質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

ブランド品のお知らせ

人気急上昇のデルヴォー【ブリヨン】は中古がねらい目!【小牧】

1829年創業のベルギーの老舗ブランド

デルヴォー【DELVAUX】

近年日本でも人気が急上昇しているこちらのブランド

今、中古のアイテムがねらい目なんです!

デルヴォーは、なぜ人気が急上昇しているのか

デルヴォーは先にも述べた通り200年近い歴史を持つ老舗のブランド。

ですが、日本に本格参入したのは2014年と割と最近なのです。

日本での認知度はエルメスやヴィトンに比べるとまだまだですが、

伝統的な手作りにこだわり、

素材・品質の高さを徹底的に維持したアイテムは

世界中のファッショニスタからも熱い支持を得ています。

バッグ査定フォーム

そして、2021年。

カルティエを擁するリシュモングループの傘下に入ったことで、さらに注目を集めました。

今後、日本のファッション業界での存在感を増していくこと間違いなしのブランドなのです。

デルヴォーの「ブリヨン」は中古がねらい目な理由

定価と中古相場に大きな開きがあるのは「認知度」が低いことが理由の一つになります。

先程お伝えしたように、デルヴォーは日本では

エルメスやシャネル、ルイ・ヴィトンのような認知度はまだありません。

知る人ぞ知るブランドである今こそ、

中古で購入するベストタイミングと言えるでしょう。

デルヴォーの「ブリヨン」の中古相場は安い!?

デルヴォー公式HP

バッグ査定フォーム

1958年の登場から半世紀たっても人気の衰えない、デルヴォーのアイコンバッグ

「ブリヨン」

こちらの定価はサイズや素材によって変わりますが、

2023年1月現在、約80~150万円、さすがのお値段です。

ところが、中古のブリヨンを探してみると…

楽天市場

なんと人気のPMサイズも20万円台のものが!

60万円近くお値打ちになってるものも確認出来ました。

ブリヨンを探している方は、一度中古のアイテムを探してみるのが得策です。

ブリヨンの買取相場は安い?

中古相場が安い=買取価格も定価と比べると差が出てしまします。

 

ですが!デルヴォーはこの数年でかなりの価格改定を実施しています!

例を挙げると

2021年12月に673,200円で販売されていたブリヨンミニ(ロデオカーフ)は、

2023年1月ではなんと907,500円で販売されています!

2年で23万円も値上げされたのです!

バッグ査定フォーム

過去にブリヨンを購入した方は、当時の定価と比べると

高めに買取が出来る場合もございます!

 

そして今後人気が上昇していけば、中古相場にももちろん影響が出てくることが予想され、

買取価格も上がっていく可能性は十分にあります。

ブリヨンの現在の買取価格を知りたい方はお気軽にお問合せ下さい。↓

最後に

近年のブランド価格改定ラッシュで、過去の定価と数十万の差が生まれたブランドが

多数ございます。

あの頃30万くらいだったから、売っても高くならないかも…と思っていたアイテムが

予想外の価格になる事もございます!

是非一度、かんてい局の買取査定をご利用ください!

皆様のご利用をお待ちしております。

【ディオールのブックトートはダサい?】芸能人愛用者と安く買う方法。使い勝手をご紹介【北名古屋】

こんにちは☀かんてい局北名古屋店です!

こちらのバッグは【ディオール ブックトート】です。

その名の通り、本を入れるトートから着想を得た【ブックトート】

ディオール】スモールサイズの新作「ブック トート」を3/6(水)より世界先行発売:期間限定のE-bookingをスタート|クリスチャン・ディオール 合同会社のプレスリリース

引用:https://onl.la/DUN8kFk

厚手のエンブロイダリーキャンバスで出来たシンプルなデザインが特徴のバッグで

2018年春夏に発売後、毎年新しいデザインを出すほどの人気度🔥

 

そんな【ブックトート】ですが、ネットの声では

『ブックトートダサい』

『ブックトート今更』

『ブックトート高い』

『ブックトート使いにくい』

などの声がネットで多く上がっております。

そこで本日はそんな疑問の多い【ブックトート】に着目して行きたいと思います♪

 

ブックトート購入を考えている方必見!

個人的にはブックトートが「ダサい」とは思っていません!

お値段は多少張りますので少し高いのは事実ですが・・・。

とてもオシャレなバッグだと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本記事では、

・ブックトートはダサいのか?気になる方

・ブックトートが流行り遅れかを知りたい方

・ディオール商品の購入を考えている方

に是非読んで頂きたい記事となってます。

購入をお考えの方の参考になれば幸いです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☟商品に関するお問い合わせはこちらから☟

ブックトートはダサいのか?

結論から申し上げますと『ダサくありません!

ですが、なぜダサいと言われてしまうのか?

なぜダサいと言われるのか【理由①】ロゴが主張された柄

たくさんの種類の柄があるブックトートですが

定番柄として二種類ありますが、その柄の意味を知るとダサいなんて思いません!

まずは、定番柄の紹介(^^)/

オブリーク エンブロイダリー【ディオール オブリーク】

ディオールで人気の「ブックトート」にスモールサイズが登場、事前予約も

引用:https://onl.la/k3tZ5AN

アイコン柄でもある「ディオール オブリーク」は

ブルー色の刺繍と正面に“CHRISTIAN DIOR”の文字が入った定番柄です。

【カラー展開】ネイビー・ボルドー・ベビーピンクetc.

☟「ブックトート」在庫一覧はこちら☟

トワル ドゥ ジュイ エンブロイダリー【トワル・ド・ジュイ】

【ディオール】最新コレクションの注目バッグ「ブック トート」ができるまで (2018年11月7日) - エキサイトニュース

引用:https://onl.la/MHNwg3g

「トワル ドゥ ジュイ=動物園柄」という意味で

人物、風景、植物の柄がプリントされている「トワル・ド・ジュイ」は、

フランスの伝統生地のひとつです。虎、猿、蛇、ライオンが刺繍されています。

古来の中国圏や日本でも縁起がいいとされる動物たちです。

☟「ブックトート」在庫一覧はこちら☟

「一日で千里行って千里還る」とも言われており、旅の安全を願う縁起物でもあります。  また「金運上昇」の象徴ともいわれております。
古くから山神の使いとされ、「縁=猿えん」「去る(さる)」の語呂合わせから     「困難や不幸が去る」縁起物とも言われています。
世界で縁起がいい動物といわれ、日本では特に「金運上昇」の縁起物と言われてます。 何度も脱皮を繰り返して長生きする様子から「不老長寿」の象徴ともされます。
ライオン 百獣の王であり力や権威の象徴であります。強運を呼ぶと考えられ、世界中で紋章などのモチーフになることが多いです。

どうでしょう?これらの意味を知ると最強過ぎません!?

これらの動物たちが詰まってる柄。運気が良くなるとしか思えません!!

意味を知ると絶対ダサくないですし、ダサいなんて言わせませんね!笑

【カラー展開】ブルー・ネイビー・グレー・ピンク・ベージュ(日本未発売)の5色

なぜダサいと言われるのか【理由①】正面の名前ロゴ

通常は、“CHRISTIAN DIOR”の文字が入った定番柄なのですが

名前やイニシャルを刺繍できる【MY ABCDior】というサービスがあります。

一週間程度で出来るのと、購入後でもできるのでしっかり悩まれてから入れることも出来ます。

大きさにより、文字数は異なります、刺繍の色も選べるので、

自分だけのオリジナル感があり、思い入れが深くなりますよね😳

 

そしてなんと、前までは【約3万円】ほどしていたこのサービス。

2022年2月の値上げにより、なんと無料になりました!!!!!

☟「ブックトート」在庫一覧はこちら☟

ブックトートの使い勝手は良いのか?

使い勝手を魅力という形でメリットと時々デメリットも加えながら、、、まとめてみました🙋

魅力①型崩れしないかっちりしたデザイン

メリット

トートバッグ特有の荷物を入れてても、クタっとなってしまうデザイン。

そんなブックトートはしっかりとしている作りなのでクタっとなる心配が御座いません!

さらに、持ち手までクタっとならない!このデザインは中々みませんよね。

さすが、ハイブランドだけあるディオール。細かなところまでしっかりと作られています。

デメリット

キャンバス生地ですし、底尾錠がないので、角は汚れやすいかもしれません。

☟商品に関するお問い合わせはこちらから☟

魅力②大きい開口で中身が見やすい

メリット

ガバッと開くので中身が見やすく、物の出し入れがしやすいです。

デメリット

内部にポケットや仕切り等はないので、バッグインバッグなどがあると便利かと🙆

☟「ディオール」在庫一覧はこちら☟

魅力③デザインそのままでサイズ展開が豊富

ミニ・ミディアム・ラージの3展開だったのですが、

2022年に【スモールサイズ】が新たに登場し4サイズ展開となりました。

【サイズ比較表】

画像引用:https://onl.la/uHGGUv9

【ミニ】

約W22.5cm x H15cm x D6cm

2020年にミニサイズが登場しました。

デザインは同じですが、

持ち手の形状が「ラージ」と「スモール」に比べると平たくなった感じがします。

携帯や鍵、リップスティックやお財布などの必需品をすっきりと収納でき、

ちょっとしたお出かけや日常使いにはとても最適です。

ミニバッグはまだまだ人気の高いお品です。手持ちでお使い頂けます。

サイズが小さくなっただけですがかなりキュート感が増します!

☟商品に関するお問い合わせはこちらから☟

【スモール】

約W26.5cm×H21cm×D14cm

2022年にスモールサイズが登場しました。

ノートブックや本、お財布など、日々の必需品をコンパクトに収納でき、

手持ちでお使い頂けます。小柄な日本人女性にもフィットしやすいサイズ感です。

【ミディアム】

約W36cm x H27.5cm x D16.5cm

ノートパソコンを収納でき手持ちでお使い頂けます。

A4サイズもしっかり収納できます。

☟「ディオール」在庫一覧はこちら☟

【ラージ】

約W42cm x H35cm x D18.5cm

一番はじめに発売されたラージサイズは、大容量バッグです。

パソコンも余裕で入りますのでビジネスシーンや、

旅行など使う人のシーンや気分でたくさんの荷物を収納することができます。

魅力④シーズン毎に新たな柄が登場

ブックトートファンにはたまらない💕

定番柄だけではなく、毎シーズンで発表されます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Dior Fan Page(@diorinternational)がシェアした投稿


永久保存版】名品バッグ図鑑 vol.3 ♡DIOR(ディオール)のBOOK TOTE(ブックトート)をリアルレビュー❘YouTube動画付き-STYLE HAUS

引用:https://stylehaus.jp/articles/22662/

アニマル柄や、ポップな星のプリント、千鳥格子など様々ありますのでワクワクしますね😎

☟「ディオール」在庫一覧はこちら☟

ディオールブックトートを安く買う方法

現在、ディオールでは値上げが行われました。

今後もどんどん値上げするかもしれません。

そこで、少しでも安く購入できる方法知りたくないですか?

その方法とは、、、、

中古店で購入する

☟「ディオール」在庫一覧はこちら☟

定価よりかなり安く購入ができます。

また、先程お伝えしたようにブックトートはかなりデザインの柄が多いです。

なので入れ替わりが激しくそういったお品物も中古でないともう手に入らないことも😓

【芸能人多数愛用!】メンズも使えるコーデ特集

ディオールのブックトートは女性のイメージが強いかもしれませんが

サイズも豊富ですので、男性の方も使われますよ。

最近で言うと三代目JSBの登坂 広臣さんが愛用されていましたね🥰

どんな芸能人の方が使われているのか?コーデも混じれてご紹介します。

三代目JSBの登坂 広臣さん

 

この投稿をInstagramで見る

 

ØMI(@omi.cdl)がシェアした投稿

☟「ブックトート」在庫一覧はこちら☟

横浜流星さん

 

この投稿をInstagramで見る

 

横浜流星(@ryuseiyokohama_official)がシェアした投稿

☟商品に関するお問い合わせはこちらから☟

新木優子さん

 

この投稿をInstagramで見る

 

新木優子(@yuuuuukko_)がシェアした投稿

宮脇咲良さん

先輩の指原莉乃から“卒業祝い”としてブックトートを贈られたんだとか😳

☟「ブックトート」在庫一覧はこちら☟

指原莉乃さん

小嶋陽菜さん

☟「ブックトート」在庫一覧はこちら☟

中村アンさん

https://twitter.com/annenakamura/status/1089117424522166272

桐谷美玲さん

 

この投稿をInstagramで見る

 

桐谷美玲(@mirei_kiritani_)がシェアした投稿

☟商品に関するお問い合わせはこちらから☟

工藤静香さん

 

この投稿をInstagramで見る

 

Kudo_shizuka(@kudo_shizuka)がシェアした投稿

☟「ブックトート」在庫一覧はこちら☟

長谷川京子さん

 

この投稿をInstagramで見る

 

長谷川京子(@kyoko.hasegawa.722)がシェアした投稿

☟商品に関するお問い合わせはこちらから☟

山田優さん

 

この投稿をInstagramで見る

 

山田優(@yu_yamada_)がシェアした投稿

まとめ

ハイブランドの中でも人気を誇る『ディオール』。

ディオールを愛用している芸能人・有名人は多くいらっしゃるようです。

 

「ダサい」「高い」などという声もありますが、感じ方には個人差があります。

ですが、個人的には長くお使い頂けるブランドだと思います。

 

ブックトートの購入をお考えの方は、この記事を参考にして頂ければ幸いです。

 

かんてい局ではブランドバッグ以外にも様々な商品を毎日入荷しています!!

オンラインショップにも随時掲載して

おりますので、ぜひチェックしてみてください★

 

☟商品に関するお問い合わせはこちらから☟

☟「オンラインショップ」在庫一覧はこちら☟

【シャネルVSヴィトン】高いのはどっち?そしてステータスは実際どうなの?【茜部】2024/06/18/更新

【2024.6.18追記】

みなさん、こんにちは!

かんてい局茜部店のブログをご覧頂きありがとうございます!

高級ブランド品を思い切って購入しようとするとき、一度は「シャネルとヴィトン」どっちを購入すればいいんだろう‥?どっちが高いのかな‥?

と悩まれることがある方も多いのではないかと思います。

私も、お客様とお話をする中で何度も尋ねられたことがあります。

結局のところ、

「シャネルとヴィトン、どっちが金額高いの!?」

「シャネルとヴィトン、どっちがステータスが高いの!?」

そこで、今回の記事では「シャネルとルイヴィトン」どっちを購入すれば良いかについてお伝えしていこうと思います。

そして、中古ショップならではの理由などもご紹介していきます!

この記事は、

シャネルとヴィトンどっちが高いのか知りたい方

・シャネルとヴィトンどっちを購入するか悩まれている方

・シャネルが好きな方

・ヴィトンが好きな方

に向けて書いています。

悩まれている方はぜひ参考にしてみてください!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

シャネルとルイヴィトンどっちがステータス高い?

結論から言いますと、ステータスは「ほぼ変わらない」と言っても間違いはありません。

シャネルもルイヴィトンもハイブランドの格付けをした所で同格です。

手にする方が似合うかによってステータスが高く見えます。

それではどんな方にオススメかをご紹介していきます!

シャネルとヴィトンどっちを買ったら良いの?

シャネルとヴィトンはどっち買えばいいの?と悩まれる方はいらっしゃると思います。

ずばりシャネルとヴィトンに優劣はありません。

自分の好きなデザインを購入することが一番です。

そこで、自分にはどっちのブランドが似合うのか‥?と悩まれている方のために、どんな人にオススメかを説明していきます。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

シャネルとルイヴィトンどっちが高い?

シャネルとヴィトンどちらの値段が高いのかという声をよく耳にします。

ブランド品の販売経験をしてきて思う、私の個人的なイメージでは「シャネル」の方が高いように思います。

実際の価格帯は、商品の種類や素材にもよりますが、どちらもそこまで変わりません。

ただ、シャネルを持っている人は、ルイヴィトンを持っている人より少ないため「シャネル」のアイテムが高く感じます。

「シャネルの方が高い」と言うイメージは主にバッグの話。

財布に関しては同じ価格帯のように感じます。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

シャネルとヴィトンの財布買うならどっち?

長く使用したいのであれば「ヴィトン」。

見た目重視であれば「シャネル」。

 

ヴィトンは旅行バッグをメインとしていたブランド。

とても丈夫なところが魅力です。

何故かと言うと、ヴィトンの顔であるモノグラムとダミエはレザーではなくトアル地と言う布に特殊なコーティングをしているので耐久性が抜群です。

その為、5~6年経過しても綺麗な状態を保っています。

お店に来店されるお客様で「実はこのヴィトンの財布、10年目なんだよね!」と言う方も沢山いらっしゃいます。

実際見せて頂くと、ほつれ等なく綺麗な状態です。

シャネルのお財布は上質な革を主に使用されている為、傷が目立ちやすく劣化しているように見えるのが難点。

しかしデザインも豊富で、カラーバリエーションがあります。

そしてなんといってもシャネルの財布をもつ女性って恰好良くないですか?

👇あわせて読みたい👇

①【20代30代必見】ヴィトンの財布が欲しい!おすすめのレディース二つ折り財布ご紹介!【茜部】

②【買い替えるならこれ!】30~40代にオススメのルイヴィトンの長財布をご紹介!【茜部】

③【シャネル】30代40代におすすめミニ財布 人気な形やカラーをご紹介!【茜部】

④【女性必見!】シャネルの人気ミニ財布はバッグに入る?サイズ感・大きさを徹底検証【春日井】

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

シャネル どんな人にオススメ?

□自立している

□品がある

□クール

□知的

□流行を気にしない

この5点が当てはまる方は、特に「シャネル」がオススメです。

シャネルは「活動的で自立した女性」、「古い価値観にとらわれない女性」をポリシーとしたブランド。

10代20代よりも、社会で活躍する30代40代50代などのキャリアウーマンに似合うイメージのあるブランドです。

シャネルは流行に左右されないブランドです。

自身を確立しているされている女性には特に似合うブランドと言えそうです。

👇併せて読みたい👇

①【シャネル初心者さん向け】大人気キルティングバッグを実物で紹介!中古品がオススメな理由とは?【細畑】

②【シャネル】男性にもオススメのバッグと高価買取が期待できるアイテムをご紹介!【細畑】

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

シャネルを持つメリット

シャネルアイテムは全て高額品。

その為、「シャネルを持っている=収入が高い」等のステータスの象徴となります。

シャネルを持つことによって仕事のモチベーションアップにもつながります。

そして、シャネルは素材やバッグの種類等によって高価買取をしてもらえる可能性があります。

使わなくなったバッグでも、買った当初とあまり変わらない金額で買取してもらえるのもシャネルのメリットの一つです。

シャネルを持つデメリット

「シャネル」のアイテムは高級なレザーが使用されています。

使い方を気を付ければ「長く」「綺麗」に使うことが出来ますが、雑に使ったりするとすぐ傷んでしまいます。

定期的なメンテナンスも必要となりますので、なかなか気軽に持つことが出来ない事がデメリットかもしれません。

自立したイメージが強いシャネルは女性目線だと、「かっこいい人」「憧れる人」等のイメージがありますが、男性目線だと「とっつきにくい」「きついイメージ」等思われることもあるようです。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

オススメのアイテム

【マトラッセ】

シャネルの代表的なチェーンバッグに「マトラッセシリーズ」があります。

マトラッセとはフランス語で、

「袋詰めされた」

「ふっくらとして膨らんだ」

といった状態を意味する言葉です。

菱形状の縫製を施すことで、糸に囲まれた革素材が盛り上がって見え、言葉が表わす通りの「ふっくら」とした表面になっています。

こちらのバッグは、どのようなシーンでもお洒落に魅せてくれること間違いなしのアイテムです。

ルイヴィトン どんな人にオススメ?

□自立している

□品がある

□お洒落が好き

□流行が好き

これらの4点が当てはまる方には、特に「ルイヴィトン」がオススメです。

ルイヴィトンを持つ年代・年齢層はとても幅広く、日本人にとって、誰もが分かるメジャーなブランドです。

流行アイテムが数多く揃っており、流行に敏感な方にはもってこいのブランドです。

ルイヴィトンを持つメリット

「ルイヴィトン」は、上記でもお伝えしたように日本人にとって非常にメジャーなブランド。

その為万人受けしやすく、持っていても嫌味に見えることがありません。

他の人も同じバッグを使っていると、きっとダサくはないはずだし、やっぱり人気なんだなと思えて、なぜだか少し安心しますよね。

ルイヴィトンは、長く愛用できる飽きのこないデザインも特徴のひとつだと思います。

また、キャンバス地のアイテムだとPVC(ポリウレタン)加工された合成皮革が使われており、壊れにくく水分にも強いと言うメリットもありますね。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

ルイヴィトンを持つデメリット

ルイヴィトンを持つ人が多いため、新作のアイテムじゃないと人とデザインが被ってしまうことが多々あります。

その為個性がなくなり、ありきたりになってしまう一面もあります。

人と同じものを使いたくないという方には、ルイヴィトンは「不向き」かもしれません。

周りの視線が気にならない方にとっては問題ありませんが、個性をだしたい方はアイテム選びを気を付けなければいけません。

また、流行アイテムは流行が過ぎてしまうと使いづらい傾向にあるので注意が必要です。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

オススメのアイテム

【ネオノエ】

1932年にシャンパンボトルを運ぶためにデザインされた「ノエ」を新しくデザインし、2017年春に再登場したものがこちらの「ネオノエ」です。

ネオノエの特徴は3WAY」で使えること。

 

 

シーンに合わせて使い方を変えることが出来ます。

☟その他のネオノエのご購入はこちら☟

中古ショップで売るならどっちが高い?

もしもリサイクルショップや質屋などの「中古ショップ」で売るならどっちが高いのでしょうか。

リセールバリューが高いのはずばり「ルイヴィトン」です。

その理由を2つご紹介します。

①セールや値引きが無い

ルイヴィトンは新作が出てもそのシーズンで売り切れる量しか生産しません。

その為、基本的には売れ残りがありません。

売れ残りが無いから、値引きやセールをする必要が無いのです。

他のブランドでありがちな、値引きやセールを行わないことで、ブランドの価値を下げず、中古市場など2次流通でも価格が落ちにくいのです。

つまり、売る時にも高い金額で売れるので、リセールバリューが高くなるのです。

👇一緒に読みたい👇

ルイヴィトンのアウトレットが無いのはなぜ?未使用のヴィトンを少しでも安く買う方法とアウトレットのメリット・デメリットもご紹介!【北名古屋】

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

②長く使えるデザイン

毎年、新作が出続けるルイヴィトンですが、定番人気のアイテムは少しづつ変化しながら継続販売されています。

パッとした見た目はそこまで大きく変わりません。

その為周りの目を気にせず長く使用することが出来るのです。

 

この様な観点からいつの時代も「ルイヴィトン」が高価買取されるのです。

☟バッグの買取価格が分かるかんたんメール査定☟バッグ査定フォーム

最後に

いかがでしょうか。

シャネルもルイヴィトンもどっちも同じぐらいの知名度があり、人気があります。

どっちがステータスが高いかと言われると、人それぞれの価値観や、それぞれに合った魅力がある為、一概には答えが難しいです。

ただ、世間一般的には「シャネル」の方が高いイメージがあるのかなと思います。

どちらを購入するか、決めかねている方はまずご自身がどんなタイプなのかを思い浮かべながら決めるのも良いかと思います!

かんてい局ではシャネル、ルイヴィトンのアイテムを沢山取り扱っています。

新品で購入すると高いブランドアイテムも、中古でお値打ちで状態が良いものを探してみても良いかもしれませんね。

お近くの方はご来店頂けると幸いです。

遠方の方も、かんてい局公式オンラインショップからお気軽に商品をご覧になれます。

皆様のご利用、お待ちしております。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

☟合わせて読みたい関連記事☟

【シャネル好き必見!】シャネルの歴史と長年愛され続ける理由とは

※2024年6月18日追記

【意外と安い?】シャネルのおススメなピアスを紹介!中古で購入する際の注意点は?!【小牧】

今回のブログでは人気のシャネルのピアスをご紹介していきたいと思います。

特に

・シャネルのピアスについて知りたい方

・シャネルのピアスを買いたい方

・シャネルの刻印の意味が知りたい方

には是非目を通していただきたい記事となっております。

もしブログ内で分からない点がありましたら是非お気軽にお問い合わせ下さい。

☟バナーをタップ☟

また解説だけでなくシャネルの中古アイテムも多数取り扱いをしておりますので是非お時間がありましたらオンラインストアもご覧下さい。

⇩オンラインショップはこちらから⇩

シャネルのピアスがオススメな理由

価格帯(値段)

ジュエリーショップの店員のイラスト

シャネルのアクセサリーは金属素材(メッキ)で作られている物が多く、バッグやお財布に比べると比較的手に届きやすい価格帯になっています。

もちろん公式サイトや店頭で購入しようとするとピアスでも10万以上と高額になりますが、かんてい局の様な中古ショップで購入するとかなりお安く手に入れる事が出来ます。

店頭に並ぶ品物には使用された物ばかりではなく

・プレゼントに貰ったけどもったいなくて使えない

・シャネルのお店の方と仲が良く、付き合いで購入した

等と、未使用品や状態の良い物も販売されている事も珍しくありません。

中でもお安い物でしたら5万円以下で購入できる物もたくさんありますので、定期的にチェックが必要です!!

☟バナーをタップ☟

デザイン

2つ目の理由は【デザイン】です。

シャネルと言えば90年代のアイテムはシンプルなデザインのゴールドのイヤリングや、大き目のフェイクパールが使用されている物が多くありました。

また、当時はピアスというものはあまり流通しておらずイヤリングがほとんどでした。

しかし、現在ではポップな感じの可愛らしいデザインのアクセサリーが多くなっています。

下記の様な小さめのパールやカラフルなラインストーンが使用された女性らしいデザインが多くあります。

☟バナーをタップ☟

中古で購入時の注意点

シーズンプレートの有無

シャネルのアクセサリーには、いつ頃に製造されたかが分かる「シーズンプレート」が付いている物がほとんどです。

プレゼントされる際に中古で購入したと知られたくない方は、こちらのプレートで製造年数が確認できる為注意が必要です。

また、中にはこのプレートが取れてしまっていたり、刻印が薄れてしまっている事もあるので注意が必要です。

☟バナーをタップ☟

プレートの刻印

上記ではプレートの有無の説明をしましたが、このプレートにはどんな意味があるのか説明していきます。

プレートはアルファベットと数字で刻印されている事がほとんどです。

表記は刻印されているタイプやプレート状の物など年代やアクセサリーによって異なりますが、下記の法則に変わりはありません。

刻印 意味
V 定番
P スプリングコレクション(2~3月)
T 春夏コレクション
S ハイサマーコレクション(4~6月)
A 秋コレクション(7~8月)
B 秋冬コレクション(2~3月)
K 秋冬コレクション(2~3月)
C クルーズコレクション(2~3月)

以下のモデルはプレートが埋め込まれたタイプになり、

【D19 V】

とあります。

上記の表を参考にして頂くと、

2019年に製造された「定番モデル」

という事が分かります。

ではこちらはどうでしょうか?

直接刻印されたタイプのアクセサリーとなり、

【B22 B】

とあります。

上記の表に当てはめてみると、

2022年の「秋冬コレクション」

となります。

こちらはプレートが取り付けられたタイプで、プレートが外れやすいのが難点です。

もし取れてしまってもプレートは捨てず、売る時に一緒に持って行った方が良いでしょう!!

刻印は大変見えずらいですが、【B21 K】とありますので、

2021年の「秋冬コレクション」

となります。

⇩オンラインショップはこちらから⇩

☟バナーをタップ☟

中古のピアスの状態

中古で購入する=安く手に入れる方法

だとお伝えしましたが、古い物は注意が必要です。

こちらのフェイクパールのイヤリングですが、1996年頃に製造された物になります。

パッと見はよくあるヴィンテージモデルのイヤリングですが、よく見るとパールの表面の塗装が剥がれてきています。

これは取り扱いに問題があるという訳ではなく、経年による劣化が原因です。

特にネットなどで購入される際には表面の劣化にも注意が必要です。

また、ヴィンテージモデルで一番注意して頂きたい点は上記の『ゴム』の部分です。

こちらも経年で劣化している物が多く、カチカチになっていたり、ボロボロ剥がれ落ちてくる場合がございます。

イヤリングの場合は表面だけでなく、ゴムの部分までチェックが必要です。

ちなみに劣化していたり、衛生面が気になるという方はシャネルのお店に持ち込みをすればその場で交換がしてもらえるようです。

気になる金額は数百円程度だそうですので、お買い物ついでに持っていかれるのもいいかもしれませんね。

☟バナーをタップ☟

素材

ブランドのアクセサリーの多くは生産コストを下げる為、18金やプラチナなどを使用せず、金属素材(メッキ)で作られているものがほとんどです。

上記のイヤリングもゴールドの貴金属が使用されているように見えますが、「メッキ」で作られたイヤリングになります。

パールなどは「フェイクパール」と呼ばれる人工的に作られたパールが使用されている為、天然のパールに比べ汗や化粧品などの薬剤も気にせずお使い頂けます。

かんてい局おすすめピアス(イヤリング)5選

以下はかんてい局でお勧めしたいプレゼントにもピッタリなピアス、イヤリングを紹介していきます。

ハートモチーフピアス

ブランド名:CHANEL【シャネル】

商品名:ハートピアス

サイズ:横約2.0cm×縦約4.0cm×幅約0.5cm

【オススメポイント】

真ん中にクリスタルが埋め込まれたハートモチーフのピアスです。

落ち着いた色味の為どんな装いにも合わせやすく、動くたびに揺れるハートが可愛らしいピアスです。

☟バナーをタップ☟

スターモチーフピアス

ブランド名:CHANEL【シャネル】

商品名:スターモチーフ イヤリング

サイズ:縦横約3.3cm

【オススメポイント】

星型のピアスにシャネルのロゴがたくさん描かれたイヤリングになります。

ロゴだけでなく色使いでもシャネルとわかるのでブランドアピールがしっかりできます。

フェイクパールピアス

ブランド名:CHANEL【シャネル】

商品名:フェイクパールピアス

サイズ:横約2.0cm×縦約4.0cm

【オススメポイント】

2種類の形のラインストーンでロゴがあしらわれたピアスです。

ピアスが留め具式なので落とす心配もありません。

マルチカラーストーンピアス

ブランド名:CHANEL【シャネル】

商品名:マルチカラーストーンピアス

サイズ:約2.1cm×縦約1.9cm

【オススメポイント】

ラインストーンやフェイクパールではなく、マルチカラーのストーンが使われたカラフルなピアスです。

ラグジュアリーというよりは爽やかで可愛らしい印象のピアスです。

☟バナーをタップ☟

フープピアス

ブランド名:CHANEL【シャネル】

商品名:フープピアス

サイズ:横約5.2cm×縦約5.0cm

【オススメポイント】

シャネルの時計やバッグにも使用されているレザーが使われたピアスです。

裏表どちらから見てもロゴが分かる為、ブランドアピールがしっかりできます。

ラインストーンピアス

ブランド名:CHANEL【シャネル】

商品名:ラインストーンピアス

サイズ:横約1.3cm×縦約1.5cm

【オススメポイント】

横から見ると立体感がある為、存在感のあるピアスです。

またラインストーンがたくさん使われている為、キラキラしていて女性らしいピアスです。

☟バナーをタップ☟

最後に

最後までご覧頂きありがとうございました。

今回のブログではシャネルのピアスについて、刻印の見方や中古で購入する際の注意点などをご紹介させて頂きました。

中古で購入する際には

・シーズンプレートの有無

・プレートの刻印の意味

・ピアスの状態

・素材

が大切だという事。

またプレゼントにピッタリのピアスですが、中古でも状態のいい物をお得に購入できる。

という事をご理解頂けたと思います。

かんてい局ではお電話でも相談を承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。

 

【エルメス】シェーヌダンクルはアクセサリーだけじゃない!?争奪戦必須のモチーフアイテムをご紹介!【大垣】

皆様こんにちは。

買取専門かんてい局大垣店です。

かんてい局でも大変人気であるエルメスのシェーヌダンクルシリーズ。

リングやブレスレットは大変有名で現在でも入荷待ちの予約状態でなかなか手に入らないと耳にしますよね。

そのようなシェーヌダンクルシリーズはアクセサリーだけでなく、シェーヌダンクルをモチーフとしたバッグや小物もあるのをご存じでしょうか。

今回はアクセサリーではなく、シェーヌダンクルをモチーフとしたバッグや小物類についてご紹介していきたいと思います。

ぜひエルメスの購入を検討している方は参考にしてみてください!

 

この記事では、

・エルメスがお好きな方

・入手困難でレアな商品を買いたい方

・エルメス商品をお探しの方

にオススメの内容となっています。

 

ぜひ最後までご覧ください。

☟エルメスに関するお問い合わせはこちらから☟

そもそもシェーヌダンクルとは?

エルメスのこのようなデザインをご存じですか?

このような鎖が連なったようなデザインをシェーヌダンクルと言います。

シェーヌダンクルはエルメスが創業をした約100年後の1938年に販売が開始されました。

エルメス自体もとても歴史の深いブランドではありますが、シェーヌダンクルも発売から現在まで約80年経過している歴史の長いアイテムです。

販売当初はメンズラインとして展開されていましたが現在ではレディースラインも販売され、世界中で支持を得ているジュエリーとして人気があります。

シェーヌダンクルが誕生したきっかけは、港を歩いている時に見た、船の錨に着想を得て作られたのが始まりだとされています。

名前もその名の通りで、シェーヌダンクルはフランス語で「Chaine d’ancre」、意味は錨の鎖(アンカーチェーン)です。

こうしてみるとアンカーチェーンそのままのデザインですね!

船と陸を繋ぐ鎖のように、エルメスのシェーヌダンクルは強く結ばれた絆を鎖で表現

このデザインは販売されてから約80年経った今でも人気で、アクセサリーだけでなく、アパレル、バッグ、食器類に至るまで様々なアイテムが展開されています。

☟ブレスレットについて詳しく知りたい方はこちらから☟

エルメス シェーヌダンクルブレスを買う前に知っておくべき5項目!新品は買えない!?【春日井】

☟査定についてのご質問等はこちらから☟

エルメスはなぜ人気なの?

ブランドステータスの高さ

エルメスに限らず、ブランドにはルイヴィトンやシャネル、カルティエなど有名な高級ブランドが存在します。

全てのブランドに歴史があって、伝統やブランドならではの技術を受け継ぎながら時代に合わせて成長してきました。

それはもちろんエルメスも同じです。

格式の高さ、ブランドステータスでいうと間違いなくエルメスはトップクラスで人気も負けていません。

ブランドの主体とするのは高級な革製品で、そのもととなる様々なレザーはエルメスが培ってきた品質管理と職人の技術によって他のブランドでは真似できないクオリティです。

そのクオリティによって販売価格は高くなり、それを手に取ることができるのはセレブや富裕層といった人が中心だったという事もあり、世間としても「エルメスはワンランク上のブランドである」というイメージがあります。

エルメスは高級ブランドの中でも頂点といっても良いほどですね。

資産価値が極めて高い

エルメスは一流の高級ブランドであることから資産価値が高いブランドとしても有名です。

資産価値が高いとは、需要が供給を上回ることを言い、近年のエルメスではバーキン、ケリーの値上がりや資産価値について話題になることが多いです。

伝統的なデザインとスタイルを大切にするエルメスは、昔からのデザインを大きく変えたりなんてことはあまりありません。

特に1984年に販売され始めたバーキンはアンティークやあえてのヴィンテージが絶大な人気があるので資産価値は発売以来右肩上がりです。

現在ではバーキンの価格が3桁を超えていることに驚きはありませんが、これが数十年ほど前だと約30~40万円での販売価格設定だったとはびっくりしませんか?

誰もがなんとか頑張れば買える価格であったのが、今や新品のバーキンとなれば特別な顧客だったりでもしないと手に入れられないようです。

これはバーキン以外のエルメス商品にも言えることですし、今後も資産価値は高まっていくのは想像が出来ますね。

金に投資するのと同じ感覚なんて言われているように、手に入れることすら難しく、価格が高くさらに資産価値が見込める、このようなエルメスの製品を手に入れることができれば一生ものになることは間違いありませんね。

☟査定についてのご質問等はこちらから☟

シェーヌダンクルをモチーフにした商品!?

資産価値の高く、高級ブランドであるエルメスを象徴する存在のひとつであるシェーヌダンクル。

シェーヌダンクルと聞くとブレスレットやリングなどのアクセサリーを思い浮かべる方が多いと思いますが、それだけではないのです!

順にご紹介していきます。

☟NEWエルメスが欲しいと思った方は下取で更にお得にGET☟

バッグ査定フォーム

◆イン・ザ・ループ シリーズ◆

皆様は『イン・ザ・ループ シリーズ』をご存じですか?

キーチャームやカードケースといったスモールグッズを最初は展開しており、誕生してから早くも大人気となっているシリーズなのです。

昨年の秋にはこちらのシリーズから新作のバッグも誕生しており、最近ではよくSNSで見かけたりもします。

こちらも争奪戦必須のようですよ。

インザループ/トゥーゴー

引用:https://domani.shogakukan.co.jp/


【2サイズ展開】

PMサイズ:H18×W10.2×D0.2cm
ショルダーストラップの長さ:41.5 cm

 

GMサイズ:H20.7×W12×D0.4cm

ショルダーストラップの長さ:90cm

取り外し可能なカードケース付属


正面から見て、シェーヌダンクルが思い出されるようなデザインで、近年のキャッシュレス時代にピッタリのスマホ収納アイテムです。

スマホとカードと鍵だけで、ちょっとしたお出かけが叶います。

エルメスの滑らかなカッティングと縫製技術の高さが全体の美しさを引き出し、装飾もなくシンプルですが品格のあるデザインが魅力的ですね。

カラーの展開もあり、色によって印象が変わりますので、選ぶのも楽しみのひとつですね。

長めのストラップはスライドで調整が出来て、肩や首にかけて使用する以外にもクロスボディとしても使う事が出来る仕様になっています。

スマホは常に持ち歩くものであるからこそ、ケースにはこだわりたい!という方や、ファッションのアクセントともなるケースを使用したい方にもおすすめですよ♪

☟大垣店のお在庫ついてのご質問等はこちらから☟

インザループ/トゥーゴー ウインク

引用:https://precious.jp/articles/

シェーヌダンクルにインスパイアされたラインド型のインザループにウインクがプラスされたデザインで、ついこちらまで笑顔になってしまいそうですね。

キュートなウィンク顔のなかからはキーリングが現れ、開閉しやすく、鍵が取り出しやすいよう薄くされたレザーにエルメスの職人技が感じられます。

スマホは収納できませんが、裏面にはカードケースが付いているので鍵とカードの最低限の荷物だけでお出かけが出来ますね。

インザループ/カードケース

引用:https://www.hermes.com/jp

シェーヌダンクルがしっかりとデザインされた楕円形のカードケースです。

ファスナー部分に小銭も収納ができる、キャッシュレス時代に大活躍する小さめなお財布です。

☟エルメス商品の購入はこちらから☟

インザループ/トートバッグ

引用:https://www.hermes.com/jp


【2サイズ展開】

18サイズ:H19.5×W18×D12cm

23サイズ:H25×W23×D15cm

 

仕様:フック開閉式

内側:オープンポケット x 1


インザループシリーズの中で最も話題なバッグです。

第2のピコタンとも言われており、通称シェーヌピコとも呼ばれています。

形状は荷物の出し入れがしやすいバケツ型で、1枚革で軽く、ソフトな質感で人気が高いエルメスの「ピコタン」の底に「シェーヌ・ダンクル」モチーフをプラスしたようなバッグというと分かりやすいかもしれません。

フォルムからしてピコタンそっくりではないですか?

ハンドルと底を見てみるとレザー製のシェーヌダンクルがあしらわれています。

引用:https://www.hermes.com/jp

ピコタンロックのようにクロージャー仕様にできるこの金具部分もシェーヌダンクルモチーフのメタルパーツ

引用:https://www.hermes.com/jp

こちらはエルメスならではの美しさに、使いやすさも兼ね揃えているのでなかなかブティックではお目にかかれないお品なのです。

同じようなピコタンが嫌だ!という方にはぜひともおすすめしたいアイテムですね。

インザループ/ヴェルソ

引用:https://www.hermes.com/jp


サイズ:H13×W18.5×D4.5cm

ショルダーストラップの長さ:83cm

仕様:ファスナー開閉式

内側:オープンポケット x 1


2020年に登場したボディバッグです。

ウエスト部分で着用してもOK、ショルダーバッグのように斜め掛けにしてもOKな便利なバッグです。

コンパクトなサイズ感で男性も女性も使用ができるアイテムです。

☟NEWエルメスが欲しいと思った方は下取で更にお得にGET☟

バッグ査定フォーム

シェーヌダンクル/バッグ


サイズ:H25.5×W22×D15cm

取り外し可能なシルクポーチ付属


こちらはインザループシリーズとは違いますが、2020年の春夏にランウェイでも登場し、話題となったバッグです。

目立たない底の形もシェーヌダンクルになっているのには、エルメスの細部へのこだわりが感じられますね!

16枚のパーツを組み合わせて作られた、メゾンならではのデザインです。

こちらは縦長のデザインも展開されています。

このようにアクセサリーだけでなくバッグや小物にもシェーヌダンクルがモチーフとなったものが沢山展開されています。

大きなロゴはありませんが、エルメスだと分かるさりげないデザインは上品な印象を与えてくれますね♪

☟エルメスのお在庫ついてのご質問等はこちらから☟

かんてい局で購入できるシェーヌダンクルシリーズ

シェーヌダンクル/ファランドールLG

●ランク:USED-6

●素材:シルバー系/Ag925

●腕周り約:腕回り約16.5cm

●重量:26.4g

●オンラインショップ販売価格:104,800(tax in)

マグカップ&ソーサーセット

●ランク:USED-10

●素材:陶器

●サイズ:【マグカップ】

 縦幅:約6cm

     横幅:約7cm(取っ手含む)

     【ソーサー】

     縦幅:約12cm

     横幅:約12cm

●オンラインショップ販売価格:20,980(tax in)

☟エルメスについてのご質問等はこちらから☟

最後に

いかがだったでしょうか。

本日はエルメスの『シェーヌダンクル』がモチーフになったアイテムについてご紹介いたしました。

シェーヌダンクルはエルメスを象徴とするデザインで、アクセサリーだけでなく多くの商品がモチーフとなっています。

個人的には話題のシェーヌピコと言われているインザループトートバッグが気になっています。

ピコタンにひとつアクセントがあるデザインはエルメスらしさも残しつつ、新しい感じがしてとてもいですよね♪

アクセサリーに限らず、バッグやアパレル、小物などにもぜひ注目してみてください!

また、かんてい局ではエルメスに限らず、その他にもたくさんの商品を販売しております♪

もちろん販売だけではなく買取にも力を入れておりますので是非かんてい局大垣店へお越し頂けましたら幸いです。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

☟エルメスの買取実績はこちらから☟

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

【ついに値上げ!】エルメスが2023年初の価格改定発表!気になっている商品が上がるかも…?【細畑】

こんにちは!かんてい局細畑店です☺

今回は2023年初のエルメス価格改定についてご紹介いたします!

この記事は

・いつから価格改定するのか?

・値上げ商品は何か?

・中古市場の販売価格も値上がりするのか?

など気になっている方にオススメとなっています♪


かんてい局のエルメスの商品はこちらから!

オンラインショップはこちらをタップ

↓お問い合わせはこちらをタップ↓

いつから価格改定するのか?

価格改定は「1月25日」からとなります。

公式のホームページでもお知らせされております。

2022年2月以来の値上げになります。

他のブランドと比べると何度も改定しているわけではありませんが

今回の値上げは計算したところ平均的に10%は上がってしまいます。

エルパトをしても中々欲しい商品に出会えない中の値上げは辛いですね。

今後も上がるのか?

どのブランドも年末年始にかけて価格改定をしたところが多くありました。

2022年では多くて3回も値上げをしたブランドもあります。

もしかしたらエルメスも1月の改定だけでなくまた別で価格改定をする可能性も

あるかもしれません。

※あくまでも筆者の考えです。

購入を検討している商品があれば早めに購入をすることをお勧めします。

👇簡単メール査定はこちら👇バッグ査定フォーム

価格改定商品ご紹介!

今回は既製価格改定をご紹介いたします。

バッグ

バーキン25 トゴ

 

改定前→¥1,331,000

改定後→¥1,474,000

値上げ率9%

バーキン30トゴ

改定前→¥1,474,000

改定後→¥1,639,000

値上げ率11%

ケリー25 エプソン 外縫い

改定前→¥1,397,000

改定後→¥1,562,000

値上げ率11%

ケリー25 トゴ 内縫い

改定前→¥1,298,000

改定後→¥1,452,000

値上げ率11%


👇簡単メール査定はこちら👇バッグ査定フォーム

コンスタンス ミニ

エプソン

改定前→¥1,023,000

改定後→¥1,166,000

値上げ率13%

エヴァーカラー

改定前→¥1,084,600

改定後→¥1,232,000

値上げ率13%

ボックスカーフ

改定前→1,390,000

改定後→¥1,628,000

値上げ率17%


↓お問い合わせはこちらをタップ↓

ボリード27 エプソン

改定前→¥812,000

改定後→¥905,300

値上げ率11%

ボリード31 クレマンス

改定前→¥1,093,400

改定後→¥1,221,000

値上げ率11%

ボリード1923 25 エプソン

改定前→¥812,900

改定後→¥941,600

値上げ率15%


⇩査定をしたいお品物があればぜひご利用ください

バッグ査定フォーム

ピコタンロックPM クレマンス

改定前→¥370,700

改定後→¥415,800

値上げ率12%

ピコタンロックMM クレマンス

改定前→¥403,700

改定後→¥457,600

値上げ率13%

エブリンTPM クレマンス

改定前→¥245,300

改定後→¥281,600

値上げ率14%

エブリンPM クレマンス

改定前→¥445,500

改定後→¥501,600

値上げ率12%


↓お問い合わせはこちらをタップ↓

ガーデンパーティTPM ネゴンダ

改定前→¥463,100

改定後→¥520,300

値上げ率12%

ガーデンパーティ トワルアッシュ

TPM

改定前→¥288,200

改定後→¥299,200

値上げ率3%

PM

改定前→¥323,400

改定後→¥344,300

値上げ率6%

リンディ26

 

スイフト

改定前→¥1,040,800

改定後→¥1,166,000

値上げ率12%

クレマンス

改定前→¥1,005,400

改定後→¥1,122,000

値上げ率11%

👇エルメス商品一覧へはこちらをタップ👇

小物類

コンスタンス スリム エプソン

https://www.hermes.com/jp

改定前→¥353,100

改定後→¥402,600

値上げ率14%

シルクインコンパクト

改定前→¥116,600

改定後→¥129,800

値上げ率11%

バスティア エプソン

改定前→¥31,900

改定後→¥34,100

値上げ率6%

カルヴィ

改定前→¥47,300

改定後→¥51,700

値上げ率9%


↓お問い合わせはこちらをタップ↓

ロデオチャーム

改定前→¥63,800

改定後→¥70,400

値上げ率10%

ペガサスチャーム

改定前→¥82,500

改定後→¥90,200

値上げ率9%

シルク カレ70

https://www.hermes.com/jp

改定前→¥45,100

改定後→¥50,600

値上げ率12%

シルク カレ90

https://www.hermes.com/jp

改定前→¥60,500

改定後→¥68,200

値上げ率12%

シルク ツイリー

改定前→¥27,500

改定後→¥30,800

値上げ率12%

靴 モカシンパリ

https://www.hermes.com/jp

改定前→¥147,400

改定後→¥165,000

値上げ率11%

サンダル オラン

https://www.hermes.com/jp

改定前→¥92,400

改定後→¥104,500

値上げ率13%

サンダル オアジス

https://www.hermes.com/jp

改定前→¥105,600

改定後→¥115,500

値上げ率9%


⇩査定をしたいお品物があればぜひご利用ください

バッグ査定フォーム

シェーヌダンクル ブレスレット

MM

改定前→¥169,400

改定後→¥199,100

値上げ率17%

GM

改定前→¥174,900

改定後→¥207,900

値上げ率18%

今後の中古相場はどうなる?

正規の定価が上がると中古の販売価格は変わるのか?

と気になる方が多いと思います。

中古相場は現段階で上昇傾向にあります。

また価格改定の前後は相場が不安定になり

安定してくるのはだいたい1ヶ月を過ぎたころからが多いです。

今までの傾向からやはり正規の価格が上がると

中古の販売価格も同等に上がっていたので今回も上がるのではないか?と思います。

まとめ

いかがでしたか?

たくさんの人気商品の値上げが確定しており

エルメスファンにとっては痛い価格改定になりそうです💦

もし欲しい商品があれば今のうちに入手しておくといいですね!

最後までご覧頂きありがとうございました!

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも

多数お取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてみてくださいね👀

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

作成:224

【セミヴィンテージ】ルイヴィトンのショルダーバッグ3選/魅力と購入時の注意点も解説【小牧】

今回のブログではルイヴィトンの製造から少し年数が経過している【セミヴィンテージ】なおススメショルダーバッグを紹介していきます。

おススメなショルダーバッグの紹介はもちろんですが、

何故セミヴィンテージがおススメなのか、

セミヴィンテージのバッグを中古で購入する際の注意点やポイントも解説していきます。

少し古いショルダーバッグが欲しいけど何がおススメなのか分からない、中古で買う時の注意点を知りたいなんて方は是非このブログを参考にしてください。

商品状態等ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。

☟バナーをタップ☟

セミヴィンテージとは

まずオススメのショルダーバッグを紹介する前にセミヴィンテージについて解説をしていきます。

セミヴィンテージとは1980年~1990年代頃に製造されたものを指します。

2023年の現在からすると約30年前後経過しているものをセミヴィンテージとして扱われます。

また耳にしたことがあるかもしれませんが、「ヴィンテージ」に関しては、一般的には30年以上前に製造、生産されたものを指す為、ヴィンテージよりもセミヴィンテージの方が少しだけ年代は最近のものという事です。

バッグだけでなく、腕時計や古着などはブランドによってヴィンテージになればなるほど生産数も少なく価値があがり相場が高くなってしまう事も珍しくありません。

ですが、セミヴィンテージであれば1980~1990年代と比較的年代が新しく最近の生産になる為ヴィンテージよりも比較的物量も多く安価で購入出来る可能性も高い為、現行品よりも少し古いアイテムが欲しいという方にはセミヴィンテージは特にお勧めです。

☟不明点はこちら☟

セミヴィンテージがおススメな理由

セミヴィンテージをお勧めする理由「三つ」あります。

それは

①価格帯

②デザイン

③人と被りにくい

です。

それぞれの理由を解説していきます。

①価格帯

まず一つ目の理由としては「価格帯」です。

ルイヴィトンのアイテムでも現行品、廃盤品全てを含めると価格帯は非常に様々で中古で数千円から販売しているようなものから数十万円するものまであります。

ただ、セミヴィンテージに位置するアイテムは比較的価格帯が安価なものが多く、5万円以下で購入出来るショルダーバッグも珍しくありません。

現行品で新品を購入しようすると十数万円程度してしまったり、逆にヴィンテージのバッグになると流通数が少ない事や希少性が高い事からプレミアム価格になってしまい高額なってしまう事もあり、それらを加味すると現行品やヴィンテージ品よりも比較的安価で購入出来るという魅力があります。

アイテムや素材、ラインによって価格帯は多少異なってきますが、モノグラムやダミエの定番品等であれば比較的良心的な価格で手に入れられる為、少しでも安くブランド品を購入したいという方にはお勧めです。

☟お問い合わせはこちら☟

②デザイン

二つ目の理由は「デザイン」です。

現行品として販売しているルイヴィトンのアイテムはどれもデザイン性が高く非常におしゃれですが、どこか「今風」な雰囲気もあります。

もちろん定番デザインのアイテムも多数販売されておりますが、今風なお洒落な雰囲気のデザインではなく、渋みもある昔ながらのデザインが好き。という方にはセミヴィンテージに位置するルイヴィトンを選ぶのも一つお勧めです。

また、当時のセミヴィンテージに位置するモデルであれば経年変化に伴い各所が良い感じに渋さが出てきている為、カジュアルな服装や古着好きな方にもピッタリな風合いが出ていると思います。

③人と被りにくい

三つ目の理由は「人と被りにくい」という事です。

現行品で販売しているものであれば正規店等、販売店で購入が出来るため誰でも手に入れられることが出来ます。

逆にセミヴィンテージや年数が経過しているアイテムに関しては、既に廃盤品となってしまっている為、新品で手に入れる事は非常に難しくなります。

廃盤品と現行品で比較してみると現行品をお持ちの方の方が多くなる為、必然的に人と被りにくくなります。

人と被りたくない、個性を少しでも出したい。

なんて方にはセミヴィンテージのショルダーバッグがおススメです。

☟在庫確認はこちら☟

中古で購入する際の注意点

セミヴィンテージがお勧め理由は以上となりますが、購入時に注意しておくべき点、ポイントがあるので解説をします。

それは「状態」です。

新品のモノと比べると中古品、ましてやセミヴィンテージ品となると製造から年数が経過している為、個体によって状態が様々です。

その中でも特に注意しておくべき点が

①ショルダーストラップの付け根

②外側、内側のべたつき

です。

注意点① ショルダーストラップの付け根

一つ目の注意点は「ショルダーストラップの付け根についてです。

現行品と比較するとセミヴィンテージのアイテムは年数が経過している事もあり、経年劣化や使用頻度の高さからショルダーストラップの付け根が千切れてしまっていたり、ひび割れしてしまっているものも少なくありません。

一番良いのは中古品を手に取って実物を確認出来る事ですが、オンラインストアなどネット上で購入する場合には、付け根部分のチェックをする事をお勧めします。

☟お問い合わせはこちら☟

注意点② 内側と外側のべたつき

2つ目の注意点は「内側と外側のべたつき」です。

こちらも経年変化が原因ですが、外側や内側にべたつきが出てしまいひどいものだと使用が出来ない状態のものもあります。

外側の状態に関しては表面がべたべたになってしまい汚れが付着している。

内側の状態に関しては劣化に伴い、内ポケットの内張り部分がべたべたになってしまっている事や内張が剥がれてしまっている事もあります。

付け根同様に実物を確認して購入する際には外側だけでなく、内側のポケットも確認してみてください。

またオンラインストアに関しては写真だけでもよく確認してべたつきがないか。或いは電話などで詳しい状態確認をされることをお勧めします!

おすすめショルダーバッグ3選

ここからは上記の理由を踏まえてお勧めしたいショルダーバッグを3つ紹介していきます。

どれも1980~1990年代頃に製造されたアイテムで価格帯に関しても比較的安価となっております。

低価格帯でブランド品が欲しい。

渋みのある人と被りにくいバッグが欲しい。

という方は是非参考にしてみてください。

☟気になる点はこちらから☟

①M4526/アマゾン


販売価格:26,280円(税込)※2023年1月現在

型番:M45236

商品名:アマゾン

ライン:モノグラム

サイズ:縦21.0cm×横15.0cm


まず一つ目はモノグラムのラウンドタイプのファスナーがついたショルダーバッグ、「アマゾン」です。

縦型のショルダーバッグでフロント側にもマチのあるポケットがついた可愛らしいバッグです。

製造年数が1990年代からある事と、2000年代の個体もある為比較的年代は新しく人気も高いショルダーバッグです。

☟ダヌーブの購入はこちらから☟

②M45266/ダヌーブ


販売価格:52,480円(税込)※2023年1月現在

型番:M45266

商品名:ダヌーブ

ライン:モノグラム

サイズ:縦22.0cm×横16.0cm


二つ目は見た目もシンプルなショルダーバッグ、ダヌーブです。

先ほどのアマゾンと見た目は近いですが、ダヌーブは外側にはマチのないポケットがついており全体的な厚みも薄い為、アマゾンよりもスッキリした印象のショルダーバッグです。

持ち運ぶものがスマホと、お財布、ちょっとした小物程度であれば事足りるくらいの収納力のあるバッグです。

☟ダヌーブの購入はこちらから☟

②M51388/ミュゼットタンゴ


販売価格:41,980円(税込)※2023年1月現在

型番:M51388

商品名:ミュゼットタンゴ

ライン:モノグラム

サイズ:縦19.0cm×横25.0cm


3つ目のバッグはフラップ式のショルダーバッグ、ミュゼットタンゴです。

上記二点とは異なりフラップ式のショルダーバッグで、マグネット式の為ものの出し入れが簡単で使い勝手も抜群です。

また、サイズ的には少し大きめとなりますので、普段から持ち運ぶものが多い方にはお勧めなバッグです。

☟ミュゼットタンゴの購入はこちらから☟

ヴィトンのメール査定

今回はお勧めのバッグを紹介しましたが、もし売却や買取をご希望の方は以下のバナーをタップで簡単メール査定がご利用頂けます。

古いバッグでも需要が高いこともあり高価買取をしておりますのでお気軽にご相談ください。

☟ルイヴィトンの簡単査定はこちらから☟

まとめ

最後までお読みいただきありがとうございました。

今回はルイヴィトンの

・セミヴィンテージのお勧めな理由

・中古で購入する際の注意点

・お勧めなショルダーバッグ

を解説させて頂きました。

1980年代以前よりも1980年代~1990年代前後のアイテムであれば比較的流通数も多く、比較的安価で購入が出来る事もご理解頂けたと思います。

状態や希少性によっても価格は異なってきますが、現行品よりもお得にお買い求め頂けるアイテムが多い為、狙っている方は是非一度実物をご覧になって頂く、オンラインストア等もご覧になって頂けたらと思います。

これから年数が更に経過すると今のセミヴィンテージがヴィンテージ品となり価格が高騰する可能性も考えられますのでもしお悩みの方は早めに購入する事もおススメです。

かんてい局ではルイヴィトンの在庫を豊富に取り揃えておりますのでまずはお気軽にお問い合わせ下さい。

☟ルイヴィトンの購入はこちらから☟

【30代女性必見!】大人女性が身に着けても恥ずかしくないブランドジュエリーご紹介!【茜部】

みなさん、こんにちは!

かんてい局茜部店のブログをご覧頂きありがとうございます!

女性なら一度は身に着けたいブランドジュエリー。

ブランドジュエリーといっても様々なブランドがあります。

ブランドによって適正年齢もありますし、せっかく身に着けるなら年相応なものを身に着けたいですよね!

この記事は、

・ブランドジュエリーを探している方

・30代で使えるブランドを知りたい方

・おしゃれを楽しみたい方

に向けて書いています。

ブランドジュエリーの購入を考えている方が是非参考にしてみてください!

☟ブランド品に関するお問い合わせはこちら☟

30代にオススメブランドジュエリー

かんてい局店員が日頃接客する際にお客様にオススメするハイブランドジュエリー、デイリーブランドジュエリーをこちらではご紹介していきます。

① ハイブランド ジュエリー編

①カルティエ

商品名:C2リング

フランス生まれの高級ジュエリーブランド「カルティエ」。

世界5大ジュエリーにも選ばれるほどのジュエリーブランドです。

カルティエのアイテムはスッキリとしており洗練されたデザインの為飽きも来ず、コーディネートの邪魔をしません。

カルティエと言ったら「ラブリング」が有名かと思いますが、それ以外にもたくさんの種類があります。

シンプルな物からインパクトある華やかな物まで幅広く展開されています。

持っていれば一目置かれるブランドですので大人女性にはピッタリです。

 

新品価格帯(2023.1月現在)

リング…15~100万

ネックレス…20~100万

中古価格帯(2023.1月現在)

リング…5~50万前後

ネックレス…10~70万前後

☟カルティエ購入するならこちら☟

 

②ティファニー

商品名:Tワイヤーリング

カルティエに引き続き、世界5大ジュエリーに入る「ティファニー」。

ティファニーブルーと言う言葉を生み出すほど包装にも強いこだわりがあるブランドです。

ティファニーは様々な年代に向けて商品をだしているのでK18、プラチナ以外にもシルバーアイテムも沢山あります。

シルバーアイテムと同じデザインでK18、プラチナアイテムも販売されていますので、アイテムを選ぶ幅がとても広いの魅力です。

 

新品価格帯(2023.1月現在)

リング…10~100万

ネックレス…15~100万

中古価格帯(2023.1月現在)

リング…2~50万前後

ネックレス…5~70万前後

☟ティファニー購入するならこちら☟

☟ブランド品に関するお問い合わせはこちら☟

③ヴァンクリーフ&アーペル

商品名:ヴィンテージアルハンブラ

こちらも世界5大ジュエリー「ヴァンクリーフ&アーペル」。

「愛・美・夢」をテーマに花や妖精、リボンなどをモチーフにした作品を多く発表しているブランドです。

30代でモチーフジュエリーはどうなの?と思われる方もいるかと思います。

ヴァンクリーフ&アーペルは貴重な天然石を使用しており、安っぽく見えず年齢を重ねるほど似合うブランドです。

その為なかなか手が出し難い値段となっています。

新品価格帯(2023.1月現在)

ネックレス…50~100万

中古価格帯(2023.1月現在)

ネックレス…40~100万前後

シーズン限定品になるとプレミアム値段が付き、新品より中古価格が高くなります。

☟ヴァンクリーフ&アーペル購入するならこちら☟

☟貴金属の査定フォームはこちら☟

貴金属査定フォーム

②デイリーブランド ジュエリー編

①アーカー

商品名:ジョイントピンキーリング

パートナーと築く幸せなライフスタイルを彩るのふさわしいジュエリーがコンセプトの「アーカー」。

アーカーのジュエリーは全てハンドメイドです。

アーカーは日本のジュエリーブランド。

その為日本人が好みやすい繊細なデザインが多いのも特徴です。

普段ジュエリーを身に着けない方でも気取らずつけることができますのでとてもオススメです。

 

新品価格帯(2023.1月現在)

リング…3~10万

ネックレス…5~10万

中古価格帯(2023.1月現在)

リング…1~3万前後

ネックレス…1~3万前後

☟アーカー購入するならこちら☟

☟ブランド品に関するお問い合わせはこちら☟

②エテ

商品名:ダイヤモンドネックレス

大人シンプルジュエリーをコンセプトととしている「エテ」。

こちらも日本のブランドで、ナチュラルなデザインが魅力です。

価格帯がリーズナブルなのに上品で洗練されていますので、20代はもちろんですが、40代、50代の方からも人気があるブランドです。

新品価格帯(2023.1月現在)

リング…2~4万

ネックレス…3~6万前後

中古価格帯(2023.1月現在)

リング…1万前後

ネックレス…1万前後

☟エテ購入するならこちら☟

☟ブランド品に関するお問い合わせはこちら☟

NG ブランドジュエリー

NGブランドジュエリーはありませんが、リボンやハート等モチーフデザインは10代から20代に好まれますので、30代が身に着けるのであれば一粒等シンプルなデザインのアイテムをオススメします。

また、SV925(シルバー)アイテムの使いところも気を付けましょう!

カジュアルスタイルの私服に合わせると格好良く見えますが、スーツ等フォーマルな装いにはK18やプラチナを合わせると、年相応に見えますのでオススメです。

最後に

いかがでしょうか。

様々なブランドジュエリーがあります。

その中でも着けやすく、手の出しやすいブランドは沢山あります。

ジュエリーを身に着けるだけでも顔色が明るく見えたり、華やかな印象になりますので是非ご検討ください!

☟お電話での問い合わせはこちら☟

 

かんてい局のYouTubeチャンネルが出来ました!

こちらでしか見れない情報や、ブランドのマル秘知識等についてをご紹介しております!!

☟Youtubeチャンネルはこちら☟

 

 

【10~20代女性必見】ヴィトンのブレスレットでブランドデビュー!おすすめ品4選!!【春日井】

こんにちは~!!!

駆け出しスタッフのひっしーです!

本日もかんてい局のブログをご覧頂き

ありがとうございます( *´艸`)

今回は

ルイヴィトンのブレスレットについて

ご紹介いたします

こちらでは、

・ブランドデビューをしてみたいけどハードルが高そう💦

・普段のコーディネートをワンランクアップさせたい!

とお感じの方のために、

ヴィトンのブレスレットをおすすめしたい理由と、

定番ライン・現行モデルのブレスレットをご紹介致します!

ぜひぜひ最後までご覧くださいませm(__)m

 

在庫確認や状態確認は、お気軽にお問い合わせください!

下のバナーからお電話がつながります👇

◆ブレスレットをおすすめする理由

ネックレスなどの首元は相手の視界に入りやすいですが、

ブレスレットは手元になるので、

相手からはさりげなく、

自分では着けている感覚がわきやすいアイテムと言えます!

一般的には半袖を着る夏場の方がブレスレットや時計の需要が高まりますが🌞

冬場で長袖やジャケットで隠れがちだからこそ⛄

ちらりと覗くさりげなさが、コーディネートのワンランクアップに繋がります

◆ブランドデビューにルイヴィトンをおすすめする理由

ルイヴィトンは世界4大ブランドの一つと言われるラグジュアリーブランドです。

世代問わず人気が高いため、ブランドデビューにおすすめです🎀

バッグチャームやアクセサリー類などの小物は,

手に入りやすい価格帯も多いことも理由のひとつです!

また、定番モデル長期間販売している為、

中古品でも現行品が見つかる可能性が高いです✨

かんてい局ではルイヴィトンのアイテムを沢山取り揃えております!!

👇こちらのバナーから購入可能👇

◆ヴィトンブレスレット 人気・定番モデルの紹介

これから販売員オススメのブレスレットを4点ご紹介いたします!

どれも使いやすいアイテムなので要チェック!!

今回も私が実際に着けてみてレビューさせて頂きます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

※筆者の腕回りは約13.5cmです。日本人成人女性の平均サイズは約14cmです。

中古品にはなりますが、キズなども少なく、比較的状態は良好。

新品では予算が…等、ちょっと悩まれている方でも、中古品ならお得にGET可能♪

また、プロの鑑定士が査定しているので、安心してお買い求め頂けます!

憧れのブランド品をお買い得にゲット出来るチャンスです(^-^)/

👇前回のレビューはこちら

【ヴィンテージシャネル】CHANELの人気ネックレス3選着画レポ!グリポア・ココマークシリーズ【春日井】

M6560F ブラスレ・ドーフィーヌ

 

●ランク:USED-B

●素材:メッキ/レザー/モノグラムキャンバス

●腕周り約:14~15.5cm(3段階調節可能)

●オンラインショップ販売価格:24,980(tax in)

LVのロゴチャームが印象的な、

「ドーフィーヌ」シリーズから着想を得たアイテムです。

実際につけてみた画像がこちら!

個人的に4点の中で最推しのアイテム(*’∀’人)♥*+

クラシカルな雰囲気がたまらなく可愛いです💕

シンプルコーデのワンポイントや、

チェーンブレスレット重ね付けなども楽しめそう✨

お出かけのお供としてもオススメです!!

M6139F ブラスレ・キープィット

●ランク:USED-AB

●素材:メッキ/ダミエエベヌ キャンバス

●腕周り約:14~15.5cm(3段階調節可能)

●オンラインショップ販売価格:19,980(tax in)

定番人気の

ダミエキャンバスが使われたアイテムです。

実際につけてみた画像がこちら!

バッグと同じ素材の為、

着け心地の軽さに感動しました ଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧

普段コーデや手元がさみしいのちょい足しなどなど、

一つ持っておくとかなり重宝するアイテムなのではないでしょうか…!

M00253 カフ・ナノグラム

●ランク:USED-B

●素材:メッキ素材

●腕周り約:15cm(サイズ表記 S)

●オンラインショップ販売価格:41,800(tax in)

アイコニックなモノグラムがあしらわれたアイテムです。

実際につけてみた画像がこちら!

ピンクゴールドカラーは肌馴染みが良く、

程よく上品に魅せてくれる優秀カラー (*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

テイストを選ばずにお使い頂けるのも嬉しいポイント💖

キレイめに魅せたい時のプラスワンにオススメです!

M0932A ブラスレ・モノグラムパーティー

 

新入荷のため、オンライン掲載準備中です💦

●ランク:USED-AB

●素材:メッキ/エナメル

●腕周り約:16.5~22cm

●店頭販売価格:49,980(tax in)

ガンメタリックカラーの金具に、

モノグラム・フラワーモチーフ🌸を

エナメルで仕上げたポップなアイテム。

実際に着けてみると、

思っていたより派手過ぎず、使いやすく感じました (꒪ȏ꒪)!!

カジュアルコーデはもちろん、

あえてラフに崩したい時にも重宝しそう・・・!

コーディネートのアクセントになる事間違いなしです!

 

👇ブレスレットを買いたいと思った方下取で更にお得にGET👇

◆最後に

今回は、

ヴィトンのブレスレットについて紹介致しました!

新年を迎え、この春から🌸

新たな生活をスタートさせる方のブランドデビューとして

ご紹介したアイテムを取り入れてみてはいかがでしょうか?

 

実際に紹介したお品物を店舗でも試着できますので、

気になる方は是非ご来店お待ちしております(≧◡≦)

ではまたお会いしましょう👋

 

ご紹介したアイテムについて詳しく知りたい方はお気軽にお問合せ下さい♪

下のバナーからお電話がつながります☟

○●○●【ご来店される皆様へお願い】○●○●

新型コロナウイルス感染予防の為、

以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。

・ご入店の際はアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。

マスクを着用していないお客様の販売コーナーへの立ち入りはお断りさせて頂きます。

・質、買取コーナーに関してもアルコール消毒を行って入って頂きますが、マスクは極力着用の上でご来店をお願い致します。

大変恐縮ではございますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

下記のバナーからアップロードしたものが見られますので是非ご覧ください。

【定番ライン】ポーターの人気シリーズ5選!バッグや財布のシリーズと素材を紹介【小牧】

こんにちは!かんてい局小牧店です。

皆さんご存知のポーターですが、じつは数えきれないほど様々なラインがあるのはご存知でしょうか?

一番メジャーでよく見かける、

サラサラのナイロンの「タンカー」

ナイロンコットンツイルの「ポーターマイル」

ピアノ線を使用した曲線の「ポーターアベニュー」

コットンとナイロンで織り上げた「ポータースモーキー」

などなど、挙げればきりがないほど、じつはたくさんのシリーズがございます。

今回のブログでは、中でも特に定番人気の5つのシリーズと素材について解説します!

このブログは、

・ポーターの人気シリーズが知りたい方

・ポーターの素材について詳しく知りたい方

・ポーターの商品の購入を検討している方

に読んでいただきたい記事となっております。

ポーター定番人気の5つのシリーズ

それでは早速代表的な5つのシリーズについて解説していきます!

ポーター タンカー

PORTERの代表的なシリーズと言えばクッション性のあるナイロンツイルの「タンカー」です。

なんと、1983年に誕生して、35年間も愛され続けているこちらのシリーズです。ジャケットの「MA-1」がモチーフとなっておりますが、発売当初はあまりヒットしませんでした。

転機になったのは、1986年の映画「トップ・ガン」の公開によって、主役のトム・クルーズ氏が着用していたフライトジャケットなどミリタリーファッションへの注目の高まりとともに「タンカー」の人気も高まりました。

 

こちらがMA-1ジャケット。

こちらがPORTERのタンカーです。

☟ご不明な点はお気軽にお問合せ下さい☟

素材

■光沢があり滑らかなナイロンツイル

■撥水性の高いナイロンタフタで中綿を挟む構造

 

 

挿し色はレスキューオレンジで、視認性が抜群!

おすすめポイント

・軽量でクッション性があり、耐久性も高いため、通勤や通学に向いている

・中綿素材のため、PC等の機器も衝撃から守りやすい

・シリーズのラインナップは50型以上、選択肢が多い

☟お電話での問い合わせはこちら☟

☟ポーターの購入はこちら☟

ポーター カレント

ポーターの小物シリーズで人気があるのが「カレント」シリーズです。

「カレントシリーズ」は、2011年から発売され、牛革にしなやかな風合いのエンボス加工を施した素材を使用した小物シリーズです。

牛革の表面には穏やかな波のような型押しが施され、品のある落ち着いた雰囲気でありながら傷が付きずらいので、デイリーユースに気兼ねなく使用できます。

2023年1月現在はPORTER公式サイトで確認したところ、ネイビーとブラックの2色展開のようで、モデルは15型程あるようです。以前はアイスグレーやブラウンのカラーもございました。

素材

■牛ステア(コンビネーション鞣し)

 

■ナイロンジャガート

⇩こちらのプレートは金属になっている。

おすすめポイント

・エンボス加工でキズが目立ちにくく高級感があり、オンオフ問わず使いやすい。

・新品でも小物で1万円前後、お財布で2万円台とお手頃で確かな品質

・パスケースやキーケースなどの商品ラインナップも充実。シリーズで合わせやすい

カラー展開も黒、紺、茶と落ち着いた色合いできめすぎない、清潔感のあるイメージです!

☟ご不明な点があればこちらから☟

☟買取メール査定も是非ご利用下さい!☟

ポーター シーン

ポーターのレザー小物のシリーズで入門モデルと言われているのがこちらの「シーン」です。

こちらは、牛ステアの表面に染料や顔料を塗りこんだ後、表面を少し硬めに仕上げ、滑らかな質感を出しているコンビネーション鞣しが施されています。

柔らかい光沢のある、美しいレザーのシリーズです!

 

価格は、コインケースや名刺入れが一万円前後、お財布で2万円弱です。

アマゾンの購入者レビューでも、シンプルで使いやすい!との評価でした。

素材

■牛ステア(コンビネーション鞣し)

■ナイロンジャガード

 

おすすめポイント

・全て日本製で、シンプルと上質をかなえている

・ブラックとブラウンの2色でビジネスシーンになじみやすい

・革製品の入門モデルに最適

☟お電話でのお問合せはこちら☟

☟ポーターの購入はこちら☟

ポーター ヒート

ポーターヒートは2001年に初めて登場したラインで、防弾チョッキにも使われる丈夫なバリスターナイロンが使われています。

バリスターナイロンは耐熱、摩擦への耐久性が高いので、長く使いたい方や電車などでの通勤通学に気兼ねなく使いたい方にもピッタリです。

着脱可能なキーホルダーやDリングも付いているので、別シリーズの小物を付けるなどカスタムが出来ます。

素材

引用元:https://www.yoshidakaban.com/product/101320.html

■バリスターナイロン

PORTER / HEAT TOTE BAG

引用元:https://www.yoshidakaban.com/product/101320.html

おすすめポイント

・摩擦に強く丈夫なので、ヘビーユーズが出来る。

・Dリングが多数あり、別シリーズを付けて自分専用の使用にできる

・ポーター刻印の入ったマグライトが付いている

 

☟お電話でのお問合せはこちら☟

☟買取メール査定も是非ご利用下さい!☟

ポーター ドローイング

ポータードローイングは、10号帆布(弱撥水加工)の上にストライプの合成樹脂のプリントが施されています。

合成樹脂でのプリントによって、このストライプははりと凹凸があるのが特徴です。

 

素材

■10号帆布(合成樹脂プリント)

■コットンツイル(アクリルコーティング)

おすすめポイント

・特徴的なプリントで、他のポーター製品とは一味違う

・カチッとし過ぎないカジュアルなテイスト

・機能的でコンパクト

☟ご不明な点があればお気軽にお問合せ下さい☟

☟ポーターの購入はこちら☟

最新ラインのラインナップ2023

2023.1現在の現行シリーズですが、ざっとみて目に付いたものを一部ご紹介します!

 

PORTER DUKE(ポーターデューク)

PORTER CALM(ポーターカーム)

PORTER SHRINK RED(シュリンクレッド)

PORTER SPLENDOR(スプレンダー)

PORTER CISCO(シスコ)

PORTER ENCHASE(エンチェイス)

 

現在は「となりのトトロ」とのコラボ商品や、ペインターの「安田知司(Tomoshi Yasuda)」、「KEISEI YABUNO(ケンセイ・ヤブノ)」らともコラボレーションした商品を次々と発売し、人気商品は完売の物もちらほら見られました!

となりのトトロとのコラボレーション

2022年10月に発売されたスペシャルコレクション「となりのトトロ×PORTER」は2021年12月に発売されたとなりのトトロ×PORTERの第二弾です。

第一弾と第二弾の違いは?

こちらのコレクションの分かりやすい違いは「カラー」です。

第一弾では、トトロの森の中をイメージするようなグリーン、カーキがベースカラーになっているのに対し、第二弾は「夜の森」をイメージしたくブラックベースの商品展開とプリントになっております!

第一弾「トトロの森」(2021/12リリース)

他にもぬいぐるみやお財布、ポーチなど、ジブリファンの女性や子供が持ちたくなるようなアイテムがたくさんございます。

特筆するポイントは、トトロのお腹の毛並みの柄部分がどのアイテムにも装飾されているところでしょう。

第二弾「夜の森」(2022/10リリース)

現在発売中の第二弾はブルーとブラックを基調としたカラーでプリント部分が作中の夜のシーンになっている所が特徴です。

引用元:https://www.yoshidakaban.com/product/search.html?bid=1&kw=%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%AE%E3%83%88%E3%83%88%E3%83%AD

まだ在庫のある商品も見られますが、人気のデザインは所々「SOLD OUT(売り切れ)」となっております。

☟ご不明な点があればお気軽にお問合せ下さい☟

☟ポーターの購入はこちら☟

☟買取メール査定も是非ご利用下さい!☟

まとめ

いかがでしたでしょうか?PORTERには数え切れないほどたくさんのシリーズが存在していて、それぞれのシリーズによって使用されている素材もこだわりがあり、シーンに合わせて使い分けることが出来ます。

次々と新しいシリーズやカラーが生まれる、ポーターから今後も目が離せません!

 

 

ページトップへ戻る

MENU