質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

春日井店のお知らせ

スーパーセール開催中!ロレックスやヴィトンが超お値打ち価格☆2020年4月5日までの期間限定【岐阜・愛知の質屋かんてい局【春日井】

こんにちは!

かんてい局春日井店です!

コロナの自粛は続いておりますね。

東京では夜の外出なども自粛せざる負えない形になってきております。

ゆくゆくは愛知でもその様な形をとらないといけない状況になってしまうのでしょうか?

先行きが非常に不安な状況になりますが、それでも頑張って自分に出来ることを続けていかなければなりません。

当店もリサイクル品を取り扱いますので、念入りに除菌や消毒をしてから店頭に並べております。

また、安心してご来店いただけますように、買取ブースは接客終了後ほぼ毎時アルコール除菌をしております。

売場の方に御用の方には手をアルコール消毒してから入って頂くようにお願いしております。

そういった小さな積み重ねかもしれませんが、こつこつ続けていきこれ以上感染症を出さないような取り組みが企業単位で必要です。

今後も出来ることは徹底的に行い、社会に貢献していけるように努めて参ります。

かんてい局では毎月恒例のセールを開催中!

さて、現在かんてい局にてセールを行っておりますが、皆さまご存知でしょうか?

春日井店

今回のセールも非常にお値打ちな商品が揃っておりますよ!

それでは一部ですが、私たちがオススメする商品の一部をご紹介させて頂きます!

数量は1点限りとなりますので、商品についてのお問い合わせは下記のバナーをタップしてご連絡下さい!!

①ROLEXの114270エクスプローラーⅠが超お値打ちプライス☆

ロレックスの大人気モデルのエクスプローラーⅠ。

型番114270 K品番

店頭通常価格699,800円 → 店頭セール価格679,800円 2万円のプライスダウン!

【セールスポイント】

オーバーホール仕上げ済みの商品になりますので、とても状態の良い商品ですよ!

付属品も揃っておりますので、資産価値としても良い品になります。

買い替えをお考えの方は是非ご検討下さい!

また、下取りサービスも充実しておりますので、エクスプローラⅠの購入をお考えの方で下取りを兼ねて購入される事をご希望の方はお電話ください!!!

②ROLEXの16200デイトジャストも驚きの感動プライス!

デイトジャストのスポーツ仕様!

人気の黒文字盤です!

型番16200 D品番

店頭通常価格498,000円 → 店頭セール価格448,000円 5万円のプライスダウン!

【セールスポイント】

5桁リファレンスの最終品番になります。

また、人気の黒文字盤で安定のバーインデックスになります。

もちろん、オーバーホールと仕上げ済みになり状態の方は良好になります。

【ウィークポイント】

付属品が無く、本体のみとなってしまいます。

珍しいD品番ですが、ギャランティなどが無い点はコレクターさんにとっては痛手かもしれません。

③ヴィトンの定番バッグ「アルマ」のエピモデルもプライスダウン!

ヴィトンの代名詞ともいえる形状のアルマ。

そして人気の赤色になります。

店頭通常価格49,980円 → 店頭セール価格39,980円 1万円のプライスダウン!

セールポイント】

年式の割には非常に状態が良いモデルです。

内部の状態も外見同様に状態は良好になります。

【ウィークポイント】

持ち手に色むらがあります。

④ヴィトンの斜め掛け可能なオシャレなバッグのサントンジュ!

現行商品のサントンジュです。

トレンドの小さ目の斜め掛け可能なショルダーバッグ!

店頭通常価格171,800円 → 店頭セール価格149,800円 2.2万円のプライスダウン!

型番はM43556のコクリコという人気のカラーです☆

ただカラーは廃番になっておりますが、今なお非常に人気に高いカラーとなっております。

【セールスポイント】

何と言っても状態ですね☆

状態が未使用品になりますので、このプライスは非常にお値打ちだと思います!

メーカーの希望小売価格が196,900円となり、そこから考えますとかなりお得ですよ!

最後に

本日は一部セール品をご紹介させて頂きました。

今回紹介させて頂いた商品以外にも多数ご用意が御座います。

ただ、こういう時期ですので、中々外出できないという方にはオンラインショップもオススメです。

春日井店

 

こちらのバナーをタップしていただければ、春日井店のセール品ページに移動できます。

※オンラインショップの方が店頭よりも売価が高くなりますので、予めご了承下さい。

それでは皆様お体にはお気をつけて来月も頑張っていきましょう!

皆さまのご来店心よりお待ちいたしております!!

機械にこだわるスイスのブランドZENITH【ゼニス】!!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

こんにちは~~~かんてい局春日井店です!

コロナどんどん広がっていってますね。。

どこのお店も最近はアルコール消毒液が設置してありますね。

中古品を扱っている私たちは商品全品のアルコール除菌を行っております。

また、入り口にアルコール消毒液の設置やお客様が帰った後にガラスを拭くなど様々なウイ

ルス対策行っております。

本日ご紹介したいのは、ZENITH【ゼニス】のお時計です!

03.2430.4054/21.C721 アエロネフタイプ20/アニュアルカレンダー

フランス航空界のパイオニア“ルイ・ブレリオ”が 使用していた初期型パイロットウォッチを

リメークしたモデルです。グローブをしたままでも使いやすいように、コインエッジのリュ

ーズを使用しております。存在感があり、視認性がとても高いアイテムです。

なんとこちら店頭価格¥499,800だったのが、、、

本日¥469,800に値下げ致しました!!!気になってた方是非!!!

この時計の特徴

クロノグラフとアニュアルカレンダー機能が付いています。アニュアルカレンダーとは一般

的に時計に使用されるカレンダー(日付表示機能)は「1日~31日」を順に表示しますが、この

機能は針が2周すると日付が1日進む仕組みになっており、31日まで進むと1日に戻ります。

31日がない月には自身で調整しないといけませんが、この機能は1年間の日付を自動的に修

正して表示してくれます。月の大小を判別する事で日付を先送りする精巧なメカニズムが年

間の修正作業をすべて行ってくれます。しかし、2月の末日は判別しない為、「アニュアル」

という言葉が「年1回」を意味するように、「3月1日」の1回のみ日付を手動で変更する必

要がある機能となります。

最後に

ZENITH【ゼニス】のお時計ご紹介致しました。いかがでしたか???

春日井店では他にも値下げした商品多数ございます!!!

本日もブログを最後まで読んでくださりありがとうございました。

男心をくすぐる時計ブランドと言えばZENITH【ゼニス】!!!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝

こちらでも、ZENITH【ゼニス】について紹介しておりますので是非読んでみて下さい!

知らないと恥ずかしい!?サンローラン、イブ・サンローランってどんなブランド?【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

こんにちは!かんてい局春日井店です♪

今回は販売員私が一番好きなブランドSAINT LAURENT【サンローラン】についてご紹介します!また、私がサンローランが好きな理由を話していこうと思います!!

サンローランってどんなブランド?、イヴ・サンローランとサンローランの違い、エディスリマンってどんな人?、イヴ・サンローラン美術館について興味がある方に是非読んでほしい内容になっています♪

サンローランってどんなブランド?

サンローランの創業前と創業後の歴史を簡単に解説します。

①イブ・サンローランの歴史 創業前

創業者のイヴ・サンローランは、アルジェリアの港町オランで生まれ、中流階級の比較的裕福な家庭で育ちます。17歳の時にパリのシャンブル・サンディカル・ド・ラ・オート・クチュールファッションデザイン学校に入学します。

ここでの3ヶ月のコースが終了する頃に、デザインコンクールに応募し、カクテルドレスを発表し、ドレス部門最優秀賞を受賞します。

このコンクールの入賞がきっかけで、当時VOGUEのディレクターだったミッシェル・デブリュノフがイヴ・サンローランをクリスチャン・ディオールに紹介し、ディオールはイヴの才能に感銘を受け、ディオールの後継者として育てられます。

1954年にディオールに入社しましたが、3年後にクリスチャン・ディオールが急逝。そこで1958年、21歳という若さでディオールの主任デザイナーに就任しました。

1958年の初コレクションで、台形が特徴的な「トラペーズライン」のデザインを発表しました。

翌日に新聞で見出しに出るほどの大好評でその後も順調でしたが、1960年にアルジェリア独立戦争に徴兵され、イヴはディオールを離れることになります。

②イブ・サンローランの歴史 創業後

徴兵後の1961年、恋人であったピエール・ベルジェ(実は男)とアメリカの実業家マック・ロビンソンと組み、ここで自身のオートクチュールメゾン「イヴ・サンローラン」を設立します。

1965年の「モンドリアンルック(白のミニワンピを垂直と水平にいれたラインによって分割し、分割されたそれぞれのエリアに赤、黄、青の3原色を大胆に取り入れた、アートとファッションを融合させたデザイン)」

「サファリルック(元々狩猟の時に男性が着る服を女性用のスーツとして改良して、ボタンでは紐を使用し、ベルトでウエストを締めることで女性的なラインを生み出したデザイン)」

「モード界の帝王」と呼ばれるほどのデザイナーとなり、まさに20世紀を代表するデザイナーへと駆け上がりました。

2002年のコレクションを最後にイブ・サンローランがデザイナーを引退。

③Yves Saint Laurent【イヴ・サンローラン】とSAINT LAURENT【サンローラン】

Yves Saint Laurent【イヴ・サンローラン】とSAINT LAURENT【サンローラン】違いは

結論からいうと

Yves Saint Laurent【イヴ・サンローラン】は人の名前、2012年までのブランド名はYves Saint Laurent【イヴ・サンローラン】でした。

SAINT LAURENT【サンローラン】は2012年からブランド名をSAINT LAURENT【サンローラン】に変更。

Yves Saint Laurent【イヴ・サンローラン】とSAINT LAURENT【サンローラン】に変わった経緯はこの後出てくるエディ・スリマンで解説します。

エディ・スリマンってどんな人?

1997年、メンズラインのアーティスティック・ディレクターにエディ・スリマンが就任。1998年、ジーンズラインを発表し、3年間エディ・スリマンが担当しました。

2000年、ディオール・オムのデザインを手がけ、伝説となったコレクションを発表し、タイトなスタイルを提案し人気を博しました。

メンズのスキニーを提案したのがこのエディ・スリマンです!!

あの現シャネルデザイナー、カールラガーフェルドはディオールオムのスーツが着たいが為に50キロもの減量を行ったというのが伝説の話になっています。

2012年、イヴ・サンローランのクリエイティブディレクターに就任、ブランド名を「サン・ローラン・パリ(サン・ローラン)」と変更ネームロゴも新一サンローランのロゴ「YSL」を排除ラインナップの変更、デザイン拠点をロサンゼルスに作るなど、様々な改革を行いサンローランの売り上げを増加させました。

■エディ・スリマンはイヴ・サンローランの歴史を壊したという評価もあるが、原点回帰を意味するリブゴーシュ、ブランドを再構築させるために重要な場所と位置付ける左岸に戻るコンセプトを作ったり、デザインでもイヴ・サンローランのデザインを取り入れています。

音楽のロックをファッションに取り入れたことで有名です!!

木村拓哉さんや三代目の岩田剛典さんやベッカムさんなど多くの有名人が愛用しています!!

■もともとロックな音楽やカルチャーが好きだったことから好きなアーティストが履いていたスキニーパンツが履きたいと思い、高校生のときサンローランのデザイナーエディ・スリマンを知り好きになりました。

ここでYves Saint Laurent【イヴ・サンローラン】とSAINT LAURENT【サンローラン】に変わりました。

2016年、サンローランのクリエイティブディラクターを退任。

その後ヴェルサーチェで活躍していたアンソニーヴァカレロがクリエイティブ・ディレクターに就任。

■現デザイナーのアンソニーヴァカレロはエディ・スリマンの後を受け継ぎつつ、排除していた「YSL」を使用したこと事などイヴ・サンローランとエディ・スリマンを掛け算したデザインが感じられます。

最後に

①イヴ・サンローラン美術館

サンローラン美術館はフランス・パリにあります。「Musee Yves Saint Laurent」Museeは美術館という意味。

映画に出てくるサンローランのアトリエなどが再現されていて、見ごたえがあります!!

展示も年代ごとに並んでいて、部屋ごとに世界観が変わり、楽しめると思います♪

②映画

サンローランの映画は「サンローラン」「イブ・サンローラン」2つ公開されています。

天才、カリスマ性が良く分かり、常に新しいものを追い求めデザインに命をかけて全てを捨てて芸術を生み出していく生き方に感動します。光の部分を描いた「イブ・サンローラン」と影の部分を描いた「サンローラン」両方見比べてみると違った視点で映画を楽しめます。

THE シンプル!ロレックスの陰の立役者!オイスターパーペチュアルの魅力に迫る!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

こんにちは。

かんてい局春日井店です!!

本日は雨が降ったり止んだりの中途半端な天候ですね。

その分気温の上昇が著しく、少しジメジメした空気になっております。

ウィルスは湿度に弱いと聞きますが、新型のコロナウィルスはどうなのでしょうか?

オリンピックも順延になってしまい、今年の夏のオリンピック楽しみにしていた人には非常に残念ですが、WHOは暖かくなってもウィルスは死なないと判断したと思われます。

一番は選手の方が非常に残念でしょうね。

その為に取り組んで来たのが、いつになるか分からないというのは。

ただ、今どうにかしなければならない時期だと思います。

政治家の人を批判する方も多いですが、批判する事はいつでも出来ますが、助け合うという事は有事にはとても必要な事です。

1人1人が感染症にならない様にどの様に心掛けるか、また、会社単位、お店単位でどの様に感染を防げるか考えて行動する事が必要になります。

かんてい局ではご来店頂きましたお客様全員にアルコール消毒をしてから商品ご覧頂くようにさせて頂いております。

大げさかもしれませんが、今現時点の結果は甘く見ていた結果だと思われます。

それは国とか世界とかではなく、各個人レベルで。

先程も申し上げた様に一人一人の意識の問題でもありますし、会社や店舗レベルでも行うか行わなわないか勤めている方の意識の問題にも繋がります。

ここでかんてい局春日井店からお願いしたのが全てのリサイクルショップの方々へ中古品を取り扱う以上、感染症を広げない様に商品のメンテナンスはより徹底して行うように心がけて下さい。

私たちは店頭に並べる商品を可能な限りアルコール消毒を行ってから店頭に並べております。

また、先程もお伝えしたようにご来店して頂いたお客様にはアルコール消毒して頂いております。

全てはお客様に安心してご利用頂きたく考えてのことになります。

そして早く終息する事を心より祈っております。

さて、前置きが長くなりましたが、本日紹介させて頂く商品はこちらです↓

ロレックスの型番:114300のオイスターパーペチュアルになります。

基本モデルになりますが、あまり特集されてないのが謎めいているモデルです。

個人的には装飾が少ないので、好きなデザインになりますが、シンプルモデルになるとどうしてもエクスプローラーやエアキングの陰に隠れてしまっております。

それでも、THE ROLEXといっても過言ではない歴史深いモデルになりますので、春日井店にある在庫紹介も兼ねて、オイスターパーペチュアルについても説明させて頂きます。

お時間が有る方はお付き合い頂けますと幸いです!

ロレックスのオイスターパーペチュアルとは?

オイスターパーペチュアルの歴史は非常に古く、今から約90年程前の1930年代まで遡ります。

実はオイスターパーペチュアルはロレックスの基本中の基本で、現在高い人気を誇っているモデルに多大なる影響を与え、それらのモデルのプロトタイプ言っても過言ではもありません。

エクスプローラー、サブマリーナー、ミルガウスなどの人気スポーツモデルなどのベースとなったのがオイスターパーペチュアル。

サイズもメンズサイズ、レディースサイズ、男女兼用サイズと3展開存在します。

大ヒットモデルの立役者でもありますが、今も尚、モデルとしては存在し、世の中の需要に合わせ、時代と共に変化し続けている唯一無二のモデルになります。

①春日井店のREF:114300の魅力Ⅰ

とりあえずはシンプルさですね。

時計のだけの機能に特化したモデルになりますので、本当にシンプルです。

私も30代半ばになる男ですが、昔はクロノグラフや派手で大きいケースサイズの時計が好きでした。

ただ、好みは味覚と同じで年をとれば変わるんですよね。

現在はやはりシンプルなデザインが好きです。

最近では秒針も「要らないじゃん」と思い、自動巻でシンプルな2針モデルを探しております。

何か良いモデルが有ればご紹介願いたいです。

とにもかくにも安定したデザインになりますので、組み合わせが自由に行えますし、どんな場面でも問題なく使用する事が最大の利点かもしれません。

②春日井店のREF:114300の魅力Ⅱ

付属品が全て揃っている事ですね!

付属品は非常に重要で、何か欠けているだけでも金額が大きく変わって参ります。

また、こちらのモデルは2019年購入の非常に新しいモデルです。

購入されてからの期間が短い方が評価が高くなるのは当然です。

ただ、近代モデル、現行モデルの話にはなりますが、、、

勿論、2019年に購入されておりますので、状態の方も抜群に良いです。

小傷はありますが、目立たないキズばかりですので納得してご使用頂けます♪

②春日井店のREF:114300の魅力Ⅲ

そこはやはりかんてい局の驚きのプライスでしょうか!

何と税込店頭販売価格が529,800円になります!

付属品も全て揃っており、高年式で状態が良いモデルでこの金額は中々ありません。

気になった方は是非下記のバナーをタップしてお電話ください!

 

最後に

最後までご覧頂きまして、ありがとうございます♪

非常に良い品が集まられているのも日々お客様がご来店して頂いているからこそになります。

ご来店して頂くお客様1人1人が快適にお買い物出来ますように努力して参りますので、皆様もお体にはお気を付けて下さい。

今回の事で警戒心の低さや甘さが身に染みて分かりました。

この結果を踏まえ皆さまで力を合わせ今の状況打破致しましょう!

そしてくしくも感染症の陽性反応が出てしまった方や身内やお友達にいらっしゃる方が悪いわけではありませんので、あまり非難しないようにして下さい。

その方たちもなりたくてなっているわけではありませんので。

今後も変わりなくお出迎え出来る体制を整えていくのが私たちの務めです。

お時間が有る際にお立ち寄り頂けますと幸いです。

宜しくお願い致します。

 

「身に付けていると恋が叶う」そんなジンクスのあるTIFFANY&Co.【ティファニー】のバイザヤードネックレスの人気に迫る!!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

こんにちは。

かんてい局春日井店です!!

本日は久しぶりに雨ですね・・・

来週までずっと雨のようですが、外出自粛モードですので丁度良いかもしれませんね。

 

本日は女性なら誰もが憧れる一粒ダイヤのネックレス♪

その代表とも言って良い程の人気のあるTIFFANY&Co.【ティファニー】の

バイザヤードネックレスをご紹介します!!

TIFFANY&Co.【ティファニー】バイザヤードネックレス

バイザヤードとは??

バイザヤードとは、Tiffany【ティファニー】の中でも代表的なシリーズの1つで、

キラリと光る一粒ダイヤのシンプルなデザインのジュエリーです✨

ダイヤモンドをはじめとした宝石の美しさを最大限に活かしたデザインは、

今も昔も世界中の女性を魅了し、永遠の憧れとなっています。

バイザヤードの生みの親は「エルサ・ペレッティ」という女性デザイナーで、

一世を風靡したティファニーのオープンハートをデザインした人でもあります。

バイザヤードの名前の由来

「バイザヤード(By the yard)」という名前の由来は、

世の中の女性が予算に応じてダイヤの大きさやチェーンの長さを

ヤード単位で選べるように、という意味を込めて販売したことから始まりました。

今ではダイヤの大きさやチェーンの長さだけでなく、

地金の素材や石の種類(一部商品限定)も選ぶことができ、

その数は数えきれないほどです。

自分の好みで自由にカスタマイズできるのも人気の一つです♪

バイザヤードのジンクスの秘密💑

バイザヤードには、「身に付けていると恋が叶う」というジンクスがあると言われています。

 

実際に恋が叶った・めでたく結婚できたという声は多数あります。

ただ、恋が叶うジンクスを得るには、下記のようないくつかの条件があるようです。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

自分のお金で買うこと!!

②チェーンの色はイエローゴールドかローズゴールド。

③アイテムはネックレス。

④ダイヤモンドは無色透明のもので、大きさが0.05~0.14カラットの小さなもの。

あくまでジンクスですが、これらの条件をクリアすると素敵な恋ができるようです💕

ネックレスだけではない!!!!

バイザヤードと聞くと、ほとんどの人はネックレスを想像します。

実際にネックレスが圧倒的に人気で、「バイザヤード=ネックレス」

と思っている方も少なくないのではないでしょうか。

しかし、バイザヤードはネックレスだけではありません。

指輪やピアス、ブレスレットといったネックレス以外のアイテムも展開されています♪

ネックレス同様、シンプルながらもダイヤモンドの美しさが際立つ上品なデザインで、

手元や耳元を美しく彩ってくれます✨

 

最後に

最後までご覧頂きまして、ありがとうございます♪

いかがでしたでしょうか??

自分へのご褒美や、これからバイザヤードの購入を考えている方に

是非参考にして頂けたら嬉しいです♪

名古屋人は派手好きが多い!!?当店にある派手なアイテムご紹介します!!!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

こんにちは!かんてい局春日井店です(。◕ˇдˇ​◕。)/

コロナコロナ最近ヤバいですね~~~、、、💦どんどん増えてくばっかですね。。。

みなさんも不用不急の外出は避けて対策頑張りましょう(;´・ω・)

話は変わって昨日『ホンマでっか』というテレビ番組で名古屋の人は派手好きが多い!という内容がやってて言われてみれば、たしかに派手好き多いなぁと感じました(笑)ということで本日は春日井店にある派手な商品ご紹介したいと思います!!!

派手なアイテム

DOLCE & GABBANA【ドルチェ&ガッバーナ】 ハイヒール

まず最初は、DOLCE & GABBANA【ドルチェ&ガッバーナ】のハイヒールをご紹介します。

サイズ:35(約22㎝)   USED-AB   ¥12,980

こちら本日入荷したばっかりです!中南米伝統柄をモチーフにしたようなデザインのハイヒールです。個性的なデザインで人と被りたくない人におススメです!!!

LOUIS VUITTON【ルイヴィトン】M96044 『カプシーヌBB』

サイズ:【横】約27cm 【縦】約18cm 【幅】約9cm  USED-AB  店頭価格¥219,800

なんと今この商品セールアイテムで、¥179,800です!!!-¥40000!!!ゴールドの色味が華やかな印象を与え、とてもエレガントなバッグです。レアな商品なので気になった方はお早めに!!!

CHANEL【シャネル】 A48872 『チェーンショルダーバッグ』

サイズ:【横】約30cm 【縦】約20.5cm 【幅】約9.5cm USED-A【8】 店頭価格¥399,800

こちらはパリの上海限定モデルでこちらもレアなアイテムとなっております。キラキラのストーンがお洒落で可愛くて、シャネル好きにはたまらないアイテムです。

DOLCE & GABBANA【ドルチェ&ガッバーナ】 『サンダル』

サイズ:35(約22㎝)   USED-AB【7】   店頭価格¥14,980

水色に花柄のデザインが夏っぽくこれからの時期使えます!!!シンプルな服装にめちゃめちゃ映えます!!!一点物なのでお早めに!

最後に

春日井店にある派手なアイテムご紹介いたしました。いかがでしたか???名古屋人は見栄っ張りな人が多くて派手好きが多いで有名ですよね(笑)今回ご紹介したもの以外にも多数のアイテムございますので遊びに来てください!本日もブログを最後まで読んでくださりありがとうございました(^O^)/

オシャレ女子の時計ならカルティエのタンクアメリカン!ゴールドもステンレスも種類は様々です!【春日井】

こんにちは!!かんてい局春日井店です♪

オリンピックどうなるのでしょうかね。。。

出来れば予定通りと開催して頂きたいですが、難しそうですよね!

このままだと延期になりそうですね。

それでも、大和魂を忘れずにめげずに行きましょう!

それでは、本日紹介させて頂きます商品はこちらです↓

カルティエのタンクアメリカンになります。

カルティエの超高級モデルのタンクアメリカン。

女性からの人気が非常に高いモデルとなっております。

カルティエのタンクアメリカン

1989年に誕生したタンクアメリカン。

モデルの歴史としてはそこまで古くは無いようですね。

新しい時代の幕開けへとアメリカが活気づいていた頃に発表されているようですね。

それが名前の由来の様です。

女優のジェニファーロペスさんがしようしておりましたね!

作品は「噂のモーガン夫妻」です。

発表は1989年と最近ですが、クラシカルなイメージやデザインはタンクシリーズとさほど変わりがないといえます。

そういった、落ち着いたデザインから多くの女性から愛されているという事が伺えますね。

特にどちらかというと大人の女性という印象があります。

もちろん、若い方が付けていても全く問題ないと思いますが、イメージとしては大人のレディですね。

現在、かんてい局春日井店にあるモデルは1本となっております。

そちらをご紹介させて頂きます。

型番:W2601956のタンクアメリカン★

こちらはケースと尾錠がK18ホワイトゴールドモデルになります。

タンクアメリカン自体はステンレスモデル存在しますが、やはりゴールドのモデルの方が重厚感が御座います。

種類としてはステンレス・ホワイトゴールド・イエローゴールド・ピンクゴールド・プラチナが御座います。

また、ケースにダイヤを埋め込まれたタイプもあり、種類は様々です。

現在、当店に有るモデルはシンプルなスタンダードなモデルになります。

但し、先程お伝えしたようにホワイトゴールドモデルです。

そこまで大きいケースではないですが、存在感は抜群ですよ☆

オシャレなクロコレザー☆

革ベルトはお洒落なクロコレザーです。

現在、時計に取り付けているのは新品のベルトになります。

とてもキレイですよ☆

新品だから当然ですが。

もちろん、中古のベルトもついておりますので、そちらも付属としてお付けいたします。

メーカー修理済みで状態抜群!

こちらの商品は2019年の10月にメーカー修理済みになります。

なので、状態としては文句なしの商品です。

その際に革ベルトも新品に交換しております。

店頭価格は税込み429,800円となっております。

また、現在セール開催中で4/5まで特別プライスの税込399,800円にて店頭で販売させて頂きます!

商品は1点限りの再販無しですので、予めご了承下さい!

最後に

かんてい局春日井店では多くのカルティエの商品を取り揃えています!!

時計だけではなく、バッグや財布、アクセサリーと幅広い品ぞろえです。

きっと希望に合う商品が有る事間違いなしです!

是非店頭に足を運んでください!!

また、かんてい局春日井店では3/25から4/5までセール開催中です!

驚きのプライスで販売中になりますので、お時間が有る際は是非ご来店下さい。

皆さまのご来店、心よりお待ちしております。

BALENCIAGA【バレンシアガ】のブランドについて詳しく解説しました!

流行の最先端!BALENCIAGA【バレンシアガ】の歴史からデザイナーを解説♪【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

こんにちは!!かんてい局春日井店です♪

本日は、BALENCIAGA【バレンシアガ】について紹介したいと思います!!

こんな方に読んでほしい内容になっています!!

・BALENCIAGA【バレンシアガ】の歴史や伝統について知りたい方。

・家にあるBALENCIAGA【バレンシアガ】を売りたい方。

■流行の最先端!BALENCIAGA【バレンシアガ】の歴史からデザイナーを解説♪

歴史

BALENCIAGA【バレンシアガ】の変革が起きたデザイナー順に歴史を紹介していきたいと思います。

①創業者クリストバル・バレンシアガ

1919年にファッションデザイナーのクリストバル・バレンシアガによってスペインで立ち上げられたブランドです。オートクチュールブランドとしてクリスチャンディオールと並んで人気のブランドでした。大きな違いはプレタポルテ(既製服)の機械化によってアメリカで既製服を展開し、大成功を収めたディオールと機械では自分の服は作れないとオートクチュールに絞ったバレンシアガだったということです。

クリストバル・バレンシアガにしか作れないデザインだったため彼の死後バレンシアガは存続の危機に追いやられます。

・低迷した理由はやはり大資本の力は強くオートクチュールだけではブランドも成り立つことが難しく、プレタポルテは自分たちのやりたいことオートクチュールの資金源としてどのブランドにも必要だと思いました。また天才過ぎるクリストバル・バレンシアガにブランドが依存していたこと。

②ニコラ・ジェスキエール

そんな危機状態の中、世界一のブランドルイヴィトンにおいて数々のヒットを生み出したマーク・ジェイコブスの後を継いでクリエイティブ・ディレクターに就任したニコラ・ジェスキエールが就任しました。

今のバレンシアガの基盤を作ったデザイナーと言え、今でも現行モデルとして人気のザ・シティも彼のデザインです。ニコラ・ジェスキエールによってトップブランドに返り咲きました。

ニコラ・ジェスキエールの才能に目をつけた当時「グッチ・グループ」現在は「ケリング・グループ」が2001年にバレンシアガを買収したのです。グッチ・グループよってバレンシアガはグッチグループの中の独立したブランドへと変身し、過去とは違い大資本の中でプレタポルテラインからバッグや靴、メンズウェアなどファッション商品のラインナップも拡充していく事になりました。

・創業者クリストバル・バレンシアガ死後の失敗を大資本ルイヴィトンで成功を収めたニコラ・ジェスキエールから成功哲学を学びバレンシアが返り咲くストーリーがかっこいいです。

デムナ・ヴァザリア

・このブログで一番話したかったことはここ!!

デムナ・ヴァザリアは1981年、グルジアに生まれソビエト崩壊を機に家族でドイツに移住。これまでにメゾンマルタンマルジェラやルイヴィトンに所属し2014年に自身のブランドVETEMENTS【ヴェトモン】を立ち上げました。そして、2015年にBALENCIAGA【バレンシアガ】に就任しました。

・私は2010年代に代表するデザイナーはデムナ・ヴァザリアだと思います!!ちなみに2000年代を代表するデザイナーはディオールやサンローランで活躍したエディ・スリマン

 

・皆さんモードと聞いてどんなブランド、色を思い浮かべますか???(モードとは流行・最先端という意味)

多くはサンローランやヨウジヤマモトの黒を思い浮かべたと思います。

このファッションのモードを変えるのがデムナ・ヴァザリアだと思います!!

 

一見バレンシアガのデザインはダサいと思う方がいらっしゃると思いますが、今では当たり前になったメンズのスキニーパンツ。ディオール、サンローランだったエディ・スリマンがデザインした時は女性が履くものという印象が強くダサい、女っぽいという印象でした。

しかしここ数年で当たり前になりました!このような現象がデムナ・ヴァザリアの風によって起こっています!!

 

彼の哲学は「新しい物を作るには何かを崩す、壊すこと」

彼のデザインはダッドスニーカー、オーバーウェア、ロゴキャップは一見ダサいと思えるファッションは今のファッションでは当たり前になって来ています。

中でもダッドスニーカーの「トリプルS」は大人気のモデル。

「S」はトリプルソールの略でランニングシューズ、バスケットボールシューズ、トラックシューズのソールを組み合わせたものです。

既存のシューズを崩して壊して合わせることによって新しいものを生み出す哲学がデザインの中から感じられると思います。

 

買取実績について

↓↓↓ここからは、売りたい方に向けになります↓↓↓↓

買取のポイント解説、買取アップポイント、買取価格などを説明しています♪

かんてい局公式サイトの買取実績バーナーからバレンシアガと検索してみて下さい!

今持ってる商品がどのくらいの価格で取引されているのかを見てみるのも楽しいです。

バレンシアガ/529192/ロゴキャップ/ブラック【買取実績】/レディース/メンズ/【春日井】

最後に

かんてい局春日井店では多くのBALENCIAGA【バレンシアガ】を取り揃えています!!

是非店頭に足を運んでください!!

BALENCIAGA【バレンシアガ】のブランドについて詳しく解説しました!

美術品を見るとき何が凄いのか、なぜ高いのかを知った上で見ると歴史やデザイナーの生き方を感じられます。ブランドの伝統や歴史、哲学を知った上で購入することはブランドの歴史、アート性を感じられてとても面白いです。

 

各商品券の取り扱いならかんてい局春日井店へ!販売も買取も是非ご相談ください!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

こんにちは☀かんてい局春日井です。

3連休も終わりましたね。

3連休初日からセールの方行っており、多数のお客様にご来店頂きました事を心よりお礼申し上げます!

誠にありがとう御座いました!

そして、個人的に気になるはオリンピックです。

オリンピック開催が延期になるという話が出ておりますが、なるべくは予定通りに開催して欲しいものです。

ただ、選手の事を考えますと、延期と言う判断も否めないというのも理解できます。

早く対コロナウィルス用の薬が発明され、ただの風邪程度になる事を心より祈っております。

さて、この時期は卒業シーズンでもあり、社会人の方ですと転勤などもあるかと思われます。

そんな時の贈り物としてお菓子や商品券を贈られる事もあると思います。

かんてい局では各商品券を幅広く取り扱いしております。

そこで、今回は当店での販売金額や買取金額をご紹介させて頂きます!

商品券の取り扱いならかんてい局にお任せ下さい!

先程も申し上げましたように商品券はとても便利な金券です。

便利というのはお金をお渡しするのはどこかいやらしさが有りますし、貰う側も気が引ける部分もあります。

そこで、商品券を選択される方も多いかと思われます。

かんてい局は全店商品券の取り扱いがございますし、金券ショップで購入するよりも安価で手に入れる事が出来ます!

実際にいくら位で販売しているのか、逆に不要な場合、買取金額はいくらぐらいなのか気になる方も多いかと思います。

各ブランドの金券をいくらで販売しているか、買取しているかご紹介させて頂きます。

①全国共通百貨店商品券

買取金額:額面の92%(例:1,000円➡920円)

販売金額:額面の98%(例:1,000円➡980円)

②JCBギフトカード

買取金額:額面の92%(例:1,000円➡920円)

販売金額:額面の98%(例:1,000円➡980円)

③VJAギフトカード

買取金額:額面の92%(例:1,000円➡920円)

販売金額:額面の98%(例:1,000円➡980円)

④AEON商品券

買取金額:額面の90%(例:1,000円➡900円)

販売金額:額面の97%(例:1,000円➡970円)

⑤JTB旅行券

買取金額:額面の90%(例:1,000円➡900円)

販売金額:額面の97%(例:1,000円➡970円)

⑥ビール共通券633ml×2

買取金額:1枚730円

販売金額:1枚780円

 

最後に

いかがでしたでしょうか?

多数商品券の取り扱いは行っておりますので、気なったかった方は是非下記のバナーをタップして在庫状況等をご確認ください。

買取に際、種類によっては買取出来ない物も御座いますので、こちらもご相談頂けますと幸いです。

 

宜しくお願い致します。

男の腕時計シリーズ!パネライの魅力を徹底解剖致します☆【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

【2021年1月30日追記】

こんにちは☀かんてい局春日井です。

 

今回はイタリア発祥の高級有名ブランド、「パネライ」のモデルの魅力について徹底解剖していきます。

これからパネライの購入を考えられている方、既に持っていて魅力を再確認したいっていう方、是非この記事を参考にして下さい!

 

👇パネライについてお問い合わせがありましたら下記をタップ👇

 

男の時計の代名詞!パネライのルミノール・ラジオミール!

パネライの誕生は1860年とされております。

創業者はジョバンニ・パネライという人物です。

イタリアのフィレンツェに時計店を構えたのが起源とされております。

そして、異色だったのが、時計店・時計工房でもありましたが、フィレンツェ初の時計学校でもありました。

ジョバンニは非常に勤勉で面倒見の良い職人だったそうです。

その後、第二次世界大戦勃発目前にパネライはイタリア海軍用に時計を作成しました。

その試作品が現在の「ラジオミール」のプロトタイプと言われております。

ちなみにラジオミールはラジウムベースの夜光塗料を使用している為、ラジオミールと呼ばれております。

そして、次に誕生するのが、本日紹介するルミノール。

ルミノールの誕生は1949年とされております。

ルミノールはラジウムベースの塗料に変わって新たな蛍光物質のトリチウムが使用されております。

ルミノールもトリチウムからインスピレーションを受け名付けられたとされております。

そして、イタリア海軍用の為に作られた「ルミノール1950」が現在のルミノールのプロトタイプと言っても過言ではないでしょう。

現在まで形状は殆ど変わっておりません。

元々は軍用に製造されている事もありミリタリーマニアのファンが多いブランドです。

その為、モデルのほとんどが男性向けに作られております。

 

👇パネライの時計の買取見積はコチラから!👇

時計査定フォーム

 

パネライの時計の魅力について

次にパネライってどんなところが魅力なのか?を説明します。

既に知っている、持っている方は魅力を再確認して頂き、まだ知らない方はパネライの他には無い魅力を存分に感じて頂き、購入を視野に入れて頂けたらと思います。

①デザイン性

第一の魅力はデザイン性と配色です。

パネライの時計はどのモデルも、伝統的なベースデザインが一貫しています。

パネライをよく知っている人であれば、遠くから見てもそのブランドの個性に気づきます。

流行に左右されない、自社一貫のデザインが魅力と言えますね。

ベルトはステンレス、革ベルト、ラバーベルトのどれかで構成されています。

特に革ベルト、ラバーベルトタイプのものは多く、それぞれ組み合わせる事によって違った印象を生む事ができます。

 

 

②機能性

■フライバック機能

フライバック機能があると【スタート】→【ストップ】→【リセット】というクロノグラフの構造から【スタート】→【リセット】という事が出来、連続して計測する事が出来る機能の事になります。

ゼニス等のブランドにもありますが、パネライの時計にもこの機能を搭載したモデルがあります。

日常的にクロノグラフを使用する仕事の方にはありがたい機能の様です。

魅力としてフライバック機能を上げましたが、大多数の方には必要のない機能かもしれませんw

ただ、有るか無いかではあった方が気持ちの面で納得がいくかもしれません。

 

 

■ロングパワーリザーブ

次に機能性の特徴として、「パワーリザーブの時間が長い」事が挙げられます。

たとえば、パネライのモデルで「8デイズ」「10デイズ」等が搭載されたものがありますが、これは「8日間」「10日間」分のパワーリザーブが付いているという事です。

一度フルで巻き上げたら、通常は2~3日のものが多いですが、それが8日間~10日間動き続けるという事です。

機械式時計で中々これほどまで長くゼンマイが保持されるものは少ないです。

 

👇パネライの在庫が気になる方はコチラ!👇

onlineshop 新商品続々入荷!

どういう人がパネライの時計が合うのか?

①機械にこだわりたい方

機械式時計が好きな方はパネライはうってつけのブランドです。

パネライは電池式(クォーツ)が無く、手巻き、自動巻機構のみとなりますので時計のメカニズムを堪能したいという方はオススメです。

裏スケのモデルも多く、複雑な機械を肌で味わう事ができます。

 

②大きめのケースが好きな方

パネライのケースサイズは、登場した当初から他のブランドより大きく、厚みがあるのが特徴の一つです。

平均として大体44~47mm程のサイズばかりで、ケースサイズの大きいいわゆる「デカ厚」ブームを巻き起こした火付け役のようなブランドです。

時計の存在を主張したいと思っている方にはパネライの時計はピッタリ。

 

③視認性(見やすさ)にこだわりたい方

パネライの魅力でも挙げさせて頂いた、軍用として使用されていたデザインの為、とにかく時間の確認がしやすいです。

夜光部分も広く、暗闇でも時間の確認がしやすい所は良いですね。

複雑な機能が付いたものや、デザインが凝ったデザインの時計は時間が見づらいという短所がある場合があります。

パネライはどのモデルも視認性が良く、時計としての原点の長所とも言える「時間の見やすさ」がとにかく挙げられます。

 

パネライの在庫について

現在、春日井店にあるパネライの在庫を紹介します。

気になる方は、オンラインショップにて詳細をご確認下さい。

 

PAM00352 ルミノールマリーナ

型番:PAM00352

ケースサイズ:44mm

販売価格:499,800円

 

 

PAM00050 ルミノールマリーナ

型番:PAM00050

ケースサイズ:40mm

販売価格:509,800円

 

PAM00104 ルミノールマリーナ

型番:PAM00104

ケースサイズ:44mm

販売価格:418,000円

 

PAM00320 ルミノールGMT

型番:PAM00320

ケースサイズ:44mm

販売価格:563,000円

 

以上4点です!

気になる方は、お早めにご覧ください♪

 

👇在庫についてお問い合わせ等ありましたらコチラ👇

 

最後に

いかがでしたでしょうか?

パネライは非常に重厚感がある優れた時計になります。

男が惚れる時計の代表格です。

気になる方は是非当店までお越しくださいね。

皆様のご来店心よりお待ちしております♪

ページトップへ戻る

MENU