質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

シャネルのお知らせ

【シャネル】ダサいなんて言わせない!シャネル初心者にオススメなトラベルラインの4つの魅力とは!?【大垣】

皆様こんにちは。

買取専門かんてい局大垣店です。

今回はシャネルのトラベルラインについてお話致します♪

ネットで『シャネル トラベルライン』と検索すると、ダサい、古い、、、という意見もあったり。

ですが本当にそうなのでしょうか!

本日はそんな意見も覆すトラベルラインの魅力についてご紹介いたします!

ニュートラベルラインに焦点を当てて、人気なバッグの形や価格もご紹介します。

ぜひ購入を検討している方は参考にしてみてください!

この記事では、

・シャネルがお好きな方

・カジュアルな印象のアイテムをお探しの方

・新しいバッグのご購入を検討中の方

にオススメの内容となっています。

ぜひ最後までご覧ください。

☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟

トラベルラインとは

トラベルラインは1999年にシャネルから発表されたバッグコレクションです。

それまでシャネルは、マトラッセなどのチェーンショルダーを筆頭に、モードでラグジュアリーなアイテムを多く生み出してきました。

それらのアイテムをよりエレガンスに仕立てるために素材はラムスキンやキャビアスキンなどのレザーが使用されています。

21世紀を目前に発表された『トラベルライン』は以前のシャネルの商品と比べると、全く違うカジュアルな印象を持った、リーズナブルなナイロン素材を用いたものでした。

『トラベルライン』は販売からわずか2年後にモデルチェンジをしており、『新・旧トラベルライン』というように区別されています。

トラベルラインには1999年に誕生した『トラベルライン』と2001年に誕生した『ニュートラベルライン』と2つ種類があるのです。

☟シャネルの商品をお探しの方はこちらから☟

『新』『旧』共通の4つの魅力!

残念ながら現在はトラベルラインはどちらも廃盤となっています。

購入も中古市場のみになってしまっていますが、アイコニックなデザインと使い勝手の良さで今でも引き続き根強い支持を得ています。

『新・旧トラベルライン』の両方に共通する魅力に

・低価格

・軽さ

・カジュアルで普段使いしやすい

・種類が豊富

という4つが挙げられます。

こちらを順番に見ていきましょう♪

魅力①低価格

まず何といってもトラベルラインが魅力的な点は、『価格』です。

上質で重圧感のあるレザー製品が主流だったシャネルのアイテムですが、低価格で比較的に他の商品よりも購入しやすいという点があります。

ニュートラベルラインのトートバッグの価格をサイズごとにご紹介いたします!

◇A20457 トートバッグPM

約W29xH22xD12cm

ハンドル約44cm

新品参考定価:¥94,600

中古相場価格:¥10,000~¥60,000前後

◇A15991 トートバッグMM

約W35xH26xD14cm

ハンドル約46cm

新品参考定価:\118,800

中古相場価格:¥8,000~\80,000前後

◇A15825 トートバッグGM

約W35xH32xD12cm

ハンドル約60cm

新品参考定価:¥144,100

中古相場価格:¥15,000~¥70,000前後

※新品定価、中古相場価格は参考価格で目安となります。

※カラーによっても価格に変動があります。

 

未使用の状態だと当時の定価に近いお値段となりますが、一番低い価格をみるととても安価に感じます。

その他のシャネルのバッグはこのようなお値段で購入できることはまずないですよね!

小さいPMサイズだと10,000円をきるようなお値段で購入が可能なのでシャネルを初めて購入するという方も挑戦しやすい価格ですね。

シャネル入門としてはトラベルラインはとてもオススメなコレクションです♪

魅力②軽さ

2つ目の魅力ポイントに『軽さ』があります!

ニュートラベルラインのトートバッグとキャビアスキンのチェーンウォレットで比較してみましょう!

【ナイロンジャガード素材】

◇トートバッグPM:約340g

◇トートバッグMM:約430g

◇トートバッグGM:約530g

【キャビアスキン素材】

◆チェーンウォレット:約370g

※量り方によって多少の変動はあるのでおおよその重さになります。

ニュートラベルラインのトートバッグPMサイズはチェーンウォレットより3、4倍ほどの大きさがあるのにチェーンウォレットよりも軽いです!

先ほどご紹介したトートバッグは大容量の荷物が入るのに、とても軽量なのです!

その秘密は素材にあり、トラベルラインは『ナイロンジャガード』という素材が使用されています。

『トラベルライン』はその名の通り旅行用の鞄として発表されており、レザーとは違って折りたたんでキャリーケースで収納して持ち運ぶことも可能なのです!

軽さと、機能性の高い点も魅力的ですね♪

☟ナイロン製のバッグをお探しの方はこちらから☟

魅力③カジュアルで普段使いしやすい

シャネルのバッグといえばラムスキンやキャビアスキンなどの革製品を使用している為、カチッとした印象で高級感が漂うアイテムばかりです。

ですがトラベルラインではナイロンジャガード素材が使用されているので、また違った堅苦しくないカジュアルな雰囲気がします。

ブラックカラーが多く革製品のシャネルのアイテムはどこか持っていく場所を選んでしまいがちですが、トラベルラインはそんなことはありません!

革製品はお手入れが大変ですが、ナイロンであれば簡単ですし、多少の汚れが付いてしまってもすぐに拭き取れて美しさを取り戻すことができます。

ナイロンの傷が付きにくいという特徴があるので

・通学、通勤

・アウトドア

・旅行

のシティ使いや普段使用するバッグにピッタリなのです♪

ただ!!!

カジュアルというところだけで終わらないのがシャネルの素晴らしさでもあります。

旧トラベルラインはブラックカラーにマトラッセのような白い格子柄がボディにプリントされています。

新トラベルラインは持ち手のハンドルがレザーになり、ナイロンジャガードにCCというロゴが織り込まれて、さりげなくシャネルをアピールしてくれます。

ナイロン素材ですが定番のマトラッセの印象を与えてくれたり、ハンドルがレザーになるだけでカジュアルの中に高級感も演出してくれて、シャネルのこだわりもとても伝わってきますね♪

魅力④種類が豊富

大容量かつ軽量という特徴をもつ人気なトラベルラインはバッグやポーチなど種類が沢山展開されているのも魅力の一つです。

キャリーバッグやボストンバッグ、トートバッグなどが多く発表されています。

またバッグだけでなく、旅行時に使用ができるバッグインバッグやポーチ、小物入れなども人気となっていて、メガネケースなどの様々なアイテムが追加で発表されていました!

沢山種類があるとご自身の荷物の量や使い道に合わせて選ぶことができますね♪

バッグの形だけではなく、ニュートラベルラインはカラー展開も豊富です!

・ブラック

・水色

・ピンク

・レッド

・ベージュ

・イエロー

などの明るいポップなカラーが展開され人気となっています。

シャネルのイメージカラーでもある定番のブラックは一番人気ではありますが、可愛らしい遊び心のあるカラーものも個性を楽しめたりするのでオススメですよ♪

◎ニュートラベルラインの人気ラインナップ

トラベルラインの魅力の一つに種類が豊富という点があります。

では実際にどのような展開されているのかニュートラベルラインに焦点を当てて人気のラインナップをご紹介いたします!

・トートバッグ

旧トラベルライン同様に、ニュートラベルラインでも定番人気のトートバッグ。

サイズはPM、MM、GM、TGMの4種類が展開されています。

その中でも大きいサイズのGM、TGMの2種類はファスナーでの開閉が可能です。

一番小さなPMサイズはお出かけのハンドッグにベストフィット!

MMサイズはお仕事で荷物が多めな方に!

GM、TGMサイズはかなり大きいので小旅行やマザーズバッグにオススメです!

・チェーンショルダーバッグ

チェーンショルダーバッグはシャネルを代表する定番のバッグです。

ニュートラベルラインにもいくつかのデザインの異なるチェーンショルダーバッグが登場しています。

Wチェーンショルダーバッグやマトラッセで定番となったチョコバーモデルもニュートラベルラインから展開されています。

マトラッセと同様の格子柄の模様ですが、縦横に模様がプリントされている点が異なり、マトラッセのふっくらとした質感と比べるとかっちりとしたタイトでスタイリッシュな印象になっています。

トラベルラインはカジュアルな印象もありますが、こちらのチェーンショルダバッグでシックなカラーであればシャネルらしいエレガントな印象になるので、パーティーなどのフォーマルなシーンでも活躍しますよ!

☟シェネルの定番チェーンショルダーバッグはこちらから☟

・バッグパック

小振りなサイズが可愛らしいバックパックは背負うことも、ボディ上部の持ち手で持つことも可能な2WAYの仕様です。

近年、バックパックの人気が再熱していることもあり、ニュートラベルラインのバックパックにも人気が集まってきています。

軽くて丈夫なお素材なので、普段使いのバッグパックにはとても活躍しますね♪

ニュートラベルラインのバッグパックは他のバッグに比べて生産数が少なく、レアな製品なので人と被らないアイテムがお好きな方にはバッグパックはとてもオススメです!

・バニティ

バニティバッグは元は化粧品を持ち歩くためにデザインされたバッグです。

ですがニュートラベルラインのバニティはミニサイズながらマチもあり、収納力が抜群なのでハンドバッグとしても持つことが可能です。

バッグ上部の半円型のファスナーで開閉ができるので、化粧品をはじめ荷物が出し入れしやすいデザインが特徴です。

ミニバッグが流行している今、フォルムも可愛くてオススメのバッグですね♪

かんてい局で購入できるトラベルライン商品

①A15973 2WAYバッグ

サイズ:約W23.5cm×H18cm×D6cm

仕様:ファスナー開閉式

カラー:ブラック

【内側】ファスナーポケット×1

【外側】-

付属品:ショルダーストラップ

②A15991 トートバッグMM

サイズ:約W34cm×H25cm×D14.5cm

仕様:オープン開閉式

カラー:ピンク

【内側】ファスナーポケット×2

【外側】-

付属品:布袋、ギャランティカード

③チェーンポーチ

サイズ:約W11.5cm×H15cm×D3cm

仕様:ターンロック開閉式

カラー:ベージュ

【内側】-

【外側】-

付属品:布袋、ギャランティカード

④ワンショルダーバッグ

サイズ:約W24cm×H15cm×D8cm

仕様:ファスナー開閉式

カラー:ブラック

【内側】ファスナーポケット×1

【外側】-

付属品:布袋、ギャランティカード

最後に

いかがでしたでしょうか。

シャネルの遊び心の中に高級感もあるコレクションの『トラベルライン』。

軽い素材で種類やカラーも豊富なので自分好みの一品を見つけやすいですね♪

多くの場面でも活躍できるコレクションなので、シャネル初心者の方には本当にオススメなアイテムばかりです。

ぜひお気に入りを探してみてくださいね☆

かんてい局では、レザー素材のシャネルの商品も取り揃えてございます!

また、シャネルのアイテムは高価買取りしております。

シャネルのアイテムでしたら、売るのも買うのも「かんてい局大垣店」にお任せください。

☟ジュエリー貴金属 簡単査定はコチラ☟

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

【ヴィンテージシャネルを現行タイプと比較!】A01112 マトラッセ チェーンショルダー|現在と何が違うのか解説します。【北名古屋】

★★こんにちは★★

本日もかんてい局北名古屋店のブログに目を通して頂き、

ありがとうございます\(^o^)/

 

本日はヴィンテージシャネルについてご紹介します!!

➡A01112 チェーンショルダーの比較をしていきますよ

・シャネルがお好きな方

・ヴィンテージシャネルとは何か知りたい方

・ヴィンテージシャネルに興味のある方

・昔の商品と現在ではどのように違いがあるか知りたい方

 は、是非最後までご覧ください♪


☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

A01112 マトラッセ チェーンショルダー

 

本日はこちらの【A01112 チェーンショルダー】でご説明致します。

開閉金具にCHANELの”C”マークでつくられた

ココマーク金具を使用しショルダーチェーンには

革と金属という全く異なる2つの素材を組み合わせて

デザインされており、シンプルでありながら、

優雅な印象を受けるのが特徴の、

マトラッセチェーンショルダーバッグ。

 

創業者のガブリエル・ココ・シャネルはハンドバッグの

不便さに耐えかねて、バッグに肩紐を通して使った事が

ショルダーバッグと始まりとなり、

今のシャネルの定番バッグであるマトラッセなどの

チェーンバッグが誕生しています。

つまりこちらのバッグはシャネルの顔と言える、

代表バッグというわけです!!!

ヴィンテージタイプと現行タイプを比較

①開閉金具の違い

👇ヴィンテージタイプ

👇現行タイプ

●大きさが2ミリ程スマートになりました。

●赤丸・・ホールマークが消えました。

 

ホールマークとは?

貴金属製品の品位を証明する刻印です。

各国の造幣局や国の機関、指定を受けた業者が

貴金属で作られた厳しい検査を行い、

認められた製品にだけ刻印される品位証明マーク。

シャネル以外のメーカーにも刻印されている事も

ありますよ!!


☟タップ・クリックで「シャネル(チェーンショルダー)ページ」へ移動します☟

☟写真を送るだけの『かんたん査定』はこちらから☟バッグ査定フォーム

②生地の厚み(ぷっくり感)の違い

👇ヴィンテージタイプ

 

👇現行タイプ

●ヴィンテージタイプは平面でぺったんこなのに対し

現行タイプは中に綿がしっかりつめこまれぷっくり

厚みを感じるつくりに変わっています。

触ってみると弾力を感じます。


☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

☟写真を送るだけの『かんたん査定』はこちらから☟バッグ査定フォーム

③背面ポケットのカット形状

👇ヴィンテージタイプ

👇現行タイプ

●ポケット上部のカットがゆるやかなアーチ

描くようにカットされており、カット面も、

昔よりも少なくなっています。

若干ですがポケットに高さ出ました。

④ロゴの刻印の違い

👇ヴィンテージタイプ

👇現行タイプ

●ロゴが全体的に太く変わり、ロゴ上のRマークの位置も

下にズレました。また、”made in~”表記がつきました。

⑤ショルダー通しの違い

👇ヴィンテージタイプ

👇現行タイプ

●穴の大きさ金具の幅はともに同じです。

ヴィンテージタイプは中央に向かって高さがでている金具を

使用しています。

現行タイプは高さは一切ない平面の金具を使用しており、

全体的に穴が大きくなったように見受けられます。


☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

☟写真を送るだけの『かんたん査定』はこちらから☟バッグ査定フォーム

⑥開閉金具・裏側の違い

👇ヴィンテージタイプ

👇現行タイプ

 

●被せ蓋の裏側の金具になります。

マイナスネジのような金具(ビス)がありますね

このマイナス部分の幅がヴィンテージタイプと

比べますと細くスマートになっています。


🌼🌸🌼🌸まとめ🌸🌼🌸🌼


CHANEL(シャネル)の顔といえる代表バッグ

チェーンショルダーバッグを、

大きくデザイン変更は難しく、

細かな仕様変更を加えて現在も販売している

という事がわかりました!!


☟タップ・クリックで「シャネル(チェーンショルダー)ページ」へ移動します☟

ヴィンテージとは?

本日ご紹介した

ヴィンテージシャネルと現行シャネルですが、

そもそもヴィンテージとはなんなのか・・??

 

🚩1980年~1990年代に発売されたアイテムの事です。

(※年代に明確な定義はありません)

 

古い型番でかつレトロクラシックなデザインであれば

ヴィンテージシャネルと呼ばれる事も多いです。

 

その他メーカーでも昔発売し廃盤になったラインを

リバイバル販売し話題になっていますよ👍

 

その為中古市場ではこのヴィンテージものが高騰し

買取価格・販売価格ともに高くなっています!!

ヴィンテージシャネルの買取相場とは?

今回ご紹介した【A01112】で言いますと、

5年程前ならば買取価格でいうと\7万円前後/

相場だったかと思います。

現在は\15-20万円前後/の買取がほとんどです!!

もちろん状態や付属品内容にによっては

もっと高額査定が期待できてしまいますよ!!

 

ご使用されていないヴィンテージシャネルを

お持ちの方は一度ご相談されてはいかがでしょうか?


☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

☟写真を送るだけの『かんたん査定』はこちらから☟バッグ査定フォーム

本日ご紹介チェーンショルダーについて

 


☟タップ・クリックで「シャネル(チェーンショルダー)ページ」へ移動します☟

その他 ヴィンテージシャネルと言われるお品物

コスチュームジュエリー

ガラスなどの宝石のイミテーションや

貴金属以外の真鍮などを使用したアクセサリー✨

ガラスは中の空気の入り方によって、

見え方が異なりキレイなアクセサリーです。

時 計

1987年代に登場したシャネルからはじめて登場した腕時計です。

パリのジュエリーの聖地と呼ばれるヴァンドーム広場と

伝統的なフレグランス【シャネルNo.5】のボトルから

インスピレーションされた八角形のケースと、

チェーンベルトが特徴の腕時計になります。

 

プレタポルテ

シャネルの洋服というとツイードの上下セットのスーツを

想像しませんか??

1923年に活動的な女性の為に作られたスーツで

その革新的なアイテムは当時の時代背景を理由に多くの方に

受け入れられて以来、シャネルを代表する普遍的アイテムと

なりました。

こちらもヴィンテージシャネルとして、

話題となっています。

出典:https://www.elle.com/jp/fashion/icons/g127307/fpi-fashion-icon-romy-schneider17-0403/

最後に

本日は【CHANEL(シャネル)】の

マトラッセ チェーンショルダーについて

ご紹介しました!!

気になることがあれば可能な限り

お答えさせていただきますので、

お気軽にお電話お待ちしております!

また、かんてい局では、

ブランドアクセサリー以外にも

様々な商品を毎日入荷しています!!

オンラインショップにも、

随時掲載しておりますので、

ぜひチェックしてみてください

☟タップ・クリックで「シャネル(チェーンショルダー)ページ」へ移動します☟

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

また、ヴィンテージシャネル・復刻トート版について

紹介した記事がございます☆

良かったらこちらもご覧ください(#^^#)

ヴィンテージシャネルで人気沸騰!『復刻トート』人気の理由とは!?【北名古屋】


気になる物やこんなものないかなー?

といったご質問がございましたら、

お気軽にお問い合わせください(*^▽^*)

皆様からのご連絡お待ちしております!!


【ご来店される皆様へお願い】

新型コロナウイルス感染予防の為、

以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。

・入店時にはアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。

・マスクを着用されていないお客様・入店中にマスクを外したり、ずらされているお客様にはお声掛けをさせて頂いております。

大変恐縮ではございますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

【鑑定士監修】シャネル J12が選ばれる3つの理由と種類・素材を調べてみた!【茜部】

今回は、人気沸騰中で芸能人も多数愛用しているシャネル「J12」の人気の理由と種類をご紹介いたします。

■J12が欲しい方

■人気の理由を知りたい方

■どのような種類・素材があるか知りたい方

に是非読んでいただきたいのでどうぞ最後までお付き合いください!

☟お電話での問い合わせはこちら☟

☟買取メール査定も行っております!是非ご利用下さい!☟

選ばれる3つの理由

①デザイン

2000年9月に初登場したシャネルの腕時計「J12」(ジェイトウェルブ)

シャネル初の機械式腕時計であり、初の男性用ラインナップも発売されました。

洗練されたスタイリッシュなデザイン、しかもケースやブレスの素材にセラミックを採用しており、当時セラミックを使った腕時計がほとんどなかった中で、加工が難しいとされていたセラミックを全面に使用した「J12」は時計業界に大きな革命を起こしました。

デザイナーはシャネルのアーティスティックディレクターだった、「ジャック・エリュ」

彼はJ12以前にも「プルミエール」「マドモアゼル」などの時計のデザインも手掛けていた有名な人物です。

その彼が新たなプロジェクトとして手掛けたのが、「時代を超越して不滅であり、輝くような黒か、まばゆい白」の時計を作ること。

その結果として生まれたのがのちにシャネルのアイコニックピースとなる「J12」です。

発売当初から優れたデザイン性とシャネルの初のメンズラインが登場したことから、多くの「芸能人」も身に付けています。

・中居正広

・とんねるず

・ISSA

・哀川翔

・小嶋陽菜

・山本彩など

②ペアウォッチとして

シャネルはJ12の発売までレディースウォッチのみであったため、ペアウォッチとしては選ばれることがありませんでした。

ですが、「J12」の発売後はペアウォッチとして選ばれてきた他の高級時計メーカーに追随する形でJ12も選ばれるようになりました。

洗練されたシンプルなデザインで、女性はもちろんのこと男性でもオシャレに身に付けることが出来るモデル。

有名な芸能人達も使用していることで男女と共に大人気モデルとなり、価格帯としても丁度良いことも相まってペアウォッチとしての地位を確立しています。

③本格的な腕時計

シャネルは、1987年から2000年まではレディースウォッチがメインでジュエリー感覚として身に付けるものとしての位置付けだったことから、機能的には他社の時計に比べると劣っていました。

そこでシャネルは時計部門の改革として4つの新たなチャレンジを行いました。

メンズライン
スポーツライン
セラミック素材
自動巻き

この4つの取り組みが「J12」であり、初登場から多くのユーザーに受け入れられることになりました。

近年ではさらに進化しており、時計の心臓部であるムーブメントの変更はシャネルの時計メーカーとしての地位を確立させるものになりました。

これまでシャネルは汎用ムーブメントを採用していましたが、新たにケニッシ社製のオリジナルムーブメントを採用しました。

ケニッシ社チューダー(TUDOR)のムーブメントを共同開発しており、パーツも供給しているスイスの高名なメーカーです。

現行モデルに使用されている

キャリバー12.1

C.O.S.C.(スイス公認クロノメーター検査協会)

の認定を受けており、スイス公式の高精度の証明がされています。

駆動時間も70時間と他社とも引けを取らない優秀なムーブメントであり、本格的な時計メーカーの仲間入りを果たしました。

種類・素材解説

①サイズ

J12では複数のサイズ展開がありますので、メンズ、レディースに分けてご紹介します。

⓵メンズ

メンズサイズは42mm、41mm、38mmの展開となっています。

42mm、41mmはフェイスが少し大きめ

手首が太めでがっしりとした男性の方にはちょうど良いサイズです。

38mmは日本人男性の一般的なサイズ

手首が細めの男性の方には38mmがおすすめです。

 

■42mm

型番:H2980

品名:J12

仕様:自動巻き

■41mm

型番:H0940

品名:J12 クロノグラフ

仕様:自動巻き

 

■38mm

型番:H1626

品名:J12 12Pダイヤ

仕様:自動巻き

☟お電話での問い合わせはこちら☟

⓶レディース

レディースサイズは33mm、29mm、19mmの展開となっています。

33mm、29mmはフェイスが少し大きめ

日本人女性の一般的サイズは26mm程と思いますが、シャネルでは少し大きめでフェイスが見やすいものになっています。

19mmはJ12で最も小さいサイズ

デザイン重視で華奢な女性の方には19mmがおすすめです。

 

■33mm

型番:H1628

品名:J12 12Pダイヤ

仕様:クォーツ

■29mm

型番:H2569

品名:J12 8Pダイヤ

仕様:クォーツ

■19mm

型番:H5238

品名:J12 XS

仕様:クォーツ

出典(https://www.chanel.com/en_CA/)

この他にも36.5mmのユニセックスサイズも発売されており、J12は幅広いニーズに応えられるサイズ展開になっています。

買取メール査定も行っております!是非ご利用下さい!👇

時計査定フォーム

 

②カラー

シャネルのカラーは大きく分けて、ブラック、ホワイト、グレー(クロマティック)の3色になります。

⓵ブラック

J12発売当初の2000年から現在まで発売されているのはシャネルオリジナルカラーのブラックです。
セラミックであることから、独特なカラーで重厚感と高級感が感じられます。
シーズン関係なく使うことが出来るので、カラーに迷われた方には一番おすすめのカラーです。

⓶ホワイト

2003年から登場したホワイトですが、J12といえばホワイト!と思われている方も少なくないと思います。
これまでは、ホワイトといえば汚れが目立ちやすいことが欠点でしたが、セラミック素材を用いたことで、汚れが付きにくく綺麗な状態を保てるということで大人気となりました。

爽やかな印象がありますので、春から夏にかけて使用したいカラーです。

⓷グレー(クロマティック)

2011年から登場したグレーカラー。
セラミックにチタンを加えた「チタンセラミック」を使用した「クロマティック」です。

これまでのステンレス素材の色とは全く異なったメタリック系の独特のカラーです。

ブラックやホワイトより落ち着いた印象があるのでビジネスシーンではこちらがおすすめです。

シャネル J12の販売オンラインショップはコチラから☟

③バンド素材

バンドの種類は大きく分けて、セラミック、レザー、ラバーの3種類になります。

⓵セラミック

セラミックは汚れやキズが付きにくく、錆びることもないため使用しやすい素材ですが、強い衝撃には割れてしまう欠点があります。

⓶レザー

汚れやキズは付きやすいという欠点がありますが、腕に馴染んでくれる素材のため、フィット感に優れており着け心地が良い素材です。

⓷ラバー

水や衝撃に強い素材でダイバーズウォッチに採用されやすい使いやすい素材です。

一方で他の素材に比べて少し高級感がないように見えてしまうのが欠点です。

④ムーブメント

⓵自動巻き

自動巻きとは腕に着けているだけでゼンマイを巻き上げて稼働し続けてくれる時計です。
クオーツ時計と違い電池が入っていないため電池交換をする必要がありません。
ですが、機械式の時計ですので、3~5年を目安にオーバーホール(機械の分解洗浄)が必要になります。
主にメンズモデルの42mm41mm38mm、ユニセックスモデルの36.5mmの時計が自動巻き時計です。

⓶クォーツ

クォーツは電池で動く時計です。

機械式時計のようにゼンマイを巻き上げる必要がないため、腕に着けていなくても時計が止まることがありません。

おおよそ2~3年で電池交換が必要となります。
主にメンズモデルの38mm、ユニセックスモデルの36.5mm、レディースモデルの33mm29mm19mmの時計がクォーツ時計です。

⑤宝飾や機能

⓵ダイヤモンド

J12ではダイヤモンドを使用したモデルがあり、インデックスに12Pや8Pなど使用されているダイヤの数に違いがあります。

またベゼルやバンド部分にもダイヤを使用した高級モデルも展開されています。

⓶クロノグラフ

クロノグラフとは時間を測るストップウォッチ機能付きの腕時計です。
主にメンズモデルの41mmの時計がクロノグラフ付き自動巻き時計として展開しています。

⓷防水性

J12は高い防水性能を持っており、多くのモデルでは200m防水になっています。

手洗いなどある程度水がかかっても問題ないですので、雨の日なども気にすることなく着用できます。

一部のモデルは300m防水でダイビング仕様のものもありますが、逆に30m、50m防水のものもありますので、購入前に確認されることをおすすめします。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

買取メール査定も行っております!是非ご利用下さい!👇

時計査定フォーム

モデル紹介

J12 ホワイトファントム

型番:H3705

品名:J12/ホワイトファントム

素材:セラミック

サイズ:29mm

仕様:自動巻き

防水:50m

2019年8月登場した、J12「ホワイトファントム」。

ベゼルやインデックスの数字もホワイトで統一し、エレガントでありながら幅広いスタイルに取り入れることが出来るデザインのモデルです。

J12 パラドックス

型番:H6515

品名:J12/パラドックス

素材:セラミック

サイズ:38mm

仕様:自動巻き

防水:50m

2020年10月に登場した、J12「パラドックス」。

パラドックスとは「逆説」という意味であり、ホワイトとブラックセラミックの融合したモデルとなっています。

ホワイトとブラックのセラミックをカットして繋ぎ合わせるという斬新な製法で新たなデザインを創り出しました。

J12 マリーンダイバー

型番:H2561

品名:J12/マリーン

素材:セラミック×ラバー

サイズ:38mm

仕様:自動巻き

防水:300m

2000年に登場した、J12「マリーン」。

ラグジュアリースポーツウォッチの「マリーン」は、10周年記念としてルーツである海に立ち返り製作されたダイバーズウォッチです。

J12 20周年記念

型番:H6476

品名:J12/20周年記念モデル

素材:セラミック

サイズ:38mm

仕様:自動巻き

防水:200m

2020年に登場した、J12の20周年記念モデルとして発売されたモデルです。

ガブリエル、ダイヤモンド、プルミエール、カメリア、コメットなど20のシンボルが刻まれたデザインになっています。

 

今回ご紹介した以外にも、

ファーズドゥリュヌ

・マドモアゼル

・インテンスブラック

・RMT

・フライングトゥールビヨン など

魅力あるモデルが数多くありますので探してみて下さい!

おすすめモデル

① J12 エレクトロ 38mm

型番:H7122

品名:J12/エレクトロ キャリバー12.1

素材:セラミック

サイズ:38mm

仕様:自動巻き

防水:200m

2021年6月より登場したエレクトロはディスコネオンをイメージして製作されました。

インデックスをレインボーカラーでデザインしたこれまでにないカラフルなデザインになっています。

② J12 アンタイトル 38mm

型番:H5581

品名:J12/アンタイトル

素材:セラミック

サイズ:38mm

仕様:自動巻き

防水:200m

2018年6月登場した「アンタイトル」は、シンボルナンバーの「12」を大きくベゼルまでも含めてデザインされています。

シンプルなフォルムの中にグラフィカルな数字を大胆にデザインしたことで、モダンな雰囲気になっています。

③ J12 エディション1 33mm

型番:H6785

品名:J12/エディション1 キャリバー12.2

素材:セラミック

サイズ:33mm

仕様:自動巻き

防水:200m

2021年9月に登場した「エディション1 キャリバー12.2」は、既存のキャリバー 12.1を縮小化し、パーツ全ての大きさや形、配置変更などを行い製造された新ムーブメントです。

ケース裏側はシースルーとなっており、見えるローターは「キャリバー12.1」と同様、円をモチーフにしたオシャレなデザイン。

ベゼルにはバケットのサファイア、リューズにはダイヤモンドが装飾されています。

最後に

いかがでしたでしょうか?

今回はシャネル「J12」が選ばれる3つの理由と種類・素材をご紹介しました。

少しでも皆様の時計選びの参考になりましたら嬉しいです。

ご紹介した以外にもシャネルのJ12には多くの素晴らしいモデルがありますので、是非自分に合ったものを探してみてください。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

【↓↓↓↓↓シャネル J12の販売オンラインショップはコチラから!↓↓↓↓↓】

【シャネル】若者に人気なミニバッグとシャネル値上がりの理由は!?【茜部】

こんにちは!

近年ハイブランド業界で値上がりが進んでいます。

その中でも人気が止まらないミニバッグ。

ミニバッグが流行っているのはなぜか?また、ここまで価格を上げる必要があるのか?ここまで価格が上がってもなぜ人気なのか?

という疑問を解決していきます!

シャネル, ショップ, ニューヨーク

このブログでは、

・シャネルが好きな方

・ミニバッグに興味がある方

・値上げの理由が気になる方

・特に値上がりした商品を知りたい方

にぜひ読んで頂きたいです。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

☟買取メール査定も行っております!是非ご利用下さい!☟

時計査定フォーム

☟シャネル商品はこちら!☟

ミニバッグが人気の理由は何?!

最近はキャッシュレスが進み、持ち物を必要最小限にしたい!という方が増えヴィンテージ物のバッグ小さめサイズのミニバッグ若い世代で大人気となっています。

中でも80年代マトラッセは稀に見る需要となっているようです。

シャネルのクラシックバッグはトレンドに左右されないデザインで、フォーマルなシーンはもちろん、カジュアルなファッションにも合わせて持つことが出来る万能アイテムなのです!

また、投資価値が高く5年・10年と言わず次世代まで引き継ぐことも可能なアイテムというのも人気の理由です。

マーサ・ハント、セレブが愛用!シャネルのスリングバックパンプスを使った上品カジュアルな着こなし☆ : 海外セレブファッションブログ|最新スナップ・おしゃれ情報が盛り沢山!DailyCelebrityDiary*

https://dailycelebritydiary.blog.jp/archives/martha-hunt/28837398.html

 

かんてい局にあるミニバッグと小物類

かんてい局内にあるミニバッグとミニバッグに入るサイズのお財布などをご紹介!

また、小物を使えばお洒落に自分だけのアイテムにもできるので紹介していきます!

 

ミニフラップバッグ

サイズ:約(横)17cm×(縦)13cm×(幅)7cm

¥579,800 税込

こちらは人気のマトラッセの中でも一番小さいサイズになります。

かなり小さめサイズなので入れる物も限られてきますが、コーディネートの一部として持てばワンランク上のお洒落が楽しめるのでオススメです!

 

バニティバッグ

サイズ:約(横)15cm×(縦)17cm×(幅)12cm

¥129,800 税込

キャビアスキンのレザーが高級感漂うバッグです。

取り出し口が大きいのでメイクブラシやフェイスパウダーなど大き目の化粧品も持ち運べる万能アイテムです!

 

がま口チェーンバッグ

サイズ:約(横)19cm×(縦)13.5cm×(幅)4cm

¥299,800 税込

上記で紹介したマトラッセとは違い、よりカジュアルに着用することが出来ます。

ヴィンテージ感が強めですが、シルバーチェーンで今どき感を演出してくれます。

■お電話での問い合わせはこちら☟

ボディバッグ

サイズ:約(横)30cm×(縦)16cm×(マチ)2cm

¥419,800 税込

スタッズで表現されたココマークがとてもインパクトがあり、とてもお洒落なアイテムです。

ボーイッシュなカジュアルスタイルにピッタリのバッグです。

 

ボストンミニバッグ

サイズ:約(横)27cm×(縦)16cm×(幅)8cm

¥199,980 税込

コチラはミニバッグですが、横幅がありマチも広めなのでしっかり収納が出来ます。

キャビアスキンで高級感あふれますが、カジュアルにもお持ちいただけます。

 

ボストンミニバッグをアレンジ

上記で紹介したボストンミニバッグを、スカーフでアレンジしてみました!

こちらで使用しているスカーフは、2007年のクルーズモデルである『セントラルステーション』というラインです。

2007年のクルーズコレクションは、ニューヨークにて開催されました。
その時はなんとグランドセントラルステーションをランウェイに変えてしまったということで、このセントラルステーションは、その時の記念モデルとなっています。

この様にアレンジすれば自分だけのオンリーワンなアイテムとして楽しむことができます!!

 

ミニバッグに収納可能なアイテム

■レザーコインケース

サイズ:約(横)11cm×(縦)7.5cm×(マチ)2cm

¥51,800 税込

 

■Vステッチコインケース

サイズ:約(横)10.5cm×(縦)7cm×(マチ)2cm

¥31,980 税込

 

■メイクポーチ

サイズ:約(横)12.5cm×(縦)8.5cm×(幅)4.5cm

¥20,580 税込

 

上記の3点はミニバッグに必須なミニ財布とミニポーチです。

コンパクトで可愛らしいデザインなのでお洒落なミニバッグと合わせてお使い頂けたら見た目も気持ちも輝かしい日々を送れそうですね♪

☟その他シャネルの商品はコチラ!☟

値上げの理由は?

ここまで流行りのミニバッグを紹介してきましたが、皆さん気になるのはなぜこのような商品を値上げをしているのかということですよね。

それは生産コストの上昇・原材料価格の上昇・為替レートの変動』主にこの3つが関わっており、様々な市場の状況変化により値上げをしていくしかないのです。

また、アイテムが長持ちするように保証できる、上質なレザーを確保するための努力を行っており、私たち顧客が期待している水準を維持していくために価格を上げていくことは必要不可欠だそうです。

そしてなんと、昨今では値段を高く設定するほど売れ行きが上がる「ヴェブレン効果」という心理現象があるのです!!

ですので値段が高くて売れ行きが悪くなるということはあまり起きないようです。

ジュエリー, パール, ネックレス, 付属品, シャネル, ロック, 美しい, 愛

 

シャネルの値上がりはいつ頃から?

ここ数年で何度か価格改定をしましたが、昨年2021年には近年で一番多い2月、7月、9月、11月と4度の値上げを、アメリカから始まりヨーロッパ、そして各国の順で行っています。
為替レートの変動により「〇〇で買うシャネルは安い」ということになってしまうと、転売に利用されかねません。

それを事前に防ぐため世界のどこで買ってもほぼ同じ価格になるように、年4度の値上げで価格が統一されたのです。

 

今年の価格変動に注目

昨年4回の値上げをしたので、今年は少なくても1~2回は上がるのではないかと当店スタッフは予想しています。

新型コロナウイルスでの経済状況の悪化によってシャネルだけでなく他のブランドの価格も上がってきている今、今後の価格変動に注目が集まっています。

■お電話での問い合わせはこちら☟

値上しているのはシャネルだけなの?

いいえ。そんなことはありません。

このミニバッグ人気に乗じてほとんどのブランドが値上を行っております。

小さいバッグの方が人気が高い為ミニバッグだけの値上げの様に見えますが、他の商品も数多く値上対象となっておりブランド自体の値上げラッシュと言えますね。

DIOR(ディオール)

大人気レディディオールも勿論例外ではありません。

定価528,000円 → 定価627,000円

louisvuitton(ルイヴィトン)

長年ロングセラーのアルマの一番小さいサイズも値上ですね。

定価195,800円 → 定価234,960円

FENDI(フェンディ)

フェンディのピーカブーもサイズに関わらず全体的な値上げとなりました。

定価484,000円 → 定価517,000円

☟買取メール査定も行っております!是非ご利用下さい!☟

時計査定フォーム

シャネルで特に値上がりした商品

クラシックハンドバッグ、フラップバッグ、ボーイシャネル、2.55など定番アイテムが特に値上がりしましました。

クラシックバッグが大幅に値上がりした中でも、大きく価格帯が変動したのがフラップバッグ『マトラッセ』とアイコンバッグ『2.55』
マトラッセはここ3年間で約64%、2.55は半年間で約78%も値上がりしました。

 

クラシック スモール ハンドバッグ 品番  A01113

https://www.chanel.com/jp/fashion/p/A01112Y0129594305/classic-handbag-lambskin-gold-tone-metal/

サイズ 14.5 × 23 × 6 cm
定価 ¥585,200(税込) ※2020年価格
      ↓
    ¥960,300(税込) ※2022年最新価格
_人人人人人人人人人人人人_
> ¥375,100 の値上がり 
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

クラシック ハンドバッグ 品番  A01112

https://www.chanel.com/jp/fashion/p/A01112Y0129594305/classic-handbag-lambskin-gold-tone-metal/

サイズ 15.5 × 25.5 × 6.5 cm

定価 ¥660,000(税込) ※2020年価格
      ↓
    ¥1,045,000(税込) ※2022年最新価格
_人人人人人人人人人人人人_
> ¥385,000 の値上がり 
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

クラシック ラージ ハンドバッグ 品番  A58600

https://www.chanel.com/jp/fashion/p/A58600Y01864C3906/large-classic-handbag-grained-calfskin-gold-tone-metal/

サイズ 19.5 × 30 × 10 cm

定価 ¥735,900(税込) ※2020年価格
      ↓
    ¥1,133,000(税込) ※2022年最新価格
_人人人人人人人人人人人人_
> ¥397,100 の値上がり 
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

クラシック マキシ ハンドバッグ 品番  A58601

大人気◇シャネル◇クラシック マキシ ハンドバッグ◇2WAY (CHANEL/ハンドバッグ) A58601 Y01864 C3906【BUYMA】

https://www.buyma.com/item/52060134/

サイズ 23 × 33 × 10 cm

定価 ¥798,600(税込) ※2020年価格
      ↓
    ¥1,207,800(税込) ※2022年最新価格
_人人人人人人人人人人人人_
> ¥409,200 の値上がり 
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

ミニ フラップ バッグ 品番  A35200

https://www.chanel.com/jp/fashion/p/A35200Y0405994305/mini-flap-bag-lambskin-gold-tone-metal/

サイズ 13.5 × 17 × 8 cm

定価 ¥434,500(税込) ※2021年11月改定前価格
      ↓
    ¥489,500(税込) ※2022年最新価格
_人人人人人人人人人人人人_
> ¥55,000 の値上がり 
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

ミニ フラップ バッグ 品番  A69900

https://www.chanel.com/jp/fashion/p/A69900Y0405994305/mini-flap-bag-lambskin-gold-tone-metal/

サイズ 12 × 20 × 6 cm

定価 ¥453,200(税込) ※2021年11月改定前価格
      ↓
    ¥515,900(税込) ※2022年最新価格
_人人人人人人人人人人人人_
> ¥62,700 の値上がり 
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

ボーイシャネル スモール ハンドバッグ 品番 A67085

https://kaitorikomachi.jp/info_blog/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%83%9E%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%BB%E3%81%AE%E5%AE%9A%E4%BE%A1%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%A4%E3%81%AE%E3%81%BE%E3%81%AB%E3%81%8B%E3%81%93%E3%82%93/

サイズ 12 × 20.5 × 8.5 cm

定価 ¥556,600(税込) ※2021年11月改定前価格
      ↓
    ¥638,000(税込) ※2022年最新価格
_人人人人人人人人人人人人_
> ¥81,400 の値上がり 
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

2.55 ハンドバッグ 品番 A37586

https://www.chanel.com/jp/fashion/p/A37586Y04634C3906/2-55-handbag-aged-calfskin-gold-tone-metal/

サイズ 16 × 24 × 7.5 cm

定価 ¥950,000(税込) ※2021年11月改定前価格
      ↓
    ¥1,045,000(税込) ※2022年最新価格
_人人人人人人人人人人人人_
> ¥95,000 の値上がり 
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

2.55 ラージ ハンドバッグ 品番  A37587

https://www.chanel.com/jp/fashion/p/A37587Y04634C3906/large-2-55-handbag-aged-calfskin-gold-tone-metal/

サイズ 19.5 × 28 × 7.5 cm

定価 ¥1,030,000(税込) ※2021年11月改定前価格
      ↓
    ¥1,133,000(税込) ※2022年最新価格
_人人人人人人人人人人人人_
> ¥103,000 の値上がり 
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

2.55 マキシ ハンドバッグ 品番  A37590

https://www.chanel.com/jp/fashion/p/A37590Y04634C3906/maxi-2-55-handbag-aged-calfskin-gold-tone-metal/

サイズ 20 × 31.5 × 10 cm

定価 ¥1,098,000(税込) ※2021年11月改定前価格
      ↓
    ¥1,207,800(税込) ※2022年最新価格
_人人人人人人人人人人人人_
> ¥109,800 の値上がり 
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

定価が上がると中古価格も上がるの?

定価が上がることによって新品では買えないから中古で買いたい!と言う人が増えます。

そうなることによって中古品の需要と価値が高まり、中古品の価格も上がってきます。

また、廃盤商品ヴィンテージ物なら新品では手に入らないので尚更価格が上がってきます。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

最後に

いかがでしたでしょうか?

流行りのミニバッグや小物類で自分だけのお洒落を楽しむのもいいですね♪

また、大幅に価格が上がったシャネルですが、これからも価値が上がっていくとなると一つ資産として持っていても良いかもしれません。

茜部店ではチェーンショルダーやミニバッグなど数点店頭に置いてますので、見るだけでも是非お待ちしております!

【シャネル】買うなら!ラム&キャビア あなたならどっち?【細畑】

こんにちは!

かんてい局細畑店です。

本日はCHANEL【シャネル】の代表的なレザーである『ラムスキン』と『キャビアスキン』の特徴、メリット、デメリットをご紹介致します😆

 

・ラム、キャビアとはなにか知りたい

・どちらを買おうか迷っている

・使用感を見比べたい

・メリット、デメリットについて知りたい

という方にお読み頂ければ嬉しいです!

 

先日、シャネルのバッグが欲しいがラムとキャビアどちらが良いのか、というお問い合わせがありましたので、まとめて記事にしてみました

 

↓お問い合わせ↓

かんてい局細畑店 電話番号:058-248-1020

メール査定はこちら!

 

シャネル『ラムスキン』とは

ラムスキンとは、生後1年以内の羊の革のことです。

つるっとしたマットな質感で、とても柔らかく肌に吸い付くような手触りが特徴✨

牛革にはない独特なヌメ感のあるシャネルの定番素材になります🐑

 

ラムスキン メリット

・柔らかな肌触り

・薄く軽い

・高級感のある見た目

メリットは何といっても手触りの良さ!

ずっと触っていたくなるような滑らかさがあります。

 

また、革自体が薄く軽いためバッグ自体が軽く持ちやすいのもメリットです

独特な艶感があり高級感があるのも魅力の一つ。

 

ラムスキン デメリット

・傷つきやすい

・型崩れしやすい

・水分に注意が必要

柔らかな革ですので、少し爪でひっかいた程度でも傷が残ってしまったり、スレが起きやすい素材となります。

 

また、革が薄いこともありバッグなどは型崩れが起きやすくなります。

シミの原因にもなりますので水濡れにも注意が必要です( ゚Д゚)!

 

↓お問い合わせ↓

かんてい局細畑店 電話番号:058-248-1020

シャネルの在庫はこちらから!

メール査定はこちら!

 

シャネル 『キャビアスキン』とは

牛革表面につぶつぶとした型押しがしてある素材です(*’ω’*)

型押しの形がキャビアに似ていることからキャビアスキンと呼ばれています。

独特な高級感のある光沢があるのが特徴です(*’ω’*)✨

 

キャビアスキン メリット

・丈夫でキズがつきにくい

・キズがついてもわかりづらい

・マトラッセのふっくら感が比較的持続しやすい

 

先程ご紹介したラムスキンに比べ、牛革であるキャビアスキンは固めの革で非常に丈夫です。

また、経年によりマトラッセがぺしゃんこになってきますが、キャビアスキンの場合はふっくら感が持続しやすくなっています。

 

キャビアスキン デメリット

・固め素材故に一度クセがつくと取れにくい

・キズの修復が難しい

・重い

キャビアスキンは固めな革になりますので、一度クセやシワがつくと大きく残ってしまいます。

保管には注意が必要です🐂

 

また、素材自体が重みがあるためキャビアスキンのバッグは荷物を入れるとかなりの重さになります。

 

↓お問い合わせ↓

かんてい局細畑店 電話番号:058-248-1020

シャネルの在庫はこちらから!

メール査定はこちら!

 

ラムスキン キャビアスキン どちらを買えばいいの?

ラムスキンとキャビアスキンについて紹介しましたが、実際どっちを買った方がいいのか、お悩みだと思います。

当店が思う選ぶポイントをまとめましたので参考にしてください。

 

ラムスキンはこんな方におすすめ

・特別な日に使うレザーアイテムが欲しい

・売るつもりはなくずっと自分で使えるものが欲しい

・見た目がコンパクトでシンプルなものが欲しい

という方にラムスキンはオススメと思われます(*^^*)💓

 

キャビアスキンはこんな方におすすめ

・デイリーに使えるレザーアイテムが欲しい

・将来的に売るつもりである

・一点でボリューム感のあるものが欲しい

という方にはキャビアスキンがオススメです!

 

上記の理由をご紹介していきますので是非最後までお付き合いください。

 

シャネルの素材、ラインは他にもたくさんあります💓

過去の記事に掲載しておりますので是非ご覧ください!

【保存版】シャネルの素材やラインを解説!おすすめのライン4選!【小牧】

 

↓お問い合わせ↓

かんてい局細畑店 電話番号:058-248-1020

シャネルの在庫はこちらから!

メール査定はこちら!

 

ラムスキンとキャビアスキンの重さを比較

ラムスキンとキャビアスキンは実際どれほど重さの違いがあるのか

同じ大きさと仕様で素材違いのチェーンショルダーバッグ(23cm)を比べてみました。

 

ラムスキン

452gとなりました。

 

キャビアスキン

526gです。

 

ラムスキンとキャビアスキンの重さを比べてみて

74gというわずかな差にはなりますが、確かにキャビアスキンの方か重いです!

大きめのバッグになると重さの差も大きくなりますので、

肩が凝りやすかったり、荷物が多くて少しでも軽いバッグがいいという方は

ラムスキンが良いかもしれませんね。

 

今回比較したバッグは以下になります。

 

ブランド:CHANEL【シャネル】

素材:キャビアスキン 

型番:A01113

商品名:チェーンショルダーバッグ

 

 

 

ブランド:CHANEL【シャネル】

素材:ラムスキン 

型番:A01113

商品名:チェーンショルダーバッグ

 

 

↓お問い合わせ↓

かんてい局細畑店 電話番号:058-248-1020

シャネルの在庫はこちらから!

メール査定はこちら!

ダメージについて

使い込んでくるとどうしても傷やスレが出てしまいますが、どのようにダメージが起こるのかを比べてみました。

 

ラムスキン

ラムスキンのスレ方は写真のように青っぽく広範囲にスレが起こる場合が多いように感じます👀(ブラックカラーの場合)

また、薄い革になりますので、使い方によりますが財布などの使用頻度が高いアイテムは、強く擦れると破れる場合があります。

つるっとした素材ですので傷が目立ちやすくなります。

 

キャビアスキン

キャビアスキンのスレ方は、ラムのように広範囲ではなく、部分的に擦れているものや、塗装が剥がれたようなスレ方が多く感じます。

上の写真は当店でBランクで販売しているお財布ですが、小さな傷はあるものの、大きく目立つような傷ないです。

他のバッグなどを見ても、ラムに比べてキャビアは圧倒的に傷が少ないと感じました。

それほど傷つきにくいということですね(*’ω’*)✨

 

↓お問い合わせ↓

かんてい局細畑店 電話番号:058-248-1020

シャネルの在庫はこちらから!

メール査定はこちら!

 

筆者のリアルな意見

実際に筆者はラムレザー(シャネルではありませんが💦)のお財布を2年程使用していますが、傷つきやすいとはいえ普段使用する程度であればそこまで目立つような傷はできていません!

普段はバッグに入れているため隠れているからいいかなと思っています。

ただしバッグなど、キズが目立つようなアイテムは扱いに気を付けた方がいいかと思われます。

 

また、よくお客様からキャビアスキンはキズが目立たないが重い/硬いから買い替えたいという意見を結構聞きます。そのあたりも参考になればと思います。

 

買取について

牛革とラムレザーは、本来ラムレザーの方が希少であり、価格が高いものになります。

シャネルのキャビアスキンとラムスキンは、以前までは新品で購入した場合ラムスキンの方が価格が高かったですが、現在は物によって変わりますが同じ価格で販売されています。

 

では売るときはどうなるのか・・・?

それはキャビアスキンの方が高い傾向があります!

中古で購入する場合、傷やスレなどが気になる部分になってきます。

キャビアスキンは先ほどご紹介した通り傷がつきにくいため、中古市場ではキャビアスキンの方が人気なんです(*’ω’*)!

 

例えばお財布の場合、同じ型と色で、状態も同じくらいのキャビアとラムであれば、キャビアの方が1万円ほど高く売れることがあります(‘ω’)

バッグであれば5万円~差が出ることも!!!

ブランド物を購入する際、売ったときの値段を考えられる方も多いのではないでしょうか?

是非参考にしてみてください

 

↓お問い合わせ↓

かんてい局細畑店 電話番号:058-248-1020

シャネルの在庫はこちらから!

メール査定はこちら!

 

シャネルのおすすめアイテム

それではシャネルのおすすめアイテムを紹介します。

シャネル AP0955 CHANEL 19 ロングフラップウォレット ラムスキン

ブランド:CHANEL【シャネル】

型番:AP0955

素材:ラムスキン

商品名:CHANEL 19 ロングフラップウォレット

 

なめらかなラムレザーに大きめのマトラッセが施された19(ディズヌフ)シリーズ✨

ラムならではの質感が楽しめます(*‘∀‘)💙

 

シャネル A82365 ポーチ ラムスキン

 

ブランド:CHANEL【シャネル】

型番:A82365

素材:ラムスキン

商品名:ポーチ

 

鮮やかなピンクカラーが可愛らしいポーチです。

傷が気になるという方でも小物であれば使いやすいアイテムではないでしょうか。

 

シャネル A93342 2WAYバニティバッグ キャビアスキン

ブランド:CHANEL【シャネル】

型番:A923342

素材:キャビアスキン

商品名:2WAYバニティバッグ

 

かっちりめのシルエットと硬くしっかりしたキャビアスキンが相性抜群なバッグです✨

 

シャネル  iPhoneケース キャビアスキン

ブランド:CHANEL【シャネル】

型番:A923342

素材:キャビアスキン

商品名:2WAYバニティバッグ

 

キャビア×マトラッセの手帳型スマホケースです。

なかなかお目にかかれない代物です。

 

↓お問い合わせ↓

かんてい局細畑店 電話番号:058-248-1020

シャネルの在庫はこちらから!

メール査定はこちら!

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

どちらがいいのか?という問い合わせを結構頂きますのでまとめてみました(*’ω’*)

デザインも大事ですが、素材のメリット、デメリットをふまえてシャネルのアイテムを購入しても良いかなと思います。

是非参考にしてみてください。

 

↓お問い合わせ↓

かんてい局細畑店 電話番号:058-248-1020

メール査定はこちら!

 

【2024年3月更新】

【10万円以内で買える】ハイブランド『シャネル』のプレゼント人気アイテム3選!【北名古屋】

こんにちは(^^)/

かんてい局北名古屋店です🌞

 

シャネルといえば価格が「高い」イメージありますよね??

女性なら一度は憧れるCHANEL【シャネル】

自分へのご褒美は勿論、友達・彼女・彼氏へのプレゼントであったり

たくさん種類があって、選ぶの悩まれますよね💦

ですが、シャネルでも10万円以内で買えるアイテムもあるんです!

 

今回は予算を【10万円以内】として

プレゼントにピッタリのアイテムをご紹介します!

また、最後に新品未使用品は勿論、

シャネルのアイテムをお買い得に買える方法お教えいたしますね(^_-)-☆

私自身、シャネル好きなことを、周りが知っているからか

誕生日プレゼントはシャネルをもらうことが多いので

もらった時の気持ちだったり、実際の使った感じなど感想を交えながらお話していきます!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本記事では、

・10万円以内でシャネルのアイテムをお探しの方

・少しでもお買い得にシャネルのアイテムを購入したい方

・プレゼントに悩まれている方

・自分へのご褒美をお探しの方

に是非読んでいただきたい記事となっております。

購入をお考えの方の参考になれば幸いです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☟商品に関するお問い合わせはこちらから☟

【友達・彼女のバースデーギフトに】「1万円以内」で買えるシャネルプレゼント

シャネル N°5 ロー ハンドクリーム

出典:https://onl.tw/9nKR7Gj

¥ 8,250 (10%税込) 2021年12月現在

これからの季節にピッタリですが、

ハンドクリームって年中使うものなんですよ~。

知ってましたか?

なので誕生日プレゼントにはピッタリなんです!

私自身も誕生日プレゼントで貰ったことありますが、

さすがシャネルですね。

香りも良し。べたつかない、さらさら感も全てが良いです。

チャンス オー タンドゥル ヘアミスト

出典:https://onl.tw/FE3Crv8

¥ 5,280 (10%税込) 2021年12月現在

香水は少し匂いがきつかったりと好き嫌いが分かれやすいですが、

ヘアミストにしてしまえば、金額も5,000円台に抑えられますし、

匂いも強くなく、ふわっと香る程度なのでプレゼントしやすいですね!

こちらも私、頂いたことがあります。

ヘアミストでもしっかりと香りは長持ちするのに

ふわっといい女感溢れる香りで人気が高いです。

☟タップ・クリックで「シャネル香水商品」へ移動します☟

☟商品に関するお問い合わせはこちらから☟

【安い!ハイブランドシャネルが!】5000円以下で買えるシャネルプレゼント

出典:https://onl.tw/sMFDUxu

¥ 4,400 (10%税込) 2021年12月現在

こちらも私自身もらったことがあり、実体験で書かせていただくと

リップって色味がめちゃくちゃあるじゃないですか?

その中でもイエベ、ブルベだったり~

その人の好みの色味だったりと実はすごく色を選ぶの難しいんですよ~

実際に自分ではあまり買わない色味をもらってつけてみたら可愛くて当たり!

みたいな時も稀にありますが、大抵はなかなかそういきませんよね?

そんな時に!このリップバーム。リップ下地みたいな感じなんですけど

これ地味にすごくありがたいんですよ~

それこそあまり自分では買わなくないですか⁉

リップ下地はドラックストアにあるようなものにして

色味あるリップにお金を掛ける女子が多いと思うので

実際にもらった時も嬉しかったですね~是非参考に!

☟「シャネル」の在庫一覧はこちら☟

【少しリッチにギフト!】5万円以内で買えるシャネルプレゼント

2.55 カードケース A80611

出典:https://onl.tw/34sAhLx

¥ 52,800 (10%税込) 2021年12月現在

サイズ:7.5 × 11.2 × 0.5 cm

クラシック カードケース AP0213

出典:https://onl.tw/PV9WfcC

¥ 50,600 (10%税込) 2021年12月現在

サイズ:7.5 × 11.2 × 0.5 cm

グリーン・パープル・ブラックの3色展開となっています!

グリーンは流行の色味ですし、

パープルもオーロラ風になっており、メタリック感もありかっこいい印象になりますね。

☟「シャネルのカードケース」在庫一覧はこちら☟

カードケース A84386

出典:https://onl.tw/yRY7Duc

¥ 44,000 (10%税込) 2021年12月現在

サイズ:7.5 × 11.2 × 0.5 cm

バイカラーのカードケースも可愛くて素敵ですよね。

☟商品に関するお問い合わせはこちらから☟

バタフライ シェイプ アイウェア  A71441

出典:https://onl.tw/qLjg8CQ

¥ 50,600 (10%税込) 2021年12月現在

べっ甲とブラックの二色展開です。

☟「シャネルのサングラス」在庫一覧はこちら☟

【特別なご褒美・記念に】10万円以内で買えるシャネルプレゼント

①BOY CHANEL ジップ ウォレット

出典:https://onl.tw/bm9ZLBv

¥ 99,000 (10%税込) 2021年12月現在

サイズ:9 × 15.5 × 2 cm

②ジップ ウォレット

出典:https://onl.tw/YDWaaDE

¥ 99,000 (10%税込) 2021年12月現在

サイズ:9 × 15.5 × 2 cm

☟「シャネルの財布」在庫一覧はこちら☟

③フラップ カードケース AP2563

出典:https://onl.tw/gL61BYV

¥ 64,900 (10%税込) 2021年12月現在

サイズ:7.5 × 11.3 × 2.1 cm

2021/2022年 クルーズ コレクションです!

中身もおしゃれな絵柄です

④クラシック フラップ カード ケース AP0214

出典:https://onl.tw/yVHm8FG

¥ 64,900 (10%税込) 2021年12月現在

サイズ:7.5 × 11.3 × 2.1 cm

ピンク・ホワイト・ブラックの3色展開となっています!

2021/22年秋冬 コレクションとなっております!

ピンクカラーは今流行りのオーロラ風となっております!

CHANEL 19 カードケース AP1167

出典:https://onl.tw/Zb9HeBq

¥ 67,100 (10%税込) 2021年12月現在

サイズ:7.5 × 11.2 × 0.5 cm

チェーン状になったココマークがお洒落でもありかっこよく決まります!

ホワイト×ネイビーの組み合わせは最高ですね!

☟商品に関するお問い合わせはこちらから☟

シャネルはメンズもあります!【彼氏へのプレゼント】

ブルー ドゥ シャネル 香水 フレグランス

出典:https://onl.tw/XsJshBY

¥ 10,450 (10%税込) 2021年12月現在

サイズ:50ml

こちらはシトラスの爽やかさの中にドライなセダーのウッディノートが香る

大人なセクシーな香りですが、強すぎるわけでもなく私は好きな香りです💙

☟「シャネルの香水」在庫一覧はこちら☟

☟商品に関するお問い合わせはこちらから☟

シャネルをお買い得に購入する方法❣

シャネルは、高級なお高いイメージがありますよね?

お財布でも20万円するものもありますし(@_@)

そんな時は、

私達かんてい局などの中古ショップや質屋・リサイクルショップなどで購入を検討するのもありかなと思います。

新品同様の「中古の未使用品」なども10万円まで値が落ちたり、

もう少し中古になると、型崩れや使用感が出てきたりしますが

1万円から5万円ほどで購入できるお財布などもあります!

是非、こちらクリックして頂いて、見てみてください!

☟「シャネル」在庫一覧はこちら☟

☟商品に関するお問い合わせはこちらから☟

最後に

本日は【10万円以下で買える】シャネルのプレゼントにもおすすめな商品についてご紹介させて頂きました!

プレゼント選びの参考に少しでもなれば幸いです。

その他にも気になることがあれば可能な限りお答えさせていただきますので、

お気軽にお電話お待ちしております!

また、かんてい局ではブランドバッグ以外にも様々な商品を毎日入荷しています!!

オンラインショップにも随時掲載しておりますので、ぜひチェックしてみてください★

☟商品に関するお問い合わせはこちらから☟

【シャネル・J12】ってどんな時計?特徴と2021年現在の資産価値についても教えます!【細畑】

こんにちは、かんてい局細畑店です。

ご覧いただきありがとうございます!

今回ご紹介するのは

シャネルの腕時計の中でも

フラッグシップモデルに位置づけられる

J12』です!

・シャネルの腕時計が欲しい方

・J12について知りたい、購入検討している方

・既にお持ちで、売却をお考えの方

・ブランド時計をお探しの方

上記に当てはまる方は

ぜひ最後までお付き合いください♪

かんてい局は販売にも力を入れています。

お値打ち商品が多くございます!

以下のかんてい局オンラインサイトも是非ご覧下さい。

👇クリック👇

J12について

まず今回ご紹介するJ12について

お話します🌷

どんな時計?

J12はシャネル初の機械式腕時計として

2000年に誕生しました。

また、シャネル初のメンズ腕時計でもあります。

(もちろんレディースもありますよ💕)

フォルムそのものは従来の機械式腕時計を

思わせる古典的なデザインです。

J12が注目された理由はその素材でした。

クラシックな雰囲気のデザインでありながら

ハイテクセラミックを使用しており、

それまでの高級時計の固定観念を

取り払ったのです。

もともと工業用素材だったセラミックは

加工が非常に難しい素材でした。

しかしこのセラミックを使用して

時計の繊細な形を美しく表現したこと、

高級感を持たせたことは

シャネルの大きな功績のひとつになりました。

 

大幅にモデルチェンジをした2019年頃に

汎用ムーブメントから

オリジナルムーブメントに変更し、

時計としての価値が高まりました。

自動巻きだけでなくクォーツモデルもあり

自分に合ったタイプを選べるのも

魅力のひとつとなっています。

サイズ展開

J12はプルミエールよりもスポーティーで

中性的なデザインになっています。

サイズ展開も豊富で、

性別問わずお好みのサイズ感を

楽しめるようになっているんです✨

レディースサイズが19、29、33mm

29mmモデル

H3705 ホワイトファントム

オンラインショップ価格:359,800円

状態ランク:AB

管理番号:k21-3753

本体色とインデックスが同じカラーの

ファントムというモデルで、

29mmのファントムは中古でしか

手に入りません!

33mmモデル

H1628

オンラインショップ価格:379,800円

状態ランク:AB

管理番号:A21-7774

インデックスが全てダイヤの

ゴージャスなモデルです✨

 

そしてユニセックスサイズが36.5mm

(現在お取扱いがございませんでした💦)

 

メンズサイズが38、41、42mmです。

38mmモデル

H5581 アンタイトル

オンラインショップ価格:439,800円

状態ランク:A

管理番号:h2102093

ブラックとホワイトそれぞれ1200本限定で

発売されたモデルです。

アンタイトルという名前は『名無し』という意味で

本来なら文字盤の中央付近にある

『J12』の文字がないことから

そう名付けられたのではないかと思います。

42mmモデル

H2980

オンラインショップ価格:409,800円

状態ランク:AB

管理番号:h2102532

 

 

スタンダードなデザインで、大きめの文字盤による

視認性の高さから実用性も抜群の一本です。

 

レディースだと一番王道なのは33mmで

メンズは36.5、38mmが人気です。

 

女性が着けるとボーイッシュな雰囲気に、

男性が着けると遊び心がありカジュアルな

雰囲気になり、このユニセックスなデザインは

シャネルならではだと思います!

お揃いで着けるのもいいですね。

特徴

ここからは筆者が思うJ12の特徴を

ご説明いたします。

素材

一番の特徴はやはり素材ではないでしょうか。

高級時計といえばステンレス製や

ゴールド製といった素材が主流です。

金属製は高級感がありますが

傷つきやすい性質を持っています。

しかしJ12に採用されたセラミック

ステンレスの7倍の硬度があり、

金属より傷つきにくいのです!

金属のように錆びたり変色したり

といった現象も起きないため、

金属製に比べて綺麗な状態を

より長く保つことができます。

 

また金属製だとアレルギーが出てしまう方でも

着用しやすいというのも利点です!

ムーブメント

現行モデルはケニッシ社製

オリジナルムーブメントを採用しています。

ケニッシ社はロレックスの兄弟ブランドである

チューダー(TUDOR)のムーブメントを

共同開発しており、パーツも供給している

スイスのメーカーです。

パワーリザーブは長いもので70時間

ロレックスのサブマリーナやエクスプローラー

といったスポーツモデルと同等の駆動時間!

また現行モデルに使用されている

キャリバー12.1、12.2

C.O.S.C.(スイス公認クロノメーター検査協会)

の認定を受けています。

C.O.S.C.のクロノメーター試験は

合格率が3%前後と非常に厳しい試験で、

合格すると、時計ブランドにおいては

大きなステータスとなるのです!

堅牢で高性能なムーブメントとして

実力も折り紙つきなんです✨

防水機能

200m防水になっており、

普段の生活で問題なく使用できます!

ある程度水がかかっても平気なので

オンオフ問わず着用できるのも

特徴のひとつです。

一部モデルは30または50m防水なので

購入前に確認されることを

おすすめします(/・ω・)/


時計の防水機能についてはこちら☟

【意外と知らない?】10気圧防水と100m防水の違い。ダイバーズウォッチ購入予定の方必見!!【細畑】

新旧の違い

J12に新型と旧型があるのを

ご存知ですか?

代表的な違いをいくつかご紹介します。

①バックルの形状

旧型はバックルがごちゃっとしていますが

新型はすっきりとしています。

旧型にあった縦のパーツが

なくなっていますね!

②針の色

旧型はブラックモデルだとホワイト、

ホワイトモデルだとブラックの針でしたが

リニューアル後はシルバーに。

高級感が出ました!

➂文字盤

文字盤のミニッツマーカーと呼ばれる

1分刻みの目盛りの位置が変わりました。

旧型は文字盤の外側を囲うように

配置されていましたが、

新型になると文字盤の側面に

変更されました。

文字盤がすっきりして、

より洗練された印象になりました。

④裏蓋

旧型は裏蓋が金属製で重厚な

見た目になっていましたが、

新型はシースルーバックになりました。

この仕様は自動巻きのみで、

クォーツとレディースモデルなどは

金属製のままです。

 

このほかにも細かく変更されている点が

ありますので、気になる方は

こちらをご覧ください☟

【J12】シャネルといえばこの腕時計!! 新型・旧型について。そして査定 預入れ金額はどうなるのか?!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【細畑】

資産価値はある?

資産価値があるかどうか

(リセールバリューがいいか)という点も

時計のステータスのひとつですが

J12はどうなのでしょうか?

筆者は『資産価値はほぼない

と考えています。

中古相場で見る限り、有名な

高級時計メーカーほど相場は上がらず、

新品で買って未使用で売却しても

まったくプラスにはならないようです。

リセールバリューが低いため、

投資としての時計にはならないでしょう。

数年前と比較するとシャネルの定価が

上がっているため相場も上がってはいますが、

頻繁に変動するわけではありません。

定価が高い分、買取価格も安定した

金額になるといった印象です。


↓お問い合わせはこちらをタップ↓

だからこそ、買うなら中古!

リセールバリューが低いというデメリットは

裏を返せば中古なら購入しやすい

というメリットにもなります。

 

前述したように、J12は

中古市場での相場が上がりにくい時計です。

つまり中古の販売価格も落ち着いており、

高級時計の中でも手が出しやすいのです。

またJ12の特徴でもお話した通り、

セラミックは傷つきにくい素材のため

使用感が目立ちにくく

中古でも状態がいいものが多くあります。

 

そして売却することを考えた時も

中古で購入するのがおすすめです。

セラミックは傷つきにくいので

経年劣化が激しくない素材です。

状態が購入時とあまり変わっていなければ

大きな差額を出さずに売る事が出来ます。

新品で購入して売るより

断然お得なんです!!

こうした理由から、J12の購入は

中古市場がねらい目になっております👀


かんてい局では遠方の方からの買取査定も行っております。

簡単メール査定で金額を聞いて

宅配買取をご依頼頂ければ

全国どこからでもかんてい局をご利用頂けます。

最後に

かんてい局細畑店ではご紹介した商品の他にも

多数商品をお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください!

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

 

【初心者向け】エルメス 『バーキン』の人気の理由と豆知識【大垣】

皆様こんにちは!

買取専門かんてい局大垣店です♪

本日はHERMES【エルメス】バーキンの人気の理由と豆知識についてご紹介させて頂きます!

・エルメス「バーキン」の購入をご検討中の方

・エルメス「バーキン」の素材やカラーについてお知りになりたい方

・エルメス「バーキン」に興味ある方

におススメの内容となっております。

お電話でのお問い合わせはコチラ☟

エルメス バーキンの人気

まずは、エルメスバーキンの人気の理由をご紹介いたしましょう。

エルメスバーキンの人気の理由として、ブランド力、使い勝手の良さ、丈夫さ、素材の種類、カラーの種類、サイズ展開などが挙げられると思います。

ではさっそく、その人気の理由を一つ一つ確認してみましょう。

https://www.hermes.com/jp/ja/story/191216-birkin/

①ブランド力

エルメスといえば歴史あるフランスのブランドですが、ほとんどの方が一度は耳にしたことのあるブランドですね。

「高級ブランド」と聞かれ思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。

そんなエルメスのアイテムの中でも、一線を画すラインといえば「バーキン(Birkin)」「ケリー(Kelly)」この二大巨塔ではないでしょうか。

女性の絶対的な憧れのバッグですね。

②使い勝手の良さ

バッグを選ぶ際にやはり使い勝手の良さは必須ではないでしょうか。

バーキンはバッグの中を大きく開くことのできるデザインと、ダブルハンドルの構造によって荷物の出し入れがしやすいのが特徴です。

マチ幅の調節ができることも魅力的なポイントで、フラップを中に畳んで使用すればそのまま荷物が出すことが出来きます。

またフォーマルな印象もカジュアルな印象も兼ね備えているため、どんなシーンでも合わせやすいアイテムになります。

【豆知識】

バーキンは1984年に誕生したレザーバッグです。

当時のエルメスの社長 ジャン ルイ・デュマ エルメスが、偶然飛行機で隣の席に座っていたイギリスの女優 ジェーン・バーキンが荷物を床に落としてしまったのをみて、たくさん荷物の入るポケット付きの鞄をプレゼントしたいと作られたバッグがバーキンです。

このエピソードからも、お使い勝手の良いバッグが考案されたことがわかりますね。

③丈夫さ

バーキンは、エレガントな見た目でありながら、たくさん荷物を入れても大丈夫なようにしっかりしたつくりになっています。

そのたくさんの荷物の重さを支えるためにハンドル(持ち手)も2本となっています。

また、バッグを置いたときに底面を保護するように、底には4つの金具が取り付けられています。

④素材の種類

エルメスの革素材は約20種類以上と大変多く、柔らかさや質感、風合いなど好みの素材を選ぶことが出来ます。

定番のトゴ、トリヨンクレマンス、エプソンなどの型押しレザーや、スイフト、ボックスカーフなどのスムースレザー、オーストリッチやリザード、アリゲーターなどのエキゾチックレザーなど同じモデルでも素材によって印象が大きく変わります。

【豆知識】

定番の素材をチェック☝

*トゴ/ヴォー・クリスベ・トゴ*

エルメスを代表する牛皮革「トゴ」は自然な皮目の風合いが楽しめる雌仔牛のレザーです。

大変柔らかく、傷がつきにく、型崩れしにくいのが特徴ですが、使い込むことで皮革の風合いが変わり、自分だけの色合いが楽しめる素材です。

*トリヨンクレマンス*

くったりとしたやわらかい質感で、しっとりと手に馴染むような素材です。

摩擦や傷に強いトリヨンクレマスは美しく発色することから、カラーバリエーションが豊富で女性から人気の高い素材になります。

*スイフト/ヴォー スイフト*

しっとりと手に吸い付くような柔らかでなめらかな手触でスムースな質感のスイフトは、発色が良いためカラーアイテムの人気の高い素材です。

鮮やかなビビットカラーや絶妙なペールトーンカラーまで、とても美しく仕上がる素材です。

*ボックスカーフ*

表面にガラス加工でツヤ感を出し光沢のあるベーシックな素材です。

艶があり手触りも硬めのためカッチリした印象で、高級感や重厚感を感じる素材になります。

*リザード*

リザードはトカゲの革になります。

きめ細やかな革目が非常に特徴的で光沢もあり、気品ある素材になります。

ですが大変デリケートな素材で、構造上は丈夫な素材なのですが経年劣化等によりリザード素材が剥がれてしまう事もので、取り扱いには注意が必要です。

エルメスのアイテムをお探しならコチラ☟

⑤カラーの種類

〖レザーのカラー〗

エルメスのカラーバリエーションもとにかく豊富です。

ブラックやブラウンなどのベーシックカラーをはじめ、可愛らしいイメージのピンク系や大人の女性をイメージさせるレッド系。クールなイメージのブルー系やグリーン系、元気でキュートな原色カラーなどなど。

またワンカラーのレザーだけでなくバイカラーやトリコロールなどもあり、豊富なカラーから自分に合ったバーキンカラーを探すのも楽しく目移りしてしまうほどです。

ですがやはり人気の高いカラーは、オールシーズン使えるカラーの「エトゥープ」や「エタン」定番カラーの「ブラック」になりますね。

【豆知識】

*エトゥープ・エタン*

エトゥープやエタンとはグレージュカラーになります。

グレージュは、グレーとベージュのいいとこどりをした色といったらいいでしょうか。極上のブラウン系グレーになります。

優しくて上品で奥ゆかしいカラーといえますね。

〖金具のカラー〗

またエルメスのカラーバリエーションはレザーだけではありません。

金具のカラーにもバリエーションがございます。

エルメスの金属パーツは、真鍮やステンレススティール、アルミニウムなどで作られています。

ゴールド、パラディウム、パーマブラスの金属による化粧仕上げを丁寧に手作業で施しています。

*シルバー金具*

エルメスの中でも定番の金具カラーとなるのが銀色のシルバー金具です。

クールでスタイリッシュで知的な印象を与える金具で、パラジウムで作られています。

*ゴールド金具*

ゴールド金具は金メッキ処理されたパラジウムで作られています。

ポップカラーに合わせればより華やかで、ダークカラーに合わせれば高級感漂うカラーです。

歴史が古くヴィンテージと呼ばれるような年代のアイテムによく使用されている金具です。

*マットシルバー金具*

通常のシルバーよりエッジの効いたスタイリッシュな印象のマットシルバー金具は通常の金具より落ち着いた印象を与えてくれます。

男性からの人気が高い金具になりますが、最近では特注品や爬虫類系の素材、メンズバッグなどエルメスの中でも限定されたアイテムに使用されている金具になります。

*マットゴールド金具*

ゴールド金具に表面加工を施して光沢を抑えた金具で、落ち着いた深みのある輝きの金具です。

ブラシを掛けたように均一な横筋が入っているのが特徴です。

*シャンパンゴールド金具*

素材はパラジウムではなく、銅と亜鉛の合金できたパーマブラス(真鍮)金具になります。

ゴールドより淡く上品な色合いになります。

*ピンクゴールド金具*

2018年頃から登場したゴールド金具は、ダーク系のお色に合わせるのがオススメ。

優しいお色味が、より一段とエレガントな装いになります。

*ギロッシュ金具*

ギロッシュは元は螺旋の組み合わせや組紐模様といったで意味合いです。

エルメスのギロッシュ金具の場合、ピラミッド型の尖った鋲が規則的に並んだ模様が施された金具のことになります。

レア度の高い金具ですね。

*ルテニウム金具*

深みのあるグレーカラーが特徴となる金具で、落ち着きのあるカラーの金具になります。

暖色系や寒色系のカラーのどちらにも使用されています。

*ブラック金具*

2011年~2012年の秋冬限定で登場したSo Blackシリーズ(ソーブラックシリーズ)限定の金具で、PVD加工が施されています。

皆既日食をイメージした金具になり、エルメスの中でも非常に入手困難なアイテムです。

エルメスのアイテムをお探しならコチラ☟

⑥サイズ展開

バーキンのサイズ展開は、バーキン25、バーキン30、バーキン35、バーキン40となっており、横幅のサイズがそのまま商品名の数字になっています。

中古相場としては、バーキン25とバーキン30が高めとなっていますね。

なぜなら、普段使いにはバーキン35とバーキン40は少し大きめなので、小さいサイズと比べると人気が少し下がる傾向にあります。

*バーキン25*

横25cm × 縦21cm × マチ13cm

最も小ぶりで可愛らしいサイズ感のバーキンです。

ちょっとしたお出かけからパーティーなどにも活躍するサイズで、あまり荷物は入らないので荷物が少ない方向きのバッグですね。

また持ち手周りは短く、腕に通すことも困難な点は注意が必要ですが、コンパクトサイズのバッグは今大変人気のアイテムになります。

*バーキン30*

横30cm × 縦22cm × マチ16cm

小柄な日本人女性に最もフィットするサイズ感のバーキン30。

どんなシーンでも使える万能サイズです。

こちらもハンドルを肩にかける使い方は向かないサイズです。

*バーキン35*

横35cm × 縦27cm × マチ18cm

ビジネスシーンでもカジュアルシーンでもオススメのサイズです。

B5サイズの書類を無理なく入れることができるバーキン35は、海外では最もメジャーなサイズです。

*バーキン40*

横40cm × 縦29cm × マチ21cm

A4の書類がきれいに収まるサイズですので、ビジネスシーンでは大活躍のサイズです。

ですが日常持ち歩くには、女性では少し重いかもしれません。

一泊程度の旅行にもピッタリな収納力で、男性にはちょうど良いサイズ感になります。

ですので、パートナーとシェアして使うのにはオススメのサイズですね。

バーキンサイズをもっと詳しく解説☟

製品紹介

かんてい局で購入できるバーキン

商品名:バーキン30

素材:トゴ

シリアル:Y刻印(2020年製造)

仕様:ターンロック&ベルト式開閉式

内側:ファスナーポケット×1

オープンポケット×1

カラー:ブラック

金具カラー:ピンクゴールド

サイズ:約 縦22.0cm×横30.0cm×マチ16.0cm

付属品: 箱/布袋/冊子

販売価格:¥2,698,000 税込

人気サイズのバーキン30です。トゴ素材、ブラックカラー、ピンクゴールド金具と全ての点で人気の高いアイテムになります。

こちらのお品は未使用品となりますので、オススメのアイテムになります。

商品名:バーキン30

素材:トリヨンクレマンス

シリアル:□L刻印(2008年製造)

仕様:ターンロック&ベルト式開閉式

内側:ファスナーポケット×1

オープンポケット×1

カラー:トゥルティエールグレー

金具カラー:ゴールド

サイズ:約 縦20.0cm×横30.0cm×マチ16.0cm

付属品: 布袋/クロシェット/カギ/カデナ/修理明細書

販売価格:¥1,928,000 税込

普段使いしやすいばーきん30は実用的なサイズで、カラーもトレンドのグレージュ系(トゥルティエールグレー)になります。

くすみ感のあるグレージュ系カラーが高級感を更に惹き立てます。

バーキンってどんなバッグ

バーキンはHERMES【エルメス】の直営店に行っても購入することは出来ません。

「限られた顧客のみに案内されるバッグ」です。

色の指定や皮の素材、金具の色だったりも基本的には選ぶこともできないほど手に入れる事が困難なアイテムです。

 

HERMES【エルメス】のバーキンは基本的にはレザーで作られており、金具の取り付けだったり「ビス打ち」や「刻印」までも全て職人による手作業で作られています。

また複数の職人の分担制ではなく「一人の職人がバッグ一点を最後まで手掛ける」という点もHERMES【エルメス】のこだわりですね。

エルメスのアイテムをお探しならコチラ☟

最後に

最後までお読みいただきありがとうございます。

近年エルメスのバーキンはなかなか購入できないものも多いことから中古市場での価格が上がってきております。

特にバーキンやケリー等は定価よりも高くなることも珍しくありません。

人気の高いエルメスのアイテムは買取大歓迎です。

 

昔買ったけど使ってない、眠ったままになっている商品などは是非一度お気軽にご査定させてください。出来る限りの査定をさせて頂きます。

また大掃除などで出てきたブランドアイテムも大歓迎です。手放そうとお考えの方は是非かんてい局へお越しください。

スタッフ一同お待ちしております。

エルメスの買取実績はコチラ☟

バッグやサイフの簡単査定はコチラ☟

バッグ査定フォーム

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

【必見!】あなたに似合うのはゴールドかシルバーかどっち?カラーの選び方とオススメ商品ご紹介!【大垣】

【追記 2024.2.18】

 

こんにちは。

買取専門かんてい局大垣店です!

アクセサリーを選ぶとき、自分にはゴールドが似合うのか、それともシルバーが似合うのかわからない。。。と感じたことはありませんか?

実は、どちらが似合うのかは肌の色(パーソナルカラー)によって違います。

そこで本日はゴールドとシルバーアクセサリーの似合う選び方、似合うストーンカラーとかんてい局で購入できるアクセサリーのオススメについてご紹介いたします!

 

この記事は

・アクセサリーの購入を検討している方

・アクセサリーが好きな方

・パーソナルカラーについて知りたい方

に向けて書いております。

是非、ご一読いただけますと幸いです。

 

お電話でのお問い合わせは

かんてい局大垣店:0584-74-7235まで♪

ゴールド

ズバリ!ゴールドアクセサリーが似合うのはイエローベースの方です!

黄みが強いオークル系の肌には、冷たい印象のシルバーよりも温かさを感じさせるゴールドのアクセサリーがよく合います。

イエローベースには「スプリング(春)」と「オータム(秋)」の2つのタイプがあります。

スプリングは肌に透明感があり明るく鮮やかな色が似合うタイプで、ポップやキュート、元気といった可愛らしい印象があります。

一方、オータムは彩度の低い深みのあるシックな色が似合うタイプです。

オータムの肌には厚みがあり、質感はなめらかなマットのような印象です。

大人っぽい、ゴージャス、グラマラスという言葉がしっくりくるタイプの人です。

シルバー

シルバーアクセサリーが似合うのはブルーベースの方です!

涼しげな印象のあるシルバーのアクセサリーは、青み(またはピンク)を感じる肌の持ち主であるブルーベースタイプの人によく合います。

ブルーベースも「サマー(夏)」と「ウィンター(冬)」の2つのタイプに分かれています。

サマーの人はきめ細かな肌とソフトで優しい顔立ちをもっていて、エレガントや清楚、上品のような言葉が当てはまります。

ウィンターの人はクールでシャープな印象です。

はっきりとした顔立ちで、クールビューティーや個性的というイメージをもつタイプの人です。

 

アクセサリー・ジュエリーをお探しならこちらから

かんてい局オンラインショップで商品チェック☜

イエローベースとブルーベースの見分け方

引用:https://misteroma.com/4555

自分のパーソナルカラーがイエローベース、ブルーベースのどちらであるかは、日焼けをしにくく本来の肌色がわかりやすい、腕の内側の肌でチェックするといいです。

腕の内側、手首付近の血管の色に着目して緑系の色か、それとも青色もしくは赤色に見えるかで見分けられたりもします。

手首の内側に緑色の血管が見える方はイエローベースの可能性が高いです。

青色や赤色の血管が見える方はブルーベースの可能性が高いと言われています。

また一般的にイエローベースの人は日焼けをすると黒くなりやすく、ブルーベースの人は赤くなりやすい傾向にあります。

イエロー スプリング【春】

・地毛の色が明るい

・肌にツヤがあり若々しい

・皮膚が薄め

・日焼けしやすいが元に戻りやすい

・明るめのブラウンか薄いブラックの透明感のある瞳

・唇と頬は血色感がある

イエロー オータム【秋】

・地毛はダークブラウン

・イエローベースのマットな肌

・皮膚は厚め

・日焼けすると赤くなりにくく、黒くなりやすい

・暗いブラウンかブラックの瞳

・血色感が少ない

ブルー サマー【夏】

・柔らかい暗い地毛

・ピンクベージュ(ブルーベース)な肌

・赤くなって日焼けしにくい

・赤みのブラウンかソフトなブラックの瞳

・日本人に一番多いタイプ

ブルー ウィンター【冬】

・地毛ははっきりとした黒、もしくは暗いブラウン

・黒目で白目とのコントラストがはっきりしている瞳

・ブルーベースの色白肌か、かなり黄味の強いダーク肌

・赤くなるが日焼けする

・落ち着いたローズピンクやくすんだピンクの唇

・頬に赤みが少なく、血色感が少ない

カラーストーン

地金のゴールドかシルバーに加えてパーソナルカラーに合わせた似合うストーン(石)もあるのです!

順にご紹介いたします!

【イエベ春】

キラキラとした光沢のあるデザインが似合う春タイプの方には、

■クリア~ホワイト系
パール(クリーム、ゴールド)、ムーンストーン、ダイヤモンド(イエロー)

■レッド~ピンク系
さんご、ルビー、パパラチアサファイア

■イエロー~オレンジ系
シトリン、トパーズ、マンダリンガーネット、サンストーン

■グリーン系
ペリドット、エメラルド

■ブルー系
ターコイズ、ブルートパーズ、パライバトルマリン

■パープル系
アメジスト

がオススメです。

石の種類を見る限り全体的に淡いお色の石が多い印象ですね!

可愛らしいデザインが似合う春タイプの方は石のモチーフもハートなどにして取り入れるのもいいですね♪

【イエベ秋】

落ち着いた雰囲気でどっしとした重圧のあるデザインが似合う秋タイプの方には、

■クリア~ホワイト系
ダイヤモンド(ブラウン)、パール(ゴールド、グリーン、レッド)、バロックパール

■レッド~ピンク系
さんご、ガーネット、レッドコーラル

■イエロー~オレンジ~ブラウン系
シトリン、シャンパントパーズ、キャッツアイ、ブランデートパーズ、こはく、めのう

■グリーン系
ひすい、グリーントルマリン、ペリドット

がオススメです。

春タイプの方に比べて濃い深めのカラーのお石が多い印象です!

かっこよくマットなイメージの秋タイプの方は着用時に目に入るような大きさのお石も似合うのでインパクトのあるお石も挑戦していただくのもいいと思います!

【ブルべ夏】

繊細でシンプルなデザインが似合う夏タイプの方には、

■クリア~ホワイト系
パール(ピンク、ローズ)、淡水パール、ダイヤモンド(ピンク)、オパール

■レッド~ピンク系
ピンクトルマリン、スタールビー、ピンクトパーズ、ローズクウォーツ

■ブルー系
スターサファイア、アクアマリン、ブルートパーズ、ブルーカルセドニー

■パープル系
アメジスト、ラベンダーひすい

がオススメです。

イエローベース春タイプの石のように薄くて淡いカラーの石が似合いますが、ぎらぎらとした輝きのあるものより、やわらかい輝きの石の方がオススメです。

【ブルべ冬】

冷たくシャープなデザインが似合う冬タイプの方には、

■クリア~ホワイト系
パール(ホワイト、シルバー、ブルー、グレー)、ダイヤモンド

■レッド~ピンク系
ルビー、ガーネット

■グリーン系
エメラルド、アレキサンドライト

■ブルー系
サファイア、ラピスラズリ

■パープル系
タンザナイト、アメジスト

■ブラック系
ブラックパール、オニキス

がオススメです。

カラーもブラック系やブルー系の冷たいカラーが多い印象です。

冬タイプの方は可愛らしいモチーフのお品より迫力のあるボリュームのある石の方が良いですよ♪

 

アクセサリー・ジュエリーをお探しならこちらから

かんてい局オンラインショップで商品チェック☜

ミックス付けもあり!!

パーソナルカラーでイエローベースの方はゴールド、ブルーベースの方はシルバーカラーといったアクセサリーの選び方についてご紹介しました。

ですが、イエローベースでもシルバーカラーが着用したい!や、日によって印象を変えるためにどちらのカラーのアクセサリーもつけたいですよね!

そんな時にオススメしたいのがゴールドとシルバーの重ね付けです!

今現在、そのようなミックス付けはトレンドでもあります!

・アクセサリーの付ける場所を離してみる

・質感を統一させる

・華奢なデザインで集める

・色のバランスを考える

このことを気を付けるだけで重ね付けをしてもお洒落感が一気に増します!

 

またひとつのお品にゴールドカラー、シルバーカラー、ピンクカラーまでミックスされているアイテムもあります!

そういったお品で重ね付けしたり、上手くゴールドとシルバーを組み合わせるのも一つの手です♪

 

アクセサリー・ジュエリーをお探しならこちらから

かんてい局オンラインショップで商品チェック☜

時計と合わせてみる

アクセサリーのみではなくて、時計と重ね付けしたりアクセサリー感覚で使用していただくのもオススメです♪

デイトジャスト

ブランド:ROLEX【ロレックス】

型番:69173

素材:(ケース)SS×K18YG

(ブレス)SS×K18YG

こちらの商品はブレスの部分がツートンカラーでコンビベルトとなっています。

アクセサリーとの重ね付けもカラーを選ぶことなく楽しめるのでとてもオススメですよ♪

女性のみに限らず男性も普段アクセサリーを身に付け、お好きな方は挑戦しやすいお品かと思います!

最後に

いかがだったでしょうか。

本日はゴールドとシルバーアクセサリーの似合う選び方とかんてい局で購入できるアクセサリーのオススメについてご紹介いたしました!

私自身、イエローベースの秋タイプなのですがシルバーのアクセサリーが好みなのでゴールドも付けながらシルバーも取り入れるという最後にご紹介したワンポイントあるデザインのアクセサリーを普段身に付けています!

アクセサリーひとつですが、自分の雰囲気やベースの色に合わせ身に付けるだけで血色もよく見えたりするのでとても魅力的で便利なアイテムですよね!

かんてい局ではたくさんのアクセサリー、ジュエリー商品を販売しておりますので自分のスタイルに合った、肌にもなじむ一品を探してみてください♪

もちろん販売だけではなく買取にも力を入れておりますので是非かんてい局大垣店へお越し頂けましたら幸いです。

 

ジュエリー・アクセサリーの買取について

詳しく知りたい方はこちらから☜

 

ジュエリー貴金属 簡単査定はコチラ☟

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

【新常識!】シャネルのギャランティカードが無くなった!?シリアルにも変化が!?【春日井】2024.6.19更新

こんにちはぁぁぁぁぁぁああああ✋

本日もかんてい局のブログをご覧頂き

ありがとうございます✌(‘ω’✌ )

 

今回は豆知識編!

「シャネル」のギャランティカードが無くなった!?

シリアル番号にも変化が起きた!?

シャネルのアイテムに起きた新常識を解説致します♪

・いつからギャランティカードが無くなった?

・シリアルシールも無いって本当?

・シリアル番号の刻印がこんなところに!?

・製造年代の特定ができなくなった!?

~こちらのブログでは、以上を重点的に解説いたします。~

気になられた方は是非ご覧ください♪

 

シャネルのアイテム最新入荷情報が知りたい方は、

ぜひお電話でお問い合わせ下さい!リアルタイムでお伝えします!👇

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

◆シャネルのギャランティカードとシリアル番号

シャネルの新常識に触れる前に、少しだけ今までのギャラ&シリアルを確認しておきたいと思います。

1.ギャランティカード

こちらがこれまで付属していたギャランティカード。

シャネルギャランティカード表

シャネルギャランティカード裏

黒いプラスチックカードで、サイズはクレジットカード類と同じくらい。

付属している商品のシリアル番号と一致している番号が記載されています。

2.シリアル番号シール

シリアル番号が記載されたシールは、商品の内部に貼られています。

シャネルシリアルシール

 

作られた年代より、シリアルシールのデザインが変わっていますが、近年の物はホログラム加工がされ、ココマークが2つとX字状の切れ目があります。

 

このシールに記載されている番号とギャランティカードの番号は一致しています。

◆いつからギャランティカードが無くなった?

ルイ・ヴィトンでもシリアル刻印が無くなりました。

RFID(ICチップ埋込)へ移行したのも記憶に新しいです。

 

そんな中、シャネルではギャランティカードが廃止になりました。

 

ただ、シャネルの場合はICチップ埋込に変化した訳ではありません。

単純にカードやシールが無くなったのです。

1.いつギャランティカードが無くなったの?

正確な月日までは不明ですが、日本では、2021年春頃(4~5月)の販売分からギャランティカードがなくなりました。

 

その為、春以降にブティック等で購入された新品のアイテムには、ギャランティカード廃止ver.が随時登場!

2.シリアルシールも無くなった!?

シャネルのバッグやお財布などのアイテムには、先述の通り内側にシリアル番号が印字されたシールが貼られています。

 

しかし、ギャランティカードが無くなったのと同タイミングで、シールの貼り付けも無くなりました。

 

これからはシールが貼っていないからといって、あまり驚かないようにしなければなりませんね(‘ω’)

 

ギャランティカード等が付いていない最新版、あります!👇

詳細が知りたい方も、是非こちら⇩をご覧ください!

⇧画像タップで詳細ページに飛べちゃいます🌟

◆シリアル番号の刻印がこんなところに!

シールの貼り付けが無くなったことにより、シリアルナンバーは画像の様に商品内側のメタルプレート等に刻印されるようになりました。

シャネル新シリアル

(※ナンバーの下4桁は加工により消しております。)

◆年代の特定ができなくなる!?

1.シリアル番号での製造年特定

これまでのシャネルは年代によって7桁~8桁のシリアル番号が刻印され、その番号でおおよその製造年を特定することができました。

 

7桁は1986年~2005年まで。

8桁はそれ以降。

 

7桁の場合は1桁目、8桁の場合は1・2桁目の数字を読み取ると、製造年を調べることが可能です。

(1980年代半ばまでは6桁のシリアル番号だったようです。)

シャネルシリアル年表

2.新シリアルはランダムに!

2021年のシリアル番号改変から、表記は数字だけでなく、アルファベットとの組み合わせになりました。

 

さらにその数字+アルファベットはランダムでの表記となり、シリアル番号だけでの製造年特定が不可能になりました。

始めの4桁を見ても、アルファベットが3つ、数字が1つ、のように規則性のが不明なランダム表記になっています。

3.これからの製造年特定はどうするの?

正規販売店(ブティック等)では、ギャランティカードの代わりに手書きの保証書のような物が発行されるようになりました。

⇧こちらが手書きの保証書です。

⇧このように、購入年月日や購入場所、シリアル番号が記載されています。

 

※シリアル番号は、金具裏に刻印されるようになったシリアルと一致しています。

今後はこのような保証書を見て、購入年から製造年を推測することになります。

◆変化のまとめ

シャネルの最新アイテムに起きたここまでの変化をまとめると、

①ギャランティカードが付属していない

②ホログラムシールの貼り付けがされていない

③内側のメタルプレートにシリアル刻印がある

④シリアルナンバーがランダムになった

⑤手書きの保証書が付属している

以上の5項目が、主な変更箇所となっています。

 

ルイ・ヴィトンのICチップ埋め込み型等と比較すると、目に見えて分かりやすい変化となりますので、覚えておきましょう★

 

最新のチェーンショルダーバッグが欲しいと思った方必見!

下取りを利用して更にお得にGETしませんか??

自宅に眠る不要な物を簡単メール査定👇

◆超最新!新常識ver.のチェーンショルダーバッグ!

正規店でも現在、なかなか手に入らず中古相場も高騰しているシャネルのチェーンショルダーバッグ。

 

かんてい局春日井店では、最新ver.のチェーンショルダーバッグがすぐにGETできてしまいます°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°!!

最新「チェーンショルダーバッグ」が買える?!

●ブランド:CHANEL【シャネル】

●商品名:マトラッセ23(最新型)チェーンショルダーバッグ

●素材:キャビアスキン

●カラー:ブラック/ゴールド金具

●ランク:USED-SS(未使用品)

●サイズ:約W23×H14×D6.5cm

●オンラインショップ販売価格:¥1,008,000(tax in)

作り自体は今までのダブルフラップ マトラッセ23と変化はありません。

 

ですが、ギャランティカードなどが存在していない希少な最新版です!

また、未使用のお品物の為、その点でもレアなアイテム!!

春日井店では他にもシャネルのアイテムを取り揃えております!

こちら👇からたっぷり商品をご覧頂けます♪

また、最新の在庫状況等をリアルタイムで確認されたい場合は、お気軽にお電話ください。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

◆最後に

いかがでしたか?

今回は、豆知識編という事で、シャネルの最新事情を解説致しました。

ハイブランドのアイテムでも刻一刻と様々な変化が表れています。

 

最新情報をこまめにチェックして、ブランド通になりましょう♪

今回ご紹介した最新チェーンショルダーバッグは希少品です!!

今すぐ欲しいという方、気になっているけど状態など詳しく知りたいという方、

どんなことでもお問合せ下さいね(*´з`)

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

 

オンラインショップでもすぐに購入頂けるよう、

バナーも設置しておりますので、ぜひご覧くださいね♪

ではまたお会いしましょう👋

 

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

下記のバナーから動画をご覧頂く事が出来ます。是非ご覧ください。

ページトップへ戻る

MENU