質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

ルイ・ヴィトンのお知らせ

【ヴィトンミニ】オンザゴー小さいサイズが発売!?全サイズ比較と使い勝手のご紹介【茜部】

こんにちは🌞

かんてい局茜部店です(^^♪

2019年に発売され、現在も高い人気を誇るオンザゴー。

その特徴的な四角い形状は、カジュアルな日常使いからビジネスシーンまで幅広く対応できるデザインが魅力です。

これまでPM、MM、GMの3つのサイズが展開されていましたが、今回新たにPMよりも小型(小さいサイズ)のEWサイズが加わりました。

今回は「オンザゴーのサイズ比較」と「オンザゴーEW」の使い勝手をご紹介いたします。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

【発売日はいつ!?】最も小さいサイズオンザゴーewが登場!

2023年10月16日に販売が開始されました。

「EW」は「エクストラ・ワイド(Extra Wide)」の略です。

これまでPM、MM、GMの3つのサイズが展開されていましたが、今回新たにPMよりも小型(小さいサイズ)のEWサイズが加わりました。とても小さくてカワイイです💛

オンザゴーサイズごとにおすすめな人をご紹介

2025年2月現在、茜部店には最もミニサイズオンザゴーEW含め【オンザゴー全サイズ在庫あります

どのサイズ感が自身に合っているか悩んでいる方多いと思いますので、こちらをお読みいただいて是非参考にして頂けると嬉しいです♥

【オンザゴーサイズ比較表】

【サイズ比較】正面

【サイズ比較】横

【オンザゴーEW】がおすすめな人とは?

一番小さいサイズの【オンザゴーEWをおすすめしたい人】をご紹介します!

1. 荷物が少ない人

小さいバッグは、持ち歩くアイテムが少ない方にぴったりです。最低限の物だけを持ち歩きたい場合、財布、携帯電話、鍵、リップなどが収まる程度の小さめのバッグが便利です。

2. お出かけやイベントが多い人

フォーマルなイベントやパーティーなど、少ない荷物でシンプルかつエレガントにまとめたい方にもオススメです。小さなバッグは、その日のコーデやスタイルを引き立てるアクセサリーとしても活躍します。

3. ミニマリストのライフスタイルを目指している人

余計なものを持ち歩かず、必要最低限で生活したいという方には、小さなバッグがフィットします。荷物を絞ることで、無駄なものを減らし、整理整頓がしやすくなります。

【オンザゴーPM】がおすすめな人とは?

小さい割に量が入る2WAYタイプの【オンザゴーPMをおすすめしたい人】をご紹介します!

1. 旅行や観光で軽快に動きたい人

観光地やショッピング、日常的な外出時に、手軽に持ち歩ける小さいバッグが便利です。ショルダーストラップが付いている2WAYタイプですので、肩にかけて動きやすく、両手が自由になるので、アクティブなシーンにもぴったりです。

2. ファッション性を重視する人

小さなバッグは、シンプルでありながらもデザイン性が光るアイテムが多いです。小さなバッグがコーディネートのポイントとなるため、ファッションにこだわりのある人にオススメです。

【オンザゴーMM】がおすすめな人とは?

普段使いしやすいサイズ感の【オンザゴーMMをおすすめしたい人】をご紹介します!

1. ビジネスやオフィスで荷物が少ない人

日常使いに適した大きさで、収納力がありながらもコンパクトなデザインが特徴です。肩掛けやハンドバッグとして使えるので、便利でスタイリッシュなアイテムです。

2. 高級感と機能性を兼ね備えたバッグを求める人

非常に実用的で耐久性も高いため、見た目も大事にしつつ、機能性を重視したい方に最適です。特にデザインと実用性を兼ね備えたバッグを求めている方にはうってつけです。

【オンザゴーGM】がおすすめな人とは?

一泊旅行も出来ちゃうサイズ感の【オンザゴーGMをおすすめしたい人】をご紹介します!

1. 多くの荷物を持ち歩く人

GMサイズは、PCや書類、化粧ポーチ、財布、日用品などを一度に収納できる大容量です。

通勤や出張、旅行時に必要なアイテムをすべて入れて持ち歩くことができるため、仕事で多忙な人や、荷物が多くなることが多い方にぴったりです。

2. 頻繁に旅行する人

旅行中に必要なアイテム(パスポート、チケット、充電器、雑誌など)をすっきりと整理できるので、旅行に行く機会が多い方には非常に便利です。特に空港などでは、旅行バッグとしてスタイリッシュに使えるアイテムです。

最も小さいサイズオンザゴーewの使い勝手とは?

2023年10月16日に販売が開始されたミニサイズの【オンザゴーEW】ですが、

あまりない形をしているからかよく、使い勝手はどうなんだろうか?と疑問に思う方が多いと思います。

そこで、使い勝手を私目線で判断してお伝え出来たらなと思います。

どれだけ量が入るか検証していきます。

普段持ち歩いている荷物

■財布

■コインケース

■カードケース

■ポーチ×2

■コンパクトストレートアイロン

■エコバック

■ウェットティッシュ

こちらが普段私が持ち歩いていいるものですがどこまで入るのかを検証したいと思います(^^)/

普段の荷物がどこまで入るのか?実際に入れてみた感想

実際にいれてみた感想としましては、思ったより入りました!!

 

荷物を入れられた、私が絶対に必要なものは👇

■財布

■コインケース

■カードケース

■ポーチ×1

■コンパクトストレートアイロン

■ウェットティッシュ

 

もう一つのポーチとエコバックが入らなかったので、ちょっとしたお出かけ用の小さいバックで出かけるときのバッグを使う時にもっていく必要最低限のものは入れれたかなと言う印象です(^^♪

 

ただ、普段から荷物が多いので上記の物を入れたらすこーしだけ上のファスナーの形がいびつになりました💦

 

ですが、こちらの商品なんとショルダーストラップにコインケースが付いているではないですか!!!??😲💛

なので、こちらを活用すればもう少し余裕ができるかなと思いました!

長く使うことを考えると、バッグ変形に繋がってしまいますので入れすぎにはご注意を!笑

もし、今後手放すことをお考えなのであれば買取金額が左右してしまうポイントとなってしまいます😨

オンザゴーEWの買取価格を知りたい方

そんな、オンザゴーEWの買取価格を知りたい方は、下記をクリック👇👇👇👇

【ルイヴィトン】LOUIS VUITTON M46653 オンザゴーEWの買取価格公開!『春日井』

【結論】私は、ちょっとしたお出かけの時には是非使いたい!

上記にも書きましたが、普段の荷物がとても少ない方やミニマリストを目指している方にはピッタリですが、私には正直オンザゴーEWサイズよりもオンザゴーPMサイズの方が使いやすいかなと思いました。ただ、私は荷物がとても多いので!!笑

まとめ

皆さん、いかがでしょうか?

購入を迷われている方の参考に少しでもなれば幸いです💛

他にも気になる事あれば是非かんてい局茜部店までお問い合わせください!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

お待ちしております(^^♪

 

【ヴィトン】モノグラムのバッグってダサい?【小牧】

 

こんにちは。かんてい局小牧店です。

今回は、ルイヴィトンに関する記事です!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ルイヴィトンといえば、いちばん有名な柄はモノグラム!

 

モノグラムのヴィトンを買う方は、こんなことを気にすることがあります。

 

「モノグラムってダサい……?」

「モノグラム持ってるの恥ずかしい……?」

 

そんなお悩みに対して「なぜそう思うのか」「実際どうなのか」についてブランド鑑定士の私が徹底解説します!

 

今回のブログでは、

・ルイヴィトンの商品購入を考えている方

・ヴィトンのバッグに興味がある方

・ヴィトンのモノグラムに興味がある方

 

上記の方にオススメの記事となっていますので是非参考にしてください。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟ルイヴィトンの商品は☟

なぜモノグラムのバッグをダサいと感じるのか?

なぜモノグラムの財布をダサいと感じるのか?

その理由は、いたってシンプルなものだと思います。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

理由:見せつけているように感じるから

ルイヴィトンは、言わずと知れたハイブランド。

その中でもモノグラムと言う柄は、ルイヴィトンを象徴する模様です。

 

つまり、”ヴィトン感”のある柄なのです。

 

ですので、モノグラムを恥ずかしく感じる皆さんは

「ヴィトン感を前面に出すと、お金持ちアピールやブランド自慢をしていると思われてしまうんじゃないか……?それってダサくない?」

と思う事が多いのだと考えます。

ヴィトンのモノグラムはダサい?

では、結局のところモノグラムのバッグはダサいのでしょうか?

 

結論から申し上げます。

モノグラムを持つことはダサくありません!

 

モノグラムはダサくない!

お気づきの方もいるかもしれませんが、モノグラムがダサいかどうかを気にする瞬間というのは、「いざ自分が使うと決めたとき」であって、「誰かがモノグラムの製品を使っているとき」にほとんど気にしません!

 

逆に聞きますが、実際に他人がモノグラムを持っていて、「うわ、あの人ダサいな……」って思うことありますか?

まぁ着こなしによっては多少そういうケースもあると思いますが、お財布やバッグがモノグラムだったって、気になりません。

 

むしろ、いい財布や良いバッグを使っている人ことで、「身なりに気を使える人」という印象を与えられます。

 

余談ですが、私も鑑定士を始める前は、道行く人がヴィトンのモノグラム持ってても気づいていませんでした。ブランドに詳しくなってきてから、案外身の回りにヴィトンのモノグラム製品を持っている人いるんだな、と思うようになりました。(ある種の職業病?)

 

色々言いましたが、要するに自分が使う時に気にしすぎちゃうだけ、ということが多いです。

 

だから、安心してモノグラムの製品を使いましょう!

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟ルイヴィトンのバッグは☟

モノグラムのバッグを商品をご紹介!

そろそろ、モノグラムのバッグを買うのに抵抗がなくなってきたんじゃありませんか?

それではここで、当店のモノグラムバッグを三つほどご紹介します!

 

一つずつ紹介していきます!

 

①スピーディシリーズ

②アルマシリーズ

③ネヴァーフルシリーズ

 

①スピーディシリーズ

スピーディはヴィトンのバッグの中では一番の定番モデルだと思います。

 

片手サイズのボストンバッグで、マチが広いため収納力も十分です。

2024年11月現在、正規店で売られている現行品はサイズが20、25、30、35とあるため、用途に合わせて選ぶことできます。

 

現行品はショルダーストラップも付属しているため、2WAYバッグとして用いることができます。取り回しの良さはトップクラスですね!

 

☟かんてい局のスピーディは☟

【かんてい局オンラインショップ】スピーディの在庫

②アルマシリーズ

アルマは、ヴィトンの人気ハンドバッグです!

 

シンプルなハンドバッグですが、ヴィトンの中でも長年愛され続けている定番モデルですね。

丸みを帯びたデザインですので、角ばったダミエの模様がメリハリを生んでいますね。

 

個人的には、モノグラムのものよりこちらの方が好きです!

 

☟かんてい局のアルマは☟

【かんてい局オンラインショップ】アルマの在庫

 

③ネヴァーフルシリーズ

ネヴァーフルは、ヴィトンの人気トートバッグです!

ネヴァー(Never)フル(Full)という名前の通り、容量がいっぱいにならないぐらい物がたくさん入ることが特徴です。

 

オンザゴーに比べて柔らかめのつくりをしているので、とにかく物の出し入れがしやすいです!

こちらのサイズもオンザゴーと同じくPM、MM、GMとあり、用途に合わせてご購入いただけます!

 

☟かんてい局のネヴァーフルは☟

【かんてい局オンラインショップ】ネヴァーフルの在庫

最後に

今回は、ヴィトンのモノグラムについて話しました!

 

ハイブランドは高価だからこそ、後悔したくないですよね。

だからこそ、購入の際に慎重になる方が多いのだと思います。

ただ、ヴィトンのモノグラムは買って後悔しにくい商品だと思いますよ!
最悪、合わなかったら売ってしまえばいいのです!
モノグラムは他のラインに比べると、買うとき安くて売るとき高い、ということも多いので……

あなたに合うバッグやお財布がきっとあると思うので、かんてい局のオンラインショップも是非、ご覧ください!

本記事で取り上げたモノグラムの商品も多数、取り扱ってますよ!

 

おせっかいかもしれませんが、最後にもう一度。

 

モノグラムは、ダサくない!

 

それでは皆さん、良いヴィトンライフを!

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟ルイヴィトンのバッグ類は☟

【かんてい局細畑店限定!】2025年2月15日~28日で激安セール開催いたします!【細畑】

かんてい局細畑店限定セール開催!

2025年2月15日~28日の期間で、質屋かんてい局細畑店限定セールを開催いたします!今回はアパレル品も値下対象に!!

 

この機会にぜひ当店をご利用ください!!

セール対象商品

セール商品の中から一部ご紹介致します!

①ロレックス/126500LN/コスモグラフデイトナ

■通常売値:\5,098,000-→セール価格\4,998,000-(店頭価格)

②ロレックス/16523G/コスモグラフデイトナ

■通常売値:\2,698,000-→セール価格\2,598,000-(店頭価格)

③ロレックス/179166/デイトジャスト

■通常売値:\2,198,000-→セール価格\1,998,000-(店頭価格)

④ブレゲ/5517TI/Y1/TZ0/マリーン

■通常売値:\1,748,000-→セール価格\1,698,000-(店頭価格)

⑤グランドセイコー/SBGR069/メカニカル マスターショップ限定モデル

■通常売値:\319,800-→セール価格\299,800-(店頭価格)

⑥シャネル/H1629/J12 12Pダイヤ

■通常売値:\579,800-→セール価格\429,800-(店頭価格)

⑦エルメス/バーキン30_アルルカン

■通常売値:\1,998,000-→セール価格\1,798,000-(店頭価格)

⑧シャネル/チェーンショルダーバッグ

■通常売値:\599,800-→セール価格\499,800-(店頭価格)

⑨シャネル/P70092 V61614/ネイビージャケット

■通常売値:\449,800-→セール価格\359,800-(店頭価格)

⑩シャネル/P61856 V47084/ツイードジャケット 24-3595

■通常売値:\349,800-→セール価格\279,800-(店頭価格)

⑪ルイヴィトン/ニットワンピース

■通常売値:\69,980-→セール価格\42,980-(店頭価格)

⑫カナダグース/2302JL/マッケンジーパーカー/ダウンジャケット

■通常売値:\139,800-→セール価格\89,980-(店頭価格)

⑬セリーヌ/2V58N896C/ジャクソンテディジャケット 24-6241

■通常売値:\299,800-→セール価格\229,800(店頭価格)

⑭バレンシアガ/681883/ザ ハッカープロジェクト パファージャケット

■通常売値:\279,800-→セール価格\229,800-(店頭価格)

⑮モンクレール/A20934830810 57562/ダウン×ファーベスト

■通常売値:\109,800-→セール価格\89,980-(店頭価格)

 

その他にもセール品は盛り沢山!

 

オンラインショップでも値下げ中!

オンラインショップはこちらからどうぞ!👇

 

かんてい局細畑店 店舗情報

住所:〒500-8238 岐阜県岐阜市細畑1-5-11

電話番号:058-248-1020

HP:https://kanteikyoku-web.jp/tenpo/hosobata/

バッグ査定フォーム

【ルイ・ヴィトン】状態が悪くても高価買取!モノグラムデニムをご紹介!【茜部】

みなさんこんにちは岐阜市にあるかんてい局茜部店です。

モノグラムデニムをお持ちの方いませんか?

シミや色褪せがしやすいラインですが実は需要があり高く売ることができます!

今回はモノグラムデニムの買取価格をご紹介します!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

モノグラムデニムが高く売れる理由

初めにモノグラムデニムが高く売れる理由についてご紹介します。

限定モデルが多く希少性が高い

モノグラムデニムはコレクションでの販売や廃盤モデルが多く希少性が高いです。

そのため、多少のダメージがあっても欲しい方がいます。

経年劣化を楽しめる

デニムのラインは色褪せやダメージがつきますが、それが良い部分であり楽しむことができます。

定価が高いため、中古市場でも高値を維持

モノグラムデニムは、もともとの販売価格が高額。

そのため、中古市場でも相場が落ちにくく、高価買取が期待できます。

過去に買取をしたモノグラムデニムをご紹介

ここからは実際に買取をした品物をご紹介します。

ルイヴィトンの買取実績はこちら↓

Louis Vuitton M95050 ミニ・プリ―ティ

買取金額:109,000円

かなり色褪せしていますが需要があり、高価買取となります。

下の方に元々の色味が残っていますね。

 

一般的な考えだと色褪せがあって売れないと思う方が多いと思いますが、こちらのバッグよりさらに状態が悪くてもまったく問題がございません。

Louis vuitton M95341 ジッピーウォレット

買取金額:25,000円

お財布は中古市場かなりお値段が落ちやすいジャンルです。

しかしモノグラムデニムですとお値段はそこそこに付けることが出来ます。

モノグラムなどの王道ラインでさえ同じ状態だとこちらのお財布に比べて半額以下になります。

中のサイド部分にスレがありました。

査定に影響はでますが問題はございません。

Louis Vuitton M95049 バギーPM

買取金額:60,000円

こちらは製造から約20年ほど前に製造されています。

色褪せがそこまで出ていないのであまり使用していない事がわかります。

内側にはペン跡がございました。

査定額にはかなり影響するので注意が必要です。

もちろんペン跡があるものでも買取は問題ありません。

まとめ

モノグラムデニムは ブランドの強さ・希少性・ヴィンテージ価値 などの理由から、高額査定が期待できるアイテムです。

状態が悪くても「売れないかも…」と諦めず、まずは査定に出してみるのがオススメです!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

 

 

 

 

 

ページトップへ戻る

MENU