こんにちはぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああ✋
本日もかんてい局のブログをご覧頂き
ありがとうございます✌(‘ω’✌ )三✌(‘ω’)✌三( ✌’ω’)✌
本日は、2021年「春夏」のトレンドカラーと、
当店にあるトレンドカラーのオススメバッグをご紹介致します!

こちらのブログでは
・2021年のトレンドカラーと2021年「春夏」のトレンドカラー
・世界の流行色と日本の流行色
・日本のファッションにおけるトレンドカラー(春夏編)
・トレンドカラーのオススメバッグをご紹介!
以上を重点的に解説いたします。気になれた方は是非ご覧ください♪
では早速スタートです!
在庫確認や状態確認は、お気軽にお問い合わせください。
下のバナーからお電話がつながります☟

◆2021年「年間」トレンドカラー
1.PANTONE【パントン】とは?
世界の流行色(トレンドカラー)はパントンが発表する色が基準となる。
…と言っても過言ではありません。
パントン(PANTONE/パントーンとも言う)はアメリカの
ニュージャージー州に本社がある、「企業」です。
簡単に言うと、世界共通の色見本を出している会社であり、
世界共通の色見本帳の名称でもあります。
パントン基準の色番号を伝えれば、世界中、どんな国の人にも
「同じ色」が共有できちゃう!!ということです(*’ω’*)すごい!

↑こんな感じの色見本帳、見たことがある方も多いと思います☺
このパントンという企業が発表するトレンドカラーを基準にして、
ファッション業界はシーズンごとに新作を作り上げています。
2.「年間」トレンドカラー:パントン編
そんなパントンが毎年発表しているのが、「トレンドカラー」です。
「COLOR OF THE YEAR 2021(カラー・オブ・ザ・イヤー)」
という、年間のトレンドカラーを世界共通の色番号で発表します。
このカラーは、世界情勢や世界のトレンドを分析し、
それを基に選定されます。考え抜かれ、選ばれたカラーなんですね。
このトレンドカラーは、ファッション関係のみとは限らず、
製品パッケージであったり、ハウスファブリックなどにも影響します。
今年(2021年)の年間トレンドカラーは、以下の2色です。
①イルミネイティング【明るい・鮮やかなイエロー】
(Illuminating:PANTONE No.13-0647)

↑色番号を基準に実際のRGBで色を作成しています。
②アルティメット・グレイ【自然界にも存在するような永続的なグレー】
(Ultimate Gray:PANTONE No.17-5104)

↑色番号を基準に実際のRGBで色を作成しています。
このコロナの情勢を踏まえ、明るい未来を表現するイエローと、
落ち着き、安定などをイメージさせつつ、回復への思いを
確信させるような、穏やかなグレーの2色が選定されました。
◆2021年「春夏」トレンドカラー
では!ここからがこのブログの本題です!!!
パントン発表の2021年年間トレンドカラーは上記の2色ですが、
実は、シーズンごとにもトレンドカラーが発表されているんです!!
今回は、「春夏」の流行色を掘り下げていきたいと思います(^^♪
1.日本流行色協会とは?
本題に入る前に…パントンは世界規模での
トレンドカラーを発表していますが、
日本にもトレンドカラーを研究している機関があることは
皆様ご存じですか??
ファッション分野に携わっていたり、デザイン関係のお仕事を
されている方は、聞いたことがあるかと思います。
【日本流行色協会】:JAFCA(一般財団法人 日本流行色協会)
パントンのように共通基準の色見本を発表している…という
訳ではありませんが、日本における、独自の「色」にまつわる
あらゆる活動を行っている団体となります。
2.「春夏」トレンドカラー:日本流行色協会編
そんな日本流行色協会が発表する、日本独自の春夏トレンドカラーは

「ZERO WHITE(ゼロ ホワイト)」です。
「白」をトレンドカラーとして挙げた理由は、
コロナの情勢を、「白紙に戻したい」「0からのスタート」という
「希望」から連想される色が「白」だったから。
込められた願いの通りに、白に希望を込めて、
コロナが落ち着くシーズンになってほしいですね。
また、白と言えば、近頃、スマホなどの壁紙を「白」と検索して
ダウンロードした真っ白の壁紙を使っている人が多いらしく、
「しろ」「白」の画像検索が上位にランクインしているようです。
日本流行色協会のトレンドカラーを意識しているのか、
…気になる所です(‘ω’)
3.「春夏」トレンドカラー:パントン編
パントンも季節ごとにトレンドカラーを発表しています。
パントンが今季選定した
2021’S/S(春夏)のトレンドカラーは、以下の10色です。
■Marigold(マリーゴールド):淡めのオレンジ
➡14-1050
■Cerulearn(セルリアン):空色(特に今季は”くすみ”系)
➡15-4020
■Rust(ラスト):旧車に出るような赤錆の色
➡18-1248
■Illuminating(イルミネイティング):鮮やかなイエロー
➡13-0647
■French Blue(フレンチブルー):落ち着きのある濃青色
➡18-4140
■Green Ash(グリーンアッシュ):パステル寄りのグレイッシュな緑
➡13-0117
■Burnt Coral(バーント・コーラル):”くすみ”焦げたサンゴ色
➡16-1529
■Mint(ミント):ミントの葉を連想させるような鮮やかなグリーン
➡16-5938
■Amethyst Orchid(アメジスト オーキッド):グレイッシュな紫
➡17-3628
■Raspberry Sorbet(ラズベリーシャーベット):鮮やかなベリー色
➡18-2043
※矢印の後の番号はパントン色番号
この他にも、クラシックカラーというベースになるような色も
5色発表されています。
この5色は、グレー系やベージュ系など自然な風合いの色で、
中にはカラーオブザイヤーにも選ばれている、
「アルティメット・グレイ」も入っています。
筆者自身は、
満遍なく、様々な系統の色が入っているな~という印象を受けました。
しかし、共通して言えることは、
鮮やかな印象のカラーではあるけど、どこか「グレイッシュ」な、
”くすみ”系のカラーが多いということを感じました。
後述しますが、ファッション界におけるトレンドカラーは
この”くすみ”がポイント。
特に今、大人の女性はこの、くすみカラーに目がない(`・ω・´)b✨
「くすみ」というワード、覚えておいて損はありませんよ♪
(実際に販売員としてお仕事していても、くすみ系カラーの
バッグやお財布をご覧になる、女性のお客様が多いと感じています!)
おうちに眠ってる不要な物ありませんか??
もし眠っていたらもったいない!!
賢く下取りでトレンドカラーのバッグをお得にGET!!
↓から簡単メール査定★

◆日本のファッションにおけるトレンドカラー
パントンや日本流行色協会が選定したトレンドカラーを踏まえて、
今シーズンの日本における、ファッション界の流行色をご紹介します!
1.グリーンが春夏ファッションを席捲?
パントンの春夏トレンドカラーにもあるように、
■Green Ash(グリーンアッシュ)

■Mint(ミント)

この2色を、雑誌や実アパレル店舗でもよく目にします。
春らしい、優しい色味の「グリーンアッシュ」は、派手過ぎず、
大人の女性にも嬉しい、落ち着いた色味。
もう一つの緑「ミント」は、ミントの葉の様に鮮やか且つ、
落ち着きもある緑色。こちらのカラーはワンポイントとして
バッグなどに取り入れると、お洒落さが増しますよ♪
2.差し色をあえて「ホワイト」に
日本流行色協会が選定する「ゼロホワイト」。
近年ワントーンコーデとして、同じ色味の濃淡で服を合わせていくのが
トレンドでもありますが、今年のホワイトは「純白」。
あえて、ベースではなくポイントとして「白」を取り入れるのも
お洒落さがUP!トレンドを押さえたコーディネートができます(`・ω・´)b
春日井店でトレンドカラーのアイテムをお得に買おう!
流行色を取り入れてお洒落を楽しもう!
こちらの画像から購入可能☟

3.押さえておくべき”くすみ”カラー
ここ数年、人気が続く、トレンドの”くすみ”カラー。
くすみカラーとは、鮮やかな色ではなく、
「グレーがかった」「グレイッシュな」色味を指します。
少し渋みがあるようなニュアンスカラーなので、大人っぽい印象。
この、くすみカラーをうまくコーディネートに取り入れると、
トレンド感のある雰囲気に◎!

パントンの春夏トレンドカラーにもあるバーント・コーラルや
セルリアンのような淡く優しいパステルのような色味に
少しグレーを混ぜたような絶妙なカラーは押さえておきましょう!

先述のグリーンアッシュもくすみカラーです♪
◆実際に購入頂ける2021’S/Sトレンドカラーアイテム
かんてい局春日井店で実際に購入頂ける、
春夏のトレンドカラーを意識したバッグを数点ご紹介します!
ワンポイントカラーとしてバッグなどの小物類は取り入れやすいので
トレンドカラーに挑戦してみたい!という方は要チェックです♪
1.くすみピンク:GUCCI リバーシブルトートバッグ


●ブランド名:GUCCI【グッチ】
●型番:372613
●商品名:リバーシブルトートバッグ
●サイズ:約W32×H22.5×D11cm
●店頭販売価格:74,800円(tax in)
※最新入荷の商品ですので、オンラインショップには未だ
掲載されておりません。掲載後、更新致します。
くすみピンクとグッチシマのリバーシブルでお使いいただける
小ぶりで軽量なトートバッグです。
グレー味が強めなピンクですので、
甘くなりすぎず、大人の女性でも使いやすいピンクです。
グッチシマ柄でも使える便利な逸品です。
2.グリーンアッシュ系:CHANEL チェーンウォレット



●ブランド名:CHANEL【シャネル】
●商品名:チェーンウォレット
●型番:A33814
●素材:キャビアスキン
●サイズ:約W19×H12×D4cm
●オンラインショップ販売価格:236,800円(tax in)
トレンドのグリーンアッシュに近いお色味。
淡いグレーがかったエメラルドグリーンのような繊細なカラーの
チェーンウォレットです。
シャネルでも比較的珍しいカラーですので、
今季、この機会に是非GETしてみてはいかがでしょうか?
3.ミント:グッチ ミニショルダーバッグ



●ブランド名:GUCCI【グッチ】
●型番:6255711
●商品名:ミニショルダーバッグ
●素材:レザー
●サイズ:約W11.5×H17.5×D3cm
●オンラインショップ販売価格:73,980(tax in)
トレンドカラーのミントと比較すると鮮やかさが目立ちますが、
非常に綺麗で、どこか落ち着きのあるお色味のグリーンです。
小さめのショルダーバッグですので、
カラーの印象自体は強めですが、アクセントとして
取り入れやすいアイテムではないでしょうか。
かんてい局でトレンドカラーのアイテムをお得に買おう!
流行色を取り入れてお洒落を楽しもう!
こちらの画像から購入可能☟

◆最後に
いかがでしたか?
今回は、トレンドカラーについてご紹介しました。
年間と季節によってトレンドカラーが分けられていたんですね!
旬のカラーをコーディネートに取り入れて、
新鮮なお洒落を楽しみましょう♪
バッグなど小物であれば、挑戦したことのないカラーでも
取り入れやすいので、オススメですよ★
現在の在庫状況や、状態など商品について
どんなことでもお問合せ下さいね(*´з`)✌
在庫確認や状態確認は、お気軽にお問い合わせください。
下のバナーからお電話がつながります☟

また、この記事をお読みいただき「欲しくなった」と
思って頂いた方、オンラインショップにも掲載しておりますので、
そちらもぜひご確認頂ければと思います(‘ω’)ノ
ではまたお会いしましょう👋
○●○●【ご来店される皆様へお願い】○●○●
新型コロナウイルス感染予防の為、
以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。

・ご入店の際はアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。
マスクを着用していないお客様の販売コーナーへの立ち入りはお断りさせて頂きます。
・質、買取コーナーに関してもアルコール消毒を行って入って頂きますが、マスクは極力着用の上でご来店をお願い致します。
大変恐縮ではございますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。
かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!
商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/
下記のバナーからアップロードしたものが見られますので是非ご覧ください。
