質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:00~19:00 )
(販売コーナー 10:30~18:30)

0568-68-8998 お問い合せ

春日井店のお知らせ

定番人気の宝石、パールの種類とについてご紹介!!【春日井】【愛知・岐阜の質屋かんてい局】

皆さんこんにちは!

かんてい局春日井店です。

今回はジュエリーの素材として人気の高い、パールについてお話しさせて頂きます。

パールは種類によっては買取でも高い金額が付く物もありますし、逆にお値打ちに買えるパールもあります。買取のご相談、商品についてのご相談等もお待ちしております。

☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟商品についてのお問合せはコチラ☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟

パールについて

パールは6月の誕生石として有名な宝石です。特定の貝からしか取れない希少な宝石で、白く美しく輝く様は古代より多くの人を魅了してきました。

パールの歴史は長く、紀元前3200年のエジプトでも贈り物として使われていました。

日本はパールの産地としても有名で、海を越えて世界でも愛されています。

一説ではクレオパトラが酢に溶かして飲用していたそうです。

また希少な事から、現在でも風邪薬として販売されています。

そもそもパールは他の宝石とは少し違い、生体から出来るものなので、大変もろく傷つきやすいです。お手入れとしては、セーム革等の柔らかい布で拭くのがベストです。

パールが出来る過程は、簡単に言うと貝殻成分を分泌する外套膜が、貝の体内に偶然入り込む事で、天然真珠が生成されます。

軟体動物で、貝殻を持った生物であれば、パールが生成される可能性はあります。

パールの種類

アコヤパール

アコヤパールは、アコヤ貝から取れる真珠の事で、パールの中では一番ポピュラーな物の一つです。このアコヤ貝の養殖はかなり盛んで、現在養殖されている物は殆どが日本産です。アコヤ貝は大きい貝では無いので、パールも2mmから10mmほどの物が多いです。形が丸く綺麗なのが特徴で、同じアコヤ真珠でも特に品質の良いものは花珠と呼ばれ重宝されています。

南洋白蝶真珠

オーストラリア、インドネシア、フィリピン海域で採れるパールで、サイズの大きな白蝶貝から取れるので、大粒な物が多いです。大きいものだと、19mm程まで育つ物もあります。採れる海域によって色味が異なるのが特徴です。オーストラリア海域とフィリピン海域で採れる物でそれぞれ色味が異なります。オーストラリアで採れる物は青みがかっていて、フィリピン海域で採れる物は金色をしております。

タヒチ黒蝶真珠・黒真珠

タヒチ海域で採れる物を指します。黒蝶貝という種類の貝から採れる物で、黒、赤、緑、グレー等の様々な色味を持っているのが特徴です。黒真珠は相場も高く、比較的高価で取り引きされる事が多く、中でも緑がかった色味をベースに赤く反射するものは、ピーコックグリーンと呼ばれ、人気が高いです。他の真珠を黒く染めた物もありますが、天然の物と比べると価値が雲泥の差となります。

淡水パール

びわ湖等の淡水で養殖される物を指し、イケチョウ貝から採れます。イケチョウ貝は大型の2枚貝で、楕円形をしている貝なので、採れるパールも楕円形をしています。中には涙型をした物もあり、現在では養殖技術の向上により、淡水パールでもアコヤパールの様な真円型の物が作られ、安価な事もあり、人気が高くなってきております。

マベパール

マベ貝と言う貝から採れる物をこう呼び、熱帯、亜熱帯の温暖な気候の海域で採れます。日本でも奄美大島付近で採れることが多いです。形は半円型をしておりますが、淡水パールと同じく、養殖技術の向上により、真円型のマベパールが作られる様になりました。虹色の光沢を持っており、数多くあるパールの中でも特に美しいとされています。

最後に

今回は、パールについてご紹介させて頂きました。パールは有名ブランドでも積極的に使用される、とても人気の高い宝石です。種類とグレード、サイズにもよりますが、特に黒真珠は買取でも高くつきやすい物となっております。品質も様々で、かんてい局でも多くパールの商品を取り扱っています。気になられた方は是非一度、オンラインショップでも確認してみて下さい。

 

 

 

ページトップへ戻る

MENU