質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

春日井店のお知らせ

明日からSALE!セール商品の中からルイヴィトンのオススメ商品紹介します!!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

こんにちは!

かんてい局春日井店です。

 

今日は華金ですね!!

春日井店では明日からSALEを行ないます!!

今日はSALE商品の中からおすすめ商品2点をピックアップしてご紹介致します★

★SALE商品オススメピックアップ★

① LOUIS VUITTON【ルイヴィトン】N40052 LVリバーサイド

⇩画像をタップorクリックでオンラインストアへ繋がります!⇩

4/25 朝10時以降から購入可能になります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブランド:LOUIS VUITTON【ルイヴィトン】

型番:N40052

商品名:LVリバーサイド/トートバッグ・ショルダーバッグ

サイズ:36×25×15cm

素材:ダミエ・エベヌキャンバス/トリヨンクレマンス

付属品:ショルダーストラップ、布袋

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

数多くあるブランドの中でもトップクラスの人気を誇るブランド「ルイヴィトン」から、

ダミエラインの2WAYバッグ「LVリバーサイド」!!

LVリバーサイドは2018~19秋冬コレクションを

去る事になったKim Jones(キムジョーンズ)最後のコレクションアイテムです。

 

店頭通常価格219,800円 → 店頭セール価格179,800円 4万円のプライスダウン!

 

【セールスポイント】

デザイン的にも使い勝手も良いトートタイプのバッグに

取り外しできるショルダーストラップ付きになります♪

 

 

トリヨンレザーとダミエキャンバスとのコンビもオシャレな商品です。

正面には「エピ・レザー」をアレンジしたビッグロゴチャームが印象的です。

 

② LOUIS VUITTON【ルイヴィトン】M43556 サントンジュ

⇩画像をタップorクリックでオンラインストアへ繋がります!⇩

4/25 朝10時以降から購入可能になります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブランド:LOUIS VUITTON【ルイヴィトン】

型番:M43556

商品名:サントンジュ/ショルダーバッグ

サイズ:22×16×8cm

素材:モノグラムキャンバス/レザー

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

モノグラム・キャンバスにスムースレザーを組み合わせた

コンパクトでフレッシュな雰囲気の現行商品サントンジュです。

 

トレンドの小さ目の斜め掛け可能なショルダーバッグ!

染色したレザーでデザインにコントラストとボリューム感を与え、タッセルで遊び心をプラスし

毎日の必需品をファッショナブルに収納できるアイテムは、

しなやかなトップハンドルで手持ちとしても、

ロングストラップで肩掛けとしてもお使い頂けます。

 

店頭通常価格171,800円 → 店頭セール価格159,800円 1万2千円のプライスダウン!

型番はM43556のコクリコという人気のカラーです☆

ただカラーは廃番になっておりますが、今なお非常に人気に高いカラーとなっております。

 

【セールスポイント】

状態が未使用品になりますので、このプライスは非常にお値打ちだと思います!

メーカーの希望小売価格が196,900円となり、そこから考えますとかなりお得ですよ!

 

最後に

本日はルイヴィトンのSALE商品についてご紹介しました。

ルイヴィトンは常に強化買取中です!!

また、様々なルイヴィトンのバッグや財布、アクセサリー、時計など、お持ちでしたら

是非、かんてい局春日井店までお持ち下さい!!

スタッフ一同、心よりお待ちしております!!

★YouTubeはじめました!
色々な情報を配信しております(*´▽`*)

外出自粛中にいかがでしょうか?

是非チャンネル登録もお願い致します♪

⇩⇩⇩

 

 

CELINE【セリーヌ】167793DRU GL 『マイクロラゲージハンドバッグ』ご紹介します☆【春日井】

こんにちは!かんてい局春日井店です!(^^)!

かんてい局春日井店は本日も休まず営業しております!

ただ、販売コーナーにお立ち寄りのお客様はマスクの着用が必須

なっておりますのでご来店の際はマスクをご持参下さい!

また、買取・質コーナーでもご利用頂く前に手の方を除菌して頂いております。

ご理解・ご協力の程よろしくお願いします。💦

さて本日は、CELINEより『マイクロラゲージハンドバッグ』を

ご紹介させて頂きます!

CELINE【セリーヌ】『マイクロラゲージハンドバッグ』

ダブルクリックで自社のオンラインストアへ飛びます

型番:167793DRU GL

ショッパー時代から海外セレブを中心に日本でも人気となったバッグです。

女性らしいフォルムで上品で合わせやすいグレーカラ―でマチもそれなりにあるので

いろいろな場面でお使いいただけます。

また、様々な素材やカラーの展開があり、自分の個性を出すこともできます!

サイズ展開

「ナノショッパー」「マイクロショッパー」「ミニショッパー」の3サイズでの展開と、

「ミニショッパー」のファスナー部分のマチのサイズだけ違う「ファントム」の

4サイズで展開されています。

ナノショッパー:【横】20cm 【縦】20cm 【マチ】8cm

マイクロショッパー:【横】25cm 【縦】25cm 【マチ】13cm

ミニショッパー:【横】30cm 【縦】28.5cm 【マチ】17cm

ファントム:【横】30cm 【縦】28.5cm 【マチ】25cm

CELINEの歴史

1945年、セリーヌ・ヴィピアナが皮革製の子供靴専門店を立ち上げたことが、

CELINE【セリーヌ】ができたきっかけです。

1959年から女性の靴の販売や1965年には香水とスカーフなどの小物の販売、

1966年からバッグを販売と次々にアイテムも増えていきました。

そして、CELINE【セリーヌ】のモチーフとなる馬車の柄とバックルでデザインされた

サルキーバッグが大ヒットしました。

1967年にプレタポルテ・コレクションを開始するが、高齢層のブランドに

定着してしまい、ブランドとしての勢いが失われていきました。

ですが、1987年に力を取り戻していきました。

そこから、チーフデザイナーにマイケル・コースを起用したことが大きく方向を変え

一気に回復していきました。

最後に

本日も最後までブログを読んでくださりありがとうございました!

かんてい局公式のYouTubeチャンネルやってます!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

商品紹介やお得な情報お送りしておりますので是非見てみて下さい(^O^)/

クリスタルガラスと言えばSWAROVSKI【スワロフスキー】!!その魅力をご紹介致します♪【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

こんにちは、かんてい局春日井店です!!

本日は少し肌寒いですが、かんてい局春日井店は休まず営業中しています!

現在マスク着用でないお客様は、売り場に入る事が出来ない為

ご来店になる際は必ず、マスクご持参下さいませ!!

また、買取・質コーナーでもご利用頂く前に手の方を除菌して頂いております。

ご協力の程宜しくお願い致します!!

本日は、お部屋のインテリアとしても人気のSWAROVSKI【スワロフスキー】を

ご紹介いたします♪

スワロフスキーについて

 
SWAROVSKI【スワロフスキー】は1895年にオーストリアのチロル地方で創業した

クリスタルのプレミアムブランドです。

最高水準のクオリティ、クラフツマンシップ、創造性にあふれる幅広い事業を展開しています。

従来の手作業によるカッティングや研磨に比べ機械によるその作業は

生産性や品質面においてはるかに向上しました。

また彼は「誰もが手にすることができるダイヤモンド」のビジョンを掲げ

クリスタルガラスをよりダイヤモンドに近づけるため努力しました。

ヴェルサイユ宮殿やオペラ劇場のシャンデリアパーツなども手がけ、

オーストリアを代表するクリスタル・ガラスブランドになりました。

スワロフスキーのクリスタルガラスについて

スワロフスキー製クリスタルガラスは、通常のクリスタルガラス(酸化鉛 (PbO) の

含有量比は約24%)に比べ、酸化鉛が最低32%と多くなっているため、

通常のクリスタル(透明)カット製品でも、光の反射加減により虹色に見えることがあります。

ガラスなのにどうして高いのか??

SWAROVSKI【スワロフスキー】は上記に記載している通りクリスタルガラスを加工し

製造している会社です。

言ってしまえばただのガラスじゃないのか??

と疑問を持たれる方も多くないかと思いますが、そこにはきちんとした理由があります!!

まずは通常のいわゆるガラスクリスタルガラスとが全く違っています。

クリスタルガラスは、普通のガラスの原材料に酸化鉛(PbO)を加えて作られる

その含有率が約24%であるガラスおよびその製品のことです。

通常のガラスに比べてクリスタルガラスは光の屈折率・透明度に優れているため

まるで水晶のようにキラキラと美しく輝きます。

この通常のクリスタルガラスとスワロフスキー・クリスタルガラスがまた違っており

さらに酸化鉛の含有率が高くて、最低で32%となっています。

なので透明なはずのそのカット製品は、光の反射加減によっては七色や虹色に見え

ダイヤモンドに引けをとらないとさえいわれています。

またカット技術も非常に優れており、きちんと美しい輝きが出るように計算された

特殊なカッティング加工で正確にカットが施されています。

 

スワロフスキーとコラボ

今ではディズニーキャラクターやキティーちゃんなど、

沢山のキャラクターとコラボしています♪

最後に

最後までご覧いただきまして、ありがとうございます♪

コロナで自粛中の間にお部屋のインテリアなど、変えたりするのも良いですよね(´▽`)♪
かんてい局公式のYouTubeチャンネルやってます!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

商品紹介やお得な情報お送りしておりますので是非見てみて下さい(^O^)/

ブルガリの大人気モデルのディアゴノシリーズのご紹介☆ブルガリにもペプシカラーが!?【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

こんにちは、かんてい局春日井店です!!

本日は天候が悪いですが、かんてい局春日井店は休まず営業中ですよ!

現在マスク着用でないお客様は、売り場に入る事が出来ない為

ご来店になる際は必ず、マスクご持参下さいませ!!

また、買取・質コーナーでもご利用頂く前に手の方を除菌して頂いております。

専用の除菌ジェルが御座いますので、必ずご使用頂きます事を深くお願い致します。

お守り頂けない方のご利用はご遠慮させて頂いておりますので、予めご了承下さい。

BVLGARIの【GMT40S】ディアゴノプロフェッショナルのご紹介!

ブルガリの中でもディアゴノシリーズは高い人気を誇っております。

ディアゴノシリーズはロレックスで言うスポーツモデルに近い部分がありますね。

ラバーブレスを搭載するなどスポーティーな印象が強いモデルです。

また、防水性能も優れており、基本的には200m防水が付いているモデルが多いです。

安心してダイビングして頂く事が出来ますが、GMTモデルはあまりオススメ出来ないですね。

やはり、ダイビングをするならG-SHOCKなどの方が良いでしょう!

高級時計をして潜る事は個人的には行いたくないですね。

それは、さておきやはりこちらのセールスポイントとしてはインナーリングのカラーでしょうか。

ベゼルではないのでロレックスの様にペプシとは言えないかもしれませんが、見た目はペプシ感が出ていますよね。

とてもお洒落かと思います。

個人的には非常に好きなデザインです。

 

但しラバーのデメリットもあり!

デザイン性や機能性も優れているディアゴノシリーズですが、私が思うデメリットも御座います。

それはラバーの耐久性です。

ラバーが結構ひび割れするんですよね。

ディアゴノに限らず、アルミニウムなども同じ症状が出やすいです。

そして、一番難局なのが、一部交換が出来ず、全ての部位を交換する形になってしまうという事です。

ディアゴノシリーズやアルミニウムはビスでラバーが3分割されております。

ひび割れの症状が出やすいのは末端部分です。

その部分だけの交換はメーカーでは出来ないのと、社外の合わせブレスも無い為、基本的には純正を取り付けるしかありません。

そして、それがまた高額です。

ステンレスタイプですと4-5万円ほどします。

他のブランドと比べてもラバーの価格は非常に高額ですね☆

バックルも閉まりが悪くなりやすい!

バックルの閉まりも悪くなりやすいです。

買取する際に私はバックルの緩みもチェックします!

こちらの商品はそういった症状はありませんが、良く起きやすい症状なので、取扱には注意が必要です。

それでも魅力的なのがブルガリの時計です!

これだけ読むとあまり良くないような気がしますが、それでもデザイン性の面で個人的にトップクラスの魅力があると感じます。

宝飾系ブランドになる為、時計メーカーと比べると細部の頑丈さが若干弱い気がしますが、スタイリッシュなデザインは唯一無二です。

使っていけば、それも個性の一つだと感じられるくらいデザイン性に長けています。

もちろんディアゴノシリーズに限った事ではありません。

どのシリーズも他にはない独創的なデザインで、世界中の人から愛され続けている、そんな魅力あふれる時計メーカーです!

最後に

本日はブルガリのディアゴノプロフェッショナルをご紹介させて頂きました!

ブルガリは昔の外車感覚で購入するのがお勧めですね。

ただ、年式的には2000年前後くらいまでのモデルです。

現在のブルガリは機械から全て自社メーカーに切替、時計としての品質が向上しております。

もちろん、古いブルガリがそんなに簡単に壊れるわけではありませんが。。。

特にディアゴノシリーズやアルミニウムのラバーはヒビが入りやすく、バックルの締まりが悪くなりやすいだけの事です。

全てではないですが。

それでも、ブルガリは魅力的なんですよね。

見た目の面ではピカイチです。

ブルガリの時計やアクセサリーなど、かんてい局春日井店では幅広く取り扱いが御座います。

外出を避けているお客様もインターネットの方でも購入可能ですので、一度ご覧ください✨

かんてい局公式のYouTubeチャンネルやってます!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

商品紹介やお得な情報お送りしておりますので是非見てみて下さい(^O^)/

シャネルのJ12コンビモデル【H2544】!ダイヤ付で非常にゴージャス!メンズサイズなのにクォーツです☆【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

こんにちは、かんてい局春日井店です!!

本日も休まず、営業しております♪

現在マスク着用でないお客様は、売り場に入る事が出来ない為

ご来店になる際は必ず、マスクご持参下さいませ!!

また、買取・質コーナーでもご利用頂く前に手の方を除菌して頂いております。

専用の除菌ジェルが御座いますので、必ずご使用頂きます事を深くお願い致します。

お守り頂けない方のご利用はご遠慮させて頂いておりますので、予めご了承下さい。

CHANELのJ12【H2544】のコンビ11Pダイヤモデルのご紹介!

中々、シブめのJ12のご紹介になります。

J12は2000年に登場したシャネルのアイコンウォッチ。

当時は未だかつてないデザインで話題を呼びました。

今では当然となりつつあるセラミック製の腕時計ですが、発売当時はJ12しかなかった事は言うまでもありません。

J12のヒットの後に各ブランドもこぞってセラミックをデザインとして取り入れております。

J12にかなり似せてデザインされているのが、ディオールの「ユイット」と呼ばれるモデルです。

画像が無くて申し訳御座いませんが、全体がセラミックで造られておりますので非常に良く似たデザインとなっております。

また、アルマーニもセラミック製の時計がありますし、タグ・ホイヤーもセラミック製の時計を発表しております。

ロレックスやオメガなどの時計ブランドもベゼルにセラミックを採用するなどデザインに取り入れられております。

セラミックモデルの時計と言えば「シャネル」確固たる地位を時計でも確立したシャネルですが、J12以外にも時計があるのはご存知でしょうか?

シャネルの代表的モデル「プルミエール」☆

バブル期を象徴する様なモデルです。

プルミエールというバブリーなデザインの時計です。

見た事がある方、持っている方、プレゼントをした方された方などいらっしゃると思います。

当時の定価は約25万円ほどになります。

現在も非常に人気が高く、10万円前後で取り引きされているケースが多いです。

素材もメッキモデルからK18YGの無垢モデル、K18WGの無垢モデルなど素材も豊富に御座います。

マドモアゼルウォッチ!

マドモアゼルウォッチです。

プルミエールが長方形なのに対してマドモアゼルウォッチは正方形になります。

こちらも根強い人気があります。。

ダイヤベゼルなどのゴージャスなデザインもあれば、控えめなデザインも御座います。

比較的持ち込みの少ないモデルになります。

マトラッセウォッチ!

マトラッセウォッチです。

シャネル伝統のひし形のマス目が特徴的なデザインです。

ステンレスベルト、革ベルトモデルなどレパートリーも様々です。

もちろん、ハイクラスな金無垢モデルもあります。

どちらかと言うと、ビジネスシーンでご活躍されることが多いモデルです。

もちろん、人気も高いですよ!

今回ご紹介のJ12はメンズサイズなのにクォーツモデル!

こちらのJ12は38mmケースにも関わらず、クォーツ式のモデルになります。

メンズ用のサイズにはなりますが、クォーツです。

レディースモデルでのクォーツは珍しくありませんが、メンズサイズでのクォーツは珍しいかと思われます。

また、ベゼルはセラミックとK18YGのコンビになります。

通常はセラミックとステンレスになりますが、こちらは金とのコンビです。

ダイヤのインデックスになり、非常に豪華な仕様となっております。

こちらの店頭販売価格は税込み399,800円です!

一点限りの再販無しの商品ですので、気になる方はご連絡下さい!

最後に

本日はシャネルのJ12をご紹介させて頂きました!

最近はコロナの暗いニュースばかりで疲弊しておりますが、ひとりひとりが一丸となって乗り切っていければと考えております。

かんてい局をご利用頂く方には除菌やマスク着用などいろいろとご面倒をお掛け致しますが、ご協力の程、宜しくお願い致します。

外出を避けているお客様もインターネットの方でも購入可能ですので、一度ご覧ください✨

かんてい局公式のYouTubeチャンネルやってます!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

商品紹介やお得な情報お送りしておりますので是非見てみて下さい(^O^)/

【自粛で暇な方へ】かんてい局のSNSに登録してお得な情報をGET!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

みなさん、こんにちは!

かんてい局春日井店です!!

春日井市は本日朝から激しい雨が降っています。こんな時期には、せめて天気くらいは晴れていてほしいですよね…

 

本日はかんてい局の公式アカウントのSNSを一挙にご紹介させて頂きます!

・Instagram【インスタグラム】

・Twitter【ツイッター】

・YouTube【ユーチューブ】

・LINE【ライン】

・HP【ホームページ】

コロナの影響で、外出自粛により、暇を弄び、スマホを触っている時間が増えたのではないでしょうか?

私もそうです。休みの日は一日パジャマで、スマホやパソコンを触っています。(笑)

情報を仕入れる余裕が出来たとポジティブに考えています。

その時に、私はある程度決まったサイトやSNSで情報を仕入れているので、皆さんにも、かんてい局のSNSを知って頂き、お得な情報を知って得してもらいたいと思い、このブログにまとめさせていただきました!

全て登録は無料なので、ぜひお願い致します!

登録者が増えると、よりお得な情報をお伝え出来るかも!?

質屋かんてい局春日井店 SNS 一覧

①Instagram【インスタグラム】

若い年代を中心に流行しているSNSですね!かんてい局春日井店では最新入荷の商品や、流行りの商品をアップさせて頂いています!いち早く入荷商品や、今流行っているものが知りたい方にオススメです。フォローお待ちしています!

ID:kanteikyoku_kasugai

 

 

②Twitter【ツイッター】

昔からあるSNSですね!春日井店のアカウントとしては最近作ったばっかりですので、まだフォロワー数や投稿数は少ないですが、更新情報や、お店の裏側などをアップしていく予定です。質屋ってどんな店だろう?と思われている方が多いと思いますので、気になる方はフォローをお願いします!

ID:@kantei_kasugai

③YouTube【ユーチューブ】

こちらは春日井店だけでなく、かんてい局全体としての公式アカウントになります。ロレックスやヴィトンなどの商品情報を細かく説明させて頂いています。新旧モデルの比較や、レア個体など、商品について詳しい人が見ても勉強になる内容で作らさせて頂いています!こちらもチャンネル登録して頂けると、より踏み込んだ動画が作れますので、ぜひお願いします!!

 

④LINE【ライン】

ほとんどの人がプライベートでの連絡手段として使用しているのではないでしょうか?かんてい局でも公式アカウントを作成し、情報をお送りさせて頂いています。お送りさせて頂く内容としては主に【セール情報】【買取キャンペーン】です。セールは月に1度開催しておりますので、そのセール対象商品をお送りさせて頂いています。買取キャンペーンは不定期ですが、「今月は○○の買取金額が10%UP!」のようなキャンペーンを開催し、お送りしていますので、商品をお得に買いたい方、売りたい方はぜひ友達登録をお願いします!

 

 

 

友だち追加

⑤HP【ホームページ】

SNSとは少しズレてしまうかもしれませんが、このブログなどがアップされているHPです。こちらもLINE同様にセール商品の公開や、買取実績として、実際に買取をした商品の紹介をさせて頂いています。買取実績には、買取金額や査定のポイントなどを記載させて頂いていますので、お持ちのお品物と比べてみると面白いと思います!

トップページはこちら

 

最後に

本日はかんてい局春日井店のSNSをご紹介させて頂きました。外出自粛の今だからこそ、元に戻った時にお得に生活出来るよう、情報を仕入れてください!

私たちも皆さんとこの危機を乗り越えられるよう、行動していきたいと思います!

今後ともかんてい局をお願いします!

機能性・デザイン性に優れたサングラス、Ray-Ban【レイバン】!!その魅力をご紹介いたします♪【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

こんにちは、かんてい局春日井店です!!

 

本日も休まず、営業しております♪

現在マスク着用でないお客様は、売り場に入る事が出来ない為

ご来店になる際は必ず、マスクご持参下さいませ!!

 

4月も半分過ぎましたが、これからの時期気になるのは紫外線ですね!!

強い日差しから目を守ってくれるのが、サングラス。

本日は、サングラスやメガネで有名なRay-Ban【レイバン】をご紹介致します♪


Ray-Ban【レイバン】とは??

もともとはパイロットの為に作られた??

The World’s Finest Sunglasses(世界最高級のサングラス)」と称され、

時代を象徴するセレブたちも愛用するアイウエアのトップブランド、レイバン。

「光学的に眼を守らなければ、サングラスとは呼べない」をコンセプトに、

光線(Ray)遮断する(Ban)というブランド名を冠しました。

レイバンの原点は、光学機器メーカーであるボシュロム社が、

1923年にアメリカ陸軍航空隊の要請によりパイロット用サングラスの開発を手掛けたことから

飛行中に強烈な太陽光を浴びるパイロットの眼球疲労や視力低下を緩和するためには、

紫外線からの保護と高い視認性を両立する高精度のレンズが必要でした。

ついに1929年に試作品が完成しました!

1930年にアメリカ陸軍航空隊に「アビエーター・モデル」として制式採用されると、

パイロットのシンボルとして知られるようになりました。

このモデルこそ、不朽の名作「Aviator(アビエーター)」です!!

独創的な水滴型フレームと緑色のレンズは、のちに「ティアドロップ・シェイプ」

「レイバン・グリーン(G-15)」と呼ばれるようになり、

現在に至るまで多くの愛好者から圧倒的な支持を集めています!!

「アビエーター・モデル」は1936年に一般市場にもリリースされ、

1937年、ついに“光を遮る”「Ray-Ban」ブランドが誕生します。

レイバンの最大の強みは、米軍ミリタリースペックを実現する高性能レンズです。

過酷な耐久テストに合格したものだけを選び抜き、用途に応じて

UVカットやブルーライトカット、偏光、反射防止などの機能を備えています。

タフな使用シーンを想定した防水・防油コーティングを施されたモデルがあるのも、

正真正銘のミルスペックグラスが原点のレイバンならではです。

 

代表的なモデル

RAYBAN【レイバン】アビエーターW2616サングラス眼鏡メンズ小物ブランド【中古】質屋かんてい局小牧店c18-3288

アビエイターAviator

レイバンを代表する定番モデル!!

その見た目からティアドロップとも呼ばれています。

設立時からアメリカ空軍に採用され、社会的な信頼を得ています。

ヘルメットを被ったままでも着脱が出来るよう、曲げられていない(真直ぐな)

テンプル・モダンが特徴。

人間の目の動きと同じ範囲をカバーし、最大の視野を確保できるとされています。

優れた光学技術とそのデザイン性で、現在もな多くのファンに愛されています💕

RAY-BAN【レイバン】RB4105ウェイファーラーブラックフォールディング折り畳み【中古】質屋かんてい局小牧店c18-2339

ウエイファーラー(Wayfarer

1953年から欧米で発売されていた人気モデルです。

現在も生産され、クラシックなカラーをはじめ、ポップなレッドやホワイトフレームができ、

若者の間で再びブームになっています。

1952年の誕生以来、“ロックの象徴”として多くの音楽ファンや映画ファンから愛され、

伝説のモデルとなりました!!

オリンピアン

70年代のファッションを予想していたかのように、新たなトレンドを取り入れて

1965年に誕生しました。

自由と自立を象徴するアメリカン・カルチャーを代表する アイテムとして登場した

オリンピアンはアイウエアの新たな時代を築き、代表的なアイコンモデルのひとつになりました。

繊細でありながらワイルドな雰囲気を醸し出すレンズカーブ、

フロントからまっすぐに伸びるテンプルが印象的な表情を作ります♪

メガネ

サングラスだけではなく、メガネもカジュアルな物からラグジュアリーの物までございます。

レイバン好きにはたまらないですね♪

 

Ray-Ban【レイバン】5308F『メガネ』眼鏡ブラウン系×ブルー系UVケアファッションブランドお洒落レディース【中古】USED-B【6】k19-7938質屋かんてい局春日井店

愛用者✨

多くの著名人がRay-Ban【レイバン】を愛用しています。

トムクルーズやマドンナ、デビット・ベッカム。

日本人では、サングラスで有名なタモリさんもが愛用しています♪

 

最後に

かんてい局春日井店では、レイバンの他にも多数サングラスのご用意がございます♪

外出を避けているお客様もインターネットの方でも購入可能ですので、一度ご覧ください✨

かんてい局公式のYouTubeチャンネルやってます!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

商品紹介やお得な情報お送りしておりますので是非見てみて下さい(^O^)/

世界4大宝石の一つである5月の誕生石エメラルドご紹介します!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

こんにちは~!かんてい局春日井店です!😃

まだまだウイルスの終息が見えない今、かんてい局春日井店では、

ご来店のお客様に下記の事をお願いしております。<(_ _)>

〇販売コーナーに入られる方はマスクの着用が必須

○アルコール消毒をしてからの入店

○買取・質コーナーに入られる方はなるべくマスク着用とアルコール除菌の徹底

お手数をお掛け致しますが、ご来店時にはご協力をお願い致します。

さて本日は、5月の誕生石であるエメラルドについてお話していきたいと思います。

エメラルドはどんな宝石??

4大宝石の1つ

エメラルドといえば、緑色の美しい宝石として有名ですよね。

「ダイヤモンド」「ルビー」「サファイヤ」と並んで“四大宝石”と呼ばれています。

緑色の緑柱石(ベリリウムを含む六角柱状の鉱石)で、強い緑を帯びた宝石です。

名前の由来はサンスクリット語で緑の石という意味のスマラカタで

和名では翠玉、緑玉と呼ばれます。

エメラルドは、硬度が高い宝石ではありますが、硬度が高いからといって割れにくいという

わけではありません。

むしろ、エメラルドは内部に水分や油分を取り込む性質があるので、

表面は傷がつきにくくても、内部の関係上衝撃に弱く、強度としては弱いのです。

エメラルドの宝石言葉

「幸運・幸福・夫婦愛・安定・希望」とされ、その他にもエメラルドは愛の力が

非常に強い石であり、恋愛成就、幸せな結婚のお守りとしても良いとされています。

また、浮気を防止する意味もあるそうで、お互いの浮気封じのお守りにも良いそうです。

「エメラルド婚式」

結婚55周年の記念日は「エメラルド婚式」と呼ばれています。

金婚式や銀婚式のように、結婚記念日にはそれぞれに呼び名があり、それぞれ結婚記念日に、

結婚記念石があります。

これまでのお二人の長い道のりを歩んできたことを表す証になります。

特別な想いを込めて、エメラルドのジュエリーを贈ってみてはいかがでしょうか。

春日井店にあるエメラルドのジュエリーを一部ご紹介

Pt900(プラチナ900)

エメラルド0.30/ダイヤモンド0.16ct

店頭価格で\29,980

K18(18金)

エメラルド0.4ct/ダイヤモンド0.02ct

約13号

店頭価格で\22,980

最後に

5月の誕生石であるエメラルドご紹介致しましたがいかがでしたか???

本日もブログを最後まで読んでくださりありがとうございました!

かんてい局公式のYouTubeチャンネルやってます!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

商品紹介やお得な情報お送りしておりますので是非見てみて下さい(^O^)/

ロレックスのクォーツ時計のご紹介!!チェリーニについてお話させて頂きます!!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

【2020.11.21追記】

皆様こんにちは!!質屋かんてい局春日井店です!!

本日はロレックスの中でも珍しいモデルである「チェリーニ」についてお話させて頂きます!!

 

ロレックスと言えば自動巻きの腕時計が主流な物になりますが、他のロレックスのモデルと違い「チェリーニ」の最大の特徴は、タイトルにも記載しているようにクォーツ(電池式)のモデルがある事です!!

今回はそんなチェリーニのクォーツモデルの魅力についてご紹介させて頂きます!!

【この記事はこんな方にオススメ】

・ロレックス・チェリーニというモデルについて詳しく知りたい

・ロレックスは好きだけど他の人と被りたくない

・ロレックスの珍しいモデルについて知りたい

中古の流通価格等もモデルによって大きく変化致します!!

お持ちの物で金額が気になる物がありましたら是非下記バナーからメール査定をお送りください!!

☟☟時計の買取金額を知りたい方は下記の査定フォームより商品情報をお送り下さい!☟☟時計査定フォーム

ロレックス チェリーニのクォーツモデルとは!!

①チェリーニモデルの魅力

まずチェリーニモデルの魅力は何と言ってもその「豪華さ」と「多様性」が大きな魅力となっております。

他のロレックスの腕時計にはないデザインと、ひとくくりに「チェリーニ」と言っても別のシリーズの時計かと思う程のバリエーションの数。

ロレックスの中でもかなり異彩を放つポジション故にコアなファンは多い事でしょう。メンズ・レディース問わず使用する事が出来るというのも嬉しい点です。

②クォーツモデルのチェリーニ

こちらは6622/8という型番のチェリーニですね。こちらはクォーツ(電池式)の物になり、電池式のロレックスといのはかなり珍しいモデルになります。

ただ珍しいと言ってもデイトジャスト等にもクォーツ式はあります。

それがこちらですね。

☝☝☝画像タップで商品ページへ飛びます☝☝☝

ロレックス  17013 デイトジャスト

オンラインサイト販売価格:409,800円

こちらはアンティークと言える程古いモデルになります。しかし見た目は現行のデイトジャストモデルと大きく変わりありませんのでまさに「他の人と被りたくない」という方にはオススメのアイテムです!!

③自動巻モデルのチェリーニ

☝☝☝画像タップで商品ページへ飛びます☝☝☝

ロレックス 50519 チェリーニ デイト

オンラインサイト販売価格:1,353,800円

こちらはチェリーニデイトと呼ばれる派生モデルです。自動巻き機構のチェリーニですね。チェリーニにはクォーツだけではなく自動巻や手巻き機構を搭載したモデルもあります。

文字盤の3時側の部分に円盤型のデイト表示があり、アナログで統一されたクラシカルなモデルです。

ロレックスのデイト付き腕時計というと基本的には文字盤から見える小窓で日付を表示するものになりますが、チェリーニはそう言った従来の常識を覆すモデル。

「これぞチェリーニ」と言えるスポーティーな一品です。

 

 

またチェリーニには「ロレックスで唯一、ムーンフェイズを搭載したモデル」があります。

これもファンにはたまらない一品ですね。

在庫がないので写真をご紹介できないのが非常に残念なのですが・・・。

もし買取等で手に入れば当ブログ等で必ずやご紹介させて頂きます!!

 

また、ロレックスやチェリーニでお探しのモデルがありましたら是非、下記バナーよりオンラインショップでご覧ください!!

☟☟☟☟☟ロレックスの販売商品一覧はこちら☟☟☟☟☟

ロレックス クォーツの魅力

チェリーニやデイトジャストでクォーツ式をご紹介させて頂くと「ロレックスでクォーツ式ってどうなの?」と思われる方もいるかもしれません。

時計のムーブメントにはそれぞれ良い点悪い点がありますし、好みもまちまちです。

こちらではロレックスクォーツの魅力についてご紹介させて頂きますよ!!

①クォーツは手間いらず!!

クォーツの何が良いかというと当然ですが、電池が切れるまでは止まらないという事です。

時計の電池は基本的に2年から3年程稼働します。それまでは基本的に止まらないので、面倒な時刻合わせが必要ありません。

また、クォーツは自動巻きや手巻きモデルに比べ、日にズレる時間が少ないです。

自動巻きや手巻き等の機械式腕時計はどうしても日差が生じ、ブランドにもよりますがロレックス等の高級モデルでも一日に5秒ほどズレが生じる物もあります。

その点クォーツはそこまでのズレが無く、1日に1秒ずれるかどうかといった所になります。

滅多に時刻合わせの必要がないのはうれしいですね。

②スッキリとしたケース

クォーツはとにかくケースが薄いです。

クォーツの機械は自動巻きなどの機械式に比べ、非常にコンパクトです。

なので機械式の物と比べて、これだけの薄さが実現出来ております↓

非常に薄いケースですよね。

女性の方はもちろん、軽い腕時計を探しているという方にも自信をもってオススメ出来るアイテムとなります。

③メンテナンス費が安い

コストパフォーマンスの高さもクォーツ式の魅力です。

機械式の腕時計ですと、5~10年に一度はオーバーホール(分解洗浄)を行わなければ精度を保つ事が難しくなります。

オーバーホールとなると修理する業者にもよりますが、購入したメーカーの場合は50,000~80,000円、時計修理業者等でも20,000~40,000円前後は掛かるところもあります。

もちろんこれもブランドやモデルによって大きく変わりますが、数千円で何とかなるという事はなかなかないと思います。

しかしクォーツの場合は2.3年に一度電池交換をすればよいだけです。お店によっても変わりますが、基本的には2,000~3,000円前後で対応してくれる店もありますので、機械式と比べても非常にお値打ちです!!

最後に

最後までお読みいただきありがとうございます。

本日はロレックスのチェリーニモデルについてご紹介させていただきました。

チェリーニは現行モデル等でもラグジュアリーモデルとして非常に人気が高いモデルになり、そのバリエーションは昔と変わらず豊富です。

新品で購入するのは難しいと言われるロレックスですが、我々のような中古の販売業者で探して頂ければ数多くのモデルを取り扱わせて頂いております。

お探しのモデル等がありましたら下記バナーからお気軽にお問い合わせください!!

☟☟☟☟☟お気軽にお電話ください!☟☟☟☟☟

ルイヴィトンの定番代表的ライン!カラーバリエーションが豊富なエピラインについて解説します。【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

皆さん、こんにちは!

本日もブログをご覧いただきありがとうございます!!

本日はルイヴィトンの代表的なエピラインについてご紹介させていただきます。

エピラインについて

ルイヴィトンの様々なラインの中で現在も販売を続けている定番の「エピライン」。こちらのエピラインはモノグラムライン、ダミエラインに続き、1985年ごろに誕生したといわれています。

エピとはフランス語で麦の穂という意味です。

モノグラムやダミエは、ビニールコーティングされたいるのに対し、エピはレザーで製造されていますので、高級感を感じますね。

シンプルなデザインのため、どんなシーンでも合わせやすいため非常に使い勝手が良いラインと言えます。また、年齢や性別を問わず人気もあります。

私は昔はブランド品を全く知らなかったので、今思い返すと初めてのルイヴィトンデビューはエピラインのトレド・ブルーの2つ折り財布でした。

カラーバリエーションについて

2000年頃

クリール・ブラック、ケニアン・ブラウン、ボルネオ・グリーン、トレド・ブルー、カスティリアン・レッド、ジパング・ゴールド、タッシリ・イエロー、ヴァニラ、ライラック、モカなどがありました。

2020年4月現在

現在販売されているカラーについて実際のカラーに近い色合いをいくつかご紹介します。

カラーその1:アンディゴブルー(左上)、ヴェールアシッド(右上)、ガレ(左下)、グルナード(右下)

カラーその2:コクリコ(左上)、シーサイド(右上)、チェリーベリー(左下)、ピンク(右下)

カラーその3:フューシャ(左上)、ブルーマリーヌ(右上)、ラズリ(左下)、ローズバレリーヌ(右下)

以上のようなカラー展開がされています。他にもノワール(黒)やブロン(白)もあります。

これまでの期間に、ご紹介しきれないほどのカラーが登場していましたが、廃盤となっているカラーは非常に多くのカラーバリエーションが存在します。

レディースラインのみのカラーやメンズラインのみのカラーも存在し、バッグや財布など形状が違うとカラー展開が無い商品もあります。

 手入れについて

エピラインはモノグラムやダミエに比べ比較的丈夫にも感じます。ですが、扱いが悪かったり、汚れてしまったままで使用を続けてしまうのはよくありません。

そこで、簡単なお手入れについてお伝えします。


Ⅰ:エピには線のような溝がありますので、柔らかい毛ブラシで埃を落とします。

Ⅱ:革に栄養を与えるため、クリームを全体的に薄く塗りこみます。線の隙間にクリームが残らないようにするのがポイントです。

Ⅲ:乾いた布で拭き上げます。


基本的には、普段からのケアをするのが良いと思います。

最後に

本日はルイヴィトンのエピラインについてご紹介させていただきました。

様々なラインが多い中で、現在も定番ラインとして販売を続けているのは人気のある証拠とも言えます。

ルイヴィトンは、かんてい局の中でも一番在庫の多いブランドです。お探しの商品が見つかるかもしれません。

現在は外出はしづらい方も多いと思います。ネットでも販売も行なっていますので、是非ご覧ください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

かんてい局公式のYouTubeチャンネルやってます!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

商品紹介やお得な情報お送りしておりますので是非見てみて下さい(^O^)/

本日も最後までブログを読んでくださりありがとうございました!

ページトップへ戻る

MENU