質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

ブランド品のお知らせ

【春夏注目!】キャンバスバッグの良さとお気に入りを探す4つの方法とは?!【大垣】

こんにちは。

買取専門かんてい局大垣店です。

春から夏にかけて衣替えもしつつ、バッグも新調したいとお考えの方も多いのではないでしょうか。

今回ご紹介するのは、春夏に活躍するキャンバス素材のバッグです♪

キャンバス素材のおすすめポイント3点とお気に入りを探すポイント4点をご紹介致します!

かんてい局でご購入いただけるキャンバスバッグも後ほどご紹介していきますので、ぜひ最後までご覧ください♪

この記事は

・春夏用のバッグの新調をお考えの方

・バッグがお好きな方

・違った素材に挑戦してみたい方

にオススメの記事となっております。

☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟

キャンバス素材とは

キャンバスとは、生地の種類の名前で、太番手の糸を使用した厚手の平織物の生地のことです。

「帆布(ハンプ)」とも呼ばれ、英語ではキャンバスと言われております。

代表的なものとしては、綿・麻・ポリエステルがあります。

綿、コットンは古くから使用されている伝統的な素材です。

とても丈夫で洗いやすい為使い勝手がよく、価格も比較的お安いので多くに利用されている素材です。

麻は綿製品に比べて繊維が荒いという特徴があり、厚手で風を通しやすい素材です。

キャンバス生地は合成繊維のポリエステルで作られることも中にはあります。

ポリエステルキャンバスは防水性や耐久性が高く、実用性の硬さが魅力的ですよ♪

☟バッグの購入はこちらから☟

■おすすめポイント3つ

レザーとはまた違った印象を与えられるキャンバス素材のオススメポイントを3つお話します!

キャンバス素材は

・丈夫で使いやすい

・中古価格がレザー商品に比べて安価

・コーディネートを選ばずに取り入れられる

という3つのオススメポイントがあります。

こちらのポイントについて順にご説明させて頂きます♪

1.丈夫で使いやすい

上記でも説明したようにキャンバス生地は日本で『帆布』と呼ばれています。

その漢字の通り、ヨットの帆や、野外での生活に使われてきた素材の為、とにかく丈夫なのが特徴です。

重いものや、尖ったものを入れても簡単にほつれたり破れたりすることはありません。

レザーに比べて爪がひっかかってしまってもキズにはならないので、扱いに気を付ける必要性もそんなにありません。

そしてキャンバス素材は、ぎゅっと目が詰まっていることもあり昔、氷を運ぶのに使用されていたといわれているほどほど水にも強いです。

布なので雨に濡れてしまったらバッグの中身まで濡れてしまうのではないかと心配になりますが、むしろ雨の日にも安心して使用することが出来るのが魅力です。

ただ、シミになってしまう事もあるのでそこは注意が必要ですよ!

2.価格がレザー商品に比べて安価

次にレザー商品と比べた価格の差についてご紹介致します!

ガーデンパーティ30/エルメス

【トワルアッシュ】

新品定価:¥267,300(2021.12月時点)

中古相場:¥45,000~348,000

【エプソン】

新品定価:¥457,600(2021.12月時点)

中古相場:¥370,000~679,800

☟エルメスのガーデンパーティをお探しの方はこちらから☟

バレンシアガ/カバS

【キャンバス】

新品定価:¥122,100

中古相場:¥27,800~87,000

【レザー】

新品定価:¥146,300

中古相場:¥41,000~109,000

☟バレンシアガのカバをお探し方はこちらから☟

正規店で新品を購入する際はびっくりするほどの差はないですが、多少の価格の差はあります。

そこで注目したいのは中古相場です。

中古で商品を購入する際は同じ状態でも価格の差があり、最安値をみてもキャンバス生地の方がお安いことが分かります。

その為、少しでもお安く手に入れたいという方は中古商品を検討するのがオススメですよ!

3.コーディネートを選ばずに取り入れられる

涼しげでカジュアルな印象が強いキャンバス素材なのでもちろんシティ使いにはぴったりです。

レザーの商品に比べて軽いので通勤、通学用のバッグにも最適です。

カジュアルという印象だけではなく、綺麗めなファッションがお好きな方にも取り入れると程良い抜け感を出してくれるのでとても万能なアイテムです。

白系だとさっぱりとした涼しげな印象でカチッと決めたい方にはブラックやダークトーンのキャンバス素材のバッグがオススメですよ♪

引用:https://trilltrill.jp/articles/1474745

海外セレブが愛用しているキャンバスバッグもシンプルなスタイルですが、カジュアルさとともにモード感もあるのでどんなスタイルにもとても合わせやすいアイテムだとわかりますね!

☟上記の画像のバッグはかんてい局でも購入できます☟

■キャンバスバッグの選び方4つ

ファッション性も機能性も高く、価格も比較的リーズナブルなキャンバスバッグ。

最近は春夏のコレクションが各ブランドから発表され、キャンバス素材のバッグがたくさん見かけられます。

その為、どのようにして選んだらよいのか迷ってしまいますよね!

自分にピッタリなバッグを見つけるために一緒に選び方について見ていきましょう♪

1.サイズを確認する

キャンバス素材はファッションを選ばず使用できるのでビジネスにも普段でもどちらにも活用ができます。

オンとオフのどちらも使用できるものを選ぶのに気を付けたいのがA4 の書類が入るかどうかというところです。

仕事の書類はほぼA4なので、入るか入らないかでそのトートバッグの使用頻度も変わります。

ライフスタイルが違うので、必要であればパソコンやノート、筆記用具などがしっかり入るかなども確認するのが大切ですよ!

購入してから「思ったより小さくて荷物が十分に入らなかった」なんてことにならないためにも自分の荷物の量にあっているサイズなのか検討するのもオススメです。

A4が入る大きさとは?

一般的な書類のA4用紙のサイズは「210mm×297mm」です。

A4用紙のサイズだけで考えれば、21cm×30cm以上の大きさがあればよさそうに感じますが、実はここが落とし穴なのです。

A4用紙を入れる書類ケースや封筒なんかは、それ以上の大きさがあるのです。
実際に、A4サイズの用紙を折らずに入れられる封筒の大きさは332mm×240mmもあります。

これを考えると、ビジネスシーンでストレスなく書類を入れられるバッグは、少し余裕を見て「33cm×24cm」くらいはあると安心です。

ですが、その封筒もそんなに使わないし、書類ケースもA4のクリアファイルくらいしか持ち歩かないという人であれば、「32cm×23cm」くらいあればストレスを感じずに使えるのではないかと思いますよ!

2.カラー

キャンバス素材で人気のあるプラダのカナパでもこんなにカラーバリエーションがあるので迷ってしまいます。

オールシーズン使えて汚れも気にせずに済むように、まず1個目のキャンバスバッグにオススメしたいのはネイビーやブラック、ブルーなどのダークトーンのお鞄です。

白地などのバッグはカジュアルでお洒落な印象なのでオフシーン用にセレクトするのがいいかと思います。

ビジネスシーンで白地トートは若干浮いた印象になってしまうデザインのものもあるので、遊びやお出掛け用にするのがオススメですよ♪
ブラックやネイビーなどの単色のトートバッグはスーツ姿でもしっくりと合うカラーリングで、浮いた印象になりません。

ですのでベーシックカラーの単色トートは仕事用として使用するのが良いかもしれません。

3.持ち手の長さ

肩に掛けられるもの、ななめ掛けできるもの、手にかけて使用するものと長さはバッグによってさまざまです。

腕ががっちりしている方や、今の時期のように分厚いコートを着ている際など、ハンドルが短いと肩にかけられないなんてことも考えられるので要注意です。

重い荷物を入れることが多い人は、肩かけしても窮屈にならない長さかどうか、事前に確認しておくと快適に使うことができますよ。
また、なかにはショルダーストラップがついた2wayで使えるキャンバストートバッグもあります。

オンとオフのどちらにも使用したい方は2WAYで使用できるバッグが便利で活躍できそうですね♪

☟2WAYバッグをお探しの方はこちらから☟

4.開閉口

バッグによってはボタン開閉式やファスナー、もしくは留め具がなしのものもあります。

とめ具なしの場合は口が広いので、大きな荷物でもかんたんに出し入れしやすいのがメリットです。
その一方で雨が降ったときに中身が濡れやすかったり、外から荷物が見えやすくセキュリティ面で不安が残るというデメリットもあります。
そこで確認しておきたいのが、とめ具の機能です。

口がしっかり閉まるファスナー式のものなら、大事な荷物を安心して運ぶことが可能です。

荷物の出し入れが多い人は、ワンタッチ開閉ができるホック式も便利ですね。

使う場面をイメージして、とめ具の相性や好みを考え購入するのも失敗しないコツですね!

■オススメ商品ご紹介!

エルメス

商品名:エールバッグMM

サイズ:約W38cm×H30cm×D12cm

仕様:オープン開閉式 

キャンバス素材のカジュアル要素とエルメスのレザーの高級感がマッチした魅力の詰まっているバッグです。

替えのバッグで大きさの変更もできる便利なバッグなので、自分の気分に合わせて沢山のシーンで使用ができます♪

セリーヌ

商品名:192162/ホリゾンタルカバ

サイズ:約W34×H33×D20cm

仕様:オープン開閉式

大人のキャンバスバックが揃うCELINEのお品です。

ベージュのレザーの組み合わせがお洒落なトートバッグで、セリーヌのロゴがとても際立っていて印象的です。

収納力も抜群で、上品さもある大人向けのカジュアルデザインが魅力的なバッグです。

プラダ

商品名:1BG439/カナパトート

サイズ:約W27×H19×D15.5cm

仕様:オープン開閉式

上記でもご紹介したように沢山の柄とカラーが豊富でプラダのアイコニックなカナパトートです。

ブラックカラーで綺麗めな印象もあり、お素材でカジュアルな雰囲気も兼ねそろえているバッグです。

ハンドバッグでもショルダーを付けても2WAYでお好きなスタイルでお持ちいただけます。

人気が再熱中のカナパはプラダという正面のロゴも可愛らしいお品ですよね!

最後に

いかがだったでしょうか。

春夏は今の何倍もシンプルなファッションになり、カジュアルさの中に上品さも付け足してくれるキャンバスバッグが大活躍してくれるのではないでしょうか。

筆者自身も通勤バッグにレザーのバッグを使用しているので、軽量なキャンバスバッグに替えたいな…なんて検討しています!

レザーのバッグばかり持っているという方には、また新しい魅力の詰まったキャンバスバッグをぜひともおすすめしたいです!

そしてかんてい局ではお買取りにも力を入れております。

昔買ったけど使ってない、眠ったままになっている商品などは是非一度お気軽にご査定させてください。

出来る限りの査定をさせて頂きます。

また大掃除などで出てきたブランドアイテムも大歓迎です。

手放そうとお考えの方は是非かんてい局大垣店へお越しください。

スタッフ一同お待ちしております。

ジュエリー貴金属 簡単査定はコチラ☟

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

【エルメス】シェーヌダンクルブレスを買う前に知っておくべき5項目!新品は買えない!?【春日井】2024/06/20更新

今回はエルメスのジュエリーの中でも80年以上人気が続く

「シェーヌダンクル」についてお話ししていきたいと思います。

 

・シェーヌダンクルブレスレットを買う前に知っておくべき5項目

・新品予約は出来るのか

・定価と中古の販売相場

 

こちらのブログでは、上記の内容を重点的に解説いたします。

 

▼電話でのお問い合わせはこちら▼

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

シェーヌダンクルブレスレットを買う前に知っておくべき5項目!

シェーヌダンクルブレスレットが欲しいと考えている方…。

そんな方が大勢いらっしゃると思いますが、購入前に知っておくべき事を紹介していきたいと思います。

ぜひ参考にしてみてください。

①コマのサイズ展開

シェーヌダンクルブレスレットには、5つのサイズ展開があります。

このサイズは1コマの大きさを表します。

この1コマのサイズが5種類ありますので、

購入前に知っておきましょう。

欲しいコマサイズを予め選び、狙いを定めておく事がポイントです。

サイズ 一コマの大きさ ターゲット
PPM 0.9cm レディース
PM 1.4cm レディース
MM 1.7cm ユニセックス
GM 2.1cm メンズ
TGM 2.4cm メンズ

PPM~PMは女性がメインターゲット、MMはユニセックスで、最も人気のあるサイズです。

GM~TGMが男性をメインターゲットとしている為、非常に存在感があり、ゴツめの印象です。

 

▼電話でのお問い合わせはこちら▼

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

②腕回りのサイズ展開

シェーヌダンクルブレスの長さは、コマ数によって決まります。

長さは、いずれのコマサイズでも13~23cmになるように展開され、自分に合うコマ数を選択して、購入します。

(※両端の○金具は数えません)

【1コマの大きさ×コマ数】が正確な長さではないので、注意してください。

③推奨する腕周りの長さ

シェーヌダンクルブレスは先端のリングに棒状の留め具を通して

着脱を行うため、腕周り「ぴったり」だと着脱しづらくなります。

推奨は、自分の実寸腕周りプラス1.5~2.5cmとされます。

 

その為、例えば実際の手首周りが16cmの男性であれば、

 

★GMサイズ⇒13コマ(腕周り17.5cm~18cm)

★TGMサイズ⇒12コマ(腕周り17.5cm~18cm)

 

が推奨サイズとなります。

GMサイズ13コマ(手首周り16cm男性)

シェーヌダンクルブレス着画GM

着脱も問題なく、少しゆとりがある状態です。

(GM13コマの重量:約67g)

 

TGMサイズ13コマ(手首周り16cm男性)

シェーヌダンクルブレス着画TGM

GMと同じ13コマだと、少し大きさを感じます。

重みもある為、垂れ下がるような感じが見受けられます。

(TGM13コマの重量:約115g)

 

筆者(女)の場合は、

左手首腕周りは約14cm・骨の出ている部分で約15cmの為、

購入するなら、約16cmの長さのものが良いと考え、

 

★PMサイズ⇒18~19コマ(腕周り16.5~17cm/17~17.5cm)

★MMサイズ⇒15~16コマ(腕周り16.5~17cm/17~17.5cm)

 

を選びます。手首に着けて少し垂れる感じも素敵です。

(日本人成人女性の平均手首周りは14cm程度です。)

 

長さ調整(コマの足し引き)はエルメス正規店にお願いすれば可能◎

ですが、やはり料金が発生します。

 

確認した最新情報によれば、

①コマを減らす場合⇒¥22,000

②コマを増やす場合⇒¥23,100

となるようです。工期は約4~5週間になります。

※2024年3月15日に追記

出費を抑えるためにもぴったりのサイズを探しましょう。

④シェーヌダンクルブレスのデメリット

いかなる商品でもデメリットはあるのが当たり前。

筆者が直接ユーザー様に伺った感想として多かった意見をお伝えします。

 

①重い⇒慣れるまで肩が凝る

②嵩張る⇒シルバー製でキズつきやすい

③人と被ることがある

 

①・②に関しては、特に男性の意見ですが、

GM・TGMサイズのユーザー様が多い為、

重さを感じやすいのだと思われます。

 

また1コマが大きい為に、嵩張る感じがあり、物にぶつかりやすいので、

キズがついてしまうということではないでしょうか。

 

③に関しては、やはり80年以上続く人気商品であるため、

シェーヌダンクルシリーズを持っている方も多いのではないでしょうか。

 

▼電話でのお問い合わせはこちら▼

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

⑤新品では入手困難!現在は予約も停止中

いざ、購入しようと思っても、

現状新品では購入が難しくなっているのが事実です。

2024年3月15日現在では予約も受付停止になっており再開も未定です。

実質手に入れられるのは中古のみとなっております。

 

これは購入前に知っておくべき重要な項目です。

その為、文字通り「入手困難」なアイテムです。

中古ブランドショップで根気よく探すというのも1つの手段です

※2024年3月15日に追記

 

シェーヌダンクルは、流行に左右されないエルメスの定番アイテム。

お探しの方は、是非かんてい局オンラインショップをブックマークしてください!

定価と中古相場

シェーヌダンクルブレスの定価と中古相場は以下の通りです。

エルメスは2024年2月に価格改定をおこなっています。

以下の中古相場は2024年3月15日時点での相場になります。

【シェーヌダンクルブレスレット/素材:シルバー925】

サイズ 定価(2024年 2月~) 中古相場
PPM
PM ¥228,800 ¥180,000~200,000
MM ¥247,500 ¥200,000~270,000
GM ¥266,200 ¥240,000~300,000
TGM ¥286,000 ¥230,000~300,000

最も人気のあるサイズ、MMが一番上がり幅が大きいのかと思いきや、

GMサイズの中古相場がかなり上がってきた印象です。

※2024年3月15日に追記

 

今後も定価での購入できない状況が続けば、全サイズ中古相場が上がる可能性は十分にあります。

 

▼電話でのお問い合わせはこちら▼

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

◆最後に

新品定価で手に入れられない事態が続くと今後更に相場が上がる可能性があります

シェーヌダンクルは大変人気のアイテムの為、オンラインショップ上でもすぐに売れてしまう場合がございます。

探されている方は是非、かんてい局オンラインショップをブックマークしてください

▼電話でのお問い合わせはこちら▼

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

【ルイヴィトン】新作アイテムと限定商品を安く買うには【茜部】

皆様こんにちは。

本日は2022年春夏のルイヴィトンのメンズコレクションで発売される可愛すぎるアイテムをピックアップしてご紹介させて頂きます🍎🍌🍊

そして限定商品を少しでもお得に購入する方法もご紹介致します!!

・新作情報を知りたい方

・ブランドの限定アイテムが気になる方

・人と被らないおしゃれなアイテムをお探しの方

・少しでも安く新作を手に入れたい方

に是非読んでいただきたい記事になります。

お電話での問い合わせはこちら☟

☟買取メール査定も行っております!是非ご利用下さい!☟

時計査定フォーム

2022年春夏コレクション

一言で春夏コレクションと言ってもレディースコレクションやメンズコレクション、ランウェイコレクションなどとたくさんのコレクションがあります。

もちろん春夏があるということは、秋冬もありだいたいの新作発表時期が決まっています。

時期についてこちらのブログに詳しく記載がありますので是非ご覧ください☟

ブランドの新作バッグはいつでるの?各ブランドの新作バッグも紹介【茜部】

2022年メンズコレクション

メンズのテーマが故ヴァージル・アブローが手掛けた2022春夏コレクションの陽気な「アーメンブレイク」。

出典:https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/men/highlights/spring-summer-2022-show/_/N-11niw7v

テーマである「アーメンブレイク」とは何千回もサンプリングされ、ヒップホップやジャングルを創り出したと評される1969年演奏のドラムソロを再解釈したもの。

「アーメンブレイク」に通じるスマートなデザインでビビッドカラーが印象的なフルーツモチーフの新作アクセサリーです。

ヴァージル・アブローについて知りたい方はこちらを是非ご覧ください☟

【個性派必見!】ヴァージルアブローが手掛けるアイテムが熱い!公式完売アイテムも一緒にご紹介!【茜部】

2022年新作小物

オランジュ・ポーチ

出典:https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/men/highlights/spring-summer-2022-show/_/N-11niw7v

162,800円(税込)

本物のオレンジのようなシェイプ、色合いが可愛らしいです。

ちなみにこちらはサイズ感もオレンジそっくりだそう。

フック付きのため、バッグやポーチにアクセサリー感覚で取り付け可能なのもポイントです。

陽気なビタミンカラーは、ジャケットスタイルのちょっとした遊び心で外す事によりスパイスとして視線を集めそうです。

上部に添えられたレザーの葉っぱもユーモラスな印象です。

ポルトクレ・LVレモン

出典:https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/products/lv-fruits-bag-charm-and-key-holder-s00-nvprod3410066v#MP3270

73,700円(税込)

バッグチャーム兼キーホルダーとしてお使い頂けるこちらは、レモンの内側もLVになっています。

ブラスレ・ハング イット LVフルーツ

出典:https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/men/highlights/spring-summer-2022-show/_/N-11niw7v

56,100円(税込)

モノグラムキャンバスに小ぶりなレモンチャームを配したブレスレット。

フォーマルな装いのアクセントとしても活躍しそうです。

バーグ・LVフルーツ アップル

出典:https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/men/highlights/spring-summer-2022-show/_/N-11niw7v

82,500円(税込)

リンゴ型のフォルムとトレンドカラーであるグリーンカラーが存在感抜群です。

揺れるモノグラムフラワーのチャームがオシャレ感アップです!

ペンダント・LVフルーツ ストロベリー

出典:https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/products/lv-fruits-pendant-s00-nvprod3410027v#MP3278

91,300円(税込)

LVイニシャルの緻密な刻印をいちごの「つぶつぶ」に見立てているのがユニークです。

どれもメンズラインでの展開ですが、可愛らしさもありユニセックスで使えるお品なのでカップルや夫婦で共有もありですね。

フルーツといえば

2019年にも「アーティーカプシーヌ コレクション」でも登場しています。

出典:https://www.fashion-press.net/news/51098

シンプルなカプシーヌに本物そっくりのバナナチャーム🍌

出典:https://www.buyma.com/item/63411744/

バナナだけではなく、ニンジン、りんご、しいたけ、いちご、卵のチャームも販売されていました。

お電話での問い合わせはこちら☟

ルイヴィトン限定アイテムをお安く手に入れるには?

・中古で購入

・海外正規代理人からの直輸入で購入

・フリマサイトで購入

などが挙げられるかと思います。

中古で購入

安く購入できる可能性があるのが、中古で購入するという方法かと思います。

特にルイヴィトンは中古市場でもとても人気があります。

買取価格の高さから『ルイヴィトン=通貨』と表現されるほどです。

中古品というと汚れやキズ等があるというイメージもありますよね。

物によっては未使用展示品や特上品のお品などもあり、選べば綺麗なものもございます。

絶対に新品でないと嫌だという方には向きませんが、そうでなければ買い逃した限定品などと出会えたり定価よりお安く購入できる可能性がある中古市場は狙い目です。

(※限定商品で人気のお品は中古でも定価より上がっている可能性もあります。)

かんてい局オンラインショップはこちらから☟

海外正規代理人から直輸入で購入

海外旅行などで海外で購入すると同じ品物でも日本より割安で購入できるのをご存知かと思います。

海外で安く買える仕組みは関税と手数料による定価の違い・円と海外通貨のレートが関係しています。

日本にブランド品を輸入するためには、関税がかかります。
この関税によって10%程度価格に上乗せされるのと、さらに手数料のようなマージンが乗って定価が数10%も割高になります。

さらに海外で購入する場合には、現地通貨で支払いますので円高(1ドル100円以下くらい)であれば、現地通貨に両替するとかなり安く購入できることになります。

なので、もし海外の正規店から直接自分で輸入できれば、かなり安くブランド品を買えるということになります。

直接自分で輸入するとなると税関手続きなどを自分でやらなければならないので正直めんどくさいですよね。

そういった手続き部分を代行して、購入価格に丸めてくれるセレクトショップがあります。

最近だと【SSENSE(エスセンス)】が有名でご存知の方も多いかと思います。

【SSENSE(エスセンス)】とはカナダのモントリオールに本社があり、世界114カ国に販売するオンラインファッション通販サイトです。

取り扱う商品は200以上のハイストリートブランドで、ナイキやグッチなど日本でも人気のブランドの取り扱いもあります。

ショップの規模はZOZOタウンのようなイメージです。

税関手続きなどの不要な手数料が大幅にカットされるので、海外定価で為替メリットを十分に受けた価格で購入できるのでお得にお買い物ができます。

 

よく海外から直接買う方法として、BUYMA(バイマ)】を使って日本で買うより少し安く購入されているケースがありますが、実はBUYMA(バイマ)】も個人で輸入したものを販売していますが、海外セレクトショップから購入していることがほとんどなんだそう!!

海外セレクトショップから購入して、さらにBUYMA(バイマ)】で売るわけですから当然利益を乗せます。

BUYMA(バイマ)】で購入する価格からさらに個人の輸入マージンを引いた価格で購入できる仕組みが海外セレクトショップからの仕入れということです。

細かい輸入手続きは肩代わりしてくれて、新品かつ日本未発売の新作なども買えるなんて良いですよね。

日本の定価よりも20~30%ディスカウントされているのであれば、日本の正規店で買うのが馬鹿らしくなってしまいますね。

フリマサイトで購入

現在、オークションサイトより人気があるのがネット上のフリーマッケット。
ご存知の方もご使用されている方も多いメルカリPayPayフリマ

私もメルカリを活用していて、販売もし購入もしたことがあります。

オークションは入札によって価格が上がっていく仕組みで、ネットショップではあらかじめショップの決めた価格で購入する仕組みの為値引き交渉ができません。

それに比べフリマの魅力は値引き交渉が出来るということです。

ハイブランドは元々の単価が高いので、値引きの余地が大きく、交渉次第では大きく値下げが見込めるのでどこよりも最安値での購入が期待できるかもしれません。

しかし多くある問題として残念ながら正規品ではないものを取り扱う出品者もいます。

最近では写真は正規品の写真を使用しているのに届いたものは正規品ではなかった等。

最安値で購入できるかもしれない反面、注意が必要なのは否めません。

最後に

いかがでしたでしょうか。

可愛らしいデザインの2022年春夏のアイテムと少しでもお得に変える可能性を挙げてみました。

可愛らしいフルーツがまさかメンズラインでの展開だったことには驚きましたが、ユニセックスで使いたいアイテムです。

またルイヴィトンはセールもなければ、アウトレットもありませんのでお得にお買物していただくには、中古でも未使用展示品や特上品、個人直輸入が私的にはオススメです。

ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

かんてい局のYouTubeチャンネルが出来ました!

こちらでしか見れない情報や、ブランドのマル秘知識等についてをご紹介しております!!

まずは、見てみて下さい!宜しければチャンネル登録もお願いします!!

☟Youtubeチャンネルはこちらから☟

 

【ルイヴィトン】取り外し可能ショルダーストラップ「買取」も「買い替え」も出来ます!ご相談ください【大垣】

皆様こんにちは、

買取専門かんてい局大垣店です。

お気に入りのルイヴィトンのバッグ、ヘビーローテーションしてたらショルダーだけが劣化してしまった!!なんてことありませんか?

また、2WAY バッグや3WAYバッグなどの付属しているショルダーストラップが使わずに眠っているなんてこともありますよね。

 

本日はルイヴィトンのショルダーストラップについてご紹介させて頂きます。

こちらの記事では

・ルイヴィトンのショルダーストラップの買い替えをご検討中の方

・ご自宅にルイヴィトンのショルダーストラップが眠っている方

・どんなショルダーストラップがあるのかお知りになりたい方

におススメの記事になっておりますので、せひ最後までご覧ください。

☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟

ルイヴィトンのショルダーストラップ

ルイヴィトンなどでバッグを購入するとショルダーストラップが付いてくるアイテムが多くあります。

バッグによって付属するアイテムは様々なのですが、実はこのストラップ、これ単体でも買取・販売をさせて頂く事が出来るんですよ!!

付属品としての扱いを受ける事が多いショルダーストラップ。

使わないからと「捨ててしまった」とか「紛失してしまった」などのお声を多く聞く事きますが、非常にもったいないのですよ。

ショルダーストラップてどんなアイテム?

ショルダーストラップが取り外し可能なアイテムや取り外しの出来ないアイテムもありますね。

ショルダーストラップ取り外し可能なオデオンNM

ショルダーストラップ取り外し不可能なダヌーブ

ルイヴィトンの取り外し可能なショルダーストラップですと、こちらが有名ですね。

商品名:ショルダーストラップ


素材:ヌメ革


長さ:最短100cm-最長117.5cm


幅:1.5cm


販売価格:¥20,980 税込


こちらはストラップ自体が少し細目で素材にヌメ革を使用している物になります。

 

☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟

ショルダーストラップの種類と買取金額

ただの付属品じゃないショルダーストラップ。

早速ショルダーストラップの種類と買取金額をチェックしてみましょう♪

①モノグラム用 ヌメ革ストラップ

先程もご紹介させて頂いたショルダーストラップが最もスタンダードなショルダーストラップになります。

両端はフック式の金具になっており、両方に引っ掛けるて使用するタイプのショルダーストラップになります。

耐久性にすぐれおり、シンプルなカラーリングですので、ルイヴィトンのバッグ以外のバッグにもご使用頂けるアイテムです。

買取相場

お品物の状態にもよりますが、だいたい8,000~10,000円前後の買取金額になる事が多いですね。

逆に言えば、元々ショルダーストラップが付属するハンドバッグの売却をする際、ショルダーストラップが欠品してしまうと、約8,000~10,000円前後くらい買取金額に差が出るという事になりますね。

②ヌメ革使用 大型ストラップ

こちらはキーポルという大型ボストンバッグなどに使用されるストラップになります。

LOUIS VUITTON【ルイヴィトン】 M41414 キーポルバンドリエール55 ボストンバッグ 旅行バッグ モノグラムキャンバス ブラウン系 LV USED-5 【中古】 F69-8121 質屋 かんてい局本社

キーポル自体はショルダーストラップのあるモデル「キーポル」とストラップのないモデル「

キーポル・バンドリエール 」の2パターンで作られており、各々値段も違います。

買取相場

大型ストラップの買取価格としても変化の幅は大きく、大型ショルダーストラップ単体でも、約10,000円~15,000円前後の査定になる事が多いです。

M41412 キーポルバンドリエール60 

ルイヴィトンのアイテムをお探しならコチラ☟

③その他レザーストラップ

代表的な物は上記の2つですが、もちろんその他のストラップも単体で値段をつける事が出来ます。

バッグによって付属する物は様々なので一概に金額を述べる事が出来ませんが、ルイヴィトンのショルダーストラップは、ある程度の高い金額でお買取させて頂きますよ。

オンザゴー付属のショルダーストラップ↑

サックプラBBのショルダーストラップ↑

ヌメ革のショルダーストラップやモノグラム柄やダミエ柄などの定番柄のショルダーストラップと比べると、その他のショルダーストラップは若干買取金額は少し下がる傾向にはあります。

ですが、お買取は十分に可能なアイテムですので、ご使用されていないお品が御座いましたら是非かんてい局大垣店へお持ちください。

かんてい局で購入できるショルダーストラップ

型番:J02434

商品名:ショルダーストラップ


素材:トリヨンレザー


カラー:ルージュ/レッド系


サイズ:全長約115cm 


付属品:布袋


販売価格:¥62,800 税込


触り心地の良いトリヨンレザーのショルダーストラップです。

インパクトあるカラーが魅力的なアイテムですね。

型番:J02359

商品名:ショルダーストラップ


素材:トリヨンレザー


カラー:マグノリア/ピンク系


サイズ:全長約100cm 


付属品:布袋


販売価格:¥62,980 税込


可愛らしいピンク系のお色とお花のモチーフが魅力のお品です。

お手持ちのバッグに合わせてお使い頂けます。

型番:J02330

商品名:ショルダーストラップ


素材:モノグラムキャンバス


カラー:ローズプードル ブラウン系×ピンク系


サイズ:全長約98cm 


付属品:箱・布袋


販売価格:¥47,980 税込


可愛らしいピンク系のカラーがオシャレなショルダーストラップです。

簡単に着脱できるスナップフックでお持ちのバッグに取り付けて、オリジナルのアレンジが楽しめるショルダーストラップでございます。

最後に

最後までお読みいただきありがとうございます。

基本的に付属品のみでの買取等は出来ないと思われている物が多く、ショルダーストラップも良く「これだけだとお値段付かないですよね」と言われる事があります。

確かに布袋や箱等の単体ではお値段をお付けできない物もありますが、ショルダーストラップは状態にもよりますが、お値段をお伝えできる場合が多いです。

もちろんヴィトンに限らず、他ブランドでもお値段がお付けできる物はありますので、気になるものがあれば是非かんてい局大垣店へご相談ください

目いっぱいでの買取金額をお約束させて頂きます。

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟

☟ルイ・ヴィトンの買取実績はコチラ☟

オンラインショップ

毎日入荷!新着商品大量掲載中!!

かんてい局オンラインショッップでもご自宅でお気軽に購入出来ます。

オンラインショップはこちら↓をクリック

メール査定

かんてい局では「メール査定」を行っております。

メール査定ではフォーマットに入力して送るだけの簡単な操作で査定が出来るので、時間があれば一度試してみてください!

メール査定はこちら↓をクリック

宅配買取

自宅にいながら「らくらく買取」送料・手数料など全て無料!!

宅配キット申込みはこちら↓をクリック

各店舗10km圏内地域

岐阜県

岐阜市 大垣市 各務原市 岐南 関市 山県市 郡上 本巣市 瑞穂市(穂積)海津市

羽島市 多治見市 可児市 美濃加茂市 養老郡 安八郡 海津市 不破郡(垂井・関ヶ原) 揖斐郡

愛知県

一宮市 北名古屋市 津島市 小牧市 春日井市 江南市 犬山市 扶桑 春日井市

あま市 長久手市 岩倉市 豊山 北区 西区 東区 稲沢市 清須 尾張 大口

======買取実績ぞくぞく追加中======

こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額のお問い合わせは
最寄りの下記店舗へお気軽にお問い合わせください。
全店国道沿いで駐車場完備しております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆買取専門 大垣店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
大垣市南頬町4-58-1 / TEL 0584-74-7235

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

=======================

【エルメス】廃盤後も人気!?エールバッグの特徴とサイズについて詳しく解説!!【小牧】

今回のブログでは『エルメスのエールバッグ』について解説致します。

・これからエールバッグの購入を考えている方

・エールバッグの種類を知りたい方

向けの記事です。

特にこんな人にオススメ、不向きな事も記載しています。

またこれからエールバッグを購入しようと悩んでいる方にはこのブログを参考にして頂き購入時の参考にして頂けたらと思います。

文章ではわかりにくいという方はお気軽にお問い合わせください。

エールバッグの特徴とは?

「エールバッグ」とはどんなバッグなのでしょうか?

一言で言うと『付け替え可能なバッグ』です。

通常のバッグはハンドル以外にストラップの取り外しができたりする2WAYタイプはありますが、こちらのエールバッグは下の画像にある金具部分を外すことによってバッグの下の部分の交換が可能です!!

現在は廃盤になっているモデルですが、エールバッグを新品で購入すると下のような替えバッグが付属している為、2つのボディを組み立てて2WAYで楽しめその日の気分や服装に合わせて付け替えが可能です。

 

付け替え方はこちら☟

エルメスのエールバッグの付け方、外し方を画像付きで説明致します!組み立て方はいかに!?【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【小牧】

エールバッグのサイズ展開は?

エルメスのエールバッグは

「ミニ」

「TPM」

「PM」

「MM」

「GM」

の5種類が展開されています。

では1つずつ説明させて頂きます。

 

「ミニ」

H23×W16×D5

「TPM」

H21.5×W19×D7

「PM」

H25×W30×D10

 

 

「MM」

H30×W38×D8

 

「GM」

H33×W50×D25

☟☟かんてい局のエールバッグはこちらをクリック☟☟

文章ではわかりにくい!!状態を詳しく知りたい!!という方はこちらをタップ☟☟☟

エールバッグのサイズ

ここまではエールバッグのサイズ展開についてご紹介させて頂きましたが、

ここからはエールバッグの種類やオススメポイントをお話させて頂きます。

ミニ

H23×W16×D5

カジュアルスタイルにピッタリのクラッチバッグになります。

【こんな人にオススメ】

サイズ的にもかなりコンパクトなので必要な物だけ持ち歩きたい方やバッグインバッグやポーチとして使いたい方にはオススメです。

【こんな人には不向き】

持ち手がない為持ち運ぶ時間が長い方には不向きかと思います。

またどちらかというとカジュアルシーン向けですので、ビジネスでもお使い頂きたい方には少し使いづらさが出てしまします。

TPM

H21.5×W19×D7

ハンドル無しのポシェットタイプになります。

キャッシュレス化に伴いお財布もバッグもコンパクト化が進んでいる為、

女子には人気の高いバッグです。

【こんな人にオススメ】

ショルダータイプになる為、ちょっとした買い物やサブバッグとしてお使い頂く方にはピッタリなサイズ感です。

【こんな人には不向き】

荷物が多い方にはちょっと小さすぎるサイズになります。

PM

H25×W30×D10

定番のサイズより一回り小さいサイズになります。

ひと昔前では少し小さいかなというサイズ感でしたが、

キャッシュレス化の現代にはピッタリの少し小さ目のサイズです。

 

【こんな人にオススメ】

荷物はそんなに多くないけど、必要な物は入れたい方にはオススメのバッグです。

ハンドバッグとしてもショルダーとしても使用できるので、用途に合わせてお使い頂けます。

【こんな人には不向き】

荷物が多い人には少し不向きと言えます。

フラップがあるタイプなので、たくさんの荷物を入れてしまうと型崩れの原因にもなります。

 

ちなみにサイズ感が分かるように

150cmと160cmの身長のスタッフが同じサイズのバッグを持ってみました。         150cmのスタッフ

160cmのスタッフ

MM

H30×W38×D8

一番人気のある定番の『MM』サイズで、

デイリーユースにもピッタリです。

 

【こんな人にオススメ】

どちらかと言うと背が高めの方でかっこよく決めたい方にお勧めのバッグです。

容量もしっかりとありビジネスにもお使い頂けます。

【こんな人には不向き】

背が低めの方には少し大きく見えてしまいます。

小さ目の方は肩に掛けるというよりは、ハンドバッグのように持ち手を持つ方がいいかもしれませんね。

 

150cmのスタッフ

160cmのスタッフ

 

GM

H33×W50×D25

一番の収納力を誇るGMサイズになり、旅行バッグとしても最適です。

バッグ自体が大きいので型崩れしやすいという点もございます。

 

【こんな人にオススメ】

男性や旅行バッグとして使用される方にはオススメのバッグです。

マチもありしっかりと荷物を入れられるので、小旅行にはピッタリのサイズ感です。

【こんな人には不向き】

女性には少し大きすぎるサイズになります。

デイリー使いには向いていないため短期の旅行などにはいいかもしれません。

また長期使わない方には型崩れしやすいので保管には注意が必要です。

 

150cmのスタッフ

160cmのスタッフ

文章ではわかりにくい!!状態を詳しく知りたい!!という方はこちらをタップ☟☟☟

かんてい局のオンラインショップはこちら↓をクリック

 

エールバッグの素材

ここまではサイズ展開やオススメなポイントをお伝えしましたが、ここからは「素材」についてご紹介していきたいと思います。

トワルアッシュ

こちらはエールバッグに多い素材の「トワル・アッシュ」は

ベージュがかったキャンバス地で丈夫な素材になります。

「トワル」とはフランス語で木綿や麻などの織物の事を言います。


メリット…レザーとの相性が良く、耐久性に優れている。

デメリット…汚れが目立ちやすい。

ビブラート

山羊皮を何層にも重ね、裁断面をカラフルに展開したユニークな素材になります。


メリット…デザイン性ある生地なので他の人のかぶりたくない人にはオススメです。

デメリット…現在は廃盤になっている為手に入りにくい。

エールバッグの種類

エールバッグ・カバス

2002年に登場したセミショルダーのトートバッグになります。

上記のエールバッグに比べ横に長いのが特徴です。

エールバッグ・アド

関西方面でブレイクしたリュックサックタイプになり、

ワンランク上のカジュアルアイテムです。

あまり背負っている人を見たことがないので、

人と被りたくない方にお勧めです。

まとめ

本日はエルメスの『エールバッグ』についてご紹介させて頂きました。

バッグにしては珍しい付け替えが可能で、1つのバッグで色々楽しめます。

付け替え可能といっても部品を取り外してバッグを交換しなければならない為、

毎回替えるのは少し大変の為、買取に持ち込まれる際はどちらか1つが使っていないとても綺麗な状態の場合が多くあります。

付け替えはしなくてもいい!!

エーrバッグ自体が好きなんだ!!

という方は中古で買えバッグが付いていない「訳あり」のものを少し安く買うのもありかもしれませんね!!

ブランドの新作バッグはいつでるの?各ブランドの新作バッグも紹介【茜部】

みなさんこんにちは

本日は各ブランドが最新バッグを発表している中でブランド販売プロが欲しい!狙っている!

流行バッグをご紹介させて頂きます。

・最新流行バッグが知りたい方

・ブランドの販売店のプロが選ぶバッグを知りたい方

・ブランドの新作バッグが知りたい方

に是非読んでいただきたい記事になります。

お電話での問い合わせはこちら☟

☟買取メール査定も行っております!是非ご利用下さい!☟

時計査定フォーム

そもそもブランドはいつ新作がでるの?

各ブランドいつ新作が出ると明言されているわけではないのでおおよその時期にはなりますが

ファッション業界では春夏秋冬を「シーズン」と分けて使用します。

服は季節によって着るアイテムや使われる素材が変わってきますから、それに連動してブランドが提案する服も移り変わるのですが、その境目が「シーズン」になります。

ファッション業界では、1年を2分割に分けて、春夏をS(スプリング)/S(サマー)

秋冬をA(オータム)/W(ウィンター)の2シーズンで区分しています。

それぞれの時期の発表タイミング

ブランドによって異なりますが

S/S(春夏) 1~3月発表

A/W(秋冬) 6~8月発表

が一般的には多いですね。大体発表されてから店頭に並ぶのは数か月後が標準です。

各ブランドの新作バッグ

PRADA(プラダ)

(引用:httpshttps://www.prada.com/jp/ja/women/bags.html?page=2#PN=1BH190_2BYA_F0377_V_BRO&productPage=2)

今回販売員の私がおススメするこの新作バッグ!プラダのロゴがエンボス加工されており主張し過ぎないお洒落なデザイン。

またプラダを象徴するトライアングルのカッティングの形がとってもカッコイイですよね。

ベルトも今どきのスポーティなタイプなのでカジュアルにトレーナと一枚とこのバッグだけで様になりそうです。

「プラダ トライアングル」
発売時期:2022年1月~順次 ※発売時期はカラーによって異なる。
展開店舗:全国のプラダ ブティック(一部店舗除く)
・メンズバッグ(H18×W28×D11cm) 280,500円
・ウィメンズバッグ(H14×W26×D12cm) 275,000円
※価格はすべて予定価格

LOEWE(ロエベ)

(https://www.vogue.co.jp/fashion/article/weekly-topics-loewe-hammock-nugget)

2016年春夏コレクションでデビューして以来、ロエベ(LOEWE)のアイコンバッグとして不動の人気を誇る「ハンモックバッグ」。(実は私も使っています。)

その多面的なデザインを継承しつつ、ハンドルを片方に通して使うスタイルに進化した「ハンモックナゲット」が登場しました!

見てください、この「ハンモック」よりもコロンとした可愛らしい形!

最大の特徴は、サイドパネルを内側に折りたたんだり、扇形に広げたり、さらにショルダーストラップを付けて自在に形を変えることができる点。自分次第で使い方も無限大です。

「ハンモックナゲット バッグ」H20×W20.2×D17cm  ¥319,000

お電話での問い合わせはこちら☟

FENDI(フェンディ)

(https://www.fashion-press.net/news/84434)

「フェンディグラフィー」は、キュートな“三日月”フォルムのハンドバッグです。

円形のアームホームに整えているため、小脇に抱えるとすっぽり収まるサイズで持ちやすさもGOOD☆

ハンドルは、取り外し・サイズ調整可能なので、好みのスタイルに変化させてもOKです。別売りのストラップ「ストラップ ユー」を組み合わせれば、クロスボディバッグへと変身させることもできます。

【詳細】
フェンディグラフィー 280,500円~(予定価格)
ナノ フェンディグラフィー 148,500円~(予定価格)
取り扱い店舗:フェンディ直営店、フェンディ公式オンラインストア
※2022年2月中旬現在発売中。

CELINE(セリーヌ)

(https://www.fashion-press.net/news/84603)

先行販売される新作「チェーン ショルダーバッグ トリオンフ」。セリーヌのアイコンバッグの1つである「トリオンフ ショルダー」にチェーンストラップを配し、華やかなアクセントを効かせたショルダーバッグです。

東京・伊勢丹新宿店、大阪・阪急うめだ本店では、限定カラーのホワイトを期間限定ストアにて発売するのも要チェックですね☆

チェーン ショルダーバッグ トリオンフ 324,500円 ※予定価格
サイズ 20.5 X 10.5 X 4cm
〈伊勢丹新宿、阪急うめだ限定〉

今販売員が欲しい新作バッグ

PRADA(プラダ)/フルーミディアムレザートート

型番:1BC127

商品名:フルーミディアムレザートート

サイズ:W:23 × H:20 ×D:14cm

コロンとしたフォルムが可愛いお品です。

こちらは今現行で販売されているPRADAの新作バッグ。

2020年秋冬コレクションで発表されて以来、ベストセラーとなっている人気のハンドバッグでサイズ展開やカラーも豊富なのが魅力です。

CELINE(セリーヌ)/ホリゾンタルカバ

型番:192162

商品名:ホリゾンタルカバ

サイズ:W34×H33×D20cm

やっぱりロゴがでかでかとプリントされたバッグが最近の流行りですよね☆

またこちらはキャンバス素材で出来ているので重くなり過ぎずデイリーユースにも使い勝手がいいのが魅力です。

インスタの端っこにちょこんと映っているだけでお洒落さん確定です。

お電話での問い合わせはこちら☟

最後に

ブランドの新作バッグは私も毎年心待ちにしています。

見ているだけでもカラフルで可愛いバッグたち、心がウキウキしますよね。

かんてい局では新作のバッグから古いアンティークの物まで幅広く取扱いしております。

あの時買い損ねちゃった!というバッグもかんてい局なら見つかるやもしれません!

 

【ヴィンテージシャネルを現行タイプと比較!】A01112 マトラッセ チェーンショルダー|現在と何が違うのか解説します。【北名古屋】

★★こんにちは★★

本日もかんてい局北名古屋店のブログに目を通して頂き、

ありがとうございます\(^o^)/

 

本日はヴィンテージシャネルについてご紹介します!!

➡A01112 チェーンショルダーの比較をしていきますよ

・シャネルがお好きな方

・ヴィンテージシャネルとは何か知りたい方

・ヴィンテージシャネルに興味のある方

・昔の商品と現在ではどのように違いがあるか知りたい方

 は、是非最後までご覧ください♪


☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

A01112 マトラッセ チェーンショルダー

 

本日はこちらの【A01112 チェーンショルダー】でご説明致します。

開閉金具にCHANELの”C”マークでつくられた

ココマーク金具を使用しショルダーチェーンには

革と金属という全く異なる2つの素材を組み合わせて

デザインされており、シンプルでありながら、

優雅な印象を受けるのが特徴の、

マトラッセチェーンショルダーバッグ。

 

創業者のガブリエル・ココ・シャネルはハンドバッグの

不便さに耐えかねて、バッグに肩紐を通して使った事が

ショルダーバッグと始まりとなり、

今のシャネルの定番バッグであるマトラッセなどの

チェーンバッグが誕生しています。

つまりこちらのバッグはシャネルの顔と言える、

代表バッグというわけです!!!

ヴィンテージタイプと現行タイプを比較

①開閉金具の違い

👇ヴィンテージタイプ

👇現行タイプ

●大きさが2ミリ程スマートになりました。

●赤丸・・ホールマークが消えました。

 

ホールマークとは?

貴金属製品の品位を証明する刻印です。

各国の造幣局や国の機関、指定を受けた業者が

貴金属で作られた厳しい検査を行い、

認められた製品にだけ刻印される品位証明マーク。

シャネル以外のメーカーにも刻印されている事も

ありますよ!!


☟タップ・クリックで「シャネル(チェーンショルダー)ページ」へ移動します☟

☟写真を送るだけの『かんたん査定』はこちらから☟バッグ査定フォーム

②生地の厚み(ぷっくり感)の違い

👇ヴィンテージタイプ

 

👇現行タイプ

●ヴィンテージタイプは平面でぺったんこなのに対し

現行タイプは中に綿がしっかりつめこまれぷっくり

厚みを感じるつくりに変わっています。

触ってみると弾力を感じます。


☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

☟写真を送るだけの『かんたん査定』はこちらから☟バッグ査定フォーム

③背面ポケットのカット形状

👇ヴィンテージタイプ

👇現行タイプ

●ポケット上部のカットがゆるやかなアーチ

描くようにカットされており、カット面も、

昔よりも少なくなっています。

若干ですがポケットに高さ出ました。

④ロゴの刻印の違い

👇ヴィンテージタイプ

👇現行タイプ

●ロゴが全体的に太く変わり、ロゴ上のRマークの位置も

下にズレました。また、”made in~”表記がつきました。

⑤ショルダー通しの違い

👇ヴィンテージタイプ

👇現行タイプ

●穴の大きさ金具の幅はともに同じです。

ヴィンテージタイプは中央に向かって高さがでている金具を

使用しています。

現行タイプは高さは一切ない平面の金具を使用しており、

全体的に穴が大きくなったように見受けられます。


☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

☟写真を送るだけの『かんたん査定』はこちらから☟バッグ査定フォーム

⑥開閉金具・裏側の違い

👇ヴィンテージタイプ

👇現行タイプ

 

●被せ蓋の裏側の金具になります。

マイナスネジのような金具(ビス)がありますね

このマイナス部分の幅がヴィンテージタイプと

比べますと細くスマートになっています。


🌼🌸🌼🌸まとめ🌸🌼🌸🌼


CHANEL(シャネル)の顔といえる代表バッグ

チェーンショルダーバッグを、

大きくデザイン変更は難しく、

細かな仕様変更を加えて現在も販売している

という事がわかりました!!


☟タップ・クリックで「シャネル(チェーンショルダー)ページ」へ移動します☟

ヴィンテージとは?

本日ご紹介した

ヴィンテージシャネルと現行シャネルですが、

そもそもヴィンテージとはなんなのか・・??

 

🚩1980年~1990年代に発売されたアイテムの事です。

(※年代に明確な定義はありません)

 

古い型番でかつレトロクラシックなデザインであれば

ヴィンテージシャネルと呼ばれる事も多いです。

 

その他メーカーでも昔発売し廃盤になったラインを

リバイバル販売し話題になっていますよ👍

 

その為中古市場ではこのヴィンテージものが高騰し

買取価格・販売価格ともに高くなっています!!

ヴィンテージシャネルの買取相場とは?

今回ご紹介した【A01112】で言いますと、

5年程前ならば買取価格でいうと\7万円前後/

相場だったかと思います。

現在は\15-20万円前後/の買取がほとんどです!!

もちろん状態や付属品内容にによっては

もっと高額査定が期待できてしまいますよ!!

 

ご使用されていないヴィンテージシャネルを

お持ちの方は一度ご相談されてはいかがでしょうか?


☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

☟写真を送るだけの『かんたん査定』はこちらから☟バッグ査定フォーム

本日ご紹介チェーンショルダーについて

 


☟タップ・クリックで「シャネル(チェーンショルダー)ページ」へ移動します☟

その他 ヴィンテージシャネルと言われるお品物

コスチュームジュエリー

ガラスなどの宝石のイミテーションや

貴金属以外の真鍮などを使用したアクセサリー✨

ガラスは中の空気の入り方によって、

見え方が異なりキレイなアクセサリーです。

時 計

1987年代に登場したシャネルからはじめて登場した腕時計です。

パリのジュエリーの聖地と呼ばれるヴァンドーム広場と

伝統的なフレグランス【シャネルNo.5】のボトルから

インスピレーションされた八角形のケースと、

チェーンベルトが特徴の腕時計になります。

 

プレタポルテ

シャネルの洋服というとツイードの上下セットのスーツを

想像しませんか??

1923年に活動的な女性の為に作られたスーツで

その革新的なアイテムは当時の時代背景を理由に多くの方に

受け入れられて以来、シャネルを代表する普遍的アイテムと

なりました。

こちらもヴィンテージシャネルとして、

話題となっています。

出典:https://www.elle.com/jp/fashion/icons/g127307/fpi-fashion-icon-romy-schneider17-0403/

最後に

本日は【CHANEL(シャネル)】の

マトラッセ チェーンショルダーについて

ご紹介しました!!

気になることがあれば可能な限り

お答えさせていただきますので、

お気軽にお電話お待ちしております!

また、かんてい局では、

ブランドアクセサリー以外にも

様々な商品を毎日入荷しています!!

オンラインショップにも、

随時掲載しておりますので、

ぜひチェックしてみてください

☟タップ・クリックで「シャネル(チェーンショルダー)ページ」へ移動します☟

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

また、ヴィンテージシャネル・復刻トート版について

紹介した記事がございます☆

良かったらこちらもご覧ください(#^^#)

ヴィンテージシャネルで人気沸騰!『復刻トート』人気の理由とは!?【北名古屋】


気になる物やこんなものないかなー?

といったご質問がございましたら、

お気軽にお問い合わせください(*^▽^*)

皆様からのご連絡お待ちしております!!


【ご来店される皆様へお願い】

新型コロナウイルス感染予防の為、

以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。

・入店時にはアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。

・マスクを着用されていないお客様・入店中にマスクを外したり、ずらされているお客様にはお声掛けをさせて頂いております。

大変恐縮ではございますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

【GUCCI(グッチ)】GGキャンバスの人気が衰えない理由を徹底調査!【茜部】

こんにちは!

グッチでお馴染みの『GGキャンバス』

長年人気が衰えない理由について調べていきます!

是非最後まで目を通して頂けたら嬉しいです。

グッチ一族の暗殺事件をどこよりも詳しく解説してみた|イタリア事情斜め読み|World Voice|ニューズウィーク日本版

https://www.newsweekjapan.jp/worldvoice/vismoglie/2021/03/post-21.php

このブログでは、

・グッチが好きな方

・グッチを持ってみたい方

・GGキャンバスに興味がある方

・GGキャンバス以外のラインも知りたい方

に是非読んで頂きたい記事となっております。

 

☟お電話での問い合わせはこちら☟

☟買取メール査定も行っております!是非ご利用下さい!☟

時計査定フォーム

 

GGキャンバス人気の理由は?

GGキャンバスは軽くて丈夫な特性に加え、レザー製品に比べお手入れが簡単なため気軽に使えるのが人気のひとつです!

また、レザー商品よりカジュアルに持てるので普段遣いにもぴったりなところも魅力です。

 

GGキャンバスってなに?

グッチは高級皮革製品店として店を構えましたが、第二次世界大戦時、皮革が軍の統制品となり自由に使用できなくなったことからキャンバス地の製品を発表しました。

そこに使用されたデザインがグッチ初のシグネチャーとなるダイヤモンドパターンが特徴のディアマンテです。

そしてこのダイヤモンド柄のディアマンテに創設者であるグッチオ・グッチのイニシャルであるダブルGを組み合わせたことにより、GGキャンバスが誕生しました。

 

☟GGキャンバスを用いた商品はこちら!☟

 

 

 

シグネチャーを用いたラインの種類

上記で取り上げたGGキャンバスですが、この他にもシグネチャーを用いたラインがいくつかあるので紹介します!

 

GGプラス

GGキャンバスにPVC加工(塩化ビニール加工)が施されたのが「GGプラス」です。

PVC加工により耐久性・防水性がGGキャンバスに比べ、格段にアップしています。

 

 

 

シェリー/ウェブ/リボン

こちらはグッチでよく見かけるオシャレなラインで、ウェビングリボンと呼ばれるグリーン・レッド・グリーンという3本の特徴的なストライプをシグネチャーに取り入れたラインのことです。

近年では様々なカラーバリエーションが登場し、オールドグッチにもある青、赤、青のリボンのほかシックな色合いなども人気を博しています。

 

 

グッチシマ

最上級レザーの代名詞ともいえる「グッチシマ」はカーフレザーのみを使用し、熱でエンボス加工した「GG」のマークのモチーフが特徴です。

GUCCI SSIMA(グッチシマ)というのは、最高級のグッチという意味で、グッチの中でも価格帯は比較的にお高めの格調あるラインです。

 

 

 

GGスプリーム

GGキャンバスにポリウレタン加工を施し耐久性を強化したラインです。

自然にやさしいポリウレタン素材でGGキャンバスを加工したGGスプリームは、キャンバスのような雰囲気を出しつつも汚れにくいのが特徴です。

PVC(ポリ塩化ビニール)が環境への悪影響を及ぼす事が分かりポリウレタン加工を施したGGスプリームが誕生しました。

 

 

 

ヴィアッジョ

トラベラーのためのスタイリッシュコレクション軽くて丈夫な素材で作られたラインです。

機能性を重視し且つデザイン性も高いアイテムが多いです。

ブラックキャンバス地をコーティング加工し、クールな印象なデザインなので男性からの人気が高いです。

グッチ GUCCI バックパック グッチ ヴィアッジョ GG エコリュック 黒 308871/308878 ナイロン 別売りポーチ付き GUCCI VIAGGIO レディース

https://vector-park.jp/item/114-201807300587/

 

☟その他グッチの商品はこちら!☟

 

 

最後に

いかがでしたでしょうか?

使い勝手の良いGGキャンバスですが、柄は同じデザインでも素材が違うだけで雰囲気を変えられアイテムです!

店頭にもございますのでぜひ一度足を運んでみてください!

お待ちしております★

 

 

 

【スピーディはダサい?】ルイヴィトンのモノグラムは時代遅れなのか?ルイヴィトンって何がいいの?【北名古屋】

こんにちは(^^)/

かんてい局北名古屋店です🌞

 

「ルイヴィトン」と言えば!?

皆様はどんな柄を思い浮かべますか??

「モノグラム」

「ダミエ」

「アズール」

「ヴェルニ」

「エピ」

などなど・・・

たくさん種類がありますが

ほとんどの方は『モノグラム柄』を

思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。

そして、ルイヴィトンの定番バッグとして

人気の一つである『スピーディ』。

すでにお持ちで愛用されている方や

今から購入を考えて見える方もいらっしゃると思います。

 

人気のあるモノグラム柄のスピーディですが、最近、ネットで検索したりすると

『モノグラム柄 時代遅れ』

『スピーディ ダサい』

等の声が聞こえてきます。

 

果たして本当なのか??

今回はダサいと言われている理由や、

モノグラムは時代遅れなのかを検証していきたいと思います🙋

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本記事では、

・スピーディはダサいのか?と気になる方

・モノグラムが時代遅れなのかを知りたい方

・ルイヴィトン商品の購入を考えている方

・ルイヴィトンを買ってもいいのか知りたい方

に是非読んでいただきたい記事となっております。

購入をお考えの方の参考になれば幸いです🔥

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☟商品に関するお問い合わせはこちらから☟

スピーディはダサいのか?

定番化しているスピーディですが、インターネット等で

「ダサい」と言われていますがそんなことはありません!!

 

ルイヴィトンといえば、

旅行バッグをメインにはじまったブランドというのもあり「スピーディ」をはじめ、多くの旅行用バッグがあります。

 

「スピーディ」は旅行用バッグとして主だったキーポルを原型として

『キーポルを普段から使えるように』とキーポルにはない小ぶりなサイズ展開で1930年頃に作られたバッグなのです。

 

スピーディは1930年頃発売してから、

50年以上も愛され続けているバッグなのです。

 

それなのに、なぜ「ダサい」と言われてしまうのか、その理由について考えてみました。

☟「スピーディ」在庫一覧はこちら☟

ダサいと言われてしまう理由とは?

①ルイヴィトンを持っている人が多い

バッグ・時計・ジュエリーなど

多くのブランド品を取り扱う、リサイクルショップや質屋、私達かんてい局もそうですが

ブランド品(バッグ、財布、キーケースなど)の中で一番多く売れるブランドは『ルイヴィトン』です。

 

老若男女、ルイヴィトンを持っている人が多いため、

【皆持っている(被っている)=ダサい】

という方程式になっているのではないかな?と思います。

人と同じものを持つのがダサいと思う方は

モノグラムはダサく見えるのかも知れませんね💦

 

そして、たまに見かけるブランド品で全身を固めている人もいらっしゃいますよね?

派手な見た目が好きな方もいますが

「派手な服装=ダサい」と感じる人も多いようです。

全身ブランドで固めようと思うと、コーディネートが結構ハイレベルになります。

着こなし、使いまわしが良ければいいと思いますが何事も適度がいいですよね☺

☟商品に関するお問い合わせはこちらから☟

②偽物・スーパーコピー品が多く出回っている

人気ブランドがゆえに仕方がないのかもしれませんが、ルイヴィトンは多くの偽物・スーパーコピー品が存在します。

そして、ルイヴィトンは値下げを行わないことで有名です。

新品定価もどんどん値上がりしています。

よって、スーパーコピー品に手を出してしまう方がいたり、スーパーコピー品の数自体が多いことから、「ダサい」と言われることに繋がっているのではないか、と考えることが出来ます。

☟商品に関するお問い合わせはこちらから☟

モノグラムは時代遅れなのか?

個人的には「時代遅れではない」と思っています。

『モノグラム』といっても、

王道の『モノグラムキャンバス』だけではなく、様々な「モノグラム〇〇」ラインが存在します。

👇詳しく知りたい方は、こちらをクリック👇

人気質屋ブログ~ルイ・ヴィトンの大人気モノグラムラインの歴史~【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【小牧】

ただ、モノグラムキャンバスは、今から100年以上も前に誕生したラインで

新鮮味としては薄く、時代遅れのように捉える方もいるのかもしれません。

しかし、様々なバリエーションも増えてきています。

バリエーションが増えてきている為、時代遅れにはならず、

いまもなおモノグラム柄の人気が高い、理由の一つかもしれませんね👀

男性がモノグラムキャンバスラインを持ったらダサい?

たまに男性のお客様から、

『男性がモノグラムラインを持つとダサいか(変か?)?』

と聞かれることがあります。

 

確かに、モノグラムキャンバスは女性が持たれているイメージが強いかなと思いますが、男性メインのバッグなども作られています。

 

なので、全然おかしくないですしモノグラムは一見主張の強いデザインですが、実は大抵の服装に馴染んでしまう

恐ろしく洗練されたデザインなのです👀

☟写真を送るだけの『かんたん査定』はこちらから☟バッグ査定フォーム

☟商品に関するお問い合わせはこちらから☟

スピーディを買うのはアリ?

結論から申し上げると『アリ』です!!!

 

飽きがこないシンプルなデザインと使い勝手も良く長く愛され続けている『スピーディ』は年齢・流行にとらわれることなく使うことができる為買っても後悔はしないと思います。

ただ、多くの方が持っているので上記にも書いたようにそれをダサいと感じる方は他の商品をご検討してみてもいいかもしれませんね。

 

また、スピーディの魅力の一つにサイズの豊富さもあります。

👇詳しく知りたい方は、こちらをクリック👇

【サイズ別】スピーディの容量を検証してみました!25・30・35・40【鞄の中身写真付き】【小牧】

☟「スピーディ」在庫一覧はこちら☟

おすすめのスピーディ 3選

①スピーディ25

『ローマの休日』で有名なイギリスの女優

『オードリーヘップバーン』が愛用しており、そんな彼女が『もう少し小さいサイズを作ってほしい』とお願いして作られたのが『スピーディ25』だと言います。

 

ショルダーストラップは付いていないのでハンドバッグとして、お財布・キーケース・ポーチ・ケータイなど普段持ち運ぶ荷物をスムーズに入れられます。

 

そんな『スピーディ25』はサイズ感も丁度良く人気があり、多くの芸能人の方も愛用しています。

☟「スピーディ25」在庫一覧はこちら☟

②ナノ・スピーディ

ナノ・スピーディはスピーディの中で一番小さいサイズです。

 

幅が浅いので多くの荷物を入れることはできませんが今小さいかばんの人気が高くファッションの一部に取り入れる方が多いです。

 

また、モノグラム柄がアクセントとして更にお洒落に決めてくれます💛

 

ショルダーストラップ付きなので肩から掛けてショルダーバッグとしてもハンドバッグとしてもお使い頂けますよ。

☟「ナノ・スピーディ」在庫一覧はこちら☟

☟商品に関するお問い合わせはこちらから☟

③スピーディ バンドリエール40

スピーディバンドリエールは2011年にショルダーストラップ付きとして発売されています。

 

スピーディ・バンドリエール40はミニボストンバッグ程の大きさす。

 

収納量がたくさん入るので1泊旅行バッグとしてもお使い頂けますしスポーツジムやマザーバッグなど使い勝手が豊富です。

 

また、ショルダーストラップ付きなので荷物が多い時も負担が少ないです。

☟「スピーディ・バンドリエール」在庫一覧はこちら☟

流行再ブーム!芸能人も愛用!

※各Instagram(インスタグラム)より引用

■紗栄子さん

https://www.instagram.com/p/Bnn1pujBx3K/?utm_source=ig_embed&ig_rid=f7d2b267-50f9-4b5b-9969-3502a638d53e

■仲里依紗さん

https://www.instagram.com/p/BoWXTVyFOvS/?utm_source=ig_embed&ig_rid=5554e36e-d9c3-4617-b38c-84018b900951

☟商品に関するお問い合わせはこちらから☟

■わたなべ麻衣さん

https://www.instagram.com/p/CTmdniNvjXG/?utm_source=ig_embed&ig_rid=d0c9b6df-1c56-48f6-a7f9-a08f85f4cb63

☟「スピーディ」在庫一覧はこちら☟

■菅野美穂さん

ドラマ「ウチの娘は、彼氏が出来ない!!」で

菅野美穂さんが、ルイヴィトンのスピーディバンドリエール 35を使用してました!

https://www.instagram.com/p/CJ_DL17hB_c/

☟商品に関するお問い合わせはこちらから☟

男性芸能人からも人気沸騰!?

■三浦大知さん

https://www.instagram.com/p/By4gPckBou2/

まとめ

ハイブランドの中で圧倒的な人気を誇る『ルイヴィトン』。

ルイヴィトンを愛用している芸能人・有名人は多くいらっしゃるようです。

 

まだまだ「ダサい」「時代遅れ」などという事はなく、長くお使い頂けるブランドだと思います。

 

かんてい局ではモノグラム・スピーディ以外にも多くの『ルイヴィトン』商品扱っております。

その他にも気になることがあれば可能な限りお答えさせていただきますので、

お気軽にお電話お待ちしております!

また、かんてい局ではブランドバッグ以外にも様々な商品を毎日入荷しています!!

オンラインショップにも随時掲載しておりますので、ぜひチェックしてみてください★

☟商品に関するお問い合わせはこちらから☟

☟写真を送るだけの『かんたん査定』はこちらから☟バッグ査定フォーム

【鑑定士監修】シャネル J12が選ばれる3つの理由と種類・素材を調べてみた!【茜部】

今回は、人気沸騰中で芸能人も多数愛用しているシャネル「J12」の人気の理由と種類をご紹介いたします。

■J12が欲しい方

■人気の理由を知りたい方

■どのような種類・素材があるか知りたい方

に是非読んでいただきたいのでどうぞ最後までお付き合いください!

☟お電話での問い合わせはこちら☟

☟買取メール査定も行っております!是非ご利用下さい!☟

選ばれる3つの理由

①デザイン

2000年9月に初登場したシャネルの腕時計「J12」(ジェイトウェルブ)

シャネル初の機械式腕時計であり、初の男性用ラインナップも発売されました。

洗練されたスタイリッシュなデザイン、しかもケースやブレスの素材にセラミックを採用しており、当時セラミックを使った腕時計がほとんどなかった中で、加工が難しいとされていたセラミックを全面に使用した「J12」は時計業界に大きな革命を起こしました。

デザイナーはシャネルのアーティスティックディレクターだった、「ジャック・エリュ」

彼はJ12以前にも「プルミエール」「マドモアゼル」などの時計のデザインも手掛けていた有名な人物です。

その彼が新たなプロジェクトとして手掛けたのが、「時代を超越して不滅であり、輝くような黒か、まばゆい白」の時計を作ること。

その結果として生まれたのがのちにシャネルのアイコニックピースとなる「J12」です。

発売当初から優れたデザイン性とシャネルの初のメンズラインが登場したことから、多くの「芸能人」も身に付けています。

・中居正広

・とんねるず

・ISSA

・哀川翔

・小嶋陽菜

・山本彩など

②ペアウォッチとして

シャネルはJ12の発売までレディースウォッチのみであったため、ペアウォッチとしては選ばれることがありませんでした。

ですが、「J12」の発売後はペアウォッチとして選ばれてきた他の高級時計メーカーに追随する形でJ12も選ばれるようになりました。

洗練されたシンプルなデザインで、女性はもちろんのこと男性でもオシャレに身に付けることが出来るモデル。

有名な芸能人達も使用していることで男女と共に大人気モデルとなり、価格帯としても丁度良いことも相まってペアウォッチとしての地位を確立しています。

③本格的な腕時計

シャネルは、1987年から2000年まではレディースウォッチがメインでジュエリー感覚として身に付けるものとしての位置付けだったことから、機能的には他社の時計に比べると劣っていました。

そこでシャネルは時計部門の改革として4つの新たなチャレンジを行いました。

メンズライン
スポーツライン
セラミック素材
自動巻き

この4つの取り組みが「J12」であり、初登場から多くのユーザーに受け入れられることになりました。

近年ではさらに進化しており、時計の心臓部であるムーブメントの変更はシャネルの時計メーカーとしての地位を確立させるものになりました。

これまでシャネルは汎用ムーブメントを採用していましたが、新たにケニッシ社製のオリジナルムーブメントを採用しました。

ケニッシ社チューダー(TUDOR)のムーブメントを共同開発しており、パーツも供給しているスイスの高名なメーカーです。

現行モデルに使用されている

キャリバー12.1

C.O.S.C.(スイス公認クロノメーター検査協会)

の認定を受けており、スイス公式の高精度の証明がされています。

駆動時間も70時間と他社とも引けを取らない優秀なムーブメントであり、本格的な時計メーカーの仲間入りを果たしました。

種類・素材解説

①サイズ

J12では複数のサイズ展開がありますので、メンズ、レディースに分けてご紹介します。

⓵メンズ

メンズサイズは42mm、41mm、38mmの展開となっています。

42mm、41mmはフェイスが少し大きめ

手首が太めでがっしりとした男性の方にはちょうど良いサイズです。

38mmは日本人男性の一般的なサイズ

手首が細めの男性の方には38mmがおすすめです。

 

■42mm

型番:H2980

品名:J12

仕様:自動巻き

■41mm

型番:H0940

品名:J12 クロノグラフ

仕様:自動巻き

 

■38mm

型番:H1626

品名:J12 12Pダイヤ

仕様:自動巻き

☟お電話での問い合わせはこちら☟

⓶レディース

レディースサイズは33mm、29mm、19mmの展開となっています。

33mm、29mmはフェイスが少し大きめ

日本人女性の一般的サイズは26mm程と思いますが、シャネルでは少し大きめでフェイスが見やすいものになっています。

19mmはJ12で最も小さいサイズ

デザイン重視で華奢な女性の方には19mmがおすすめです。

 

■33mm

型番:H1628

品名:J12 12Pダイヤ

仕様:クォーツ

■29mm

型番:H2569

品名:J12 8Pダイヤ

仕様:クォーツ

■19mm

型番:H5238

品名:J12 XS

仕様:クォーツ

出典(https://www.chanel.com/en_CA/)

この他にも36.5mmのユニセックスサイズも発売されており、J12は幅広いニーズに応えられるサイズ展開になっています。

買取メール査定も行っております!是非ご利用下さい!👇

時計査定フォーム

 

②カラー

シャネルのカラーは大きく分けて、ブラック、ホワイト、グレー(クロマティック)の3色になります。

⓵ブラック

J12発売当初の2000年から現在まで発売されているのはシャネルオリジナルカラーのブラックです。
セラミックであることから、独特なカラーで重厚感と高級感が感じられます。
シーズン関係なく使うことが出来るので、カラーに迷われた方には一番おすすめのカラーです。

⓶ホワイト

2003年から登場したホワイトですが、J12といえばホワイト!と思われている方も少なくないと思います。
これまでは、ホワイトといえば汚れが目立ちやすいことが欠点でしたが、セラミック素材を用いたことで、汚れが付きにくく綺麗な状態を保てるということで大人気となりました。

爽やかな印象がありますので、春から夏にかけて使用したいカラーです。

⓷グレー(クロマティック)

2011年から登場したグレーカラー。
セラミックにチタンを加えた「チタンセラミック」を使用した「クロマティック」です。

これまでのステンレス素材の色とは全く異なったメタリック系の独特のカラーです。

ブラックやホワイトより落ち着いた印象があるのでビジネスシーンではこちらがおすすめです。

シャネル J12の販売オンラインショップはコチラから☟

③バンド素材

バンドの種類は大きく分けて、セラミック、レザー、ラバーの3種類になります。

⓵セラミック

セラミックは汚れやキズが付きにくく、錆びることもないため使用しやすい素材ですが、強い衝撃には割れてしまう欠点があります。

⓶レザー

汚れやキズは付きやすいという欠点がありますが、腕に馴染んでくれる素材のため、フィット感に優れており着け心地が良い素材です。

⓷ラバー

水や衝撃に強い素材でダイバーズウォッチに採用されやすい使いやすい素材です。

一方で他の素材に比べて少し高級感がないように見えてしまうのが欠点です。

④ムーブメント

⓵自動巻き

自動巻きとは腕に着けているだけでゼンマイを巻き上げて稼働し続けてくれる時計です。
クオーツ時計と違い電池が入っていないため電池交換をする必要がありません。
ですが、機械式の時計ですので、3~5年を目安にオーバーホール(機械の分解洗浄)が必要になります。
主にメンズモデルの42mm41mm38mm、ユニセックスモデルの36.5mmの時計が自動巻き時計です。

⓶クォーツ

クォーツは電池で動く時計です。

機械式時計のようにゼンマイを巻き上げる必要がないため、腕に着けていなくても時計が止まることがありません。

おおよそ2~3年で電池交換が必要となります。
主にメンズモデルの38mm、ユニセックスモデルの36.5mm、レディースモデルの33mm29mm19mmの時計がクォーツ時計です。

⑤宝飾や機能

⓵ダイヤモンド

J12ではダイヤモンドを使用したモデルがあり、インデックスに12Pや8Pなど使用されているダイヤの数に違いがあります。

またベゼルやバンド部分にもダイヤを使用した高級モデルも展開されています。

⓶クロノグラフ

クロノグラフとは時間を測るストップウォッチ機能付きの腕時計です。
主にメンズモデルの41mmの時計がクロノグラフ付き自動巻き時計として展開しています。

⓷防水性

J12は高い防水性能を持っており、多くのモデルでは200m防水になっています。

手洗いなどある程度水がかかっても問題ないですので、雨の日なども気にすることなく着用できます。

一部のモデルは300m防水でダイビング仕様のものもありますが、逆に30m、50m防水のものもありますので、購入前に確認されることをおすすめします。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

買取メール査定も行っております!是非ご利用下さい!👇

時計査定フォーム

モデル紹介

J12 ホワイトファントム

型番:H3705

品名:J12/ホワイトファントム

素材:セラミック

サイズ:29mm

仕様:自動巻き

防水:50m

2019年8月登場した、J12「ホワイトファントム」。

ベゼルやインデックスの数字もホワイトで統一し、エレガントでありながら幅広いスタイルに取り入れることが出来るデザインのモデルです。

J12 パラドックス

型番:H6515

品名:J12/パラドックス

素材:セラミック

サイズ:38mm

仕様:自動巻き

防水:50m

2020年10月に登場した、J12「パラドックス」。

パラドックスとは「逆説」という意味であり、ホワイトとブラックセラミックの融合したモデルとなっています。

ホワイトとブラックのセラミックをカットして繋ぎ合わせるという斬新な製法で新たなデザインを創り出しました。

J12 マリーンダイバー

型番:H2561

品名:J12/マリーン

素材:セラミック×ラバー

サイズ:38mm

仕様:自動巻き

防水:300m

2000年に登場した、J12「マリーン」。

ラグジュアリースポーツウォッチの「マリーン」は、10周年記念としてルーツである海に立ち返り製作されたダイバーズウォッチです。

J12 20周年記念

型番:H6476

品名:J12/20周年記念モデル

素材:セラミック

サイズ:38mm

仕様:自動巻き

防水:200m

2020年に登場した、J12の20周年記念モデルとして発売されたモデルです。

ガブリエル、ダイヤモンド、プルミエール、カメリア、コメットなど20のシンボルが刻まれたデザインになっています。

 

今回ご紹介した以外にも、

ファーズドゥリュヌ

・マドモアゼル

・インテンスブラック

・RMT

・フライングトゥールビヨン など

魅力あるモデルが数多くありますので探してみて下さい!

おすすめモデル

① J12 エレクトロ 38mm

型番:H7122

品名:J12/エレクトロ キャリバー12.1

素材:セラミック

サイズ:38mm

仕様:自動巻き

防水:200m

2021年6月より登場したエレクトロはディスコネオンをイメージして製作されました。

インデックスをレインボーカラーでデザインしたこれまでにないカラフルなデザインになっています。

② J12 アンタイトル 38mm

型番:H5581

品名:J12/アンタイトル

素材:セラミック

サイズ:38mm

仕様:自動巻き

防水:200m

2018年6月登場した「アンタイトル」は、シンボルナンバーの「12」を大きくベゼルまでも含めてデザインされています。

シンプルなフォルムの中にグラフィカルな数字を大胆にデザインしたことで、モダンな雰囲気になっています。

③ J12 エディション1 33mm

型番:H6785

品名:J12/エディション1 キャリバー12.2

素材:セラミック

サイズ:33mm

仕様:自動巻き

防水:200m

2021年9月に登場した「エディション1 キャリバー12.2」は、既存のキャリバー 12.1を縮小化し、パーツ全ての大きさや形、配置変更などを行い製造された新ムーブメントです。

ケース裏側はシースルーとなっており、見えるローターは「キャリバー12.1」と同様、円をモチーフにしたオシャレなデザイン。

ベゼルにはバケットのサファイア、リューズにはダイヤモンドが装飾されています。

最後に

いかがでしたでしょうか?

今回はシャネル「J12」が選ばれる3つの理由と種類・素材をご紹介しました。

少しでも皆様の時計選びの参考になりましたら嬉しいです。

ご紹介した以外にもシャネルのJ12には多くの素晴らしいモデルがありますので、是非自分に合ったものを探してみてください。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

【↓↓↓↓↓シャネル J12の販売オンラインショップはコチラから!↓↓↓↓↓】

ページトップへ戻る

MENU