質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

北名古屋店のお知らせ

オメガ【OMEGA】の由来~オメガコレクションの紹介です!【北名古屋】

こんにちは(^^)/

本日もかんてい局北名古屋店のブログに目を通して頂き、ありがとうございます!

本日は高級時計の人気定番!OMEGA【オメガ】のネーミングの由来についてご紹介させていただきます

高級時計の中でもロレックスと並んで定番であるOMEGA【オメガ】。

知名度はもちろん、高いコストパフォーマンスも大きな人気の理由です。

この記事はオメガの誕生について詳しく知りたい方に、是非参考にして頂きたい記事となっております♪

興味のある方は是非ご覧ください(^.^)/

☟☟OMEGA【オメガ】の商品に関するご相談やご質問はこちらからどうぞ☟☟

☟☟かんてい局のOMEGA【オメガ】商品一覧はコチラからどうぞ☟☟

OMEGA【オメガ】の誕生

オメガの創業は1848年、スイスの若い時計職人だったルイ・ブランが設立したほんの小さな工房から始まりました。

そして1877年には、息子のルイ・ポール・ブランが「ルイ・ブラン&フィルズ」社を設立。

2年後の1879年にルイブランが死去後、もう一人の息子セザール・ブランが経営に参加しました。

1894年、2人の兄弟が世界で最も傑作と評される高性能ムーブメント「キャリバー」を開発しました。その成功キャリバーに「オメガ」と命名。

1903年に正式に「オメガ」が社名となりました。

【Ω】マークの由来

オメガのロゴでもあるマークといえば、こちらの有名なマーク。

このオメガマークはギリシャ文字のアルファベットの最後の文字であり、

ギリシャ文字の「Ω」オメガは、「完全・達成・究極」などを意味します。

この意味を込めて「オメガ」と名付けられたそうです。

まさにギリシャ文字の「オメガ」の意味のままに、究極の時計を製造するウォッチメーカーとなりました。

そして形にも意味があり、

 

人の肩から上のように見えることから、人の周辺を優しく暖かい光で包み込み、成功へと導く大きな光になってほしいという願いを込めて、この文字をロゴマークとしたと言われております。

☟☟OMEGA【オメガ】の商品に関するご相談やご質問はこちらからどうぞ☟☟

このようにして誕生したOMEGA【オメガ】の歴史は、やはり奥深いですね。

現代でもスイスの高級腕時計といえば「オメガ」とも言われるようになり、優れた品質やデザイン、偉大な歴史などから、日本を含め、世界的に抜群の知名度を誇るブランドです。

☟☟かんてい局のOMEGA【オメガ】商品一覧はコチラからどうぞ☟☟

オメガのシリーズ紹介

オメガの腕時計の種類は大きく4つのシリーズに分けられおります。

「スピードマスター」

「シーマスター」

「デヴィル」

「コンステレーション」

公式にはこれらをコレクションと呼ばれております。

※また、アンティークウォッチで、「シーマスター」と「デヴィル」のダブルネームが表記されているモデルなども存在します。

オメガのコレクションは、それぞれがテーマを持って作られており、コレクションごとの特徴を理解すれば、利用シーンや好みに合った選び方ができるはずです!

かんてい局でも数多くのオメガウォッチの販売を行っておりますのでお探しの方は下のバナーをクリックしてください(^^)/⌚

スピードマスター

性能の高さとメカニカルなデザインが魅力で、スーツにもカジュアルにも合うため、幅広く使いたい場合におすすめです。

シーマスター

プロのダイバーにも愛用者が多いダイバーズウォッチで、スポーティーかつカジュアルに使えます。

人気モデルの「アクアテラ」はフォーマルにぴったりの腕時計です♪

 

デヴィル

ドレスウォッチ系のモデルで、フォーマルなシーンなどおしゃれな装いを演出したい場合に最適です(^^)/✨

コンステレーション

華やかな印象を与えるコレクションで、女性の方にも人気のシリーズです。

重厚感のある「グローブマスター」はメンズ向けモデルとして人気です。

高級品市場 【4/6値下げ品】【美品】【中古】【廃番】 OMEGA (オメガ) コンステレーション グローブマスター 時計 自動巻き/メンズ Constellation Silver/シルバー 130.33.39.21.02 used:A-メンズ腕時計 - www.ifamnews.com

是非とも購入の参考にしてみてください(^^)/!!!

☟☟かんてい局のOMEGA【オメガ】商品一覧はコチラからどうぞ☟☟

最後に

本日はロオメガの誕生&シリーズ紹介を簡単にですが、ご紹介させて頂きました♪

オメガは男女問わず人気の高い腕時計メーカーですので自分へのご褒美やプレゼントにもおすすめです(^_-)-☆🎁

当店、かんてい局では数多くのオメガの販売・買取も行っております\(^o^)/★★★

少しでも気になられた方はぜひ、店頭でご覧いただくか、下のバナー等からお気軽にご連絡いただければと思います♪では、またお会いしましょう(^^)/

☟☟OMEGA商品に関する販売・査定ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟☟

☟☟更にオメガの商品情報を知りたい方はこちらのブログでチェックしてみてください👀!!☟☟

オメガ、スピードマスター・ダークサイドオブザムーン/Ref.311.92.44.51.01.003の魅力と商品紹介について【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【北名古屋】

☟☟下記のバナーからアップロードしたものが見られますので是非ご覧ください☟☟

ルイヴィトンの人気の秘密を公開!ヴィトンのバッグを長く使うために注意するべきこととは【北名古屋】

ルイヴィトンのバッグは10年、20年経過しても高い人気を保っています。

そんなルイヴィトンの人気の理由と、状態の劣化についてお伝えしたいと思います。

この記事はルイヴィトンの人気の理由を知りたい方、

どのように状態が変わっていくのかを知りたい方

状態が悪くならないための使用方法を知りたい方にオススメの記事です。

参考にして頂けると幸いです。

まずはルイヴィトンの人気の理由の一部をご紹介します。

お問合せはこちらからどうぞ↓↓

ルイヴィトンの人気の理由

①耐久力による信頼の獲得

財布やバッグなどは丁寧に使用すれば10年以上使い続けることが可能です。

購入時に高い金額を払っても長年使うことができれば、使用する側の満足度は非常に高くなります。

②価格帯

エルメス、シャネルと比べると低価格で販売されています。

新品でバッグ一つ購入しようとするだけでエルメスやシャネルは50万円以上することが多いですが、ルイヴィトンは10万円台20万円台で購入することができます。価格帯が安いので流通量は多いです。

北名古屋店のルイヴィトンの在庫はココから↓

③定番モデルの存在

ルイヴィトンは定番モデルを大切にしています。

長い物になると何十年販売されているものもあります。

「アルマ」や「スピーディ」「キーポル」は良い例です。

④高い換金率

ルイヴィトンは中古で安く手に入れたい人が世界中にいるため、中古でも値崩れは起きにくいです。何十年使用したものでも数万円で買取されることがあります。

ルイヴィトンは人気が高いため高い換金率で取引されます。

以上がルイヴィトンの人気の理由の一つです。

👇写真を送るだけの簡単査定!はこちらから👇

そんなルイヴィトンを長く使い続けるために気を付けていくことや主な状態の劣化についてお知らせします。

革の状態について

①ヌメ革について

ルイヴィトンの革は丈夫ですが、状態の変化に対してはデリケートです。

ヌメ革は非常にデリケートです。水に濡れるとシミになりやすいですし、使用していなくても色焼けをしてしまいます。完全に色焼けを防ぐことは難しいですが、暗所で布袋に入れ保管することが最も有効だと思います。

②エボニーレザーについて

ダミエラインに使用されているエボニーレザーは見た目の変化はありませんが水には弱いです。

水に濡れたままの手で使用すると色落ちや色移りをする可能性があります。

水には注意です。

③パテントレザー(ヴェルニ)について

パテントレザー(エナメル素材)は色移りが起きやすく、他の製品や雑誌など密着させたまま放置すると文字や色が写ります。

また色褪せもしやすく特に淡色系の製品は光に弱く直射日光には十分に注意する必要があります。取り扱いに最も気を使う素材です。

お問合せはこちらからどうぞ↓↓

まとめ

本日はルイヴィトンの人気の理由と使用上の注意点をお伝え致しました。

人気のあるブランドだけにキレイに使いたいですね。状態が悪くなると使用していても一目で分かってしまいますし、売却を考えたときでも安くなってしまいます。

上記のことを参考にルイヴィトンのバッグをお使い頂けたらと思います。

使い方の相談やヴィトンのバッグの売却相談などもお受けしています。

ぜひご利用下さい!!

カルティエ・ティファニーの一粒ダイヤネックレスを比較!🔍ディアマンレジェとバイザヤードの違いはここです🙌【北名古屋】

 

こんにちは(^^)/

本日もかんてい局北名古屋店のブログに目を通して頂き、ありがとうございます!!

今回は、Cartier【カルティエ】とTIFFANY.Co【ティファニー】で人気の「ディアマンレジェ」と「バイザヤード」のネックレスについてご紹介します(^^♪

同じ一粒ネックレスですが、どこが違うのか二つを比べながらご紹介していきます!🙌

 

ディアマンレジェとバイザヤードのネックレスについて知りたい方に、是非参考にして頂きたい記事となっております♪

販売中のネックレスもご紹介しておりますので、皆さま是非ご覧ください(^.^)/

画像をタップ・クリックでディアマンレジェの販売ページへ移動します☟

画像をタップ・クリックでバイザヤードの販売ページへ移動します☟

↓ジュエリーの査定フォームはこちら↓

貴金属査定フォーム

カルティエ「ディアマンレジェ」とティファニー「バイザヤード」

ダイヤモンド×ゴールドがディアマンレジェSM、ピンクサファイア×シルバーがバイザヤードです♡

遠くから見ると違いが分かりにくいかもしれませんが、、(^^;)

よく見るとダイヤモンドの縁取りが違うのが分かります!(゜.゜)

ディアマンレジェはスタイリッシュな印象😎

縁取りが段差になっていて、立体感があります✨

バイザヤードは縁取りが丸みを帯びていて、可愛らしい印象です(*´ω`*)

チェーンのデザインも若干違っていて、ディアマンレジェは細長い丸が連なっており、面取りしてあるのでキラキラしています✨

バイザヤードは円形のチェーンで、ディアマンレジェのチェーンよりも小さく華奢な印象です♡(^^)/

ご質問等ありましたら、お気軽にご連絡ください♪

↓↓↓下のバナーからお電話がつながります!

カルティエ「ディアマンレジェ」ネックレス

サイズ展開

ディアマンレジェは3つのサイズがあり、ダイヤモンドのカラット数とチェーンの長さで区別されています💎

XS:ダイヤモンド0.04ct/チェーン38cm

SM:ダイヤモンド0.09ct/チェーン41cm

LM:ダイヤモンド0.18ct/チェーン47cm

素材はイエローゴールド・ピンクゴールド・ホワイトゴールドが選べます(^◇^)

ちなみに、SMサイズのイエローゴールドのネックレスで定価は¥129,800です!

ティファニー「バイザヤード」ネックレス

サイズ展開

デザインはもちろん、素材やダイヤモンドの大きさを予算や好みで選べるのが魅力のジュエリーです(*´▽`*)

スターリングシルバー・ゴールド・ローズゴールド・プラチナからお好みの素材を選ぶことができます!

ダイヤのサイズ

2020/12/2現在ですと、下記のサイズのダイヤモンドをそれぞれ選ぶことができます(*^^*)

(売り切れのものもございます💦)

スターリングシルバー

0.03ct/0.05ct/0.07ct/0.10ct/0.17ct

イエローゴールド

0.05ct/0.08ct/0.12ct/0.14ct/0.17ct

ローズゴールド

0.03ct/0.07ct/0.10ct/0.14ct/0.17ct

プラチナ

0.08ct/0.12ct/0.14ct/0.17ct

長さは全て41cmです(^o^)

ディアマンレジェSMに一番近いものだと、ダイヤモンド0.08ct/チェーン41cm/イエローゴールドのネックレスで、定価は¥128,700です!

商品紹介

カルティエ ディアマンレジェ ネックレスSM

画像をタップ・クリックでディアマンレジェ ネックレスSMの販売ページへ移動します☟

素材:K18YG/ダイヤモンド

ランク:USED-9(弊社委託業者にて新品仕上げ済です)

価格:¥104,980

ティファニー バイザヤード ネックレス

画像をタップ・クリックでバイザヤード ネックレスの販売ページへ移動します

素材:SV925/ピンクサファイア

ランク:USED-6(洗浄のみ行っております)

価格:¥15,800

 

在庫状況等、お気軽にご連絡ください♪

↓↓↓下のバナーからお電話がつながります!

↓ジュエリーの査定フォームはこちら↓

貴金属査定フォーム

最後に

本日は「ディアマンレジェ」と「バイザヤード」のネックレスについてご紹介いたしました!

かんてい局北名古屋店には、本日ご紹介しきれなかったカルティエ・ティファニーのジュエリーがまだまだ沢山ございます(*^^*)

オンラインショップでもご購入頂けますので、是非一度ご覧ください♪

画像をタップ・クリックでカルティエのジュエリー販売ページへ移動します☟


画像をタップ・クリックでティファニーのジュエリー販売ページへ移動します☟

また、ティファニーのアトラスリングについてご紹介した記事がございます☆

良かったらこちらもご覧ください(#^^#)

シンプルだけど高級感がある✨ティファニーのアトラスリングのご紹介💍【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【北名古屋】

気になる物やこんなものないかなー?といったご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください(*^▽^*)

皆様からのご連絡お待ちしております!

 

【ご来店される皆様へお願い】

新型コロナウイルス感染予防の為、

以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。

・入店時にはアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。

・マスクを着用されていないお客様・入店中にマスクを外したり、ずらされているお客様にはお声掛けをさせて頂いております。

大変恐縮ではございますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

下記のバナーからアップロードしたものが見られますので是非ご覧ください。

グランドセイコーの文字盤からセイコーが消えた理由とは?スプリングドライブの魅力についてもお伝えします【北名古屋】

グランドセイコーは元々セイコーの中の一ブランドとして1960年に誕生し、セイコーが誇る最上位コレクションとして君臨してきました。

そして今回は、グランドセイコーの文字盤から「SEIKO」のロゴが消えた理由と、グランドセイコーの中でもアイコン的な存在の「スプリングドライブ」の魅力をお伝えさせていただきます。

↓グランドセイコーに関するお問い合わせは下記のバナーから↓

グランドセイコー 文字盤のロゴの配置と変化について

まず、グランドセイコーの文字盤のロゴは上記のように「GS」と「Grand Seiko」の英字をあしらったデザインになっております。シンプルな中にも書体の力強さと上品さが感じられ、幅広い年代から支持を受けているデザインです。

こちらのロゴは、文字盤の6時位置または12時位置にあしらわており、どちらに配置されているかによって文字盤全体の印象が変わります。

それでは、ロゴの配置の変化について説明します。

グランドセイコー 文字盤のロゴの配置の変化について

こちらは単純に、2017年以前に発売されたモデルか、2017年以降に発売されたモデルかによって配置が変わってきます。

グランドセイコーは、2017年に母体のセイコーから独立し、高級路線で更なる高みを目指し、海外進出の道を歩むようになりました。

それに伴い独立後の2017年以降の文字盤から「SEIKO」の文字が消え、独立前(2017年以前)のロゴと独立後(2017年以降)のロゴの2つが生まれました。

6時位置にGSロゴがあるモデルは2017年以前のモデル(独立前)。

12時位置にGSロゴがあるモデルは独立後(2017年以降)に発売されたモデルということになります。

2017年以降のモデルの特徴は、GSロゴが12時位置に移動したことですが、「SEIKO」文字が消えた事にも大きな意味があります。

☟☟グランドセイコーの商品一覧はコチラから☟☟

文字盤から「SEIKO」ロゴが消えた理由とは?

セイコーにはアストロン、クレドールなど高額モデル、さらには廉価モデルに至るまで様々なラインナップが存在しますが、その全てのモデルの文字盤に「SEIKO」の文字があしらわれています。

独立する前(2017年以前)のグランドセイコーにも「SEIKO」の文字が入っていましたが、2017年からセイコーはグランドセイコーを「高級モデル」として認知させる方向で独立しました。

そして、グランドセイコーならではの価値を上げる為に、「SEIKO」の文字を外し、GSロゴの主張を強めて、ブランディングの強化を進めました。

グランドセイコーは、セイコーの中でも「別格のモデル」である事をアピールし、スイス製の高級時計に劣らないステータス性を持たせる事が、この戦略の目的だとも考えられます。

スプリングドライブの魅力とは?

スプリングドライブは、機械式時計に用いられるゼンマイを動力源としながら、クオーツ式時計の制御システムである水晶振動子からの正確な信号によって精度を制御する、セイコー独自の駆動機構です。

つまり、ほぼ機械式の構造の中で心臓部といってもいい調速機(機械の運動速度を自律的に調整する仕組み)のみクォーツ式にしたものが「スプリングドライブ」ということになります。

この構造から、スプリングドライブは、日差1秒以内という高精度を実現した機械式時計でもあり、また電池もモーターも使用しないクオーツ式時計でもある、ともいえます。

ちなみに、一般的な機械式時計の精度は日差-10~+20秒くらいまでが許容範囲内とされている中で、スプリングドライブの精度は日差1秒以内と脱帽です。

また、スプリングドライブ機構から生まれる機械式ともクオーツとも異なる秒針の動きは、ダイヤルの上を滑るように滑らかに動くスイープ運針が魅力的です。

デザインこそシンプルに見えますが、「最高の普通」をコンセプトとして掲げたグランドセイコーのこだわりと魅力を感じさせるモデルになっております。

↑グランドセイコーの商品一覧は上記画像をクリック↑

 最後に

今回は、グランドセイコーの文字盤からセイコーが消えた理由と、スプリングドライブの魅力についてお伝えさせていただきましたが、いかがでしたでしょうか?

なかなか文章だけでは魅力が伝わきらいないと思いますが「かんてい局」公式YouTubeチャンネルにて、グランドセイコーの実機レビューを行っておりますので是非チェックしてみてください!

https://youtu.be/xTBVzAmCzhA

ルイヴィトンのバッグの由来教えます❕❕アルマ、キーポルの名前ってどんな意味?👜 【北名古屋】

こんにちは!

かんてい局北名古屋店です。

皆さん、ルイヴィトンのバッグの名前を見て、何故この名前なんだろう

と疑問に思ったことはありませんか??

そこで、今回はLOUISVUITTON【ルイヴィトン】より

バッグの名前の由来をご紹介したいと思います。

 

この記事は

・ルイヴィトンに興味がある方

・ルイヴィトンのバッグについて知りたい方

・バッグの由来が気になる方

・バッグの購入を考えている方

などにオススメの記事です

興味のある方は最後までお読みいただけると幸いです。

☟☟ルイヴィトンに関するご相談やご質問はこちらからどうぞ☟☟

☟☟ルイヴィトンの商品一覧はコチラからどうぞ☟☟

バッグの由来

アルマ

使いやすくて大人気のバッグです。

 

アルマは、そのアーチ型のフォルムが特徴的で見ただけでアルマと分かるくらいに有名なデザインとなっています。

名前の由来は、パリのセーヌ川に架かる橋「アルマ橋」の独特のアーチ型の形状から名付けられています。
ラテン語では「恵み」を意味していて、女性たちが持っている「あんなデザインが良い」「こんな機能が欲しい」という願いに応えるために作られたバッグとも言われています。

オンザゴー

オンザゴーは、2019年のサマー・カプセル・コレクションで初登場し、話題となったモノグラムジャイアントのオーバーサイズのバッグです。

 

由来はビジネスシーンからショッピングにおいて「いつも活躍している」や「働きづめ」などといった、休む間もないほど活躍するバッグという意味が込められています。

キーポル

旅行用のトランクがきっかけで創業したルイヴィトン、そのトランクを現代的に再解釈したのが「キーポル」になります。

 

始めは「Tientout=すべてを収納する」というフランス語を名付けられましたが、

のちに「Keep all=すべてを保つ」という英語名に改名されます。

 

現在のキーポルという名前になったのは英語で同じ意味になる「Keep all」を短縮して「Keepall」となっています。

 

パラス

パラスは荷物を『守る』と『取り出す』を考えて作られたバッグです。

パラスというのはギリシャ神話に出てくる、「知恵」「学芸」「工芸」の最高神「パラス・アテネ」が由来となっています。
V字型のトリミングによる芸術性と使いやすさを考えて作られた機能性がパラスの設計コンセプトになっています。

 

☟☟ルイヴィトンの商品一覧はコチラからどうぞ☟☟

☟☟ルイヴィトンに関するご相談やご質問はこちらからどうぞ☟☟

商品紹介

 M51130 アルマ

ブランド名:LOUISVUITTON【ルイヴィトン】

型番:M51130

商品名:アルマ

ランク:USED-6

付属品:布袋

店頭販売価格:¥44,980(税込)

 M45320 オンザゴーGM

 

ブランド名:LOUISVUITTON【ルイヴィトン】

型番:M45320

商品名:オンザゴーGM

ランク:USED-8

付属品:布袋

店頭販売価格:¥269,800(税込)

 M41422 キーポル60

ブランド名:LOUISVUITTON【ルイヴィトン】

型番:M41422

商品名:キーポル60

ランク:USED-6

付属品:ネームタグ/ポワニエ/パドロック(鍵は付属しておりません)

店頭販売価格:¥69,980(税込)

 M40906 パラス

ブランド名:LOUISVUITTON【ルイヴィトン】

型番:M40906

商品名:パラス

ランク:USED-8

付属品:ストラップ

店頭販売価格:¥169,800(税込)

最後に

いかがでしたか?

本日はルイヴィトンよりバッグの名前の由来についてご紹介させて頂きました。

当店では今回ご紹介させていただいたお品以外にも様々なアイテムを取り揃えております♪

少しでも気になられた方はぜひ店頭でご覧いただくか、下のバナー等からお気軽にご連絡いただければと思います♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

他にも、『ルイヴィトンの香水』について書いている記事もありますので、

気になる方は下記を参考にしてみてください。

ハイブランドが出す香水ってどんな香り❔ ルイヴィトンより香水のご紹介❕😄【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【北名古屋】

【ご来店される皆様へお願い】

新型コロナウイルス感染予防の為、

以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。

・販売コーナーに御用の方はアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。

マスクを着用していないお客様の販売コーナーへの立ち入りはお断りさせて頂きます。

・質、買取コーナーに関してもアルコール消毒を行って入って頂きますが、マスクは極力着用の上でご来店をお願い致します。

大変恐縮ではございますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

かんてい局ユーチューブのご案内

☟☟☟時計の詳しいYouTube解説はかんてい局公式チャンネルで☟☟☟

エルメスを代表するバッグの名前の由来をまとめました♪新入荷商品もご紹介!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【北名古屋】

こんにちはー!!!(^^)/

本日もかんてい局北名古屋店のブログに目を通して頂き、ありがとうございます!!

今回は、HERMES【エルメス】の製品の名前の由来についてお話しさせて頂きます(^^♪

エルメスのバッグについて知りたい方に、是非参考にして頂きたい記事となっております♪

オススメのバッグもご紹介しておりますので、皆さま是非ご覧ください(^.^)/

①バーキンの名前の由来

誰もが知っているエルメスの代表的なバッグ「バーキン」は1984年に生まれました。

実は「バーキン」とはイギリスの歌手ジェーン・バーキンに由来しているのです。

ジェーン・バーキンは沢山の荷物を無理やりバスケットに詰め込んでいたそうで、その姿を飛行機で偶然見かけた当時のエルメスの社長デュマが彼女の為に作ったバッグが「バーキン」なのです。

上記の出来事から、収納力にも優れ、洗練されたデザインを目指して作られたバーキンは見た目の美しさと収納力の高さから、エルメスを代表するバッグとなりました。

②ケリーの名前の由来

元々ケリーはサドルバッグを婦人用に改良して発売したバッグで、発売当初は「サック・ア・クロア」という名前でした。

しかし50年程前にモナコ皇妃となっていたグレースケリーが妊娠中にパパラッチを避けて妊娠中の腹部をこのサック・ア・クロアと呼ばれるバッグで隠していたところを写真に撮られ、雑誌に掲載されたことのより一気に認知度が上がりました。

エルメス社はこれに便乗してこのバッグを【ケリーバッグ】という名前に改名したのです。

画像をタップ・クリックでエルメスのバッグ販売ページへ移動します☟

③ボリードの名前の由来

ボリードが誕生したのが1923年です。

 

まだバーキンさえ誕生していない年代に生まれた長い歴史のあるバッグで。

ボリードは元々自転車移動の際に利用する事を想定して作られたバッグで、移動中に中身が飛び出さない様にファスナーが付けられたとのことです。

現在はファスナー付のバッグは当たり前となっていますが、バッグにファスナーを着けるという試みを初めて行ったのがエルメスなのです。

当時のエルメスの社長が、第一次世界大戦中のカナダにおいて軍用車の幌でファスナーを見てバッグに付けようと考えたのがきっかけとなりました。

また、「ボリード」は発売当初は「ブガッティ」という名前でした。

ブガッティは旅行用のバッグとして生み出されました。

「走る宝石」と言われていたフランスの高級自動車の「ブガッティ」が名前の由来で、自動車の前面のラジエーターの形とバッグのフォルムが似ていたことからその名前が付けられました。

このことから半楕円形のバックはブガッティ型と呼ばれバックの一般的名称となりました。

差別化を図る為に1923年にフランスのレーシングカーの名前である「ボリード」に改名となりました。

④ピコタンの名前の由来

可愛らしい形状が特徴的な「ピコタン」。

名前も可愛い印象のピコタンですが、元々は馬などの動物のエサ入れの名前でした。

当時のエサ入れの形状はトートバッグ型で、収納力もあり持ち運びもしやすい工夫された形状でした。

収納力の高さと持ち運びのしやすさを反映させて作られたのが現在の「ピコタン」なのです。

利便性とデザイン性を兼ね備えたエルメスの人気バッグとなりました。

⑤オータクロアの名前の由来

オータクロアは20世紀の初めに誕生したエルメス初のバッグです。

縦長気味のデザインでエルメスのバッグの中では、少々珍しいデザインフォルムとなっています。

当初は鞍と乗馬用ブーツを収納して運ぶためにデザインされました。

自動車の普及に伴ってオータクロアは馬具用バッグから旅行用バッグへと変身しました。

しかし、長い歴史を象徴するバッグでありながらも、特手の名前が無かったのです。

そこで、高さがあり(haut 読み:オウトゥ)、ベルト(courroies 読み:クロア)がついていることから「オータクロア」と名付けられました。

在庫状況等、お気軽にご連絡ください♪

↓↓↓下のバナーからお電話がつながります!

新入荷商品のご紹介

ピコタンロックPM

ランク:Bランク

サイズ:約W30×1H20×D18cm

付属品:箱/布袋/カデナ/鍵

店頭販売価格:¥198,000(税込)

鮮やかなグリーンのカラーが素敵なお品です♪

コーディネートのアクセントにもぴったり!

ちょっとしたお出かけにちょうどいいサイズ感で様々なシーンでお使い頂けます。

ピコタンロックの中では一番小さなサイズですが、マチがあるため見た目よりも収納力があります♪
カジュアルな雰囲気を漂わせつつ、上品で高級感もあるのが魅力的なバッグです。

オンラインショップにも掲載中です♪

在庫状況等、お気軽にご連絡ください♪

画像をタップ・クリックでエルメスのピコタン販売ページへ移動します☟

最後に

いかがでしたでしょうか(^^)

本日はエルメスを代表するバッグの名前の由来についてご紹介いたしました!

女性の名前がそのまま付けられたものや、形状が似た物からとった名前など、バッグによって様々な由来のあるエルメスのバッグ。

製品の歴史や由来を知る事でより一層愛着が湧いてくるのではないでしょうか(^^♪

かんてい局北名古屋店では、今回ご紹介したエルメスのお品物以外にも様々なブランドのお品を扱っております。

オンラインショップでもご購入頂けますので、是非一度ご覧ください♪

画像をタップ・クリックでオンラインショップページへ移動します☟

また、エルメスのバッグについてご紹介した記事がございます☆

良かったらこちらもご覧ください(#^^#)

エルメスのガーデンパーティってどんなバッグ👜?世界中の女性から愛される理由♡【岐阜・愛知の質屋かんてい局】【北名古屋】

気になる物やこんなものないかなー?といったご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください(*^▽^*)

皆様からのご連絡お待ちしております!

【ご来店される皆様へお願い】

新型コロナウイルス感染予防の為、

以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。

・入店時にはアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。

・マスクを着用されていないお客様・入店中にマスクを外したり、ずらされているお客様にはお声掛けをさせて頂いております。

大変恐縮ではございますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

下記のバナーからアップロードしたものが見られますので是非ご覧ください。

ROLEX【ロレックス】のネーミング&王冠の由来説~まとめてみました!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【北名古屋】

こんにちは(^^)/

本日もかんてい局北名古屋店のブログに目を通して頂き、ありがとうございます!

高級時計の定番といえば・・・ロレックス・オメガ・パテックフィリップ・グランドセイコーなどたくさんの時計メーカーがございますよね(^_-)-☆

時計ファンの方にはもちろんおなじみのブランドですが・・・

これらの名前や由来や意味を知っている方は少ないのではないでしょうか?

特に私たち日本人にとっては多く海外ブランドは聞きなれないものばかりだと思います。

ブランド名の由来としてよく耳にするのは、創作者の人名だったりしますよね!

その中で今回は、高級時計ROLEX【ロレックス】のネーミング・王冠の由来についてご紹介させていただきます♪

人気質屋ブログ~ROLEX【ロレックス】ホワイトゴールドケースの特別なデイトナ16519~一宮・稲沢・清須・西春【岐阜・愛知の質屋かんてい局】【北名古屋】 | 【公式】岐阜・愛知の質・ブランド品の買取、販売なら質屋かんてい局


ロレックスの誕生について知りたい方に、是非参考にして頂きたい記事となっております♪

興味のある方は是非ご覧ください(^.^)/

☟☟ロレックスの商品に関するご相談やご質問はこちらからどうぞ☟☟

☟☟かんてい局のロレックス商品一覧はコチラからどうぞ☟☟

ROLEX【ロレックス】

ロレックス デイトジャスト レディースモデルをお買取! | 質屋かんてい局 盛岡店

高級時計の定番中の定番といえば、やはりロレックス。

抜群の人気や知名度の高い高級ブランド時計です。

そして知名度が高い中ファンの中では「ミステリアスなブランド」とも言われているそうです( *´艸`)

ドイツ人のハンス・ウィルスドルフが義理の弟とともに「ウィルスドルフ&デイビス」という時計商社を設立し、その後スイスに拠を移し、1915年に「ロレックス・ウォッチカンパニー」という名称に変更されました。

名称変更になった理由として、「ウィルスドルフ」がドイツ語であったため、第一次世界大戦の影響でイギリスへの輸出を考慮してのことであったといいます。

ロレックスのネーミングの由来

ちなみにこの【ロレックス】のネーミング。

実はウィルスドルフによる造語だったのです。

短く、記憶に残り、象徴的なネーミング。

そして、英語、ドイツ語、フランス語、イタリア語・・・

「どこの言葉でも発音しやすくなじみやすいものにしたい」という彼の狙いから誕生したネーミングだったです。

詳しいことは明らかにされてはいないそうですが・・・

自動巻き機構の「ロール」とエクセレント(優秀・優れている)を掛け合わせた、など様々な説が飛び交っているそうです。

ロレックスの王冠の由来

ブランド名と同じくらい見慣れた王冠マークのロゴ。

これもまた正式に公表はされていないので推測ですが、最も出回っている説は二つあります。

一つは、ロレックスを「時計の王様」「最高の製品だけを生み出すとすることへの想いだそうです。

王冠とロゴタイプは何度か変更されていますが、いずれも微調整にとどまっています。

画像3

一貫してセリフ書体を使用しているロゴタイプはがっしりした特徴からスリムに、そしてエレガントに変遷していきました。

王冠マークの変転も同様です。

 

そしてもう一つは、「時計を製造する職人たちの五本の指をモチーフ」にした、というものです。

あくまで推定とされていることなので本当の王冠の理由はなんなのでしょうか( *´艸`)

ロレックスは秘密主義としてかなり有名ですので、由来すらも明確にできないほどロレックスの秘密主義が徹底してると思われます((+_+))

それほど他社にバレたくない情報が色々とあるのでしょうね。

まさにミステリアスです!!(笑)

この秘密がきっとロレックスのファン心をくすぐるのでしょう( *´艸`)☆

☟☟ロレックスの商品に関するご相談やご質問はこちらからどうぞ☟☟

最後に

本日はロレックスのネーミング・王冠の由来についてご紹介させて頂きました。

ROREXは男女問わず人気の高いブランドですので自分へのご褒美やプレゼントにもおすすめです(^_-)-☆🎁

当店、かんてい局では数多くのロレックスの販売・買取を行っております\(^o^)/★★★

少しでも気になられた方はぜひ、店頭でご覧いただくか、下のバナー等からお気軽にご連絡いただければと思います♪では、またお会いしましょう(^^)/

☟☟ロレックス商品に関する販売・査定ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟☟

更にROLEXの商品情報を知りたい方はこちらのブログでチェック👀!!

ロレックス 2021年の新作予想‼ 新作候補はエクスプローラーで決まり?その理由と現在の中古相場はいかに【北名古屋】

【ご来店される皆様へお願い】

新型コロナウイルス感染予防の為、

以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。

・ご入店の際はアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。

マスクを着用していないお客様の販売コーナーへの立ち入りはお断りさせて頂きます。

・質、買取コーナーに関してもアルコール消毒を行って入って頂きますが、マスクは極力着用の上でご来店をお願い致します。

大変恐縮ではございますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

下記のバナーからアップロードしたものが見られますので是非ご覧ください。

 

 

 

 

 

シンプルだけど高級感がある✨ティファニーのアトラスリングのご紹介💍【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【北名古屋】

 

こんにちは(^^)/

本日もかんてい局北名古屋店のブログに目を通して頂き、ありがとうございます!!

 

今回は、TIFFANY.Co【ティファニー】の「アトラス」コレクションについてご紹介します(^^♪

 

ティファニーのアトラスコレクションについて知りたい方に、是非参考にして頂きたい記事となっております♪

オススメのリングもご紹介しておりますので、皆さま是非ご覧ください(^.^)/

ティファニー「アトラス」とは?

TIFFANY.Co【ティファニー】は、1837年にアメリカのニューヨークで創業しました。

 

アトラスのモチーフは、1853年に創業者のチャールズ・ルイス・ティファニーがニューヨーク本店に「時計を背負うアトラス像」を設置し、その「アトラスクロック」の文字盤に描かれたローマ数字からインスピレーションを受けて1995年に誕生しました。

 

そのアトラスクロックは、ニューヨークで最も正確な時刻を示す時計といわれ、ニューヨーカーの間ではアトラスクロックで時間を合わせるのが日常となりました。

この話だけでも、TIFFANY.Co【ティファニー】の時計が高品質で信頼が高いことがよく分かりますよね!

 

アトラスコレクションは、クールで洗練された印象のデザインで幅広い世代に支持されておりますが、一方で「永遠の時」というロマンティックな意味が込められており、マリッジリングとしても人気のあるコレクションです。

☟画像をタップ・クリックでティファニーのアクセサリー販売ページへ移動します☟

シルバー素材のリーズナブルなものからダイヤ付きの豪華なものまで、様々なバリエーションがあるのも魅力の一つ。

今回ご紹介するアトラスリングは、K18素材に3つのダイヤモンドがセッティングされた、ゴージャスなお品物です✨

3ポイントダイヤ アトラスリング

こちらが3Pダイヤ アトラスリングです\(^o^)/

さすがティファニー、ダイヤモンドがめちゃめちゃ輝いています✨✨

上下の縁とローマ数字は鏡面仕上げ、他の部分を梨地にすることでローマ数字が際立ち、洗練された印象です😎

シンプルなデザインなので、ダイヤモンドがキラキラしていてもいやらしさは全くありません◎

表面は凹凸もなくフラットなので、一粒ダイヤのリングよりも普段使いしやすいですよ(*^▽^*)

着けるとこんな感じです(^^♪

程よい存在感でとっても可愛い!!♡

毎日着けたくなるくらい可愛いので、マリッジリングに選ばれているのも納得です(^_-)-☆

画像をタップ・クリックでアトラスコレクションの販売ページへ移動します☟

商品詳細

3Pダイヤ アトラスリング

サイズ:約7.5号

ランク:SA(提携業者にて磨き仕上げ済ですが、取り切れない小さなキズがあります。)

付属品:外箱/箱

店頭販売価格:¥69,800(税込)

 

近々オンラインショップにも掲載予定です‼

在庫状況等、お気軽にご連絡ください♪

↓↓↓下のバナーからお電話がつながります!

最後に

本日はアトラスコレクションについてご紹介いたしました!

アトラスコレクションは、今やティファニーで定番の人気シリーズとなりました(#^^#)

定期的に新作が発表されている為、廃盤になるデザインもあります。

今回ご紹介した3Pダイヤ アトラスリングは、現在ティファニーのオンラインショップでは購入することができません💦

新品で購入するのは難しいお品物ですが、中古でも遜色ないくらい綺麗なお品物ですので是非ご検討ください♪♪

 

かんてい局北名古屋店には、本日ご紹介しきれなかったティファニーのお品物がまだまだ沢山ございます(*^^*)

オンラインショップでもご購入頂けますので、是非一度ご覧ください♪

画像をタップ・クリックでオンラインショップページへ移動します☟

また、ティファニーのジュエリーについてご紹介した記事がございます☆

良かったらこちらもご覧ください(#^^#)

世界中が絶賛!ティファニージュエリーの魅力についてご紹介致します♪【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【北名古屋】

気になる物やこんなものないかなー?といったご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください(*^▽^*)

皆様からのご連絡お待ちしております!

 

【ご来店される皆様へお願い】

新型コロナウイルス感染予防の為、

以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。

・入店時にはアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。

・マスクを着用されていないお客様・入店中にマスクを外したり、ずらされているお客様にはお声掛けをさせて頂いております。

大変恐縮ではございますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

下記のバナーからアップロードしたものが見られますので是非ご覧ください。

ハイブランドが出す香水ってどんな香り❔ ルイヴィトンより香水のご紹介❕😄【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【北名古屋】

こんにちは!

かんてい局北名古屋店です。

皆さん、ハイブランドの香水ってどんな香りなの?

って疑問に思ったことありませんか?

そこで、今回はLOUISVUITTON【ルイヴィトン】の香水をご紹介したいと思います。

この記事は

・ルイヴィトンに興味がある方

・ルイヴィトンの香水について知りたい方

・香水の香りが気になる方

・香水の購入を考えている方

などにオススメの記事です

 

興味のある方は最後までお読みいただけると幸いです。

☟☟ルイヴィトンに関するご相談やご質問はこちらからどうぞ☟☟

☟☟ルイヴィトンの商品一覧はコチラからどうぞ☟☟

香水紹介

LP0126

サン・ソング(オードゥ バルファン)

100㎖

  • オレンジブロッサム
  • レモン
  • ベルガモット
  • ネロリ
  • ジャスミン
  • ムスク

 

暖かな日差し、高鳴る胸の鼓動、青い空、など光輝く夏を彷彿させる、夏を凝縮した香水。

オレンジブロッサムは愛と喜びを伝える愛撫。

そこに快活なレモンが加わり、包み込むようなムスクが長い余韻を与えてくれる逸品です。

 

LP0081

ミニチュアセット

各10㎖

■オラージュ

  • パチョリ
  • ベチバー
  • イリス
  • パチョリ
  • ベルガモット
  • アンブレットシード

荒々しい自然から着想を経て作られた、ウッディなフレグランスです。

ノーブルなイリスをフレッシュな草花を想わせるベチバーと合わせ、パチョリを香りの中心に、人間の脆さと、自然の荒々しい力とのパラドックスを表現しています。

 

■リマンシテ

  • フレッシュジンジャー
  • グレープフルーツ
  • ラブダナム
  • アンブロキサン
  • カスカロン
  • アンバーグリス

フレッシュなジンジャーのほのかな香りが、無限の内なる旅を想わせるフレグランスです。

ジンジャーの弾けるような香りをグレープフルーツの苦みで引き立て、魅惑的でセンシュアルなアンバーで和らげた、極上の仕上がりです。

 

■ヌーボ・モンド

  • アガーウッド
  • ココア
  • サフラン
  • パチョリ
  • インセンス
  • ブラックカラント

ウードウッドとココアの予期せぬ出逢いから誕生したフレグランスです。

相反する光と影を溶け合わせるかのように、時間の経過と共にサフランが肌とスパイシーなハーモニーを奏でる、一風変わった香水となっています。

 

■オーアザール

  • サンダルウッド
  • カルダモン
  • アンブレットシード
  • マンダリン
  • プチグレン

サンダルウッドをベースにしたフレグランスです。

アンブレットシードは梨のリキュールを彷彿させる香りを放ち、やがてムスクへ、アクセントは、肌の上で溶け合うスパイシーなカルダモン。マスキュリンというウッディな香りへと変化を遂げ、心を和ませる香りへと移り変わっていきます。

 

■スール・ラ・ルート

  • セドラ
  • ベルガモット
  • ペルー産バルサム
  • ペッパー
  • ナツメグ
  • ホワイトムスク

香り立つセドラが新たな冒険を彷彿させるフレグランスです。

肌の上をフルスピードで吹き抜ける風から着想を得て、頬に弾ける水飛沫を想わせるフレッシュなフレグランスとなっています。

☟☟ルイヴィトンの商品一覧はコチラからどうぞ☟☟

☟☟ルイヴィトンに関するご相談やご質問はこちらからどうぞ☟☟

商品紹介

 SUN SONG

ブランド名:LOUISVUITTON【ルイヴィトン】

型番:LP0126

商品名:SUN SONG

ランク:USED-8

付属品:箱(ケース)

店頭販売価格:¥29,980(税込)

 ミニチュアセット

ブランド名:LOUISVUITTON【ルイヴィトン】

型番:LP0081

商品名:ミニチュアセット

ランク:USED-8

付属品:箱(ケース)

店頭販売価格:¥29,980(税込)

最後に

いかがでしたか?

ハイブランドらしい香りの表現でしたね。

本日はルイヴィトンの香水についてご紹介させて頂きました。

当店では今回ご紹介させていただいたお品以外にも様々なアイテムを取り揃えております♪

少しでも気になられた方はぜひ店頭でご覧いただくか、下のバナー等からお気軽にご連絡いただければと思います♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

他にも、『ルイヴィトンの歴史』について書いている記事もありますので、

気になる方は下記を参考にしてみてください。

世界最大のラグジュアリーブランド「ルイヴィトン」の傘下企業や歴史をご紹介致します。【北名古屋】

【ご来店される皆様へお願い】

新型コロナウイルス感染予防の為、

以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。

・販売コーナーに御用の方はアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。

マスクを着用していないお客様の販売コーナーへの立ち入りはお断りさせて頂きます。

・質、買取コーナーに関してもアルコール消毒を行って入って頂きますが、マスクは極力着用の上でご来店をお願い致します。

大変恐縮ではございますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

かんてい局ユーチューブのご案内

☟☟☟時計の詳しいYouTube解説はかんてい局公式チャンネルで☟☟☟

プロが教えるヴィンテージシャネル高騰の理由を教えます。【北名古屋】

皆様こんにちは。かんてい局北名古屋店です。

この記事は
・ヴィンテージシャネルの高騰について知りたい方

・ヴィンテージシャネルについてもっと知りたい方

・ヴィンテージシャネルの相場について知りたい方

などに向けてご説明を行います。気になる方は是非参考にしてみてください。
最後までお読みいただけると幸いです。

☟☟お問い合わせはこちらから☟☟

ヴィンテージシャネルとは

一般的に製造から25年~100年程を経過したものを「ヴィンテージ」。
100年以上になると「アンティーク」と指すことが多くなりますが、明確なものがなく定義としてはとても曖昧なものになります。
リユース業界でのヴィンテージシャネルは製造から20年~30年経過した製品を指すことが多いです。
この20年~30年というのは1986年~1990年頃のバブル時代に流行したシャネルの製品が丁度含まれます。「シャネラー」と呼ばれるシャネルを好んで愛用する人をさす言葉が生まれる程の人気でした。
バブル時代に流行した派手なゴールドカラーのシャネルのアクセサリーや今や定番となっているゴールドのココマークのチェーンショルダーバッグなどが特に価格が高騰しています。
シャネルのご購入はこちらから☟

ヴィンテージシャネル高騰の理由

中古で値段が高騰する理由は『需要がある』という事が最大のポイントです。
ヴィンテージシャネルの需要の要因として特に流行というポイントが大きいです。
ファッション業界では流行は20年を周期に繰り返すと言われています。
バブル時代からの流行から20年たった頃とヴィンテージシャネルの流行が再び再熱したのが同じ頃です。
また現代ではインスタグラムなどのSNSが発達している昨今、海外セレブ達がバッグやアクセサリーといったヴィンテージシャネルを着用した写真を掲載したことにより、国内でもヴィンテージシャネルの人気が高まったことも大きいです。
その影響は大きく、ヴィンテージシャネルを専門的に扱うショップなどもある程です。
ひと目で分かる大きなロゴやゴールドカラーのアイテムが多く、派手好きな中国人の爆買いや更には、流行がタイやフィリピンといった東南アジアに移り、そこでも需要が高まり爆買いが増えたことにより、長期に渡り右肩上がりでヴィンテージシャネルの相場が高騰しています。

ヴィンテージシャネルの相場

ご紹介するのがシャネルを代表するチェーンショルダーバッグです。
マトラッセと呼ばれる、キルティング素材でひし形格子状のデザインが特徴的です。
23cm 25cm 30cm 33cmが定番のサイズです。
30年程前の定価は15万円程度でしたが、現在では50万円から70万円程度に上昇しています。


A01112 チェーンショルダーバッグ 25cm ラムスキン (30年ほど前購入のAランク)
10年前の相場:50,000円~80,000円
5年前の相場:120,000円~150,000円
2020年11月:150,000円~200,000円

 


バニティバッグ  (20年前購入のAランク)
10年前の相場:5,000円~10,000円
5年前の相場:30,000円~50,000円
2020年11月:60,000円~80,000円

こちらはこの10年で買取価格が5倍以上にも跳ね上がっています。
1980年~1990年頃に定価で購入され、現在お売り頂くと定価以上の買取価格が出ることもございます。
勿論新作になるほど買取価格は高くなりますが、シャネルに関しては現在、30年経過した商品でも高価買取が可能になります。
シャネルの買取実績はこちらから☟

最後に

本日はヴィンテージシャネルについてご紹介させて頂きました。
シャネルはボロボロになっていてもその人気から買取をすることができるため、そんな製品がありましたら是非一度かんてい局にお持ちください。
長期的に相場の高騰が続いているため、今後は少し落ち着いていく見通しもございます。
2020年現在はヴィンテージシャネルの流行が始まってから一番相場が高くなっているため、今が売り時かもしれません。
バッグや財布の付属品につくギャランティーカード(保証書)の有無にもよって金額が変わるため、お持ちいただく場合には購入時についていたものなどは一緒にお持ち頂くことをオススメします。
もちろん買取価格も限界まで出しますので、いつ売ろうか迷われている方、どこに売ろうか迷われている方も、ぜひかんてい局北名古屋店までお持ちください。
スタッフ一同お待ちしております。

もちろん査定だけでも大歓迎ですので、お気軽にお問い合わせください。

写真を送るだけの簡単査定!はこちらから👇

 

最後までお読み頂きありがとうございました。
ヴィンテージシャネルの魅力について書いている記事もありますので、気になる方は下記を参考にしてみてください。
(タップでページへ移動します☟)

古き良きヴィンテージの世界☆ヴィンテージシャネルの魅力をどどーんとお伝えします!【北名古屋】

ページトップへ戻る

MENU