質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:00~19:00 )
(販売コーナー 10:30~18:30)

0568-68-8998 お問い合せ


	

大垣店のお知らせ

ビッグトートバッグが流行中!「その3つの理由」と「選ぶ時のポイント」かんてい局オススメ品のご紹介【大垣】

こんにちは、

かんてい局大垣店です♪

本日は、最近人気の「ビッグトートバッグ」についてお話させていただきます!

こちらの記事では

・バッグの流行を知りたい方

・ビッグトートをお探しの方

向けのブログとなっておりますので是非ご一読下さい。

お電話でのお問い合わせはコチラ☟

ビッグトートバッグの3つ人気

最近は生活様式の変化に合わせて、大きめのトートバッグに注目が集まっていることをご存じでしょうか?

ミニバッグブームの中、今お洒落な人が次に狙っているアイテムこそスクエア型のビッグトートバッグなのです!

人気の理由①コロナウィルス

昨年から流行しているコロナウィルス。コロナウィルスによって外出の数が減ったという方がほとんどですよね。

それにより一度の買い物の量が増えました。

お買い物の量が増えると今まで使っていたバッグはちょっと容量オーバーという方や、食品のお買い物で荷物が多くなりがちの主婦層からビッグトートバッグが支持されています。

人気の理由➁レジ袋の有料化

2020年7月から、環境保全への取り組みとしてレジ袋の有料化が始まりました。

コンビニでは1枚3円、スーパー等でも有料となっており、日々の生活では影響を強く受けております。これを受けて節約のためにも可能な限りレジ袋をもらわないようにしている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。

元から大きいバッグを持ち歩いていればこのようなレジ袋を買わないといけない場面を減らすことができます。
エコな上に節約にも繋がるため、ビッグトートバッグが再び人気になっています。

人気の理由③Instagram

流行はInstagramから広まることが多いですね。

今では「ビッグトートバッグ」と検索すると1,000件以上の多くのモデルさんが使っている写真が出てきます。

これにより、今流行している!と感じる事が出来ますね。

Instagram以外にも雑誌やテレビ番組など多くで特集が組まれているほどです。

トートバッグをお探しならこちら☟

ビッグトートバッグを選ぶ時のポイント

ビッグトートバッグと言っても数多くの種類があります。

選ぶ際にデザインはもちろんのこと、その他に重視すべきポイントをお伝えいたします。

軽さ

ビッグトートバッグはその大きさからどうしても重くなってしまいがちです。

バッグ自体が重いと中に荷物を入れた際に大変になってしまいますよね。

その為一番の重要ポイントとして軽さを挙げさせていただきました。

マチの広さ

マチが狭いと思ったよりも荷物を入れられない、また不自然な膨らみ方をして見栄えを損ねてしまいます。

マチが広めのバッグを選んでおけば、お出かけ中に突然荷物が増えてしまったときも安心です。

バッグやサイフの簡単査定はコチラ☟

バッグ査定フォーム

かんてい局にあるビッグトートバッグ

①ルイヴィトン N41358 ネヴァーフルMM

型番:N41358

サイズ:幅:約31.0cm×縦:約28.5cm×マチ:17.0cm

仕様:オープン開閉式

内側:ファスナーポケット×1

Dリング×1

➁アニヤハインドマーチ スマイリートートバッグ

サイズ:約W48×H26.5×D13cm

仕様:マグネット式開閉

内側:ファスナーポケット×1

③ルイヴィトン M44576 オンザゴーGM

型番:M44576

サイズ:約(横)41cm×(縦)34cm×(幅)19cm

仕様:フック開閉

内側:ファスナー付きポケット×1

オープンポケット×2

最後に

最後までお読み頂きありがとうございます。

キャッシュレス化でミニバッグが流行しましたが、真逆のビッグトートバッグも流行しているということは知らなかった方も多いんじゃないでしょうか。

もちろん流行しているということは買取価格もその分上がっております!

是非お使いになられていないバッグ等御座いましたらかんてい局大垣店へお越しください。

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

フェンディの人気バッグ「サンシャイン」3つの特徴と商品紹介【大垣】

皆さんこんにちは!

買取専門かんてい局大垣店です。

こちらの記事では、人気ブランドFENDI【フェンディ】の「サンシャインショッパー」についてご紹介させて頂きます。

・フェンディがお好きな方

・フェンディのバッグのご購入をご検討中の方

・フェンディのサンシャインショッパーについてお知りになりたい方

におススメの内容になっております。

お電話でのお問い合わせはコチラ☟

FENDI【フェンディ】                                        サンシャイン ショッパー

サンシャインショッパーとは、2020年春夏ウィメンズ コレクションで発表された「フェンディ ローマ(FENDI ROMA)」の型押しロゴが印象的なバッグです。

引用:Fendi(@fendi) • Instagram写真と動画

シンプルなフォルムで、ブラックやブラウンなどベーシックなカラーを使ったものが多いサンシャインショッパーはコーディネートしやすいアイテムです。

べっ甲柄のプレキシガラスのハンドルとFFロゴが刻まれたゴールドの装飾ギローシュを施した金具がラグジュアリーな雰囲気を漂わせるバッグです。

サンシャインショッパーの特徴

①サンシャイン【サイズ展開】

たっぷり収納できる事で大変人気の高いサンシャインショッパーのサイズは全部で3種類

・ミディアムサイズ

W35㎝ × H31㎝ ×D17㎝

通勤や通学におススメのサンシャインショッパー ミディアムはA4サイズが収まるサイズ。

また取り外し可能なショルダーストラップが付属しており、大変実用的なアイテムです。

製品紹介

型番:8BH386 ABVLFOPWZ

商品名:サンシャイン ミディアム

素材:カーフレザー

カラー:ブラウン

仕様:オープン開閉式

取り外し可能ストラップ

サイズ:約 W35.0×H31.0×D17.0cm

定価:315,700円

・ラージサイズ

W40.5㎝ × H35㎝ × D21.5㎝

ちょっとした旅行にも使えそうなサイズ感のラージサイズは、普段からたっぷり荷物さんにおススメのアイテム。

マチも広く、財布や手帳、コスメポーチなどバッグの中も整理整頓しやすく持ち物が見つけやすいバッグです。

・エクストララージサイズ

W48.5㎝ × H41.5㎝ × D21.5㎝

旅行用バッグとしてはもちろん、マザーズバッグとしてもお使い頂けるエクストララージサイズのサンシャインショッパーバッグ。

オープン開閉式で収納もらくらくで大変便利です。

②サンシャイン【カラー展開】

サンシャインショッパーはシンプルなデザインだけにカラーで印象が変わるので、普段のコーディネートに合わせた自分にぴったりなカラーを見つけるのも大切ですね。

・ミディアムサイズ

まずは、サンシャインミディアムバッグ レザー素材のカラー展開をご紹介します。

定番のレザー素材では

ブラウンレザー

ブラックレザー

・ホワイトレザー

グレーレザー

イエローレザー

がございます。

 

製品紹介

型番:8BH386 AF2GF1DZH

商品名:サンシャイン ミディアム

素材:カーフレザー

カラー:イエロー

仕様:オープン開閉式

取り外し可能ストラップ

サイズ:約 W35.0×H31.0×D17.0cm

定価:350,900円

 

オーバーサイズのハンドステッチがキュートなデザインのサンシャインミディアムバッグは、

ブルーレザー

ブラウンレザー

がございます。

定価: 366,300円

 

・ラージサイズ

ラージサイズは

ブラウンレザー

・ホワイトレザー

の2色展開となっています。

定価:334,400円

また、手作業でエレガントなブラウンのグラデーショントーンの装飾を施したレザー製のサンシャイン ショッパーは大人のアイテムです。

 

製品紹介

型番:8BH372AF2GF0QVK

商品名:サンシャイン ラージ

素材:カーフレザー

カラー:ナチュラルカラー

仕様:オープン開閉式

サイズ:約 W40.5×H35.0×D21.5cm

定価:382,800円

フェンディのアイテムをお探しなら☟

③サンシャインショッパー【素材展開】

サンシャイン ミディアムにはカラーだけでなく、たくさんの素材も展開しています。

現行素材としてはレザー以外に、

キャンバス素材

・コットンクロシェ素材

・ストロー素材

がございます。

キャンバス素材 左:ナチュラル 右:ベージュ

左:コットンクロシェ素材 右:ストロー素材

 

製品紹介

型番:8BH386AAYVF1E1I

商品名:サンシャイン ミディアム

刺繍入りストロー ショッパー

素材:コットン/ポリアミド

カラー:ナチュラルカラー

仕様:オープン開閉式

サイズ:約 W35.0×H31.0×D17.0cm

定価:315,700円

バッグやサイフの簡単査定はコチラ☟

バッグ査定フォーム

最後に

最後までお読みいただきありがとうございます。

人気急上昇中の フェンディのアイテムはかんてい局オンラインショップでも多数取り揃えております。

 

また買取も強化させて頂いております。

どんなに古い物でもフェンディのアイテムであれば買取が出来ないという事はほぼありません。

フェンディのヴィンテージバッグは現在相場がかなり上がり調子になっており、絶好の売り時です。

特に昔の商品は今と比べると定価が安かったこともあり、当時の新品価格と比較してもいい金額がお付けできるのではないかと思います。

フェンディの買取実績はコチラ☟

かなり傷ついてしまったけど・・・、汚れが付いてるけど・・・など、昔買ったけど使ってない、眠ったままになっている商品などは是非一度お気軽にご査定させてください。

出来る限りの査定をさせて頂きます。

是非かんてい局大垣店へお越しください♪

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

.

【タグ・ホイヤー】初めての高級時計お勧めモデルと5つの魅力【大垣】

皆様こんにちは、

買取専門かんてい局大垣店です♪

1860年に誕生したスイスの老舗高級時計【タグ・ホイヤー】

タグ・ホイヤーは人気時計ランキングで常に上位に名を連ねているラグジュアリーウォッチブランドになります。

こちらのブログではタグ・ホイヤーの5つ魅力と、お勧めモデル・新作モデルについてご紹介させて頂きます。

・腕時計の購入をご検討中の方

・タグ・ホイヤーの腕時計の購入をご検討中の方

・タグ・ホイヤーに興味のある方

におススメの記事になっておりますので、せひ最後までご覧ください。

お電話でのお問い合わせはコチラ☟

タグ・ホイヤー 5つの魅力

では早速、なぜ初めて購入する高級腕時計にタグ・ホイヤーの時計をお勧めするのかを、タグ・ホイヤーの魅力をお伝えしながら確認していきましょう♪

魅力1.抜群のコストパフォーマンス

なんと言ってもタグホイヤーの最大の魅力は購入しやすい価格帯ではないでしょうか。

スイスの有名時計ブランドは軒並み70~80万の価格帯なのに対して、タグ・ホイヤーは平均価格を30~40万とお手頃な価格帯となっています。

そのため、高級時計ブランドなのに安っぽいと感じている方もいらっしゃるかもしれません。

しかしタグ・ホイヤーは品質を落とさずに他社と比較しても非常に高いコストパフォーマンスを実現しているのです。

タグホイヤーが高い機能性を誇りながらも価格を抑えられているのは、タグホイヤー最高経営責任者のジャン−クロード・ビバー氏のコスト削減の経営戦略のたまものなのです。

魅力2.シリーズが豊富

次にタグ・ホイヤーの人気の理由は、豊富なシリーズ展開ではないでしょうか。

スポーティーなモデルが多いタグ・ホイヤーには、

モーターレースにインスパイアされた「カレラ」や「フォーミュラ1」

高い防水性を誇るダイバーズウォッチ「アクアレーサー」

快適さとエレガンスを融合した「リンク」

クラシカルなモデルの「モナコ」や「オータヴィア」

などがシリーズ展開しています。

魅力3.時計初心者にもおススメ

時計初心者にもおススメの理由としては

1.ほぼ同じようなデザインでクォーツと機械式の展開をしている

2.ムーブメントの種類を絞り価格帯を安定させている

3.実用性の高いスポーティーな時計の中にクラシカルなモデルとモダンなモデルが展開している

など、初めて高級時計を購入する際に分かりやすく選びやすいのが挙げられます。

タグ・ホイヤーの時計をお探しならコチラ☟

魅力4.デザイン性と機能性

モーターレースからインスピレーションを受けたクラシックかつモダンなデザインが魅力的なタグ・ホイヤー。

タグ・ホイヤーはストップウォッチやクロノグラフなど、スポーツウォッチの機能を重視し耐久性や剛性に優れています。

また自社開発ムーブメントが使用されており、5/10,000秒の精度を実現しタグ・ホイヤーのタイムピースは、時計製造業界の最前線で最先端の研究から生まれています。

魅力5.ブランド力と安心感

タグ・ホイヤーは創業160周年を迎えるスイスの老舗ブランドです。

精度の高さと視認性の高さはモータースポーツ、テニス、サッカーなどのプロスポーツ界からも絶大な支持を集めています。

長い歴史の中で培ってきた技術力、ブランド力、長く使ってもらう為のメンテナンス体制が整っている信頼感や安心感はやはり人気の理由の一つです。

タグ・ホイヤーの買取実績はコチラ☟

タグホイヤー お勧めモデル

当店がお勧めするモデルを確認してみましょう。

1.タグ・ホイヤー【カレラ】

1963年の誕生以来ブランドコレクションの柱となってきたタグ・ホイヤー「カレラ」

高精度の「腕元のレースカー用ダッシュボード」として、世界のトップドライバーからの独特な技術的要求に応え、そのエレガントなスタイルがデザインに反映されています。

【カレラ】お勧めモデル

①カレラ キャリバーホイヤー01

商品情報

型番:CAR2A91

ケース素材:セラミック

ブレス素材:ラバー

ケースサイズ:45mm(リューズ除く)

腕回り最大:約20.0cm

文字盤:スケルトン/ブラック

仕様:自動巻き

100防水

クロノグラフ

この商品はケースにセラミックが採用されておりブラックコーティングされています。

文字盤はスケルトン、裏蓋もガラス張りで両側から機械を鑑賞することができます。

②カレラ キャリバー 1887

商品情報

型番:CAR2A10.BA0799

ケース素材:SS(ステンレススチール)

ブレス素材:SS(ステンレススチール)

ケースサイズ:43mm(リューズ除く)

腕回り最大:約19.5cm

文字盤:ブラック

仕様:自動巻き

100防水

クロノグラフ

堅牢なセラミックベゼルを使用し、傷が付きにくく劣化しにくいお品です。

新しいH型のブレスレットがスタイルに特別な魅力を加えます。

2.タグ・ホイヤー【フォーミュラ1】

1986年に登場したフォーミュラ1

タグ・ホイヤーのコレクションの中でもっともスポーティな時計が「フォーミュラ1」ではないでしょうか。

【フォーミュラ1】お勧めモデル

③フォーミュラ1 キャリバー5

商品情報

型番:WAZ2114.BA0875

ケース素材:SS(ステンレススチール)

ブレス素材:SS(ステンレススチール)

ケースサイズ:41mm(リューズ除く)

腕回り最大:約20.0cm

文字盤:ホワイト

仕様:自動巻き

200防水

回転ベゼル

三針にデイト表示のみとシンプルなスポーツウォッチで、ビジネスにもプライベートにもお使い頂けるデザインは魅力的です。

3.タグ・ホイヤー【アクアレーサー】

高い防水性能を誇るタグホイヤー唯一のダイバーズライン「アクアレーサー」

キャリバー5搭載機からクォーツモデル、クロノグラフやGMT機能搭載の多機能機モデルなど、2009年に500m防水の飽和潜水可能のアクアレーサー 500Mをヒットさせたことを皮切りに高い人気を誇るシリーズです。

【アクアレーサー】お勧めモデル

④アクアレーサー クロノグラフ

商品情報

型番:CAP2110.BA0833

ケース素材:SS(ステンレススチール)

ブレス素材:SS(ステンレススチール)

ケースサイズ:43.5mm(リューズ除く)

腕回り最大:約20.0cm

文字盤:ブラック

仕様:自動巻き

300防水

逆回転ベゼル

クロノグラフ

標準モデルで300mという高い防水性能を備えるアクアレーサー。その魅力はブラックフェイスにホリゾンタルラインが採用されたタグホイヤーならではのスポーティなデザインです。

4.タグ・ホイヤー【リンク】

個性的なブレスレットが印象的な「リンク」はブレスレットのコマに、Sの形をした「S字型リンク」を用いたデザイン。

1987年に発表されたタグホイヤー「S/el(セル)」の後継モデルになります。

↑型番:S99.206K

【リンク】お勧めモデル

⑤リンク キャリバー17

商品情報

型番:CBC2110.BA0603

ケース素材:SS(ステンレススチール)

ブレス素材:SS(ステンレススチール)

ケースサイズ:41mm(リューズ除く)

腕回り最大:約19.5cm

文字盤:ブラック

仕様:自動巻き

100防水

カレンダー

クロノグラフ

サンレイ加工のサテン仕上げブラック文字盤とアジュラージュ加工が施されたブラックのカウンターを備えたモデル

ホワイトのスーパールミノバを施したシルバートーンのインデックスや時針および分針が視認性を高めています。

タグホイヤー お勧めの新作モデル

タグ・ホイヤーの腕時計が欲しくなってきましたね。

お勧めのモデルもいいけれど、新作モデルも気になりますね。

ここからは、2021年のモデルをチェックしていきましよう。

①タグ・ホイヤー 【カレラ】

【カレラ】お勧めの新作モデル

カレラ キャリバーホイヤー02 クロノグラフ

引用:タグ・ホイヤー カレラ キャリバー ホイヤー02 クロノグラフ キャリバー ホイヤー 02 メンズ 42 mm CBN2010.BA0642 (tagheuer.com)

商品情報

型番:CBN2010.BA0642

ケース素材:SS(ステンレススチール)

ブレス素材:SS(ステンレススチール)

ケースサイズ:42mm(リューズ除く)

腕回り最大:約20.0cm

文字盤:ブラック

仕様:自動巻き

100防水

クロノグラフ

パワーリザーブ

価格:632,500円

安定のカレラ!!やはりカッコイイですね。

ロジウムプレートのインデックス、時針、分針、センター針は、ブラックサンレイダイヤル上で光沢を放ち、どのような状況であっても完璧な視認性を提供してくれます。

②タグ・ホイヤー【フォーミュラ1】

【フォーミュラ1】お勧めの新作モデル

フォーミュラ1

引用:タグ・ホイヤー フォーミュラ1 クォーツ メンズ 43 mm WAZ101A.FC8305 (tagheuer.com)

商品情報

型番:WAZ101A.FC8305

ケース素材:SS(ステンレススチール)

ブレス素材:ティッシュ

ケースサイズ:43mm(リューズ除く)

腕回り最大:約21.0cm

文字盤:オレンジ

仕様:クオーツ

回転ベゼル

200m防水

カレンダー

価格:170,500円

コスパ最強のアイテム!!

針と大きめのインデックスには明るいスーパールミノバがコーティングされ視認性に優れたオレンジの文字盤が印象的なフォーミュラー1です。

③タグ・ホイヤー【アクアレーサー】

【アクアレーサー】お勧めの新作モデル

アクアレーサー プロフェッショナル 300

引用:タグ・ホイヤー アクアレーサー プロフェッショナル 300 キャリバー5 自動巻 メンズ 43 mm WBP201B.BA0632 (tagheuer.com)

商品情報

型番:WBP201B.BA0632

ケース素材:SS(ステンレススチール)

ブレス素材:SS(ステンレススチール)

ケースサイズ:43mm(リューズ除く)

腕回り最大:約20.0cm

文字盤:ブルー

仕様:自動巻き

300防水

パワーリザーブ

価格:357,500円

自動巻ムーブメント キャリバー5を搭載した新しいタグ・ホイヤー アクアレーサー。

鮮やかなブルーのセラミック製逆回転防止ベゼルやブルーのサンレイサテン仕上げを施した文字盤を備え、最大300メートルの防水性をもちます。

④タグ・ホイヤー【モナコ】

【モナコ】お勧めの新作モデル

タグ・ホイヤー モナコ

引用:タグ・ホイヤー モナコ キャリバー ホイヤー02自動巻ムーブメント メンズ 39 mm CBL2113.BA0644 (tagheuer.com)

商品情報

型番:CBL2113.BA0644

ケース素材:SS(ステンレススチール)

ブレス素材:SS(ステンレススチール)

ケースサイズ:39mm(リューズ除く)

腕回り最大:約19.5cm

文字盤:ブラック

仕様:自動巻き

100防水

固定式ベゼル

クロノグラフ

価格:775,500円

個性的な方にはこちら!!

スクエアケースにレッドのアクセントが特徴的なモナコ

1970年代初めのモナコに使用されていたH字型のブレスレットを採用し、自社製ムーブメント キャリバー ホイヤー02を搭載しています。

タグホイヤーの時計をお探しなら☟

最後に

最後までお読みいただきありがとうございます。

いかがでしたか。

ハイブランドでありながら機能性も十分で、お手頃な価格で手に入るタグ・ホイヤー。

高級ブランド時計に手を伸ばしてみようかとお考えの方は、是非タグ・ホイヤーの時計を検討してみてはいかがでしょうか?

また当店ではタグ・ホイヤーのアイテムの強化買取をしております。

ブランド時計の簡単査定はコチラ☟

時計査定フォーム

使われずに眠ってしまっている時計はございませんか。
クオーツ(電池式時計)でしたら長期保管で止まってしまう可能性もあります。

お手持ちのアイテムは、今いくらになるの?
と思われた方は査定だけでも結構ですので、まずはお気軽にご相談いただけたらと思います。

スタッフ一同お待ちしております♪

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

.

人気マンガ【ドラえもん】 X 人気ブランド【グッチ】のコラボアイテム 3つの魅力【大垣】

こんにちは!

買取専門かんてい局大垣店です。

こちらの記事では、人気ブランドGUCCI【グッチ】と人気マンガ【ドラえもん】のコラボレーション「ドラえもん X グッチ(DORAEMON X GUCCI)」のアイテムをご紹介させて頂きます。

・サイフやバッグの購入をご検討中の方

・ドラえもん X グッチのアイテムについて知りたい方

・個性的なグッチの財布やバッグをお探しの方

・グッチやドラえもんがお好きな方

にオススメの内容になっております。

 

お電話でのお問い合わせはコチラ☟

ドラえもん X グッチ(DORAEMON X GUCCI)

2021年1月20日より全国のグッチショップにて展開された日本の国民的キャラクター『ドラえもん』とブランドの元祖と呼ばれる『グッチ』のコラボレーションアイテム。

クリエイティブ・ディレクターのアレッサンドロ・ミケーレの遊び心が満載なデザインは男女問わず注目を集めています。

グッチのアイテムをお探しならコチラ☟

魅力その1

ダブルGが印象的なオフィディアライン

オフィディアラインとはヴィンテージ調のGGロゴ金具が印象的なシリーズで、ヴィンテージな風合いは幅広い層からの支持を得ています。

ひと目でグッチのアイテムだとわかるダブルGが特徴的で、グッチの人気アイコンのひとつです。

 

【オフィディアライのポーチ⇩】

そのオフィディアラインのバッグやお財布に表情豊かなドラえもんのプリントが施されているアイテムの人気が高いのは納得ですね。

バッグやお財布、カードケースやポーチ等の小物類まで様々なラインナップで展開しています。

魅力その2:アイコニックなデザイン

キュートなドラえもんプリントが、Tシャツやパーカー、ジャケットやスニーカーにアクセントになったアイテムは、個性的で魅力的な印象を与えてくれます。

【引用:ドラえもん x GUCCI オーバーサイズ Tシャツ Detail 2レッド | GUCCI® JP

【引用:Gucci 〔エース〕ドラえもん x GUCCI ウィメンズ スニーカー Detail 2ベージュ&エボニー ミニGGスプリーム | GUCCI® JP

人とは違う、いつもと違う、そんなアイテムはドラえもんのひみつ道具の様に元気と勇気を与えてくれますね。

魅力その3:こだわりのイラスト

人気キャラクターのドラえもんの表情やしぐさがとても可愛く表現されたデザインは見ていて楽しくなりますね。

また2021年の干支である「うし」に変装したドラえもんも丑年を祝して登場しました。
ブラウンカラーのボディに、頭には角がついたドラえもんはこのコレクションだけのスぺシャルデザインです。

足元を楽しく演出してくれるスニーカーのサイドには、左右で表情の異なるドラえもんを描きワクワクさせるデザインになっています。

【スニーカー: 型番 ‎655037】

【スニーカー: 型番 ‎655021】

 

バッグやサイフの簡単査定はコチラ☟

バッグ査定フォーム

ドラえもん X グッチのアイテム紹介

①カードケース(コイン&紙幣入れ付)

型番:647788

素材:レザー×PVC

ライン:ミニGGスプリーム

サイズ(約):W11.0cm×H8.5cm×D2.3cm

仕様:スナップ開閉式

内側:札入れ×1

カードポケット×4

オープンポケット×2

ファスナーポケット×1

カードはもちろんコインや紙幣も収納することができる優れものです。

②ジップアラウンドファスナー長財布

型番:647787

素材:レザー×PVC

ライン:ミニGGスプリーム

サイズ(約)W19.0×H9.5×D2.5cm

仕様:ファスナー開閉式

内側:札入れ×3

カードポケット×12

ファスナー小銭入れ×1

様々な表情、仕草のドラえもんが一面にプリントされた可愛らしいデザインです。

③シルクスカーフ

型番:654645

素材:シルク100%

カラー:ボルドー(レッド系)

サイズ(約):一辺 90cm

様々な表情、仕草のドラえもんが一面にプリントされた可愛らしいデザインです。

シルク100%で肌触りも良く、ファッションのアクセントになること間違いなしです。

グッチの買取実績はコチラ☟

最後に

最後までお読みいただきありがとうございます。

ドラえもん X グッチ(DORAEMON X GUCCI)シリーズはいかがでしたか。

グッチには多くのライン・モデルと種類があります。

今回紹介しきれないアイテムもございます。

珍しいラインなどは買取実績やブログでご紹介させて頂きますので、時々チェックしてみてくださいね。

グッチの人気ラインのご紹介 GGキャンバスからオールドグッチまでオススメ20選【大垣】


またかんてい局大垣店ではグッチのお品を強化買取しております。

購入したけど使っていない、貰ったけどちょっと違うかも、と眠っているお品はもちろん、廃盤品や壊れてしまったアイテムも、不要なお品がございましたら是非かんてい局大垣店へご相談下さい(≧▽≦)

スタッフ一同お待ちしております。

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

.

フェンディのズッカ柄バッグ 人気復活の5つの理由 ヴィンテージブームとフェンディの再熱【大垣】

皆さんこんにちは!

買取専門かんてい局大垣店です。

こちらの記事では、人気ブランドFENDI【フェンディ】の人気再熱継続中の「ズッカ柄」についてご紹介させて頂きます。

こちらの記事では

・フェンディがお好きな方

・フェンディのアイテムのご購入をご検討中の方

・フェンディの人気についてお知りになりたい方

におススメの内容になっております。

お電話でのお問い合わせはコチラ☟

FENDI【フェンディ】ズッカ柄

ズッカ柄とは

ズッカ柄とはフェンディの頭文字「F」を上下2つ並べたモノグラムパターンのことを指し、別名「FFロゴ」とも言われています。

ですがズッカ柄はフェンディの頭文字だけでなく、当時イタリアで流行していた毛皮の製品からヒントを得ており「Fun Fur(ファン ファー)= 毛皮を楽しむ」のFunとFurの2つのFを取ってデザインされたと言われております。

個性的で遊び心のあるデザインを取り入れたアイテムで人気のあるフェンディですが、その中でもフェンディと言えばこの「ズッカ柄」をイメージする人が多いのではないでしょうか。

フェンディの中でもっとも有名なデザインで、フェンディを代表するアイコン的な存在となっていますね。

バッグやサイフの簡単査定はコチラ☟

バッグ査定フォーム

ズッカ柄 人気復活の理由

人気再熱継続中のフェンディのバッグですが、なぜここまで人気が高いのでしょうか。

多くの女性を魅了し続けているフェンディのズッカ柄バッグの人気の理由を確認してみましょう。

人気復活の理由①

ラグジュアリーストリートの流行

ラグジュアリーストリートとは今まで交わることのなかった歴史あるラグジュアリーブランドとストリートブランドの融合です。

ラグジュアリーストリートが世に広まった第一人者として知られるのはファッションデザイナーのヴァージル・アブローではないでしょうか。

ヴァージル・アブローは、ファッションデザイナーとしてだけではなく、クリエイティブディレクター、アーティスト、建築家、エンジニアといったマルチな才能を持ち、2013年にOff-White(オフホワイト)を立ち上げ、ルイ・ヴィトンのクリエイティブ・ディレクターにまでなりました。

このラグジュアリーストリート(ラグスト)の流行によりブランドの若年化が進みました。

ストリート系のデザインの中に、リバイバルのズッカ柄を多く取り入れたことで若年層にもズッカ柄が浸透し人気に火が付いたと言えます。

人気復活の理由②

ズッカ柄の復刻コレクションの発表

ズッカ柄からインスピレーションを得た復刻コレクションが「FFロゴ」として生まれ変わり発表されました。

ファッション界では20~30年周期でトレンドが繰り返す事を「リバイバル」というそうです。

今、1990年代ファッションがリバイバル中で、アメリカのストリートスタイルをはじめロックなグランジファッションやちょっぴり昔を感じさせるレトロな古着など、90年代当時の流行アイテムをアップデートさせて着るのが流行しています。

その為ヴィンテージバッグの人気も急上昇しています。

その代表と言えるのが、フェンディのマンマバケットバッグとディオールのサドルバッグではないでしょうか。

ディオール サドルバッグ

人気復活の理由③

世界中の有名人やセレブの愛用とSNS

フェンディのズッカ柄を取り入れたファッションを海外セレブが着用してSNSで世界中に拡散した事で、さらに人気を加速させました。

フェンディを愛用するセレブリティにはアメリカの女優サラ・ジェシカ・パーカーさんやイギリス王室サセックス公爵夫メーガン妃、世界最年少のビリオネアとなったカイリー・ジェンナーさんなどが有名です。

また日本でも中村アンさんや渡辺直美さん、森泉さんもフェンディを愛用しています。

人気復活の理由④

カールラガーフェルドの死

冒頭でお伝えしましたズッカ柄を世界中に広めたモード界の皇帝 カール・ラガーフェルド

2019年2月19日にカール・ラガーフェルドはこの世を去りました。

インフルエンサーとしても絶大な影響を持っていたカール・ラガーフェルドの死が、フェンディ人気に影響を与え続けているのは間違いありません。

出典:カール・ラガーフェルド – Wikipedia

人気復活の理由⑤

デザインと実用性

フェンディのアイテムは実用性にも優れており、収納が多く柔軟性が高いため、カジュアルシーンでもビジネスシーンでもお使い頂け大活躍間違いなしです。

またデザイン性も幅広く、個性的なデザインから繊細なデザイン、エレガントで上品なデザインまで取り揃えています。

またFFロゴのアイテムはカラーバリエーションも豊富で、季節やシーンに合わせてお選びいただけます。

出典:https://www.fendi.com/jp/

かんてい局で購入できるフェンディのアイテム

ワンショルダーバッグ


素材:レザー×キャンバス

カラー:ネイビー系

サイズ :約H33cm×H18cm×D3cm

仕様:フラップ開閉式

内側仕様:ファスナーポケット×1

コインケース/小銭入れ

素材:レザー×キャンバス

カラー:ブラウン系

サイズ :約H8.5cm×H9cm×D1.5cm

仕様:ファスナー開閉式

内側仕様:小銭入れ×2

ベルトバッグ

型番:7VA434

素材:レザー×コーティングキャンバス

カラー:ブラック×グレー系

サイズ :約H17cm×H34cm×D3cm

仕様:ファスナー開閉式

内側仕様:ファスナーポケット×1

フェンディのアイテムをお探しなら☟

フェンディの歴史

フェンディは1925年にエドアルド・フェンディとアデーレ・フェンディ夫妻が、イタリアのローマにて小さな革製品店をオープンしたところから始まりました。

当時ハリウッドで流行していた毛皮の襟巻きに着目し毛皮のコートを売り出したことで大成功し、イタリアの女性たちを中心に大変人気となりました。

毛皮製品の常識を覆しながらもファッション性や品性の高いフェンディの製品はブランドの代名詞とされています。

フェンディはそれ以来100年近い歴史を持つ有名ブランドなのです。

出典:フェンディ | Precious.jp(プレシャス)

ズッカ柄の歴史

現在も人気の高いズッカ柄ですがその歴史は大変古く、1940年代ごろからバッグやコートの裏地として使用されていました。

その後の1969年頃、当時デザイナーに就任して間もないカール・ラガーフェルドが裏地に使用していたズッカ柄を表地に使用することを発案し、斬新なデザインを取り入れた毛皮のコートを発表しました。

カール・ラガーフェルドはココ・シャネル亡き後のシャネルを復活させた人物でもあり、現在では「モード界の皇帝」と呼ばれています。

カール・ラガーフェルドはフェンディでも自身の手腕を生かし、多くの人に愛されるアイコンを世に送り出したのです。

これがフェンディのブランドの顔的な存在となる「ズッカ柄」の誕生です。

最後に

最後までお読みいただきありがとうございます。

人気急上昇中の フェンディのアイテムはかんてい局オンラインショップでも多数取り揃えております。

 

また買取も強化させて頂いております。

どんなに古い物でもフェンディのアイテムであれば買取が出来ないという事はほぼありません。

フェンディのヴィンテージバッグは現在相場がかなり上がり調子になっており、絶好の売り時です。

特に昔の商品は今と比べると定価が安かったこともあり、当時の新品価格と比較してもいい金額がお付けできるのではないかと思います。

 

かなり傷ついてしまったけど・・・、汚れが付いてるけど・・・など、昔買ったけど使ってない、眠ったままになっている商品などは是非一度お気軽にご査定させてください。

出来る限りの査定をさせて頂きます。

是非かんてい局大垣店へお越しください♪

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

.

本日チラシ折込日!!買取専門かんてい局 大垣店 是非ご覧ください【大垣】

皆様こんにちは!

買取専門かんてい局大垣店です♪

本日、大垣市中心にチラシを折り込みさせて頂きました。

お客様へのお得な情報盛りだくさんですので、本日は新聞を購読されていない方にも是非知って頂きたくこの記事を書かせて頂きます。

こちらの記事では

・大垣市にお住まいの方

・かんてい局大垣店にご興味のある方

・ご自宅にあるお品物の売却をお考えの方

・売りたいものがあるけどどこに相談しようか迷っていらっしゃる方

におススメの内容となっております。

お電話でのお問い合わせはコチラ☟

本日の折込チラシ

ジュエリー・バッグ 買取価格 10%アップ

1.ジュエリー強化買取中!

チラシ期間中、当店にご来店頂きましたお客様ジュエリーの買取価格を10%UPさせて頂いております。

色石もしっかり査定させて頂きますのでこの機会に是非お持ちください。

また金やプラチナのお品でしたら、どんな状態でも買取させて頂きます。

切れてしまったネックレス、変形した指輪、石が取れてしまったジュエリー、片方だけのピアスやイヤリング諦めないで是非ご相談下さい。

2.ヴィンテージバッグが激熱中!!

今だけバッグの買取価格も10%UPさせて頂いております。

20年前に購入されたシャネルのバッグが驚きの買取額になる事も。

オールドグッチやディオールのトロッター柄バッグ、フェンディのズッカ柄バッグなどクローゼットの中に眠っていませんか?

オールドグッチ

ディオールのトロッター柄バッグ

フェンディのズッカ柄バッグ

 

是非一度お持ちください。

バッグやサイフの簡単査定はコチラ☟バッグ査定フォーム

ロレックスなら最低10万円買取保証!

ロレックスの腕時計でしたら、どんな状態でも最低買取価格10万円を保証致します。

どんなに古くても、箱や保証書がなくてもご安心ください。

落としてしまい、ガラスがバキバキに割れてしまった!

落とした衝撃で中の機械も止まってしまったみたい・・

針にサビや汚れのようなものが付き文字盤の端も変色してしまいました!

中に水が侵入したみたい・・・。

心配ご無用!!ぜひかんてい局大垣店にご相談下さい。

腕時計の買取価格がすぐ分かる!簡単査定はこちら☟時計査定フォーム

☟ロレックスの買取り実績はコチラ☟

最後に

いかがでしたか。

その他にも、銀製品をはじめ、金券やギフト商品、カメラに小型家電、電動工具まで幅広く買取させて頂いております。

出来る限りの査定をさせて頂きます。

是非かんてい局大垣店へお越しください♪

☟かんてい局が「ロレックスを」を高く査定できる理由はこちら☟

ロレックスを売るならかんてい局!かんてい局でロレックスを高く買取できる理由を教えます!【大垣】

腕時計の中でも人気NO.1 ブランド「ROLEX」はリセールバリューが高く、価格高騰により高く売れる腕時計NO.1 ブランドです♪
ロレックスの買取価格や相場、高く売る方法をこちらに記載しています。

またロレックスをはじめブランド腕時計の場合、古くてもほとんどが買取可能です。

古い・壊れているなどといった理由であきらめるのはまだ早いです!

査定は無料なので、是非お気軽にご利用ください。

☟かんてい局が「ルイ・ヴィトン」を高く査定できる理由はこちら☟

ルイヴィトンを売るならかんてい局!かんてい局でルイヴィトンを高く買取できる理由を教えます!【大垣】

特に2000年当時に流行っていたモノグラムラインの「バッグ」が現在人気となっているため買取価格に期待が出来るモデルが多くあります。

また現在発売されていないモデル「廃盤品」のモデルや年式の古いく「ボロボロ」でもルイ・ヴィトンなら買取可能なモデルがほとんどですし、状態が良ければ買取価格に期待ができるモデルが多くありますので「かんてい局」ではルイ・ヴィトンの全モデルを積極的に買取りさせていただいております。

お客さまのご希望を伺いながら丁寧に査定し、満足いただける査定金額をご提示しますので、是非「かんてい局大垣店」までお問い合わせください!!

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

.

【ブルガリ】定番時計・ロングセラーモデル「ブルガリブルガリ」の新旧の違い、教えます。【大垣】

皆様こんにちは、
買取専門かんてい局大垣店です♪

本日はBVLGARI【ブルガリ】の時計の中でもロングセラーモデル「ブルガリブルガリ」の新旧の違いについてご紹介します!

こちらの記事では

・ブルガリブルガリの新旧が知りたい方

・ブルガリの腕時計がお好きな方

・腕時計のご購入をご検討中の方

におススメの記事になっております。

少しでも参考にして頂けると幸いです。

【お電話でのお問い合わせはコチラ☟】

【ブルガリブルガリの時計の在庫はコチラから!】

BVLGARI【ブルガリ】 ブルガリブルガリとは?

「ブルガリブルガリ」は1977年に発表されたコレクションです。

ブルガリがイタリア発祥という事もあり、ローマコインの丸く刻まれた文字からインスパイアされております。

また、ダブルロゴにする事によって、ブランドを前面に押し出す事に成功しており、唯一感も強く出ております。

古代からの伝統文化と現代性が融合された約40年近く愛されているロングセラーモデルです!

電池式のモデルもあれば、自動巻きのモデルもあります。

また、サイズが多く存在しており、男性・女性共にお使い頂けます。

こういった工夫・展開力がロングセラーに繋がっているのだと思います。

ですが、ただ単に長く販売しているだけでなく、その中には数回のマイナーチェンジが行われております。

今回はそのマイナーチェンジに伴い、どう変わったのかを解説します!

ブルガリブルガリ新旧比較

今回は大きく分けて3パターンである「前期」「中期」「後期」に分けさせて頂きました。

それぞれを比較してどの様な変化があったかを解説していきます。

前期~中期

①文字盤

【前期文字盤】

【中期文字盤】

前期から中期にかけてのマイナーチェンジは「文字盤だけ」となります。

前期文字盤には「BVLGARI」の文字は無く、非常にシンプルなデザインとなっておりますが、

中期文字盤には12時方向に「BVLGARI」の文字が入っております。

ベゼルにブランドロゴが2つも入っている分、「正直いらないかも…」と思う節はあるかも知れませんが、正面から見る分には分かりやすくて良いかもしれませんね。

中期~後期

①文字盤

【中期文字盤】

【後期文字盤】

文字盤は「ノーマル文字盤」から「ギョーシェ文字盤」に変わっております。

規則的な凹凸を作る事によって、上品で美しいだけでなく光の反射を抑えて見やすくする工夫もなされております。

非常に繊細に作られております。

②ブレス

【中期ブレス】

【後期ブレス】

中期まで「1コマタイプ」でしたが、後期は「真ん中にコマのある2コマタイプ」に変わっております。

ボリュームのあるデザインに、堅牢性も増しております。

③バックル

【中期バックル】

【後期バックル】

中期までは「片側バックル」でしたが、後期より「観音開き型のバックル」に変わっております。

片側バックルですと、穴の開きによっては使えなくなるケースもありますので、かなり使用のしやすさが向上していると思います。

ブルガリブルガリの買取価格

先程ご説明した「前期」・「中期」・「後期」によってもちろん買価格は変動します!

また、中古市場ではロングセラーモデルということもあり、かなりの数が取引されております。

下記画像をクリックして頂くと、ブルガリ時計の過去の買取実績にいきますので、是非とも見てみてください!

また自分の持っているモデルの気になる買取価格は下記バナーよりメール査定をご利用くださいませ!

【写真を送るだけの『かんたん査定』はこちら☟】

時計査定フォーム

最後に

最後までお読みいただきありがとうございます。

ブルガリブルガリはブルガリの時計の中でも長く続くロングセラーモデルです。

ロングセラーモデルだからこそのマイナーチェンジがなされており、その都度バージョンアップをしていっております。

今回のブログで、新旧のポイントが分かったと思いますので、中古で買われる際はこのポイントを意識してご購入を検討されてはいかがでしょうか?

皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております。

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

エルメス“Hウォッチ ロンド” について!エレガントの中にもキュートで愛らしいクオーツをご紹介【大垣】

皆様こんにちは、
買取専門かんてい局大垣店です♪

本日はHERMES【エルメス】の腕時計の中でも知名度が高い Hウォッチから、最も女性らしく優しい印象を持つ『Hウォッチ ロンド』をご紹介させて頂きます!

こちらの記事では

・エルメスの腕時計がお好きな方

・腕時計のご購入をご検討中の方

・プレゼントに腕時計をご検討中の方

におススメの記事になっております。

少しでも参考にして頂けると幸いです。

 

お電話でのお問い合わせはコチラ☟

HERMES【エルメス】Hウォッチ ロンド

HERMESの頭文字である「H」をモチーフとしたHウォッチはスリムな印象のスクエアケースが多いコレクションになります。

しかし今回ご紹介させて頂くのは、丸みを帯びた愛らしいケースフォルムに仕上げた『Hウォッチ ロンド』になります。

【Hウォッチ】

【Hウォッチ ロンド】

文字盤が12等分されたダイアルデザインは時刻を読み取りやすくデザイン性だけでなく機能面も優秀なアイテムです。

 

12時の位置にある「HERMES」のブランドロゴはシンプルな中にも存在感を与えています。

Hウォッチのエレガントさと丸みを帯びて女性のキュートさを兼ね備えたデザインですね。

またエルメスらしい上質なレザー、緻密に計算されたフェイスの大きさによって、カジュアルにもフォーマルにもお使い頂けます。

商品仕様

型番:HR.210.130/VBA

商品名:Hウォッチ ラ・ロンド

素材:ケース:SS(ステンレススチール)

   ベルト:レザー

ケースサイズ:直径約40mm

腕周りサイズ:約14cm

仕様:クォーツ

HERMES【エルメス】Hウォッチ

エルメス Hウォッチの人気

エルメス Hウォッチは1996年に登場したモデルです。

クリッパー、ロケ、スリムドゥエルメスといった数ある種類の中でも特に人気を誇っているのが「Hウォッチ」ではないでしょうか。

 

人気の理由は『HERMES』の『H』をモチーフにしたケースとカラーバリエーションや文字盤が豊富なところなどではないでしょうか。

機能面においても視認性の良さやアクセサリーウォッチとしてデザイン性においても優れており、誰からも愛される時計となっています。

かんてい局で購入できる Hウォッチはコチラ☟

エルメス Hウォッチの中古市場

Hウォッチの中古市場は他ブランドの時計などに比べても比較的お値打ちな価格帯となっています。

比較的安価で購入できエルメスのHウォッチは、初めてブランド時計を購入される方や、エルメスアイテムを手にしたい方には特にオススメのアイテムです。

写真を送るだけの『かんたん査定』はこちら☟

時計査定フォーム

最後に

最後までお読みいただきありがとうございます。

エルメスのお時計は人気の高いお品になります。

Hウォッチはサイズ展開豊富ですので、ご自身に合うサイズを必ず見つけることができると思います。ぜひ探してみてください。

 

かんてい局では今回紹介したHウォッチをはじめ、エルメスのバッグや財布、時計、アクセサリーの販売・買取も行っております!

皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております。

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

シャネルのラグジュアリーラインって何?人気の秘密に迫る【大垣】

皆様こんにちは!

買取専門かんてい局大垣店です!

今日はシャネルのバッグが入荷致しましたのでご紹介させて頂きます。

 

お電話でのお問い合わせはコチラ☟

ラグジュアリーライン

シャネルと言えばバッグ!バッグといえばシャネル!

という程大人女子に大人気のシャネルのバッグですが、そのバッグにも種類がございます。

今回ご紹介するのは「ラグジュアリーライン」と言われているラインについてご紹介します。

 

2006年の秋冬に登場したラグジュアリーライン。

ラグジュアリーラインの最大の特徴はこのレザーとマッチしたチェーンです。

通常シャネルのバッグですとショルダー部分がチェーンの物はよくありますが

ラグジュアリーラインは生地にまで組み込んでしまったのです。

このカワイイさの中のハードさが大人女子に受けて人気を博しました。

またカラーは定番の黒色からゴールド、シルバー、メタリックブラウンなどゴージャスなお色展開も御座います。

さすが「ラグジュアリー」というだけありますよね。

 

 

人気の理由

①トートバッグとしての使いやすさ

ラグジュアリーラインは比較的柔らかいレザーが使用されています。

その為大きくバッグの口が開くものがほとんど。

ぽいぽい荷物を入れても使いこなせるバッグです。

また多少の型崩れをしていてもチェーンでデザインが閉まるので変に見えません。

ラグジュアリーラインはかっちりした形のバッグは少ないので

使いやすさ抜群ですね。

 

 

②バリエーションの多さ

ラグジュアリーラインで定番ですと、ボストンバッグが一番目にする機会が多いのではないでしょうか。

ココマークを囲うようにチェーンが組み込まれており目を惹きます。

また大きなトートバッグ型タイプ

可愛らしいチェーンショルダーバッグも

(出典:https://item.rakuten.co.jp/takayama78/3180400250018/)

 

 

かんてい局で購入できるラグジュアリーラインのご紹介

型    番:A33378

モ デ ル名:ラグジュアリーライントートバッグ

素    材:レザー

組み 合わせ:ブラックカラー×シルバー金具

 

その他シャネルのバッグをお探しの方はコチラから☟

最後に

本日も最後まで当ブログをお読みいただき、ありがとうございます。

ラグジュアリーラインは現在でも非常に人気の高いバッグとなっております。

ラグジュアリーラインとしての使いやすさ、シャネル特有の高級感、この掛け合わせは復刻してでも欲しかった人の気持ちが分かると思います。

現在は廃盤になっており、中古でしか手に入れる事が出来ません!

気になられた方はぜひとも手に取ってみてはいかがでしょうか?

また、かんてい局ではシャネルのバッグの販売・買取も行っております!

皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております。

【シャネルのバッグの気になる買取価格はこちらから!】

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

プラダのナイロンの旧型、新型の違い|ナイロン素材ポコノとは?!【大垣店】

こんにちは、かんてい局大垣店です♪

本日はプラダのナイロンについてお話したいと思います。

 

プラダとは

プラダとは1913年にイタリアのミラノにて、皮革製品の専門店としてスタートしている老舗ブランドです。

創業者はマリオ・プラダとマルティーノ・プラダの兄弟で、

最初の店名は「フラテッリ・プラダ(Fratelli Prada )」と言う名前でした。

二人は当時、世界中から集めたワニ革や蛇革などの珍しい素材や、上質な革材を用いて、高品質で上品な革製品を世の中に次々と送り出していたため、イタリアの上流階級から評判となり、創業数年でイタリア王室御用達になりました。

順調にいくかと思いきや、第一次世界大戦から第二次世界大戦に入ると高品質な革を手に入れることが難しくなり、高級革製品の需要もなくなり、経営が悪化・・そしてブランドの低迷期に入ってしまいました。

しかしマリオ・プラダの娘ルイーザ・プラダの子供である「ミウッチャ・プラダ」が1978年にオーナー兼デザイナーに就任し、プラダが復活したのです。

ミウッチャ・プラダは「日常を贅沢に飾る」をコンセプトとして、レザー商品ばかりではなくナイロンを使い、プラダの歴史と伝統の調和を体現したデザインを作り上げました。

👇お電話での問い合わせはこちら👇

プラダと言えばナイロン

ポコノ

1978年誕生したこのナイロンの素材のバッグ。

このナイロンの素材を「ポコノ」と言います。

ポコノとは本来工業用素材で、パラシュートやテントに使われており撥水性に優れ、機能的で耐久性も高く光沢感があることが特徴です。ポコノとプラダの出会いは、ミウッチャ・プラダがミリタリー用で製造されたワークウエアを目にした事から着想を得てバッグの素材として採用されたと言われています。

1980年代、この軽くてどこにでも使えるカジュアルなナイロン素材にプラダの三角プレートが大流行しました。

昔のナイロンと今のナイロンどう違うの?

現在環境問題が問題となっている昨今、

プラダでは海洋性汚染問題に着目して、

「2021年末までにプラダ全てのナイロン”再生ナイロン繊維ECONYL®(エコニエール)”にする。」

という目標をかかげました。

今までのポコノ『バージンナイロン』

これまで使われていたナイロン「ポコノ素材」は合成繊維として

石油などを原料に一から作られたナイロン

これからのナイロン『再生ナイロン』

プラスチック製品などを再利用して造られた再生素材のナイロン

エコニエール

この再生ナイロンは「ECONYL®(エコニール)」と呼ばれるもので、

海から回収した漁網や繊維廃棄物、プラスチックなどを再利用して造られる

半永久的にリサイクルが可能な、ナイロンに近い繊維を指します。

丈夫さ・肌ざわりなど品質に関しては、従来のナイロン素材(ポコノ等)の

水準を保ちつつ、より「エコ」な素材へ変化しています。

エコニールを使用することで、温室効果ガスの排出や二酸化炭素の排出による大気汚染が

減少するだけでなく、再利用されなかった場合の漁網などの埋め立てによる

環境への悪影響が、かなり軽減できるのではないかと言われています。

ちなみにこの素材使っているのはPRADA(プラダ)だけではなく

FENDI GUCCI バーバリーなど多くのブランドでも取り入れている素材です。

 

 

RE-NYLON(リナイロン)

 

 

(出典:https://www.fashion-press.net/news/gallery/64688/1121536)

この新しいナイロン(エコニール)を使いこれまでのナイロンとはまた違う雰囲気を出すラインがこちらの「RE-NYLON(リナイロン)」です。

(出典:https://ftn.zozo.com/n/n6464a40a080f)

これまでのポコノと遜色のないエコニールを使い、

トレードマークの三角ロゴは残されつつも、

「RE-NYLON」の新ロゴも入ってるまさに新旧ハイブリッドなデザイン。

製品の形、デザインなどは従来のポコノのオマージュのようなものが多いため、

シンプルで使いやすいデザインが多いですね。

大垣店にもポコノ入荷致しました。

こちらは2008年のお品ですので旧ポコノですがビジューも付いて夏にぴったりのお品です☆

まとめ

いかがでしょうか。

プラダのナイロンは一見すると新しい物も古い物も見た目が同じですがちゃんと素材にこだわって作っているんです!

新しい物も古い物もかんてい局大垣店では幅広くお取扱しておりますのでぜひご来店下さいませ。

 

 

☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟

 

ページトップへ戻る

MENU