質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

全てのお知らせ

【質預かりだといくらなのか?】品目別の相場をご紹介します!!【小牧】

質屋かんてい局小牧店では、お電話やお問い合わせで「●●を質預けすると、いくらくらいになりますか?」という内容をいただく事が多く、今回は品目毎の目安をご紹介します!!

 

今回の記事はこのような方におすすめ

・質預かりで預けるものの金額が知りたい

・質預かりで何がいくらくらいになるのか知りたい

 

※同じ品目内でも品物によって金額が変動する可能性はありますので、参考程度にお考え下さい。

また表示されている価格は2025年3月時点での相場です。

指輪・ネックレス・ブレスレット(貴金属類)

質預かりで最も多い品物が貴金属類です。

指輪やネックレス・ブレスレット・ピアスなど・・・

金やプラチナ使用されているものが多く、小さくとも一定の価値が保たれている品物です。

 

デザインや使用されている純度によっても金額は変わりますが、おおよその平均相場をご紹介します。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

指輪

指輪は平均して4~7g前後のものが多く、貴金属は「重さ×その日の相場」で価格を提示するため、重い方がより大きな価格を提示することができます。

金・プラチナ製で価格は変わりますが、おおよその重さに違いはありません。

 

金製品(K18)の場合・・・35,000~70,000円前後

プラチナ製品(Pt900)の場合・・・12,000~25,000円前後

ネックレス

ネックレスの重さの平均は8~12gです。

デザインや長さが指輪に比べて変わりやすいため、あくまでも指標の1つとしてお考え下さい。

 

金製品(K18)の場合・・・70,000~115,000円前後

プラチナ製品(Pt900)の場合・・・26,000~40,000円前後

ブレスレット

ブレスレットも平均の重さはネックレスとほぼ同じです。

 

金製品(K18)の場合・・・70,000~115,000円前後

プラチナ製品(Pt900)の場合・・・26,000~40,000円前後

 

貴金属は相場の変動や、宝石が付いている品物の場合はその価格によっても変動いたします。

より詳しい価格が知りたい方は下記バナーからお問い合わせください!!

 

☟☟☟手間いらずでパパっと金額査定!☟☟☟

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

スマートフォン

誰もが持っていて、高額で取引されているのが「スマートフォン」です。

iPhoneでもandroidでも新しいモデルであれば、高額での質預かりが可能です。

スマートフォンに限らず、家電製品はモデル自体の新しさが価格に直結するため、10年前の製造モデルなど、一部古いモデルは価格が付きにくい傾向にあります。

 

平均価格としては10,000~30,000円前後。

同じモデルでも容量の差や状態によって価格が変動する場合もございます。

 

それぞれより詳しい価格は以下をご覧ください。

 

iPhoneのより詳しい価格はコチラ↓

 

androidの価格詳細はコチラ↓

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

家電製品

ノートパソコンやタブレット・ワイヤレスイヤホンなども質預かりは可能です。

日用品として使っていながら、少しの間無くなっても生活に困ることも少ないため、質預かりをさせていただく事も近年、増加しています。

ノートパソコン・タブレット

ノートパソコン・タブレットも家電製品のため、製造が新しいモデルの方が価格は高いです。

比較的持ち込みの多い3~5年前製造のモデルを例として価格を掲載しています。

 

ノートパソコンの質預かり相場・・・20,000~50,000円前後

タブレットの質預かり相場・・・15,000~40,000円

ワイヤレスイヤホン

ワイヤレスイヤホンも製造時期によって変動はしますが、変動幅はスマートフォンやノートパソコンほどではありません。

 

ワイヤレスイヤホンの質預かり相場・・・3,000~10,000円

ゲーム機

昨今はゲーム機器も十分な価値を持つ品物として認知されています。

製造の年式はあまり関係ありませんが、新旧モデルや状態・付属品の有無は価格に大きな影響を与える要因です。

市場に多く流通しているゲーム機器を例に挙げて平均価格を解説いたします。

 

ニンテンドースイッチの質預かり相場・・・5,000~15,000円

PS4の質預かり相場・・・3,000~8,000円

PS5の質預かり相場・・・20,000~35,000円

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

ブランド品

ブランドバッグ・腕時計は質預かりでも特に高額で取引されている品目です。

ブランド・モデル・状態などによって数千円~数十万、あるいは100万円を超える価格で取引をさせていただく時もあります。

今回は品目毎に分けて以下に金額を掲載しています。

腕時計

ロレックスやオメガなど、高級腕時計をはじめ、数多くのブランド品を質預かりしています。

価格はモデルによって非常に多岐にわたりますが、どのモデルであっても「状態が綺麗であること」「付属品が全て揃っている事」は高額査定の条件の1つです。

 

ロレックスの質預かり相場・・・200,000~ ※時期により大きく変動

オメガの質預かり相場・・・100,000~500,000円

ブライトリングの質預かり相場・・・80,000~500,000円

タグホイヤーの質預かり相場・・・50,000~350,000円

ブルガリの質預かり相場・・・10,000~200,000円

国産腕時計(セイコー・カシオなど)の質預かり相場・・・1,000~300,000円

どのブランドもモデルや状態で大きく変動し、上記金額以外になることも多くあります。

 

☟☟☟手間いらずでパパっと金額査定!☟☟☟

時計査定フォーム

バッグ

バッグも腕時計同様、多種多様なモデルが存在します。

古いモデルでも高額査定に繋がることも多く、思わぬ価格で質預かりをさせていただく事も多いです。

 

ルイ・ヴィトン バッグの質預かり相場・・・10,000~ ※モデルにより大きく変動

シャネル バッグの質預かり相場・・・5,000~ ※モデルにより大きく変動

エルメス バッグの質預かり相場・・・5,000~ ※モデルにより大きく変動

グッチ バッグの質預かり相場・・・3,000~100,000円

プラダ バッグの質預かり相場・・・5,000~70,000円

コーチ バッグの質預かり相場・・・1,000~5,000円

 

☟☟☟手間いらずでパパっと金額査定!☟☟☟

バッグ査定フォーム

財布

バッグ同様モデル自体は多いですが。財布需要は年々減少している事も事実です。

古いモデルでも高額になることもありますが、バッグほどは価格が伸びにくい品目です。

 

ルイ・ヴィトン 財布の質預かり相場・・・3,000~40,000円

シャネル 財布の質預かり相場・・・3,000~50,000円

エルメス 財布の質預かり相場・・・3,000~70,000円

グッチ 財布の質預かり相場・・・1,000~20,000円

プラダ 財布の質預かり相場・・・1,000~20,000円

コーチ 財布の質預かり相場・・・1,000~3,000円

 

どのブランド品も、一概に平均価格をご提示することは難しくなりますので、詳細な金額に関しては以下の問い合わせバナーからご連絡ください。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

最後に

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

質預かりの対象品目は他にもありますが、お持ち込み頂く事が多いものをご紹介させていただきました。

今回ご紹介している金額はあくまでも目安ですので、価格の木になる品物があればお気軽にお問合せ下さい!!

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

【IVE着用モデル】DIVE必見!ロンジンのレディース時計をご紹介!【北名古屋】

みなさんこんにちは!

かんてい局北名古屋店です。

 

今回のブログは筆者のシュミ全開でお届けいたします( *´艸`)💖

 

昨年8月と今年の2月、韓国のアイドルグループ【IVE】のリズ・レイがロンジンのイベントに出席!

ロンジンの時計を着用した美しい姿をお披露目してくれました✨

 

筆者はDIVE(IVEのファンの呼称)ですので、チェックしないわけにはいきません✅。

(ちなみに筆者はリズペン🐈)

 

今回はロンジンのイベントに参加していたリズとレイの着用モデルをご紹介!

 

「ロンジンって何のブランド?」

「ロンジンってどんなアイテムがあるの?」

そんなビギナーさんにも優しい記事になっておりますので、ご安心を🔰

最後まで読めば、リズとレイがつけていた時計が欲しくなること間違いなし!!

 

この記事は

・ロンジンのレディースモデルを知りたい方

・IVEのリズ・レイと同じモデルをお探しの方

・DIVEの方

におすすめの記事です。


☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

メール査定はこちら↓をクリック

時計査定フォーム

 

それではさっそく本題にに入っていきましょう!

2025.2.20ロンジンフォトコールイベント着用モデル

まずは、2025年2月20日に現代百貨店で開催されたフォトコールイベントで2人が着用していたモデルをご紹介。

公式情報を確認できなかったため、着用画像からの推測となります。

L5.200.0.95.2 ドルチェヴィータ ミニ

ベゼルに38個の上質なダイヤモンドをあしらったクオーツ時計。

ストラップの素材・カラー違いや文字盤のデザイン違いなど含めて種類のバリエーションが展開されています。

引用:ロンジン公式オンラインブティック

 

ドルチェヴィータ ミニは控えめでクラシック

ケースサイズが21.50mm×29mmと、小ぶりでスッキリとしたデザインだからこそ、豊富なカラーバリエーションで遊びたくなる時計。

クラシックな印象を与えますが、流行に左右されないタイムレスな魅力をもっています。

ダイヤ無しのシンプルなデザインがお好みの方は、L5.200.4.75.9がおすすめ。

 

L5.200.4.75.9

引用:ロンジン公式オンラインブティック

【IVE リズ・レイ着用モデル】

ではここからはIVEのリズとレイがつけていたドルチェヴィータ ミニを紹介します。

【IVE リズ着用】L5.200.0.95.2/ブルーダイヤル

引用:ロンジン公式オンラインブティック

リズは L5.200.0.95.2のブルーダイヤルを着用。

ハイトーンカラーのヘアスタイルに鮮やかな水色がよく似合っていました✨

【IVE レイ着用】L5.200.0.95.2/グリーンダイヤル

引用:ロンジン公式オンラインブティック

レイは L5.200.0.95.2のグリーンダイヤルを着用。

明るい黄緑がレイのアジアンビューティーさを引き出していました🥰

2024.8開催ロンジンポップアップストア着用モデル

次にご紹介するのは、2024年8月に開催されたポップアップストアで2人が着用していたモデル。

こちらも公式情報が確認できなかったため着用画像からの推測となります。

L3.430.4.99.6 コンクエスト

先ほどのドルチェヴィータ ミニとは変わって、ムーブメントが自動巻きのコンクエスト。

34mmのケースによって、視認性の高さとファッションとしての存在感が両立されている時計です。

👆裏蓋が透けていて、ムーブメントが見えているのがお洒落で◎

引用:ロンジン公式オンラインブティック

メンズライクファッションにもオススメ

コンクエストは34mm・38mm・41mmの3サイズ展開されており、41mmはメンズモデルとして販売されています。

34mmは可愛らしい印象を与えてくれる淡いカラーが揃っていますので、スタイリッシュに決めたいけれど可愛らしさも捨てたくない…という方にオススメです。

👆こんな可愛いバージョンもあります♪👆

引用:ロンジン公式オンラインブティック

【IVE リズ・レイ着用モデル】

ではここからはIVEのリズとレイがつけていたコンクエストを紹介します。

【IVE リズ着用】L3.430.4.02.6/サンレイブルー

引用:ロンジン公式オンラインブティック

前述のドルチェヴィータ ミニと同じく、ブルー文字盤のものを着用していました。

筆者が今欲しいものナンバーワンアイテムです…🥺

【IVE レイ着用】L3.430.4.02.6/サンレイグリーン

引用:ロンジン公式オンラインブティック

レイもドルチェヴィータ ミニの時と同じようにグリーン文字盤を着用。

女性の腕にスマートに収まるサイズ感で、細身体系の2人がつけてもちょうどよい存在感を放っていました⌚

そもそもロンジンってどんなブランド?

さて、ここまではIVEの2人がイベントで着けていたモデルをご紹介いたしました。

ドルチェヴィータ ミニとコンクエスト、それぞれ全く趣の違う時計でしたが、どちらも2人にとっても似合っていました💖

 

ここからは、「そもそもロンジンってどんなブランドなの?」と疑問をお持ちの腕時計ビギナーさんに向けて、軽くご説明していきます!

レディースモデルも豊富なブランド

ロンジンは1832年に始まった時計ブランド。

20世紀前半にパイロットウォッチを数多く打ち出していることから、レディースモデルを展開しているイメージは今現在も少ないかもしれません。

 

しかし、今回ご紹介した通り、レディースモデルもドレッシーなものからスタイリッシュなものまで、数多く揃っております。

高級時計ブランドの中ではリーズナブル

ロンジンは高級時計ブランドと位置づけられていますが、その中でもリーズナブルな価格帯を担っています。

 

お求めやすいものだと10万円代からありましたので、腕時計に興味が出始めたビギナーの方の第一歩としてもオススメしたいブランドです!

最後に

本日はIVEのリズ・レイがロンジンのイベントで着用していたモデルを中心にご紹介いたしました!

 

今回お見せできたのはロンジンのレディースモデルの中の、ほんっっの一部だけ。

まだまだ魅力的なアイテムがたくさんありますので、気になった方はぜひチェックしてみてください🔍

 

私は推しと同じものを身につけるタイプの推し活をするので、今回のイベントは個人的にも外せないものでした( *´艸`)

これをきっかけに、IVEの魅力に加えて、腕時計の魅力にも沼ってくれる人が増えたらいいな…なんて思う筆者です♪

 

かんてい局では多くのブランド品を買取・販売しております!

腕時計初心者の方でも、お客様に合うものをお探しするお手伝いをさせていただきますので、お客様にご相談くださいね♪


☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

2025年に再登場!ルイヴィトンのアマゾン 新旧の違いを比較!【春日井】

1970年代に登場し、廃盤になってからも人気の高いルイ ヴィトンのショルダーバッグ「アマゾン」

そんなアマゾンが2025年になって再登場しました!

この記事ではアマゾンの新旧の違いについてお伝えいたします。

 

ルイ・ヴィトン アマゾン 新旧の違い

アマゾンはどんなバッグ?

1970年代に登場したアマゾン。

四角いフォルムが目を惹く可愛らしいバッグです。

収納箇所が2か所あり、コンパクトながら財布や携帯電話も収納しやすく、2014年に廃盤となった後も、大変人気の高いバッグです。

廃盤後も、コラボレーション等で形を変えた姿で何度か登場したこともありました。

そして2025年。ルイ ヴィトンのデザイナー、ファレス・ウィリアムスが1980年代のヴィトンのデザインから着想を得て再デザインし、復活に至りました。

新旧アマゾンの違いは?

それでは、新旧のアマゾンのスペックを比較してみましょう。

デザイン

↑旧型

↑新型ルイ・ヴィトン公式サイト参照

旧型に比べ新型はやや丸みがあるように見受けられます。またファスナーの金具にふくらみがあるものが採用されています。ヌメ革のパッチのアクセントは変わらず、デザインに大幅な変更はありません。デザインを大きく変更する必要がない位、元のデザイン性が高いことがうかがえます。

サイズ

旧型 新型
横幅 15cm 13.5cm
高さ 21.5cm 20cm
奥行 10cm 8cm

高さはあまり変わりませんが、新型の方が横幅、奥行き共にややコンパクトになっています。

仕様/素材

旧型 新型
開閉 ファスナー開閉式 ファスナー開閉式
ポケット 内フラットポケット×1 内フラットポケット×1
素材 モノグラムキャンバス

ヌメ革

モノグラムキャンバス

アンティーク調ヌメ革

↑旧型

↑新型:ルイ・ヴィトン公式サイト参照

作りはほぼ同じですが、フラットポケットの幅が新型はやや狭いように見受けられます。

また、ストラップ部分が新型はヌメ革となっているため、汗や水には旧型より取り扱いに注意が必要になります。

定価

旧型 新型
¥121,800(税込)

※2013年の販売価格

¥328,900

※¥2025年3月末時点での公式オンラインショップ価格

旧型が10年以上前の価格とはいえ、新型は約2.7倍のお値段になりました。

ブランド品の価格高騰に驚きを感じざるを得ません。

新型アマゾンと旧型のアマゾン どちらを買うべき??

スペックで比較する場合

スペックを比較してみて、新旧に大きな違いはありません。

ただし、新型はストラップがヌメ革になっている為、雨や汗によるシミが気になる場合は、ストラップがモノグラムキャンバスでつくられている旧型をお勧めします。

金額で比較する場合

アマゾンの中古相場は、使用感のを感じるものから良品で約7~18万円程度。

未使用に近い美品で約20万円程になります。※2025年3月末時点での相場

美品を購入したとしても、新型の物より10万円近くお安く購入できます。

価格を重視する場合も旧型を中古で探すのがお勧めです。

ただし、中古市場では未使用に近い美品は数が少ないため注意が必要です。

ルイ ヴィトン 「アマゾン」を売るのも買うのも質屋かんてい局へ!

いかがでしたでしょうか。

ルイ ヴィトンのアマゾンは、廃盤となってからも人気は衰えず、ついには復活にまで至ったデザイン性、機能性の高いバッグです。

お探しの方は是非一度かんてい局オンラインショップ、かんてい局春日井店に是非お問合せ下さい。

毎日更新!かんてい局オンラインショップで商品チェック

また、ブランドの定価高騰もあり、ルイ ヴィトンの古いバッグの中古相場も上がっております。

買取をご検討の方はぜひ一度かんてい局春日井店へご相談ください!

👇電話でのお問い合わせはこちら👇

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで


かんてい局春日井店は、国道19号沿いに面しており、名古屋のお客様にも多くご利用いただいております。駐車場もございますのでお車でのご利用も可能です。

春日井・小牧・名古屋でルイ ヴィトンのアマゾンをお探しの方、買取・質預かりをご検討中の方は是非一度、質屋かんてい局春日井店にご相談ください!

皆様のご利用をスタッフ一同お待ちしております!

大垣市で貴金属を高く売る方法とおすすめの買取店とは【大垣】

【2025年7月18日追記】

皆さんこんにちは!

買取専門かんてい局大垣店です。

今回は貴金属の買取についてご紹介させて頂きます。

 

こちらの記事は、

・ご自宅にある貴金属の売却を検討している方

・貴金属の種類について興味がある方

・貴金属の売却方法に興味がある方

におすすめの記事となっています。

是非、最後までご覧ください。

 

お電話でのお問い合わせでしたら
大垣店:0584-74-7235まで

大垣市で貴金属を売るなら知っておきたいこと

不要になった貴金属をなるべく高く売りたい!!

指輪やアクセサリーなど高く売るにはどうしたらいいの?

そのようなご質問をよく伺います。

 

また、金かどうか分からない。

金歯は売れるの?

などの疑問点や不安点もあるのではないでしょうか。

金歯って売れるの?

Q:金歯は買い取ってもらえますか?

A:金歯は金で作られているので、買い取り可能となります。

金歯は合金となり、変形していたり、歯や樹脂などが残っていたりして「純度が不明」となりますが、買い取りさせて頂きます。

Q:金歯の買取相場はいくらですか?

A:金歯1本分あたり、およそ 8,000円~20,000円くらいになります。

金歯の純度は、20金、18金、14金が一般的です。

とはいえ、歯科治療で使われる金には混ぜ物がしてある可能性も高くなりますので、どの程度金が含まれているのかによって、査定金額は大きく違ってきます。

 

場合によっては貴金属X線分析装置や貴金属比重計などを使い、金の純度を測定させて頂きます。

金歯の買取実績

貴金属買取の基礎知識

使わなくなったネックレスや、引き出しにしまい込んだままの指輪はありませんか?

もしかしたら、思わぬ金額で売却できるかもしれませんよ。

 

それでは貴金属買取の基本的な知識を分かりやすく解説し、眠れるお宝を賢く現金化するためのお手伝いをさせて頂きます。

貴金属について(金、プラチナ、銀)

金(ゴールド)、プラチナ、銀は、その希少性と独特の性質から「貴金属」と呼ばれ、古くから人々に珍重されてきました。

・金(Gold)

金の純度による種類(品位)を確認していきましょう。

  • K24(純金、24金、999): ほぼ100%の金でできています。
  • K22(22金、917): 約91.7%の金を含んでいます。
  • K20(20金): 約83.5%の金を含んでいます。
  • K18(18金、750): 約75%の金を含んでいます。宝飾品として一般的です。
  • K14(14金、585): 約58.5%の金を含んでいます。比較的硬く、日常使いのジュエリーによく用いられます。
  • K10(10金): 約41.7%の金を含んでいます。
  • K9(9金): 約37.5%の金を含んでいます。ヨーロッパなどで見られます。

・プラチナ(Platinum)

プラチナの純度による種類(品位)を確認していきましょう。

  • Pt1000(純プラチナ、プラチナ1000): ほぼ100%のプラチナ。
  • Pt950(プラチナ950): 95%のプラチナを含んでいます。ハイジュエリーによく用いられます。
  • Pt900(プラチナ900): 90%のプラチナを含んでいます。結婚指輪などによく用いられる一般的な品位です。
  • Pt850(プラチナ850): 85%のプラチナを含んでいます。比較的加工しやすく、日常使いのジュエリーにも用いられます。

・銀(Silver)

シルバーの純度による種類(品位)を確認していきましょう。

  • Ag1000(純銀、SV1000): ほぼ100%の銀。非常に柔らかいため、装飾品にはあまり向きません。
  • Ag950(ブリタニアシルバー): 95%の銀を含んでいます。
  • Ag925(スターリングシルバー、SV925): 92.5%の銀を含んでいます。銀製品として最も一般的で、強度と加工性のバランスが良いです。
  • Ag900(コインシルバー): 90%の銀を含んでいます。かつて貨幣によく用いられました。

貴金属の純度と買取価格

Q:純度が買取価格にどう影響しますか?

A:一般的に純度が高いほど価値も高くなります。

貴金属の価格において、純度は非常に重要な要素であり、一般的に純度が高いほど価値も高くなります。

純度が価格にどのように影響するかを詳しく説明していきます。

金(ゴールド)の場合

金の純度は「カラット(K)」で表示されます。

K24(24金)が最も純度が高く、数字が小さくなるほど金の含有量が減ります。
買取価格は、その日の金の市場相場に、純度に応じた含有量と重量を掛け合わせて算出されます。
例えば、同じ10グラムの金でも、K24の買取価格はK18の買取価格よりも高くなります。

プラチナの場合

プラチナの純度は「Pt」の後に数字で表示されます。

Pt1000(プラチナ1000)が最も純度が高く、数字が小さくなるほどプラチナの含有量が減ります。
金と同様に、買取価格はプラチナの市場相場に、純度に応じた含有量と重量に基づいて決まります。

銀(シルバー)の場合

銀の純度は「SV」や「Ag」の後に数字で表示されます。

Ag1000(純銀)が最も純度が高い(ほぼ100%)ですが、柔らかいため宝飾品にはあまり使われません。

一般的なのはSV925(スターリングシルバー)になります。

銀も純度が高いほど買取価格は高くなりますが、金やプラチナに比べると、純度の違いによる価格差は小さい傾向があります。

金・プラチナ 国際価格で買取中!

注意が必要な貴金属の刻印

24Kだから24金?と思いますが、よく見るとGPの文字が。

GPは「GOLD PLATED」のことで、他の金属の上から薄く金をメッキした、いわゆる「金メッキ」です。

GPの他に、「HGE」「M(例:K18 3M)」「1/10(例:1/10 K18)」なども金メッキの刻印となります。

メッキ商品は金としての買取りは不可となりますのでご注意ください!

アクセサリーや小物としての価値でのお買取りはさせて頂ける場合がありますので、ぜひ「かんてい局大垣店」までご相談ください。

貴金属の査定のポイント

それでは、詳細な買取査定ポイントについて解説します。

貴金属の買取は主に「素材(地金)」「重量」ジュエリーであれば「ブランド」「デザイン」「宝石」によって査定額が決まります。

①素材(地金)

貴金属買取において、「素材」とは金(ゴールド)、プラチナ、銀などの貴金属の種類そのものを指し、同じ種類の貴金属でも、含まれる純度によって価値は大きく異なります。

各貴金属には、国際的な市場で取引される相場が存在し、この相場は、経済情勢、需要と供給、地政学的なリスクなど、様々な要因によって日々変動します。

 

私たち買取業者は、この市場相場を基準に買取価格を決定します。

②重量

「重量」は、文字通り貴金属の重さのことです。

買取価格は、貴金属の市場相場と、この重量を乗じて算出されます。

 

1gの貴金属相場×重さ(グラム)=買取価格

③ブランド(ジュエリーの場合)

ジュエリーの場合、ティファニー、カルティエ、ブルガリ、ハリー・ウィンストンなどの有名ブランドの製品は、地金としての価値に加えて、ブランド価値、デザイン性、希少性により査定額が上乗せされることがあります。

 

また、中古市場で人気が高く、需要のあるブランドのジュエリーは、高価買取が期待できます。

④デザイン(ジュエリーの場合)

ジュエリーのデザインは、時代の流行によって評価が変動します。

現在人気のあるデザインや、いつの時代でも愛される普遍的なデザインのものは、デザイン性も評価させて頂きます。

 

ですが、デザインが魅力的でも、傷や汚れが目立つ、破損しているなどの状態が悪い場合は、査定額を減額させて頂くことも有ります。

⑤宝石(ジュエリーの場合)

ダイヤモンド、ルビー、サファイア、エメラルドなどの宝石がジュエリーに装飾されている場合、その宝石自体の価値も査定額に大きく影響します。

ダイヤモンドの4C

ダイヤモンドの場合は、カラット(Carat:重量)、カラー(Color:色)、クラリティ(Clarity:透明度)、カット(Cut:研磨)の4つの要素(4C)によって品質が評価され、価格を決定させて頂きます。

色石(カラーストーン)

ルビー、サファイア、エメラルドなどのカラーストーンは、色、透明度、大きさ、カット、希少性などが評価のポイントとなります。

メレダイヤ

小さなメレダイヤ(0.1カラット以下のダイヤモンド)は、デザインの一部として評価されることはありますが、1粒ごとの単体で評価はされない場合が多いです。

 

合わせて読みたい記事
※【金相場高騰中】貴金属で質預かりをしたらいくら借りられる?融資可能金額やシステムを解説【春日井】

買取価格をアップさせるコツ

貴金属の買取価格を少しでもアップさせるためのコツをいくつかご紹介します。

①相場を事前にチェックする

金、プラチナ、銀の市場相場は日々変動します。

事前にインターネットなどで相場を調べておくことで、提示された査定額が妥当かどうか判断する目安になります。

過去の相場の動きも参考に、売り時を見計らうのも一つの方法ですよ。

②きれいな状態にする

ジュエリーの場合ですと、柔らかい布で優しく汚れを拭き取るのも査定額をあげるコツになります。

③付属品や鑑定書がある場合は一緒に持ち込む

鑑定書、鑑別書、保証書(ブランドジュエリー)、正規のジュエリーケースなど、これらの付属品があることで、正規品であることや品質の証明になり、査定額アップにつながります。

④まとめて売却する

複数の貴金属をまとめて売却することで、買取価格が若干アップする場合があります。

⑤キャンペーンやイベントを利用する

岐阜県大垣市にある「かんてい局大垣店」では期間限定のキャンペーンやイベントを実施している場合があります。

10%UPキャンペーンなど、通常より高い価格で買い取りしていますので、ぜひご活用ください。

まとめ

いかがでしたか。

今回は岐阜県大垣市で貴金属を売るなら知っておきたいことについて、

  • 金歯の買取
  • 貴金属買取の基礎知識
  • 貴金属について(金、プラチナ、銀)
  • 貴金属の純度と買取価格
  • 注意が必要な貴金属の刻印
  • 貴金属の査定のポイント
  • 買取価格をアップさせるコツ

をご紹介させて頂きました。

 

近年金相場の高騰が話題となっておりますが、プラチナも一定の価値はあり、質の高いジュエリーが多いです。

売却を悩んでいる方は、岐阜県大垣市にある 国道258号線沿い「買取専門かんてい局大垣店」なら、査定は無料ですのでお気軽にご利用ください。

 

大垣市 本巣市 瑞穂市(穂積)海津市 養老郡 安八郡 海津市 不破郡(垂井・関ヶ原) 揖斐郡 岐阜市 米原市 長浜市 の方のご来店をお待ちしています。

遠方でご来店が難しい方は『宅配買取サービス』も行っておりますので、ぜひお問い合わせください。

 

☟お電話でのお問い合わせでしたら

岐阜県大垣市「買取専門かんてい局大垣店」

大垣店:0584-74-7235まで

 

 

合わせて読みたい記事
※金・プラチナの買取ならかんてい局へ!貴金属が高額買取できる理由を教えます!【大垣】
※貴金属の「PWG9」ってご存知ですか?特殊な刻印の金の買取可否と価格を鑑定士が教えます【愛知・岐阜の質屋 かんてい局】【大垣】

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

ページトップへ戻る

MENU