンまで、一生モノのバッグとして

年代を問わずに持てるのは、シャネルの洗練されたデザインの高さゆえですね。

今回は、そんなシャネルのバッグの中でも、特に人気の高いバッグや

珍しいバッグをご紹介させて頂きました(^◇^)

是非参考にして頂けたら、嬉しいです♪

 

YouTubeもやってるので、是非見てみて下さい!!↓↓↓↓↓

ページトップへ戻る

MENU