質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

全てのお知らせ

小牧市でシャネルを売るなら、どこがいい?2つの基準を解説!!【小牧】

皆様こんにちは!!質屋かんてい局小牧店です!!

本日はシャネルを買取に出す時の「店選びの基準」について解説します!!

今回の記事はこの様な方にオススメ!!

・シャネル製品を売ろうと思っている

・小牧市内の近場でバッグを売ろうと思っている

 ・シャネル製品は何が高く売れるのか知りたい

シャネル製品を売る店選びのポイントとは?

昨今、買取店は多くありますが、シャネル等のハイブランドアイテムを売りに出す場合、どこが良いのでしょうか。

お店選びの基準を解説します。

スタッフの熟練度

何と言っても「スタッフの熟練度が高いかどうか」はお店選びの重要な点だと考えます。

インターネットが発達し、買取の相場情報は誰でも知ることが出来ますが「持ち込まれた商品を特定できるかどうか」はスタッフの腕次第となります。

特にシャネルのバッグ等は似た製品がいくつも存在します。

こちらのバッグは2つとも良く似ていますが、価格は大きく違います。

決定的に違う点は「サイズ」「素材」です。

 

素材はなんとなく見た目が違うので、気づくことができるかもしれませんが「サイズ違いの商品がある」と言うことを知っていなければ、サイズによる価格差は気付きにくいと思います。

このバッグはシャネルの中でも特に人気が高く、売れ筋のバッグになるので違いを知っている方も多いですが、シャネル製品は「見た目は似ていても、価格は大きく違う」ということが多いです。

 

シャネルに限らず、お持ち込みいただいた商品を正しく査定できるかどうかはスタッフの腕で大きく変わってきます。

お持ち込みいただいた商品について何も分からなければ、値段を出すことも出来ないからです。

かんてい局小牧店には20年以上鑑定士として勤務している熟練のスタッフを始め、歴が長く専門の知識を持ったプロの鑑定士が多く常駐しています。

お客様がお持ち込みいただいた、どんな品物でもしっかりと査定をさせていただきます。

シャネルを専門で取り扱っているかどうか

買取店に商品を持っていく際、「どういった商品を専門で取り扱っているか」は非常に重要です。

古着の専門店にバッグを持ち込んでも、思うような金額はつかないことでしょう。

様々なジャンルの買取店が乱立する昨今、どの店もそれぞれの色を出して勝負しています。

かんてい局では「ブランドバッグ・腕時計・ジュエリー」の専門としてお店を構えています。

シャネルを始め、ルイ・ヴィトン、エルメスなどのハイブランドアイテムを多く取り扱いしていますので、査定価格には絶対の自信があります。

 

バッグ・腕時計の買取店選びで迷ったら、是非かんてい局をお選びください!!

お電話での問い合わせはこちら☟

高く売れるシャネルのアイテムは何なのか?

一口にシャネルと言っても数多くの製品がありますが、高く売れるものはどういったものなのか、ご紹介します。

バッグ

シャネルにも数多くの製品がありますが、最も価格が高く出るのは「バッグ」です。

新品でも中古でも最も人気が高い品物は皮革製品になり、その中でもバッグは抜群の人気を誇っています。

人気が高い=需要が高い

需要が高い=価格が高い

となり、高く買取をすることが可能です。

中古になっても需要が高いことに代わりありませんので、買取価格が極端に落ちるということはありません。

 

かんてい局ではメールでの査定も受け付けています。

写真を一枚お送りいただくだけでお品物の価格がすぐに分かりますよ!!

☟写真を送るだけの『かんたん査定』はこちらから☟

バッグ査定フォーム

時計

腕時計も高く買取が可能なアイテムです。

シャネルを代表する腕時計のシリーズである「J12」は数多くのシリーズが販売されています。

上記の黒い写真がJ12というモデルであり、白いカラーや様々な派生モデルが出ており、人気の高さがうかがえます。

 

またシャネルが生み出した初の腕時計である「プルミエール」シリーズも同様に人気の高いシリーズです。

プルミエールはレディースモデルのみの販売になりますが、価格帯はJ12程高くなく、お求めやすい価格となっています。

もちろんシャネルには他にも多くの腕時計がありますが、中古市場において特に、人気と流通数が多いのは上記2シリーズです。

アクセサリー

アクセサリー製品も高額で買取させていただくことが出来ます。

シャネルのアクセサリーの場合は新しくても古くても高額買取が可能で、20~30年前のアクセサリー等でも数万円の価値をつけることができるのがシャネルアクセサリーの素晴らしい部分です。

また、シャネルのアクセサリーの場合「シーズンプレート」と呼ばれる以下のような楕円形のプレートが、ほとんどの製品に付いています。

このプレートがあるかどうかでも、価格が変動します。

もちろん製品によっては最初から入っていなかったり、プレートではなく直接刻印されているモデルも存在しますので、気になる方は買取査定にお持ちください!!

 

シャネル製品の買取実績

かんてい局小牧店では多くのシャネル製品を買取させていただいております。

上記画像から、買取実績の一覧をご覧いただけます!!

お持ちのお品物が驚く程高い値段で取引されているかもしれませんよ!!

かんてい局小牧店の場所

名神「小牧インター」から名古屋方面の信号2つ目、角地で営業中です!

来店されるエリア

名古屋市や愛知県内はもちろん、三河地方(安城市・岡崎市・刈谷市など)、岐阜県(岐阜市・大垣市・各務原市など)、三重県北勢地域(桑名市・四日市市)からもご来店をお待ちしています。

最後に

最後までお読みいただきありがとうございます。

シャネルに限らず、買取店を選ぶ際は「スタッフは信頼できるかどうか」「専門店かどうか」を基準にご判断いただければと思います。

特に小牧市近辺で買取査定に出すことを検討されている場合は、是非かんてい局を候補に入れていただけると嬉しいです!!

必ず後悔させない金額をご提示させていただきます!!

【シャネル】大人気シャネルのアクセサリーを3選ご紹介!【北名古屋】

皆さんこんにちは!

質屋かんてい局北名古屋店です!

この記事では、

  • シャネルのアクセサリーを購入したい方
  • どんなアクセサリーがあるのか知りたい方

に向けてお話しします。

是非最後までお読みください。


☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

シャネルのアクセサリーについて

シャネルにはとてもユニークなアクセサリーが多数存在しています!

プラチナやゴールドなどを使用する事は少なく、パールやレザー、樹脂などを使うことが多い印象ですが、なぜ今現在中古価格が高騰しているのでしょうか??

個人的な見解ですが、シャネル独自のお洒落でありながらユニークさも忘れないデザインにあるかと思います!

それでは今回はシャネルのアクセサリーを3点ご紹介します!

是非最後までお付き合いくださいませ(^^)/

シャネルのアクセサリー3選

今回はシャネルのアクセサリーを3点ご紹介します!

現在当店で販売している商品もございますので是非参考にしてみてください!

① AB6154 ロングネックレス/マトラッセ

まずはこちらの大ぶりなデザインが特徴的なロングネックレス/マトラッセです!

こちらは金属素材・パール・レザーの三種類の素材を使用した豪華なお品物ですね!

皆さんご存じのチェーンショルダーバッグの形状をそのままネックレスにトレースした逸品です。

シックな服装にワンポイントアクセとしてもオススメです!

② AP1647 Airpodsケース

続いてはこちらのエアポッズケースです!

こちらは第二世代のエアポッズに使用することが出来るケースになります。

ストラップ部分が脱着可能になっておりますので、首からかけても良しバッグに入れて持ち歩くも良しの優れものです。

ワンランク上のエアポッズケースを是非!!

③ ココマーク ストーンイヤリング

こちらはココマークとハート、スターにラインストーンが埋め込まれ、パールがあしらわれたお品物です。

挟み式のイヤリングになりますのでピアスホールが無い方も安心してお使いいただけます!

また左右で違うデザインになっておりますので、片方だけ好きな気分で付け替えも出来ますよ!

ワンポイントや重ね付けにもお勧めです!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

シャネルのアクセサリー類はユーモアのあるお品物がたくさん溢れています!

この様にシンプルで身につけやすい物も沢山取り揃えておりますので、お近くの方は是非ご来店下さいませ!

また、ご遠方の方は中々ご来店頂く機会も多くは無いと思いますので、是非当店のオンラインショップをご覧くださいませ(^^♪

気になるお品物があれば是非お電話お待ちしております(>_<)

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

最後に

本日はシャネルのアクセサリーを3点をご紹介しました!!

シンプルなお品物から、ユーモアあふれるお茶目なお品物まで様々です!

オンラインショップにも随時掲載しておりますので、ぜひチェックしてみてください。

【検証】バレンシアガのペーパーミニウォレットは使いにくい?【春日井】

今回のブログでは、バレンシアガのペーパーミニウォレットについて紹介していきます。

 

・ペーパーミニウォレットの使用感が気になる方

・ペーパーミニウォレットのサイズ感が知りたい方

におすすめの記事です!

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

ペーパーミニウォレットは使いにくい?

結論、使い勝手がいい!

個人的にはこんなに小さいのに、最低限の必要なものは全て入るので十分です◎

ペーパーミニウォレットとは

ストリートファッションとして若い世代から多くの支持があるバレンシアガ。

ラグジュアリーさの中にもストリートやスポーティなテイストが取り入れられているため、年齢、性別問わず愛されるブランドです。

 

そんなバレンシアガの中でも人気が高いアイテム…。それが近年のミニ財布ブームの火付け役とも言われているぺーパーミニウォレット

封筒のようなデザインで、名刺サイズよりやや大きい程度のコンパクトさが特徴です。

片手で収まる程度のサイズ感なのに、小銭、お札、カードがしっかり収納できます。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

おすすめポイント

そんなぺーパーミニウォレットですが、実際どんなところがおすすめなのか。

3つのポイントをご紹介していきます。

①サイズ感

一つめはサイズ感

上記でも少し触れていますが、実際見てみると「本当に小さい…」という印象を受けます。

コンパクトウォレットは他のブランドでも販売されていますが、幅、厚み、どれをとっても一番コンパクトなのではないでしょうか。

②収納力

2つ目は収納力

こんなにコンパクトなサイズ感なのに【札入れ、小銭入れ、カードポケット】と十分な機能が備わっています。

③カラーバリエーションが豊富

3つ目はカラーバリエーションが豊富ということ。

カラー展開だけではなく、限定の柄も出ていたりするのでお気に入りを見つけることができます。

他のブランドではあまり見ないようなネオンカラーからシュアンスカラーまであるのが魅力です。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

実際の使い勝手

では実際のところ使い勝手としてはどうなのか?

コンパクトウォレットの中でも特に小さいのでサイズ感が心配な方も多いと思います。

そんなぺーパーミニウォレットに実際お金を入れてみて収納力を検証していきます!

サイズ感

手に持ってみると片手にすっぽりと収まり、比較的手が小さめのスタッフでもしっかり持つことができました。

iPhone14Proと比較してみてもコンパクトさが分かりますよね。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

お札入れ

次は実際にお札入れの検証。

今回は1000円札を14枚入れて検証していきます。

結果、素材自体柔らかいので、14枚全ての1000円札を収納することが可能でした。

ですが、いざ閉めようとすると少しきつくてギリギリ…!

だいぶ膨らんでしまい、スムーズにスナップボタンを留めるのが難しかったです。

 

お札以外を何も入れていない状態なら14枚でも収納可能でしたが、「他にも入れる場合は14枚でも厳しそう…。」という見解になりました。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

小銭入れ

次は小銭入れの検証。

今回は10円玉を使っていきます。

とりあえず閉まる程度に10円玉を入れてみて、閉めれたところで枚数を確認。

 

結果…23枚の収納が可能でした!

ただ、23枚入れてみると厚みがちょっと気になる…

正面も凸凹感が強く出てしまいました。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

カードポケット

最後にカードポケットを検証。

カードポケットはお札入れの中に3つあります。

入れてみたのは

・運転免許証

・健康保険証

・クレジットカード×2

・キャッシュカード

・ポイントカード×2

ポケット自体に3枚ずつでも収納できますが、閉めようとするとしっかり閉まらないという事態に…。

 

クレジットカードのような厚さだと2枚が限界という結果に。ただ、名刺のような薄さなら1枚くらい追加しても問題はありませんでした◎

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

総合

最後にお札、カード、小銭を一緒に収納して検証します。

上記の結果の枚数を全部入れるのは少し無理があったため、少し減らして検証。

 

その結果、

・お札…10枚

・小銭…20枚

・カード…3枚

という結果に。厚みが出てしまいますが収納力抜群です!

キャッシュレス化やスマホ決済が普及する現代では十分な容量ではないでしょうか。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

ペーパーミニウォレットを中古で手に入れる

ペーパーミニウォレットの紹介は以上となります。

今回紹介したお財布以外にも、

ぜひオンラインストアをご覧くださいね。

▼ペーパーミニウォレットの在庫一覧はこちらをタップ▼

最後に

いかがでしたか?

今回はペーパーミニウォレットを紹介しました。

 

トレンドでもあるコンパクトなバッグに合わせたミニ財布。その中でも特に小さくて人気なペーパーミニウォレットはサイズ感に見合わない抜群の収納性があることが分かりましたよね。

普段カードやスマホ決済をメインに使用している人には充分なサイズ感です◎

 

様々な種類が展開されている分、自分好みのデザインを見つけるのも楽しいのではないでしょうか。

ぜひお気に入りの一つを探してみてくださいね!

👉毎日更新!かんてい局オンラインショップ👈

カルティエの時計は恥ずかしい?評判や理由は?「レディース編」【春日井】

2024年6月20日更新

カルティエの時計は、気品のある女性的なデザインが特徴で、まるでジュエリーのようなモデルが多いため、ステータスの高い方々からも根強い人気があります。

カルティエは、

  • タンク
  • パンテール
  • サントス
  • パシャ
  • ベニュワール
  • バロンブルー

など様々な人気モデルを発売していますが、

カルティエの時計とインターネットで検索すると「恥ずかしい」「後悔する」「買ってはいけない高級時計」などのネガティブなキーワードもよく目にします。

 

そこで今回は、本当にカルティエの時計は「身に着けて恥ずかしいのか?」「購入して後悔するのか?」などについて、カルティエの評判や購入前に知っておきたいことを解説します。

■カルティエの時計に興味がある方

■カルティエの時計を購入検討されている方

■カルティエの時計が好きな方

はぜひ最後までご覧ください。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

カルティエの時計は恥ずかしい?

カルティエの時計は「恥ずかしい」と言われているのかを調べました。

実際に私達のようなプロ間や一般の方々の中でも、「おしゃれ」「高級感がある」「気品がある」などの評価されている意見が多く、「恥ずかしい」「ダサい」「安っぽい」などの意見は少数派でした。

そのためカルティエの時計の、

「評判は悪くありません!」

むしろ、カルティエの時計をしている女性はおしゃれなイメージを持たれます!

カルティエは歴史あるジュエリーメーカーとして圧倒的な知名度を誇りますが、その技術を生かした時計部門でも素晴らしい評価を得ているブランドです。

その証拠に、カルティエは世界で初めて腕時計を誕生させたと言われています。

 

1904年ルイ・カルティエは、友人の飛行家サントス・デュモンから飛行操縦しながら時間を確認できる時計を依頼され、画期的なデザインの携帯用時計を作り出しました。

この「サントス・ウォッチ」は世界初の腕時計として、これまで懐中時計が一般的だった時代から世界を一変させたのです。

その後も、「タンク」「パンテール」「ベニュワール」「パシャ」など人気モデルを生み出しています。

 

このようにカルティエはジュエリーのみならず、時計メーカーとしても革新的で世界中から愛されているブランドなのです。

恥ずかしいと言われる理由

ではどうして「恥ずかしい」と言われるのでしょうか?

カルティエの時計を使用して「恥ずかしい」「後悔する」と言われている原因について3つピックアップしました。

①嫉妬する高級ブランド

1つ目は、手が届かない高級ブランドを持っていることに、嫉妬する人の声が強いことで「恥ずかしい」というワードが出ているようです。

お調べしたところ、Yahoo!知恵袋にカルティエの時計が恥ずかしいという内容のコメントがありました。

最近買ったであろうカルティエ時計をママ会に付けてくるママ友。恥ずかしいよね?

40万くらいって言ってたけど安い。自慢げにしてて痛々しかったです(笑)恥ずかしいって思わないのかな?

引用元:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10179761420

嫉妬心からのマウントの取り合いとも思えるコメントですが、40万円が安いと思えるようなステータスの方はこのようなコメントをしないものです。

嫉妬心は裏を返せば、カルティエのようなハイブランドが羨ましいという気持ちからであり、当然多くの方が身に着けたいブランドですので、カルティエの時計は決して「恥ずかしくありません!」

また、逆に自分自身のステータスに見合わないほどのハイブランドと感じてしまい、着用するのが「恥ずかしい」と思うこともあるようです。

ですが、カルティエは金やプラチナなど、高級素材を使用したラグジュアリーなモデルもあれば、ステンレスを使用した落ち着いたモデルも発売していますので、年齢や普段のファッション、着用の場面を考えたモデル選びをすれば「全く問題ありません。」

②時計専門ブランドではない

2つ目は、時計マニアからの意見なのか、時計専門ブランドではないからと言われることもあるようです。

ですが、カルティエは先述の通り、世界で初めて腕時計を発明したブランドであり、腕時計の歴史はカルティエなしでは語れないのです。

 

これらの意見はカルティエが世界5大ジュエラーとされ、宝飾ブランドでの位置付けが非常に高いため、時計業界でも一流であることが忘れられています。

どれだけカルティエの時計が世界的に評価されているかは、売上の数字で比較することができます。

■2022年スイス時計売上ランキング

結果は一目瞭然ですが、誰もが知る成功者の時計ロレックスに次いで、カルティエが2位!」という結果です。

また、カルティエ以外の上位10番までは時計専門ブランドになっており、いかにカルティエが総合的にクォリティが高く、偉大なブランドであるかを証明しています。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

③時代遅れだと思われる

3つ目は、カルティエの歴史から、日本国内ではバブル時代に人気が高かったようで、一時代が終わったと見られているようです。

 

バブル時代は好景気で豪華な日常を送る方が多く、カルティエはそんな時代のステータスシンボルとして、多くの人々に愛用されていました。

その後、バブル時代の終わりとともに不景気な時代が続き、質素倹約の世の中になり「貯蓄は善」「消費は悪」と変化してきたことで、バブルの象徴ともいえるアイテムは時代遅れとみなされることが増えたようです。

 

ですが、現在はバブル時代に流行った音楽・衣装・アイテムなどを現代の復刻版として、むしろ若者たちには新鮮でかっこいいものとする時代になってきているのではないでしょうか。

引用元:http://kininaru-geinou-m.blog.jp/archives/24610045.html

また、カルティエの時計はどの時代でも色褪せない普遍的なデザインとして製作されています。

単純に新しいものが良いというわけではなく、その時代ごとの良さが各モデルにはあり、普遍的なデザインは今後の未来でも輝き続ける時計になるでしょう。

 

時代の最先端を走る芸能人の方々も多く所有されていることからも、カルティエの時計の良さがわかります。

戸田恵梨香、武井咲、多部未華子、アン・ハサウェイ、アンジェリーナ・ジョリーなど、数多くの芸能人の方も愛用されており、「決して時代遅れではありません!」

引用元:https://www.vogue.co.jp/article/cartier-timeunlimited-celeb-snap

カルティエの魅力は?

カルティエの魅力は、「セレブからの寵愛」です。

カルティエがどれほどの名門ブランドであるかを理解できる言葉として有名なものが、イギリス国王エドワード7世が残したとされる「カルティエは宝石商の王であるがゆえに、王の宝石商である」です。
その言葉通り、カルティエは創業間もない時期から多くの王侯貴族や著名人に愛されてきました。

 

特に腕時計におけるカルティエを代表するコレクションのタンクには「タンキスト」と呼ばれる愛好家がいるほど、熱狂的に支持されています。

タンキストのなかには、映画俳優として世界的な知名度を誇るアラン・ドロンや希代のファッションデザイナーであるイヴ・サンローランが含まれます。

引用元:https://otonanoudedokei.com/ladies/1803celebrity_cartier_ladies

その他にも、ケンブリッジ公爵夫人キャサリン妃、元アメリカ大統領の妻であるジャクリーン・ケネディ・オナシス、実業家兼ハリウッド俳優のジェシカ・アルバ、ファッションモデルのミランダ・カーなど、世界中のセレブが愛用しており、カルティエのアイテムを身に着けることがステータスの高さに結びついています。

着けている人は?

支持層は30代以上となっています。

この年代は人生経験が増え、社会的地位も向上してくる頃です。

カルティエをしている女性は洗練された大人のイメージを持たれることが多いため、特に30代以上から高く評価されています。

 

時計の機能としてもハイスペックでありながら、美しいジュエリーとしての輝きを持った時計ですので、セレブやリッチのイメージを持たれたいという方にも好まれる傾向にあるようです。

 

■カルティエの時計が安く購入できるセール情報をGETしよう!

後悔しないカルティエの選び方

ここからは後悔しないカルティエの選び方を3つご紹介します。

①人気モデルで選ぶ

カルティエの中でも定番人気モデルを選ぶことで、メーカーの良さを自然と感じられます。

また、定番人気モデルであれば、購入後に心変わりをしてもリセールバリューが良いこともメリットといえます。

タンク

カルティエの「タンク」は、第一次大戦に使用されたフランス・ルノー社製のタンク(戦車)の平面図からデザインされたこだわりの腕時計。戦車の形を彷彿とさせる文字盤外側のバー部分は「完璧な正方形」とも言われており、クラシカルでありながら現代的な感覚にもマッチします。

☟タンクの在庫一覧はこちら☟

パンテール

「パンテール」はカルティエの定番モデルであり、レディース用のシリーズとしては上位に位置する人気を誇っています。四角形の文字盤にローマ字のインデックス、ケース部分に配されたダイヤモンドなどはまさにカルティエらしいデザインといえます。

☟パンテールの在庫一覧はこちら☟

サントス

カルティエの定番モデルの一つであるサントスは、創業者の友人である飛行家、サントス・デュモンのために1904年に作られた世界初の腕時計。

手首に自然にフィットするデザインでありながら、ブレスレット部分のビスのモチーフが特徴的。適度なボリューム感もあり、重厚な印象を与えながらも、エレガントに身に着けられるアイテムです。

☟サントスの在庫一覧はこちら☟

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

パシャ

カルティエの人気モデルの一つ「パシャ」は、当時の顧客であったモロッコの貴族(パシャ)が、泳ぐ際にそのまま身に着けられる時計が欲しいと希望したことによって生まれました。

貴族御用達の腕時計ということで高級感を備えつつも、防水加工が施されているという大変優れたシリーズとなっています。

☟パシャの在庫一覧はこちら☟

ベニュワール

1906年にデザインされた「ベニュワール」は、浴槽の形をかたどったフォルムが印象的なウォッチ。元は楕円形の懐中時計を見た貴族の夫人が浴槽のような形と表現したところから名前がつけられました。

その名の通り、浴槽に浸かって優雅に入浴を楽しむような余裕を感じさせてくれるベニュワールは、様々な革新的なデザインを創り出すカルティエならではのアイテムといえます。

☟ベニュワールの在庫一覧はこちらをタップ☟

バロンブルー

レディース用ウォッチとして名高い、カルティエの「バロンブルー」。バロンとはフランス語で「風船」を意味しており、その名の通り丸く軽やかなフォルムが特徴的。

中には青いサファイアカボションが閉じ込められており、エレガントで個性的な印象を備えています。また、文字盤のローマ数字も非常に優雅なイメージで、レンズのように膨らんだケースも、バロンの名にふさわしい作りとなっています。

☟バロンブルーの在庫一覧はこちらをタップ☟

■カルティエの時計が安く購入できるセール情報をGETしよう!

②どんな場面で着用したいのか?

購入して後悔しないためには、使う場所を考えて選ぶことが大切です。

腕時計はさりげない存在のようでいて、モデルやデザインによっては目立ってしまうこともあります。

 

仕事で日常的に使用するのであれば、スーツや仕事用の服装に似合うかを考えることも重要です。

パーティなど特別な場で使用するためならば、ラグジュアリーなデザインを選びましょう。

また、アクティビティやスポーツでの使用を考えているなら、ステンレスモデルを選ばれることをおすすめします。

③多くの時計を試着する

気に入った時計が見つかったら、一度は試着してから購入しましょう。

画像やショーケースで見た印象と、実際に着けた時の印象は違うことが多いです。

カルティエのような高級時計を購入した場合、「想像と違った」「着け心地が悪かった」などの理由で、すぐに別の時計に乗り換えるのは難しいため納得するまで装着し、使い勝手も考えてから購入されることをおすすめします。

 

「恥ずかしい」イメージを払拭できない方へ

ここまで読んでいただいても、使用する勇気が持てない方、一度購入してみたけどやっぱり自分には合わないという方は「売る」という選択肢もあります。

高級時計だからといって、自分が好きになれない時計を使用していると、モチベーションも上がらないため、別の時計に乗り換える資金として質屋などに売ってしまうことも一つの選択肢だと思います。

☟こちらから簡単に無料査定ができます☟

最後に

最後までお読みいただきありがとうございました。

カルティエは「恥ずかしい」時計ではありません!

誰もが知る大人気時計のロレックスやオメガにも並ぶ、高級時計ブランドの定番がカルティエなのです。

コストパフォーマンスにも優れており、外装・ムーブメントともに一生ものとして満足できるスペックを備えています。

この記事を読んでいただいた皆様には、誰もが嫉妬してしまうほどの時計「カルティエ」をぜひ一度は所有してみて欲しいと思います。

 

今回は「レディース編」をご紹介しましたが、「メンズ編」もご紹介しています。

ご興味がある方はぜひ下記のURLからご覧ください。

カルティエの時計は恥ずかしい?評判や理由は?「メンズ編」【春日井】

■カルティエの時計が安く購入できるセール情報をGETしよう!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

【ルイヴィトン】2024年もミニショルダーバッグが流行中!人気順にサイズ感、容量もあわせてご紹介します!【大垣】

こんにちは!

かんてい局大垣店です♪

本日は、女性に大人気!ルイヴィトンのミニショルダーバッグをご紹介したいと思います。

 

こちらの記事は、

・ルイヴィトンのミニショルダーバッグが欲しい方

・ルイヴィトンで人気のミニショルダーバッグが知りたい方

・ルイヴィトンのミニショルダーバッグについて詳しく知りたい方

にオススメの記事になっています。

 

お電話でのお問い合わせは

かんてい局大垣店:0584-74-7235まで♪

ルイヴィトンのミニバッグが大人気!

最近、ブランド問わずミニバッグが人気を集めていますよね。

もちろん、ルイヴィトンのミニバッグも大人気です。

ルイヴィトンの公式オンラインショップには、ショルダーバッグ・トートバッグなどの選択肢の中に「ミニバッグ」があるので、探している方も多いことがうかがえます。

今回は、ミニバッグの中から人気のショルダーバッグを厳選して紹介したいと思います。

 

ルイヴィトンのショルダーバッグのご購入はこちら☜

M44813/ミュルティ・ポシェット・アクセソワール 

ミュルティ・ポシェット・アクセソワールは、「ポシェット・アクセソワール」「ミニ・ポシェット・アクセソワール」「ポルトモネ・ロン」を組み合わせたショルダーバッグです。

一番大きいポシェット・アクセソワールでも、長財布がピッタリ収まるくらいのミニサイズです。

それぞれ取り外しができるので、自分好みにカスタマイズして使用できるのも魅力です。

商品詳細

型番:M44813

素材:モノグラムキャンバス

サイズ:ポシェット・アクセソワール/W23.5×H13.5×D4cm

ミニ・ポシェット・アクセソワール/W19.5×H9×D2cm

ポルトモネ・ロン/W9×H9×D2cm

ルイヴィトン公式価格:¥378,400

 

ミュルティ・ポシェット・アクセソワールのご購入はこちら☜

サイズ感

ポルトフォイユ・サラとミニ・ポシェット・アクセソワールのサイズが同じくらいです。

ショルダーストラップは長さを調節できます。

チェーンストラップは肩掛けできる長さになっています。

容量

ミニバッグには何も入らないから使い勝手が悪い・普段使いには向いていないと思っている方もいらっしゃると思います。

そこで、実際に財布等の荷物を入れて検証してみました!

一番大きいポシェットアクセソワールだけでも、スマホ・コンパクトウォレット・化粧品が入りました。

これだけミニサイズのバッグでも、必要最低限の荷物が収納できました。

お荷物の量に合わせてミニバッグを付け替えられ、使い勝手の良いバッグだと思いました。

見た目の可愛さももちろんですが、使い勝手の良さも人気の理由なんですね!

 

ミュルティ・ポシェット・アクセソワールについて詳しく知りたい方はこちら↓

ルイヴィトン「ミュルティ・ポシェット・アクセソワール」が入荷致しました★!

M81266/ナノ・ノエ/モノグラム【ノエのミニチュア版バッグ】

ルイヴィトンの代表的な巾着型バッグ「ノエ」をミニチュア版に仕上げたバッグです。

ドローストリング(巾着)で開閉する、丸みのある形が可愛らしいバッグです。

商品詳細

型番:M81266

素材:モノグラムキャンバス

サイズ:W13×H16×D10 cm

ルイヴィトン公式価格:¥264,000

ナノ・ノエのご購入はこちら☜

 

使用レビューは、素材違いのナノ・ノエを使って行いたいと思います!

サイズはモノグラムのナノ・ノエとほぼ同じなので、ぜひ参考にしてみて下さい。

M81463/ナノ・ノエ/モノグラム・アンプラント

モノグラム・アンプラント素材のナノ・ノエです。

カラーはサマースターダストというベージュ系のお色味で、星を散りばめたような輝きが素敵なバッグです。

商品詳細

型番:M81463

素材:モノグラム・アンプラント

サイズ:約W13×H15.5×D10cm

ルイヴィトン公式価格:¥334,400

サイズ感

ポルトフォイユ・サラよりも高さが低いので、長財布を入れると飛び出してしまいます。

ハンドルとショルダーは取り外しできるので、好みで付け替えることができます。

容量

ポルトモネ・ロザリ(約W11×H8×D2.5cm)とiPhoneSEを入れてみました。

半分くらい埋まり、まだ余裕がありました。

キーケースや小さなコスメならまだ入れることができそうです。

ナノ・ノエも名前の通りミニサイズですが、マチがあるので意外と収納力があり、人気があるのも納得です。

 

ナノ・ノエについて詳しく知りたい方はこちら↓

【ルイヴィトン】入手困難!ナノ・ノエが入荷🎶サイズ感、使い勝手、収納力についてご紹介!このブログで解決します🌟

M82610/ポシェット・フェリシー

薄型のチェーンショルダーバッグです。

ストラップがゴールドカラーのチェーンになっているので、華やかな印象があります。

幅広いシーンで活躍してくれる、人気のミニショルダーバッグです。

商品詳細

型番:M82609

素材:モノグラム・アンプラント(トゥルトレールクレーム)

サイズ:W21×H12×D3cm

ルイヴィトン公式価格:¥233,200

ポシェット・フェリシーのご購入はこちら☜

 

使用レビューは、色・素材違いのポシェット・フェリシーを使って行いたいと思います!

サイズはどれも同じなので、ぜひ参考にしてみて下さい。

サイズ感

ポルトフォイユ・サラ(約W19cm×H10.5cm×D2cm)がピッタリ入るサイズでした。

斜め掛けにするとちょうど腰のあたりにバッグがあるので、荷物の出し入れもしやすいと思います。

容量

ポシェット・フェリシーには、カードやお札が収納できるフラットポケットと、コイン等を収納できるファスナーポケットが付属しています。

長財布を入れると取り出しづらいので、お札を折りたくない方はこのポケットにお金を入れて持ち運ぶのがオススメです。

もちろん、ポケットを入れずにコンパクトウォレットとキーケース等を入れても使えます。

(約W11cm×H9cm×D1cmの折り財布を入れています)

マチが薄いので、特にパーティーシーンやお荷物の少ない方に人気があります。

薄さはスッキリとした印象を与えてくれるメリットもあり、ファッションアイテムとしても活躍できる人気のショルダーバッグです。

 

ポシェット・フェリシーについて詳しく知りたい方はこちら↓

【ヴィトン】ポシェットフェリシー M61276魅力について!ライン展開ご紹介

まとめ

いかがでしたか?

本日はルイヴィトンのミニショルダーバッグについてご紹介させて頂きました。

ルイヴィトンのミニショルダーバッグだけでも、サイズやデザインの異なるものが多数あります。

自分の好みや使いやすさに合ったバッグを探す際の参考にしていただければ幸いです。

また、かんてい局大垣店では、ルイヴィトンの他にも多数のブランド品を販売しています!

是非一度オンラインショップをチェックしてみて下さい♪

 

かんてい局オンラインショップで商品チェック☜

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

【希少モデル】デイトナ・エバーローズゴールドの魅力をご紹介【北名古屋】

質屋かんてい局北名古屋店です!

本日もブログをご覧いただきありがとうございます!

 

大人気ロレックスのデイトナにエバーローズゴールドモデルがあるのは知っていますか?

エバーローズゴールドはピンクゴールドをベースに銅とプラチナを加えたゴールドで、美しさだけでなく耐久性にも優れます。

イエローゴールドよりもプライベートやビジネスシーンで使いやすく、金無垢モデルが欲しいけど派手すぎるのは苦手な方には特におすすめします!

 

そこで今回は、デイトナのエバーローズゴールドモデルの魅力をお伝えしていきます。

引用:https://www.rolex.com/ja/watches/cosmograph-daytona/m126515ln-0002

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

おすすめのエバーローズゴールドモデル

希少なエバーローズゴールドモデルは流通数が少なく、市場に出てきません。今回は特におすすめしたい2本のモデルを紹介します!

①126515LN コスモグラフ デイトナ

型番:126515LN

参考価格:4,622,200円

2024年2月現在の現行モデルです。

ロレックス独自のゴールド素材「エバーローズゴールド」に使い勝手の良い「オイスターフレックス」を装備し、大人の色気を放つ美しい仕上がりとなっています。

オイスター フレックス ブレスレットには、内側にクッションが備えられ、誤って開くことを防ぐセーフティキャッチ付オイスターロッククラスプも装備されており、快適な付け心地です。

現在とても入手困難なモデルです。

 

②116505 コスモグラフ デイトナ

型番:116505

参考価格:3,962,200円

2008年にラインアップされたオール18Kエバーローズゴールドモデルです。

インダイヤルもピンクで統一感のあるデザインです。

オールゴールドモデルなので重量はかなりありますが、思ったよりケース厚が薄い印象です。

上品な色合いが好みの方におすすめしたいです!

👇デイトナの在庫が知りたい方はこちらから👇

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

時計査定フォーム

最後に

いかがでしたか?

今回はデイトナ・エバーローズゴールドの魅力について紹介しました。

スポーティーな雰囲気を求めるのならば、Ref:126515LNを是非おすすめしたいです!

気になるお品物はこちらからお探しくださいませ(^_-)-☆

【ルイヴィトン】ブラックのシンプルなバッグ/ライン5選!ものによっては冠婚葬祭もOK!【細畑】

こんにちは!

岐阜市の質屋かんてい局細畑店です♪

本日は【ルイヴィトン】のブラックカラーのバッグについてご紹介いたします。

冠婚葬祭に使用できるか?というお問い合わせをいただいたことがあるので、マナーとしては大丈夫なのか?という疑問も合わせて解説します♪

■ルイヴィトンのバッグについて知りたい方

■ブラックカラーのバッグをお探しの方

■シンプルなバッグをお探しの方

■冠婚葬祭に使用できるか知りたい方

もう使わなくなった、いくら位になるか気になるという方はメールで簡単査定ができます!

スマホで簡単!完全無料!メール査定はこちら

ルイヴィトンのブラックバッグ5選

ルイヴィトンのバッグといえば、ルイヴィトンのアイコンである「モノグラム」や、「ダミエ」といった、ブランドの象徴となるデザインが特徴的です。

ルイヴィトンは好きだけど、ブランドの主張が控えめなモデルが欲しいという方も多くいらっしゃるかと思いますので、本日はブラックのシンプルなバッグをご紹介します♪

①オンザゴー

発売時から人気の高いルイヴィトンのトートバッグです。

2020年の発売当初はGMサイズのみでしたが、2021年からオンザゴーMM、PMとサイズ展開を広げており、素材のバリエーションも多く男女問わず支持されているバッグです!

GM:W41×H34×D19cm

MM:W35×H27×D14cm

PM:W25×H19×D11.5cm

EW:W25×H13×D10cm

GM、MMサイズは短めと長めのハンドルが付いており、肩にもかけてご使用いただけます。

PM、EWサイズは取り外し可能なショルダーストラップ付きで2WAYでご使用でき便利です!

モノグラム、その他のラインのオンザゴーももちろん素敵ですが、シンプルなものがお好きな方は写真のようなアンプラントラインがおすすめです。

 

②カプシーヌ

出典:ルイヴィトン公式

1854年に初めてルイヴィトンの店舗が構えられたパリの「カプシーヌ通り」が名前の由来となっています。

カプシーヌは2013年に発表されたバッグで、シンプルな台形のフォルムと、バッグの開口部分に施されたLVシグネチャーが特徴です。

内側には小物を整理しやすいポケットがあり、シンプルながら高い機能性も持ち合わせています。

MM:D31.5×H20×D11cm

MINI:D21×H14×D8cm

バッグ口以外に装飾がなく、シンプルで上品なイメージです。

ショルダーストラップももちろん付属しています!

 

⇩かんてい局の在庫を知りたい方⇩

お電話でのお問い合わせはこちら

 

③スピーディ・バンドリエール

出典:ルイヴィトン公式

ルイヴィトンのキーポルのデザインを元に作られ、発表当初から多くのファンに支持されています。

ボストンバッグというと旅行用の大きなサイズをイメージしますが、スピーディは日常使いしやすいサイズを中心としたラインナップとなっています!

スピーディバンドリエール25:W25×H19×D15cm

ナノスピーディ:W16×H10×D7.5cm

スピーディはシンプルなつくりとなっておりますが、元がボストンバッグということでマチがしっかりあるバッグとなっております!

小さくても、見た目以上にお荷物が収納できるのが魅力です♪

 

 

④アルマ

1934年以降、さまざまなサイズやラインが販売されている人気バッグの定番人気バッグの一つです。

丸みを帯びたかわいらしいフォルム、バッグの下まで伸びた両開きのファスナーが特徴的で使い勝手の良いバッグです♪

PM:W32×H25×D16cm

BB:W23.5×H17.5×D11.5cm

ナノアルマ:W18×H12×D8cm

非常にシンプルなデザインながらも、高級感の感じられるバッグです!

BB、ナノアルマにはショルダーストラップが付属しており、2WAYでご使用いただけます。

 

 

⑤クリュニー

出典:ルイヴィトン公式

フラップ付きのワンハンドルバッグで非常にシンプルな形状です。

現在公式HPでは、エピラインのノワールのみの展開となっておりますが、過去に製造されたものはピンクやベージュなどの色味も展開されていました。

BB:W28×H20×D10cm

MINI:W20×16×D7.5cm

MINIは内側がピンクとなっており(BBはブラック)シンプルな中にも可愛らしさがあるデザインとなっております!

出典:ルイヴィトン公式

⇩かんてい局の在庫を知りたい方⇩

お電話でのお問い合わせはこちら

 

 

(現行)ブラックカラーの展開があるライン

現在ルイヴィトン公式でノワール(ブラック)の展開があるラインをご紹介します。

・エピ

ルイヴィトンの中でも最も落ち着いたデザインのエピ。

型押し素材で耐久性もあり老若男女問わず人気を集めており、フォーマル、カジュアルどちらのシーンでも活躍するバランスのいいラインです。

グレインレザーに型押しが施されており、一般的はレザーの耐久性は10年程と言われていますが、グレインレザーの耐久性はなんと40年以上なんだとか!

シンプルで丈夫なものが欲しい方におすすめのラインです。

 

 

・アンプラント

2012年に誕生した、レザーにモノグラムの型押しをしたデザインが特徴的です。

素材はカーフレザーが使用されており、上品で柔らかな見た目が魅力的!

バッグや財布等さまざまなアイテムを展開しており、バッグ、小物でラインを揃えたい方にもおすすめです。

シンプルながらもルイヴィトンらしく、定番人気のラインのひとつです。

 

 

・マルタージュ

“マルタージュ”とは、メゾンが製作した初期のトランクの内側に施されたひし形の格子模様のこと。

柔らかなパッド入りのラムレザーに、クッションのような手触りを際立たせるオーバーステッチが施されています。

ボリューム感があっておしゃれなラインで人とかぶりたくない方にもオススメのラインです!

 

 

・マヒナ

2007年にルイ・ヴィトンで初めてソフトレザーを使ったラインとして登場しました。

モノグラムモチーフにパーフォレーションという一定間隔の穴が空いているパンチングが施されているのが特徴で、 フェミニンで上品な雰囲気となっています。

アンプラントのように凹凸がなく遠目から見るとパンチングだとはわかりづらくなっており、さりげなくブランドアピールしたい方におすすめです!

 

 

・ロックミー

2015年に発表された「ロックミー」シリーズ。

名前のとおり「私に鍵をかけて」ということで、ロックミーではLVロゴの留め具を貫通するようにツイストロックします。

また、「私に鍵をかけて!」という意味から派生して、英語では「私を夢中にして!」や、「私を興奮させて!」「心を揺さぶって」というような意味にもつながるようです。

情熱的なラインですね♪

無地の素材にメタリックなLVロゴが特徴的なラインで、モードなコーデにもぴったりです。

 

 

物よっては冠婚葬祭もOK

ブランドバッグは冠婚葬祭に使用できるのか?というお問い合わせをいただいたことがあります。

今回は結婚式とお葬式のバッグのマナーについて調べてみましたのでご紹介いたします!

 

結婚式

結婚式のイラスト「新郎新婦・ウェディングドレス・タキシード」

フォーマル感と共に適度な華やかさのある素材

例:サテンやレースなどの素材にパールやビジューの装飾が施されたバッグ

夜の場合はグリッターやラメ、ビジューをあしらったキラキラ光る素材もおすすめ

↑とのことですので、少々煌びやかなブランドバッグでも可なのではないでしょうか♪

トートバッグのような大きいサイズのバッグや、カジュアルすぎる素材、例えばビニール、麻やコットン、ナイロンなどはNGとされています。

品が良くエレガントであればOKなようです!

 

 

お葬式

お葬式のイラスト「最後の対面」

お葬式では、男性・女性を問わず「光り物を避ける」というマナーがあり、光沢のない布製や革製のバッグを選ぶのがのが基本です。

シルバーやゴールドなどの金具がついた鞄、ブランドロゴが目立つバッグもNG。

かつてのお葬式用の鞄といえば、布の素材が一般的で、殺生をイメージさせる革はNGとされてきましたが、ツヤ感が控えめで上質な本革などはマナー違反に値しないという流れになっているようです!

ブラック以外の金具はNGということですのでかなり限られますが、ブランドバッグだからNGというわけではなく、デザインによってはOKなのですね!

 

最後に

本日はルイヴィトンのブラックバッグについてご紹介しました!

モノグラムやダミエの他にシンプルなものもあると知っていただけると幸いです♪

ルイヴィトンとわからないようなものがいいという方もよくいらっしゃいますので、シンプルなバッグをお探しの方はぜひ参考にしてみてください!

【グランドセイコーの何がすごいのか!?】魅力を徹底解説します!【細畑】

みなさまこんにちは!

かんてい局細畑店です。

本日は日本が誇る腕時計メーカー『グランドセイコー(GS)』の魅力を解説します!

海外ブランド腕時計と比べて一体何がすごいのか?

腕時計選びの参考にしてみてください!

 

↓お問い合わせ↓

かんてい局細畑店 電話番号:058-248-1020

メール査定はこちら!

グランドセイコーの魅力

①スプリングドライブの魅力

出典:https://www.grand-seiko.com/jp-ja/collections/movement/springdrive

グランドセイコーといったらやっぱり『スプリングドライブ』ではないでしょうか!

腕時計は大きく分けると「機械式」「電池式」の分けられます。それぞれにメリット、デメリットがありますが、メリットの良いところを掛け合わせたのが『スプリングドライブ』です。

スプリングドライブについてはコチラで解説していますので、合わせて参考にしてください!

 

そんな世界的に見ても大発明と言えるスプリングドライブを開発したのがグランドセイコーです。一本の腕時計を長く使用したいという方にオススメです。

 

②9Fクォーツの魅力

出典:https://www.grand-seiko.com/jp-ja/collections/movement/quartz

クォーツは時間のズレが少ないというのが最大のメリットです。特に日本人は時間に細かいので、機械式よりもクォーツ時計を選ばれる方が多いです。一般的なクォーツでも月差±20秒ほどのズレは出てしまいます。

しかしグランドセイコーの9Fクォーツは年差±10秒という脅威の精度です。

 

③マニファクチュールの魅力

グランドセイコーは全てを自社一貫製造(マニファクチュール)の世界的に見ても珍しいブランドです。

有名ブランドだとロレックスやパテックフィリップ、オーデマピゲなども当てはまりますが、大多数のブランドは汎用ムーブメントを使用したり、一部モデルのみ自社製造など、全てをマニファクチュールなのは世界で見ても数少ないので、グランドセイコーが素晴らしいのが分かると思います。

 

④グランドセイコー規格の魅力

 

ムーブメントの良し悪しの基準として世界的に有名なのは「クロノメーター規格(COSC)」です。グランドセイコーはクロノメーター規格以上の精度を目標にするために独自で「グランドセイコー規格」という基準を設けました。

検査期間や条件などがクロノメーター規格よりも厳しく設定されていますので、安心して使用することが出来ます。

さらにグランドセイコー規格には「グランドセイコースペシャル規格」というワンランク上の基準もあります。世界的に見ても高水準な精度を誇りますので、このグランドセイコースペシャル規格が採用されているモデルの文字盤には「SPECIAL」ロゴが記されています。

 

↓お問い合わせ↓

かんてい局細畑店 電話番号:058-248-1020

メール査定はこちら!

グランドセイコー おすすめモデル

①SBGA003 スプリングドライブ

型番:SBGA003

ムーブメント:スプリングドライブ

 

おすすめモデル1本目はやはりスプリングドライブ搭載のモデルです。シンプルなデザインで黒文字盤となっておりますので、オンオフ問わずご使用頂けるのが魅力です。

また裏蓋も透けていますので、スプリングドライブを目視で楽しむことも可能です。

 

②SBGN027/9F86-0AK0 スポーツコレクション  GMT

型番:SBGN027 9F86-0AK0

ムーブメント:9Fクォーツ

 

2本目は9Fクォーツのモデルです。脅威の精度に加えてGMT機能も搭載されていますので、他国の時間表示や24時間計としての使用が可能です。

スポーティーな見た目が欲しい方におすすめです。

 

③SBGW295 エレガンスコレクション メカニカル 大谷翔平着用モデル

出典:https://store.grand-seiko.com/products/sbgw295?_gl=1*1s8tzk2*_ga*NTkyNzMwNDkuMTY4ODU3MDc3NQ..*_ga_JDL0JR7GS6*MTcwO

型番:SBGW295

ムーブメント:9S(手巻き)

 

最後におすすめさせていただくモデルは手巻き式のモデルです。初代グランドセイコーを踏襲したモデルというだけでなく、大谷翔平が着用したモデルということもあり、人気が大爆発中のモデルです。

出典:https://www.hodinkee.jp/articles/watch-spotting-shohei-ohtani-grand-seiko-with-tuxedo

 

▼グランドセイコー在庫一覧▼

↓お問い合わせ↓

かんてい局細畑店 電話番号:058-248-1020

メール査定はこちら!

まとめ

本日はグランドセイコーについて紹介させていただきました。日本が誇る素晴らしいブランドになります。世界にも認められている腕時計なのでぜひみてみてください!

 

↓お問い合わせ↓

かんてい局細畑店 電話番号:058-248-1020

メール査定はこちら!

シャネルの長財布は男性が使っても良いの?【茜部】

みなさんこんにちは!

質屋かんてい局茜部店です。

 

シャネルといえば世界中で人気のある高級ラグジュアリーブランドです。

幅広い年代の方に人気で、バッグやお財布は特に人気のあるアイテムです。

シャネルのブランドコンセプトが「活動的で自立した女性」、「古い価値観にとらわれない女性」のため女性向けなのか?というイメージが強いと思います。

ですが、

『男性が使用しても良いのか』

『使用するならどのモデルが良いのか』

と気になる方も多いのではないでしょうか。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

男性でも長財布を使用しても良いの?

結論。男性にもお使いいただけます。

シャネルの長財布は上品で高級感があり、流行に左右されず長く使えるデザイン性の高さが魅力です。

モデルによると思いますが、シンプルなココマークのモデルやモノトーンのモデルですと男性もお使いいただけるアイテムがいくつかございます。上品で大人な男性を演出できますね。

☟シャネルのお財布はこちらから☟

長財布のタイプは?

シャネルの長財布は

・ラウンドファスナー

・二つ折り

・フラップ

が販売されています。

どの長財布でも男性がお使いいただけます。

特に主流なラウンドファスナーとフラップの長財布をご紹介します。

ラウンドファスナー

特に人気の高いのはラウンドファスナーで収納力が高いのが魅力です。

 

フラップ

フラップは開閉がしやすく、収納面にも優れているのが魅力です。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

男性に似合う長財布の選び方

お財布のタイプは好みがあると思うので収納力や普段の用途に合わせてお選びいただくのが良いと思います。

素材

グレインドカーフスキンがオススメです。

グレインドカーフスキンとはキャビアスキンと呼ばれる人気の素材で、手触りが少し硬めで、傷に強く型崩れしにくいのが特徴となっています。

他の素材でラムスキンがございますが、そちらはふっくらとしていて女性らしいイメージがあります。

また柔らかいので傷がつきやすいため、ポケットに入れることが多い男性には少し使いづらい場合があります。

グレインドカーフスキンは他の素材に比べクールな印象がありますのでデザイン的にも耐久性的にもおすすめできます。

 

☟グレインドカーフスキンのアイテムをお探しの方はこちら☟

https://kanteikyoku-web.jp/shop/products/detail/93311

金具のカラー

ゴールドとシルバーがありますが2020年発売の新作からゴールドの色味が変わっているため中古商品を含めると3カラー存在するということになります。

ゴールド金具

2020年以降のゴールド金具

シルバー金具

どのカラーも男性が持ってもおかしくありません。

派手なデザインがお好きな方にはゴールド、クールなデザインがお好きな方にはシルバーがおすすめです。

ゴールドに関しては黄色みが強いゴールドからピンクゴールドのような優しいゴールドに変わったため好みが分かれると思います。

昔の黄色みが強いゴールドがお好きな方は中古でしか手に入らないことになります。

黄色みが強いゴールドが苦手だと言う方には使いやすくなったのではないでしょうか。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

サイズ感

男性ですとビジネスバッグやボディバッグなどの鞄に入れられる方とポケットに入れられる方がいらっしゃると思います。

ビジネスバッグですとPCや書類等が入る大きさの為、収納は可能です。

ではボディバッグとポケットはどうでしょうか?実際に入れてみました。

ボディバッグ

ラウンドファスナー長財布

フラップ長財布

ボディバッグにラウンドファスナー長財布、フラップ長財布共に収納可能でした。

長財布を入れてもスペースがありますのでスマートフォンや電子タバコなども入れることが可能です。

入れてみた感じボディバッグはファスナーが大きいため入れる際も入れにくい、出し難いとは感じませんでした。

ポケット

ラウンドファスナー長財布

後ろポケット

後ろポケットにラウンドファスナー長財布も入ります。

入れてみた感じはラウンドファスナー長財布ですとファスナーで形がしっかりとしているためパンパンになる印象でした。

ですが、ラウンドファスナー長財布ですとお財布自体の形状がしっかりしているためお財布をいれたまま座っても型崩れしにくいという良い点があります。

胸ポケット

胸ポケットにもしっかりと収まりました。

胸ポケットに物を入れない方は違和感があるかと思いますが収納は可能です。

☟ラウンドファスナー長財布はこちら☟

フラップ長財布

後ろポケット

ラウンドファスナーに比べてスッキリとした印象で後ろポケットにも入れやすいです。

胸ポケット

こちらもスッキリ収まりました。

☟フラップ長財布はこちら☟

最後に

最後までお読みいただきありがとうございます。

ご覧いただいたように、女性らしいイメージがあるシャネルですが男性がシャネルのお財布を使う事は全くおかしくないということがお分かりいただけたかと思います。

 

ライフスタイルやデザインによって選ぶ形や素材や金具のカラーなどは異なりますが、どれもシャネルらしい上品な印象のお財布ですのでお気に入りを見つけていただければなと思います。

 

またバッグを持たずにお出かけされる方もパンツのポケットにもしっかりと収まりますし、スーツを着用される方にも胸ポケットにもしっかりと収まりますのでおすすめです。

 

かんてい局では様々な種類のシャネルの長財布を取り扱っております。

特に黄色みが強いゴールドがお好きな方は中古でお気に入りのお財布を探してみませんか?

☟かんてい局公式オンラインショップ☟

https://kanteikyoku-web.jp/shop/products/detail/93311

☟質屋かんてい局茜部店公式☟

茜部店

ヴィトンの三つ折り財布は使いにくい?どのくらい入る?3年半使ってみた【北名古屋】

【2024年6月14日追記】

近年のキャッシュレス化に伴い、お財布はコンパクトなミニ財布が人気となっています。

しかし、お客様からは「カードの収納が少なくて困りそう」「使いづらそう」などのお声をいただくことがあります。

実際、ミニ財布って使いにくいのでしょうか??

本日は販売員の私が約3年半程使用した【ルイヴィトン】の【レディース 三つ折り財布】について実際に使った感想を正直にレポいたします!

 

この記事では

・ルイヴィトンのミニ財布の使い勝手が知りたい方

・ルイヴィトンのミニ財布を3年半使った時の使用感が知りたい方

・ポルトフォイユ・カプシーヌ コンパクトの購入を検討している方

におすすめの記事となっています。

是非最後までお読みください。


☟電話でのお問い合わせはこちら☟

質屋かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

ポルトフォイユ・カプシーヌ コンパクト(M62157) の製品情報

まず私が現在使っているヴィトンの財布はこちらの三つ折り財布です。

中心のモノグラムの金具と内側のピンクカラーが可愛くて一目惚れしました✨

型番 M62157
商品名 ポルトフォイユ・カプシーヌ コンパクト
カラー ノワール・ホットピンク
定価 ¥138,600

(2024年1月24日現在)

素材 トリヨンレザー/カーフレザー
サイズ 幅13.5 × 高さ9.5 × マチ1.5 cm
クレジットカード用ポケット 8
ファスナー式コインケース 1
札入れ 1
フラットポケット 2

ポルトフォイユ・カプシーヌ コンパクト(M62157) を使ってみた感想

3年半使った感想は【慣れれば使いやすい!かなりおすすめ】です!

そろそろ買い替えようかなと思っても、これ以上に魅力的な財布が見つからず、結局使い続けているほど気に入っています。

私の周りにも全く同じ財布を使っている友人が2人もいるくらいです(笑)

では私が思った良い所と悪い所をご説明いたしますね。

メリット(良い所)

①収納力がある

ミニ財布はカードが全然入らないと思っていましたが、意外と収納力があり使いやすいです。

本日の財布の中身ですが、こんなにも収納されていました!

(なんでこんなものが入っているのか?というものもありますが😅笑)

①お札×8

②新幹線の領収証×4

③小銭×11

④カード×11

⑤お守り×2

⑥ジュエリーを修理に出した明細×1

札入れには深さがあって、領収証は写真の様に縦に入れれば折り目が付きません。

お守りやあまり出番のないカードはフラットポケットに重ねて収納!

意外と入るんです!

ボタンも問題なく閉まりますよ♪

お札を40枚入れてみました。

中身はカード8枚とお札40枚のみが入っています。

多少パンパンですが、問題なくボタンが閉まりました!

いかがでしょう?この収納力!

②持ち運びに便利なコンパクトさ

大きさはiPhone11Proより少し大きいくらいでかなりコンパクトです。

今流行りのミニバッグにも問題なく入れることが出来ます。

私は近場くらいならダウンのポケットに入れて出かけています。

ポケットに入るサイズ感はとっても使いやすいです!

③見た目の可愛さ

私的に一番の良い所は見た目の可愛さです!

ブラックとピンクの組み合わせが好きな女性は多いのではないでしょうか?

表面はブラックなので汚れも目立ちにくいですよ。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

質屋かんてい局北名古屋店:0568-24-5078まで

デメリット(悪い所)

①小銭入れが小さい

個人的に思うデメリットは小銭入れが小さいところです。

マチが無く見開きも小さいので、慣れるまでは中の小銭の確認と取り出しがしづらいです。

また、たくさん小銭を入れると財布の膨らみが目立つところも気になるところですね。

②内側は汚れが目立つ

3年半も使っているので仕方がありませんが、内側はピンク色なので汚れが目立ちます。

私は結構雑に使ってしまっているのもありますが、小銭入れに関してはどうしても汚れがついてしまう箇所になりますね。

③中身を入れすぎると型崩れする

私のようにたくさん収納してしまうと、すぐにパンパンな見た目になってしまいます💦

試しにお守り・領収証・小銭を抜いてカードを11枚から8枚へ減らしてみたところ、型くずれは軽減されました。

型くずれが気になる方はかさばるものや小銭は少なめにすることをおすすめします。

3年半使った製品状態

 

どちらも中身を抜いた状態ですが、3年半使用すると型崩れが見受けられますね。

角擦れがありますが、そこまで深くはありませんので、レザーはかなり丈夫なのではないでしょうか。

さすがルイヴィトンですね✨

金具はどうしても擦れてしまう箇所なので、やはり傷はついてしまっています。

しかし、まだまだ問題なく使えるので、気に入る財布が見つかるまでは使い続ける予定です💕

ルイヴィトン【LOUISVUITTON】のミニ財布のおすすめ2選

紹介した財布の他にもおすすめのミニ財布をご紹介します♪

 M69432 ポルトフォイユ・ジュリエット

こちらは二つ折りのタイプで小銭入れが独立しているタイプです。

小銭入れは大きく開き2つに分かれているので現金派の方にも使い勝手の良いミニ財布です!

M62932 ポルトフォイユ・ゾエ

こちらは【幅9.5 × 高さ7.5 × マチ3 cm】の手のひらサイズで、更にコンパクトなお財布をお探しの方におすすめです。

☟こちらから「ヴィトン財布」販売ページへ移動します☟

最後に

【2024年6月14日追記】

いかがでしたでしょうか?

本記事の投稿から5か月ほど経過し、この財布の使用歴も4年を突破しました…!

まだまだ問題なく使っていますし、まだまだ使う予定です(笑)

ルイヴィトンは当店の財布の中でも一番人気のブランドとなっています。

私のように割と雑に使ってしまっても長持ちしますし、デザインもとってもかわいいですよね🥰

次購入するとしてもヴィトンのミニ財布を狙っています!

とてもおすすめなので、財布をお探しの方はぜひご検討くださいませ!

最後までお読みいただきありがとうございました。

ページトップへ戻る

MENU