質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

シャネルのお知らせ

【シャネル】本物と偽物の6つの見分け方!画像で徹底比較 。偽物を購入したらどうなるの?【大垣】

皆さんこんにちは!
買取専門かんてい局大垣店です。

今回は人気ブランド CHANEL【シャネル】の本物と偽物の見分け方を画像で比較しながらお伝えしたいと思います。

この記事は

・シャネルのバッグ本物と偽物の比較を見たい方

・シャネルの商品を持っているけど不安がある方

・インターネットでよくお買い物をする方

・偽物を購入した際のデメリットを知りたい方

にお勧めの記事となっています。

参考にして頂けると幸いです。

 

☟☟写真を送るだけの『かんたん査定』はこちらから☟☟

バッグ査定フォーム

シャネルのココハンドルで比較してみた!

女性なら誰しも憧れるブランド「シャネル」。その中でも入荷したらすぐに売れていまい、ブティックでは常に入手困難となっている「ココハンドル」はカラーやサイズ等によっては中古市場で定価より高い金額で取引されている物もあります。その為コピー品も多く出回っていますので注意が必要です。

画像だけで判断するのは難しいかと思いますが、今後ネットオークションやフリマアプリなどで購入する際に、本物・偽物(コピー品)か少しでも判断できるようお手伝いが出来れば幸いです。

※あくまでも当社独自の判断方法になり、製品個体によって若干の差が出るものになりますので断定というよりは参考程度で拝見頂ければと思います。

 

☟☟☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟☟☟

本物と偽物の見分け方

見分け方 ①におい

【本物】

【偽物】

少し見ただけでは本物と偽物の区別が付かない程、良く出来たコピー品になります。上記の二つの写真では判断することができませんが、においで本物と偽物を見分けられる場合があります。

偽物(コピー品)は合成皮革を使用していることが多いため、上靴のような臭い(ゴム臭)や革の張り合わせの時に用いた接着剤の薬品臭などがします。

正規品(本物)は本革を使用しているため、レザー特有の優しい香りがします。

 

今回比較対象として使用しています偽物ですが非常に良くできており、外側だけでは偽物という判断が大変難しいお品になります。

見分け方 ②ターンロック・ココマーク

【本物】

【偽物】

ターンロック部分は比較的判断しやすく、真贋において重要な部分となります。

ココマークの交わる部分(下の部分)が不自然に斜めになっていたり、全体的に丸みを帯びていたりします。またクオリティの低い初期のコピー品はメッキのように表面が波打っていたりするものもあります。

また、ターンロック部分を横に回し細分をチェックすると本物は綺麗なメッキ処理と研磨がされており、偽物は角が立っていたり中心のつまみがネジになっていたりします。

 

【シャネルのバッグの気になる買取価格はこちらから!】

見分け方 ③金具ネジ

【本物】

【偽物】

フラップを開けた金具の裏の部分です。

以前のモデルはマイナスのネジ穴が使われていましたが、最新のモデルは特殊なトルクスネジ(星形ネジ)が使われています。

ネジ穴もコピー品には模倣されていますので、少し見ただけでは分かりませんが、良く比べてみると、偽物は文字の堀が浅く丸みを帯びて刻印されていることがわかります。

またクオリティの低い初期のコピー品はプラスネジを使っていることが多いです。

 

※但し、金具部分がプラスチックの場合は正規品もプラスネジが使われていることがありますので注意が必要です。

見分け方 ④ブランドタグ

【本物】

【偽物】

本物はレザータグに対し、均一に縫い目が整っているのに対して、偽物はレザータグの形に対して縫い付けてある位置にズレがあります。さらにタグのサイズに対してCHANELのロゴが大きくバランスが悪くなっています。

またCHANELのロゴの刻印も文字が細くフォントに違和感が感じられます。

 

【シャネルのアイテムをお探しならコチラから!】

見分け方 ⑤ファスナープル

【本物】

【偽物】

ファスナープルに関して本物は綺麗なメッキ処理がされているのに対し、偽物はメッキにムラやウキがあったり、光沢も強く安っぽい印象を感じます。またCHANELのロゴの処理が甘く丸みを帯びたくぼみ方をしています。

見分け方 ⑥RFID

【偽物】

以前はギャランティカードやシリアルシールなども偽物を見分けるポイントとされていたのですが、2021年の5月頃からギャランティカードが付属されなくなり、シリアルシールが商品に貼られなくなりました。

その代わりとして金属プレートがつくようになり、そのプレートに固有番号がレーザー刻印されるようになりました。

 

そして偽物にもその金属プレートがしっかりついており、携帯のアプリで確認したところRFIDの反応までもが出ました!!携帯アプリではRFIDのデータは読み込めませんが、偽物にまでちゃんとチップが埋め込まれているようです。

 

写真を送るだけの『かんたん査定』はこちらから☟

バッグ査定フォーム

偽物を購入するとどうなるの?

「コピー品とは非合法に他社の人気商品のデザインや商標を模倣、もしくは似せた物」の事を指します。コピー品の製造はもちろん、他者に譲渡もしくは販売することも商標権や意匠権、特許権の侵害となり違法行為となります。

最近では、インターネットサイトや露店などでも偽物だと明言して低価格で販売しているところも多くあります。

偽物だと知らずに購入したり、偽物だとわかって購入しても個人で使用しているだけなら特に違法にはなりません。

ですが、偽物をフリマアプリなどで販売する目的で購入したり、偽物であることを隠して販売すると、商標法違反・不正競争防止法違反・詐欺罪となり有罪」になりますので注意してくださいね。

コピー品サイトで偽物を購入するデメリット

・個人情報の漏洩

偽物だとわかって購入しても個人で使用しているだけなら大丈夫と安易な気持ちで偽物を購入する方が増えています。

確かに人気のデザインのバックなどが安価で購入でき、パッと見ただけでは分からないのなら購入したくなる気持ちもわかります。

しかし、購入時には住所や名前、さらに銀行口座やクレジット情報などを相手に通知することになりますから、偽物を販売している犯罪業者であれば、取得した個人情報が悪用されてしまう可能性も充分に考えられます。

・画像と違う商品が届く

コピー品サイトやフリマアプリの商品画像は信用性に欠けます。

画像加工により綺麗な状態に見せるのは当然ですが、そもそも画像と違う品物を送りつけてくることもあります。

画像の状態よりもボロボロなものや、全く違ったものが送られてくることも。返品しようと問い合わせても音信不通になることも多くあります。

・商品が届かない

購入したものの、そもそもその商品が届かないことも良くあります。

偽物を販売している業者は足の付きやすい商品発送をせず、そのまま音信不通になることがほとんどです。購入代金が戻ることも当然ありません

信用性のない業者やコピー品サイト、フリマアプリからの必要以上に安いブランド品の購入は得策ではありません。

 

エルメスの見分け方ならならコチラから☟

ディオールの見分け方ならならコチラから☟

☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟

【シャネルのアイテムをお探しならコチラから!】

まとめ

いかがでしたか。

今回ご紹介させて頂きましたお品は、金具の作りの甘さが一番見分けやすい所になるかと思いますが、かなり見分けのつきにくいN級のコピー品だったと思います。

シャネルやルイヴィトン、エルメスなど正規店で購入できれば間違いありませんが、人気の高いアイテム等は手に入りにくいのも事実です。そんな時はリユース品を取り扱っているお店で2次流通品を購入することをお勧めしますよ。

 

かんてい局では状態の良いブランドアイテムの在庫を豊富に取り揃えております。

廃版モデルやレアモデルも中古でしか手に入れる事が出来ません!

気になられた方はぜひともかんてい局のオンラインショップもご活用されてみてはいかがでしょうか?

また、かんてい局ではシャネルのバッグの買取も行っております!

皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております。

 

【シャネルのバッグの気になる買取価格はこちらから!】

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

【ミニバッグ派必見】シャネルのカードケースが財布代わりに?定番・人気モデルご紹介!【大垣】

こんにちは。

かんてい局大垣店です。

キャッシュレス化が進んでいる今の時代にとても人気のあるミニ財布ですが、

ミニ財布を超えるコンパクトさで注目されているカードケース

本日は愛用者が多くいるシャネルのお財布代わりになるカードケースについてご紹介していきたいと思います。

 

こちらの記事は、

・新しいお財布の購入を検討中の方

・普段、小さいバッグを持ち歩いている方

・携帯決済やカード決済が多い方

・シャネルがお好きな方

・シャネルのカードケース、財布をお探しの方

におすすめの記事となっています。

是非、最後までご覧ください。

お電話でのお問い合わせはコチラ☟

カードケースをお財布代わりに使うのが人気?

最近、財布代わりになるカードケースの人気が高まってきています。

理由としては、スマホ決済や電子マネーの普及が大きく関わっていて、必要最小限のものを入れられ、それだけで身軽に動くことが出来るところにあります。

服のポケットや流行りのミニバッグにも収納がしやすく、様々なシーンで活躍します。

カードケースの中にも収納力に優れたものから、スリムなものまで幅広いタイプがあるので、ライフスタイルに合わせて選ぶのがオススメです!

☟シャネル商品の購入はこちらから☟

シャネルの財布代わりカードケースラインナップ

クラシック フラップ カードケース

一番ベーシックでシャネルの象徴でもあるマトラッセステッチが施されたフラップタイプのカードケースです。

※引用https://www.chanel.com/jp/

【型番】

AP0214

【サイズ】

7.5 × 11.3 × 2.1 cm

【仕様】

開閉:スナップボタン式

内側:メインポケット×1、オープンポケット×2

ポケット数が全てで3つあります。

・メインポケットには小銭

・手前のポケットにはお札

・後ろのポケットには使用頻度の高いカード

とポケットごとに収納し、このカードケースのみでお財布の完成です。

もちろん名刺入れとしても大活躍ですよ。

☟お電話での問い合わせはこちらから☟

クラシック ジップ カードケース

※引用https://www.chanel.com/jp/

【型番】

AP2570

【サイズ】

7.5 × 13 × 1.5 cm

【仕様】

開閉:ジップ式コインケース

正面:ホック式カードポケット×1

背面:カードポケット×5

背面にカードポケットが5つあり、一気に多くのカード収納がしやすくなったこちらのデザイン。

ジップ式コインケースなので小銭もとても収納しやすくなっています。

お札も折りたたむことになりますが、現金とカード決済、携帯決済のどちらも使用する方にはオススメのお品です!

☟NEW財布が欲しいと思った方は下取で更にお得にGET☟

バッグ査定フォーム

クラシック カードケース

※引用https://www.chanel.com/jp/

【型番】

AP0213

【サイズ】

7.5 × 11.2 × 0.5 cm

【仕様】

カードポケット×3

メインポケット×1

オープンポケットが4つのみで、本当にカード収納のみのアイテムです。

お札は折りたたんでしまうことが出来ますが、小銭は入れることが出来ません

初心者の方は最初はこちらのみでのお財布代わりは難しいかもしれませんが、コインケースとの2個持ちでも十分にコンパクトに持っていただけますよ♪

☟お電話での問い合わせはこちらから☟

 

カードケースではないですが、

ミニバッグとしても!!お財布としても使うなら!!

クラシック チェーンウォレット

※引用https://www.chanel.com/jp/

【型番】

AP0250

【サイズ】

12.3 × 19.2 × 3.5 cm

【仕様】

開閉:スナップボタン式

内側:カードポケット×6、オープンポケット×2、ファスナー式ポケット×1

外側:オープンポケット×1

・お洒落なのに身軽にお出かけできる

・コンパクトなのに収納力が高い

・お財布の代わりにも、ミニバッグとしても使用できる

ことが魅力でシャネルの中でも人気が高いチェーンウォレット

カードも、お札も小銭もすべて収納が可能です。

カードケースよりは大きなサイズ感チェーンが付いているフラップバッグですが、お財布そのものを持ち歩く感覚なので、こちらもミニマリストの方にはオススメです!

 

☟上記の商品はコチラから購入できます☟

【仕様】

開閉:スナップボタン式

内側:カードポケット×6、オープンポケット×2、ファスナー式ポケット×1

外側:オープンポケット×1

【販売価格】339,800円

☟お電話での問い合わせはこちらから☟

シャネルのメイン素材

シャネルの高級で有名なメイン素材は、

【キャビアスキン】

【カーフスキン】

【ラムスキン】

の3つです。

①キャビアスキン

つぶつぶとしたキャビアのような型押しが特徴のキャビアスキン。

牛の革を使用しており、耐久性が高く、キズも目立ちにくいというメリットがあります。

筆者もキャビアスキンのお財布を愛用しておりますが、4年ほど使った今も、多少のキズはありますが目立つような大きなキズは付いていません。

個人的な意見とはなりますが、お財布はバッグの中で擦れたり、使用中にキズが来やすいアイテムだと思うのでこのメイン素材の中ではキャビアスキンがオススメです!

②カーフスキン

生後6か月以内の仔牛の革でつくられていて、キャビアスキンとは違い柔らかく、なめらかな質感があるので、手にすごくフィットし馴染みます

ですがキャビアスキンのようなつぶつぶがないことからも傷が付くと目立ってしまうデメリットはありますが、肌触りがよく、高級感のある素材です!

③ラムスキン

名称の通り、羊の革が使用されていて、カーフスキンよりもさらになめらかで柔らかい質感の素材です!

また大人の羊の革ではなく、生後1年未満の羊の革を使用していることから、デリケートで傷つきやすく、湿気等にも弱くなっています

ですが、カーフスキンより高級感があり、肌触りも良いのがラムスキンの良さです!

 

その他、エナメル、パイル、スエードやデニムなど様々な素材も存在します!

☟メールで買取価格を知りたい方はこちら☟

バッグ査定フォーム

シャネル 2023年春夏新作

シャネルの新作より、お財布代わりになるカードケースをご紹介したいと思います♪

クルーズコレクション

※引用https://www.chanel.com/jp/

最近、芸能人などのSNSでもよく見かけることがあるハートとクローバーのキュートなデザインの新作です!

キズの目立ちにくいキャビアスキンを贅沢に使用し、遊び心が詰まっているのもクルーズコレクションならではですよね。

アイテムによっては入手困難なものもあるようで、要チェックですよ!

CHANEL 19

※引用https://www.chanel.com/jp/

2019年に発表された「CHANEL 19」は、1955年2月にマドモアゼル シャネルが生み出したハンドバッグ「2.55」に尊敬と影響を受け、誕生しました。

現在バッグだけに限らずカードケース、財布など小物類も展開されています。

金具とレザーの組み合わさったココマークが個性的で「CHANEL 19」は伝統的なデザインを残しつつも、どこか新鮮でフレッシュな印象ですね♪

CHANEL19 フォン&カードケース

型番:AP1182

素材:レザー

仕様:【開閉】ファスナー式

   【外側】カードポケット×5、オープンポケット×1

   【内側】カードポケット×3、ミニポケット×6

サイズ:約W10.5×H20cm

商品状態:USED-10

付属品:箱/布袋/メーカー保証書(ギャランティカード)

販売価格:133,800円

シャネル19を象徴するココマークが付いており、一目でブランドアピールが可能です。

ジップ付きで便利なアイテムです。

☟お電話での問い合わせはこちらから☟

注目されているフラグメントケースとは?

フラグメントケースとは、

コインケースとカードケースが一つになったものです。

上記でご紹介したものだと、「クラシック ジップ カードケース」のことを指します。

フラットでミニマルなデザインが特徴で、キャッシュレス決済の広がりによって「お財布代わり」としてカードケースと同じく、需要は高まっています。

シャネルに限らず、多くのハイブランドからこのお財布代わりであるフラグメントケースは販売されています。

・薄い形状

・カードや小銭を取り出しやすい

・型崩れしにくく長く使える

という魅力を持つフラグメントケースは、カードケースと同じくお財布代わりに使うにはピッタリのアイテムですね。

☟NEW財布が欲しいと思った方は下取で更にお得にGET☟

バッグ査定フォーム

かんてい局で購入できるハイブランドの財布代わりカードケース

LOUIS VUITTON【ルイ・ヴィトン】

型番:M69533

素材:モノグラム・エクリプス キャンバス

   モノグラム・エクリプス リバース キャンバス

仕様:【開閉】ファスナー式

   【外側】カードポケット×3、差し込みポケット×1、オープンポケット×1

   【内側】–

サイズ:約W14.5×H8×D1cm

商品状態:USED-10

付属品:布袋

販売価格:47,280円

カードポケットや小銭入れなど収納が充実したアイテムです。

普段荷物が少なく、身軽で歩きたい男性にもピッタリのお品です。

LOEWE【ロエベ】

型番:C66Z40X04

素材:レザー

仕様:【開閉】ファスナー式

   【外側】背面カードスロット×4、正面ポケット×1

ファスナーポケット×1

   【内側】–

サイズ:約W13×H7×D1cm

商品状態:USED-8

付属品:布袋/箱

販売価格:34,800円

多少の現金を持ち歩きたい方にオススメの商品です。

小銭入れ部分はL字型のファスナーになっているので使いやすいと評判です。

☟お電話での問い合わせはこちらから☟

まとめ

いかがでしたか?

本日はシャネルの財布代わりとなるカードケースと、その他のハイブランドのアイテムについてご紹介しました。

時代に合わせてお財布事情もどんどん変化していきますね。

財布代わりとなるコンパクトなカードケースは今後活躍すること間違いなしの購入しておきたいアイテムです。

キャッシュレス化に伴い、コンパクトなお財布に挑戦してみたいという方は是非参考にしてみてください!!

かんてい局では販売のみならず、お買取にも力を入れております!

昔買ったけど使ってない、眠ったままになっている商品などは是非一度お気軽にご査定させてください。

出来る限りの査定をさせて頂きますのでぜひ、かんてい局大垣店へお越しください。

ご来店をお待ちしております♪

☟シャネルの買取実績はこちらから☟

☟お電話での問い合わせはこちらから☟

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

【シャネルVSヴィトン】高いのはどっち?そしてステータスは実際どうなの?【茜部】2024/06/18/更新

【2024.6.18追記】

みなさん、こんにちは!

かんてい局茜部店のブログをご覧頂きありがとうございます!

高級ブランド品を思い切って購入しようとするとき、一度は「シャネルとヴィトン」どっちを購入すればいいんだろう‥?どっちが高いのかな‥?

と悩まれることがある方も多いのではないかと思います。

私も、お客様とお話をする中で何度も尋ねられたことがあります。

結局のところ、

「シャネルとヴィトン、どっちが金額高いの!?」

「シャネルとヴィトン、どっちがステータスが高いの!?」

そこで、今回の記事では「シャネルとルイヴィトン」どっちを購入すれば良いかについてお伝えしていこうと思います。

そして、中古ショップならではの理由などもご紹介していきます!

この記事は、

シャネルとヴィトンどっちが高いのか知りたい方

・シャネルとヴィトンどっちを購入するか悩まれている方

・シャネルが好きな方

・ヴィトンが好きな方

に向けて書いています。

悩まれている方はぜひ参考にしてみてください!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

シャネルとルイヴィトンどっちがステータス高い?

結論から言いますと、ステータスは「ほぼ変わらない」と言っても間違いはありません。

シャネルもルイヴィトンもハイブランドの格付けをした所で同格です。

手にする方が似合うかによってステータスが高く見えます。

それではどんな方にオススメかをご紹介していきます!

シャネルとヴィトンどっちを買ったら良いの?

シャネルとヴィトンはどっち買えばいいの?と悩まれる方はいらっしゃると思います。

ずばりシャネルとヴィトンに優劣はありません。

自分の好きなデザインを購入することが一番です。

そこで、自分にはどっちのブランドが似合うのか‥?と悩まれている方のために、どんな人にオススメかを説明していきます。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

シャネルとルイヴィトンどっちが高い?

シャネルとヴィトンどちらの値段が高いのかという声をよく耳にします。

ブランド品の販売経験をしてきて思う、私の個人的なイメージでは「シャネル」の方が高いように思います。

実際の価格帯は、商品の種類や素材にもよりますが、どちらもそこまで変わりません。

ただ、シャネルを持っている人は、ルイヴィトンを持っている人より少ないため「シャネル」のアイテムが高く感じます。

「シャネルの方が高い」と言うイメージは主にバッグの話。

財布に関しては同じ価格帯のように感じます。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

シャネルとヴィトンの財布買うならどっち?

長く使用したいのであれば「ヴィトン」。

見た目重視であれば「シャネル」。

 

ヴィトンは旅行バッグをメインとしていたブランド。

とても丈夫なところが魅力です。

何故かと言うと、ヴィトンの顔であるモノグラムとダミエはレザーではなくトアル地と言う布に特殊なコーティングをしているので耐久性が抜群です。

その為、5~6年経過しても綺麗な状態を保っています。

お店に来店されるお客様で「実はこのヴィトンの財布、10年目なんだよね!」と言う方も沢山いらっしゃいます。

実際見せて頂くと、ほつれ等なく綺麗な状態です。

シャネルのお財布は上質な革を主に使用されている為、傷が目立ちやすく劣化しているように見えるのが難点。

しかしデザインも豊富で、カラーバリエーションがあります。

そしてなんといってもシャネルの財布をもつ女性って恰好良くないですか?

👇あわせて読みたい👇

①【20代30代必見】ヴィトンの財布が欲しい!おすすめのレディース二つ折り財布ご紹介!【茜部】

②【買い替えるならこれ!】30~40代にオススメのルイヴィトンの長財布をご紹介!【茜部】

③【シャネル】30代40代におすすめミニ財布 人気な形やカラーをご紹介!【茜部】

④【女性必見!】シャネルの人気ミニ財布はバッグに入る?サイズ感・大きさを徹底検証【春日井】

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

シャネル どんな人にオススメ?

□自立している

□品がある

□クール

□知的

□流行を気にしない

この5点が当てはまる方は、特に「シャネル」がオススメです。

シャネルは「活動的で自立した女性」、「古い価値観にとらわれない女性」をポリシーとしたブランド。

10代20代よりも、社会で活躍する30代40代50代などのキャリアウーマンに似合うイメージのあるブランドです。

シャネルは流行に左右されないブランドです。

自身を確立しているされている女性には特に似合うブランドと言えそうです。

👇併せて読みたい👇

①【シャネル初心者さん向け】大人気キルティングバッグを実物で紹介!中古品がオススメな理由とは?【細畑】

②【シャネル】男性にもオススメのバッグと高価買取が期待できるアイテムをご紹介!【細畑】

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

シャネルを持つメリット

シャネルアイテムは全て高額品。

その為、「シャネルを持っている=収入が高い」等のステータスの象徴となります。

シャネルを持つことによって仕事のモチベーションアップにもつながります。

そして、シャネルは素材やバッグの種類等によって高価買取をしてもらえる可能性があります。

使わなくなったバッグでも、買った当初とあまり変わらない金額で買取してもらえるのもシャネルのメリットの一つです。

シャネルを持つデメリット

「シャネル」のアイテムは高級なレザーが使用されています。

使い方を気を付ければ「長く」「綺麗」に使うことが出来ますが、雑に使ったりするとすぐ傷んでしまいます。

定期的なメンテナンスも必要となりますので、なかなか気軽に持つことが出来ない事がデメリットかもしれません。

自立したイメージが強いシャネルは女性目線だと、「かっこいい人」「憧れる人」等のイメージがありますが、男性目線だと「とっつきにくい」「きついイメージ」等思われることもあるようです。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

オススメのアイテム

【マトラッセ】

シャネルの代表的なチェーンバッグに「マトラッセシリーズ」があります。

マトラッセとはフランス語で、

「袋詰めされた」

「ふっくらとして膨らんだ」

といった状態を意味する言葉です。

菱形状の縫製を施すことで、糸に囲まれた革素材が盛り上がって見え、言葉が表わす通りの「ふっくら」とした表面になっています。

こちらのバッグは、どのようなシーンでもお洒落に魅せてくれること間違いなしのアイテムです。

ルイヴィトン どんな人にオススメ?

□自立している

□品がある

□お洒落が好き

□流行が好き

これらの4点が当てはまる方には、特に「ルイヴィトン」がオススメです。

ルイヴィトンを持つ年代・年齢層はとても幅広く、日本人にとって、誰もが分かるメジャーなブランドです。

流行アイテムが数多く揃っており、流行に敏感な方にはもってこいのブランドです。

ルイヴィトンを持つメリット

「ルイヴィトン」は、上記でもお伝えしたように日本人にとって非常にメジャーなブランド。

その為万人受けしやすく、持っていても嫌味に見えることがありません。

他の人も同じバッグを使っていると、きっとダサくはないはずだし、やっぱり人気なんだなと思えて、なぜだか少し安心しますよね。

ルイヴィトンは、長く愛用できる飽きのこないデザインも特徴のひとつだと思います。

また、キャンバス地のアイテムだとPVC(ポリウレタン)加工された合成皮革が使われており、壊れにくく水分にも強いと言うメリットもありますね。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

ルイヴィトンを持つデメリット

ルイヴィトンを持つ人が多いため、新作のアイテムじゃないと人とデザインが被ってしまうことが多々あります。

その為個性がなくなり、ありきたりになってしまう一面もあります。

人と同じものを使いたくないという方には、ルイヴィトンは「不向き」かもしれません。

周りの視線が気にならない方にとっては問題ありませんが、個性をだしたい方はアイテム選びを気を付けなければいけません。

また、流行アイテムは流行が過ぎてしまうと使いづらい傾向にあるので注意が必要です。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

オススメのアイテム

【ネオノエ】

1932年にシャンパンボトルを運ぶためにデザインされた「ノエ」を新しくデザインし、2017年春に再登場したものがこちらの「ネオノエ」です。

ネオノエの特徴は3WAY」で使えること。

 

 

シーンに合わせて使い方を変えることが出来ます。

☟その他のネオノエのご購入はこちら☟

中古ショップで売るならどっちが高い?

もしもリサイクルショップや質屋などの「中古ショップ」で売るならどっちが高いのでしょうか。

リセールバリューが高いのはずばり「ルイヴィトン」です。

その理由を2つご紹介します。

①セールや値引きが無い

ルイヴィトンは新作が出てもそのシーズンで売り切れる量しか生産しません。

その為、基本的には売れ残りがありません。

売れ残りが無いから、値引きやセールをする必要が無いのです。

他のブランドでありがちな、値引きやセールを行わないことで、ブランドの価値を下げず、中古市場など2次流通でも価格が落ちにくいのです。

つまり、売る時にも高い金額で売れるので、リセールバリューが高くなるのです。

👇一緒に読みたい👇

ルイヴィトンのアウトレットが無いのはなぜ?未使用のヴィトンを少しでも安く買う方法とアウトレットのメリット・デメリットもご紹介!【北名古屋】

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

②長く使えるデザイン

毎年、新作が出続けるルイヴィトンですが、定番人気のアイテムは少しづつ変化しながら継続販売されています。

パッとした見た目はそこまで大きく変わりません。

その為周りの目を気にせず長く使用することが出来るのです。

 

この様な観点からいつの時代も「ルイヴィトン」が高価買取されるのです。

☟バッグの買取価格が分かるかんたんメール査定☟バッグ査定フォーム

最後に

いかがでしょうか。

シャネルもルイヴィトンもどっちも同じぐらいの知名度があり、人気があります。

どっちがステータスが高いかと言われると、人それぞれの価値観や、それぞれに合った魅力がある為、一概には答えが難しいです。

ただ、世間一般的には「シャネル」の方が高いイメージがあるのかなと思います。

どちらを購入するか、決めかねている方はまずご自身がどんなタイプなのかを思い浮かべながら決めるのも良いかと思います!

かんてい局ではシャネル、ルイヴィトンのアイテムを沢山取り扱っています。

新品で購入すると高いブランドアイテムも、中古でお値打ちで状態が良いものを探してみても良いかもしれませんね。

お近くの方はご来店頂けると幸いです。

遠方の方も、かんてい局公式オンラインショップからお気軽に商品をご覧になれます。

皆様のご利用、お待ちしております。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

☟合わせて読みたい関連記事☟

【シャネル好き必見!】シャネルの歴史と長年愛され続ける理由とは

※2024年6月18日追記

【意外と安い?】シャネルのおススメなピアスを紹介!中古で購入する際の注意点は?!【小牧】

今回のブログでは人気のシャネルのピアスをご紹介していきたいと思います。

特に

・シャネルのピアスについて知りたい方

・シャネルのピアスを買いたい方

・シャネルの刻印の意味が知りたい方

には是非目を通していただきたい記事となっております。

もしブログ内で分からない点がありましたら是非お気軽にお問い合わせ下さい。

☟バナーをタップ☟

また解説だけでなくシャネルの中古アイテムも多数取り扱いをしておりますので是非お時間がありましたらオンラインストアもご覧下さい。

⇩オンラインショップはこちらから⇩

シャネルのピアスがオススメな理由

価格帯(値段)

ジュエリーショップの店員のイラスト

シャネルのアクセサリーは金属素材(メッキ)で作られている物が多く、バッグやお財布に比べると比較的手に届きやすい価格帯になっています。

もちろん公式サイトや店頭で購入しようとするとピアスでも10万以上と高額になりますが、かんてい局の様な中古ショップで購入するとかなりお安く手に入れる事が出来ます。

店頭に並ぶ品物には使用された物ばかりではなく

・プレゼントに貰ったけどもったいなくて使えない

・シャネルのお店の方と仲が良く、付き合いで購入した

等と、未使用品や状態の良い物も販売されている事も珍しくありません。

中でもお安い物でしたら5万円以下で購入できる物もたくさんありますので、定期的にチェックが必要です!!

☟バナーをタップ☟

デザイン

2つ目の理由は【デザイン】です。

シャネルと言えば90年代のアイテムはシンプルなデザインのゴールドのイヤリングや、大き目のフェイクパールが使用されている物が多くありました。

また、当時はピアスというものはあまり流通しておらずイヤリングがほとんどでした。

しかし、現在ではポップな感じの可愛らしいデザインのアクセサリーが多くなっています。

下記の様な小さめのパールやカラフルなラインストーンが使用された女性らしいデザインが多くあります。

☟バナーをタップ☟

中古で購入時の注意点

シーズンプレートの有無

シャネルのアクセサリーには、いつ頃に製造されたかが分かる「シーズンプレート」が付いている物がほとんどです。

プレゼントされる際に中古で購入したと知られたくない方は、こちらのプレートで製造年数が確認できる為注意が必要です。

また、中にはこのプレートが取れてしまっていたり、刻印が薄れてしまっている事もあるので注意が必要です。

☟バナーをタップ☟

プレートの刻印

上記ではプレートの有無の説明をしましたが、このプレートにはどんな意味があるのか説明していきます。

プレートはアルファベットと数字で刻印されている事がほとんどです。

表記は刻印されているタイプやプレート状の物など年代やアクセサリーによって異なりますが、下記の法則に変わりはありません。

刻印 意味
V 定番
P スプリングコレクション(2~3月)
T 春夏コレクション
S ハイサマーコレクション(4~6月)
A 秋コレクション(7~8月)
B 秋冬コレクション(2~3月)
K 秋冬コレクション(2~3月)
C クルーズコレクション(2~3月)

以下のモデルはプレートが埋め込まれたタイプになり、

【D19 V】

とあります。

上記の表を参考にして頂くと、

2019年に製造された「定番モデル」

という事が分かります。

ではこちらはどうでしょうか?

直接刻印されたタイプのアクセサリーとなり、

【B22 B】

とあります。

上記の表に当てはめてみると、

2022年の「秋冬コレクション」

となります。

こちらはプレートが取り付けられたタイプで、プレートが外れやすいのが難点です。

もし取れてしまってもプレートは捨てず、売る時に一緒に持って行った方が良いでしょう!!

刻印は大変見えずらいですが、【B21 K】とありますので、

2021年の「秋冬コレクション」

となります。

⇩オンラインショップはこちらから⇩

☟バナーをタップ☟

中古のピアスの状態

中古で購入する=安く手に入れる方法

だとお伝えしましたが、古い物は注意が必要です。

こちらのフェイクパールのイヤリングですが、1996年頃に製造された物になります。

パッと見はよくあるヴィンテージモデルのイヤリングですが、よく見るとパールの表面の塗装が剥がれてきています。

これは取り扱いに問題があるという訳ではなく、経年による劣化が原因です。

特にネットなどで購入される際には表面の劣化にも注意が必要です。

また、ヴィンテージモデルで一番注意して頂きたい点は上記の『ゴム』の部分です。

こちらも経年で劣化している物が多く、カチカチになっていたり、ボロボロ剥がれ落ちてくる場合がございます。

イヤリングの場合は表面だけでなく、ゴムの部分までチェックが必要です。

ちなみに劣化していたり、衛生面が気になるという方はシャネルのお店に持ち込みをすればその場で交換がしてもらえるようです。

気になる金額は数百円程度だそうですので、お買い物ついでに持っていかれるのもいいかもしれませんね。

☟バナーをタップ☟

素材

ブランドのアクセサリーの多くは生産コストを下げる為、18金やプラチナなどを使用せず、金属素材(メッキ)で作られているものがほとんどです。

上記のイヤリングもゴールドの貴金属が使用されているように見えますが、「メッキ」で作られたイヤリングになります。

パールなどは「フェイクパール」と呼ばれる人工的に作られたパールが使用されている為、天然のパールに比べ汗や化粧品などの薬剤も気にせずお使い頂けます。

かんてい局おすすめピアス(イヤリング)5選

以下はかんてい局でお勧めしたいプレゼントにもピッタリなピアス、イヤリングを紹介していきます。

ハートモチーフピアス

ブランド名:CHANEL【シャネル】

商品名:ハートピアス

サイズ:横約2.0cm×縦約4.0cm×幅約0.5cm

【オススメポイント】

真ん中にクリスタルが埋め込まれたハートモチーフのピアスです。

落ち着いた色味の為どんな装いにも合わせやすく、動くたびに揺れるハートが可愛らしいピアスです。

☟バナーをタップ☟

スターモチーフピアス

ブランド名:CHANEL【シャネル】

商品名:スターモチーフ イヤリング

サイズ:縦横約3.3cm

【オススメポイント】

星型のピアスにシャネルのロゴがたくさん描かれたイヤリングになります。

ロゴだけでなく色使いでもシャネルとわかるのでブランドアピールがしっかりできます。

フェイクパールピアス

ブランド名:CHANEL【シャネル】

商品名:フェイクパールピアス

サイズ:横約2.0cm×縦約4.0cm

【オススメポイント】

2種類の形のラインストーンでロゴがあしらわれたピアスです。

ピアスが留め具式なので落とす心配もありません。

マルチカラーストーンピアス

ブランド名:CHANEL【シャネル】

商品名:マルチカラーストーンピアス

サイズ:約2.1cm×縦約1.9cm

【オススメポイント】

ラインストーンやフェイクパールではなく、マルチカラーのストーンが使われたカラフルなピアスです。

ラグジュアリーというよりは爽やかで可愛らしい印象のピアスです。

☟バナーをタップ☟

フープピアス

ブランド名:CHANEL【シャネル】

商品名:フープピアス

サイズ:横約5.2cm×縦約5.0cm

【オススメポイント】

シャネルの時計やバッグにも使用されているレザーが使われたピアスです。

裏表どちらから見てもロゴが分かる為、ブランドアピールがしっかりできます。

ラインストーンピアス

ブランド名:CHANEL【シャネル】

商品名:ラインストーンピアス

サイズ:横約1.3cm×縦約1.5cm

【オススメポイント】

横から見ると立体感がある為、存在感のあるピアスです。

またラインストーンがたくさん使われている為、キラキラしていて女性らしいピアスです。

☟バナーをタップ☟

最後に

最後までご覧頂きありがとうございました。

今回のブログではシャネルのピアスについて、刻印の見方や中古で購入する際の注意点などをご紹介させて頂きました。

中古で購入する際には

・シーズンプレートの有無

・プレートの刻印の意味

・ピアスの状態

・素材

が大切だという事。

またプレゼントにピッタリのピアスですが、中古でも状態のいい物をお得に購入できる。

という事をご理解頂けたと思います。

かんてい局ではお電話でも相談を承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。

 

【シャネルのマトラッセ】斜め掛けできる?できない?比較してみた!【茜部】

(2024.6.11追記)

皆様、こんにちは!

かんてい局茜部店のブログをご覧頂きありがとうございます!

マトラッセはシャネルを象徴するバッグです。

女性にとっては憧れですよね。

シャネルの「マトラッセ」と呼ばれるバッグは、初の女性向けショルダーバッグでもあります。

そんな初のショルダーバッグと言われているシャネルのマトラッセのバッグは斜めがけできるのか?できないのか?

気になりますよね!

実際に比較してみましたのでご紹介させて頂きます!

この記事は、

・マトラッセを検討中の方

・斜め掛けが出来るのか出来ないの気になる方

・シャネルのショルダーバッグをお探しの方

に是非読んでいただきたい記事です。

 

☟お電話での問い合わせはこちら☟

☟買取メール査定も行っております!是非ご利用下さい!☟

バッグ査定フォーム

マトラッセって斜めがけできるの?

物による!というのが回答になります。

ちょっと曖昧な答えになりますが、実はとても微妙なラインなのです。

なぜなら、マトラッセはだいだいチェーンが短めの為、胸下くらいにバッグがきてしまい、見え方的に幼稚園バッグのような長さになってしまうことも…。

ですので、「斜め掛けできない」と思う方もいれば、「できる」と思う方もいるでしょう。

見え方は好みもありますので、短い方がお好きな方は斜め掛けして使用しています。

ですが、一般的な斜め掛けと言われるものですと、バッグが腰あたりにくるのが一般的です。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

ショルダーストラップの比較

接客する際、お客様との会話の中で、

「マトラッセは斜め掛けにしたら変だよね?」

「チェーンウォレットは斜め掛けできるよね?」

と言われる事が多いので、マトラッセとチェーンウォレットで比較してみました。

黒色のチェーンがマトラッセ、ピンク色のチェーンがチェーンウォレットです。

かなり長さが違うのが分かりますね。

実際に斜めがけしてみると…

ショルダーストラップの長さが違うだけでだいぶ見た目の印象も違います。

マトラッセのように胸下にバッグがくるとウエストが隠れてしまうため上半身のボリュームが増して見えてしまいます。

特に私自身、骨格ストレートということもあり、上半身にボリュームがでてしまいやすいということもあるかもしれませんが・・・。

なんにせよ、バッグ一つで体型までも見え方や印象が変わりますので女性としては気をつけたいところですよね。

☟シャネルの商品はこちらから☟

お客様の声や実際の感想

たくさんのお客様を接客する中で、マトラッセを斜め掛けしているイメージが強いのは、比較的若い方(20代~30代)が多いイメージです。

ボディバッグが流行していたり、ルイヴィトンのアクセソワールを斜めがけしたりすることからでしょうか??

30代以上の方ですと、やはり見た目的にも斜め掛けはできないと判断される方が多いイメージです。

実際私も「マトラッセ」と「チェーンウォレット」どちらも愛用しています。

なぜ両方買ったのかというと、

マトラッセを斜め掛けできると思って購入しましたが、斜め掛けをするとバッグ部分が胸下に来てしまい物を出したりする動作が不便に感じた為です。

なので、斜め掛けができるチェーンウォレットを別途購入した。というわけです。

上このような理由の為、私はマトラッセを斜め掛けせずワンショルダーバッグで使い、斜めがけをしたい時はチェーンウォレットを使っています。

購入する前に知りたかった…。

と当時は思いましたが、どっちにも良いところがあるので、今は用途を使い分けて使用しています。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

サイズ展開

・マトラッセ20

・マトラッセ23

・マトラッセ25

・マトラッセ28

・マトラッセ30

・マトラッセ34

の6展開でサイズのバリエーションが豊富です。

サイズによって「ミニマトラッセ」や「デカマトラッセ」など俗称が付けられています。

マトラッセ20

サイズ:横18×縦12×マチ7cm

ミニマトラッセとも言われており、マトラッセのなかでも1番小さいサイズです。

カードケースや小物を入れるのにちょうど良くちょっとしたお出かけに最適です。

マトラッセ23

サイズ:横23×縦14×マチ6.5cm

コンパクトなお財布を入れることが可能なサイズです。

☟シャネルの商品はこちらから☟

マトラッセ25

サイズ:横25×縦15×マチ6cm

マトラッセの中で一番人気なのがこちらのサイズです。

お財布、スマホ、少量の小物が入れられる為普段使いにも使いやすいサイズです。

☟マトラッセ25についての詳しい記事はこちら☟

【シャネル】マトラッセ25が欲しい方必見!サイズ感や容量を画像付きでご紹介【大垣】

マトラッセ28

サイズ:横28×縦16×マチ7cm

普段から少し荷物が多めの方には使い勝手が良いサイズです。

マトラッセ30

サイズ:横30×縦20×マチ9cm

デカマトラッセとも言われており、多くの荷物を収納できるためとても便利です。

☟シャネルの商品はこちらから☟

マトラッセ34

サイズ:横34×縦23×マチ10cm

こちらもデカマトラッセと呼ばれるサイズです。

タブレットなども収納可能な大きさな為、持ち物が多い日でもバッグ一つで出かける事ができます。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

☟買取メール査定も行っております!是非ご利用下さい!☟

最後に

いかがでしたでしょうか。

人によって感じ方はそれぞれ違うと思うので難しいですが、女性にとって見え方が重要なことは皆さま同じかと思います。

どうせおしゃれなバッグを持つのなら、見た目もおしゃれにしたいですよね!

ぜひ検討する際の一意見として読んで頂けたら幸いです。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

☟シャネルの商品はこちらから☟

【人気No1】シャネルのチェーンショルダーバッグのサイズと価格について解説!!【北名古屋】

シャネルの定番バッグといえば何を思い浮かべますか?

そう、圧倒的な人気を誇るのは「チェーンショルダー」です。

長年シャネルのバッグの顔として存在感を放ち続けてきたチェーンショルダーですが、

「定価が高くて買えない」

「サイズや種類が多くてどれを選べばいいかわからない」

「中古は本当に大丈夫なのか」

とお声掛け頂く事も、以前と比べ多くなりました。

なので今回はチェーンショルダーの、

「サイズ比較」「定価」「中古と新品の価格の違い」

についてご紹介していきたいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本記事では、

・シャネル チェーンショルダー が欲しい方

・シャネル チェーンショルダー の価格が知りたい方

・シャネル マトラッセのサイズについて知りたい方

・シャネル チェーンショルダー の使いやすさを知りたい方

の参考になればと記載させていただいております。

購入をお考えの方の参考になれば幸いです🔥

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☟疑問点など困った事に関するお問い合わせはこちらからどうぞ☟

シャネルのチェーンショルダーとは?

チェーンショルダーと言えば、シャネルの人気で定番のバッグになります。

創業者のココ・シャネルが、当時ハンドバッグやクラッチバッグが主流の時代に「女性用バッグは常に両手が塞がれてしまう」という煩わしさから考えられたデザインになっております。

1983年に新しいデザイナーのカール・ラガーフェルドによって新たに再構築されたバッグが現在でも販売している「チェーンショルダー」になります。

定番モデルは黒色のバッグになっておりマトラッセ(ふくれ織り)が特徴的です。

見た目でかなりの重厚感、存在感が感じられるシャネルならではのバッグだと思います!

今ではかなりの数のチェーンショルダーが存在しており一つ一つがかなり個性的なバッグになっています。

そんなチェーンショルダーをこれから一つずつご紹介していきたいと思います。

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらから☟

マトラッセのサイズ比較

定番のチェーンショルダーにもミニ、23、25、30とサイズ展開があります。今回は中でも一番人気のある、23と25をそれぞれ比較してみました。

A01113 マトラッセ23

※スタッフの身長は約160cm

良い所

比較的小ぶりなので、可愛らしく、ちょっとしたお出かけやパーティの時にはとても使いやすいサイズ感です。人気のあるサイズなので、どこへ行ってもラグジュアリー感を演出できます。

悪い所

普段使いをするには少し不向きだと思います。ちょっとしたお出かけにはちょうど良いですが、大型の財布などは入れづらく、収納性は高くありません。

 

A01112 マトラッセ25

良い所

23に比べると大振りで、長財布も入りますし、収納性にも優れています。スマホ、カードケース、財布、リップ等、何でも入ります。実は500mlペットボトルも入ります。かといって大きすぎる事も無く、日本人の身長にも合うちょうどよいサイズ感が魅力です。

悪い所

ワンショルダーで使用する時は良いですが、斜め掛けで使う時には、ショルダーの長さが短めで少しバランスが悪く感じます。

シェーンショルダーの定価と中古価格はいくら?

チェーンショルダーを見に来るお客様の中には、

「昔より二倍近く定価が高くなった!」との声をよくお聞きします。

シャネルは近年ほぼ毎年値上げを行っており、今年も11月に値上げがありました。

では現在のシャネルもチェーンショルダーはどのぐらい高くなったのかをお伝えしたいと思います。

☟こちらから「シャネルのチェーンショルダー」の販売ページへ移動します☟

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらから☟

チェーンショルダーの定価と中古価格

先ほどにも紹介させて頂いたA01112 チェーンショルダーバッグです。

およそ20年前頃は3~50万円ぐらいが定価だったA01112のチェーンショルダーですが、

現在の定価は税込み1,364,000円です。

なのでおよそ100万円程上昇しています!

そして現在の中古価格ですがラムスキンでは約30~80万円、キャビアスキンは約40~110万円程になります。

少しでも安く買いたい!と思われている方は中古と新品で数十万円も変わってくるので探してみるのもありかもしれません!

 

シャネル チェーンショルダーの種類

今ではかなりの種類が存在しているチェーンショルダーですが、

「どれを買ったらいいかわからない!」という声を多く聞きます。

なのでこれから現在北名古屋店で販売しているチェーンショルダーの特徴をお話していきたいと思います。

①A01112 マトラッセ25 チェーンショルダーバッグ

型番:A01112

ランク:AB

シリアル:7番台

オンライン販売価格:¥938,000

こちらは定番モデルのチェーンショルダーバッグになります。

横の長さが25cm、縦の長さが15cm、幅が7cm とオーソドックスなサイズです。

大き過ぎず、小さ過ぎずのちょうどいい大きさなので買取では高値が付くことが多いです。

キャビアスキンなので傷にも強く、長くご使用が出来ると思います!

 

☟こちらから「シャネルのチェーンショルダー」の販売ページへ移動します☟

②A69900 チェーンショルダーバッグ ベロア

型番:A69900

ランク:B

シリアル:20番台

オンライン販売価格:¥368,800

ベロア生地とは特殊な折り方で作られる生地で、表面は柔らかくサラサラとした触り心地です。

こちらのバッグは横20cm、縦12.5cm、幅が7.5cm と少し小さめです。

しかし今はキャッシュレス化に伴い、小さなバッグが流行しているので普段使いはかなり良いと思います。

しかしベロア生地はかなり汚れが目立ちやすく、スレも起こりやすいので注意が必要です。

☟写真を送るだけの『かんたん査定』はこちらから☟バッグ査定フォーム

③AS1160 19 チェーンショルダーバッグ

型番:AS1160

ランク:A

シリアル:29番台

オンライン販売価格:¥819,800

こちらはカール・ラガーフェルドのラストコレクションになった「CHANEL 19(シャネル ディズヌフ)」というコレクションのチェーンショルダーです。

大きさは横26cm、縦15cm、幅が8cmと定番のモデルとほぼ同じ大きさになります。

ですが大きなひし形のキルティングに丸みを帯びた形が可愛らしく、チェーンも定番のチェーンショルダーと比べてもかなり大きいです。

チェーンショルダーを探しているけど人とは変わったデザインをお探しの方にはピッタリなバッグになります。

☟こちらから「シャネルのチェーンショルダー」の販売ページへ移動します☟

④A15285 ニュートラベルライン チェーンショルダーバッグ

型番:A15285

ランク:B

シリアル:7番台

オンライン販売価格:¥99,800

こちらは「ニュートラベルライン」というナイロンが使われたチェーンショルダーです。

大きさは横26cm、縦17cm、幅が7cmと定番のモデルとほぼ同じ大きさになります。

ナイロンなのでレザーが使われたチェーンショルダーよりも軽く、さらにお買い求めやすい金額で販売していることが多いです。

なので「何でもいいからシャネルが欲しい」といった方には特におすすめ出来るバッグになります。

☟画像でかんたんメール査定はこちら☟【PC・スマホ対応】査定だけでもOK!完全無料・住所不要・24時間受付!撮って送るだけも簡単メール査定のご依頼はこちら

⑤シャネルの様々なチェーンショルダー

他にもシャネルのチェーンショルダーは色々ありますので他の直営店、現在売り切れになってしまっているもの含めご紹介していきたいと思います。

A01113 マトラッセ23

☟こちらから「シャネルのチェーンショルダー」の販売ページへ移動します☟

A01112 Vステッチ

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらから☟

A01115 ミニマトラッセ

☟こちらから「シャネルのチェーンショルダー」の販売ページへ移動します☟

A37586 2.55 チェーンショルダーバッグ

※現在在庫はございません。

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらから☟

マイクロチェーンショルダー

※現在在庫はございません。

 

フリンジ付きチェーンショルダー

※現在在庫はございません。

☟こちらから「シャネルのチェーンショルダー」の販売ページへ移動します☟

他にもいろいろなチェーンショルダーがありますのでお気に入りのバッグを探してみてください!

最後に

いかがでしたでしょうか。今回はシャネルのマトラッセ チェーンショルダーバッグのサイズ比較と価格、種類についてご紹介しました。サイズごとにそれぞれ魅力があり、マトラッセ自体もかなり人気の高いバッグです。これから購入を検討されている方の参考になれば幸いです。

中古品でのお探しもぜひご検討ください。

☟『シャネル チェーンショルダーバッグ』の商品一覧はコチラからどうぞ☟

☟商品に関するお問い合わせはこちらからどうぞ☟

【買えないバッグ!?】シャネルファンなら手に入れたいココハンドルの4つの魅力に迫る!【大垣】

皆様こんにちは。

買取専門かんてい局大垣店です。

今回は入手困難であるシャネルのニューアイコニックの

「ココハンドル」についてお話致します♪

なぜココハンドルは買えないほど、人気が高いのでしょうか...

魅力に迫っていきたいと思います!

ぜひ購入を検討している方は参考にしてみてください!

 

この記事では、

・シャネルがお好きな方

・シャネルに興味がある方

・新しいバッグのご購入を検討中の方

にオススメの内容となっています。

 

ぜひ最後までご覧ください。

☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟

ココハンドル

女性なら誰しも憧れるブランドである「シャネル」

シャネルといえば王道のマトラッセが有名ではありますが、最近はご紹介する「ココハンドル」が新定番になりつつあるとか...

2016年前後に登場した2WAYバッグのココハンドルは、公式サイトでは”トップハンドル フラップ バッグ” という名前で販売されています。

トップハンドルバッグの中でも、上記の写真のデザインがココハンドルと呼ばれています。

丸みのあるハンドル

キルティングステッチ

取り外し可能なチェーンストラップ

が特徴なココハンドルはシャネルらしいラグジュアリー感が満載です。

マトラッセと比べてみても、バッグ自体がコロンとしたフォルムで女性らしさを感じますね!

入荷したらすぐに売れていまい、ブティックでは常に入手困難となっているのでカラーやサイズ等によっては中古市場で定価より高い金額で取引されている物もございました。

それほどまでに人気なココハンドルの魅力はどんなところにあるのでしょうか。

順にご紹介いたします!

☟シャネルの商品の購入はこちらから☟

ココハンドルの4つの魅力とは?

①定番性

「ココハンドル」が人気となった理由の1つに、流行り廃りの無さがあります。

定価もどんどん高騰し、お値段は高めなので、できれば長く沢山使用したいのが願いではないでしょうか。

デザインもシンプルで、世代、年齢問わず、トレンドも気にしないで長く愛用できるのはとても魅力的ですね。

ハンドルで持つハンドバッグスタイルでフォーマルに、ショルダーストラップを付けデニムやTシャツと合わせてカジュアルにも持つことが出来ます。

様々なシーンに活用できるのは嬉しいポイントです♪

②収納力

ココハンドルはコロンとした丸いフォルムながら、収納力に優れているところも魅力です。

最近はキャッシュレス化が進んでいたり、ミニマリストという言葉をよく耳にするのと同時に、ミニバッグが流行っていますよね。

お財布とスマートフォンだけ収納出来ればいいとは思いつつも、ハンカチや女性であればお化粧品も持ち歩きたいなあと思ったりする方も多いのではないでしょうか。

それがココハンドルでは叶えることが出来るのです!

バッグの内側には、仕切りが付いているので、整理整頓が苦手な方でも心配無用!!

実際に中身を入れてみました!

一番人気な横24cmサイズのココハンドルに荷物を入れてみました!

今回、収納したのは、

・iPhone12 Pro

・3つ折りミニ財布

・コインケース

・リップ

・ハンカチ

の5つです。

近場に出かける際に普段持ち歩いている最低限の荷物は楽々収納出来ました。

これでも、少しゆとりがあり、他にも収納できるものもありそうですよ!

でも残念ながら、こちらのサイズには長財布が収納できませんでした。

こちらを使用する際は、ミニ財布が必須ですね。

サイズ展開もあるので普段の荷物の量や、用途に合わせて選ぶのもいいですね♪

③丈夫で傷つきにくい

定番のココハンドルは、ざらざらとした手触りが特徴的なキャビアスキンレザーが使用されている為、傷つきにくく丈夫なのです!

また、つぶつぶとした細かい模様があしらわれているので、もし傷が付いてしまっても目立ちにくいです。

ですが、ココハンドルは素材の種類も豊富に展開されていて、中には繊細な素材を使用されている物もあるので要注意です。

購入するときはしっかり確認されるのをオススメします!

☟NEWバッグが欲しいと思った方は下取で更にお得にGET☟

バッグ査定フォーム

④素材・カラー展開が豊富

定番のココハンドルのキャビアスキン素材以外にも、ラムレザーやカーフスキン、ツイードなど様々な素材を展開しています。

カラーも販売当初から毎年続々と登場しているので色違いで購入しているシャネルファンも多いとか♪

◇素材

キャビアスキン

シャネルの定番素材でもある「キャビアスキン」。

表面にざらつきがある牛革に型押ししたものです。

経年変化によりペタンとなりがちですが、比較的ふっくら感が持続しやすい素材になります。

キズもつきにくく、キズがついても目立ちにくいのが特徴です。

ラムスキン

ラムスキンはマットな質感が魅力で、生後1年以内の羊の革のことを言います。

毛穴が小さくキメが細かいため、非常に柔らかく、肌に吸い付くような滑らかな肌触りが特徴です。

ただ柔らかい分少し硬いものが当たった時や、爪にあたったというような軽いダメージでも傷がついてしまい水分にも弱いため、普段使いのバッグとして購入する場合はよく考えてから購入した方がいいレザーです。

カーフ

生後6ヶ月以内の子牛の革です。

牛革の中でももっとも上質な素材とされていて、キメ細かく柔らかく、薄い素材です。

カーフもラムスキンと同じく繊細で柔らかく、細かい傷などがつきやすいため、丁寧に扱う必要があります

メタリックカーフ

光沢感を強めたメタリックカーフもあります。

デニム

軽量でカジュアル、スポーティな雰囲気が漂う素材です。

ラグジュアリーなイメージのあるココハンドルの中で、カジュアルなスタイルともマッチする素材と言えます。

ツイード

シャネルのツイードは今も昔も、美しい刺繍で有名なフランスのアトリエ・ルサージュで作られています。

短い羊毛を組み合わせた毛織物素材で、硬くザラッとした触り心地が特徴です。

シャネルでは秋冬用の洋服に使用されることが多く、厚みもあり高級感のある素材です。

 

その他にも羊の革と毛を使用したシアリング ラムや、パイソン、ハンドルのみトカゲの革を使用したリザード素材などのものも存在します。

買取金額は素材によって違う!?

☟査定についてのご質問等はこちらから☟

◇カラー

素材に限らずココハンドルはカラー展開の豊富さも魅力です。

ベーシックなブラックからベージュ、ビビッドなピンク、イエロー、ブルーにパープルなど、本当に多くのカラーが展開されています。

これだけ多くのカラーがあれば、いくつも持ちたいシャネルファンの気持ちも分かりますね♪

ココハンドルのサイズ展開

ココハンドルには現在、製造されなくなったサイズも含め、5つのサイズ展開があります。

順にご紹介します。

19cm

【サイズ】横19×縦12×マチ6cm

ココハンドルの中でも一番小さなサイズで、アクセサリー感覚で使用が出来ます。

こちらは長財布は収納が難しいので、長財布派の方は要注意です!

24cm

【サイズ】横24×縦14×マチ10cm

一番人気のあるサイズで定番のサイズといえばこちらのサイズです。

全サイズの中で一番バランスがとりやすく、ファーマルにもカジュアルにも合わせやすい大きさです。

実際に持ってみました!

筆者(身長157cm)が実際に持ってみました!

◎ハンドバッグスタイル

◎ショルダーバッグスタイル①

◎ショルダーバッグスタイル②

ココハンドルはチェーンウォレットよりチェーンストラップが短めで、低身長の筆者にも丁度良い位置にバッグがきて、とても良いサイズ感です。

身長の高い方だと斜め掛けは短いと感じるかもしれませんが、十分に容量も存在感もあるので、悩んだらスモールサイズのこちらがオススメですよ!

☟商品についてのご質問等はこちらから☟

29cm

【サイズ】横29×縦18×マチ12cm

収納力が欲しい!という方にはオススメのミディアムサイズです。

少し大きめになるので、ちょっとした遠出や旅行先でも重宝するサイズ感です。

32、33cm

【サイズ】横32×縦20×マチ12cm

【サイズ】横33×縦25×マチ12cm

こちらの2サイズは横幅はほとんど変わりませんが、縦幅が大きく違います。
32cmは横長の長方形のシルエットであるのに対し、33cmは正方形に近いシルエットとなっています。

たっぷり収納力で、荷物が多い日でも安心です。

☟バッグをお探しの方はこちらから☟

気になる定価事情

どの定価の情報が正しいのか分からないほど、各ブランドによる度重なる値上げがされていますね。

シャネルも同じで、2022年3月に約8%の値上げがされました。

2021年には4度の価格改定と、2022年3月、8月には公表されず値上がりという気づいたら価格が上がっている事態が発生していました。

2022年11月にはまた約10%値上げがあり、12月1日には一部のバッグとレザー小物が値上げされています。

とても早いスピードで価格改定がされているので定価の把握がもうしきれません!!

もちろんココハンドルも同じく価格改定がされており、以前より販売価格が高くなっています。

筆者は来年の2023年に入ってから、またすぐに値上げがあるのではないかと予想します。

年に4回は値上がりがされていますからね...

今後も定価事情から目が離せないですね!

特徴を生かす方法!?

@workingmom_riri

ココハンドルにはその名前の通り、ハンドルが付いているのが特徴です。

その為、スカーフとの相性がとてもいいのです。

ツイリースカーフを巻くだけで、ひとつのバッグがさらに華やかでお洒落に変わります。

それにオシャレを楽しむだけでなく、ハンドルに巻きつけるので手垢や汚れ、スレなどのトラブルも防いでくれるのも嬉しいポイントですね!

ぜひとも、ひとつアクセントをつけて楽しんでみて下さい♪

☟ツイリー、スカーフの購入はこちらから☟

最後に

いかがだったでしょうか。

本日は新定番である「ココハンドル」ついてご紹介いたしました。

ブティックでも手に入りにくく、とても人気が高いバッグです。

コロンとしたフォルムながら収納力もあり、シャネルの高級感も忘れない魅力の詰まったバッグですので人気が高いのは分かりますね♪

定価や中古市場での価格変動も見込まれますので、気になった方はお早めの購入をオススメします!

また、かんてい局ではシャネルのバッグに限らず、その他にもたくさんの商品を販売しております♪

もちろん販売だけではなく買取にも力を入れておりますので是非かんてい局大垣店へお越し頂けましたら幸いです。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

☟シャネルのバッグの気になる買取価格はこちらから☟

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

【ヴィンテージシャネル】CHANELの人気ネックレス3選着画レポ!グリポア・ココマークシリーズ【春日井】

こんにちは~!!!

駆け出しスタッフのひっしーです!

本日もかんてい局のブログをご覧頂き

ありがとうございます( *´艸`)

 

今回は

シャネルのヴィンテージネックレスについてご紹介いたします

 

ここ数年のレトロファッションブームの影響から注目度の高いヴィンテージアクセサリー。

ヴィンテージアクセサリーは非常にゴージャスで煌びやかな物が多い印象です。

【欲しいけど、どう合わせたらいいのか分からない…】

【そもそも似合うか不安💦だから着用してみた感じを知りたい!】

とお感じの方のために、

実際に着用した写真とオススメの合わせ方も紹介致します!

ぜひぜひ最後までご覧くださいませm(__)m

 

在庫確認や状態確認は、お気軽にお問い合わせください!

下のバナーからお電話がつながります👇

◆ヴィンテージシャネル

1.ヴィンテージシャネルとは

ヴィンテージシャネルとは、

1980~1990年代頃(約30~40年前)に販売されたアイテムを指します。

中でもアクセサリーは大ぶりなものや、

カラーストーンがふんだんに使われた豪華なデザイン✨が印象的です。

 

そして意外にも、

フェイクパールやメッキ・メタルなどの

イミテーションあえて使われている事も特徴です。

 

「ゴージャスなデザインを誰もがファッションに取り入れて楽しんでもよ

というココ・シャネルの価値観は、

現代では当たり前の考えといっていい程多くの人に浸透しています。

👇以下のブログでも詳しく紹介されています👇

【シャネル】ヴィンテージアクセサリーの魅力【茜部】

2.なぜ高額?

前述したとおり、宝石や金が使われていないにも関わらず、

中古市場では、当時より高騰した価格で買取・販売共に取引されています。

 

イミテーションジュエリーのネガティブなイメージを払拭させた

というブランド力の高さも理由にはありますが、

①現在製造されていないアイテムのため希少性が高い

②レトロファッションブームにより需要が高い

以上の2点が非常に大きい理由なのではないのでしょうか…!

 

お家で眠っているアイテムがプレミア価格になっているかも!?👇

◆大ぶりネックレスのオススメのコーディネート術!

折角身に着けるからにはオシャレに着こなしたいですよね!

ということで私個人の考えではありますが、

オススメの合わせ方を紹介したいと思います(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

存在感のあるデザインのため、

それに対し柄の付いたデザインを合わせるのは難易度が高い印象…

(もちろん柄on柄のコーデ方法も上級者向けですがオシャレです✨)

その為、

同系色の落ち着いた色味を選んでいただくと、

大ぶりのネックレスが映えたコーディネートになります!

 

特にカラーストーンの付いたデザインのものは、

ホワイト系・ブラック系のトップスを選んでみてください。

カラフルな色合いに無彩色かつ明度がはっきりしたお色を加えると

安定感が生まれ、コーディネートにまとまりが出ます。

 

◆ヴィンテージシャネルのネックレスを実際に着けてみた!

希少性が高いとお伝えしたヴィンテージシャネルですが、

なんと春日井店にはシャネルのヴィンテージネックレスが5点も!!

(2022年11月28日現在)

中でも厳選した3点を実際に試着して紹介していきます!

少しでもご参考になりましたら幸いです( ´ ▽ ` )ノ

◆販売員厳選アイテム①:グリポアシリーズ

1.グリポアとは

グリポアとは、パリのアクセサリー工房である、

「グリポア社」と共同して制作されたアクセサリーです。

特殊加工されたガラスを使用して作られているのが特徴✨

とても希少であることから、

ヴィンテージシャネルのアクせサリーの中でもとりわけ人気が高いです。

こちらのブログにも紹介されていますので参考に👇

【ヴィンテージシャネルの年式の見分け方】グリポアとは?眠っているシャネルが高く売れるかも?!【細畑】

 

2.グリポアネックレス ココマーク

●ランク:USED-B

●長さ:約48cm

●サイズ(モチーフ):約W41×H32cm

●重量:約:154g

●オンラインショップ販売価格:548,000(tax in)

 

比較しやすいように、

トップスは黒の無地のニットで統一させて頂きましたが、

3つの中で一番華やかな印象にさせてくれました🌟

チェーンも長く重量も150g近くあるので、存在感も抜群!!

 

2.グリポアネックレス カラーストーン

●ランク:USED-B

●長さ:約80cm

●サイズ(モチーフ):約W41×H32cm

●重量:約:96g

●オンラインショップ販売価格:205,800(tax in)

 

先程のアイテムよりやや小ぶりでシンプルなデザインです。

大きさに対してやや軽めなため、

思っていたより着けやすく感じました。

カラーストーンが落ち着いた色味のため、

首元がさみしいときのアクセントとして取り入れやすいと思います!

 

深い青色がとても綺麗なカラーストーンなのですが、

お写真ですと黒っぽく映ってしまいました💦

こちらのアイテムの場合は白地や茶系のお色で合わせて頂いた方が、

よりお色味を楽しんで頂けるかと思います…!

 

かんてい局ではシャネルのアイテムを沢山取り揃えております!!

👇こちらの画像から購入可能👇

◆販売員厳選アイテム②:ココマークモチーフ

1.ココマークとは

ココマーク(ダブルCマーク)とは、

「C」が左右対称で重なり合ったマークです。

ネックレスの他にも様々なアイテムに使用されているため、

ブランドのアイコンとして思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。

1.ヴィンテージココマークネックレス

●ランク:USED-B

●長さ:約50cm

●サイズ(モチーフ):直径約3cm

●重量:約:75g

●オンラインショップ販売価格:205,800(tax in)

 

こちらは3つの中では1番小さいモチーフにはなりますが、

存在感は充分です!

使われている色もゴールド一色で、

チェーンも鎖骨~胸の上あたりの程よい長さのため、

普段のコーディネートに取り入れやすいと思います!

 

👇ネックレスを買い替えたいと思った方下取で更にお得にGET👇

 

◆最後に

いかがでしたか?

今回は、

シャネルのヴィンテージネックレスについて紹介致しました!

華やかな気分にさせてくれるアイテムですので、

大切な人へのクリスマスプレゼント🎁や

一年頑張った自分へのご褒美🎀としてもオススメです!

前回のブログでこの時期にピッタリな

プレゼントの選び方も紹介してますので、

ぜひぜひ参考にしてみてください♪

【男性必見!】女性へのクリスマスプレゼントにオススメネックレス3選!【春日井】

 

実際に紹介したアクセサリーを店舗でも試着できますので、

気になる方は是非ご来店お待ちしております(≧◡≦)

ではまたお会いしましょう👋

 

ご紹介したアイテムについて詳しく知りたい方はお気軽にお問合せ下さい♪

下のバナーからお電話がつながります☟

○●○●【ご来店される皆様へお願い】○●○●

新型コロナウイルス感染予防の為、

以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。

・ご入店の際はアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。

マスクを着用していないお客様の販売コーナーへの立ち入りはお断りさせて頂きます。

・質、買取コーナーに関してもアルコール消毒を行って入って頂きますが、マスクは極力着用の上でご来店をお願い致します。

大変恐縮ではございますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

下記のバナーからアップロードしたものが見られますので是非ご覧ください。

【また値上げ?!】2022年11月現在のCHANELバッグの定価をお伝えします!【北名古屋】

こんにちは

2022年11月に入り・・また!!!

値上げをしたシャネル(CHANEL)

シャネルがお好きな方にとっても、

これからはじめてシャネル商品を購入しようと

考えている方にとても重要な内容です。

今回はシャネルの値上げしたバッグについて、

お伝えしていきたいと思います。

 

::*::*::*::*::*::*::*::*::

シャネルがお好きな方

シャネル商品の購入を検討されている方

どれ位値上がりしたか知りたい方

どんな商品が値上げしたか知りたい方

::*::*::*::*::*::*::*::*::

は、是非最後までご覧ください♪


☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

☟「CHANEL」の販売ページはこちらから☟

バッグの値上がりについて

2021年に私の知る限りでは、4度の値上げをしたCHANEL・・・

2022年も更に値上げの歯止めがかからず価格高騰が止まりません。

シャネルの人気シリーズ、

●マトラッセ

●デカマトラッセ

●ボーイシャネル

●2.55

●ホーボー

と値上げの勢いは止まりません。

A01113 クラシックハンドバッグシリーズ

CHANEL【シャネル】A01113マトラッセ23チェーンショルダーバッグラムスキンブラックシルバー金具レディース【中古】USED-6質屋かんてい局細畑店h2204251

2022年9月  1,149,500円(税込)

⇩ 13万円UP

2022年11月 1,280,400円(税込)

A01112 クラシックハンドバッグシリーズ

CHANELシャネルマトラッセWチェーンショルダーバッグA01112コットンジャージーブラック×ゴールド金具【中古A】

2022年9月  1,226,500円(税込)

 13万円UP

2022年11月 1,364,000円(税込)

A58600 クラシックハンドバッグシリーズ

【中古】シャネル30デカマトラッセCCココマークWチェーンWフラップシルバー金具マトラッセA58600【ショルダーバッグ】【GOODA掲載】【美品】

2022年9月  1,321,100円(税込)

⇩ 14万円UP

2022年11月 1,470,700円(税込)

A58601 クラシックハンドバッグシリーズ

送料無料・返品可♪シャネル マトラッセ チェーンショルダー ラムスキン ブラック A58601 A+♪ ダブルチェーン ハンドバッグ【中古】

2022年9月  1,402,500円(税込)

⇩ 15万円UP

2022年11月 1,560,900円(税込)

A67085 ボーイシャネルシリーズ

2022年9月  742,500円(税込)

⇩ 8万円UP

2022年11月 826,100円(税込)

A37590 2.55シリーズ

高山質店【全品最安挑戦中】

2022年9月  1,402,500円(税込)

⇩ 15万円UP

2022年11月 1,560,900円(税込)

バッグ定価変動一覧表

☟「CHANEL」の販売ページはこちらから☟

化粧品の値上げについて

バッグの値上げに伴い、もちろん小物や化粧品も値上げしました。

2022年7月よりメイク・香水類も、値上げ対象となり価格が訂正されています。

バッグやレザー小物と比べると、

数百円~数千円程度にはなりますが、

コスメ品まで値上げをするとは、思っていなかっただけにコスメの値上げは

正直驚きです💄

まずは化粧品から

どのくらい値上がりをしたのか?例を出していきます。

ルージュココシリーズ

試してみた】ルージュ ココ/CHANEL | LIPS

2022年7月より値上げ

4,730円➡5,500円 770円UP

ルージュココグロスシリーズ

シャネル / ルージュ ココ グロスの公式商品情報|美容・化粧品 ...

2022年7月より値上げ

4,290円➡4,950円 660円UP

 

次は香水について解説していきます。

No.5 オードゥ トワレット

新品本物 シャネル N゜5 オードゥ トワレット(ヴァポリザター ...

2022年7月より値上げ

(100ml)17,270円➡19,250円 1,980円UP

(50ml)  12,100円➡13,750円 1,650円UP

チャンス オードゥトワレット

シャネル / チャンス オードゥ トワレット (ヴァポリザター)の ...

2022年7月より値上げ

(100ml)16,720円➡19,250円 2,530円UP

(50ml)  11,220円➡13,750円 2,530円UP

 

 

ハイブランドのコスメは、ちょっとした贈り物にとても喜ばれるので、

プレゼントに最適なアイテムだったのに・・

これでは化粧品さえも、手が届かなくなる日がきてしまいます💦

どうかメイク用品はこれでストップして頂きたいです。

Amazon | CHANEL(シャネル) リップ 口紅 ルージュ ココ フラッシュ レディース 【正規品】 リップスティック シャネルコスメ chanel コスメ 化粧品 シアー 84/イメディア | CHANEL | 口紅 通販


☟「CHANEL」の販売ページはこちらから☟

☟在庫問い合わせについてはこちらから☟

値上げはいつまで続くの?

現段階で値上げが止まる事はないでしょう✋】

今回のブログではCHANELにスポットをあてましたが、

もちろんその他ハイブランドもCHANEL同様に値上げをされています。

来月TIFFNYもカルティエも更に値上げ決定を告知されています。

 

コロナの影響は各ブランドの生産工場にも影響を受けており、

工場が封鎖された事で生産数が極端に減っています。

 

数が少ない事で・・手に入りにくい。=けど欲しい!!

という購買意欲を逆に掻き立てているのでしょう。

正直、こんな状況の中でもブランドの価値を維持させる為にあえて、

流通数を抑えているのかとも思ったり思わなかったり・・

■□■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□

➡現に今の中古市場では、、、、、

定価以上の販売価格がついている物が店頭に並べられております。

にもかかわらず購入して頂いているお客様がいらっしゃる現状です!!

このように販売価格が定価を越えてしまっている商品に関しては、

定価が高いといえどもブティックにて直接購入して頂くのが、

一番お値段がお安くお買い求め頂ける方法です

■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□■□

ハイブランドと円安の関係とは・・

現在日本円は円安傾向となっています。

円の価値が安くなると、商品を輸入(仕入れ)するコストが上がってしまいます。

 

円安が進むにつれ日常生活用品や食品だけでなく、

シャネルなどのハイブランド品も価格を上げるしかありません。

円高になっていけば値上げのペースも今よりも落ち着くかもしれません!!

落ち着く日がきてくれることを切に願います!!


☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらから☟

☟「CHANEL」の販売ページはこちらから☟

最後に

シャネルの値上げはまだ続き、ブティックでの購入が遠のきそうですね。

そんな時は【かんてい局】を覗いてみてください!!

当店は中古商品を数多く取り扱っております。

中古品はちょっと・・と懸念される方もいらっしゃるかと思いますが、

覗いて頂くとキレイな商品がお値打ちに販売されています。

当店のような中古取扱店も購入方法の一つに入れて頂くと、

欲しかったお品物が手に入れやすいですよ!!


☟「CHANEL」の販売ページはこちらから☟

☟画像でかんたんメール査定はこちら☟【PC・スマホ対応】査定だけでもOK!完全無料・住所不要・24時間受付!撮って送るだけも簡単メール査定のご依頼はこちら

☟質預かりも行っております☟

おすすめ記事の紹介

これからクリスマスシーズンになりプレゼントに悩まれるのではないのでしょうか?

参考にシャネルで考えていらっしゃる方にぜひ読んでいただきたいです!!


☟気になる関連記事はこちらからGOGOGO!!☟

【10万円以内で買える】ハイブランド『シャネル』のプレゼント人気アイテム3選!【北名古屋】


また、気になる物やこんなものないかなー?

といったご質問がございましたら

お気軽にお問い合わせください(*^▽^*)

皆様からのご連絡お待ちしております!


☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらから☟

☟メールで!簡単!買取査定はこちらから☟

時計査定フォーム

【女性必見】骨格タイプで選ぶ!?自分に似合うアクセサリーの選び方をご紹介!【大垣】

こんにちは。

買取専門かんてい局大垣店です!

意外と難しいなあと感じてしまうアクセサリー選び。

買ってみたもののやっぱりしっくり来ない…といったこともあるのではないでしょうか。

近年インターネットやSNSなどでよく目にする機会が増えてきた「骨格診断」

自分の骨格を知ることで似合う服が分かる「骨格診断」ですが、実はアクセサリー選びにも応用できるんです。

そこで本日は骨格別の似合うアクセサリーの選び方とかんてい局で購入できるアクセサリーのオススメについてご紹介していきたいと思います!

 

この記事は

・アクセサリーの購入を検討している方

・アクセサリーが好きな方

・ご自身の骨格について知りたい方

に向けて書いております。

是非、ご一読いただけますと幸いです。

お電話でのお問い合わせはコチラ☟

自分は何タイプ?

お洋服に限らず、アクセサリー選びにも重要なポイントになる骨格タイプには、

①【ストレート】

②【ウェーブ】

③【ナチュラル】

3つのタイプがあります。

引用:https://sheage.jp/

セルフチェックにはなりますが、そのタイプに当てはまるのか、3タイプの特徴をそれぞれ見ていきましょう!

☟かんてい局で購入できるアクセサリーはコチラから☟

■骨格ストレート

ストレートタイプの方は、

存在感のあるメリハリ体型が特徴です。

ストレートタイプの特徴

・筋肉が付きやすい

・首は短め

・鎖骨や肩甲骨が目立ちにくく、上半身に厚みがある

・バストトップ、ヒップトップが高め

・膝から上が太めで膝下はまっすぐで細め

・二の腕の外側や太ももが張っている

・肌にハリや弾力がある

■骨格ウェーブ

ウェーブの方は、

厚みがなく華奢なカーブ体型が特徴です。

ウェーブタイプの特徴

・筋肉が付きにくい

・首は細く長め

・鎖骨、肩甲骨は尖り気味で目立つ

・腰の位置は低め(全体のバランスが下重心)

・二の腕が細く、膝の骨が出ている

・太るときは下半身から太る

・やわらかくなめらかな肌質

■骨格ナチュラル

ナチュラルタイプの方は、

骨、関節がしっかりしたスタイリッシュ体型が特徴です。

ナチュラルタイプの特徴

・筋肉や脂肪が付きづらく骨格が強い

・首筋や鎖骨がしっかり見える

・平面的で腰位置が高い

・肩幅がしっかりしている

・身長に限らず手足が大きく長い

・膝の骨が大きく縦に長い

・乾燥したドライな肌質

 

何となくご自身のタイプはお分かりいただけましたでしょうか?

まずはざっくりにでも、自分の骨格タイプについて知ることが需要になってきます!

最もきれいに見せるデザインや素材、アクセサリーや鞄などの小物まで幅広く知ることができますよ♪

☟かんてい局のオンラインショップはコチラから☟

どんなアクセサリーが似合うの?

上記で3つの骨格タイプについてご紹介しました。

次はそれぞれの骨格に似合うアクセサリーについてご紹介していきたいと思います。

①ストーレートタイプに似合うのは…

艶感のある上質でシンプルなアクセサリーがオススメ!

肌にハリのあるストレートさんは、上質な素材感や光沢のある質感が似合います。

宝石やキラキラとしたデザインもばっちり。

柔らかさを感じる曲線的なデザインよりも「直線的なデザイン」や「大きすぎず小さすぎないサイズ感」「揺れないタイプ」「長すぎず短すぎない長さ」などを意識して選んでみてください!

シンプルですが小さすぎるというよりは程よい存在感のあるアイテムがとても似合いますよ!

選ぶポイント!

・シンプルなデザイン

・ツヤのある質感

・直線的なモチーフ

・大きすぎず小さすぎないサイズ感

・揺れないイヤリングやピアス

・長すぎず短すぎないネックレス

注意したいアイテム

・光沢のない質感

・短いチョーカータイプのネックレス

・華奢すぎるアクセサリー

ストレートさんにオススメのアクセサリー

アトラスXピアス

ブランド:TIFFANY&Co【ティファニー】


素材:K18PG【18金ピンクゴールド】


サイズ:H約0.8cm×W約1.3cm


重さ:約1.2g(片耳)


付属品:箱


ピンクゴールドにダイヤモンドが並んだとても上品なピアスです。

キラキラとした光沢があり、直線で描かれた『X』の文字が印象的。

ストレートさんにはぴったりのアイテムといえます♪

☟かんてい局ではティファニー製品を多く取り揃えております☟

②ウェーブタイプに似合うのは…

小さめで繊細なデザインのアクセサリーがオススメ!

ピアスやイヤリングは、小さめで一粒のものゆらゆらと揺れるものがぴったりです。

「華奢で小さめ」「少し艶のあるもの」「揺れるデザイン」「曲線的なモチーフ」「視線が上になるもの」を意識して選んでみてください!

華奢な体格をより立体的に見せるアイテム選びがポイントになってきます!

選ぶポイント!

・小さめなサイズ感

・繊細なデザイン

・曲線的なモチーフ

・揺れるイヤリングやピアス

・短めのネックレス

・円球や球体などのデザイン

注意したいアイテム

・光沢のない質感

・大きすぎるボリュームのあるアクセサリー

・長いネックレス

ウェーブさんにオススメのアクセサリー

ピアス

ブランド:–


素材:K18【18金】


サイズ:全長約16mm


重さ:2.1g(両方合わせた重さです。)


付属品:–


こちらは存在感が程よくあるサイズのピアスです。

曲線の球体デザインで、ウェーブさんが最も得意とするデザイン。

18金のお品なのでアレルギーの心配もさほどなく、ポストとキャッチ部分がネジ式になっているので落下しにくいのも嬉しいポイントですね!

☟アクセサリーが欲しいと思った方は下取で更にお得にGET☟

ダムール ダイヤモンド ネックレス

ブランド:Cartier【カルティエ】


素材:K18WG【18金ホワイトゴールド】

ダイヤモンド

カラット:0.21ct

カラー:E

クラリティ:VVS-1

カット:Excellent


サイズ:チェーン約41cm(約37cmと約41㎝の2段階でサイズ調整可能)

トップ約W8.0mm×H8.0mm(カン含む)


重さ:約4.0g


付属品:箱・外箱・鑑定書・ギャランティーカード


1938年のモデルをエレガントに再解釈したカルティエ ダムールは、優美で繊細なコレクションです。

周りにもダイヤモンドが並び、小粒ながらも美しく輝き、首元を上品に演出してくれる一品です。

調節可能で短めのネックレスですのでバランスもとりやすいアイテムですよ。

チェーンが細めなところも華奢な骨感にマッチします。

☟その他のカルティエ製品の購入はこちらから☟

③ナチュラルタイプに似合うのは…

大振りなボリュームのあるアクセサリーがオススメ!

骨格がしっかりしているので、それに負けない存在感のあるアイテムがしっくりきます。

ドライな肌質を生かして「あまり艶のないタイプ」、「大きめや個性的なデザイン」「重厚感」がキーワードになります!

キラキラしすぎる質感はドライな肌質から浮いてしまうことがあるので要注意です。

選ぶポイント!

・大きめなサイズ感

・デザイン性のあるもの

・光沢のない素材、天然素材

・揺れるタイプのアイテム

・重厚感

・長めのネックレス

注意したいアイテム

・艶のある質感

・華奢すぎるアイテム

・短いネックレス

ナチュラルさんにオススメのアクセサリー

ヴィンテージココマークイヤリング

ブランド:CHANEL【シャネル】


素材:金属素材


サイズ:直径約:2.5cm


付属品:–


近年、ヴィンテージブームという事もあり、とても人気の高いアイテムです。

光沢のないマットな質感で、個性的なインパクトがしっかりとあるイヤリング。

骨格に負けない重圧感とドライな肌質とマッチする光沢のない質感がポイントになりますが、こちらはナチュラルさんにピッタリのアイテムです。

シェーヌダンクルファランドールネックレス

ブランド:HERMES【エルメス】


素材:Ag925(シルバー)


サイズ:全長約118cm


付属品:–


エルメスの大人気なシェーヌダンクルシリーズのネックレスです。

シンプルながら高級感のあるデザインのネックレスです。

全長が110cmと長めなので、ナチュラルさんのしっかりとしたフレーム感にもマッチしてバランスが取れますよ!

☟その他のエルメス製品の購入はこちらから☟

最後に

いかがだったでしょうか。

本日は、骨格別の似合うアクセサリーの選び方とかんてい局で購入できるアクセサリーのオススメについてご紹介いたしました。

私自身は、骨格ストレートタイプですが、若干ナチュラルタイプのアクセサリーが好みでもあります(笑)

ですが、今回また違った自分のタイプに似合うアクセサリーを知ることが出来ましたので、候補にも入れながらアクセサリー選びをしたいなと思います!

骨格に合ったタイプが全てという訳ではないですが、せっかくアクセサリー、ジュエリーを購入するのであれば失敗はしたくないので、少しでもご参考にして頂けましたら幸いです!

併せてパーソナルカラー診断も取り入れることでよりあなたに似合うアクセサリー選びもできます!

☟パーソナルカラー別の選び方はこちらからご覧いただけます!☟

【必見!】あなたに似合うのはゴールドかシルバーかどっち?カラーの選び方とオススメ商品ご紹介!【大垣】

ぜひとも、こちらも参考にして頂けましたら幸いです♪

また、かんてい局ではその他にもたくさんの商品を販売しております♪

もちろん販売だけではなく買取にも力を入れておりますので是非かんてい局大垣店へお越し頂けましたら幸いです。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

 

ページトップへ戻る

MENU