質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

腕時計のお知らせ

【2024年2月最新】ロレックス ヨットマスターの買取価格と売り時について【細畑】

皆さまこんにちは。

かんてい局細畑店です。

 

本日はロレックス ヨットマスターの買取価格と価格推移、売り時について紹介します。

ヨットマスターはスポーツモデルの中でもドレッシーなモデルとなっています。その理由としてはベゼルにプラチナが使われていることです。

かんてい局細畑店でも超高価買取モデルですので、ぜひ参考にしてください!

 

↓関連リンク↓

・サブマリーナーデイトの買取価格と売り時についてはこちらから!

・デイトナの買取価格と売り時についてはこちらから!

・GMTマスターⅡの買取価格と売り時についてはこちらから!

・ヨットマスターの買取実績はこちらから!

 

↓お問い合わせ↓

かんてい局細畑店 電話番号:058-248-1020

メール査定はこちら!

 

ロレックス  16622 ヨットマスター 買取価格

ロレックス 16622 ヨットマスター

2024年2月現在の買取価格:~115万円

※年式によって変動あり

 

1999年に登場したヨットマスター。ヨットクルーズなど、セレブ向けのコンセプトで登場しました。そのため他のスポーツモデルとは違い、ステンレスのみのモデルが存在しません。こちらはベゼルとダイヤルにプラチナが使用されており、ロレジウムと呼ばれています。

ロレジウムとはロレックスの造語になりますが、ステンレスとプラチナのコンビのことですが、ヨットマスターというモデル名よりはこのロレジウムで呼ばれることも多いですね。

 

Ref:16622 ヨットマスター マイナーチェンジについて

他のモデルにも共通しますが、2007年ごろにルーレット刻印(インナーリングにロレックスの刻印)がされるようになりました。

 

Ref:16622 ヨットマスター 買取価格推移

2015年 60~65万円ほど
2016年 55~60万円ほど
2017年 60~65万円ほど
2018年 65~70万円ほど
2019年 65~70万円ほど
2020年 70~75万円ほど
2021年 80~85万円ほど
2022年 110~120万円ほど

※同時期頃のおおよその金額

※文字盤色・年式によって変動あり。

※付属品ALLありとして。

 

↓お問い合わせ↓

かんてい局細畑店 電話番号:058-248-1020

メール査定はこちら!

ロレックス  116622 ヨットマスター 買取価格

ロレックス 116622 ヨットマスター ブルー文字盤

2024年2月現在の買取価格:~140万円

 

2012年より登場したモデルです。

前型の16622と見た目は変わりませんが、中のムーブメントがブラッシュアップされており、ブルーパラグラム・ヒゲゼンマイが採用されていますので、16622の時の10倍の耐磁性と耐衝撃性を誇ります。

また文字盤のカラーリングが増えました。16622はシルバー文字盤しかありませんでしたが、ブルー文字盤も追加されました。さらに2016年にはダークグレー(ダークロジウム)文字盤も登場しました。

 

Ref:116622 ヨットマスター ブルー文字盤 買取価格推移

2015年 85~90万円ほど
2016年 80~85万円ほど
2017年 80~85万円ほど
2018年 90~95万円ほど
2019年 90~95万円ほど
2020年 95~100万円ほど
2021年 110~115万円ほど
2022年 135~150万円ほど

※同時期頃のおおよその金額

※文字盤色・年式によって変動あり。

※付属品ALLありとして。

 

↓お問い合わせ↓

かんてい局細畑店 電話番号:058-248-1020

メール査定はこちら!

ロレックス  126622 ヨットマスター ダークロジウム 買取価格

ロレックス 126622 ヨットマスター ダークロジウム

2024年2月現在の買取価格:~200万円

 

2019年にリリースされた現行のヨットマスターです。

こちらも見た目は変わりませんが、中のムーブメントが急激に進化しております。わかりやすい数字でいうとパワーリザーブが進化しています。16622や116622は48時間でしたが、126622は70時間まで伸びています。

 

さらに厳しいクロノメーター認定を受けながらもロレックス独自の高精度クロノメーターを導入しており、クロノメーターより厳しい基準をクリアしていますので、いかにその性能が素晴らしいかわかると思います。

 

116622では3色の文字盤でしたが、126622ではシルバーの文字盤が無くなり、ブルーとダークロジウムの2色となっております。

 

Ref:126622 ヨットマスター ダークロジウム 買取価格推移

2020年 125~130万円ほど
2021年 130~140万円ほど
2022年 180~190万円ほど

※同時期頃のおおよその金額

※文字盤色・年式によって変動あり。

※付属品ALLありとして。

 

↓お問い合わせ↓

かんてい局細畑店 電話番号:058-248-1020

メール査定はこちら!

 

ヨットマスターについて

ヨットマスターは1992年に登場したばかりのモデルです。最初はゴールドモデルのみでしたが、1997年にロレゾール(ステンレススチールとゴールドのコンビ)が登場しました。その後1999年に上記で紹介しているロレジウムが登場しました。

 

スポーツモデルはメンズモデルのみのラインナップでしたが、ヨットマスターはレディースサイズやボーイズサイズが過去にラインナップされていたのが特徴です。現状は素材にもよりますが、37mmと40mm、42mmの3サイズで展開されています。

 

また2023年4月にはRXLチタンが採用されたヨットマスターが登場したことで話題となりました。

 

ヨットマスターの売り時について

ヨットマスターに関しては登場から見た目がほとんど変わっていません。そうなると中の機械の性能が良い方が相場としては高くなる傾向にあります。そのため、少しでも年式が新しい方が買取価格が高くなりますので、早めの売却がオススメです。

 

最後に

本日はヨットマスターの価格推移や売り時について紹介しました。

超高価買取モデルですので、売却をお考えの方はぜひご相談ください!

スタッフ一同お待ちしております。

 

↓関連リンク↓

・サブマリーナーデイトの買取価格と売り時についてはこちらから!

・デイトナの買取価格と売り時についてはこちらから!

・GMTマスターⅡの買取価格と売り時についてはこちらから!

・ヨットマスターの買取実績はこちらから!

 

↓お問い合わせ↓

かんてい局細畑店 電話番号:058-248-1020

メール査定はこちら!

【グランドセイコー】2024年大谷翔平着用モデル「SBGW295」を紹介!購入方法は?【茜部】2024/06/20/更新

みなさんこんにちは!

質屋かんてい局茜部店です。

今年メージャーリーグのドジャース入団した大谷選手は、2024年1月27日、ニューヨークで開催された全米野球記者協会ニューヨーク支部主催のアワードディナーに参加しました。

そんな大谷選手がアワードディナー参加時に腕時計を着用していたのをご存知でしょうか?

 

その腕時計ブランドはグランドセイコーだといわれています。

引用:https://www.instagram.com/p/C2q31AbLLzb/?img_index=3

 

今回のブログでは、アワードディナーにおいてタキシード姿で登場した大谷選手が身に着けていた腕時計を紹介します!現在公式サイトや中古販売サイトで購入ができるのかについても調査しましたので、ぜひ最後まで見てください。

☟かんてい局公式オンラインショップ☟

「SBGW295」2024年 大谷翔平着用モデル

さっそく大谷選手が着用していたモデルを紹介します。

SBGW295/エレガンスコレクション メカニカル

出典:https://store.grand-seiko.com/products/sbgw295?_gl=1*1s8tzk2*_ga*NTkyNzMwNDkuMTY4ODU3MDc3NQ..*_ga_JDL0JR7GS6*MTcwODQ0MDY1MC4xNS4wLjE3MDg0NDA2NTAuMC4wLjA.

 

参考定価:1,815,000円

ムーブメント:メカニカル(手巻き)

素材:ブリリアントハードチタン×サファイアガラス

生産数:世界限定500本(内日本100本限定)

 

出典:https://www.hodinkee.jp/articles/watch-spotting-shohei-ohtani-grand-seiko-with-tuxedo

出典:https://store.grand-seiko.com/products/sbgw295?_gl=1*1s8tzk2*_ga*NTkyNzMwNDkuMTY4ODU3MDc3NQ..*_ga_JDL0JR7GS6*MTcwODQ0MDY1MC4xNS4wLjE3MDg0NDA2NTAuMC4wLjA.

 

1960年に誕生した初代グランドセイコーのダイヤルを漆と高蒔絵で表現したモデルです。日本国内で少量しか手に入らない国産漆をグランドセイコー専用に調合した黒漆は、独特の質感と艶が大変美しいです。

 

初代踏襲の限定モデルかつ大谷選手着用モデルということもあり、相乗効果で非常に人気が高いと感じます。中古市場での流通もほぼないため、レアモデルの一つとして挙げても良いでしょう。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

2024年大谷翔平着用モデル「SBGW295」の発売日

会見時の大谷選手着用モデルは2023年2月24日に発売されていました。

現状公式サイトでは販売終了となっており、廃盤モデルだと考えられます。

 

メール査定はこちら↓をクリック

時計査定フォーム

2024年大谷翔平着用モデル「SBGW295」の購入方法

大谷選手着用の「SBGW295」の購入方法を紹介します。

中古で探す

一番入手の可能性が高い方法として「中古で探す」ことがオススメです。ただし、大谷着用モデルということも相まってか、2024年2月現在、主な中古ショップでは在庫が確認できませんでした。

 

ただし、SBGW295は大手ショッピングサイトにて1点のみ中古で販売されていた形跡がありましたので、今後中古で流通する可能性もあります。お探しの方は定期的に検索をすることが必須です。

 

☟かんてい局への電話問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

メーカー(公式ブティック)で探す

公式から未使用品を購入したい方は一度グランドセイコーブティックまで問い合わせることを推奨します。公式オンラインショップは在庫切れかと思われますが、店頭在庫がある場合も考えられます。購入希望の方はぜひ一度トライしてみてください!

 

かんてい局でも入荷次第順次オンラインショップに掲載をしていきます。下記リンクよりチェックして頂けると幸いです!

☟かんてい局公式オンラインショップ☟

 

☟あわせて読みたい記事はこちら☟

【セイコー時計】2024年最新「大谷翔平」限定モデル一覧と買取相場を紹介【茜部】

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回はグランドセイコーの2024年大谷翔平着用モデルと購入方法についてでした。

2024年アワードディナーの大谷選手着用モデルは「SBGW295」です。現状は中古、公式ともに入手困難となっていますが、狙っている方は定期的に在庫確認することをオススメします。

今回のブログが腕時計の情報収集、購入時に少しでも参考になると幸いです。

 

☟お電話での問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

 

☟かんてい局公式オンラインショップ☟

【ロレックス】サブマリーナの文字盤の色で変わる買取価格と売るタイミングはいつ?【茜部】

ロレックスの価格が下落しているという話しを最近耳にすることもあると思います。

サブマリーナをお持ちの方で売るタイミングを考えている方も多いのではないでしょうか。

ロレックスはベゼルの違いによって買取価格が変わりますが文字盤の色によっても変わります。

今回はサブマリーナの文字盤の色で変わる買取価格のご紹介と今売るべきかどうかについて

書いていこうと思います。

この記事は

サブマリーナを売却検討中の方

サブマリーナの文字盤による買取価格の違いを知りたい方

☟電話でのお問合せはこちら☟

質屋かんてい局茜部店:058-273-8002まで

文字盤の色による買取価格の違い※2024年2月現在

16613LN ブラック文字盤

参考定価 946,000円

製造年数 1989年~2009年

買取価格 約120万

16613LB ブルー文字盤

参考定価 946,000円

製造年数 1989~2009年

買取価格 約120万

16613は黒文字盤と青文字盤の買取価格に差異があまりありません。

青文字盤の方が人気があるので、買取価格は若干青文字盤の方が高くなります。

黒文字盤はオールステンレスのモデル『16610』もあるので選ぶことが出来ます。

次世代モデルの116613と126613も価格帯は異なりますが同じように青文字盤の方が高い傾向があります。

116613LN ブラック文字盤

参考定価 1,487,200円

製造年数 2009年~2020年

買取価格 約165万

116613LB ブルー文字盤

参考定価 1,487,200円

製造年数 2009年~2020年

買取価格 約165万

126613LN ブラック文字盤

参考定価 1,509,200円

製造年数 2020年~現在

買取価格 約220万

126613LB ブルー文字盤

参考定価   1,509,200円

製造年数 2020年~現在

買取価格 約220万

116610LN ブラック文字盤

 

参考定価 943,800円

製造年数 2010年~2020年

買取価格 約140万

116610LV グリーン文字盤

 

参考価格 987,800円

製造年数 2010年~2020年

買取価格 約220万

定価は数万円の違いですが買取価格は大幅な差があります。

グリーンはロッレクスのコーポレートカラー(会社のイメージカラー)でありどのモデルも人気がありますが、文字盤がグリーンなのはサブマリーナの中で116610LVのみです。

製造年数は2010年~2020年で廃盤となっているため希少価値があります。

サブマリーナ今売るべきなのか

個人的な意見ですがサブマリーナは今売るべきだと考えます。

理由が2点あります。

1点目は、2022年にロレックス全体が過去最大級の高騰をしたため、2024年現在で当時の買取価格を超えるとは考えにくいです。

2点目は、今後経済的な影響などでロレックスの価格が下落し、売りに行く人が増えると、中古市場の価格が一気に下落する可能性があるので取り返しがつかなくなる可能性があります。

なので価格が安定している今売るべきだと考えます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回はサブマリーナの文字盤の違いによる買取価格と売るタイミングについてお伝えしました。高値で取り引きされるサブマリーナのグリーンの文字盤が今後発売されるかどうか気になりますね。

サブマリーナをお持ちの方で売られるか悩まれている方は多いと思います。質屋かんてい局では査定のみでも無料で行っていますので是非気軽にご相談下さい。

☟電話でのお問合せはこちら☟

質屋かんてい局茜部店:058-273-8002まで

☟かんてい局公式オンラインショップ☟

 

カルティエの時計は恥ずかしい?評判や理由は?「メンズ編」【春日井】


Warning: file_get_contents(https://www.kanteikyoku-web.jp/shop/products/sale_json?category_id=369&site=global&limit=4): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/ftckantei/kanteikyoku-web.jp/public_html/wp/wp-content/mu-plugins/kanteikyoku/src/ECCube/Product/Fetcher/SimpleFetcher.php on line 19

カルティエの時計は気品のある繊細なデザインが特徴で、まるでジュエリーのようなモデルが多いため、ステータスの高い方々からも根強い人気があります。

カルティエは、

  • タンク
  • サントス
  • パシャ
  • バロンブルー
  • カリブル
  • ロードスター

など様々な人気モデルを発売していますが、

カルティエの時計とインターネットで検索すると「恥ずかしい」「後悔する」「買ってはいけない高級時計」などのネガティブなキーワードもよく目にします。

 

そこで今回は、本当にカルティエの時計は「身に着けて恥ずかしいのか?」「購入して後悔するのか?」などについて、カルティエの評判や購入前に知っておきたいことを解説します。

■カルティエの時計に興味がある方

■カルティエの時計を購入検討されている方

■カルティエの時計が好きな方

はぜひ最後までご覧ください。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

カルティエの時計は恥ずかしい?

カルティエの時計は「恥ずかしい」と言われているのかを調べました。

実際に私達のようなプロ間や一般の方々の中でも、「おしゃれ」「高級感がある」「気品がある」などの評価されている意見が多く、「恥ずかしい」「ダサい」「安っぽい」などの意見は少数派でした。

そのためカルティエの時計の、

「評判は悪くありません!」

むしろ、カルティエの時計をしている男性はおしゃれなイメージを持たれます!

カルティエは歴史あるジュエリーメーカーとして圧倒的な知名度を誇りますが、その技術を生かした時計部門でも素晴らしい評価を得ているブランドです。

その証拠に、カルティエは世界で初めて腕時計を誕生させたと言われています。

 

1904年ルイ・カルティエは、友人の飛行家サントス・デュモンから飛行操縦しながら時間を確認できる時計を依頼され、画期的なデザインの携帯用時計を作り出しました。

この「サントス・ウォッチ」は世界初の腕時計として、これまで懐中時計が一般的だった時代から世界を一変させたのです。

その後も、「タンク」「パンテール」「ベニュワール」「パシャ」など人気モデルを生み出しています。

このようにカルティエはジュエリーのみならず、時計メーカーとしても革新的で世界中から愛されているブランドなのです。

恥ずかしいと言われる理由

ではどうして「恥ずかしい」と言われるのでしょうか?

カルティエの時計を使用して「恥ずかしい」「後悔する」「ダサい」と言われている原因について3つピックアップしました。

①レディースのイメージが強い

カルティエ タンクルイカルティエ

引用元:https://otonanoudedokei.com/ladies/1803celebrity_cartier_ladies

1つ目は、カルティエがジュエリーの名門であり、レディースのイメージが強いことで男性が使用するには「恥ずかしい」というワードが出ているようです。

 

確かにレディースモデルのラインナップが多く、ジュエリーのようなデザインも多いため、男性が使用するイメージが湧きにくいかもしれません。

ですが、カルティエはメンズモデルも数多く発売しており、「カリブル」「サントス」「タンク」「パシャ」「ロードスター」「バロンブルー」などが、男性向けウォッチセレクションとされています。

 

また近年、男性が女性向けのエルメス「バーキン」を使用することなどがオシャレとされる時代になってきており、むしろ女性向けラインを男性が使用することはファッションの最先端でありオシャレだと思われます。

そのため、カルティエの時計は男性が使用しても「恥ずかしくありません!」

②時計専門ブランドではない

2つ目は、時計マニアからの意見なのか、時計専門ブランドではないからと言われることもあるようです。

ですが、カルティエは先述の通り、世界で初めて腕時計を発明したブランドであり、腕時計の歴史はカルティエなしでは語れないのです。

 

これらの意見はカルティエが世界5大ジュエラーとされ、宝飾ブランドでの位置付けが非常に高いため、時計業界でも一流であることが忘れられています。

どれだけカルティエの時計が世界的に評価されているかは、売上の数字で比較することができます。

■2022年スイス時計売上ランキング

結果は一目瞭然ですが、誰もが知る成功者の時計ロレックスに次いで、カルティエが2位!」という結果です。

また、カルティエ以外の上位10番までは時計専門ブランドになっており、いかにカルティエが総合的にクォリティが高く、偉大なブランドであるかを証明しています。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

③時代遅れだと思われる

3つ目は、カルティエの歴史から、日本国内ではバブル時代に人気が高かったようで、一時代が終わったと見られているようです。

 

バブル時代は好景気で豪華な日常を送る方が多く、カルティエはそんな時代のステータスシンボルとして、多くの人々に愛用されていました。

その後、バブル時代の終わりとともに不景気な時代が続き、質素倹約の世の中になり「貯蓄は善」「消費は悪」と変化してきたことで、バブルの象徴ともいえるアイテムは時代遅れとみなされることが増えたようです。

 

ですが、現在はバブル時代に流行った音楽・衣装・アイテムなどを現代の復刻版として、むしろ若者たちには新鮮でかっこいいものとする時代になってきているのではないでしょうか。

引用元:http://kininaru-geinou-m.blog.jp/archives/24610045.html

また、カルティエの時計はどの時代でも色褪せない普遍的なデザインとして製作されています。

単純に新しいものが良いというわけではなく、その時代ごとの良さが各モデルにはあり、普遍的なデザインは今後の未来でも輝き続ける時計になるでしょう。

 

時代の最先端を走る芸能人の方々も多く所有されていることからも、カルティエの時計の良さがわかります。

吉沢亮、北村匠海、渡辺謙、江口洋介など、数多くの芸能人も愛用しており、「決して時代遅れではありません!」

「TIME UNLIMITED カルティエ ウォッチ 時を超える」 吉沢亮

引用元:https://www.vogue.co.jp/article/cartier-timeunlimited-celeb-snap

カルティエの魅力は?

カルティエの魅力は、「セレブからの寵愛」です。

カルティエがどれほどの名門ブランドであるかを理解できる言葉として有名なものが、イギリス国王エドワード7世が残したとされる「カルティエは宝石商の王であるがゆえに、王の宝石商である」です。
その言葉通り、カルティエは創業間もない時期から多くの王侯貴族や著名人に愛されてきました。

 

特に腕時計におけるカルティエを代表するコレクションのタンクには「タンキスト」と呼ばれる愛好家がいるほど、熱狂的に支持されています。

タンキストのなかには、映画俳優として世界的な知名度を誇るアラン・ドロンや希代のファッションデザイナーであるイヴ・サンローランが含まれます。

引用元:https://otonanoudedokei.com/ladies/1803celebrity_cartier_ladies

その他にも、ケンブリッジ公爵夫人キャサリン妃、元アメリカ大統領の妻であるジャクリーン・ケネディ・オナシス、実業家兼ハリウッド俳優のジェシカ・アルバ、ファッションモデルのミランダ・カーなど、世界中のセレブが愛用しており、カルティエのアイテムを身に着けることがステータスの高さに結びついています。

着けている人は?

支持層は30代以上となっています。

この年代は人生経験が増え、社会的地位も向上してくる頃です。

カルティエをしている男性は、社会的地位とファッションセンスが高いイメージを持たれることが多いため、特に30代以上から高く評価されています。

 

時計の機能としてもハイスペックでありながら、ジュエリーのような輝きを持った時計ですので、セレブやリッチのイメージを持たれたいという方にも好まれる傾向にあるようです。

 

■カルティエの時計が安く購入できるセール情報をGETしよう!

後悔しないカルティエの選び方

ここからは後悔しないカルティエの選び方を3つご紹介します。

①人気モデルで選ぶ

カルティエの中でも定番人気モデルを選ぶことで、メーカーの良さを自然と感じられます。

また、定番人気モデルであれば、購入後に心変わりをしてもリセールバリューが良いこともメリットといえます。

カリブル

2010年にメンズのためのコレクションとして誕生した「カリブル」。カルティエ初のダイバーズウォッチとしても人気が高いモデルです。

他のコレクションとは一線を画す武骨で男性らしいデザインは、エレガンスとスポーティーが絶妙に融合した、ワンランク上のクールな雰囲気を醸し出しています。

サントス

カルティエの定番モデルの一つである「サントス」は、創業者の友人である飛行家、サントス・デュモンのために1904年に作られた世界初の腕時計。

手首に自然にフィットするデザインでありながら、ブレスレット部分のビスのモチーフが特徴的。適度なボリューム感もあり、重厚な印象を与えながらも、エレガントに身に着けられるアイテムです。

タンク

カルティエの「タンク」は、第一次大戦に使用されたフランス・ルノー社製のタンク(戦車)の平面図からデザインされたこだわりの腕時計。

戦車の形を彷彿とさせる文字盤外側のバー部分は「完璧な正方形」とも言われており、クラシカルでありながら現代的な感覚にもマッチします。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

パシャ

カルティエの人気モデルの一つ「パシャ」は、当時の顧客であったモロッコの貴族(パシャ)が、泳ぐ際にそのまま身に着けられる時計が欲しいと希望したことによって生まれました。

貴族御用達の腕時計ということで高級感を備えつつも、防水加工が施されているという大変優れたシリーズとなっています。

ロードスター

2002年に男性のための腕時計を意識して開発された「ロードスター」。カメの甲羅をイメージして1912年に発表された「トーチュ」がベースとなっています。

カレンダー枠や大型リューズといったスポーティなイメージを付加し、ブレスレットの脱着も工具を使わずにワンタッチで行える仕様がユニークなモデルです。

バロンブルー

クラシックウォッチとして名高い、カルティエの「バロンブルー」。バロンとはフランス語で「風船」を意味しており、その名の通り丸く軽やかなフォルムが特徴的。

リューズには青いサファイアカボションが閉じ込められており、エレガントで個性的な印象を備えています。また、文字盤のローマ数字も非常に優雅なイメージで、レンズのように膨らんだケースも、バロンの名にふさわしい作りとなっています。

 

■カルティエの時計が安く購入できるセール情報をGETしよう!

②どんな場面で着用したいのか?

購入して後悔しないためには、使う場所を考えて選ぶことが大切です。

腕時計はさりげない存在のようでいて、モデルやデザインによっては目立ってしまうこともあります。

 

仕事で日常的に使用するのであれば、スーツや仕事用の服装に似合うかも考えることも重要です。

パーティなど特別な場で使用するためならば、ラグジュアリーなデザインを選びましょう。

また、アクティビティやスポーツでの使用を考えているなら、ステンレスモデルを選ばれることをおすすめします。

 

③多くの時計を試着する

気に入った時計が見つかったら、一度は試着してから購入しましょう。

画像やショーケースで見た印象と、実際に着けた時の印象は違うことが多いです。

カルティエのような高級時計を購入した場合、「想像と違った」「着け心地が悪かった」などの理由で、すぐに別の時計に乗り換えるのは難しいため納得するまで装着し、使い勝手も考えてから購入されることをおすすめします。

「恥ずかしい」イメージを払拭できない方へ

ここまで読んでいただいても、使用する勇気が持てない方、一度購入してみたけどやっぱり自分には合わないという方は「売る」という選択肢もあります。

高級時計だからといって、自分が好きになれない時計を使用していると、モチベーションも上がらないため、別の時計に乗り換える資金として質屋などに売ってしまうことも一つの選択肢だと思います。

☟こちらから簡単に無料査定ができます☟

最後に

最後までお読みいただきありがとうございました。

カルティエは「恥ずかしい」時計ではありません!

誰もが知る大人気時計のロレックスやオメガにも並ぶ、高級時計ブランドの定番がカルティエなのです。

コストパフォーマンスにも優れており、外装・ムーブメントともに一生ものとして満足できるスペックを備えています。

この記事を読んでいただいた皆様には、誰もが欲しい高級時計「カルティエ」をぜひ一度は所有してみて欲しいと思います。

 

今回は「メンズ編」をご紹介しましたが、「レディース編」もご紹介しています。

ご興味がある方はぜひ下記のURLからご覧ください。

カルティエの時計は恥ずかしい?評判や理由は?「レディース編」【春日井】

■カルティエの時計が安く購入できるセール情報をGETしよう!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

グランドセイコーはなぜ高い 白樺モデル SLGH005 定価と買取価格【大垣】

皆さんこんにちは!買取専門かんてい局大垣店です。

今回は、国産高級時計ブランドであるグランドセイコー「白樺 SLGH005」についてお話し致します。

 

こちらの記事は、

・グランドセイコー 白樺の購入を検討している方

・グランドセイコー 白樺に興味がある方

・グランドセイコー 白樺の価格が気になる方

におすすめの記事となっています。

是非、最後までご覧ください。

 

お電話でのお問い合わせでしたら

大垣店:0584-74-7235まで

グランドセイコー エボリューション9スタイル「白樺」

通称「白樺」と呼ばれるメカニカルハイビートモデル「SLGH005」

グランドセイコーが2020年に新たに打ち出したデザインコンセプト「エボリューション9スタイル」の代表的モデルになります。

エボリューション9スタイル とは

セイコースタイルが定めるルールを受け継ぎながら、3つのデザイン方針をもとに9つのデザイン要素を独自に定義したのがエボリューション9スタイルになります。

セイコースタイルから継承したルール

①フラットダイヤル(視認性)

②接線サイドライン(審美性)

セイコースタイルから進化したルール

③他のモデルの2倍以上の幅を持つ12時インデックス(視認性)

④溝を深く入れた多面的なダイヤカットインデックス(視認性)

⑤多面化カットを施した長い分針と明確に違う幅広の時針(視認性)

⑥筋目を主体に鏡面と連ねた多面ケース(審美性)

新たに加わったルール

⑦ケース径の1/2以上の幅を持つブレスレット(装着性)

⑧しっかりした厚さをもたせたブレスレット(ホールド性)

⑨低重心なケース(装着性)

 

グランドセイコーをお探しの方は
かんてい局オンラインショップまで

SLGH005:商品情報

ブランド:GRAND SEIKO【グランドセイコー】

コレクション名:Evolution 9 Collection(エヴォリューション9)

型番:SLGH005/9SA5-00C0

ケース素材:SS(ステンレススチール)

ブレス素材:SS(ステンレススチール)

ガラス素材:サファイアガラス

ダイヤルカラー:シルバー

ケースサイズ:約W40.0×H47.0×D11.7mm(リューズは含まず)

バンド幅:22mm

仕様:自動巻き式/日付表示/シースルーバック/日常生活強化防水/パワーリザーブ約80時間

SLGH005:商品説明

セイコーウオッチの⾼級機械式時計製造の聖地である、岩⼿県雫⽯町にある「グランドセイコースタジオ雫石」の近くには、日本有数の白樺の群生地が広がっています。

 

背の高い白樺が重なり合って幻想的な景観を形成し、自然が持つ美しさや力強さが息づいています。この自然の魅力や神秘性をダイヤルに表現したのが、グランドセイコーの特別なモデル「メカニカルハイビート SLGH005 白樺」なのです。

SLGH005:デザインと素材

白樺シリーズは、その名前が示すように、白樺の美しい木目がダイヤルに彫り込まれており、洗練された印象を与えます。

また雫石川の流れをイメージした、繊細なストライプ模様が特徴の「雫石川仕上げ」を施したムーブメントが採用されています。

 

ケースやブレスレットには、グランドセイコー独自に開発された素材「ブライトチタン」を使用し、優れた耐久性と軽量性を兼ね備えています。

ブライトチタンの特徴

・ステンレススティールより約40%程軽い。

・錆びにくく、耐食性が優れている。

・航空機のエンジンなどに使用されるほどの強度がある。

・磁性が低く、磁気に影響を受けにくい。

・金属アレルギーが出にくい。

という点が挙げられます。

SLGH005:ムーブメント

SLGH005には、グランドセイコーの最新技術であるメカニカルハイビートムーブメント、キャリバー9SA5が搭載されています。

このムーブメントは、従来のムーブメントよりも33%の高いパワーリザーブを提供し、最大80時間の動力を保持します。

また振動数も高く、1秒あたり36,000回の振動で動作など非常に高い精度を実現しています。

さらに独自の水平輪列構造によって、厚さ 11.7mmという薄型化を実現しました。

 

その他関連記事はこちら☟
※グランドセイコーの入荷即完売モデル!?白樺ダイヤル/SLGH005を紹介!【小牧】

グランドセイコーをお探しの方は
かんてい局オンラインショップまで

SLGH005の価格について

それでは「エヴォリューション9コレクション SLGH005 白樺」の価格を見ていきましょう。

定価について

エヴォリューション9コレクション SLGH005

定価:1,155,000円(税込)

グランドセイコーの白樺シリーズは、高い品質と精度を誇る腕時計として知られています。

そのため、定価も一般的な腕時計よりも高めに設定されています。

 

その他の白樺シリーズでは、現行モデルの型番:SBGZ009が9,515,000円となっています。

買取価格について

エヴォリューション9コレクション SLGH005

買取価格:580,000~630,000円

グランドセイコーの腕時計は、高い品質と希少性から、中古市場でも高い人気を誇っています。

そのため買取価格も一定の需要があり、白樺シリーズの買取価格は、状態や付属品の有無、市場の需要と供給によって異なりますが、定価の約60%〜70%の価格で買取されることが一般的です。

 

今回、実際にお買取りさせて頂きましたが、買取価格は「620,000円」となりました。

状態も大変きれいで、付属品も全て揃っていましたので、高価買取させて頂けました。

お持ちいただいた方は、2年前に購入し大変気に入っていたそうですが、価格が下がる前にとご来店いただきました。

注意点とポイント

白樺シリーズの定価と買取価格を考える際には、以下の点に留意することが重要です。

商品の状態

買取価格は腕時計の状態に大きく左右されます。傷や損傷がある場合は価格が下がる可能性があります。

付属品の有無

純正ボックスや保証書、コマなどの付属品があるかどうかも価格に影響を与えます。

需要と供給

特定モデルや限定モデルなど、需要と供給のバランスも価格に影響します。人気の高いモデルは買取価格が高くなる傾向があります。

 

その他関連記事はこちら☟
※グランドセイコー/機械式 オンラインショップで買える中古おすすめランキング5選!【春日井】

 

簡単メール査定 ならコチラ

大谷翔平選手と白樺モデル

「グランドセイコー 白樺」と検索すると、大谷翔平選手のキーワードも上がてきます。

それは、2021年度MLBア・リーグにてMVPを獲得した大谷翔平選手を称え、グランドセイコーから贈呈されたのが「SLGH005」だからです。

また、大谷選手がWBCで日本代表として共に戦った、ラーズ・ヌートバー選手に贈ったとされるの時計も「白樺ダイヤル」といわれています。

 

先にもお伝えしましたが、白樺は岩手県雫⽯町で作られており、大谷選手も岩手県出身ですので何か深い物を感じますね。

 

その他関連記事はこちら☟
※【セイコー時計】2023年「大谷翔平」着用モデル3選!ヌートバーに贈ったモデルも紹介!【茜部】

最後に

最後までお読みいただきありがとうございます。

今回はグランドセイコー「白樺 SLGH005」についてお話しさせて頂きました。

 

・グランドセイコーの聖地、岩⼿県雫⽯町の白樺の美しい木目を再現した文字盤。

・グランドセイコーが新たに打ち出した「エボリューション9スタイル」

・素材やムーブメントの良さ

・定価と買取価格

・大谷翔平選手と白樺モデルの関係

など、白樺 SLGH005 の価格がなぜ高く人気があるのかお分かりいただけたと思います。

 

そんなグランドセイコーの購入を検討中の方は、ぜひかんてい局のオンラインショップをご利用ください。

 

グランドセイコーをお探しの方は
かんてい局オンラインショップまで

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

【オメガ】愛用している芸能人・有名人の着用モデルをご紹介【北名古屋】

質屋かんてい局北名古屋店です!

腕時計の購入を考える際に、デザインや価格はやはり気になります。

その他に私が以前腕時計を選ぶ際に、テレビで芸能人が付けていたモデルを付けたいと思い購入を考えたことがあります。

そこで今回は、オメガを愛用している芸能人のモデルについてお伝えしていきます。

こちらの記事は、

・スピードマスターの愛用モデル

・シーマスターの愛用モデル

・オメガを愛用している芸能人・有名人を知りたい方

についてご紹介していきます。

是非記事を読んで参考にして頂ければ幸いです。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

オメガを愛用している芸能人

オメガは人気も知名度も高い腕時計ブランドです。世界的に有名なブランドで、芸能人や有名人、スポーツ選手など多くの方が愛用しています。

スピードマスター編

【小栗旬さん】 スピードマスター2004 シューマッハ

型番:3559.32

小栗旬さんが映画「ルパン三世」で着用していたモデルです。

F1ドライバーのミハエル・シューマッハが6度目のF1チャンピオンを獲得した記念モデル。

アイボリーの文字盤にブラックの通称『パンダダイアル』。裏蓋には「シューマッハレジェンド」の文字と限定番号が刻印されている、6000本限定のアイテムです。

【木村拓哉さん】 スピードマスターデイト

型番:3513.50

木村拓哉さんがドラマ「エンジン」で着用していたモデルです。

レーシングドライバー役にぴったりな時計でした。黒文字盤にシルバーのインデックスで男らしく、どんなシーンにも合わせやすいスピードマスターデイトです。


☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

シーマスター編

【玉木宏さん】 シーマスター300 マスターコーアクシャル

型番:233.30.41.21.01.001

玉木宏さんがドラマ「巨悪は眠らせない 特捜検事の標的」で着用していたモデルです。

セラミック製ベゼルにインデックスの落ち着いた色合いがヴィンテージ感を感じさせます。

300mの防水性、15000ガウスの耐磁性能を兼ね備えた機能面でも文句なしの一本です。


【江口洋介さん】 シーマスターアクアテラ150

型番:231.10.42.21.02.003

縦縞模様にシルバーダイアルの爽やかなアクアテラ。

クラシックながらも安定性が高く、海に携わってきたオメガの伝統を感じさせるデザインとなっています。


メール査定はこちら↓をクリック

時計査定フォーム

最後に

いかがでしたか?

今回はオメガを愛用している芸能人・有名人の着用モデルについて紹介しました。

オメガ購入の際に参考にしていただければと思います。

気になるお品物はこちらからお探しくださいませ(^_-)-☆

 

愛知・名古屋エリアで信頼できる!チューダーを高く売れる店舗は?【小牧】

チューダーの人気は衰えるどころか、近年ますます高まっています。

そのため、チューダーの買取価格も安定しており、高価な買取が期待できます。そこで、この記事では、チューダー買取について、店舗鑑定士の視点からご紹介します。

この記事を読むことで、チューダーを売る際の注意点や、高価買取を狙うためのコツがわかります。

■チューダーの売却を検討している方

■少しでも高くチューダーを売りたい方

■チューダーの買取情報が多くよくわからなくなった方

ぜひ参考にしてください。

チューダーを高く売るならどこがいい?

結論から言うと、信頼できる買取店であれば、どこで売っても査定価格はほとんど同じです!

インターネットで「チューダー 買取」を検索すると、「比較サイト」や「まとめサイト」には「周りましょう!」や「探しましょう!」と書かれていますが、探したり、周ったりするのは大変ですよね。

私たちは愛知・名古屋エリア内で他社の査定金額をお聞きすることがありますが、正直に言うと「ほとんど同じような査定金額になることが多いです。」

私たちと比較される他社もしっかりと査定金額を提示していることが多く、どの店舗もまじめに営業していると感じます。

多少の金額の差はありますが、私たちからすれば「誤差(数万円)」の範囲という認識です。

お電話での問い合わせはこちら☟

理由は?

チューダーは世界的に人気のあるブランドで中古市場でも需要が高いため、愛知・名古屋エリアで信頼できる店舗であればどこも同じような査定価格になる理由を説明いたします。

①買取強化をしているため

チューダーは中古市場でも人気が高く高価買取が期待できるため、名古屋市内や愛知県内の多くの店舗が買取強化をしています。

そのため買取価格は同じような査定価格になることが多いです。

②販売需要が高いため

チューダーはその圧倒的な人気の高さから中古品でもすぐに売れていってしまいます。

そのため在庫回転も速く、名古屋駅周辺や栄・大須エリアが有名ですが、愛知県内でも販売流通が上手な優良店であれば販売価格や相場を把握しているため、買取査定価格が同じような価格になります。

③参考にするサイトなどが同じなため

私たち店舗は、中古市場の相場をオークション会場の価格や流通している販売モールを参考にして査定価格を決めています。

そのため、参考にしているオークション価格や流通サイトなども同じであれば、査定価格に差がつきにくい傾向があります。

ただし、2つのポイントに注意が必要です。

①付属品の有無によって査定価格が異なる?

チューダーは、付属品の有無によって査定価格が大きく異なります。

例えば人気のモデルのヘリテージ ブラックベイ フィフティエイトなどは付属品の有無によって5万円以上の差が出る場合があります。

できるだけ付属品は揃えて査定依頼されることをおススメいたします

②売り先が決まっている?

商談状況も査定価格に影響することもあります。

例えば名古屋市内でお客さまからの依頼で「ヘリテージ ブラックベイ GMTを40万円だったら購入したい」などの要望をお聞きしている店舗があれば、販売できるお客さまが決まっているため、通常の査定価格よりも高く買取される場合があります。

■チューダーの在庫一覧はこちら☟

信頼できる店舗の見つけ方

■関連記事

【相場が下がった?】チューダーの人気モデルはプレミア価格で売却できるのか?【北名古屋】

①チューダーに対する知識がある

大前提として、名古屋エリアや愛知県内でチューダーに対する知識と教養があることが前提となります。

ヴィンテージ(アンティーク)モデルなどで価格が異なることもあるため、チューダーに対する幅広い知識を持つことが重要です。

②価格を明示している

名古屋駅周辺や愛知県内などのエリアでも買取価格を公開しているお店は一般的に高い買取価格を設定しており、自信があるからこそ価格を公表しています。

③査定時間が迅速で明確な金額を提供してくれる

一般的にチューダーの場合、業者間での取引相場がある程度確立されているため、査定時間は比較的短いことが多いです。

高く買取査定してもらえるコツ

かんてい局での下取り買取りを有効に使いましょう!

①下取りサービス

商品をお譲りいただく際に店頭商品を購入していただけますと、下取り価格となり通常価格よりUPさせていただきます。

結果的には不要な商品を売却し、欲しい商品をより安くお求めになることができます。

②おまとめ査定

名古屋市内や愛知県内で売りたいお品をまとめて持ってくると合計買取金額にさらにプラスさせていただきます。

タンスの奥に眠っているものや、買い取ってもらえないかも…と思うようなお品も是非お持ちください。

③買取キャンペーンのタイミング

定期開催(3~4か月に一度)している「買取キャンペーン」のタイミングに査定依頼されると通常査定より買取価格がアップします。

内容はキャンペーン内容で異なりますが、まずはLINEのお友だち登録をして情報を入手しましょう。

■かんてい局公式アカウントからセール情報・キャンベーン情報をGETしよう!

友だち追加

チューダーの買取ならかんてい局へ

私たちの店舗は高級中古時計の買取りを得意としており、チューダーの売却に関しては査定価格に自信があります。

チューダーの売却・買取・下取りを考えるなら、時計買取の実績豊富な「かんてい局小牧店」へお任せください。

お電話での問い合わせはこちら☟

チューダーの買取実績

実際の買取実績をご紹介します。

ただし、買取価格は商品の状態や付属品、年式、商談状況、在庫状況によって異なりますのでご了承ください。

かんてい局小牧店の場所

名神「小牧インター」から名古屋方面の信号2つ目、角地で営業中です!

来店されるエリア

名古屋市や愛知県内はもちろん、三河地方(安城市・岡崎市・刈谷市など)、岐阜県(岐阜市・大垣市・各務原市など)、三重県北勢地域(桑名市・四日市市)からもご来店をお待ちしています。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は「チューダーを高く売るならどこがいい?」というテーマでお話しましたが、要点を振り返ります。

① 信頼できる買取店であれば、査定価格はほとんど同じ。

② チューダーは中古市場でも高い需要があり、多くの店舗が買取強化をしている。

③ 査定価格には多少の誤差があるが、大体は「数万円」の範囲。

チューダーの買取を考えるなら「ヘリテージ ブラックベイ・ブラックベイ58」「ヘリテージ ブラックベイ GMT」「ブラックベイ36」「ブラックベイ41」「ブラックベイ クロノ」「クロノタイム」「サブマリーナ」など、チューダーのあらゆるモデルを、愛知・名古屋エリアで高価買取する「かんてい局小牧店」がおすすめです。

お問い合わせやご来店をお待ちしています。

【オメガ】レディースのコンステレーションは10~30万で購入できる?評価や特徴もご紹介します!【大垣】

こんにちは。かんてい局大垣店です。

本日はオメガのコンステレーション レディースモデルについてお話します。

コンステレーションのレディースモデルでも30万円以下で購入できるのでしょうか?

時計の購入を検討している方は是非ご覧ください。

 

そのほか、

・オメガが好きな方

・オメガのレディース時計に興味がある方

・コンステレーションとは何か知りたい方

におすすめの記事となっています。

 

お電話でのお問い合わせでしたら

大垣店:0584-74-7235まで

オメガ コンステレーション

レディースのコンステレーションと聞くと電池式のクォーツタイプのイメージですが、実は1952年にオメガから初めて自動巻きクロノメーターとして誕生した時計です。

コンステレーションとは英語で『星座』という意味をもち、時計にも星のモチーフがあしらわれています。

フォーマルなシーンにも使えるドレスラインとして展開されていて、時計が誕生した時はメンズモデルが中心でしたが、今では女性も身に着けられるエレガントなモデルも多く展開されています。

コンステレーションの特徴

では、コンステレーションの特徴を3つ紹介します!

①星マークと裏蓋の天文台

オメガのコンステレーションには、文字盤の6時位置に星マークがデザインされています。

また、裏蓋を見てみると天文台の観測ドームと8つの星がほどこされていて、この8つの星は精度の高さを競うコンクールで受賞した賞の数を表しています。

制度の高さを追い求めてきたコンステレーションのステータスを証明するデザインです。

②ケースサイドの4つの爪

ケースの両サイドにある「4つの爪」もコンステレーションの特徴で、1982年に採用されてからコンステレーションのマンハッタンモデル以降はすべてに搭載されています。

現在は、搭載された当時よりも爪がフラットになっていて、防水性もアップしています。

古くからのデザインも取り入れつつ、進化し続けているのもオメガの魅力ですね。

③つなぎ目のハーフムーンデザイン

ケースとブレスレットのつなぎ目にある、弧を描いたようななめらかな「ハーフムーンデザイン」もコンステレーションの特徴です。

ハーフムーンデザインがより時計の一体感や上品さを際立たせています。

レディース コンステレーションの評価

創業当初から精度にこだわり、質の高い時計を作り続けている歴史のあるオメガ。

そんなオメガの代表的なコンステレーションは特に女性から人気を集めていて、有名人や芸能人にも愛用者がたくさんいます。

では実際にどのようなところが評価されているのでしょうか。

唯一無二のデザイン

コンステレーションの特徴でもある、「星マーク」や「4つの爪」、「ハーフムーンデザイン」は他にはないデザインで、ドレッシーさや美しさが感じられます。

また、サテン仕上げ(ツヤ消し)がベースとなっていて、丁寧な面取りやポリッシュ仕上げもオメガのコンステレーションの人気な理由です。

付け心地

腕時計は付け心地も気になるところですが、コンステレーションのブレスレットはコマの数が少ないため、つるりとしているので長時間付けても苦になりません。

ジュエリーのように身に付けられると高く評価されていて、無駄のないすっきりとした文字盤は時刻が見やすく日常使いもしやすいと言われています。

種類の豊富さ

レディースのコンステレーションはサイズが豊富なので、腕の細い方でも違和感なくつけることができます。

サイズだけでなく、べセルがダイヤ仕様になったものや、文字盤がシェルになったものなど女性らしいデザインが多く展開されています。

種類が豊富なので、ご自身の好みに合わせて選ぶことができるのもコンステレーションの満足度や評価が高いポイントですね。

ダサいといわれているの?

結論、全くダサくなく、私は自信をもって女性の方にコンステレーションをおすすめします!

ダサいと言われている理由には、スピードマスターやシーマスターなどの他シリーズと比べると、話題性がなくラグジュアリーすぎるという声がありましたが全くダサくありません。

それ以上に、コンステレーションがオメガ初のクロノメーター自動巻き時計だという確かな歴史や、高い精度の正確性、場所や環境、季節を問わず身に着けられるデザインなど、魅力がつまった腕時計です。

コンステレーションは30万円以下で買えるのか?

残念ながら、オメガ正規販売店でレディースのコンステレーションを30万円以下で購入することはできませんが、中古であれば可能です。

かんてい局では状態や使用感、モデルによっても異なりますが、10万円台から購入することが出来ます。

新品という商品状態は魅力的ですが、メンテナンスがしっかりしてあるほとんど新品と変わらないような見た目のものも流通しているので中古市場で探してみるのもおすすめですよ!

 

レディースのコンステレーションをお探しならこちらから

かんてい局オンラインショップで商品チェック☜

人気モデル

レディースのコンステレーションはなかでも、ダイヤがついたものや、シェルの文字盤のデザインが特に人気です。

順に人気モデルを3つご紹介します。

型番:123.10.24.60.02.001

ケース素材:SS(ステンレススティール)

ブレス素材:SS(ステンレススティール)

ケースサイズ:24mm

平均販売価格:120,000~160,000円

 

ダイヤなどはついていないワントーンでまとまった、とてもシンプルなデザインでビジネスにもカジュアルにもマッチしてくれます。

流行にながされることのない定番の組み合わせです。

型番:1267.70

ケース素材:SS(ステンレススティール)×K18YG(イエローゴールド)

ブレス素材:SS(ステンレススティール)×K18YG(イエローゴールド)

ダイヤル:シェル

ケースサイズ:22mm

平均販売価格:160,000~210,000円

 

べセルにダイヤがあしらわれたジュエリーやアクセサリー感覚で身に着けられるデザインです。

文字盤のシェルとバータイプのインデックスが上品で、年齢問わずお使いいただけます。

型番:1272.10

ケース素材:SS(ステンレススティール)×K18YG(イエローゴールド)

ブレス素材:SS(ステンレススティール)×K18YG(イエローゴールド)

ケースサイズ:24mm

平均販売価格:100,000~160,000円

 

ローマ数字が刻印され、ゴールドとシルバーの組み合わせが華やかな1点です。

ゴールドとステンレスのコンビモデルの相場は高くなりがちですが、平均販売価格が20万円以下と比較的リーズナブルに購入ができます。

 

レディースのコンステレーションをお探しならこちらから

かんてい局オンラインショップで商品チェック☜

メンテナンス 電池交換

レディースのコンステレーションは基本的にクォーツ時計(電池式)のものが多く、目安として2年~3年ほどで電池交換が必要です。

オメガの時計に限らず、クオーツ時計を止まったまま放置してしまうと、液漏れを起こしたり回路が悪くなってしまうこともあるので定期的な交換が長く愛用するには大切です。

 

また、電池交換の価格は時計修理業者や時計専門店であれば「1,000円~2,000円程度」メーカーであれば「7,000円~10,000円程度です。

かんてい局の電池交換・修理価格

買取専門かんてい局大垣店でも、レディースのコンステレーションの電池交換をお受けしています!

ぜひご利用ください。

 

あわせて読みたい記事☟

高級クオーツ時計の寿命とは!オメガの電池交換やオーバーホールについて解説します【大垣】

まとめ

いかがでしたか?

オメガのコンステレーションは機能やデザイン性が非常に高く、ラインナップも豊富で男性だけでなく女性からも愛されているモデルです。

オメガのレディース時計としても高く評価されるコンステレーションは、これからも価値の高さを証明してくれますので、ご自身の好みに合った1点を探してみてくださいね!

かんてい局でもレディースのコンステレーションを取り扱っていますので、ぜひご覧ください。

 

また買取にも力を入れていますので詳しく知りたい方は

オメガ買取実績をご覧ください!

 

☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟

■お持ちの腕時計の査定価格がすぐ分かる☟

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

【セイコー時計】2024年最新「大谷翔平」限定モデル一覧と買取相場を紹介【茜部】2024/06/18/更新


Warning: file_get_contents(https://www.kanteikyoku-web.jp/shop/products/sale_json?category_id=229&site=global&limit=4): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/ftckantei/kanteikyoku-web.jp/public_html/wp/wp-content/mu-plugins/kanteikyoku/src/ECCube/Product/Fetcher/SimpleFetcher.php on line 19

Warning: file_get_contents(https://www.kanteikyoku-web.jp/shop/products/sale_json?category_id=40&site=global&limit=4): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/ftckantei/kanteikyoku-web.jp/public_html/wp/wp-content/mu-plugins/kanteikyoku/src/ECCube/Product/Fetcher/SimpleFetcher.php on line 19

みなさんこんにちは!

質屋かんてい局茜部店です。

2023年メジャーリーグで大活躍し、日本人初のホームラン王を獲得した大谷翔平選手。そんな大谷選手の限定モデルが存在する時計ブランドをご存知でしょうか?それが国産ブランドの SEIKO【セイコー】です。

出典:https://store.seikowatches.com/products/sbdc191

今回のブログでは、2017年から2024年2月現在までに登場しているセイコー大谷限定モデルをすべて紹介します。また、それぞれの買取相場中古価格が値下がりにくいモデルを鑑定士目線でお伝えします。

大谷翔平 限定モデル一覧

さっそく今までに発売された大谷限定モデルの紹介です。

それぞれの買取相場もあわせて紹介します。

2017年 2月:SBXB119 アストロン

定価:165,000円

ムーブメント:ソーラー電波

販売本数:3000本限定

中古買取相場:5万~8万円前後

(※2024年2月現在の買取相場)

 

大谷選手が所属していた北海道日本ハムファイターズのチームカラーが落とし込まれています。

 

メール査定はこちら↓をクリック

時計査定フォーム

2019年 2月:SBXC017 アストロン

出典:ttps://www.seikowatches.com/jp-ja/news/20190131-33758904238

定価:264,000円

ムーブメント:ソーラー電波

販売本数:1700本限定

中古買取相場:9万~12万円前後

(※2024年2月現在の買取相場)

 

大谷選手が所属していたロサンゼルス・エンゼルスのレッドカラーがインダイヤルに落とし込まれています。

2019年 10月:SBXC043 アストロン

定価:275,000円

ムーブメント:ソーラー電波

販売本数:1700本限定

弊社買取相場:7万~9万円前後

(※2024年2月現在の買取相場)

 

大谷選手が所属していたロサンゼルス・エンゼルスのレッドカラーがインダイヤルに落とし込まれています。同年2月に発売されたSBXC017よりもレッドの赤みが控えめで上品な印象です。

 

☟かんてい局への電話問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

2020年 10月:SBXC081 アストロン

定価:297,000円

ムーブメント:ソーラー電波

販売本数:1700本限定

中古買取相場:7万円~10万円前後

(※2024年2月現在の買取相場)

 

大谷選手が所属していたロサンゼルス・エンゼルスのユニフォームカラーが文字盤に落とし込まれています。

2022年 4月:SBXC115 アストロン

出典:https://store.seikowatches.com/products/SBXC115

定価:275,000円

ムーブメント:ソーラー電波

販売本数:1700本限定

中古買取相場:9万~13万円前後

(※2024年2月現在の買取相場)

 

大谷選手がMLBオールスターゲームに出場した際の、アメリカン・リーグ統一のユニフォームカラーを落とし込んだモデルです。ネイビーを基調とした上品なデザインが目を惹きます。

 

メール査定はこちら↓をクリック

時計査定フォーム

2022年 11月:SBXC125 アストロン

出典:https://store.seikowatches.com/products/SBXC125

定価:308,000円

ムーブメント:ソーラー電波

販売本数:国内1700本限定

弊社買取相場:18万~23万円程

(※2024年2月現在の買取相場)

 

アストロンのネクスター2ndジェネレーションモデルをベースにし、ロサンゼルス・エンゼルスのユニフォームカラーが落とし込まれています。大谷限定モデルの中でも特に大谷選手らしさが感じられる製品です。

2023年 8月:SBDC191 プロスペックス

出典:https://store.seikowatches.com/products/sbdc191

定価:187,000円

機構:自動巻き(オートマチック)

販売本数:国内限定1700本

中古買取相場:10万~12万円程

(※2024年2月現在の買取相場)

 

ロサンゼルス・エンゼルスのユニフォームカラーカラーであるレッドを文字盤の針に採用したモデルです。大谷限定モデル唯一の自動巻きであり、シンプルさが際立つデザインです。

 

☟かんてい局への電話問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

2023年 11月:SBXC141/SBXC143 アストロン

2種類とも11月10日に発売されました。店舗限定、オンライン限定という異なる販売方法でそれぞれリリースされました。

SBXC141 アストロン 店舗限定

出典:https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/astron/SBXC141

定価:330,000円

ムーブメント:ソーラー電波

販売本数:国内1700本限定

中古買取相場:18万~22万円前後

(※2024年2月現在の買取相場)

 

MLBのイメージカラーであるネイビーレッドが文字盤に落とし込まれたモデルです。

SBXC143 アストロン オンライン限定

出典:https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/astron/sbxc143

定価:352,000円

ムーブメント:ソーラー電波

販売本数:国内300本限定

中古買取相場:28万~32万円前後

(※2024年2月現在の買取相場)

 

MLBのイメージカラーであるネイビーレッドを配色した文字盤に、オールブラックのケースを採用したスペシャルなモデルです。生産数が少なく大谷限定モデルの中でも希少価値が高いです。

 

☟かんてい局への電話問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

高価買取!中古価格が下がりにくい大谷限定モデル

上記で紹介したモデルの中で、今後中古価格が値崩れしにくいと考えるモデルを紹介します。

 

あくまで鑑定士目線の個人的な予想のため、参考程度に見てもらえると嬉しいです。

SBXC125 アストロン

出典:https://store.seikowatches.com/products/SBXC125

MLBの2023年シーズンで大谷選手が所属していた「エンジェルス」のカラーを最も再現できているモデルです。WBC開催時と比較するとやや中古相場は落ち着きましたが、今後も根強い人気が続きそうです。

 

ただし、大谷選手の移籍に伴い2024年以降こちらのモデルは少なからず影響を受けるでしょう。購入時、売却時ともにこまめな相場チェックが必要となります。

SBXC143 アストロン

出典:https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/astron/sbxc143

2023年11月に発売された最新の大谷限定モデルです。300本という販売本数の少なさと、大谷限定モデル初となるオールブラックのカラーリングから人気が上昇しています。

 

インダイヤルのネイビーとレッドのカラーはMLBロゴのカラーを表しているため、大谷選手がドジャースへ移籍した後でも中古相場への影響は少なそうです。

 

メール査定はこちら↓をクリック

時計査定フォーム

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回はセイコーの大谷翔平限定モデル一覧と買取相場の紹介でした。個人的には現状の中古相場が高騰している「SBXC125」と「SBXC143」が今後も値崩れしにくいと考えます。

 

ただし、大谷選手の移籍の兼ね合いによっては相場が大きく変動する可能性があります。2024年3月20日のMLB開幕以降も大谷選手の活躍と相場変動から目が離せませんね。

 

また、大谷限定モデルはセイコーの通常モデルよりも高価買取が期待できますので、売却や買い替えの際はぜひかんてい局にご相談ください。

 

今回のブログが腕時計の購入時、売却時に少しでも参考になると幸いです!

 

☟合わせて読みたい関連記事☟

自分に合った時計サイズの選び方とは?

※2024年6月18日追記

【今さら聞けない】オメガ/スピードマスターの防水性能ってどれくらい?買う前に知っておくべき基本スペック【春日井】

今回のブログではオメガの中でも人気の高いモデル、スピードマスターの防水性能について解説をしていきます!

・これから購入しようか、使用するのか悩んでいる方

・デザインは好みだけどスピードマスターの防水性能がどれだけあるのか知りたい方

は是非この記事を読んで参考にしてください!

 

オメガのスピードマスターについて

オメガのスピードマスターは、1969年に人類初の月面着陸に同行し、月面に降り立った唯一の時計として有名になりました。

 

オメガの中でもアイコン的な位置づけの時計です。

スピードマスターは、高い耐久度を誇り、12時間積算計や60分積算計といったインダイアルによって表示要素は多いものの、軍用時計の伝統であるブラックダイアルを基調としているため、光の反射を抑えた抜群の視認性を確保しています。

スピードマスターは、クロノグラフウォッチの代名詞ともいえる存在として知られています。

 

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

腕時計の防水性能とは?

まずそもそも腕時計には防水性能が備わっている事はご存知ですか?

スピードマスターの防水性能を説明する前に防水性能について少し解説をしていきます。

 

日常生活防水

日常生活防水は、雨や汗、洗顔などでかかる水滴程度なら耐えられる程度の防水性能です。

非防水の時計と比べると日常生活においても気になる事なく使えると思います。

ただマリーンスポーツなどに対応している訳ではないので、注意が必要です。

 

10気圧~20気圧防水

10気圧~20気圧防水は日常生活用強化防水とも言われます。

食器洗いなどの水仕事や、漁業や農業、洗車など水に触れることの多い作業、そして、水泳やヨット、釣りなど、深く潜らない水上スポーツでも使用することができます。

 

20気圧になると空気ボンベを使わないような素潜り(スキンダイビング)などでも安心して使えます!

 

100m~200m防水

ここからは「気圧」表示が「m」表示へと切り替わります。

100m~200m防水だとボンベを使用するスキューバダイビングなどの潜水でも使用することができます。

 

また、100m防水以上の腕時計は、ダイバーズウオッチと呼ばれます!

200m以上の防水機能を備えている時計もありますが、基本的に日常で使うにはオーバースペックです。

気になった方は是非調べてみてください!

 

200m~1000m以上防水

飽和潜水時計とも呼ばれます。

深海へのダイビングにも耐えることができるため、水による心配をしなくてもよくなります。

高い防水性能が備わっているだけでなく、逆回転防止ベゼルやヘリウムエスケープバルブなどのダイビングで役立つ機能を併せ持つことが多く、無骨なモデルを探している方にもオススメです!

 

▼併せて読みたい記事▼

腕時計の防水性能を確認してみよう!確認方法や種類をご紹介します。

 

オメガ スピードマスターの防水について

ではここからオメガのスピードマスターの防水性能について解説していきます。

 

スピードマスターの防水性は?

スピードマスターの防水機能は3気圧(30m)~100mが多いです!

日常生活での水ぬれ程度であれば5気圧防水のスピードマスターで十分だと思います。

 

もちろん防水機能が高い方がより安心かもしれませんが、ダイバーズウォッチの様な本格的な防水性は日常生活において必要ないと思います。

また防水性が高くなるにつれて、ケースも頑丈になるのでガッシリ重さを感じるようになり、着けていて疲れてしまったという声もよく聞きます。

 

その分スピードマスターは日常生活防水を備えつつ、重量も重すぎず日常使いにはピッタリだと思います。

スピードマスターの防水性能は日常生活で使う分には十分だと言えます!

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

水洗いはできる?

もちろん可能です!

ただ気を付けなければならないのはリューズの閉め忘れです。

いくら防水機能が高くてもリューズが開いてれば内部のローターも浸水してしまいます。

必ずリューズが閉まっていることを確認してから水洗いするようにしましょう!

 

おすすめのスピードマスター5選

実際に防水機能が備わっているスピードマスターのおすすめモデルを紹介していきます!

お勧めポイントも紹介していくのでぜひ参考にしてみてください!

①オメガ 310.30.42.50.01.002 スピードマスター プロフェッショナル

 

型番:310.30.42.50.01.002

モデル名:スピードマスター プロフェッショナル

防水性能:5気圧防水(50m防水)

 

☟ご購入はこちらから☟

お勧めポイント

手巻き式のスピードマスターです。

ケース幅が42mmですがもう一回り小さく感じます!
厚みもなくベルトの付け心地もとても良く腕になじみ、装着感は抜群です!

裏蓋はシースルーバックの仕様でオメガ3861を眺める事が出来ます。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

②オメガ 327.10.43.50.06.001 スピードマスター マーク2

型番:327.10.43.50.06.001

モデル名:スピードマスター マーク2

防水性能:100m防水

 

☟ご購入はこちらから☟

お勧めポイント

グレーのダイヤルの文字盤がオシャレなスピードマスターです。

ボリュームのある樽型ケースに、新たにコラムホイール式クロノグラフを備えた自動巻きコーアクシャルムーブメント(Cal.3330)を搭載しています。

スピードマスターが大好きで派手なモデルを探している方にオススメします!

 

③オメガ 321.30.44.50.01.001 スピードマスター シューマッハモデル

型番: 321.30.44.50.01.001

モデル名:スピードマスター シューマッハモデル

防水性能:100m防水

 

☟ご購入はこちらから☟

お勧めポイント

スポーティーな印象のスピードマスターです!

ブラックカーボンの文字盤と先端が赤いクロノグラフ針はスポーティーな印象を与えてくれます。

裏蓋にはフェラーリ・レッドでシリーズ名が刻印され、ベゼルにはシューマッハの偉業がプリントされています。

オメガ 3513.30 スピードマスター デイト

型番: 3513.30

モデル名:スピードマスター デイト

防水性能:5気圧防水(50m防水)

 

☟ご購入はこちらから☟

お勧めポイント

スタイリッシュなオールシルバー文字盤が印象的です!

ケースサイズは39mmで、日本人の手首にもよく馴染むサイズで実用性に優れています。

オメガ 3510.61 スピードマスター レーシング シューマッハモデル

型番: 3510.61

モデル名:スピードマスター レーシング シューマッハモデル

防水性能:3気圧防水(30m防水)

 

☟ご購入はこちらから☟

お勧めポイント

有名自動車メーカーのフェラーリをイメージしたモデルです。

こちらのスピードマスターはカーレースの要素が多く盛り込まれいて、男心をくすぐります。

ちなみに腕時計の付属品といえば専用ケースがありますが、こちらのモデルにはタイヤ型のケースが付属していて遊び心があり、是非とも一本は持っておきたいです!

スピードマスターの在庫一覧

今回紹介したスピードマスターはかんてい局の中でもごく一部です。

スピードマスターは非常に人気の高いモデルで種類も豊富です。

上記以外にもたくさんの在庫を取り揃えていますので是非オンラインストアをご覧ください。

☟スピードマスターの一覧はこちらから☟

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

最後に

いかがでしたか?

今回はオメガの中でも人気の高いモデル、スピードマスターの防水性能について紹介しました。

スピードマスターの防水性能は日常生活で使う分には十分な性能です。

 

オメガが好きな方や一生モノの時計を探している方に是非オススメしたいです。

スピードマスターを購入するか迷っている方はぜひ参考にしてください。

 

毎日たくさんのアイテムをを入荷しておりますので、最新情報はぜひお電話にてお問い合わせください!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

ページトップへ戻る

MENU