質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

北名古屋店のお知らせ

【ルイ・ヴィトン】待望の第二弾!ヴィトンとNIGO®のコラボ「LVスクエアードコレクション」をご紹介!【北名古屋】

こんにちは!かんてい局北名古屋店です。

今回は2022年春夏コレクションで出るルイヴィトンとNIGO®のコラボである「LVスクエアードコレクション」の第二弾のご紹介をしたいと思います。

この記事は、

・ヴィトンとのコラボ商品が気になる方方

・NIGO®がどんな方なのか知りたい方

・ヴィトンのコラボ商品の購入を検討されている

は是非参考にしてみてください。

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

NIGO®とは

NIGO®とはA BETHING APE(アベイシングエイプ)の元創業者で現在はHUMAN MADE(ヒューマンメイド)というブランドのの創業者兼デザイナーをやっています。

裏原宿系ファッションの火付け役でもあり、ほかにもDJなどの音楽プロデューサーや2021年9月にはKENZOのアーティスティックディレクターに就任しました。

引用:https://hypebeast.com/jp/hb100/2016/nigo

LVスクエアードコレクションとは

2020年6月にヴィトンのアーティスティック・ディレクターのヴァージルとNIGO®とのコラボレーションしたコレクションです。

西洋の1950~60年頃のサブカルチャーのテーラリングを日本の感性と掛け合わせたコレクションになります。

今回は第二弾ということでデニム生地を中心とした商品や日本限定商品などもございますのでその一部をご紹介したいと思います。

M81107ジッピーウォレット・ヴェルティカル

引用:https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/products/zippy-wallet-vertical-other-leathers-nvprod3170141v

ヴィトン定番のジッピーウォレットをデニム生地とレザーを合わせた財布になります。

ハートマークがワンポイントで入っていてとってもオシャレですね。

M59373/ M59366 トロリー・トート

引用:https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/products/tote-journey-other-leathers-nvprod3170139v#M59366

可愛らしいダックやトラとシグネチャーがプリントされているトートバッグです。

ハンドバッグとしてはもちろんショルダーストラップも付いているので2WAYで使えるのはいいポイントですね。

MP3222/ポルトクレ ダック

引用:https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/products/lv-made-duck-bag-charm-and-key-holder-nvprod3230124v

LVスクエア―ドコレクションのメインキャラクターのダックのバックチャーム兼キーホルダーです。

とても可愛らしくインパクト抜群なチャームになっております。

 

まだまだコラボアイテムはありますので気になる方は

ホームページをチェックしてみてください!

公式HP :LOUIS VUITTON X NIGO®

引用:https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/magazine/articles/mens-nigo-lv2-2021#

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

商品紹介

今回は第二弾のLVスクエア―ドコレクションの紹介でしたが第一弾の商品はかんてい局にもございますので気になる方は是非ご覧ください。

N40381/ソフトトランク

ブランド名:Louis Vuitton【ルイヴィトン】

型番:N40381

商品名:ソフトトランク

ランク:未使用品

付属品:布袋/ストラップ

店頭販売価格:399,800円(税込)

2019年に登場したソフトトランクのコラボモデルです。

大きなダミエキャンバスとルイヴィトンのロゴがストリート感を彷彿とさせるデザインになっております。

N41358 クリストファーPM

ブランド名:Louis Vuitton【ルイヴィトン】

型番:N41358

商品名:クリストファーPM

ランク:未使用品

付属品:布袋

店頭販売価格:449,800円(税込)

こちらも大きなダミエキャンパスにロゴが入ったモデルです。

大きく収納スペースも広いので旅行などにぴったりな商品です。

MP2692 コリエ・スクエアードLV

 

ブランド名:Louis Vuitton【ルイヴィトン】

型番:MP2692

商品名:コリエ・スクエアードLV

ランク:A

付属品:箱・保存袋

ヴィトンのロゴと大きいチェーンが特徴のネックレスです。

存在感抜群の商品なので胸元のアクセントにいかがでしょうか。

☟その他のヴィトンの商品はこちらからどうぞ☟

 

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

最後に

いかがだったでしょうか。

今後またルイヴィトンのコラボアイテムがありましたらいち早く情報をお届けできればと思います。

当店では今回ご紹介させていただいたお品以外にも様々なアイテムを取り揃えております♪

少しでも気になられた方はぜひ店頭でご覧いただくか、下のバナー等からお気軽にご連絡いただければと思います♪

タップ・クリックで「ルイヴィトンのバッグ販売ページ」へ移動します☟

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

また、ヴィトンのコラボについて紹介した記事がございます☆

良かったらこちらもご覧ください(#^^#)☟

ルイヴィトンと日本のファッションデザイナーがコラボ!?コラボアイテムと歴代デザイナーもご紹介♪【北名古屋】

気になる物やこんなものないかなー?といったご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください(*^▽^*)

皆様からのご連絡お待ちしております!

【ご来店される皆様へお願い】

新型コロナウイルス感染予防の為、

以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。

・入店時にはアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。

・マスクを着用されていないお客様・入店中にマスクを外したり、ずらされているお客様にはお声掛けをさせて頂いております。

大変恐縮ではございますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

【2021年新作】チューダー「ブラックベイクロノ」と「ブラックベイセラミック」どっちを選ぶ?詳細を比較しました!【北名古屋】

今回は2021年に発売されたチューダーの、

『ブラックベイ・クロノ』

『ブラックベイ・セラミック』について、お伝えをしていきます。

『ブラックベイ・クロノ』

『ブラックベイ・セラミック』

は2021年チューダーの「新作モデル」です。

こちらの両モデルは『機能面』『デザイン面』共に優れていると言われ、かなり人気のモデルなので正規販売店でも入手困難と言われています。

この2つのモデルは共に『ブラックベイ』の名前を冠していますが見た目や機能面、材質等、異なるポイントが多くあります。

その為どちらを購入しようか迷う方は多いと思います。

そこで今回は、この2つのモデルについてその詳細と、どのように違うのか?

を比較していきます。

また「この2本であればどちらを選ぶのか?」というアンケートも取りましたので、

そちらも発表していきます。

この記事は、

・ブラックベイ・クロノとブラックベイ・セラミックの詳細・特徴を知りたい方

・ブラックベイ・セラミックとブラックベイの違いを知りたい方

・ブラックベイ・クロノとブラックベイ・セラミックの定価や中古販売価格を知りたい方

・2つのモデルの装着感を知りたい方

・この2つのモデルはどちらが人気があるのか知りたい方

にオススメの記事です。

購入をお考えの方は是非参考にしてみて下さい。

まず初めに、「ブラックベイ・クロノ」をご紹介します。

☟動画で知りたい方はこちら☟

☟チューダーに関するお問い合わせはこちらからどうぞ☟

ブラックベイ・クロノの詳細

型番     :79360N

商品名    :ブラックベイ・クロノ

定価     :592,900円

ケースサイズ :41mm

キャリバー  :MT5813

防水性能   :200m

パワーリザーブ:70時間

素材     :ステンレススチール

型番:79360Nのブラックベイ・クロノは初代クロノグラフの50周年を記念してアップデートされています。

見た目ではブラックカラーのベゼルやコントラストが際立つダイヤルが進化しました。

ブラックベイ・クロノは『日付』『クロノグラフ機能』が付いたモデルになります。

ケースの縁についている、ストップウォッチ機能を動かす為の「プッシュボタン」が操作しやすく、ケースを大きく見せるなどの役割を持っています。

☟チューダーに関するお問い合わせはこちらからどうぞ☟

ブラックベイ・クロノの特徴

①文字盤の種類

文字盤は主に2色です。

オフホワイトの文字盤でインダイヤルがブラックのタイプと、ブラックの文字盤でインダイヤルがシルバーのタイプの2色です。

ホワイト系の文字盤はコントラストがはっきりしていて、爽やかな印象、黒文字盤は一変して男らしい力強い雰囲気を感じます。

②ベゼル

2017年に発売された前作はベゼルがシルバーでしたが、今回からベゼルは黒く変わりました。

316Lスチール製のベゼルにマットブラックのアルマイト加工がされたディスクで、タキメーターはシルバーとなっています。

③デイトナと似たデザイン

チューダーはロレックスと創業者が同じ「兄弟ブランド」という事もあり、

ブラックベイ・クロノはどことなくロレックスの『デイトナ』と雰囲気が似ています。

比較すると、インダイアルの数や日付の有無等違いはありますし、別物ですが、配色が似ているため、一見デイトナと見間違えてしまう可能性があるほどです。

☟チューダーの在庫一覧はこちら☟

次はブラックベイ・セラミックについて解説していきます。

☟チューダーに関するお問い合わせはこちらからどうぞ☟

ブラックベイ・セラミックの詳細

型番     :79210CNU

商品名    :ブラックベイ・セラミック

定価     :539000円

ケースサイズ :41mm

キャリバー  :MT5602-1U

防水性能   :200m

パワーリザーブ:70時間

素材     :セラミック製

ブラックベイ・セラミックはケース、ベゼルインサートがセラミック製となっています。

大部分に使用したブラックカラーと文字盤のスノーフレーク針(通称イカ針)、インデックスが視認性を高め、時計の存在感も感じることができる仕様になっています。

☟チューダーに関するお問い合わせはこちらからどうぞ☟

ブラックベイ・セラミックの特徴

①ベゼルの質感

ベゼルの質感にチューダーのこだわりが感じられます。

光り方が鈍く反射を抑える仕様なので、ヘアライン仕上げを実際見ると印象が変わります。

ロレックスのセラミック製のベゼルは下記の画像のように光沢感がありますが、

このモデル「ブラックベイ・セラミック」はマットな仕上がりになっているので、

「ブラックベイ・セラミック」ならではの味があります。

②スノーフレーク針

1969年から採用されているスノーフレーク針(通称:イカ針)はチューダーのダイバーズウォッチのトレードマークのひとつです。

スーパールミノバを使用しており、暗闇でも時間が見やすい特徴がありますし、針自体の色もクリーム色のような色なので全体の黒色と合わせると、バランスが良いです。

☟チューダーに関するお問い合わせはこちらからどうぞ☟

③新型ムーブメント

ブラックベイ・セラミックには新型ムーブメント、マスタークロノメーター認証の

「MT5602―1U」が搭載されています。

キャリバーはシースルーバックになっており、裏側から見ることができますが、キャリバー全体がブラックになっています。

サンドブラスト仕上げがされて、ブリッジとメインプレートにはレーザーによる装飾がされていて、見る楽しみがあります。

このキャリバーは見た目だけでなく、性能も向上しています。

このムーブメントは「耐磁性」がかなり高く、15000ガウスまで耐えることが出来ます。

一般の時計ではISO規格で20ガウス程度、ダイバーズウォッチでも60ガウス耐えられる仕様で良いです。

15000ガウスとなると普段使いでの影響は皆無です。

ブラックベイは元々ステンレスモデルがありましたが、今回のブラックベイ・セラミックは『異質でありながら進化したダイバーズウォッチ』という印象を受けます。

それぞれ異なる特徴を持つ2モデルですが、

購入を考えられている方向けに、この2モデルの性能がどのように違うのか比較していきたいと思います。

☟チューダーの在庫一覧はこちら☟

☟チューダーに関するお問い合わせはこちらからどうぞ☟

ブラックベイ・クロノとブラックベイ・クロノの比較

2021年に発売されたこの2機種は、とても人気が高くどちらも魅力的です。

どちらが良いのか、どちらを買おうか、悩んでいる方が多いので、「価格」「性能」「付け心地」の面で比較していきます。

①定価と中古価格

「定価」と「中古価格」は購入するためには価格も重要な要素だと思います。

まずは定価の比較をします。

ブラックベイ・クロノは592,900円(10%税込)

ブラックベイ・セラミックは539,000円(10%税込)

となり、5万円程度ブラックベイ・クロノのほうが高いです。

プレミア価格が付いている中古相場はどうでしょうか?

ブラックベイ・クロノは75万円から販売されており、

ブラックベイ・セラミックは70万円代前半で販売されています。

中古価格で比較するとさほど値段は変わらない印象です。

・並行新品価格、中古販売価格の補足

人気の高さゆえに『並行輸入の新品価格』や『中古で販売されている価格』は定価を超えたプレミア価格が付いています。

新品販売価格と中古販売価格は10万円以上開きがあるので、正規店で新品を購入をしたほうが良いのではと考える方も多いと思います。

しかし、正規店で購入しようとしても、人気がありすぎて在庫切れが続いており、新品を定価で買いたくても、買えない状態が続いているのです。

買えない理由は、チューダーの新作の人気が高いということや、ロレックスの価格高騰の煽りを受けていること、などが考えられますが、人気モデルに関しては暫くプレミア価格が続いていきそうな予感です。

②性能の違い

「ブラックベイ・クロノ」と「ブラックベイ・セラミック」では性能も違います。

ブラックベイ・クロノの主な性能です。

・日付機能

・クロノグラフ機能

・70時間パワーリザーブ

・200m防水

・COSC認証

ブラックベイ・セラミックの性能は、

・70時間パワーリザーブ

・200m防水

・COSC認証

・耐磁性(15000ガウス)

となっています。

ブラックベイシリーズは自社製キャリバーを搭載していますので高性能です。

どちらのムーブメントも70時間パワーリザーブに200m防水、スイスのクロノメーター機関COSC認証です。

主な違いは、ブラックベイ・クロノは日付表示やクロノグラフが搭載されていますが、

ブラックベイ・セラミックは15000ガウスまで耐えられる「耐磁性能付き」のムーブメントをシースルバックにより見る楽しみがあります。

☟チューダーに関するお問い合わせはこちらからどうぞ☟

③付け心地

時計選びでは「付け心地」も重要です。

重かったりフィットしなかったりすると高価な時計を買っても付けなくなってしまいます。

実際に装着した画像や付け心地をご紹介します。

・ブラックベイ・クロノ

普段40mmを付けている私ですが、プッシュボタンがあるのでやや大きいと感じました

重さに関しては、184gとクロノグラフが搭載されている分だけやや重たく感じます。

その他は特に問題がない付け心地です。

・ブラックベイ・セラミック

サイズ感はちょうど良いと思います。

この時計のすごいと思うところは、重さが106なので時計を付けている感じがしないことです。

またレザーとラバーを組み合わせたストラップのフィット感はとても良いですね。

実際にこのベルトを装着したお客様がいましたが、「フィット感が気持ち良い」と感激しておりました。

購入を検討されている方はこのようなポイントも気にしてみると良いかもしれません。

この2点で比較をすると付け心地はブラックベイ・セラミックのほうが良く感じます。

次は実際に聞いたお客様の声をもとに集計したアンケートの結果をお知らせします。

どちらを選ぶのか?アンケートの結果を公開します

「ブラックベイ・クロノ」と「ブラックベイ・セラミック」は実際にどちらが人気があるのでしょうか?

youtube のコミュニティでこの2つどちらを選びますか?というアンケートを実施し、722名の方にアンケートを頂きましたので、その結果をお伝えします。

・ブラックベイ・クロノを選んだ方

59% 426名

・ブラックベイ・セラミックを選んだ方

41% 296名

ブラックベイ・クロノグラフのほうが人気が高いという結果になりました。

ちなみに、かんてい局北名古屋店でもセール商品でこの2点を出しましたが、クロノグラフの問い合わせが多かったです。

そしてブラックベイ・クロノグラフはすぐに売り切れてしまいました。

さすがチューダーのブラックベイ・クロノ。アンケート結果で人気が高い結果もうなずけます。

☟チューダーの在庫一覧はこちら☟

まとめ

今回はブラックベイ・クロノとブラックベイ・セラミックについて詳細情報や、どちらが良いか比較させて頂きました。

今回ご紹介したこのモデルは見た目だけでなく、機能も格段に上がっておりとても魅力的だと感じました。人気が集中する理由が分かった気がします。

どちらのモデルを購入するのか迷われている方、チューダーの時計の購入を検討されている方は是非参考にしてみて下さい。

☟チューダーに関するお問い合わせはこちらからどうぞ☟

☟写真を送るだけの『かんたん査定』はこちらから☟時計査定フォーム

☟合わせて読みたい関連記事☟

「ブラックベイ58」(フィフティエイト)はいま正規店で定価購入出来るのか?チューダー販売店で新品を『買えないモデル』と『買えるモデル』【北名古屋】

セリーヌのおしゃれバッグ「バーティカルカバ」のサイズ・使い勝手をご紹介!【北名古屋】

こんにちは(^^)/

本日もかんてい局北名古屋店のブログに目を通して頂き、ありがとうございます!!

CELINE【セリーヌ】の「スモール バーティカルカバ」がかんてい局北名古屋店に入荷しました!!

トリオンフにCELINEのロゴが印象的なこちらのバッグ。

街やSNSなどで最近よく見かけるので、人気があることが伺えます👀

本日は、そんな気になるバーティカルカバのサイズ感・使い勝手を実物を使って確認していきたいと思います(#^.^#)

この記事は、

・バーティカルカバの種類について知りたい方

・バーティカルカバの購入を検討中の方

・セリーヌのバッグをお値打ち価格で購入したい方

に是非ご覧いただきたい内容となっております(^^♪

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

CELINEの「カバ」シリーズ

セリーヌには「カバ」と付く名前のバッグがいくつかあります。

シンプルなトートバッグのイメージですが、最近では様々なデザインの「カバ」が登場しています(^^)/

ホリゾンタルカバ

「カバ」といえばこちらのバッグを想像される方も多いと思います!

一枚の革でできた軽く大容量のトートバッグで、男性からも人気があります。

こちらの横長タイプの他に、縦長タイプのカバもありました。

現在は一枚革でできたホリゾンタルカバは発売されておらず、トリオンフキャンバスやトリオンフの刺繍入りキャンバスを使用したホリゾンタルカバが発売されています!

出典:https://www.celine.com/

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

カバファントム

出典:https://www.celine.com/

台形のフォルムが特徴的なトートバッグです。

バッグの上部にはストラップが付いていて、巾着のように締めて印象を変えることもできます。

現在は「スモール」と「ミディアム」の2サイズ展開になっています。

タップ・クリックで「セリーヌのバッグ販売ページ」へ移動します☟

スモールフォールドカバ

出典:https://www.celine.com/

2020年に登場したばかりの新作バッグです。

ショルダーストラップ付きなので、お好みでクロスボディバッグとしても使えます♪

また、マチ部分を外側に出して形を変えることもできます!

出典:https://www.celine.com/

急に荷物が増えても安心なオシャレで機能的なデザインですね(^^)

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

バーティカルカバ

ホリゾンタルカバの縦型のような見た目ですが、バーティカルカバにはショルダーストラップが付属していて、ハンド・ショルダー・クロスボディの3WAYで使うことができます!

こちらもホリゾンタルカバ同様、画像のような一枚革でできたバーティカルカバは廃盤になってしまっています。

現在は、トリオンフキャンバスやロゴがプリントされたキャンバスを使用したバーティカルカバが発売されています(*^^*)

出典:https://www.celine.com/

サイズも充実していて、バーティカル(ラージと呼ばれることもある)・ミディアム・スモール・ミニの4サイズがあります。

本日ご紹介するのは、2番目に小さい「スモール バーティカルカバ」です(^^)/

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

 スモール バーティカルカバ

容量

スモールという名前なので小さいのかと思いきや、A4サイズがすっぽり収まる大容量サイズ!

iPadやノートパソコンも収納できるので、ビジネスバッグとしても使えそうです(^.^)

ほぼA4サイズと同じiPad Proを入れてみても、まだまだ余裕があります!

鍵などのすぐに取り出して使いたいものは、キーフックに付けることもできます(^^♪

キーフック以外にも内側にはファスナーポケットがあるので、小物類の収納にも困りません✨

しかも、ファスナーポケットの中にもポケットがあります!

スマートフォン(iPhone6s Plus)も入る実用的なサイズです(^_-)-☆

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

サイズ感

160cmのスタッフが実際に持ってみました!

普段使いには少し大きく感じましたが、マチが薄いのでスッキリと持つことができます(^^)

ハンドルは肩掛けできませんが、ショルダーストラップを付ければ斜め掛けもできます!

主に斜め掛けで使いたい方や、スマホとミニウォレットが入ればOKな方には「ミニ」サイズのバーティカルカバがオススメです!

商品詳細

ランク:S(使用感のない美品です)

実寸サイズ:約W28.5×H32×D8cm

定価:¥187,000

店頭販売価格:¥149,800

近々オンラインショップに掲載予定です!

タップ・クリックで「セリーヌのバッグ販売ページ」へ移動します☟

最後に

本日はセリーヌのカバシリーズについてご紹介させて頂きました!

ほとんど使用感がなくとても綺麗なお品物ですので、プレゼントにもオススメです(^^♪

また、かんてい局ではブランドバッグ以外にも様々な商品を毎日入荷しています!!

オンラインショップにも随時掲載しておりますので、ぜひチェックしてみてください★

タップ・クリックで「セリーヌのバッグ販売ページ」へ移動します☟

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

また、セリーヌの「トリオンフ」と「マカダム」の違いについて紹介した記事がございます☆

良かったらこちらもご覧ください(#^^#)☟

セリーヌの新作【トリオンフ】と【マカダム】の違いとは?【北名古屋】

気になる物やこんなものないかなー?といったご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください(*^▽^*)

皆様からのご連絡お待ちしております!

【ご来店される皆様へお願い】

新型コロナウイルス感染予防の為、

以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。

・入店時にはアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。

・マスクを着用されていないお客様・入店中にマスクを外したり、ずらされているお客様にはお声掛けをさせて頂いております。

大変恐縮ではございますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

【ピアスの選び方】金属アレルギーが『出やすい素材』と『出にくい素材』を紹介します。【北名古屋】

こんにちはー!!!

かんてい局北名古屋店です☀

 

皆さんは、お気に入りのピアスを着けている時や

可愛いピアスを買ってつけていたのに

赤くなった!膿んじゃった!なんて経験ありますか??

 

それは、『金属アレルギー』から引き起っている症状かもしれません。

金属アレルギーは、日本人の10人に1人が発症すると言われており、

発症者が多いアレルギーのひとつです。

せっかくお気に入りのピアスを買ったのに

金属アレルギーで使えないなんてショックですよね😢

出典:https://minne.com/items/23529354

『金属アレルギーの方はピアスを着けられないんじゃないか?』

と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、

『そんなことはありません!!!』

『アレルギー反応が出にくい素材』を選べば、

ピアスでのお洒落を楽しめます💛

 

本日は、金属アレルギーが

出やすい素材』と『出にくい素材』についてお話いたします。

 

『アレルギー反応が出るけどおしゃれにピアスをを楽しみたい!』

という方の参考になればと思います🔥

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本記事では、

・金属アレルギーの出やすい素材・出にくい素材について知りたい方

・ピアス選びに悩まれている方

・金属アレルギーだけどお洒落にピアスを楽しみたい方

に是非読んでいただきたい記事となっております。

購入をお考えの方の参考になれば幸いです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☟商品に関するお問い合わせはこちらからどうぞ☟

金属アレルギーの主な症状

・ピアスホールやその周辺がかゆくなる、炎症、湿疹がでる

・ピアスを着けていた部分が赤くなる、腫れる、膿む

ひどい方だと、発熱や全身の停滞感などの症状が出る場合もあります。

金属アレルギーはある日突然発症します。

また、一度発症してしまうと完治することはありません💦

☟商品に関するお問い合わせはこちらからどうぞ☟

金属アレルギーが『出やすい素材』とは?

金属アレルギーの「三大原因金属」と呼ばれるものは

・ニッケル

・コバルト

・クロム

ですが、これら以外にも金属アレルギーの原因とされているものがあります。

それは、

・水銀

・ニッケル

・コバルト

・スズ

・パラジウム

・クロム

・銅

・白金

・亜鉛

(※上から順に金属アレルギーを起こしやすい)

と言われています。

写真2

出典:https://www.accessory-pepe.co.jp/blog/acc/18104

 

厚生労働省による『金属のパッチテスト』を行ったところ、

『ニッケル(メッキ)』に反応している方が圧倒的に多いというデータがあるそうです。

 

『ニッケル(メッキ)』は低価格で、美しい輝きや艶が出せたり、

扱い方も簡単なので、使われることが多いです。

その為に、『ニッケルアレルギー』の方が多く見えるということです👀

 

また、注意して頂きたいのがシャネルやティファニーなどの

ブランドアクセサリーの多くは『ニッケル(メッキ)』が

使われていることが多いので注意が必要です。

☟商品に関するお問い合わせはこちらからどうぞ☟

金属アレルギーが『出にくい素材』とは?

アレルギー反応が比較的出にくい素材とされているのが、

・チタン

・サージカルステンレス

・プラチナ

・金

・銀

(※上から順に金属アレルギーを起こしにくい)

となっております。

 

特にチタンは最も人体との相性が良いと言われており、

ピアスではアレルギー対策としてチタンポストが採用されているのをよく見かけます。

 

金やプラチナ、チタン、ステンレスなどの金属は汗に強いため、

比較的アレルギー反応が出づらいと言われておりますが、

人によっては発症してしまうかもしれません💦

☟『ピアス』商品一覧はコチラからどうぞ☟

金やプラチナにメッキ加工をし、使用しているものは経年劣化で剥がれ、

そこから表面に出た金属で発症してしまうケースもありますので注意してください。

☟商品に関するお問い合わせはこちらからどうぞ☟

金属アレルギーの人がピアスを付ける際の注意点

金属アレルギーの方でもピアスを楽しんでいただけますが

その際に注意しなければならないポイントを押さえておきましょう。

①素材を確認する

上記でも書いたように、金属アレルギーの方でもピアスを付けることができます。

ですが、金属アレルギー症状が出やすい素材を使用していないものにしましょう。

 

「ニッケル」や「コバルト」のアレルギーは、

この素材が含まれているかを調べる『スポットテスター』というものもあります。

☟商品に関するお問い合わせはこちらからどうぞ☟

②つけっぱなしにしない

ピアスをつけっぱなしにする=金属と肌の触れている時間が長い。

金属アレルギーを発症するリスクが上がるということです。

 

少しでも金属アレルギーを起こさないために

ピアスをつけっぱなしにせず、

おうちに帰ったらピアスを外すようにしましょう。

 

ピアスを外すことで塞がってしまうのが怖い方は

樹脂などの素材を使ったピアスなどがおすすめです。

 

金属アレルギーを引き起こさない為にはできるだけ

金属が肌に触れている時間を短くしてあげましょう。

☟商品に関するお問い合わせはこちらからどうぞ☟

③水濡れや汗を掻く場所での使用は控える

ピアスが濡れてしまうことが想定されるシーンでの使用は避けましょう。

例えば、

・運動をするとき

・プールや海・温泉に行くとき

・岩盤浴やサウナ

これらは、ピアスが濡れてしまうことで金属成分が溶けやすくなり

金属アレルギーの症状が出るリスクが上がってしまうためです。

④ピアス・ピアスホールは清潔に

汚れが溜まってしまうと炎症が起きやすいです。

その為、日頃からピアス・ピアスホールは清潔に保ちましょう。

 

お風呂で石鹸の泡を使い優しくもみ洗いし、

洗い残しなども、汚れの原因となるのでしっかり流しましょう。

☟『ピアス』商品一覧はコチラからどうぞ☟

☟商品に関するお問い合わせはこちらからどうぞ☟

金属アレルギーの方必見!おすすめピアス

プラチナ

純度が高く、いつまでも変わらない輝きを持つプラチナは

金属アレルギーにが出にくいと言われています。

☟『プラチナ製ピアス』商品一覧はコチラからどうぞ☟

K18(18金)

K18には

・K18YG【18金イエローゴールド】

・K18WG【18金ホワイトゴールド】

・K18PG【18金ピンクゴールド】

など種類が豊富で長く愛用できます💗

☟『18金製ピアス』商品一覧はコチラからどうぞ☟

☟商品に関するお問い合わせはこちらからどうぞ☟

K10

K10は金の割合が少ない分お手軽に購入できますが

中には銀や、銅、ニッケルなどを含んでいる場合があり

ニッケルはアレルギー反応が起きやすいので注意が必要です。

 

 

K10は空気や水分で腐食や色がくすんでしまったりする恐れがあるので

メンテナンスも必要になりますので

比較的アレルギー反応が薄い方やあまり出ない方にはおすすめです。

☟☟『K10ピアス』商品一覧はコチラからどうぞ☟☟

☟商品に関するお問い合わせはこちらからどうぞ☟

最後に

最後まで読んで頂きありがとうございます。

ピアスはレディース・メンズ関係なしに皆がお洒落を楽しめる一つのアイテムです。

金属アレルギーだからと諦めてしまう前に、きちんと理解してお洒落を楽しみましょう。

 

かんてい局では、「販売」だけでなく「買取」も行っておりますので売却を考えている方がいらっしゃいましたら

是非かんてい局にご相談ください。

また、金属アレルギーが発症するのはピアスだけではなく

腕時計でも金属アレルギーが出る場合があります。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

☟あわせて読みたい関連記事☟

金属アレルギーになりやすい素材となりにくい素材は?時計やアクセサリーのおすすめの素材もご紹介!【北名古屋】

☟商品に関するお問い合わせはこちらからどうぞ☟

【2022年新作】ルイヴィトンとナイキのコラボ商品が発売!?新作スニーカーを紹介いたします。【北名古屋】

こんにちは!かんてい局北名古屋店です。

数々の有名ブランドやデザイナーとコラボしてきたルイヴィトンですが今回初めてシューズブランドで有名なナイキとコラボするとが発表がありました。

このコラボはヴィトンファンやスニーカーファンが皆待ちわびたコラボだと思います!

今回は2022年1月に登場するルイヴィトンとナイキのコラボスニーカーを紹介させていただきます。

この記事は

・ヴィトンやナイキが好きな方

・どんなスニーカーなのかを知りたい方

・ヴィトンやスニーカーが欲しい方

向けに書いています。

気になる方は是非最後までご覧ください。

☟商品に関するお問い合わせはこちらからどうぞ☟

コラボ元のモデルは『エアフォース1』

今回ヴィトンとコラボするスニーカーのモデルはエアフォース1というモデルです。

出典:https://www.nike.com/jp/t/%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%82%AD-%E3%82%A8%E3%82%A2-%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%B9-1-07-%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BA-rZckz5/DD8959-100?cp=43083578572_search_&gclid=CjwKCAjw2bmLBhBREiwAZ6ugo6ZTgNb-A1QhQ75QADYbOkpeotEyQ6Q_BPRCgoh4NeLlSIWL7rTOYRoC7XUQAvD_BwE&gclsrc=aw.ds

今では多くの方が街中で履かれているモデルなのですが、元々はバスケットシューズで古くからバスケット選手やストリートカルチャー等で人気がありました。

1982年の発売当時はハイカットのモデルだけだったそうですが、後々に今の馴染みのあるローカットのモデルが発売されることになり、今では老若男女問わず愛されているナイキの定番スニーカーの一つになりました。

☟商品に関するお問い合わせはこちらからどうぞ☟

気になる発売日は…?

ヴィトンとナイキのコラボモデルは2022年1月という情報は出ていますが詳しい発表はまだされていません。

公式ホームページに2022年春夏ファッションショーの写真が公開されているので気になる方は是非ご覧ください!

ルイヴィトン公式ホームページ 2022年春夏メンズファッションショー

出典:https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/magazine/articles/men-spring-summer-2022-show-paris#intro

Louis Vuitton×NIKE

今回ヴィトンが発表されたコラボスニーカーは全部で20種類以上あるとのことです。

デザイナーのヴァージルアブローとナイキが制作したヴィトンでの人気ラインのモノグラムやダミエがあしらわれたナイキのエアフォース1が発売します。

その2022年1月に発売されるコラボスニーカーの一部をご紹介したいと思います。

①イエロー×ホワイト モノグラム

出典:https://8469sneakers.com/louis-vuitton-nike-air-force-1-release-date/

②レッド×ホワイト モノグラム

出典:https://8469sneakers.com/louis-vuitton-nike-air-force-1-release-date/

③パープル×ホワイト モノグラム

出典:https://8469sneakers.com/louis-vuitton-nike-air-force-1-release-date/

☟商品に関するお問い合わせはこちらからどうぞ☟

④グリーン×ホワイト モノグラム

出典:https://8469sneakers.com/louis-vuitton-nike-air-force-1-release-date/

⑤ホワイト×ブラック モノグラム

出典:https://8469sneakers.com/louis-vuitton-nike-air-force-1-release-date/

⑥ホワイト モノグラム

出典:https://8469sneakers.com/louis-vuitton-nike-air-force-1-release-date/

☟商品に関するお問い合わせはこちらからどうぞ☟

⑦ブラック モノグラム

出典:https://8469sneakers.com/louis-vuitton-nike-air-force-1-release-date/

⑧ダミエ

出典:https://8469sneakers.com/louis-vuitton-nike-air-force-1-release-date/

⑨ダミエ×ダミエアズール

出典:https://8469sneakers.com/louis-vuitton-nike-air-force-1-release-date/

この他にも様々なモデルが発売されるという事なのでその時が楽しみですね!

 商品紹介

現在かんてい局ではルイヴィトンのスニーカーも扱っておりますので待ちきれない方はこちらもいかがでしょうか?

1A3EQ5 ルイヴィトン×supremeコラボ

 

白を基調としたスニーカーの側面にシュプリームのイメージカラーの赤とモノグラムのプリントが施されている限定モデルです。

ランク:SS

付属品:箱、布袋、替え靴紐

販売価格:¥109,800(税込)

☟他のルイヴィトンのスニーカーはこちらからどうぞ☟

 

1A5YQR LVトレイナー・ラインクリアスニーカー

 

透明感のあるクリア素材が使用されている個性的なスニーカーです。

存在感抜群な一足になっております。

ランク:A

付属品:箱、布袋

販売価格:¥83,980(税込)

☟他のルイヴィトンのスニーカーはこちらからどうぞ☟

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

最後に

今回は来年発売されるヴィトンとナイキのコラボスニーカーの紹介でした。

ナイキは前回Diorとのコラボもありましたので、今回のヴィトンをきっかけにいろいろなブランドとのコラボレーションが楽しみになってきました^^

かんてい局ではヴィトンに限らず様々なブランドのスニーカーの販売や買取も行っていますのでお気軽にお問合せやご来店をお待ちしております!!

 

☟ヴィトンのスニーカーについてもっと知りたい方は下記の記事を参考にしてみてください。☟

ルイヴィトンの人気スニーカー!ランアウェイ・ラインスニーカーをご紹介♪【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【北名古屋】

【大谷翔平選手愛用】セイコー『アストロン』2017~2020年限定モデルの一覧をご紹介【北名古屋】

皆様こんにちは。かんてい局北名古屋店です。

今年メジャーリーグで歴史的な活躍をした「大谷翔平」選手ですが、そんな大谷選手が愛用している腕時計をご存知でしょうか?
昨期までの推定年俸は3億円超!どんな高級腕時計を着用しているのかと言うと・・・

日本を代表する時計ブランド、

SEIKO【セイコー】です。

大谷選手は日本球界で活躍していた2016年から、セイコー「アストロン」のアンバサダーを務めており、メジャーリーグに移籍してからも2017年~2021年現在まで、

ほぼ毎年コラボモデルが数量限定で販売されています。

本日はセイコー「アストロン」の大谷翔平限定モデルについてご紹介させて頂きます。

本記事では、

・セイコー「アストロン」大谷翔平限定モデルの一覧について知りたい方

・大谷翔平限定モデルの中古相場について知りたい方

・大谷翔平限定モデルのプレミア価格について知りたい方

に向けて書いています。

セイコー「アストロン」大谷翔平限定モデルについて知りたい方は参考にしてみてください。

☟商品に関するお問い合わせはこちらからどうぞ☟

セイコー「アストロン」大谷翔平限定モデルの一覧

2017年:SBXB119

出典:「世界初のGPSソーラーウオッチ<セイコー アストロン>より北海道日本ハムファイターズ・大谷翔平選手をイメージした数量限定モデルを発売」 SEIKO https://www.seikowatches.com/jp-ja/news/20170124_01

型番:SBXB119

定価:150,000円+税

限定本数:3,000個

ノベルティ:サインボール(レプリカ)

中古販売相場:80,000円~90,000円前後

※付属品のサインボールが付属しているものだと、中古市場相場は120,000円~130,000円前後

2017年に最初に販売されたコラボモデルです。
当時所属していた北海道日本ハムのチームカラーを思わせるカラーリングに、通常ベゼルのタイムゾーンにはTYO(東京)と表記されていますが、チームの本拠地である札幌の都市コード(SPK)と表記されているのが特徴です。
裏蓋には大谷選手のサインがプリントされています。

☟タップ・クリックで「アストロン販売ページ」へ移動します☟

2019年:SBXC017

出典:「世界初のGPSソーラーウオッチ<セイコー アストロン>より、ロサンゼルス・エンゼルス 大谷翔平選手をイメージしたコラボレーション限定モデルを発売 SEIKO https://www.seikowatches.com/jp-ja/news/20190131-33758904238

型番:SBXC017

定価:240,000円+税

限定本数:1,700個

ノベルティ:ボブルヘッド

中古販売相場:180,000円前後

※付属品のボブルヘッドが付属しているものだと200,000円~230,000円前後

メジャーリーグに移籍し、ロサンゼルス・エンゼルスのチームカラーである赤色をアクセントカラーとしており、ベゼルに表記される都市コードには、チームの本拠地であるアナハイム(ANA)が表記され、協定世界時を表すUTC-8の表記とともに赤色で協調されています。

このモデルにも裏蓋に大谷選手のサインが記されています。

背番号17番にちなんで限定本数1,700個になっています。

 

またノベルティには日本ではフィギュアが馴染みあると思いますが、アメリカで人気の頭がゆれる人形「ボブルヘッド」になります。

非売品ということでボブルヘッド単体でも取引がされています。

 

特にこのモデルのノベルティは投手をしている大谷選手のボブルヘッドですがアストロンを購入しないと手に入らない非売品ということや、他時期のセイコーのノベルティでは打者としての大谷選手をモチーフにされていますが、投手をしているデザインということもあり、今季の活躍によりボブルヘッド単体で30,000円前後の価格で個人間オークションで取引されています。

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

2019年:SBXC043

型番:SBXC043

定価:250,000円+税

限定本数:1,700個

ノベルティ:ボブルヘッド

中古販売相場:150,000円~200,000円前後

※ノベルティのボブルヘッドが付属しているものだと220,000円前後

同年に販売されたモデルと比べると、インダイアルの赤色が控えめになっています。
ベゼルにあったUTC表記もルーレット状になりスッキリとした印象です。

2020年:SBXC081

出典:「ロサンゼルス・エンゼルス 大谷翔平選手コラボレーション 2020限定モデル」SEIKO
https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/astron/2020-limited-edition-otani

型番:SBXC081

定価:270,000円+税

限定本数:1,700個

ノベルティ:ボブルヘッド

中古販売相場:260,000円~280,000円前後

※付属品のボブルヘッドが付属しているものだと290,000円前後

白色をベースにチームカラーの赤色がアクセントとなっており、他のモデル同様にベゼルの都市コードやチームの本拠地になっていることや、裏蓋には大谷選手のサインがはいっています。

 

恐らく発表されるであろう2021年モデルがプレスリリースされていない為、現在出ているモデルの中では最新モデルになりますが、定価を超えるプレミア価格はついていませんが未使用品に近い状態のものであれば定価価格に近い価格で販売されています。

最後に

最後までご覧いただきありがとうございます。
本日はセイコー「アストロン」大谷翔平モデルについてお話いたしました。
どのモデルも現状プレミア価格がついてはいませんが、今季の活躍により世界中から注目が集まっている為、2021年モデルが販売された際にはプレミア価格がつくのではないでしょうか!?

 

2020年モデルが10月中旬頃に販売された為、そろそろ発表されるのではという見通しです。

今回ご紹介したセイコー「アストロン」について書いてある記事もありますので、興味をもたれた方は是非下記の記事も参考にしてください。

 

☟セイコーの「アストロン」について知りたい方は下記の記事を参考にしてみてください。☟

『アストロン』はクオーツ腕時計の歴史を変えた?!ただのGPSソーラーじゃない!セイコーの最先端技術が詰まったモデル【北名古屋】

セイコー「アストロン」のご購入を検討されている方はこちらから購入できます☟

金やプラチナ以外の資産!パラジウムの価格とは?相場の変動をお伝えします【北名古屋】

みなさんパラジウムという名前はご存じですか?

 

出展:https://www.material.co.jp/menu_pd.php

聴きなじみは少ないと思いますが今や金やプラチナよりも高価な貴金属になります。

パラジウムとはプラチナに似た金属で所謂貴金属と言われる金属の1つです。

本日はパラジウムについて相場やどのような価格なのかを解説していきます。

この記事はパラジウムについて知りたい方、

パラジウムの使用用途を知りたい方

パラジウムの相場を知りたい方にオススメの記事です。

参考にしていただけると幸いです。

↓自宅に居ながら簡単査定‼下記のバナーからお持ちアイテムの買取価格がわかります!↓

パラジウムの使用用途とは

パラジウムは主にロシアや南アフリカ等で産出されています。

金やプラチナと同じで加工しやすいという性質をもっており価値も相場で動いていきます。

使用用途は様々です。

歯科用として銀歯に使用されたり、

アクセサリーでは金やプラチナに混ぜて強度や色を変えたり電子部品や自動車の部品等といろいろな場面で使用されています。

そんなパラジウムについての相場を解説していきます。

買取価格のお問い合わせはこちらからどうぞ↓↓↓

 パラジウムの相場

パラジウムにも金やプラチナと一緒で相場があるのはご存じでしょうか?

金やプラチナと同様にパラジウム自体に価値があり、一番影響力の高いアメリカのロンドン市場を参考にして取引価格が決まっています。

さらに貴金属は「貴金属自体に価値がある」ため価値がなくなることはほとんどありません。

なので日々市場では貴金属の価値を決め、取引が世界中で行われています。

パラジウムは五年前だと3000円前後で取引されていましたが、投資にも注目されるようになり相場は上昇していきました。

2021年10月現在では、金よりも高い価格で取引されている為、今後さらなる価格上昇に期待されている商材として注目を浴び続けています。

高騰の背景

現在ものすごく高騰しているパラジウムがなぜここまで価値が上がったのには大きく二つあります。

①プラチナ価格の低迷による注目

1つ目はディーゼル車の排ガス試験の不正でのプラチナ価格の低迷です。

これはフランスの会社のフォルクスワーゲン社が排出ガスの試験において不正をしてしまったことにより欧州の車メーカーのディーゼル車が低迷していきました。

その反動でパラジウムが多く使われるガソリン車や電気自動車の需要が高まりパラジウムが高騰しました。

②希少性の高さ

2つ目は元々の生産量が少なく、希少性が高いことです。

パラジウムのシェアは主にロシアと南アフリカで85%生産されていて、生産国が少なく大変偏りがあります。

さらに希少性も高いということもありパラジウムを含む所謂レアメタルというものの相場が上昇しました。

4.今後のパラジウムの相場

2021年現在パラジウムは1g7000半ばで取引されておりますが、コロナ前では約10000円ほどで取引されていました。

コロナウイルスの流行によりリモートワークなどで需要が減り一気に下がってしまいましたが、徐々に回復傾向にありますのでこれから電気自動車の需要であったり、工業部品であったりとまだまだ需要は大きくあるため価格も上昇すると筆者は考えています。

なのでパラジウムは今後の新しい投資先の候補の1つだと思います。

パラジウムは買取ができるのか?

かんてい局では貴金属の取り扱いは可能です。

パラジウム自体は持ち込み数は少ないですが買取を行なっております。

その日の相場によって買取が可能なのでお持ちの方は下記からお問い合わせ下さい。

☟お電話でのお問い合わせはコチラから!☟

買取価格のお問い合わせはこちらからどうぞ↓↓↓

まとめ

最後まで読んで頂きありがとうございます。

パラジウムは名前こそあまり聞かないですが生活するうえで無くてはならないもの、そして今後に期待できる貴金属になっております。

現在パラジウムはインゴットや大手ブランドではジュエリーも販売されています。

かんてい局では買取も行っておりますので売却を考えている方がいらっしゃいましたら是非かんてい局にご相談ください。

『アストロン』はクオーツ腕時計の歴史を変えた?!ただのGPSソーラーじゃない!セイコーの最先端技術が詰まったモデル【北名古屋】

こんにちは(^^)/

本日もかんてい局北名古屋店のブログに目を通して頂き、ありがとうございます!!

SEIKO【セイコー】の定番人気商品である「アストロン」。


ソーラー電池で動くので電池交換が不要、さらに時刻も自動で合わせられとても使いやすいモデルの腕時計です。

他にも便利な機能が沢山あるのですが、いまいち意味が分からず使いこなせていない方も多いと思います。

そこで、今回はアストロンの機能についてご紹介したいと思います!

この記事は、

・アストロンの機能について知りたい方

・多機能の腕時計をお探しの方

・アストロンをお値打ち価格で購入したい方

に是非ご覧いただきたい内容となっております(^^♪

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

セイコーのアストロンってどんな時計?

出典:https://www.seikowatches.com/

セイコーのアストロンが誕生したのは1969年。

世界初のクオーツウォッチである「クオーツ アストロン」を発表し、時計業界に革命を起こした歴史ある腕時計です。

2012年には世界初の「GPSソーラーウォッチ」である「セイコー アストロン」を発表し、再び時計業界に衝撃を与えました。

世界中どこにいてもその場所の正確な時刻を取得し、またソーラーで充電も行えるので電池交換も不要。

今では当たり前に感じるかもしれませんが、アストロンから始まったと思うとまさに革命を起こした腕時計だと思います!

アストロンには数々の機能がありますが、日々進化し続けています!

ただのGPSソーラー時計ではない、最新技術が詰まったアストロンの機能をご紹介します\(^o^)/

※全てのモデルに搭載されている機能ではありませんのでご了承ください。

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

スーパースマートセンサー(自動時刻修正機能)

出典:https://www.seikowatches.com/

「スーパースマートセンサー」はGPS衛星から自動で時刻を受信し、修正する機能です。

1日最大2回、ダイヤルに太陽光が当たると自動でGPSの電波を受信し正確な時刻に修正してくれます。

時計を着けない日でも、前回強制受信に成功した時間を記憶しており、同じ時間に自動で時刻受信を開始します。

いつでもどこでも正確な時刻が確認できるので、時刻合わせが面倒だと感じる方や、常に正確な時刻を知りたい方にオススメの機能です。

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

高速タイムゾーン修正機能

その名の通り、時刻修正するときの針の速度が劇的に速くなりました!

時・分・秒針それぞれに独立したモーター+高速モーターを搭載し、5Xシリーズのアストロンでは東京からニューヨークの時差14時間をわずか3秒で合わせることができるようになりました。

2014年の8Xシリーズでは34秒なので、その差は歴然ですね(#^.^#)

☟タップ・クリックでアストロン販売ページへ移動します☟

タイムトランスファー機能

タイムは「時間」トランスファーは「移動・移転」を意味します。

簡単に言うとホームタイムとローカルタイムの切り替えがワンプッシュで行える機能です。

現在地の時刻(ホームタイム)とは別に、出張先の時刻など知りたい地域の時刻(ローカルタイム)を設定しておくことで、すぐに時刻を切り替えて確認することができます(*^▽^*)

海外在住の方と交流がある場合、すぐに現地の時刻が確認できるのはとても便利な機能だと思います(^^♪

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

パワーセーブ(節電)機能

アストロンは毎日GPS衛星から時刻を受信・修正しているので電力をたくさん消費してしまいそうな印象がありますが、一度フル充電するとなんと約6か月間動き続けます!

これだけでも充分なのですが、光が当たらず使わない状態が72時間以上続くと「パワーセーブ機能」が発動!

針が止まり時刻受信も停止します。

しかし、その間2年間は時刻情報を維持しているので、次に使用する時には瞬時に現在時刻に戻ります!

たまにしか使わない方でも、毎回充電したり時刻が合うのを待つ必要がありません\(^o^)/

休みの日しか時計を使わない方や、気分や服装に合わせて時計を着けたい方にピッタリの機能です♪

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

中古で買えるおすすめアストロン

5Xシリーズ

セラミックスベゼルとシリコンブレスの組み合わせがかっこいいアストロンです!

ケースがローズゴールドカラーになっていて高級感もあります✨

こちらのアストロンは先ほどご説明した機能(スーパースマートセンサー・タイムトランスファー・高速タイムゾーン修正・パワーセーブ)が全て備わっているモデルです(*^-^*)

定価だと¥253,000ですが、かんてい局ではお値打ちで販売しています。

☟タップ・クリックでアストロン販売ページへ移動します☟

大谷翔平選手コラボ2020年限定モデル

アメリカのメジャーリーグで活躍中の大谷翔平選手とコラボしたアストロンです。

2020年に1700本限定で販売されたレアなモデルです!

こちらのキャリバーも5Xシリーズですので機能も充実しています♪

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

最後に

本日はSEIKO【セイコー】アストロンについてご紹介させて頂きました!

モデルによって価格帯やデザイン・機能も様々あり、多機能腕時計をお探しの方には是非ご検討いただきたい時計です(^^)/

また、2019年にはレディースコレクションも登場しました!

ケース経40mm以下のサイズはGPSソーラーウォッチとしては世界最小です✨

これからも世界に先駆けたアストロンが登場するのが楽しみですね!♪

かんてい局オンラインショップでは、様々なモデルのアストロンを販売しています!!是非オンラインショップもご覧ください\(^o^)/

タップ・クリックで「アストロン販売ページ」へ移動します☟

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

また、ソーラー電池の時計について紹介した記事がございます☆

良かったらこちらもご覧ください(#^^#)☟

【腕時計】ソーラー電池も電池交換が必要?タフソーラー・ソーラー電波・エコドライブとは?!💡【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【北名古屋】

気になる物やこんなものないかなー?といったご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください(*^▽^*)

皆様からのご連絡お待ちしております!

【ご来店される皆様へお願い】

新型コロナウイルス感染予防の為、

以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。

・入店時にはアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。

・マスクを着用されていないお客様・入店中にマスクを外したり、ずらされているお客様にはお声掛けをさせて頂いております。

大変恐縮ではございますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

「ブラックベイ58」(フィフティエイト)はいま正規店で定価購入出来るのか?チューダー販売店で新品を『買えないモデル』と『買えるモデル』【北名古屋】

こんにちは!

かんてい局の遠藤です。

ここ最近、チューダー【TUDOR】への注目度が高くなっています。

ロレックスの人気モデルは軒並み定価100万前後、正規店での購入も在庫が少ない為難しく、中古市場では定価超えのプレミア価格が付いており、

ロレックスはなかなか購入に踏み切れず、「チューダー」の購入を検討している方も多いのではないでしょうか。

これもやはりロレックス高騰の煽りを受けているのかもしれません。

そんな現在注目を集めているブランド「チューダー」。

2018年に日本に再上陸したのその「チューダー」の中でも人気の高いモデル

「ブラックベイ58(フィフティエイト)」はチューダーの正規店で購入出来るのかについてお話をしたいと思います。

この記事は、

・ブラックベイ58を買いたい人

・チューダー正規店で新品を買いたい人

・正規店で新品を買えるモデルと買えないモデルを知りたい人

に向けて書いています。

チューダーを正規店で買いたい人は是非参考にしてみてください。

☟チューダーに関するお問い合わせはこちらからどうぞ☟

サブラックベイ58の購入について

ブラックベイ58は日本国内の百貨店にある時計売場のチューダーコーナーや、チューダー正規販売店で購入出来ます。

しかし、ブラックベイ58はチューダーの中でも人気が高く、2021年10月現在では、正規店で購入を狙うのが難しいモデルになっています。

本来はチューダー正規店で買える商品なのですが、購入したい需要に供給が追いつかず日本国内の正規店のみならず、海外のチューダー販売店でも新品入手困難な状態が続いています。

☟チューダーの買取価格が分かる『かんたん査定申込フォーム』はこちら☟時計査定フォーム

ブラックベイ58が正規店で買えない理由

ブラックベイ58が正規店で新品購入が厳しいのには理由があります。

人気がありすぎて、需要に供給が追いついていない為です。

なぜこの時計はここまで人気なのでしょうか。

ロレックスの価格高騰の煽りも関係しているかもしれませんが、

大きな理由は「そのデザイン性」と「新作」だからという点です。

 

58シリーズは2018年のバーゼルワールドで発表された比較的新作のモデルです。

チューダーは「新作」が比較的入手困難になりやすいのです。

また、ブラックベイ58はブラックベイシリーズ初となる「39mmケース」を採用しています。

このサイズ感がちょうど良いのです。

そしてチューダーダイバーズの象徴ともいえるスノーフレーク針(イカ針)やリューズガードなし、リベット風ブレスなど、新しいモデルながらヴィンテージ感を漂わせるその姿に魅了される人が多いのです。

ちなみに、58(フィフティエイト)と呼ばれているのは、1958年にチューダー(チュードル)から発表されたチューダー初の200m防水という性能を搭載したRef:7924、通称「ビッグクラウン」をオマージュしたモデルということからきているようです。

☟チューダーに関するお問い合わせはこちらからどうぞ☟

ブラックベイ58の定価はいくら?

2021年10月現在の現行モデルである、ブラックベイ58を正規店で定価購入する場合の価格は以下の通りです。

(ステンレスケースモデルのみ掲載)

リファレンスナンバー:M79030N

定価:419,100円 (10%税込)

2018年に登場したフィフティエイトシリーズの第1弾モデルです。

ヴィンテージ感を感じさせる黒文字盤モデル。

SSベルトではない、ファブリックベルトモデルとレザーストラップモデルの定価は、

それぞれ382,800円となっています。

 

☟チューダーの在庫一覧はこちら☟

リファレンスナンバー:M79030B

定価:419,100円 (10%税込)

2020年に新作として発表されたフィフティエイトシリーズの第2弾モデルです。

文字盤のカラーはチューダーらしいネイビーブルー。

41mmケースの79230Bとは違い、ベゼルだけでなく文字盤もブルーになっているところがたまりません。

SSベルトではない、ファブリックベルトモデルとレザーストラップモデルの定価は、

それぞれ382,800円となっています。

 

☟チューダーの在庫一覧はこちら☟

 

他にもシルバーケース製、ブロンズケース製、イエローゴールド製のモデルが存在しています。

☟チューダーに関するお問い合わせはこちらからどうぞ☟

正規店で予約は出来るのか?

2021年現在、チューダー正規販売店で「ブラックベイ58」の予約は出来ない状態です。

予約もですが、それぞれの販売店に月に1~2本ほどしな入荷しない状況が続いている為、正規店でブラックベイ58の購入を狙うのは非常に厳しい状況なのです。

全国数店舗に問い合わせても予約は受け付けていないというところばかりでした。

しかし、チューダーの店員さんに話を伺った現状では入手困難度が高いロレックスよりはまだ買いやすいブランドのようです。

☟チューダーに関するお問い合わせはこちらからどうぞ☟

「買えないモデル」と「買えるモデル」

チューダーブティックのスタッフさんに直接電話で問い合わせてみました。

2021年10月現在、比較的入手しにくい「買えないモデル」モデルは、

・ブラックベイ58(フィフティエイト)

・ブラックベイクロノ

・ぺラゴス

上記の3シリーズです。

比較的新作なモデルが入手しにくいようです。

この3モデルは中古市場でも比較的人気なモデルで、定価を超える販売価格がついているモデルもあります。

買取価格で定価を上回るモデルはまだそこまで多くない印象がありますね。

上記以外の

「ロイヤル」

「ブラックベイ32」

「ブラックベイ36」

「ブラックベイ41」

「ノースフラッグ」

などの在庫はすぐに「買えるモデル」として正規店に展示されているケースも多く、フィフティエイトにこだわらなければチューダーを購入することも可能なようです。

正規店でブラックベイ58を買う方法について

人気モデルであるブラックベイ58はチューダー正規店で絶対に買えないわけではありません。

ロレックスのような「転売目的」の方も少なく、時計愛好家が多いイメージがあります。

おそらく、チューダーも時計造りに妥協を許さないブランドであるため、世界的な圧倒的「需要」「供給」が追い付いていないのだと思われます。

なので、チューダー正規店でフィフティエイトを購入する為には粘り強く、

定期的に販売店に通う」のが購入する為には一番良い方法だと考えています。

もちろんスタッフとのコミュニケーションも忘れず、欲しい気持ちを必ず伝えることがベストな方法でしょう。

☟チューダーに関するお問い合わせはこちらからどうぞ☟

 

☟チューダーの在庫一覧はこちら☟

最後に

在腕時計ブランドの中でも注目が集まっているチューダー「ブラックベイ58」を定価で購入する為には、定期的にチューダーの正規店へ通うのが一番なようです。

入荷数の少ない「ブラックベイ58」が欲しい方は、もしも在庫があった時の為に、すぐに購入出来るように資金繰りもしておきたいところです。

かんてい局北名古屋店ではチューダーの売却・購入に関するご相談であれば分かる範囲でお答えさせて頂きます。お近くの方はお気軽にご来店してもらえると嬉しいです。

みなさまのご利用お待ちしております。

 

☟チューダーの買取価格が分かる『かんたん査定申込フォーム』はこちら☟時計査定フォーム

☟チューダーに関するお問い合わせはこちらからどうぞ☟

【2021年最新】ルイヴィトン『メンズサマーコレクション』から『モノグラム・ウォーターカラー』の特徴まとめました【北名古屋】

こんにちはー!!!

かんてい局北名古屋店です☀

 

ルイヴィトンから2008年春夏コレクションで登場した

『モノグラム・ウォーターカラー』は

マークジェイコブスとリチャード・プリンスとの

コラボで誕生し、人気のあったコレクションです。

 

そんな人気だった『モノグラム・ウォーターカラー』が

2021年に『2021メンズ サマー・カプセル コレクション』として

再登場しました👀

 

 

今回は、

『モノグラム・ウォーターカラー』や

『2021メンズ サマー・カプセル コレクション』

についてご紹介していきたいと思います✊

お財布選びで迷っている方の参考になればと思います🔥

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本記事では、

・『2021メンズ サマー・カプセル コレクション』について詳しく知りたい方

・『モノグラム・ウォーターカラー』について詳しく知りたい方

に是非読んでいただきたい記事となっております。

購入をお考えの方の参考になれば幸いです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☟商品に関するお問い合わせはこちらからどうぞ☟

『2021メンズ サマー・カプセル コレクション』とは?

2021年3月より発売🌞

出典:https://getnews.jp/archives/2975448

『ヴァージル・アブロー』が

サマー・カプセル コレクションのカギ🔑としているのは「無限

 

カラフルなマルチカラーのグラフィックと水彩画から着想を得たモノグラム・モチーフは

太陽のように鮮やかなムードと海の活気に満ちた動きに駆り立てられ、

勢い溢れる季節のはじまりを体現しています。

『モノグラム・ウォーターカラー』について

デザイナーは?

メンズ アーティスティック・ディレクター

『ヴァージル・アブロー』です。

出典:https://wlifejapan.com/2019/08/28/chicago-mma-virgil-abloh/

ヴァージルアブローはオフホワイトのデザイナーで

2019年にルイ・ヴィトンの

メンズアーティスティックディレクターとして任命されています。

こちらはヴァージルアブローとNIGOのコラボ商品です。

ルイヴィトンのデザイナーについて詳しく知りたい方はこちらをクリック👀

ルイヴィトンと日本のファッションデザイナーがコラボ!?コラボアイテムと歴代デザイナーもご紹介♪【北名古屋】

☟商品に関するお問い合わせはこちらからどうぞ☟

モノグラム・ウォーターカラーの特徴とは?

モノグラム・ウォーターカラーは、2008年の春夏コレクションで発表されたラインで

マーク・ジェイコブスとリチャード・プリンスのコラボレーションによって誕生しました。

Monogram Watercolor

出典:https://high-brands.com/highbrand-line.php?id=42

17色もの色彩を重ね合わせて水彩絵の具のにじみやかすれを再現したラインで

モノグラム柄の上にハンドペイントタッチで絵の具のにじみ・かすれを表現しています。

ブロン(ホワイト)とマロン(ブラウン)の2色展開で

カラフルな色使いはマルチカラーの雰囲気と似ています。

実際には少し淡い感じのモノグラム・パターンなのであまりビビットではないのですが、その淡い色合いがなんとも言えない魅力を出しています。

☟☟『モノグラム・ウォーターカラー』商品一覧はコチラからどうぞ☟☟

そんな人気だった『モノグラム・ウォーターカラー』が

2021年に『2021メンズ サマー・カプセル コレクション』として

再登場しました👀

ルイ・ヴィトンのメンズ サマー新作、“水彩画”着想の「モノグラム」を配したウェアやバッグ|写真5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出典:https://www.fashion-press.net/news/gallery/61972/1229819

風景はカリフォルニアのヴェニスビーチで

夏の夜明け、日中、夕暮れの3つのシーンからなる

夏空の色を鮮やかに表現していて時間帯ごとに

カラーのコンセプトが分かれているのもこだわりの一つですね👀

☟商品に関するお問い合わせはこちらからどうぞ☟

夏の夜明け

ルイ・ヴィトンのメンズ サマー新作、“水彩画”着想の「モノグラム」を配したウェアやバッグ|写真7

日中

デニムシャツ 279,400円(税込)、レイヤー 139,700円(税込) デニム カーゴパンツ 279,400円(税込)、LV トレイナー ライン スニーカー 127,000円(税込) ※予定価格

夕暮れ

ルイ・ヴィトンのメンズ サマー新作、“水彩画”着想の「モノグラム」を配したウェアやバッグ|写真12

コロナ禍楽しくおうち時間🏠ルームウェアも登場

『2021メンズ サマー・カプセル コレクション』からは

なんとルームウェアやパジャマも登場しています(^^)/

自宅にいる時間が長い今だからこそ

お家でオシャレして少しでも気分をアゲていきましょう⤴👍

Louis Vuitton セットアップ 【21SS】Louis Vuitton シルクパジャマ セットアップ

出典:https://www.buyma.com/item/64941209/

Louis Vuitton セットアップ 【21SS】Louis Vuitton モノグラムパジャマ セットアップ

出典:https://www.buyma.com/item/64941336/

新入荷🌞M80465『ポルトフォイユ・ブラザ』

M57830

出典:https://ameblo.jp/cm117713561/entry-12663063287.html

ダークブルーのグレインレザーを使用し、

ライトブルーとホワイトのモノグラム・パターンを

ばらつかせてプリントした「ポルトフォイユ・ブラザ NM」。

16のカードスロット、ファスナー開閉式コインケース、

領収書やお札を収納できる4つのオープンポケットを備えた機能的な内装デザインも魅力です。

☟商品に関するお問い合わせはこちらからどうぞ☟

☟☟『ポルトフォイユ・ブラザ』商品一覧はコチラからどうぞ☟☟

最後に

少しでも気になった方は是非かんてい局北名古屋店まで来てください!!

スタッフ一同心よりお待ちしております!!

ページトップへ戻る

MENU