質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

ルイ・ヴィトンのお知らせ

ヴィトンのエピは時代遅れ?ダサい?理由を徹底解説【小牧】

ヴィトンの定番ラインのひとつである『エピ』。

かんてい局でも様々なエピのアイテムを取り扱っていますが、お客様からは「エピって昔は流行ってたよね」「今持ってても時代遅れじゃないかな?」といった声をよく聞きます。

確かに、代表的なモノグラムやダミエと比べるとエピってあまり目立たないラインだし、探しているお客様も多くはないような気がする…

というわけで、今回のテーマは『ヴィトンのエピは時代遅れなのか』。

・エピのアイテムを購入検討している方

・現在使っているけど時代遅れなのか気になる方

・エピが時代遅れと言われる理由が知りたい方

上記の方にはぜひ読んでいただきたい内容となっていますので、ぜひ最後までお付き合いください。

実際時代遅れなのか

では実際のところ、エピは時代遅れなのでしょうか。

筆者の意見は時代遅れではないです。

確かにモノグラムやダミエと比べると今持っている人は少ないかもしれませんが、決して時代遅れという訳ではありません。

その理由について詳しく解説します。

時代遅れと思われる理由

まず、なぜエピが時代遅れという意見があるのか。

・トレンド感が薄い

・登場した当時に流行ったイメージが強い

・買取金額が低い=人気がないと思われている

以上の3点が理由として考えられます。

トレンド感が薄い

エピのデザインは1985年の登場以来変わっていません。

またモノグラムやダミエのように同じラインの中でのデザイン違いがあまりなく、最新の流行に乗っていないイメージを持たれているのかもしれません。

登場当時に流行ったイメージが強い

上記でも紹介した通り、エピが登場したのは1985年。40年近く前になります。登場してしばらくは人気も高く、多くの人がエピのアイテムを持っていました。

しかし時が経つにつれて人気も徐々に落ち着き、持っている人が少なくなってきたように見えることで流行りが過ぎた、ダサいと感じるのではないでしょうか。


☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

買取金額が低い=人気がないと思われている

ヴィトンのバッグや財布はリセール率が高いことで有名です。古くても汚れていても、数万~十数万円の金額がつくこともザラにあります。

しかし実はヴィトンの中でも、ラインによって買取金額に差が出てくるのです。

ここまで読んでいただいた方は察しがつくのではないでしょうか。そう、エピはヴィトンの定番ラインの中でも買取金額が低い傾向にあるのです。

 

モノグラム、ダミエ、アンプラント等のラインと比べると、同じアイテム・同程度の使用感であっても買取金額が低いことも多くあります。

需要と供給はもちろん相場に関係してくるのですが、明らかに金額に差があると「人気がないから」と感じてしまうのも不思議ではありません。

 

以上3点が、筆者が考えるエピは時代遅れだと感じてしまう理由です。

今でもおすすめな理由

しかし最初にお伝えした通り、筆者はエピは時代遅れではないと考えています。

その理由は以下の3点です。

・トレンドに流されない上品なデザイン

・時代に合わせ変化しているカラー展開

・国内の人気は決して低くない

ひとつずつ解説していきます。

トレンドに流されない上品なデザイン

上記でもお伝えしましたが、エピは登場してからデザインを変えていません。

風に揺れる稲の穂を連想させる、横線が不規則に重なったようなシンプルなデザインはモノグラムやダミエとは違った上品さがあります。

ブランドロゴを全面に押し出さない控えめなデザインも、今なお愛されている理由のひとつです。

 

またファッション業界のトレンドは目まぐるしく変化していきます。そんな中で、時代を経ても愛され続けているアイテムやデザインはそれほど多くはありません。

質がよく永く使える素材、年齢を重ねても違和感なく持てるデザイン、トレンドアイテムとも喧嘩せず合わせやすい形など、様々な要素が重なりロングセラーとなります。

エピのアイテムはまさに、上記に当てはまるのではないかと思います。

時代に合わせ変化しているカラー展開

出典:Louis Vuitton公式サイト

エピはヴィトンの中でもカラー展開が豊富なラインです。この豊富なカラーバリエーションが事あるごとに変化しているのをご存じでしょうか。

登場当時であれば、ブラックだけでなくブラウンやグリーン、ブルーなど濃くはっきりしたカラーが多く展開されていました。

2000年代に入ると、ファッションやトレンドの変化に合わせてパステルカラーやメタリックカラーなどが登場します。

 

2023年現在はアイテムによってカラー展開が異なり、選ぶ楽しさがあるのもエピならではです。

デザインが変わらない反面、カラーバリエーションをアップデートすることで、時代の変化にも影響を受けず永く愛されているのではないでしょうか。


☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

国内の人気は決して低くない

時代遅れと言われる理由として『買取金額が低く人気がないと感じてしまう』と挙げましたが、日本での人気は決して低いわけではありません。

ただ海外の需要の割合を見ると、モノグラムやダミエといったブランドアピールがわかりやすいデザインのほうが高い傾向にあります。

 

特にヴィトンやシャネル、エルメスといったハイブランドの中古相場は海外の相場の影響も受けるため、上記の理由からエピの買取金額が低くなってしまうのです。

もちろん海外でも不人気というわけではないですし、日本国内でもエピのアイテムを使っている人は意外と多いので、人気がないというわけではありません。

 

以上の理由から、今エピのアイテムを持っても決して時代遅れではないと筆者は考えます。

商品紹介

それではここから、今持っていても時代遅れ感を感じさせないエピアイテムをご紹介します。

M57706 ネオノエBB

ヴィトンの定番バッグ、ノエを再解釈したネオノエ。

クラシカルな雰囲気もある巾着型バッグに、ポップな太めのストラップがアクセントになっています。

M80689 マレル

ハンドバッグだけでなく、クロスボディバッグとしても活躍するバッグです。

モノグラムのポーチと、フロントポケットのカットアウトロゴがおしゃれなアイテムです。

M22619 アルマ BB

出典:Louis Vuitton公式サイト

ヴィトンのレディースバッグといえばアルマを思い浮かべる方も多いはず。

コンパクトなアルマBBは、トレンドの淡いカラーがラインナップされています。

M60642 オーガナイザー・ドゥポッシュ

ビジネスシーンでも活躍するスリムなカードケースです。

どんなシーンでも悪目立ちせず、飽きの来ないデザインはプレゼントにもおすすめ。

M61873 ジッピー・ウォレット

出典:Louis Vuitton公式サイト

こちらも定番のラウンドファスナー財布、ジッピーウォレット。

黒じゃ普通すぎる、という方におすすめなのが『アンディゴブルー』というネイビー系カラーです。

シックだけど重くなりすぎない印象の絶妙なカラーです。

最後に

今回はヴィトンのエピは時代遅れなのかについてお話しました。

決して時代遅れというわけではなく、シンプルで目立たないから目に留まりにくいだけなのかもしれないな、とお客様と話していても感じます。

実際店頭でもエピのアイテムは売れていきますし、人気がなかったら新作が発表されることもないでしょう。

トレンドを追いかけるのも、定番のものを永く愛すのもそれぞれ良さがあります。

ぜひお気に入りのアイテムを見つけられるよう、私たちかんてい局がお力添えできたら幸いです。

 

【2023年秋冬】ルイヴィトン新作バッグから定番モデルのミニサイズが登場!【茜部店】

皆様こんにちは、かんてい局のブログをご覧いただきありがとうございます!

2018年頃から可愛らしいミニサイズのバッグが流行り始めてから、その人気は一度も衰えることなく続いています!

ルイヴィトンを始めとした、さまざまなブランドからもミニサイズのバッグが続々と登場しており、影響力の強さがうかがえます。

ルイ・ヴィトンの看板

そして、ハイブランドの王道でもあるルイヴィトンからも、さまざまな定番モデルのミニサイズのバッグがたくさん登場しています!

・ルイヴィトンの2023年秋冬新作情報が知りたい

・定番モデルのミニサイズのバッグが欲しい

ミニバッグ人気はいつまで続くのか?

・ルイヴィトンのミニバッグをお手頃に買いたい

では早速ですが、2023年秋冬に発表された定番モデルのミニサイズを中心にご紹介したいと思います!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

ルイヴィトンの2023年秋冬新作!

ネヴァーフルBB

参照:https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/products/neverfull-bb-mono

サイズ:W24×H14×D9cm

ネヴァーフルは、2007年に発売されてから、飽きの来ないデザインと使いやすさから人気が途切れることのないルイヴィトンの定番モデルです。

今まではPM・MM・GMの3つのサイズで展開されていましたが、今年から新しくBBが登場しました!

 

 

トレンドライクなフォルムがとても可愛らしい新作バッグです。今までのモデルの違いとしては、開閉がフック式からファスナー式に変更されています。

また、ショルダーバッグとしても使える便利な2WAY仕様になり、取り外し可能なコインケースも付きました!

オンザゴーEW

参照:https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/products/onthego-east-west-mono

サイズ:W25×H13×D10cm

2019年に発売され、様々な芸能人やセレブなどが愛用していることから人気を集め定番モデルとなったオンザゴーからミニサイズが登場しました!

 

こちらもネヴァーフルBB同様にPM・MM・GMの3つのサイズ展開がされていました、そしてフック開閉からファスナー開閉に変更されています。

正面の大きなルイヴィトンを象徴する「LV」ロゴがインパクトがあり、ファッションのアクセントとしてもよく映えます。

ソミュールBB

参照:https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/products/saumur-bb-monogram-nvprod4

サイズ:W20×H16×D7.5cm

1986年に登場したソミュールのミニサイズモデルです。

乗馬用の馬のサドルに似ていることから、有名な乗馬学校や厩舎(きゅうしゃ)で知られているフランスの都市、「ソミュール」から名付けられました。

 

 

旧モデルのクラシカルな面影を残したデザインがとてもオシャレで、普段のファッションをより上品に仕上げてくれます。

参照:https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/products/saumur-bb-mono

旧モデルは30・35・43。新モデルはMM(30)・GM(35)というような大き目なサイズ展開がありましたが、今回登場したソミュールBBは一回り小さくなったことで、現代のデザインにすんなりと溶け込むトレンドライクなデザインに仕上がっています!

☟ルイヴィトンの定番バッグの在庫一覧はこちら☟

定番モデルのミニサイズバッグ

モンスリNM BB

ルイヴィトン Louis Vuitton M45502 モンスリNM BB モノグラムキャンバス ブラウン リュックサック【中古】

サイズ:W17×H20×D10.5cm

モンスリは1994年ごろに、ルイヴィトンでは珍しいバックパックとして人気を集めました。一度は廃盤になってしまったものの、2017年に再解釈を加え、当時の面影を残しながらもニューモデルが再登場しました!

 

こちらも登場から人気があり、街中でも愛用している人を度々見かけます。

旧モデルはベルト開閉と巾着式の使用なため、少し手間はありましたが、こちらがマグネット開閉に変更となり、巾着も一から結ぶ必要がなくなったため使いやすくなっています!

 ポシェットメティスEW

参照:https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/products/pochette-metis-east-west-mono

サイズ:W21.5×H13.5×D6cm

こちらも発売から人気のあるルイヴィトンの定番モデルです。

ポシェットメティスMMは見た目以上に収納力があることや、クラシカルなデザインが人気で、なかなか手に入らないこともあり今でも人気のあるモデルです。

 

今回発売されたポシェットメティスEWも同様、3つもメインコンパートメントとファスナーポケット、外側にもファスナーポケットがあるので、コンパクトな見た目ながらも必要最低限の収納が可能なので、手軽に出かけるときに活躍します!

また、ストラップも2種類ついており、大ぶりなチェーンショルダーストラップがアクセントになっています。

参照:https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/products/pochette-metis-east-west-monogram-nvpro

ミニバムバッグ

参照:https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/products/mini-bumbag-mono

サイズ:W17×H12×D9.5cm

人気のあるボディバッグであるバムバッグのミニサイズが登場しました。

こちらも2種類のストラップがついており、お好みのスタイルで楽しむことができます。

 

ボディバッグは今でも人気がありますが、比較的サイズ感が女性にとっては大きいものが多く、どちらかといえば男性が使うことが多いですが、こちらだと小柄な女性でも普段のファッションに取り入れやすいサイズ感です!

参照:https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/products/mini-bumbag-mono

ミニバッグ人気はいつまで続くのか?

2018年頃から登場して人気が衰えないミニバッグは、まだまだ人気ぶりは安定して継続すると思われます。

数年ほど前に、ファッション業界がミニバッグの人気が落ち着くのを予想して、大きいサイズのバッグを流行らせようとしましたが、そこまで定着はしませんでした…。

それを裏付けるかのように、オンザゴーも発売当初は「GM」サイズだけでしたが、人気があったことから「MM」「PM」のサイズが後を追うように小さなサイズが登場しました。

 

なので、これからもルイヴィトンだけでなく、さまざまなブランドから新作としてミニバッグが登場していくことが予想できます!

☟ミニバッグの流行理由をもっと知りたい方はこちら☟

ミニバッグが流行中♪ルイヴィトンのミニサイズのバッグをご紹介します!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【茜部】

ルイヴィトンのミニバッグをお手頃に買うには

お得にトレンドのミニバッグを買うにはかんてい局などの中古ショップがおススメです!

今回ご紹介したバッグは定価が約27万~42万円程です。

 

発売当初は中古品でも、流通量が少ないためプレミアム価格がついてしまったりして、定価を超えてしまうかもしれませんが、長期的な目で見たときに、状態にもよりますが定価より比較的お得に購入することができます!

 

例えば、今回ご紹介したモンスリNM BBだと2023年12月現在のルイヴィトンの公式サイトで378,400円ですが、茜部店で販売しているものだと、262,980円で購入ができます!

ルイヴィトン Louis Vuitton M45502 モンスリNM BB モノグラムキャンバス ブラウン リュックサック【中古】

☟商品の購入はこちらから☟

ただし、使用感がありキズや汚れがあるが、使用上問題のない中古品になりますので、購入前の状態の確認は必ず行っていただくようお願いいたします。

 

かんてい局ではルイヴィトンの買取を多く行っているため、廃盤になってしまったレアな物から、現行の最新物も入荷がたくさんあります!

オンラインショップでは買取させていただいた物を随時更新しているので、ぜひ定期的にご確認ください!

☟ルイヴィトンの商品の確認はこちら☟

また、メール査定も行っていますので、お手持ちのバッグの値段が知りたい、新しいバッグを買う足しにしたい!という方はぜひご利用ください。

☟メール査定はこちらから☟

バッグ査定フォーム

最後に

最後まで読んだくださりありがとうございます!!

長年、ルイヴィトンで定番バッグとして人気の高いモデルが多く登場していて筆者自身びっくりしました。

定番バッグのデザインが大きく変わりすぎることなく、ミニチュアのように可愛らしくデザインされているので、ついついコレクションしてしまいたくなるミニバッグばかりですね!

 

ミニバッグの人気は衰えることなく、今後も根強く続いていくことが予想できます。来年もルイヴィトンの新作にミニバッグが追加されるかもしれません。

かんてい局でも最新モデルの買取や販売を多数行っています。また、オンラインショップに掲載する前の珍しいルイヴィトンバッグも店頭だといち早く確認できますので、ぜひお近くのかんてい局に足を運んでみてください!

 

ルイヴィトンのモンソーは女性でも使える?人気の理由や使い勝手を徹底解説!【春日井】

皆さんこんにちは!

かんてい局春日井店です( ^^) _U~~

今回は、ルイヴィトンの中でも永く人気のあるモンソーについてご紹介!

 

・ヴィトンのショルダーバッグが欲しいけど何を買おうか悩んでいる・・・

・モンソーの使い勝手を知りたい!

・モンソーが男性向けと紹介されてるから女性が使っていいのか不安💦

 

このような方におすすめの記事です!

着用画像もありますのでぜひ参考にしてください✨

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

モンソーは女性でも使える?

ズバリ、女性が使ってもまったく違和感なし!!

個人的には、「どんな服装にも合うかなり優秀なショルダーバッグ」という印象です。

モンソーとは?

そもそもモンソーとは?

ルイ・ヴィトン Louis vuitton M51187 モンソー26 モノグラム【中古】

1968年からルイヴィトンで販売されたショルダーバッグです。

今はもう廃盤になっており、新品では入手できないレアな商品。(2023年12月現在)

 

販売当時は男女兼用バッグとして製造。

その後、ビジネスバッグとして人気が高まり、それに伴い男性人気が高くなり男性向けとして紹介されるようになりました。

無料 木製のテーブルの近くの人々の上面写真 写真素材

 

☟今すぐ在庫を確認したい方はこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

女性にもおすすめ!

ビジネスバッグとして注目されるようになったモンソー。

経緯を知っていると、「女性にはやっぱり似合わないかも?」と考える方も多いのではないでしょうか?

 

結論としては女性にもとってもオススメ!!

LOUIS VUITTON M51185 SR1101 MONOGRAM PATTERNED 2WAY SHOULDER BAG MADE IN FRANCE/ルイヴィトンモンソーモノグラム柄2way.. | Vintage.City

引用:https://vintage.city/products/247997

ビシッと決まるようなかっこいい服装にも合うバッグですが、カジュアルな服装にも合います◎

 

写真で見てみると、服はシンプルでもモンソーを取り入れるだけでレトロな雰囲気になりとっても可愛い!☺

また、スーツに合わせても違和感なし👔

フォーマルな服装でも合うデザインで、サイズ感もちょうど良く一気にゴージャスな雰囲気に。

 

バッグとしてはもちろん、コーディネートのワンポイントとしてもとてもオススメです✨

モンソーが永く愛される理由

モンソーは知る人ぞ知る名品!

 

「購入してからずっと使い続けてる」

「廃盤になったけどまだ欲しい」

という方も少なくありません。

 

では、なぜそこまで愛されているのか?

3つのポイントをご紹介していきます!

1.使い勝手

1つ目は使い勝手です。

ルイヴィトンはショルダーバッグを数多く販売していますが、その中でもモンソーは「見た目も使い勝手も良い」商品。

 

「永く持っていたけど使わなかった」というお品物は、どこか使いづらく愛用されにくい傾向があります。

特に、ブランド物となると、デザイン性が高く見た目が好きで買ってみたものの使ってみるとあんまり・・・ということも多々。

無料 ハート型の赤いネオンサイン 写真素材

 

実際お客様の中にも一目惚れ&たくさん使った、愛用したという方が多く、使い勝手の良さが愛されている理由になっています。

2.お手頃な価格

2つ目は、価格がお手頃であること。

モンソーの定価は約20万⚡

正直お手頃価格かと聞かれると悩むところです。

 

しかしながら、モンソーは現在廃盤となっており新品では購入できません。

中古でしか買う事ができない状態。

そのため状態によっては格安で手に入れることができます!

 

「でも、安いものはボロボロ・・・(´;ω;`)」

と考える方も多いのではないでしょうか?

 

実はそうでもないんです!!

 

モンソーは永く販売していた商品なので、どんなに綺麗でも経年劣化があります。

例えば、ファスナーポケットの内側の劣化や、

 

外装部分の剥がれなど。

 

一見わかりにくいところや、使わないポケットなど人によっては気にならないような経年劣化がある場合も💡

 

そのため、お手頃価格でヴィトンのバッグが買えてしまう!というところがモンソーのオススメポイントです◎

3.サイズ感とデザイン性

3つ目は、タイムレスなサイズ感です。

 

ルイヴィトンの商品に共通して言えるのは「流行に左右されないデザイン性」です。

 

トレンドの最先端を常に意識したブランドもやはり人気ですが、自ら流行を造っていくルイヴィトンはハイブランドたる所以ではないでしょうか?

 

こちらのモンソーもデザイン性はもちろんのこと、サイズ感も今の時代にぴったり👏

ビジネスバッグのイラスト

以前は、書類バッグとして重宝されてきたモンソー。

現在は、キャッシュレス化が進み、アイテムがコンパクトになった今だからこそいろんなアイテムを収納できるモンソーがとってもオススメ♡

 

例えばアイテムのコンパクトになったからこそ鞄の中のアイテムを探すことが増えた🌀なんてことはありませんか?

 

今回ご紹介のモンソーであれば、フラップ式でガバッと開くことができ、視認性もばっちり👍

メインポケットのマチが広いため、整理整頓もラクにできちゃいます👓✨

 

このようにデザインもさることながら、どんな時代でも重宝されるバッグなのです!

モンソーの使い勝手!徹底解説!

使い勝手が良いといっても、理由はさまざまです。

 

たとえば、

・ファスナーが大きく開くから使いやすい

・容量が多いから使いやすい

などなど・・・。

 

では、なぜモンソーは使い勝手が良いのか?

徹底的に解説していきます!!

フラップ/金具

まず、フラップ式であること・開閉が金具であることがあげられます。

筆者はよく同じような形のベルト式のバッグを使用しているのですが、ベルト式なので開閉がとても面倒

 

しかし、このようなレトロなデザインのバッグはバッグ自体の雰囲気を大切にするためベルト式のものをよく見かけます。

そのため、簡単に開閉できる金具は意外とめずらしいです。

 

また、フラップ式なので一気に開きやすくとても視認性が高い!

荷物が多くなっても、フラップの中に納まれば持ち運ぶことができるので収納力も抜群です。

ポケットの多さ

モンソーの使い勝手のよさ、2つ目はポケットの多さです。

メインポケットのほかに、ファスナーポケットとオープンポケットがあります✨

 

メインポケットほどの収納力は見込めませんが、スマートフォンなどの必需品をわけて収納することが可能に◎

 

このポケットがあることで、外出時に必要になるICカードなども収納でき快適に過ごすことができます♪

マチの広さ

3つ目はマチの広さです。

 

モンソーはマチが約5.5cmあります。(中古品のため個体差アリ)

この大きさは、缶コーヒーが余裕で入れられるサイズです☕

 

実際に必需品を入れてみると・・・

筆者自身、普段眼鏡を持ち運ぶので眼鏡ケースも入れてみました。

まだまだ入りそうな余裕を感じませんか?

 

このように眼鏡ケースなど「かさばってしまうけど持ち運ばなきゃ・・・😢」というものでも安心して収納できるマチの広さは非常に魅力的✨

2WAY

4つ目は、2WAYバッグであるということ。

モンソーはショルダーストラップが付属しているバッグですので、取り外しが可能◎

LOUIS VUITTON【ルイヴィトン】M51187 モンソー26 ハンドバッグ ショルダーバッグ 2WAY カバン 鞄 ブランド モノグラムキャンバス ブラウン系 レディース ユニセックス【中古】USED-5 質屋かんてい局春日井店 k22-4002

ハンドバッグとしても使えるのがとても魅力的です♡

 

2WAYになることで使用用途が急激にアップ!

なぜなら、シーンや服装に合わせて切り替えができるからです。

 

例えば、カジュアルな服装の時はショルダーバッグ。フォーマルな服装の時はハンドバッグ。

というように服装によって姿や使い方を変えられると便利だと思いませんか?

 

そのため2WAYというのはモンソーにとって大きな武器なのです(^O^)/

自立

5つ目は、自立することです。

LOUIS VUITTON【ルイヴィトン】 M51185  モンソー28 鞄 ショルダーバッグ ハンドバッグ  モノグラムキャンバス 茶/ブラウン系 LV ユニセックス【中古】 USED-8 質屋 かんてい局茜部店  A23-121

「普通のことじゃないの・・・?」と思う方もいるかもしれません。

ですが、そうでもないんです!

もちろん自立するバッグはたくさんあります。

ですが、これだけ収納力があり使い勝手の良い商品で自立するものはなかなかありません。

 

というのも、2WAYバッグでちゃんと自立するような造りの商品はこのように長方形のフォルムでも小さめのものが多いです。

ブランド品のイラスト

ショルダーバッグにするという前提で造られることが多いのでどうしてもバッグ本体は小さくなりがち💦

しかし、ショルダーバッグに収納力を求めると、自立せず柔らかい素材で造られた柔軟性の高い商品が非常に多いです。

 

そのため、意外と2WAYかつ収納力高めな自立するバッグというのは少なく、モンソーの魅力といえます💪

 

☟いちはやく、お得にモンソーを手に入れられるかも?☟

最後に

いかがでしたか?

今回のブログではルイヴィトンのモンソーを徹底解説してみました。

モンソーはとても人気で、使い勝手がよく、女性にもぜひおすすめしたいバッグであるということが分かっていただけたと思います◎

 

日常使いはもちろん通勤通学にも使える優秀バッグなのでかなりおすすめです。

ブランドバッグにはモンソー以外にも魅力的なバッグがまだまだありますので随時紹介していきます♪

 

モンソー以外のショルダーも知りたい!商品の詳細を知りたい!などなどお問い合わせもお待ちしております(^.^)

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

 

☟今すぐ在庫を確認したい方はこちら☟

【ルイヴィトン】ヴィトンのキーチャームおすすめ5選【茜部】

皆さんこんにちは。かんてい局茜部店です。

ルイヴィトンといえばバッグや財布などを思い浮かべる方が多いと思いますが、ヴィトンはそれだけではありません!ということで今回は、ヴィトンから発売されているバッグチャームをご紹介いたします。

この記事を読んでいただくと、バッグにアレンジを加えたい方や、飽きてしまったけれど買い替えるのもな、という方の参考になるかと思います。

最後までお付き合いください!

ルイ ・ ヴィトンのお店 — ストック写真

この記事は

■バッグにアレンジをしたい方

■バッグチャームを買いたい方

■ヴィトンのバッグチャームに何があるか知りたい方

に向けて書いています。

悩まれている方はぜひ参考にしてみてください!

☟電話でのお問合せはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

バッグチャームって何?

その名の通りバッグに付けてアレンジを楽しむチャームです。チャームを一つ付けるだけでいつものバッグを華やかに見せてくれるので、手軽にバッグをアレンジしたい!という方にとてもおすすめです。

そんなバッグチャームですが、デザインはもちろん、留め具にも種類があることはご存じでしょうか?

代表的な三種類をご紹介いたしますので、ぜひ自分に合ったものを見つけてくださいね!

留め具の種類って?

フック

LOUISVUITTON【ルイヴィトン】M68000バッグチャームLVサークルキーホルダーLVゴールド系未使用展示品A2000786質屋かんてい局茜部店

ヴィトンのチャームの中で最も多く使用されている留め具です。

よくあるフック式の留め具なので、どなたでも迷わずにお使いいただけるので使いやすさはNo.1です。

バッグチャーム

LOUISVUITTON【ルイヴィトン】M65380ポルトクレ・シェンヌパステーユバッグチャーム金属素材ゴールド系×マルチカラーLVUSED-5【中古】A2005189質屋かんてい局茜部店

初見ではどうやって付けるのかが分かりにくいタイプなのがバッグチャームです。

円の付け根部分を引っ張ってから左右どちらかに回すと、内側の円環が回ります。ずらし続けていると輪が途切れている部分があるので、そこにバッグを通して元に戻せば装着完了です。最初は難しいですが、何度か付けてみるとすぐにできるようになります。

キーリング

LOUISVUITTON【ルイヴィトン】M62698アノクレキーリングゴールド系レディースメンズユニセックス小物ブランド鍵チャーム【中古】USED-6質屋かんてい局北名古屋店n21-4437

キーリング型の留め具はキーケースなどにもよくついており、使ったことのある方も多いかもしれません。

輪の端の部分から付けたいものを噛ませてくるくると通していくと付けることができます。最初こそ噛ませるのに力が要りますが、あとは入れ込むだけなので簡単です。

おすすめのバッグチャームは?

それでは、おすすめのバッグチャームをご紹介していきます!

バッグチャーム・LVサークル

LOUISVUITTON【ルイヴィトン】M68000バックチャーム・LVサークルキーリングキーホルダー金属素材ゴールド全長約11cmLVユニセックス【中古】USED-8質屋かんてい局茜部店A23-428

名前の通り、大きなLVのロゴが特徴的なチャームです。シンプルながら一目でヴィトンと分かる見た目をしており、男女どなたでもお使いいただけます。バッグチャームと名付けられてはいますが、キーチャームとしてもお使いいただける商品で、日々に小さなゴージャス感を与えてくれます。

ゴテゴテとはしたくないけれど、ヴィトンらしいチャームをお探しの方に最適のチャームです。

ビジューサック・モザイク・バッグチャーム

LOUISVUITTON【ルイヴィトン】M66882ビジューサック・モザイクバッグチャームキーリングキーホルダー金属素材桃/ピンク系金具ゴールドレディース【中古】USED-6質屋かんてい局茜部店A23-2895

モザイク柄がかわいらしいお品です。スターブロッサムとモザイクフラワーにモザイクがあしらわれており、一目でわかるヴィトンらしさがポイントです。

ブラウン系のバッグに合わせると、華やかさを加えつつも不思議と馴染んでくれます。モノグラム柄にはもちろん、ダミエのバッグに合わせてもくどくなりすぎずにアレンジしてくれるので、どのバッグにも合います。意外にも付けるバッグを選ばないアイテムです。

ビジューサックフルールドゥエピ

LOUISVUITTON【ルイヴィトン】M65084ビジューサックフルールドゥエピチャームバッグ鍵キーブランド小物シルバーカラーブラックモノグラム花フラワー星スターLVレディース【中古】USED-6質屋かんてい局春日井店k22-5105

次に紹介させていただくのは、エピレザーが特徴的なビジューサックフルールドゥエピです。シックなブラックが大人っぽさを表してくれます。また、同じラインの色違いを組み合わせることで一気におしゃれに見えるので、ぜひホワイト系などのブラック以外のエピのバッグをお持ちの方に試していただきたいです。

かわいらしさよりもかっこよさを加えたい方には大変おすすめなアイテムとなっております。

ポルトクレシェンヌT&B

ルイ・ヴィトンLouisvuittonM60071ポルトクレシェンヌT&Bゴールドマルチカラーキーホルダー【中古】

大ぶりなコインが6枚、小ぶりなコインが3枚連なっているチャームです。持ち手の左右に付けて使うタイプで、上で紹介したものよりも華やかにアレンジができます。大きなバッグに付けて存在感を出すも良し、小さめのバッグに付けてインパクトを出すも良しな様々なアレンジの仕方のあるアイテムです。

高級感もありつつ華やかにアレンジしたい方におすすめです。

ポルトクレ・ミロワール

ルイ・ヴィトンLOUISVUITTONM69291ポルトクレ・ミロワールエスカルミラーレディース【中古】ルイ・ヴィトンLOUISVUITTONM69291ポルトクレ・ミロワールエスカルミラーレディース【中古】

重なっている二枚のチャームの内側に鏡がついており、バッグチャームとして活躍する傍ら、ちょっとした身だしなみチェックにも活躍してくれる、一つで二役をこなしてくれるチャームです。

また、鮮やかなカラーは存在感がありつつも派手過ぎずに浮かないので、人とは違ったアイテムでアレンジをしたい方におすすめです。

他のアレンジ方法は?

チャームを付けるほかにはどんなバッグのアレンジがあるのでしょうか?

主にチャームのほかには、スカーフを持ち手全体に巻いたりリボンのように巻いたりしてアレンジすることが多いです。持ち手が例えばブラウンからレッドに変わるだけでバッグの印象はガラリと変わりますので、アレンジの幅を広げたいと思う方であればスカーフを一枚持っていても損は無いでしょう。

ルイヴィトンLouisvuittonM77691バンドー・ミニマルスカーフシルク【中古】

チャームを付けるだけよりも時間がかかってしまいますが、その分自分だけのアレンジができるというメリットもあります。自分だけのバッグを作り上げたい方には、スカーフでアレンジすることも視野に入れてみてはいかがでしょうか。

最後に

いかがでしたでしょうか。お気に入りや自分のバッグに付けたい!と思えるようなバッグチャームを見つけることができたでしょうか。ヴィトンから出ているバッグチャームはまだまだたくさんの種類がありますので、今回紹介したアイテム以外にも多くのデザインがあります。

かんてい局では様々なバッグチャームやチャームを付けるバッグを販売していますので、気になった方はぜひお気に入りのアイテムを見つけてみてください!

☟かんてい局公式オンラインショップ☟

ルイヴィトン キーケースの買取価格は下がるのか?今後の価格予想について解説!!【ミュルティクレ】【小牧】

本日はルイヴィトンのキーケースについて解説します!

キーケースはどのブランドからも販売されている人気商品になり、プレゼントとしても多くの方に選ばれています。

しかしスマートキーなど、鍵自体の形状の変化に伴い、2013年をピークに人気は若干衰えているのが現状です。

そこで今回は現在の買取価格と、今後の人気の見通しについて解説します!!

 

今回の記事はこのような方にオススメ!!

ルイヴィトンのキーケースを売ろうと考えている方

ルイヴィトンのキーケースの今後の買取価格が知りたい方

ルイヴィトン キーケースの買取価格一覧

まずは2023年11月現在 現行モデルの買取金額一覧が以下の表です。

ミュルティクレ4 型番 未使用品買取価格
モノグラムライン M69517 25,000円前後
モノグラム マヒナ・ライン M64054

(ブラック)

M87200

(ピンク)

37,000円前後

※ミュルティクレ4とは4連式キーケースの事です。

 

ミュルティクレ6 型番 未使用品買取価格
モノグラム ライン M62630 27,000円前後
ダミエ ライン N62630 27,000円前後
ダミエ グラフィット・ライン N62662 27,000円前後
エピ ライン M63812 25,000円前後
モノグラム アンプラント・ライン M64421 36,000円前後

※ミュルティクレ6とは6連式キーケースの事です。

 

現行モデル以外の買取金額知りたい方は以下のメール査定をご活用ください!!

写真を1枚送るだけで簡単に金額を知る事が出来ます!!

☟メール査定はバナーをタップ☟

バッグ査定フォーム

 

また、過去にかんてい局で買取しているキーケースの一覧は以下から見ることができます!!

現行モデル 買取価格の詳細解説

上記の表で解説しているモデルの詳細をご紹介します。

ミュルティクレ4 モノグラム・ライン M69517

オーソドックスな4連タイプのキーケース。

モノグラムラインのデザインで、長い間製造されている大人気モデル。

後述する6連モデルと比べるとやや細く、スマートな印象が特徴的です。

2023年11月現在定価 35,200円

未使用品買取価格:25,000円前後

ミュルティクレ4 モノグラム マヒナ・ライン

M64054(ブラック)

M87200(ピンク)

モノグラム マヒナと呼ばれるパンチング加工が特徴的なライン。

マヒナ・ライン自体が比較的流通数の少ないラインになるため、他の方と被りたくない方にはオススメのラインです。

2023年11月現在定価:57,200円

未使用品買取価格:37,000円前後

 

ミュルティクレ6 モノグラム・ライン M62630

こちらも大人気のモノグラムライン。

上述しているモデルの6連タイプのキーケース。

キーケースはラインによっても種類がありますが、最近はこの「6連キーケース」が主流になりつつあります。

2023年11月現在定価:40,700円

未使用品買取価格:27,000円前後

ミュルティクレ6 ダミエ エベヌ・ライン N62630

こちらはダミエラインの6連キーケース。

デザイン的な部分に大きな変動は無く、定価は全く同じ。

中古市場における人気も、モノグラムラインとほぼ同率であり、販売・買取の価格も似た価格です。

2023年11月現在定価:40,700円

未使用品買取価格:27,000円前後

ミュルティクレ6 ダミエ・グラフィットライン N62662

こちらも6連キーケース。

ダミエ・グラフィットラインのモデルであり、全体的な黒いカラーリングが最大の特徴です。

定価や中古取引価格はモノグラム・ダミエの6連キーケース大きな違いはありません。

2023年11月現在定価:40,700円

未使用品買取価格:27,000円前後

ミュルティクレ6 エピ・ライン M63812

エピレザーを使用した6連キーケース。

使用されている素材の違いからか、定価は先ほどのものよりもやや高騰しています。

ただ、ライン自体の人気はモノグラムやダミエの方が上になるため、中古取引価格は若干落ちやすい傾向にあります。

2023年11月現在定価:44,000円

未使用品買取価格:25,000円前後

ミュルティクレ6 モノグラム アンプラント・ライン M64421

こちらはモノグラム アンプラントと呼ばれるライン。

モノグラムマークがレザーに刻印されており、他モデルよりも高級感のあるラインとなっています。

こちらも素材の違いからか、新品定価は通常のモデルよりも高く、中古取引価格も比例して高くなっています。

2023年11月現在定価:55,000円

未使用品買取価格:36,000円前後

 

☟メール査定はバナーをタップ☟

バッグ査定フォーム

今後の買取価格は下がっていくと予想

今後の人気は下がっていくものと予想されます。

未使用品の買取金額自体は下がってはいませんが、使用感のある物や年式の古い物は買取価格が大きく下がり、使い込まれているものは数百円~数千円になってしまう場合も多く存在します。

買取価格が下がる理由は2つあり「商品ラインナップの減少」と「使用用途の減少」が大きな理由です。

①商品ラインナップの減少

ルイヴィトンでは現在数種類のキーケースが販売されています。

「ミュルティクレ6」と呼ばれる6連キーケースと「ミュルティクレ4」と呼ばれる4連キーケースの2種類があります。

 

フランス語で「ミュルティ」は「沢山」、「クレ」は「カギ」を意味しており、「ミュルティクレ」は「沢山の鍵」という意味。

「4・6」はキーリング部分の数になり、何本の鍵を取り付けられるかを意味しています。

以前は回転金具を使用した「ミュルティクレ・ロン」というモデルも販売されていましたが現在は廃盤となっています。

また、現行モデルとして販売している「ミュルティクレ4・6」もラインナップは徐々に減少傾向。

完全に無くなる事は無いと思いますが「ラインナップが少なくなる=売れ筋では無いので減っている」という意味ですので、もしかすると今後も販売ラインは減っていくかもしれません。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

②使用用途の減少

昨今は車の鍵や家の鍵もスマートキーやカードキータイプのものが多くなり、従来のシリンダー錠式の鍵は使われる場面が減ってしまいました。

 

買取でもキーケースをお持ち込み頂く方は多いですが、皆様口を揃えて「鍵を使わなくなった」と言ってお持ち込み頂きます。

 

堅牢性や防犯面からシリンダー式の鍵が完全に無くなることはありませんが、普段使いする鍵の形は時代と共に徐々に減少してしまっていると言えます。

キレイな状態なら、まだまだ高価買取は可能!!

未使用品など綺麗な状態であれば、買取価格はまだまだ高い金額を維持しています。

定価が上がっているという事も理由には挙げられますが、流通数も減り購入できる場所が限られてきた中で、状態の綺麗なものは需要が高いです。

使用感のある場合の買取価格は?

逆に、使用感のあるモデルとなると買取価格は大きく下がってしまいます。

細かな状態やモデル自体でも価格は変わるので、一概にいくらとは言えませんが、数千円での査定になることも珍しくありません。

 

ただ今後も需要が下がるのであれば、買取が出来なくなってしまう可能性もあります。

今現在で使用されていないのであれば、今のうちに買取に出してしまった方が良いかもしれません。

 

「昔旅行先で購入したけど今は使っていない」「前は使っていたけど、使わなくなってずっとしまってある」という物があれば、是非下記バナーから「簡単メール査定」をご活用下さい!!

写真を一枚お送り頂くだけでお値段を提示する事が出来ます!!

☟メール査定はバナーをタップ☟

バッグ査定フォーム

最後に

最後までお読み頂きありがとうございます。

ルイヴィトン キーケースは減少傾向ながらも綺麗な状態であれば、まだまだ高い金額で取引されています。

使用されている物だったとしても、今後の人気を考えると早めに手放した方がお得かもしれません。

買取査定だけでも問題ありませんので、価格が気になる物がおありの方は、是非買取査定をご利用ください!!

【ジッピーウォレットとヴェルティカル】ヴィトンのメンズ長財布を比較してみた【北名古屋】

【2024年6月14日追記】

男性人気の高いルイヴィトンの長財布。

特に【ジッピーウォレット】と【ヴェルティカル】の2つが使いやすいと長年もの間支持されています。

しかし、見た目の似ているこの2種類の長財布について

どのような違いがあるのかわからないという方も多いのではないでしょうか?

今回はそんな2種類の長財布について徹底解説いたします!

どちらが自分に合うのか悩まれている方は是非参考にしてくださいね✨


☟お電話でのお問い合わせはこちら♪

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078

【ジッピーウォレット】と【ヴェルティカル】の違い

まずはジッピーウォレットとヴェルティカルの違いをご紹介します!

①開閉部分の違い

ジッピーウォレットは写真の大きさまでの開きに対し、

ヴェルティカルの開閉形式は180℃開く見開きタイプとなっています。

②財布の向き

「ヴェルティカル」は英語で縦を意味します。

そのため、ヴェルティカルは写真のように縦型のラウンドファスナーとなっております。

カードも縦方向に収納するポケットがあります。

ジッピーウォレットは横型で札もカードも横向きに入れる仕様となります。

③サイズの違い

↓【重ねた状態】

それぞれのサイズは下記の通りです。

ジッピーウォレット:19.5×10.5×2.5cm

ヴェルティカル:10×20×2cm

ヴェルティカルはスーツのポケットに入れることを想定して作られており、ジッピーウォレットよりも若干小さく作られています。

比べるとわかりやすいですね。

ジッピーウォレットは通帳も入る大きさとなっています。


☟お電話でのお問い合わせはこちら♪

かんてい局北名古屋店:0568-24-5078

④札入れの仕様

ジッピーウォレットはファスナーを開けてすぐお札を取り出 すことができますし、お札を入れることが出来るスペースも多くあります。

ヴェルティカルの札入れはポケットのような仕様となっており、札入れも1か所になります。

⑤収納の数

それぞれの収納は下記の通りです。

ジッピーウォレット

  • まち付きコンパートメント×3
  • 札用コンパートメント×1
  • ファスナー式コインケース×1
  • 内フラットポケット×2
  • カード用ポケット×12

ヴェルティカル

  • ファスナー式コインポケット×1
  • マチ付き紙幣用コンパートメント×1
  • 書類、領収書用コンパートメント×1
  • カード用ポケット×10
  • 名刺用ポケット×4

ジッピーウォレットのカードポケットは12枚に対し、

ヴェルティカルは名刺用ポケットも合わせればカードは14枚入れることができます。

しかし、全体的に見ると収納の多さはジッピーウォレットのほうが優れているでしょう。

☟こちらからオンラインショップへ移動します☟

【ジッピーウォレット】と【ヴェルティカル】はどんな人に向いているのか

2つの長財布の違いがわかったところで、それぞれどんな人が向いているのかご説明しましょう♪

ジッピーウォレットが向いている方

・現金派の方

・レシートを財布に入れたい方

・通帳を財布に入れたい方

・たくさんのデザインから選びたい方

 

ジッピーウォレットの一番の利点は、収納力が高いところです。

普段お札を多く持ち歩く方や、通帳・レシートを財布に入れたい方にはピッタリな長財布だと思います。

開けたときにすぐどのくらいお札が入っているかも確認できますし、財布が全開にならない分、中身が落ちる心配も少ないです。

 

また、ジッピーウォレットはデザイン展開が多く、限定のコラボもよくされています。

そのため、人と被らないデザインが良い方や多くのデザインから選びたい方におすすめの長財布です。

ヴェルティカルが向いている方

・現金よりもクレジットカードをよく使う方

・ポケットに財布を入れたい方

・コンパクトな財布が好みの方

・メンズラインのデザインを好む方

 

ヴェルティカルは180℃開く見開きタイプの為、必要なカードがどこにあるのかすぐにわかることができます。

クレジットカードやポイントカードをよく使う方には使い勝手の良い長財布だと思います。

 

また、ジッピーウォレットに比べて小さいので、ポケットに入れても不格好になりにくいです。

ポケットに入れて持ち歩きたい方にはヴェルティカルのほうが向いているでしょう。

 

また、ヴェルティカルはメンズ向けの展開になりますので、デザインもメンズ仕様となっています。

ジッピーウォレットにはない【モノグラム・エクリプス】や【ダミエ・グラフィット】の展開がありますので、そのラインを好む方はヴェルティカルがおすすめです。

【ジッピーウォレット】と【ヴェルティカル】はどちらが使いやすいのか

どちらも使った事がある筆者は

ジッピーウォレットの方が使いやすいと感じました(笑)

 

筆者は現金を使う事が多いのですが、ヴェルティカルは作り上、お札を取り出すのが少し手間だと感じました。

枚数の確認もしづらかったです。

また、小銭入れのファスナーの位置もヴェルティカルは端にあり、中身の確認がしづらいです。

ジッピーウォレットは中央に小銭入れがあり、中身の確認や小銭の取り出しもしやすく、使い勝手がいいと感じました。

 

どちらも良い財布ですが、筆者のように現金を使う事が多い方にはジッピーウォレットをおすすめします。

キャッシュレス派だけど長財布を使いたい・コンパクトな財布がいいけどミニ財布ではカードの収納が足りないというような方にはヴェルティカルも使いやすいと思います✨

☟こちらからオンラインショップへ移動します☟

まとめ

いかがでしたでしょうか?

ルイヴィトンのジッピーウォレットとヴェルティカルは当店でも男性人気の高い長財布です。

パッと見同じようなお財布ですが、比べてみると大きさなど細かい違いがあるのですね(^^)/

ご自身にあった財布を選ばれると、長く大切にお使いいただけるのではないでしょうか。

お財布選びの参考になると幸いです✨

 

愛知 名古屋でヴィトンのバッグを売るなら結局どこがいい?【小牧】

本記事では、ヴィトンのバッグの買取を店舗鑑定士の目線でご紹介します。

◇ヴィトンのバッグの売却を検討されている方

◇ヴィトンのバッグを少しでも高く売りたい方

◇ヴィトンのバッグの買取を調べすぎてよく分からなった方

に向けた記事となっていますのでヴィトンのバッグを売る際の注意点や高価買取のコツをご紹介します。

ぜひご参考にしてください。

ヴィトンのバッグを高く売るならどこがいい?

結論、信頼できる買取店ならどこでも大丈夫です!

インターネットで「ヴィトン バッグ 買取」と検索すると「比較サイト」や「まとめサイト」には「2.3店舗周りましょう!」や「よく探しましょう!」と記載されていますが、探したり、周ったりするのは時間や手間がかかります。

 

査定をしている私たちは愛知・名古屋エリア内での他社さまの査定金額をお聞きすることもありますが、本音をいえば「どこのお店でも同じような査定金額になることが多い」と言えます。

 

私たちと比較される他社さまもしっかりと査定金額を提示されていることが多く、どこの店舗さまもまじめに営業をされていると感じます。

在庫や相場の関係で多少の金額の差はありますが、私たちからすれば「誤差(数万円)」の範囲という認識です。

お電話での問い合わせはこちら☟

理由は?

ヴィトンのバッグは世界的に人気のあるブランドで中古市場でも需要が高いため、愛知・名古屋エリアで信頼できる店舗であればどこも同じような査定価格になる理由を説明いたします。

①買取強化をしているため

ヴィトンは中古市場でも人気が高く古くても高価買取が期待できるため、名古屋市内や愛知県内の多くの店舗が買取強化をしています。

②販売需要が高いため

ヴィトンのバッグはその圧倒的な人気の高さから日本国内のヴィトンの正規販売店で新品を購入する事ができないため、中古品でもすぐに売れていってしまいます。

 

そのため在庫回転も速く、名古屋駅周辺や栄・大須エリアが有名ですが、愛知県内でも販売流通が上手な優良店であれば販売価格や相場を把握しているため、買取査定価格が同じような価格になります。

③参考にするサイトなどが同じなため

私たち店舗は、中古市場の相場をオークション会場の価格や流通している販売モールを参考にして査定価格を決めています。

そのため、参考にしているオークション価格や流通サイトなども同じであれば、査定価格に差がつきにくい傾向があります。

 

ただし、2つのポイントに注意が必要です。

①商品の状態によって査定価格が異なる?

ヴィトンのバッグは、商品の状態によって査定価格が大きく異なります。

角のスレや持ち手の状態、内側の汚れによって査定金額は変わります。

 

②売り先が決まっている?

商談状況も査定価格に影響することもあります。

例えば名古屋市内でお客さまからの依頼で「オンザゴーを30万円だったら購入したい」などの要望をお聞きしている店舗があれば、販売できるお客さまが決まっているため、通常の査定価格よりも高く買取される場合があります。

■ヴィトンのバッグの在庫一覧はこちら☟

①価格を明示している

名古屋駅周辺や愛知県内などのエリアでも買取価格を公開しているお店一般的に高い買取価格を設定しており、自信があるからこそ価格を公表しています。

②査定時間が迅速で明確な金額を提供してくれる

一般的にヴィトンのバッグの場合、業者間での取引相場がある程度確立されているため、査定時間は比較的短いことが多いです。

レア物やプレミア価格になっている物は多少時間がかかる場合があります。

高く買取査定してもらえるコツ

かんてい局での下取り買取りを有効に使いましょう!

①下取りサービス

商品をお譲りいただく際に店頭商品を購入していただけますと、下取り価格となり通常価格よりUPさせていただきます。

結果的には不要な商品を売却し、欲しい商品をより安くお求めになることができます。

②おまとめ査定

名古屋市内や愛知県内で売りたいお品をまとめて持ってくると合計買取金額にさらにプラスさせていただきます。

タンスの奥に眠っているものや、買い取ってもらえないかも…と思うようなお品も是非お持ちください。

③買取キャンペーンのタイミング

定期開催(3~4か月に一度)している「ヴィトンの買取キャンペーン」のタイミングに査定依頼されると通常査定より買取価格がアップします。

内容はキャンペーン内容で異なりますが、まずはLINEのお友だち登録をして情報を入手しましょう。

■かんてい局公式アカウントからセール情報・キャンベーン情報をGETしよう!

友だち追加

ヴィトンのバッグの買取ならかんてい局へ

私たち店舗には得意とするアイテムやジャンルがあり、ヴィトンのバッグの買取りを得意としているため査定価格に自信があります。

ヴィトンのバッグの売却をお考えなら、時計買取の実績豊富な「かんてい局小牧店」へお任せください。

お電話での問い合わせはこちら☟

ヴィトンのバッグの買取実績

実店舗で実際に買取させていただいた内容を紹介します。

※買取価格は状態・付属品・年式、またご商談状況・在庫状況により異なります。

かんてい局小牧店の場所

名神「小牧インター」から名古屋方面の信号2つ目、角地で営業中です!

来店されるエリア

近隣する名古屋市はもちろん、愛知県の三河地方(安城市・岡崎市・刈谷市など)・岐阜県(岐阜市・大垣市・各務原市など)・三重県北勢地域(桑名市・四日市市)からもご来店をしていただいております。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回はヴィトンのバッグを高く売るならどこがいい?という内容でしたが、店舗鑑定士目線での回答は「優良店舗に依頼をされるなら・・・どこも同じです。」

とはいえ、有名店・買取実績が豊富な店舗さまとの相見積もりも私たちは大歓迎です。

ヴィトンの売却をお考えなら愛知・名古屋エリア全体でヴィトンのバッグの買取の実績豊富な「かんてい局小牧店」へお任せください!

【ルイヴィトン×草間彌生コラボ!】2023年新作!LV×YK ジッピーウォレット入荷【北名古屋】

こんにちは~☀

かんてい局北名古屋店です(^^)/

 

ド派手好き&個性派ファッション好きにはたまらない!?😲

ルイ・ヴィトンが日本の著名なアーティスト「草間 彌生」と2023年元旦に再びコラボ!!

 

2012年にもルイヴィトンは草間 彌生氏とコラボしており

「ヤヨイ・クサマコレクション」は10年たった今でも人気のコレクションです。

著名なアーティスト「草間 彌生」とコラボしたジッピーウォレットが入荷致しました!

今日はたっぷりと魅力をお届けいたします(^^)/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本記事では、

・「草間 彌生」ルイ・ヴィトンコラボについて知りたい方

・派手な財布が欲しいと考えている方

の参考になればと記載させていただいております。

購入をお考えの方の参考になれば幸いです🔥

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☟商品に関するお問い合わせはこちら☟

ルイヴィトン×草間彌生コラボ 2023年

現代アーティスト草間彌生とのコラボレーションコレクション

「LOUIS VUITTON × YAYOI KUSAMA(ルイ・ヴィトン × 草間彌生)」の第1弾が今年1月1日に発表されました!

2012年にもコラボしていたルイヴィトン×草間彌生ですが、2023年に再度コラボすることとなりました!

☟『ルイ・ヴィトン』の商品一覧はコチラ☟

コラボしたジッピーウォレットが入荷!

型番:M81864

商品名:ジッピーウォレット

店頭価格:129,800円

状態:USED-10 特上品

☟商品に関するお問い合わせはこちら☟

☟『ルイ・ヴィトン』の商品一覧はコチラ☟

草間彌生とは?

草間彌生は御年93歳で長野県の裕福な家に生まれ、幼いころから草花やスケッチを描いていました。その一方、少女時代から統合失調症を病み、繰り返し襲う幻覚や幻聴から逃れるために、幻覚や幻聴を描きとめる絵を描き始めたのだそう。

草間彌生は水玉模様や網目模様を使った特徴的な作風で知られる芸術家ですが、代表作である水玉模様には作品を水玉模様で埋め尽くすことにより、幻覚や幻聴から身を守る儀式的な意味が込められているそうです。

☟『ルイ・ヴィトン』の商品一覧はコチラ☟

草間彌生とルイ・ヴィトン、その本質的なつながり | GQ JAPAN

引用:https://www.gqjapan.jp/fashion/article/20230313-yayoi-kusama-louisvuitton

最後に

かんてい局では日々様々な商品が入荷しております!

下記バナーから商品を検索頂けますので、

ぜひチェックしてみてください👀✨

☟『ルイ・ヴィトン』の商品一覧はコチラ☟

☟『商品』に関するお問い合わせはこちらから☟

【廃盤品は恥ずかしい?!】ヴィトンのモノグラム定番ポシェットおすすめ3選【春日井】

こんにちは~!!!販売スタッフのひっしーです!

今回のテーマは、”ルイヴィトンのモノグラム柄のポシェット”

 

▽このようにお感じの方は必見👀

  • モノグラム柄の廃盤品は恥ずかしくない?
  • ヴィトンのポシェットの使い勝手は?

自店にある商品を実際に使って紹介していきます!

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

ヴィトンの廃盤のモノグラム柄は恥ずかしい?

ヴィトンの定番デザインのモノグラム柄ですが、廃盤品が恥ずかしいという事は全くございません。現在ヴィンテージブームが再来していることもあり、実際に街中で使っている人も年代問わず見かけます。

 

実際にお客様に「これは現行品(現在ブティックで取り扱いのある商品)なの?」と聞かれることもありますが、結局『使い勝手』や『価格帯』で決める方がほとんど。個人的にも「大切に使われているんだな」「レトロで可愛いな」といった印象です。

 

廃盤品と現行品のヴィトンのポシェットを比較!

では、現行品と廃盤品では何が違うのか?よく見られる特徴や違いについて大まかにまとめてみました!

廃盤品のヴィトンのポシェットの特徴

  • 収納:メインポケットのみ
  • ショルダー部分:ヌメ革

中にはオープンポケットが付いている商品もありますが、シンプルで洗練されたデザインが特徴です。

現行品のヴィトンのポシェットの特徴

  • 収納:カードスロット/付属ポーチ
  • ショルダー部分:チェーンor太めのキャンバス地 付け替えが可能

現行品の特徴は、用途に合わせてポーチやチェーンをカスタマイズできる点でしょうか。ショルダーストラップもトレンドライクで新鮮に感じます。

👇ヴィトンのバッグをチェック👇

廃盤品のポシェットを選ぶメリット

廃盤品でポシェットのショルダーに使われていることの多いヌメ革は、現行で使われているストラップやチェーンより軽く、日常使いに最適。シンプルな造りのため、ポケットの中で迷子になるなんてことも防げます。

 

現行品でショルダーの付いたデザインのポシェットを買うと安くても20万円以上してしまいますが、廃盤品なら半額の10万円以下で選ぶことも可能です◎

 

☟入荷連絡も承ります☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

ヴィトンのモノグラム柄のポシェット廃盤品の定番モデル3選

廃盤品を手に入れる手段として、中古店で購入する方法があります。中でも取り扱いの多い定番モデルを使い勝手重視で3点ご紹介いたします!

ポシェット・ツイン(PM/GM)

  • 型番:M51854/M51852
  • サイズ:W19×H9×D3.5 cm/W24.5×H11×D3.5 cm
  • 中古相場:およそ4万円~8万円/およそ3万円~9万円

横長シルエットのシンプルなデザインが魅力のポシェット。サイズは『PM』と『GM』の2種類。

ポシェット・ツインPMを斜め掛けしてみました。コロンとしたサイズ感が可愛らしく、使いやすい位置に手が届きます。

容量はiPhone・カードケースがピッタリ収まるサイズ感。横幅が広いので取り出しやすい✨

ポシェット・ツインGMを斜め掛けしてみました。より横長のシルエットが強調されクールな印象に。

容量はiPhone・ミニ財布(ジッピーコインパース)を入れても隙間がありますが厚みはピッタリ。ご紹介するアイテムの中で唯一オープンポケットがあります。

 

ポシェットフロランティーヌ

ルイヴィトン Louis Vuitton M51855 ポシェット・フロランティーヌ【中古】

  • 型番:M51855
  • サイズ:W17×H10.5×D4 cm
  • 中古相場:およそ4万円~8万円

ルイヴィトンの直営店スタッフが実際に使用していたことから人気になる、商品化されたポシェット。

ポシェットフロランティーヌを斜め掛けしてみました。ストラップの長さは約90cm。短めのストラップは脚長効果も✨

容量はiPhone(ケース無し)・ハンカチ・カードケースがピッタリ収まります。iPhoneはケースを付けてしまうと少し窮屈かもしれません💦

ポシェット・アクセソワール

ルイ・ヴィトン Louis Vuitton M51980 ポシェット・アクセソワール モノグラム【中古】

  • 型番:M51980
  • サイズ:W21×H13×D3 cm
  • 中古相場:およそ5万円~8万円

通称『アクセサリーポーチ』ともいわれる定番のポシェット。現行品はマチ幅が広くなり、ヌメ革部分がチェーンにカスタマイズできるようにモデルチェンジされています。

ポシェット・アクセソワールを肘掛けしてみました。ショルダー部分が短めですが意外と安定性があります。

容量もiPhone・ミニ財布(ジッピーコインパース)・ハンカチが収まります✨プラスでリップも入れられそうなくらいの余裕があるので驚きです👀!

まとめ

いかがでしたでしょうか?実際に身に着けてみてどれも全く恥ずかしく思う事はありませんでした!少しでも参考になれば幸いです☺今回ご紹介したアイテムは店頭でも、オンラインショップでも販売中!👜💖使い勝手等のご質問もお待ちしておりますのでお気軽にお問合せ下さい✨

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局春日井店:0568-33-8555まで

【ルイヴィトン】一番安いのは何?5万円以下で購入できるおすすめアイテム紹介!【細畑】2024/6/20

こんにちは!

岐阜市のかんてい局細畑店です!(‘ω’)

ハロウィンも終わり、もうすぐクリスマスですね🎄プレゼントに迷われている方も多いのではないでしょうか?

本日はプレゼントや、ファーストルイヴィトンにもオススメな比較的安価なアイテムをご紹介いたします!

出典:ルイヴィトン公式

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

 

現在一番安価なヴィトンアイテムは?

現在ルイヴィトン公式オンラインショップにある商品で一番安価なものは、手帳のリフィル(1万円台)を除き、おそらくバンドーBBです。

バンドーBBとは⇩画像のような、5×120cmの細いスカーフのことで、首やバッグの持ち手に巻いたりしてアクセサリー感覚でご使用いただけます!

出典:ルイヴィトン公式

デザインにもよりますが、\34,100(税込)で手に入れることができます💛柄が豊富にあり、お好みのデザインがきっと見つかります!ちなみに、8×120cmの少々太めのバンドーもあります。

首に巻くと程よいボリュームが出てたいへん華やかですね!

出典:ルイヴィトン公式

バンドーは\35,200(税込)から販売されていますよ!

バンドー等のスカーフ類は使い方がたくさんあり、いくつあっても困ることはないかと思います。ファーストルイヴィトンにもオススメのお品物です☺!かんてい局にもヴィトンのバンドーの在庫がたくさんございます!

バッグの持ち手に巻くのに綺麗なものはもったいないという方、中古で安くゲットするのも手です✨ヴィトンのバッグに巻くと統一性も出ておしゃれ感が増しますね!

 

↓お問い合わせはこちらから!↓

かんてい局細畑店:058-248-1020まで

 

☟合わせて読みたい関連記事☟

【バンドー・ツイリー】巻き方・結び方5選!バッグがおしゃれに変身✨【細畑】

 

5万円以内で購入できるヴィトンアイテム

ここでは5万円以内で購入できるアイテムをご紹介します。

ヴィトン/フレグランス

出典:ルイヴィトン公式

\42,900~販売されています!

香りの種類もある上、注文の際は同時に香りのサンプルがもらえるみたいです。開封前であれば返品もできるようなので、万が一好みの香りではなくても安心ですね!

また、ボトルに名前の刻印をしてくれます(‘ω’)!特別なプレゼントにおすすめです✨

 

ヴィトン/カードケース

出典:ルイヴィトン公式

こちらはポルトカルト・サーンプル。シンプルなつくりのカードケースで現代の必需品です。

スキーをするヴィヴィエンヌが描かれた可愛らしいデザインのこちらは、\45,100です(‘ω’)ノ

通常のモノグラム、ダミエのものは\36,300となっております!定番のモノグラムやシンプルなデザインのものですと、男女年齢問わずご使用いただけ長くお使いいただけます。

5万円以内の価格ながらも高級感があり、学生の方などちょっと頑張ったプレゼントにもおすすめのお品物です!

かんてい局にもポルトカルトサーンプルの在庫がございます!

 

 

ヴィトン/キーケース

出典:ルイヴィトン公式

ルイヴィトンのミュルティクレ6は定番人気のキーケースで、¥40,700で購入することができます。6つのキーフックがあり、鍵を便利に収納することができます♪

新しく車を購入した方へのプレゼントや、就職祝いなどにもおすすめです。

当店には中古でも未使用品や美品のルイヴィトンのキーケースを多数取り揃えております✨

新品と変わりない品物を少し安く手に入れることができますよ!

 

ヴィトン/バッグチャーム

出典:ルイヴィトン公式

ヴィトンのキーリングやバッグチャームは\39,600~販売されております。

男女年齢問わずプレゼントしやすく豊富な種類から選ぶことができ、おすすめです✨

 

 

↓ヴィトンのバッグチャームの上手な使い方は是非過去のブログをご覧ください↓

今さら聞けない!ルイヴィトンのバッグチャームの使い方。【細畑】

 

お得にブランド品を買うには?

ルイヴィトンのバッグやお財布を新品で買うとなると10万円以上用意しなければ購入できませんが、中古品ですと10万円で欲しかったアイテムを買えるかもしれません👀!

中古品といえど、未使用品や未開封品なども存在し、新品と変わらないものが少し安く手に入る可能性があるのです✨

 

個人間のやり取りは注意が必要

メルカリやヤフオクなどの個人間のやりとりはとても便利ではありますが、偽物を買ってしまったという話もほんとーーーーーうによく聞きます👀💦もし返品ができなければ損してしまいますよね。

中古でブランド品を購入する際は、ブランド中古品を専門に扱うお店を選ぶことを強くおすすめいたします。

ネットで購入する際も、ブランド中古専門店が運営しているサイトを利用すると安心ですね!

当店は中古ブランド専門店であり、オンラインショップも運営しております。

是非一度オンラインショップも覗いてみてください👀

まとめ

いかがでしたでしょうか。

高級バッグだけでなく、5万円以下で購入できる品物もたくさんあります!

プレゼントの他、自分へのご褒美としてルイヴィトンを購入してみてもいですね✨

中古店は質の良いものが安く手に入る可能性もありますので、ぜひかんてい局にもお越しください(*‘∀‘)

 

「2024年3月15日追記」

ページトップへ戻る

MENU