質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です

代表TEL:小牧店(営業時間10:00~19:00 )
(販売コーナー 10:30~18:30)

0568-68-8998 お問い合せ

春日井店のお知らせ

ルイヴィトンの定番商品アルマの新型・旧型の見分け方について【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

【2020年7月12日追記】

こんにちは!かんてい局春日井店の鑑定士「F」です!

本日は人気ブランドルイヴィトンから、定番商品のアルマについて新型と旧型の見分け方をご紹介します!

これからバッグを購入される方でアルマを候補に入れられている方は是非参考にして下さい。

アルマについて

まずは、アルマの説明からしていきます。

ルイヴィトンのアルマかまぼこのような形が特徴のハンドバッグで、現在もショップで新品を購入できる現行商品です。

販売時期は明記されておりませんが、かんてい局にある資料では少なくとも1997年には販売されていました。それより昔の資料がなかったのでそれ以前はわかりませんが・・・

なので少なく見積もっても22年は経っているんですね。

アルマという言葉には「恵み」という意味があります。由来はフランスのセーヌ川にかかる37ある橋の1つから来ています。

 

 

商品として展開されているラインは主に4つ。

・モノグラム

LOUISVUITTON【ルイヴィトン】M51130『アルマ』ハンドバッグモノグラムキャンバスブラウン系レディースブランドファッション人気【中古】USED-BC【5】k3100314928900049質屋かんてい局春日井店

・ダミエ

LOUISVUITTON【ルイヴィトン】N51131『アルマ』ハンドバッグダミエキャンバスエベヌ(ブラウン系)ファッションメンズレディースユニセックスブランド【中古】USED-B【6】k19-3199質屋かんてい局春日井店

・ヴェルニ

LOUISVUITTON【ルイヴィトン】M90174アルマBB2WAYバッグショルダーバッグハンドバッグモノグラムヴェルニレザースリーズ(レッド系)レディースファッションブランド人気【中古】USED-AB【7】k19-5626質屋かんてい局春日井店

・エピ

LOUISVUITTON【ルイヴィトン】M52142『アルマ』エピ×レザーブラック系ハンドバッグレディース【中古】USED-8質屋かんてい局春日井店k18-2901

最近ではそれ以外にもデニムでもアルマが作られているようです。

 

そんな生まれて22年、もしかしたら30年に迫ろうかというバッグがこれまで何の改善もされていないはずがなく・・・

いつの間にやら行われていたマイナーチェンジの新型と旧型の見分け方をご紹介いたします!

アルマの新旧の特徴について

アルマはこれまで3回の改善が行われています。

改修が行われたと思われる年式ごとに分けてご説明させていただきます。

①1990年代~

販売初期のモデルで、内側にはパッチポケットのみのシンプルなデザインです。

②2000年代中盤~

2000年代中頃になってパッチポケットの反対側に1つポケットが追加されました。

このころに普及したものといえば『携帯電話』。ガラパゴス携帯、通称ガラケーと呼ばれているものです。

懐かしのiモードとかは確かこんなサイズ感してませんでしたか?

 

③2010年ごろ~

この年では4か所マイナーチェンジが行われ、型番号も変更されました。

変更点は次の通りです。

1.ハンドル下の縫製方法の変更

これまで金具の下に縫い目がありましたが、この改修によって金具の上に縫い目が来るようになりました。

この変更でもし金具が壊れてしまってもベロっとはがれなくなりました。

(左:旧型/右:新型)

2.付属品にキーカバーが追加

今までと違ってカギをつけたままでもよくなったのはいいですね!

チャーム感覚でつけていられるので人気の高いアクセントになっています。

3.パッチポケットが携帯ポケットの隣へ移動

4.バッグの底にビス追加

底にビス金具が付けられたことによってバッグの底が直接すれることがなくなりダメージが軽減されるようになりました!

これに関しては正直やっとか、という感じです。

(左:旧型/右:新型)

④2012年ごろ~?

少しこの辺りは年式に自信がないですが、携帯用ポケットがなくなり、パッチポケットが2つになりました。

このころになると多くの人がスマートフォンに切り替えていましたので、携帯用ポケットに入りませんでしたからね。

 

写真は店頭に商品がなかったので撮影できませんでした。すみません。。。

【蛇足】アルマ以外のセーヌ川に縁のあるバッグ

少し話は逸れますが、調べていると見知ったルイヴィトンのバッグの名前がちらほら出てきたので紹介します。

・イエナ橋

イエナ橋が由来のイエナ

PMとMMがありますね♪

・サンルイ橋

サンルイ橋が由来のサンルイ

男性がこぞって使えるセカンドバッグです。

 

・ポンデザール橋

ポンデザールはヴィトンの商品名にはありませんが、この橋から見える島の名前は「シテ島」です。

シテといえばこれ。

セーヌ川にまつわるルイヴィトンのバッグはアルマを含めて4つありました!

 

ショッピングサイト

かんてい局のショッピングサイトでその他のアルマやヴィトンのアイテムを多数取り揃えております。

宜しければこちらも見て頂けたら幸いです。

下記クリックでリンクに飛びます。

アルマのページはこちら

ヴィトンのページはこちら

最後に

今回はアルマの移り変わりに焦点を当ててご説明をさせていただきました。

今回はお話ししておりませんが、2010年に行われた改修の1つである「縫製方法の変更」はアルマ以外にもスピーディ、キーポルシリーズでも同様の改善が行われています。

ルイヴィトンは消費者が使いやすいように、商品が長く使えるように細かな仕様変更をひっそりと行ってくれています。

ほかにも何度か使用が変更されている商品がありますので、気になった方はぜひ調べてみてください。

また気が向いたらご紹介をさせていただきます!

ページトップへ戻る

MENU