こんにちは!かんてい局細畑店です☺
今回はリングの種類についてご紹介いたします!
この記事は
・リングを購入予定の方
・どんな種類があるか知りたい方
・リングのサイズが分からない方
などにオススメの記事となっています♪
貴金属の査定フォームはこちら⇩⇩
指輪とファッションリングの違い
「ファッションリング」とは
文字通りファッションやデザインを重視したリングのことです。
安価なものが多いので手に取りやすいのも魅力ですね。
指輪と言われイメージするのは「結婚指輪」ではないでしょうか?
結婚指輪は基本的に毎日身に着けるものになりますので
家事や仕事、どんなファッションでも邪魔にならない
機能性を重視したものになります。
一般的に結婚指輪はプラチナや18金以上のゴールドなど
純度が高い金属が使われることが多く、
耐久性や変色に強くて値段的な価値があるものが選ばれます。
ファッションリングは加工しやすいシルバーや
純度の高くない金属が使われていることが多く
変色・変形に弱い場合があります。
最近では有名ブランドからファッションリングを販売していますし
K18やプラチナを使うものも多くありますね。
(以下から全てリングでお話させていただきます。)
●当店ではご融資も行っております!
👇質預かりのご案内はこちらをタップ👇
リングの作り名称
★センターストーン
リングのメインになる石です。
中石(なかいし)とも呼ばれます。
★サイドストーン
センターストーンの横や周り留められる石です。
ぐるりと一周取り囲んだものは「取り巻き」や
「ヘイロー」と言われます。
★爪(ブロング)
石を固定する部分です。
★石座(シャトン)
石をセットする台座部分です。
英語は「ベゼル」、フランス語は「シャトン」と言います。
★腕
リングの輪っかの部分です。
★腰
腕の上部から石座の下までのことです。
★肩
石座と腕をつなぐ部分のことです。
リングの断面図
リングの形は断面によって
基本的に5つに分けられます。
甲丸(こうまる)
指輪の外側が丸みを帯びていて
裏側が平たくなっているものを甲丸と言います。
断面図⇩⇩
かまぼこに似ていることからかまぼこリングとも言われています。
指輪の裏側にカーブがあるリングは内甲丸(うちこうまる)
両方にカーブがあるリングは両甲丸(りょうこうまる)と呼びます。
平打ち(ひらうち)
リングの断面が平たい長方形になっているものを平打ちと言います。
断面図⇩⇩
この形は男女ともに人気のある形です!
よく目にするのはカルティエのラブリングや
グッチのアイコンリングですね。
平甲丸(ひらこうまる)
甲丸と平打ちの要素が合わさったものが平甲丸です。
外側が丸みを帯びていてリングの幅が若干広くなっています。
断面図⇩⇩
「甲丸」よりも彫りなどの加工がしやすいものです。
剣腕(けんうで)
断面が三角形になっていて、
真っすぐな雰囲気となめらかな雰囲気が同居している様な、
バランスの取れたデザインです。
シャープなフォルムを楽しむことが出来ます。
断面図⇩⇩
変わった形がお好きな方や人と被りたくない方には
こちらの剣腕がオススメです。
しのぎ腕
こちらは平打ちの面に2つ面を加えた形です。
断面は台形なのでリングの外側から見ると
平らな面が3つあります。
断面図⇩⇩
若干太目にはなりますがジュエリーが付いているものだと
どの面から見ても輝いているので
華やかなものがお好きな方には
しのぎ腕の形がいいのではないでしょうか。
リングの形
先程は断面で分けられましたが
次はリングの形の名称をお伝えしていきます。
一本腕
横に真っすぐで、シンプルな1本線のデザインです。
ストレートとも呼ばれ、リングの中では特にクセがなく、
最もフォーマルなデザインです。
石に向かって腕が細くなっていくものはしぼり腕と呼ばれ
石を強調し輝かせてくれる形となります。
V字腕
正面から見たときに中心がVの形状になっているものがV字腕です。
浅いVだとエレガントで女性らしく
深いVだとスタイリッシュに洗練された印象になります。
縦のラインが強調されるため、
指を細く長く見せてくれるというメリットがあります。
重ね付けで用いる人も多いです。
抱き合わせ腕
宝石を抱きかかえているような印象を与えるりリングです。
リングの内側に向かって腕が緩やかにカーブしているのが特徴です。
ひねり腕
抱き合わせ腕と似ていますが、捻りの方向が逆になります。
シャープな形なのでシンプルな形が好きな方や
個性的まではいかないけど少し変わったものがも欲しい方などに
オススメです。
リングのデザイン
リングのデザインにも名前が付いています。
ソリテール・リング
中央に石が一つ留められたリングです。
ダイヤモンドまたは他の宝石をひとつあしらったものなど
他のジュエリーもソリテールと呼ばれることがあります。
この形が一般的なデザインでよく見かけたことがあると思います。
サイドストーン
中央の石のサイドにダイヤが留められているものを
サイドストーンと言います。
サイドのメレダイヤは脇石とも呼ばれ、
ラウンドやバゲットカット、ペアシェイプなど
様々な形の宝石が留められます。
メレダイヤのメレはフランス語で
意味は「小粒石」です。
小さいながらもたくさんの光を集め
中央の石をより輝かせる役割を持ちます。
エタニティリング
腕の部分がメレダイヤで留められているものを
「エタニティリング」と言います。
一周全てメレダイヤが入っている場合は
「フルエタニティリング」
半分程メレダイヤが入っているものは
「ハーフエタニティリング」と言います。
身近なものでサイズを測る方法つ
ネット注文する時など実際に商品を見ずに購入する時
指のサイズいくつなのか不安になることはないですか?
ご自宅でも簡単に指のサイズを測ることができるんです!
まずこちらをご覧ください⇩⇩
~サイズ表~
基本的なサイズはこちらになります。
内周はリングの円周のサイズです。
サイズを測る時はどの指でも大丈夫です。
自分がつけたい指のサイズを調べましょう。
指の一番太い場所は関節なので
親指は第一関節
その他の指は第二関節で測ると良いです。
紙とペンを使う方法
まず細長く切った紙とペンを用意します。
紙を指に巻き付けます。
ピッタリになるように巻き付けます。
このとき巻きがきつかったり緩かったりすると
サイズが変わってしまうことがありますので注意してください。
指を曲げたりしてずれない程度に巻き付けましょう。
紙を巻き付けて重なった部分にペンで印をつけます。
なるべくペンは細いタイプのものやはっきりした色のペンを使いましょう。
定規で印の部分の長さを図ります。
上記のサイズ表の内周に近いものがリングのサイズになります。
筆者も実践してみたところ薬指で50.2mmだったので
12号という事になります!
簡単に自宅にあるもので測ることができるので簡単ですよ!
測るときの注意点
指のサイズは時間帯や疲労、むくみなどで変化しやすいです。
むくみがあるときは0.5号~1号ほど変わるときもありますので注意してくださいね☺
リングのサイズを測るときは、一度だけではなく
何度かタイミングを変えて測ると良いです。
大体の目安になるので、しっかり知りたい方はお店でも測ることができるので
是非ご来店お待ちしております♡
最後に
かんてい局細畑店にはこの他にも様々な
ジュエリーを
お取り扱いしています。
下記バナーからすぐご覧頂けます!
ぜひチェックしてください
↓オンラインショップはこちらをタップ↓
細畑店からのお知らせ
かんてい局では、
・警備員によるアルコール消毒、検温実施。
・ご来店の際はマスク着用が
必須となります。
着用していないお客様の入店は
お断りさせて頂きます。
大変恐縮ではございますが、
お客様ご自身の為、
従業員の為にもご協力を
よろしくお願い致します。
★YouTubeはじめました★
現在、ロレックスやオメガ、
珍しい時計を中心に動画を
配信しております。
ここでしか聞けない
コアな内容も御座います!!
時計が好きな方にはたまらない
そんな内容となっております。
⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩