質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

ブランド品のお知らせ

お手頃ブランドバッグ!?マイケルコースのライン見分け方や魅力をご紹介!【茜部】2024/02/23/更新

(2024.2.23追記)

みなさんこんにちは。質屋かんてい局茜部店です!

かんてい局茜部店のブログをご覧頂きありがとうございます。本日はマイケルコース(MICHAEL KORS)についてご紹介します。

この記事は、

●マイケルコースを知りたい方

●お手軽ブランドバックを知りたい方

に是非読んでいただきたいです!最後までお付き合いください♪

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

「ライン」の違い

マイケルコースは多く出回っていますが実は全てが同じマイケルコースではなく、大きく3つに分けられます。

マイケルコースコレクション(ファーストライン)

初期に誕生した「マイケルコースコレクション」は、15万~60万円の価格帯で上質な素材が使われており、職人によって手作りされている商品もあります。価格が高めなので30代以降の女性に人気です。マイケルコースコレクションのロゴは「MKC」となるので、ロゴでファーストラインだと見分けることができます。

マイケルマイケルコース(セカンドライン)

現在最も流通しており所持率が高いのがセカンドラインの「マイケルマイケルコース」です。
1万~5万円前後から価格帯ラインナップがあり、10代の若い女性でも少し背伸びして手に入れることができます。ファーストラインよりもよりカジュアルなデザインなので使い回ししやすいのが人気です。マイケルマイケルコースのロゴは「MK」となるので、ロゴでセカンドラインだと見分けることができます。

アウトレット

マイケルコースはアウトレット専門の店舗もあります。取扱のほとんどがセカンドラインですが、よりリーズナブルにマイケルコースを購入したい方におすすめです。

☟自宅にいながらラクラク査定はコチラ☟

バッグ査定フォーム

「セカンドライン」がメイン!??

“マイケルコースの価格帯はいくら?”と聞かれたら、1万~5万円くらいを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?

出典:https://www.michaelkors.jp/products/detail.php?product_id=5562&color_id=19&category_id=45

↑MICHAEL KORS COLLECTION MONOGRAMME ボウラー バッグ)
上記にも記載したように、「ファーストライン」は、15万~60万円がメインだったはずです。
しかし、世間のイメージは「セカンドライン」のお手軽ブランド。そうなってしまった要因は、アウトレットはもちろん、百貨店だけではなくショッピングモールなどにも展開しており、どこでも買えてしまううえに、日常の買い物ついでに立ち寄れるところにあるからです。
価格も場所も利用しやすいという点では、親しみやすさはありますがハイブランドとしてのブランドイメージの構築という点ではマイナスに働いています。
アウトレットでもセールを行っていますし、店舗でもセカンドラインを販売しているのでブランドの価格帯がバッグで5万円前後というイメージが完全に浸透しています。
ブランドというのは時代背景やトレンド、デザイナー、経営戦略によって大きく伸びたり、沈んだりします。
マイケル・コースはハイブランドとファストファッションの中間にあるようなボリュームゾーンを狙っていると考えれば“成功している”と言えるかもしれません。

マイケルコースのアウトレットの見分け方

(向かって左/携帯であれば最初の画像)

セカンドラインは「Michael Kors」のロゴが別個独立の金具でデザインされています。今回お買取りさせていただいたマイケルコースのバッグは、このセカンドラインにあたります。

(向かって右/携帯であれば2枚目の画像)

アウトレットの金具は、費用と手間をおさえるために、取り付けが簡単なロゴのプレートを使用している傾向にあります。その為、下記のようなロゴプレートが使用されたアイテムは、アウトレットと判断する事が出来ます。※厳密には区別されていませんので、あくまで目安になります。

☟お電話での問い合わせはこちらから☟

マイケルコースの魅力

①学生でもブランドを持てる

先述の通りマイケルコースはアウトレットがあるのでお値段もお手頃になりやすく1万~3万程出せば学生の方でもお小遣いを少し貯めて手に入れる事が可能です。

②芸能人も愛用

海外セレブにも人気のマイケルコースのバッグ。たとえばミランダ・カーは鮮やかなイエローのメッセンジャーバッグを、ブレイク・ライヴリーは個性的な柄のトートバッグを持っているところをスナップされています。プライベートで使いやすさからマイケルコースのバッグを愛用する芸能人も多いようです。

(出典:https://www.elle.com/jp/fashion/celebstyle/g171311/fce-13awsb-miranda-kerr-bag13-0815/)

③年齢層が幅広い

マイケルコースの女性用バッグはサイズやカラー違いも含めて300種類以上もあるってご存知でしたか?

これだけ種類があるので若い方から年配の方まで幅広いニーズにこたえる事が出来るのです。

傾向ピンクやイエローのファッションのメインにつかえるバッグからお仕事に使えるベージュや黒、茶色のバッグまでそろえてあるのが魅力です。

☟合わせて読みたい関連記事☟

【デイリーブランド好き必見!】マイケルコースの魅力とおすすめ商品紹介♪

※2024年2月23日追記

人気な年齢層

マイケルコースは数多くあるブランドの中でも特に幅広い年代に好まれています。

その理由としてはシンプルでありながらもデザインバリエーションが豊富であり、必ず似合う商品が見つかるからだと思います。
10代~60代、といったかなり幅広い年齢層の女性に愛され続けているのです。
突出してこの年齢層に人気という偏りはないですが、1番の利用年齢層は20代~30代の女性です。
普段使い、ビジネスシーン、フォーマルまでどんなTPOにもマッチするマイケルコースのアイテムが使いまわし抜群なのは間違いなしといったところでしょうか。
マイケルコースのアイテムはトレンド感のあるカラーリングと、飽きの来ないシンプルなシルエットが特徴で、過度な装飾なしに今どきのスタイルを実現したデザインはユーザーに洗練された印象を与えてくれます。

仕事とプライベートを両立させることは多くの女性の目標ともいえますが、クールかつ女性らしいマイケルコースのアイテムを持てば、仕事とプライベートの両方を充実させる自分の姿がイメージしやすくなるのではないでしょうか。

また、マイケールコースはメンズライン「MICHAEL KORS MENS(マイケル・コース メンズ)」もあり、男性にも密かに人気があります。ファッションウェア・バッグ・靴など、綺麗めシンプルを好む20代~30代男性が主な層です。

☟現在かんてい局が販売しているマイケルコースバッグこちらから☟

ビジネスシーンで活躍しているポイント

マイケルコースのアイテムがビジネスシーンで多く使われるようになったのには、そのデザインのシンプルさと機能性の高さに理由があります。特筆すべきは何といっても収納力で、A4サイズも軽々と入る大容量のバッグは、通勤用バッグとして多くの女性に選ばれています。
また、デザインも上品なものが多いので仕事帰りのデートや合コンでも女性らしさを演出できるのも嬉しいポイント☆
シンプルなデザインのアイテムが主力とはいえ、モノトーンカラーだけでなく、パステルカラーなどの柔らかい色も積極的に用られており、女子ウケと男子ウケを両立できるのがマイケルコースが働く女性に好まれる理由でもあります。

買取金額はどうなの?

お手頃に買えるとなるとやはり気になるのは買取価格ですよね。これはコーチやケイトスペードにも言える事ですがマイケルコースのアウトレットラインの買取相場は新作がすぐ出てしまったり査定や判断が難しい事などもあり、よく変動致します。数日前までは5000円出たのに今日は1000円なんて事も良くあります。それは流動的に中古在庫が出続ける為です。持っている方が多ければ多い程手放す方もそれなりに多くなってしまいます。安く販売されているサイトがあれば中古価格はおのずと下がってしまいます。

大体の相場は「1,000円~5,000円」前後です。新品であったり人気のモデルですともう少し相場が上がる場合も御座います。

☟自宅にいながらラクラク査定はコチラ☟

バッグ査定フォーム

マイケル・コースの生い立ち

デザイナーのマイケル・コース(Michael Kors)はニューヨーク州立ファッション工科大学を卒業し、1978年の在学中にブティックでアルバイトをしていました。
アルバイトながらもそのブティックでレザーを中心としたアイテムのデザインを19歳で担当します。
1981年、21歳で自身のブランド「マイケル・コース(MICHAEL KORS)」が誕生します。
立ち上げ当初はレディーススポーツウェアを中心に商品を展開していましたが、今ではバッグや財布、腕時計などの小物やメンズアイテムも多く取り扱う、世界的人気ブランドに成長を遂げています。
1996年より、セカンドライン「MICHAEL MICHAEL KORS(マイケル マイケルコース)」を開始します。
1997年~2004年の間、マイケル・コースは自身のブランドビジネスを継続しながら、フランスの高級ブランド、セリーヌ(CELINE)のクリエイティブ・ディレクターも務めました。
それまでアメリカ人のデザイナーがフランスのブランドを率いたという前例はほとんど無かったため、彼が業界に与えたインパクトは非常に大きく、この指名は大変注目されました。
マイケルはセリーヌ(CELINE)をトップブランドへと変貌させたほどの実績も持つ凄腕です。

☟現在かんてい局が販売しているマイケルコースの商品はこちらから☟

 

最後に

いかがでしたでしょうか?かんてい局には他にもマイケルコースのお品がございます♪

是非、ご自身にピッタリの鞄を探しに来てください(^^)/

かんてい局のYouTubeチャンネルが出来ました!

こちらでしか見れない情報や、ブランドのマル秘知識等についてをご紹介しております!!

まずは、見てみて下さい!宜しければチャンネル登録もお願いします!!

☟Youtubeチャンネルはこちらから☟

シャネルの丸くて可愛いチェーンクラッチ♡気になる使い勝手を写真付きでご紹介!【北名古屋】

 

こんにちは(^^)/

本日もかんてい局北名古屋店のブログに目を通して頂き、ありがとうございます!!

今回は、2020年に発売したばかりの新作!CHANEL【シャネル】のコンパクトなポシェットをご紹介します(^◇^)

この記事は、

・シャネルのコンパクトなショルダーバッグが欲しい方

・シャネルのチェーンクラッチの購入をお考えの方

・ミニサイズのバッグをお探しの方

に是非ご覧いただきたい内容となっております(^^♪

☟☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟☟

画像をタップ・クリックでシャネルのショルダーバッグの販売ページへ移動します☟

シャネル「チェーン クラッチ」

「チェーンクラッチ」は、バッグにチェーンショルダーが付いたハンドルの無いシリーズのバッグです(^o^)(一部ハンドル付きのものもあります)

正方形・縦長・横長・財布の機能が付いているものなどなど…

沢山種類がありますが、その中でも本日ご紹介するのは丸形のチェーンクラッチです!!

 

丸い形がとっても可愛らしいチェーンショルダーバッグです(^◇^)

2018年頃に発売され、入手困難になるほど人気となったバッグです。

現在も様々な種類の丸形チェーンクラッチが発売されています(^^)

かんてい局北名古屋店にもたまに入荷する人気アイテムです☆

手のひらサイズのコンパクトバッグ!

直径12cmのコンパクトなサイズですが、ファッションのアクセントとして大活躍してくれます!

「クラッチ」という名前が付いていますが、ショルダーは取り外しができないので、クラッチバッグのように持つことはできません。

パーティ等で持つクラッチバッグのように、荷物を入れるもの というよりはアクセサリー感覚で使う という意味なのかもしれませんね(^^)/

画像をタップ・クリックでシャネルのショルダーバッグの販売ページへ移動します☟

気になる使い勝手は…?

こんなに小さなバッグに何を入れるの??とお客様に聞かれることもしばしば…(;^ω^)

確かに長財布と比べてもこんなに小さいバッグなので、何が入るのか、何を入れるのか想像がつかない方もいらっしゃると思います(゜.゜)💦

☟シャネルの長財布のご購入はこちら☟

小さいバッグには小さいお財布!

ということで、最近流行りのコンパクトウォレットと並べてみました!

サイズは10.5×7.5cmなのでバッグよりは小さいですが…

ギリギリファスナーが閉まりませんでした(T_T)

☟シャネルのコンパクトウォレットのご購入はこちら☟

チェーンクラッチには何が入る?

え、じゃあ何が入るの???と思いますよね(;^ω^)

シャネルのコンパクトウォレットよりもう一回り小さいバレンシアガの「ペーパーミニウォレット」なら入りました!!

☟ペーパーミニウォレットのご購入はこちら☟

まだ余裕があるのでルイヴィトンの4連のキーケースも入れてみます。

入りました!!👏

まだ少し余裕があるので、手鏡やリップクリームくらいなら入りそうです(*^^*)

ちなみに、6連のキーケースはギリギリ入りませんでした。。

丸い形なので、バッグより小さくても幅の広いものは入らない可能性が高いです(>_<)

☟キーケースのご購入はこちら☟

参考程度になってしまいますが、色々試した結果、対角線が12cm以内のものであれば入る可能性が高いことが分かりました!(全てのものが入るわけではありませんのでご了承ください💦)

購入前の参考になれば幸いです(^o^)

 

 商品詳細

ランク:A

シリアル:30番台(2020年)

店頭販売価格:¥259.800

近々オンラインショップでも販売予定です♪

☟☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟☟

最後に

本日はシャネルの丸形チェーンクラッチについてご紹介いたしました!

かんてい局北名古屋店には、本日ご紹介できなかったシャネルのお品物がまだまだ沢山ございます!!

是非オンラインショップもご覧ください\(^o^)/

画像をタップ・クリックでシャネルのバッグの販売ページへ移動します☟

また、シャネルの人気素材であるキャビアスキン・ラムスキンについて詳しく紹介した記事がございます☆

良かったらこちらもご覧ください(#^^#)

シャネルのキャビアスキンとラムスキンの違いとは? 2つのメリット・デメリットもご紹介! 【北名古屋】

気になる物やこんなものないかなー?といったご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください(*^▽^*)

皆様からのご連絡お待ちしております!

【ご来店される皆様へお願い】

新型コロナウイルス感染予防の為、

以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。

・入店時にはアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。

・マスクを着用されていないお客様・入店中にマスクを外したり、ずらされているお客様にはお声掛けをさせて頂いております。

大変恐縮ではございますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

下記のバナーからアップロードしたものが見られますので是非ご覧ください。

芸能人愛用バッグ!ルイヴィトン『オンザゴー』とは?【北名古屋】

こんにちは(^^)/

本日もかんてい局北名古屋店のブログに目を通して頂き、ありがとうございます!!

今回は、LOUIS VUITTON【ルイヴィトン】

『オンザゴー』についてご紹介します(^◇^)/

この記事は、

・『オンザゴー』について知りたい方

『オンザゴー』が人気の理由

・『オンザゴー』の使いやすさが気になる

・『オンザゴー』の変更点について知りたい方

・『オンザゴー』の購入をお考えの方

に是非ご覧いただきたい内容となっております(^^♪

☟☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟☟

☟☟ルイヴィトンバッグの商品一覧はコチラからどうぞ☟☟

オンザゴー【On the go】とは??

2019年のサマーカプセルコレクションで発売されたジャイアントモノグラム。

ジャイアントの名の通り、特大サイズのモノグラムがインパクトあるデザインです。

そのジャイアントモノグラムシリーズの中でも

特に注目を集めたアイテムが「オンザゴー」。

 

元々オンザゴーが発売された当初はGMサイズしかサイズ展開がございませんでしたが、

最近では新たにMMサイズが登場しております。

※こちらの詳細は後程説明しております。是非最後までご覧ください☻※

 

1968年に登場したサックプラを彷彿とさせるデザインの2wayトートバッグ。

両サイドとハンドルにモノグラム・リバース パターンをあしらい、

かっちりとした直線的で型崩れしにくいフォルムに

異なる色とスケール感がスタイリッシュな、

収納力に優れた日常使いにピッタリなバッグです。

そのデザイン性から圧倒的な人気を集め、

一時期ルイヴィトン公式サイトで在庫切れの状態が続いていました。

☟オンザゴーの在庫はこちらから☟

 

 

 

 

オンザゴーの名前の意味

ちなみに、’’On the go’’(オンザゴー)というのは

「いつも活動している」 「忙しい」という意味で、

そこから「働きづめ」や「大忙し」というニュアンスも表現するようです。

☟☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟☟

オンザゴーが人気の理由

①何といってもこの飽きの来ない個性的な見た目!!

表↓

裏↓

オンザゴーは両サイドにリバースパターンを使用しているので、

バッグの裏と表で色がぜんぜん違うんです。

持っている向きによって印象が大きく変わる不思議なバッグになっています。

まるで全て違うバッグに見えますよね😲

 

オンザゴーGMは4つの面がそれぞれ

モノグラム】、【モノグラムリバース

モノグラムジャイアント】、【モノグラムジャイアントリバース

となっています。

ちなみにハンドル部分とストラップ部分は【モノグラムミニ】となっております。

この対比なデザインが他にないスタイリッシュさを生み出していますね☆

とても特徴的で個性があるデザインで

様々な表情をもった『オンザゴー』は飽きの来ない仕様となってます。

②豊富なサイズ展開

ジャイアント・モノグラムキャンバスでは

「オンザゴーMM」と「オンザゴーGM」の2サイズが展開されています。

上記でお話ししたように、発売当初は大きめのGMサイズしかありませんでしたが

2020SS(春夏)コレクションでMMサイズが新たに誕生しました。

※ジャイアントモノグラムではなく、アンプラントでPMサイズが展開されております※

ちなみにオンザゴーが発売されたばかりの頃は人気が集中したことや、

芸能人やセレブなどが愛用していることから

注目度が非常に高いこともあって、正規店や正規のオンラインストアから在庫不足が続き、

新品定価よりも高く販売しているお店が殆どでした。

☟オンザゴーの在庫はこちらから☟

 

 

 

オンザゴーGM:41.0 x 34.0 x 19.0 cm(ジャイアント・モノグラム)

オンザゴーMM:34.0 x 26.0 x 13.0 cm(ジャイアント・モノグラム)

オンザゴーPM:25.0 x 19.0 x 11.5 cm(モノグラム・アンプラント)

 

ちなみにそれぞれの正式名は

PM : Petit Modele (プチ・モデル、small)

MM : Moyen Modele (モワヤン・モデル、medium)

GM : Grand Modele (グラン・モデル、large)

となっております(^^)/

☟☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟☟

③2WAYで用途によって使い分けができる!

オンザゴーには丸みを帯びたショートハンドルと

肩にかけやすいロングハンドルの2種類の持ち手がついています

(PMサイズはショルダーストラップになります)

なので荷物の重さや自分の疲れ具合に応じて、

ショルダーバッグのように使うこともできるんです!

 

ショートハンドルは見た目の通り丸みを帯びていてしっかりした造りなので、

手にフィットして食い込むこともなく持ちやすいデザインですね♪

ロングハンドルは内側に収納可能なので必要な時だけ取り出せて

場面に合わせ使い分けることが出来るデザインがとっても便利です!

④ユニセックスで使用可能!!

オンザゴーというと女性イメージが強いかもしれませんが、

男性も使用されている方も多くいます。男性からの問い合わせなども多いですよ(^^)/

男性女性問わず人気があるといえます。

 

特にGMサイズに関してはマチがしっかりとあり収納力が高い反面、

物を詰め込むと女性には少し重く感じるかもしれません。

また、その反面オンザゴーMMが登場したことで

女性の方にも使いやすいサイズ感という事で

MMサイズへの注目も高くなっているといえます。

↓自宅に居ながら簡単査定‼下記のバナーから気になるバッグの買取価格がわかります!↓

バッグ査定フォーム

発売後、約一年でマイナーチェンジ!?

ルイヴィトンのオンザゴーGMは2019年に登場していますが、

2020年にはマイナーチェンジが行われています。

変更点①ストラップ

変更前……モノグラムリバースキャンバスを使用

変更後……黒の無地レザー

変更点②型番

ストラップの変更に伴い、型番も変更されております

旧オンザゴーGM「M44576」→新オンザゴーGM「M45320」

旧オンザゴーMM「 M45039」→新オンザゴーMM「M45321」

最後に

本日も最後まで読んで頂きまして、ありがとうございます!!

 

かんてい局北名古屋店では、定番アイテムから珍しいアイテムまで

販売!買取!行っております!!

少しでも気になった方は是非かんてい局北名古屋店まで来てください!!

スタッフ一同心よりお待ちしております!!

☟☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟☟

↓自宅に居ながら簡単査定‼下記のバナーから気になるバッグの買取価格がわかります!↓

 

 

 

 

 

【2万円代から買える】ヴィトンのエセンシャルVの人気の理由【大垣】

こんにちは!

かんてい局大垣店です。

本日はルイ・ヴィトンで人気のアクセサリー「ネックレス・エセンシャルV」についてご紹介させて頂きます。

ヴィトンと言えばバッグなどのイメージが強いですが今日ご紹介するのは芸能人にも愛用者が多いヴィトンの「V」を象ったアクセサリーなんです。

ヴィトンのアクセサリーなんて高いんでしょう?と思われる方も多いかもしれませんが、今回ご紹介するアクセサリーはボーナスを待たずに買える、少し頑張ったら買える手の届きやすい価格帯なんです!

M61083 ネックレス・エセンシャルV

型番:M61083

名称:ネックレス・エセンシャルV

仕様:40~43cm ゴールド仕上げのネックレス

定価:53,900円

「エセンシャルV」は華やかなゴールドカラーと、ヴィトンイニシャルのVのモチーフに刻印された上品なデザインがコーディネートにアクセントをつけてくれます。

芸能人でも愛用者が多く、King&Princeの平野紫耀さんやモデルの藤田ニコルさんもインスタで着用されていらっしゃいました。

 

そんな人気のヴィトンのアクセサリー。中古なら2万円台から買えるって知っていましたか?

 

 

ヴィトンのアクセサリーをお探しの方はコチラ☟

お電話でのお問い合わせはコチラ☟

『2万円代から』買えるエセンシャルアクセサリー

M68180 エッセンシャルVネックレス

こちらはなんと可愛らしいピンクのラインストーンがついたモデル

春っぽいカラーでコーディネートのアクセントに

お値段:23,080円

M63197 ネックレス・エセンシャルV

こちらはシルバーカラーのお色違いのタイプです。

ゴールドカラーよりカジュアルな感じになって男性にオススメです。

お値段:34,980円

どうして中古なら安く購入できるの?

こちらのアクセサリーはゴールド仕上げこそしてありますが、K18(18金)で出来ているという訳ではありません。

その為素材としてのお値段はお付けせず、ブランドネームがほとんどのものになってしまいます。

それでもやはり中古の需要が高いためこれだけのお値段付くという事ですね。

どうしてこのモデルが人気なの?

①手の届きやすい価格帯

先述でも申し上げた通り価格帯が新品でも5万円~中古でも2.3万円前後と働く女性にとっては少し頑張れば手の届きやすい価格帯なのが人気の理由です。

今まではヴィトンのアクセサリーですとゴールドカラーの物は金で出来たものばかりでその値段も30万円以上するなど高額アクセサリーが主流でした。

しかし、デザイナーが変わりファッションアイテムとしてこの価格帯のアクセサリーが増えてきた感じがありますね。

②シリーズ化されている

こちらの「エセンシャルV」は実はシリーズ化されています。

その為ネックレスだけではなくピアス、ブレスレットと幅広くあるので自分に似合った物を見つけられます。

ピアス

M68153 スタッズ・イヤリング・エセンシャルV

「V」シグネチャーをミニサイズで表現されているので普段使いやオフィスでも使えますね。

お値段:36,980円

M61088 フープイヤリング・エセンシャル V

こちらは名称はイヤリングですが仕様はピアスになっていてつけると華やかにピアスが揺れてカワイイです。

お値段:35,980円

ブレスレット

M61084 ブラスレ・エセンシャルV

こちらは定番のエセンシャルVのブレスレットバージョンです。

長さも調節できるので夏場にちらりと見えるVがアクセントになりますね。

 

M6042 ブラスレ・エセンシャルV

こちらはVでも変わり種のベルトタイプです。モノグラム柄も入っていますのでヴィトン!という事が一目でわかってオシャレですよね。

③アイコン化されたVでブランドがすぐわかる

今まではヴィトンと言えばモノグラムやダミエという総柄が主流でしたが、新しいアイコニックなVだけというシンプルなものが若い方にも受けているようです。

またブランドなのに嫌味が無く品があるのも人気の理由ですね。

最後に

最後までお読みいただきありがとうございます。

ルイヴィトンには多くのライン・モデルと種類があり、まだまだ紹介しきれないアイテムがございます。

オンラインストアにはまだまだたくさんヴィトン製品がございますのでぜひ良ければご覧くださいませ。
またかんてい局大垣店では、ルイヴィトンのお品を強化買取しております。

購入したけど使っていない、貰ったけどちょっと違うかも、と眠っているお品はもちろん、廃盤品や壊れてしまったアイテムも不要なお品がございましたら是非かんてい局大垣店へご相談下さい。

スタッフ一同お待ちしております。

ルイヴィトンのおすすめトートバッグ!人気No.1のネヴァーフルのサイズ展開や中古相場を解説します!【大垣】

こんにちは!

かんてい局大垣店です。

 

本日はルイ・ヴィトンの人気トートバッグ『ネヴァーフル』についてご紹介させて頂きます。

ネヴァーフルとは2007年に登場したトートバッグで、登場から10年以上たった今でも当初と変わらないデザインが人気のロングセラーモデルです。

「never full(決していっぱいにならない)」の名前の通り、収納力に優れたバッグです。

こちらの記事ではそんなネヴァーフルの

・サイズ展開とそれぞれの使い勝手について

・中古で購入する際に注意するポイント

・現在の中古相場について

の3つを紹介していきます。

なお、今回ご紹介する定価や相場は全て「モノグラム」ラインの商品です。

違うラインになると定価や相場が変わってきますので、予めご了承ください。

ネヴァーフルの購入をお考えの方にお勧めの内容になっています。

今回の記事の内容はYoutubeにもアップされていますので、映像でも確認したい方はコチラを参考にして下さい。

ネヴァーフルをお探しの方はコチラ☟

お電話でのお問い合わせはコチラ☟

サイズ展開と使い勝手について

①サイズ展開

サイズ展開は、

PM:プチモデル

MM:モワヤンモデル(ミディアム)

GM:グランモデル

の3つのサイズが存在します。

②サイズ詳細

ネヴァーフルPM

定価:¥184,800(税込)

サイズ:幅29cm×高さ21cm×マチ12cm

PMサイズと言っても、幅が29㎝あるので、A5サイズの手帳や長財布も楽々収納出来ます。

ちょっとしたお出かけから、買い物まで幅広いシーンで活躍するサイズです。

荷物が多い方には、少し物足りないサイズ感かもしれませんが、現在20代を中心にコンパクトバッグの需要が高まっている事もあり、ハンドバッグ感覚で持ち歩ける、トレンド感あふれるサイズとも言えます。

ネヴァーフルMM

定価:¥194,700(税込)

サイズ:幅31cm×高さ28cm×マチ14cm

MMサイズは、ネヴァーフルの中でも一番人気が高いサイズです。

人気の理由は、A4用紙がすっぽり入るサイズで、通勤や通学でも使用できる事から幅広い年齢層の方から支持を集めています。

また、ビジネスシーンでは13インチまでのノートパソコンであれば余裕をもって収納できる事と、綺麗に折りたためば薄手のアウターなども収納できるので、お出かけした際に便利です。

ただ詰め込み過ぎると、ショルダー部分が細いので肩に重さが集中するので、入れすぎには注意です。

ネヴァーフルGM

定価:¥203,500(税込)

サイズ:幅39cm×高さ32cm×マチ19cm

トートバックとしても大型のGMは1泊から2泊のちょっとした旅行の荷物も収納出来ます。

また、大容量かつ口も大きく開くのでの小さいお子様を連れて出かける際のマザーズバッグとしてもご活用いただけます。

中古で購入する際の注意点

次に中古で購入する際に注意するポイントをお伝えします。

ポイントは次の3つです。

①新型と旧型の違い

②付属品の有無

③ハンドルの状態

①新型と旧型の違いとそれぞれの注意点

ネヴァーフルは2014年にマイナーチェンジが行われており、新型と旧型があります。

中古で購入する際はまず新型と旧型の違いを押さえる事をお勧めします。

ポイントは3つです。

1つ目:付属品のポーチがあるか

2つ目:内側のロゴの書体

3つ目:内ポケットのビニルコーティング

新型になって小型のポーチがオプションで付属するようになりました。

しかし場合によっては新型でも紛失などで欠品している場合がありますので、他のポイントと合わせて確認してください。

 

ロゴの書体は旧型が「筆記体」、新型が「ゴシック体」になっています。

ビニルコーティングは旧型にしかありません。新型への切り替えに伴い、ビニルコーティングは無くなっています。

 

旧型のネヴァーフルを購入する際にはビニルコーティングの状態に注目してください。

綺麗な物は、コーティングの剥がれがありませんが、使用頻度や保管方法によってこのコーティングが剥がれてしまっている中古品があります。

購入した時は綺麗だったけど使っていくうちにコーティングが剥がれてきた、という声もよく耳にするので、購入の際に参考にしてみて下さい。

②付属品の有無

新型に関しては、付属品に注目してください。ポーチがあるかないかです。

ネヴァーフルの使用感そのものに直接影響するわけではないですが、新型と旧型の1番の変更点なのでせっかく新型を買うのであれば、やはりあった方がいいですよね。

中にはポーチが欠品してしまっている場合もあるので、全部そろった状態で購入したい方は付属品の確認は必要かなと思います。

③ハンドルの状態

また新旧どちらのネヴァーフルを買われるとしても、ハンドルの状態は必ず確認しましょう。

特にMMサイズや、GMサイズは沢山荷物が入るのでついつい物を入れすぎてしまって持ち手に負荷がかかり素材がヒビ割れしてしまう事があります。

ヒビ割れした中古品を購入して使っていくと持ち手が千切れてしまった、なんてケースもありますので、このヒビ割れの有無は必ずチェックしてください。

万が一千切れてしまっても正規店で修理することはできますが、修理には数万円かかるので買い替えをされる方も多いです。

現在の中古相場

ネヴァーフルの各サイズの中古相場についてお伝えします。

PMサイズ

中古相場:旧型/7万円~9万円

新型/9万円~11万円

MMサイズ

中古相場:旧型/8万円~10万円

新型/10万円~13万円

GMサイズ

中古相場:旧型/7万円~10万円

新型/10万円~13万円

となっています。

定価から考えればGMサイズが1番高くなりそうなところですが、MMサイズはやはり1番人気なだけあって相場も高めです。

あくまでこの価格は『出来る限りお得に、長く使いたい人』向けの相場です。

もちろん今お伝えした価格帯よりも安い商品も高い商品も売られています。

中古の価格はお求めの状態によって変化しますので、状態と価格をよく見てご購入頂ければと思います。

かんてい局にあるネヴァーフルシリーズ

【N51109 ネヴァーフルPM(旧型)】

状態:USED-6(B)

価格:60,880円

【M41177 ネヴァーフルMM(新型)】

状態:未使用品

価格:183,800円

【N51106 ネヴァーフルGM(旧型)】

状態:USED-6

価格:83,980円

その他にもネヴァーフルはご用意がありますので、気になる方はぜひ下のバナーからオンラインストアでご確認ください。

最後に

本日はネヴァーフルについてご紹介させて頂きました。

実用性と金額を考えるとやはりMMサイズが1番人気ですね。

しかしバッグはデザインを除けば使用用途に合った物を買うのが一番です。

探すお手伝いをかんてい局がしますので、お探しの商品がありましたら、是非かんてい局へお尋ねください。

かんてい局のYouTube新チャンネルが出来ました!

好評いただいておりますかんてい局のYouTubeに新しいチャンネルが出来ました!

こちらのチャンネルではバッグや財布を中心に紹介をしていますので、是非チャンネル登録をお願いします!

今回ご紹介したネヴァーフルは動画になっていますので、是非一度ご覧ください!

シャネル『ド―ヴィル』のサイズ展開と使いやすさについて!【北名古屋】

こんにちは(^^)/

本日もかんてい局北名古屋店のブログに目を通して頂き、ありがとうございます!!

今回は、CHANEL【シャネル】の『ド―ヴィル』についてご紹介します(^◇^)/

この記事は、

・『ド―ヴィル』について知りたい方

『ド―ヴィル』の名前の由来や意味を知りたい方

・『ド―ヴィル』の使いやすさが気になる

・お洒落に『ド―ヴィル』を持ちたい方

・『ド―ヴィル』の購入をお考えの方

に是非ご覧いただきたい内容となっております(^^♪

☟☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟☟

☟☟シャネルの商品一覧はコチラからどうぞ☟☟

①シャネル『ドーヴィル』とは?

シャネルのデザイナーである『カールラガーフェルド』が、

『リゾートで持てるバッグ』

『夏にレザーはファッションとしては暑くるしい、おしゃれにシャネルを持って欲しい』と

考えデザインされたバックです!

春夏クルーズラインとして発表されたバックですが、

春夏に限らず通年使えるので、重宝すること間違いなしです!

2012年に発表!

シャネルのカジュアルラインのひとつとして2012年に発表されたクルーズラインです。

CHANEL【シャネル】A67001ドーヴィルトートMMナイロンキャンバスイエロー系ロゴトートバッグビッグトートショルダーレディースシルバー金具【中古】USED-7質屋かんてい局小牧店c20-5921

シンプルなデザインですが、キャンバスとレザーの組み合わせが高級感を出しつつも、

カジュアル感もあり、『いかにも高級バッグ!・カジュアルバッグ!』とはならず、

『程よい高級感のあるバッグ』となっております。

シャネルゆかりの地が名前の由来?!

『ドーヴィル』と聞くとシャネルだけではなく、ヴィトン、エルメスにも

ドーヴィルと名がついているバックがあり、思い浮かべる方は多いと思いますが

では、この『ドーヴィル』の名前の由来は?というと、

フランスでは有名なリゾート地の名称にちなんでつけられているんです。

ココ・シャネルが1910年にパリのカンボン通りに『シャネル・モード』という

帽子専門店を開店し、最初のモードブティックを立ち上げた地が、

この『ドーヴィル』という場所であり、このシャネルゆかりの地が、

バックの『ドーヴィル』という名前の由来になっているんです!

なんともココ・シャネルの想いが伝わりますね♡

正面に印字されている英語の意味

「CHANEL」の「CC」マークの下には

「31 RUE CAMBON PARIS」

という文字がデザインされており、これはシャネルが初めて店を出した住所になっています。

ざっくりとしたキャンバス地になっていてプリントではなく、

ジャガード織りで織り込まれているのもオシャレで、人気の理由のひとつとなっています。

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟☟

②豊富なサイズ展開

シャネル「ドーヴィル」はサイズ展開も幅広く、1番人気となっているトートバッグは、

Sサイズ、Mサイズ、Lサイズのほか、PMサイス、MMサイズ、GMサイズなどがあります。

様々な大きさの中から、用途や好みに応じてジャストサイズのバッグを選ぶことができます。
ちょっとしたお出掛けには、PMサイズ、通勤や通学には、MMサイズ、

子連れのお出掛けや一泊などちょっとした旅行にはGMサイズがオススメです!

見た目以上にすっぽり入るのが女性には嬉しい要素ですよね☻

 

PMサイズ:約【横】25cm x【縦】26cm x【マチ】11cm

MMサイズ:約【横】33cm x【縦】25cm x【マチ】12cm

GMサイズ:約【横】36cm x【縦】28cm x【マチ】18cm

③収納力と使いやすさは??

軽さ

素材がレザー使用でないので、とっても軽いです。

お客様でもよく見た目は気に入っているのに重たくて使わなくなってしまったり

結局使わず手放してしまったりなどのお声を聞きますが、ド―ヴィルはその心配がありません!

開閉口:マグネット式

開閉部はマグネット式で、簡単に出し入れできます★

また、ファスナーではないので防犯面が心配という声もききますが、

意外としっかりと閉まるので、ファスナーよりかは衰えますが

しっかりしているかなと思います!

マチの広さ

マチの幅が広く取られているので、サクサク使いたい子連れのお母さんや、

学生さんなんかにも持ちやすいブランドバッグで収納力抜群です!!

☟使わなくなったバッグを売りたい方はこちら!☟

④北名古屋にある『ド―ヴィル』在庫状況

A67001 ドーヴィル チェーントートバッグ

ブランド CHANEL【シャネル】
型番 A67001
商品名 ドーヴィル チェーントートバッグ
素材 キャンバス/レザー
サイズ 約:W33.5cm×H24cm×D14cm
仕様 *マグネットボタン開閉式

オープンポケット×2

ファスナーポケット×1

シリアル 178*****
付属品 なし

☟☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟☟

A67001 ドーヴィル トートバッグ

ブランド CHANEL【シャネル】
型番 A67001
商品名 ドーヴィル トートバッグ
素材 ツイード×レザー
サイズ 横約34cm×縦約26cm×幅約14cm
仕様 マグネットボタン開閉式
【内側】
オープンポケット×2
ファスナー付ポケット×1
シリアル 296*****
付属品 箱・布袋・ギャランティーカード

☟☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟☟

A57536 ドーヴィル巾着バッグ

ブランド CHANEL【シャネル】
型番 A57536
商品名 ドーヴィル巾着バッグ
素材/カラー ストロー(ラメ加工)カーフスキン/ピンク系
サイズ 約:W22×H25×D17cm
仕様 *開閉:巾着式

*内側:ファスナーポケット×1、

キーフック×1

シリアル 2699***
付属品 布袋/ギャランティカード

☟☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟☟

⑤最後に

本日も最後まで読んで頂きまして、ありがとうございます!!

シャネルは数多く製造されているわけではないそうで、

それがこだわりになっているのですが、売り切れも続出しますよね。

かんてい局北名古屋店では、定番アイテムから珍しいアイテムまで

販売!買取!行っております!!

少しでも気になった方は是非かんてい局北名古屋店まで来てください!!

スタッフ一同心よりお待ちしております!!

☟☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟☟

↓自宅に居ながら簡単査定‼下記のバナーから気になるバッグの買取価格がわかります!↓

 

 

 

 

フェンディの定番バッグ「トゥージュール」!買って後悔しない為のポイントもご紹介します【北名古屋】

 

こんにちは(^^)/

本日もかんてい局北名古屋店のブログに目を通して頂き、ありがとうございます!!

今回は、FENDI【フェンディ】のアイコン的人気バッグ「トゥージュール」についてご紹介します(^◇^)

この記事は、

・フェンディのトゥージュールについて知りたい方

・フェンディのバッグの購入をお考えの方

・2WAYで使えるハンドバッグをお探しの方

に是非ご覧いただきたい内容となっております(^^♪

☟☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟☟

画像をタップ・クリックでフェンディのバッグの販売ページへ移動します☟

フェンディの「トゥージュール」

2012年に登場した、フェンディのアイコン的人気のハンドバッグです。

フェンディのコンセプトである「デュアリズム(二面性)」とフランス語で”永遠”を意味する「toujours」を組み合わせてトゥージュール【2 JOURS】という名前が付けられたそうです(^^)/

サイドのマチ部分に違う素材を使用していて、二面性を表現しています。

台形のフォルムとロゴ入りプレートが上品さを演出してくれます。

ビビッドなカラーなのに若すぎる印象はなく、大人女子にもオススメのハンドバッグです(^◇^)♡

トゥージュールの販売ページはこちら!!

トゥージュールを購入する前に押さえておきたいポイント

可愛くて大人っぽいトゥージュールですが、やはりメリット・デメリットがあります🙋

買ってから後悔する前に、是非チェックしてください!

 メリット

見た目はもちろんですが、この収納力もトゥージュールの魅力。

A4サイズの書類がすっぽりと入り、間仕切りを兼ねたファスナーポケットがあるので整理整頓しやすいんです(^^♪

しかも!取り外し可能なショルダーストラップ付きですので、気分やファッションに合わせてお使い分けができます。

プライベートからビジネスまで活躍できるアイテムです✨\(^o^)/

トゥージュールの販売ページはこちら!!

デメリット

全面にレザーを使用している為、少し重たいのが難点(>_<)

たっぷり収納出来る為、お荷物を入れるとかなりの重さになってしまう事も…💦

しかし、ショルダーストラップのおかげで肩掛けが可能ですし、少し重たくても平気!という方にはオススメのバッグです!(*^^*)

☟使わなくなったバッグを売りたい方はこちら!☟

新品での入手は困難?!

残念ながらトゥージュールは廃盤となりましたので、新品での購入は難しくなっています(T_T)

お探しの方は、かんてい局等の中古ショップも視野に入れて探されるのをオススメします(*^^*)

☟☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟☟

 トゥージュールのサイズ展開は?

トゥージュールのサイズは1種類です。

しかし、2014年に「プチトゥージュール」という、トゥージュールよりも一回り小さなハンドバッグが発売されました(^^)/

こちらもショルダーストラップ付き!ですが、プチトゥージュールのストラップは長めなので斜め掛けも可能!

2WAYと言わず、3WAYでお使い頂けます(*^^*)

現在かんてい局北名古屋店にはプチトゥージュールの在庫がございませんが、毎日商品を入荷しておりますので、もしかしたら明日入荷するかも…⁈お気軽にお問い合わせください✨

☟☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟☟

最後に

本日はフェンディのトゥージュールについてご紹介いたしました!

オンラインショップでは、本日ご紹介できなかったフェンディのバッグも取り扱っています!

是非一度ご覧ください♪

画像をタップ・クリックでフェンディのバッグの販売ページへ移動します☟

また、フェンディのバイザウェイについて詳しく紹介した記事がございます☆

良かったらこちらもご覧ください(#^^#)

フェンディ【バイザウェイ】その由来と意味、サイズ展開と長く使える理由と人気に迫る!!!【北名古屋】

気になる物やこんなものないかなー?といったご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください(*^▽^*)

皆様からのご連絡お待ちしております!

【ご来店される皆様へお願い】

新型コロナウイルス感染予防の為、

以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。

・入店時にはアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。

・マスクを着用されていないお客様・入店中にマスクを外したり、ずらされているお客様にはお声掛けをさせて頂いております。

大変恐縮ではございますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

下記のバナーからアップロードしたものが見られますので是非ご覧ください。

2021年流行「バケツバッグ」ルイ・ヴィトンの『バケット』を購入した理由とは!【茜部】

(2021.11.10追記)

本日は2021年流行る傾向のあるバケツバッグをご紹介します♪

この記事は私がヴィトンのバケツ型バッグ「バケット」を購入した理由を説明しています。

●バケツバッグ(バケット)を知りたい方

●ルイ・ヴィトンのバケットについて知りたい方

に是非読んでいただきたいです!最後までお付き合いください♪

☟現在かんてい局が販売しているルイ・ヴィトンの商品はこちらから☟

☟お電話での問い合わせはこちらから☟

≪2021年春夏≫流行る傾向のバック

①がま口バッグ
②ミニバッグ
③ボックスバッグ
④バケツバッグ
⑤ウォレットバッグ
⑥チェーンバッグ
⑦かごバッグ
⑧ビッグトート
⑨ショッパー
⑩ワンハンドルバッグ

(※順不同)

オシャレさんは既に春夏のトレンドに目を向けているのではないでしょうか?

2021年春夏は、新型コロナウイルスの影響もあり全体的にトレンドは横ばいの傾向があります。
定番バッグ・継続トレンドもあり、新しいトレンドはさほど目立ちません。

そんな中、今回注目したのは2020年も流行っていたバケツバッグ

Louis Vuitton【ルイ・ヴィトン】のバケツバッグ『バケット』は今年以降もまだまだ持てると確認したため購入しました!

【ルイ・ヴィトン】 バケットとは

バケツ型で丸みのあるコロンとしたフォルムのカバンです。

バケツのように広い開き口と金具がないことが特徴です。

バケットの名前の由来

「バケット」名前の由来は、その印象的な形です。
貴族たちの社交場だった競馬場で、サラブレットに飼料を与えるバケツからインスピレーションを受けたと言われています。

バケットのサイズ展開

バケットにはバケットGMとバケットPM(プチ・バケット)があります。

2つの違いをご紹介!

バケットGM

型番:M42236
サイズ:(横)27cm×(縦)35cm×(幅)20cm
仕様:内側ポケット×2

持ち手の長さも変更可能!

6段階調整が出来ます。

最大約70.0cm~最小約39.5cm

バケットPM(プチ・バケット)

型番:M42238
サイズ:(横)23cm×(縦)25cm×(幅)16cm
仕様:内側ポケット×2

持ち手の長さも変更可能!

4段階調整が出来ます。

最大約57.5cm~最小約40.0cm

 

どちらのサイズにも取り外し可能なポーチ付き♪

マレ

バケットと同じデザインのダミエ版もあります。

モノグラムとダミエではモデル名が変わり、モノグラムのバケツは「バケット」、ダミエのバケツは「マレ」と呼ばれています。

型番:N42240
サイズ:(横)23cm×(縦)25cm×(幅)16cm
仕様:内側ポケット×2

<現在、在庫がございません>

バケツバッグの使い勝手

2018年頃からファッショニスタたちが愛用するバケツバッグは、パッと目を引く存在感のある形で、コーディネートを流行りのスタイルに彩ります。

デイリーカジュアルからお出かけスタイルまで幅広く活躍するデザインは、今季も引き続き流行している要チェックアイテムです。

では、肝心の使い勝手はいかがでしょうか?

メリット

①大きい開口部で出し入れラクラク

開口部にはファスナーやスナップボタンが無いので、モノの出し入れが簡単です。

開口部も大きいので視野性が高く、モノが探しやすいです。

②自立する

バケツのように自立して立ってくれるので、鞄がクシャっと崩れません。

デメリット

①セキュリティ度が低い

開口部がオープンなので、鞄が倒れたら中身が散らばったり、中身が丸見えです。

②変形しない

底がしっかりしているので変形しません。

そのため狭いスペースに置く際、無理やり入れようとすると底が変形してしまうかもしれません。

使ってみた感想

私自身、バケツバッグを使用していますが、ちょっとした買い物で重宝しています!

開口部が大きいので、財布・カギ・スマホを放り込んでサクっと出かけることができます。

丸みのあるコロンとしたフォルムのカバンなので、個人的には小さめサイズがおすすめです。

バケットなら『バケットPM』のサイズ感が小さすぎず大きすぎずとても可愛いです☺

バケットの内張りがベタベタになってしまった!

バケットの注意点で非常に多いのが内張りは湿気や経年劣化でベタベタになってしまうという事です。

この内張りをヴィトンさんで直そうとしますと3~5万は修理代でかかってしまいます。

そのまま売ろうか迷われている方は修理代をかけてもその額回収する金額で売却が難しい為

そのまま売りに出される事をお勧めします。

バケットを売るなら今!

バケットは現在生産終了している廃盤商品です。

もう新品では購入できない、バケツバッグが流行している等、バケットを売る際の相場が上がってきています!

ここ1,2年前に比べ、約2万円も金額が高くなっています。

ポーチが欠品していたり、亀裂があっても構いません。

押し入れに眠っているお品があれば、一度査定に出してみてください☆

☟自宅にいながらラクラク査定はコチラ☟

バッグ査定フォーム

2022年流行するバッグ

「ダンプリング(小籠包)」風シルエット

この小籠包のようなお饅頭のようなシルエットのバッグが次流行ると言われています。

個人的にもこれはとっても可愛いので確かに流行りそうです。

複数のバッグを「重ね持ち」

NYコレクションのランウェイで目を引いたのは、一度に複数のバッグを持つこんなスタイル。「バッグ・レディ(所持品のすべてを複数の買い物袋に入れて持ち歩く、ホームレスの女性)」という言葉に、新たな解釈を持たせる目的もあるようです。

「ビッグサイズ」がカギ

あんなに小さいバッグが流行ったのに・・・。という言葉が出ざるを得ない次の流行りはまさかの「ビックサイズ」。わざわざお財布まで小さいものに買い替えた、なんて方も多いのではないでしょうか。

それがまさか大きいサイズのバッグの流行に切り替わってしまうなんて。

このランウェイの感じでいくと下半身が隠れるくらいの大きさですのでそうとう大きいですよね。

バケットは2022年にも使える?

先程ご紹介させて頂いた「ダンプリング(小籠包)」にバケットは形状が非常に似ているのでこのようなバケツ型は今後も人気が出る可能性が高いです。

特にビックサイズが流行ると言われている来年「2022年」はバケットGMという大きいサイズもあるのでこちらの方が人気が出るかもしれませんね。

まとめ

いかがでしょうか。

今季流行りのアイテムとしてピッタリな『バケット』。

バケット以外にもバケツバッグはございます。

ご自身にピッタリなバッグを、是非探しに来てください☺

 

かんてい局のYouTubeチャンネルが出来ました!

こちらでしか見れない情報や、ブランドのマル秘知識等についてをご紹介しております!!

まずは、見てみて下さい!宜しければチャンネル登録もお願いします!!

☟Youtubeチャンネルはこちらから☟

ブルガリの伝統!”セルペンティ”コレクションが幸運をよぶ?ヘビモチーフでキュートなシリーズです!【茜部】

(2024.11.20追記)

皆様こんにちは。

本日もかんてい局茜部店のブログをご覧頂きありがとうございます。

本日はブルガリの伝統と呼ばれるセルペンティシリーズをご紹介します!

・ブルガリ セルペンティシリーズが気になっている方

・金運アップ?幸運を引き寄せるアイテムをお探しの方

・少し変化のあるアイテムをお探しの方

に是非読んでいただきたいです!最後までお付き合いください♪

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

ブルガリとは

1884年の創業でイタリア・ローマ発祥のジュエリーブランド、ブルガリ。

当時は古代のアルファベットが使用されており、ブルガリのスペル【BVLGARI】は【U】がなかった為にこのような綴りとなっていてそのことからも長い歴史を感じます。

カルティエやティファニーなどとともに、世界5大ジュエラーに数えられる名門ブランドで知らない人はいないのではないでしょうか。

ご存知の通り基本はジュエリーブランドですが、ブランドとして手掛ける分野は広く1970年代より腕時計のコレクションがスタートし、その他お財布や小物、バッグなども作られています。

ブルガリの伝統【セルペンティ】

セルペンティとは、ブルガリが1948年に誕生したヘビがモチーフになっているブルガリのアイコンです。

この『セルペンティ』とはイタリア語で『蛇』の意味を持つと言われています。

ヘビというのは古代ギリシャ・ローマ時代から続く古典的なモチーフで【幸福】【再生】【英知】【生命】の象徴として愛されてきました。

アイテム1:ジュエリー

ヘビは非常に縁起の良いモチーフだということからジュエリーのデザインにも採用されました。

セルペンティには、身につける方にとって特別なジュエリーになりますようにと、願いが込められているそうです。

使わなくなったジュエリーを手放して、ヘビモチーフに挑戦してみるのもありですね。

ルビーやサファイアなどの多彩な宝石が使用されるようになり、ブレスレットやネックレスなどのジュエリーアイテムも数多く取り扱っており、他の人と被りにくいイメージをもっています。

 

 

こちらは見た目もヘビそのものです。

18金のピンクゴールドに目の部分に紫石の宝石アメシストを使っていますので

見た目も少し柔らかい印象を受けます。

使われる宝石のカラーや、貴金属の素材により見た目の感じ方も大きく変わってくるのも

セルペンティシリーズの良さかもしれません。

☟使わなくなったアジュエリーやアクセサリーこちらで簡単に査定ができます☟

貴金属査定フォーム

アイテム2:腕時計

次にジュエリーだけでなくヘビのモチーフを腕時計のデザインに取り入れたブランドの一つであると言われています。

初めに誕生したのが、時計のブレスレット部分が腕に巻きつく作りのトゥボガス。ブレスレット部分は以前からあるモデルと大きくは変わりませんが、上品さが増したように感じます。

画像の商品は「セルペンティ トゥボガス」ですが、

現在は「セルペンティ セドゥットーリ」「セルペンティ スピガ」とそれぞれの特徴が取り入れられたデザインになっています。

「セルペンティ セドゥットーリ」

こちらの特徴は、薄いケース厚にあります。

また、見た目がヘビの頭にへびのうろこのような六角形のモチーフを組み合わせていますが、ヘビの怖さは全く感じられずブルガリのオシャレで上品なイメージになっています。

女性にとっても付けやすいブレスレットの形状と薄さは、時計としてではなくブレスレット感覚で付けることもでき、ファッションの一部として、またはブルガリのアクセサリーと重ね付けをして更に魅力を出すのも良いです。

引用:https://www.bulgari.com/ja-jp/%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%83%E3%83%81/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BA/serpenti-seduttori-%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%83%E3%83%81-%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-103449

「セルペンティ スピガ」

こちらの特徴は、ブレスレットがヘビのうろこをイメージして作られ華やかなデザインにあります。

イタリア語で「スピガ」は「麦の穂」を意味しており、麦の穂は豊穣と繁栄のシンボルとして人々を引き付けています。

引用:https://www.bulgari.com/ja-jp/%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%83%E3%83%81/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BA/%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3-%E3%82%B9%E3%83%94%E3%82%AC-%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%83%E3%83%81-%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89-%E3%82%BB%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88-102613

こちらのアイテムの中で、共通して言えることがリューズ色石が使用されているという事にあります。

 

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

縁起の良いヘビモチーフの意味

イメージはキツイイメージや怖いイメージがあるかもしれませんが、ヘビは運気が上がる人気モチーフと言われています。

金運アップ

ヘビ(巳)を持つと「実(巳)入り」すると言われ、ヘビ革の財布を持つとお金が入ると言われています。

へビの抜け殻をお財布の中にいれておくとお金がたまる…というのを聞いた事ありますよね?

これは白蛇が七福神の弁財天の使いだったこと、弁財天が【蓄財の神】と呼ばれることからだと考えられています。

またヘビは脱皮を何度も繰り返し成長するので【復活と再生】、それが転じて、無限の知恵や金運を生み出すと考えられてきました。

生命力の象徴

ヘビは十二支ので巳と記されますが、この巳と言う漢字は胎児の形から派生していて【産まれる】【未来がある】【明るい】【子孫繁栄】【家族が平和になる】と言った意味があります。

また他の生き物に比べてヘビは長期間餌を食べなくても生きて行けるため、生命力の象徴と言われています。

日本の救急車にもヘビのマークがついているのはご存じでしょうか?

現代では、ヘビが脱皮をするたびに表面の傷が治癒していくことから、医療、治療、再生のシンボルともされています。

救急車以外にも多数の医療機関で杖にヘビが絡みついたマークが採用されています。

ジュエリーだけじゃない!セルペンティアイテム

FRGMENTコラボ コンパクトウォレット

 

 

ネオンイエローのスムースカーフレザーがインパクトがあり、とてもお洒落です。

最近は女性だけではなく男性もコンパクトウォレットをお探しの方が多く感じます。

こちらのお財布は女性でも男性でもお使い頂けますのでオススメです。

かなりコンパクトなのでミニバッグやボディバッグを持つ際には重宝するサイズです。

私もずっと長財布を使用していていましたが、バッグが小さくなったこととキャッシュレスであまり現金を持ち歩かなくなったことによりコンパクトウォレットに変えました。

慣れるまでは小銭の出しにくさが1番気になり使いづらいなあと思うこともありましたが、慣れた今では小銭の出しにくさも気にならなくなりました。

気にならなくなった理由は現金をほぼ使わないことだと思います。

よく接客の際お客様に、『長財布からコンパクトウォレットにしたいけど迷っている』とお伺いしますが、現金派の方はやはり長財布がおすすめです。

キャッシュレスの方や現金派でもお出かけ用だけのコンパクトウォレットとしてお考えなら本当におすすめです。

実際コンパクトウォレットを愛用すると長財布に戻れないのが現状です。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

セルペンティ フォ―エバークロスボディバッグ

 

 

開閉ホック部分がヘビモチーフになったチェーンバッグです。

ワンポイントのヘビモチーフが大人なお洒落を演出してくれます。

サイズは約(横)20cm×(縦)15cm×(マチ)4cmなので小ぶりなバッグですが必要最低限の物は収納でき旅行や両手を開けたい時、身軽にお出掛けしたい時に重宝します。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

最後に

縁起が良いヘビモチーフのアイテム。

身に付けるだけで運気やテンションもあがりそうです。

セルペンティはクールでお洒落な印象なお品が多いので、好みは分かれるかもしれませんが少しでも気になった方にはオススメなシリーズです。

人と被りにくい個性的なお洒落が楽しめます!

 

かんてい局のYouTubeチャンネルが出来ました!

こちらでしか見れない情報や、ブランドのマル秘知識等についてをご紹介しております!!

まずは、見てみて下さい!宜しければチャンネル登録もお願いします!!

☟Youtubeチャンネルはこちらから☟

【ルイヴィトン】アルマBBが入荷!大きさは?重さは?使用感は?長財布は入るのか?検証してみました🎶【細畑】

こんにちは!かんてい局細畑店です😊

【ルイヴィトン】の

アルマBBが入荷したので

ご紹介致します✨


かんてい局のアルマBB

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください💕💻👀

↓クリックでオンラインショップへ↓

アルマの誕生

1934年、ルイヴィトンの3代目である

ガストン-ルイ・ヴィトンが作ったのが始まり。

ガストンは創業者ルイ・ヴィトンの

孫にあたります(`・ω・´)

中世の騎士が使用していたバッグから

着想したバッグが作られました👀

 

1955年、デザインにさらに手を加え、

世界で最も有名な通りである

“シャンゼリゼ” と改名された後、

1992年には現在のアーチ型の

“アルマ” が誕生しました!

 

少しずつ形を変えながらも、

誕生してから今も愛さ続ける

ルイヴィトンの定番ハンドバッグです💓

 

新旧の違い、買取り査定額については

是非こちらの記事もご覧ください🎶

👇👇👇

【ヴィトン】アルマ|『新型旧型の違い』買取価格解説!! 今マルチカラーラインが高騰中?!定番人気のハンドバッグになります!【細畑】

↓お問い合わせはこちらをタップ↓

アルマBB

本日ご紹介するのは

アルマの中で2番目に小さいサイズの

アルマBBです😊💕

ちなみに、現行で一番小さいサイズは

ナノ・アルマとなっております👀

M53152 アルマBB モノグラム・キャンバス

 

サイズ感

実寸サイズで、

約横23cm×縦18cm×マチ11cm。

BBよりひとつ大きい、

PMとのサイズ比較がこちら👇👇

PMサイズと比べると

サイズはかなり小さく見えますが、

実際は少し小さめのハンドバッグ。

という印象です(‘Д’)

 

近年、小さすぎるくらいのサイズ感の

バッグが流行していますが

アルマBBは、しっかりと物が

収納できるバッグとなっております✨

 

 

実際に持ってみるとこんな感じ👇👇👇

※身長160cmのスタッフ

小さすぎないサイズ感です✨

新入荷のアルマBBは

ストラップも欠品しておらず

ショルダーバッグとしても

お使い頂けます💕👇👇👇

重さ

アルマBBと検索すると、

『アルマBB 重さ』のキーワードが👀

ということで計ってみました。

誤差はあるかと思いますが、

ショルダーストラップ込みで

459gとなっております✨


お持ちのバッグが

いくらくらいになるだろう?と思った方は

写真を撮って送るだけで簡単査定!

メール査定もぜひご利用ください。

↓メール査定はこちら↓

バッグ査定フォーム

どのくらいの収納力??

長財布をお使いの方であれば

財布が入るかどうかという点で

小さめのバッグと疎遠になる方も

いらっしゃるかと思います👀

アルマBBに通常サイズ(横約19cm)の

長財布を入れてみたところ、

こんな感じです👇👇👇

横は隙間はなく、

ぴったり収まっています。

小さすぎて財布やバッグが

型崩れしてしまう心配はなさそうです👀!

縦は余裕✨普通にファスナーが閉まります🎶

 

あとは空いたスペースに

ハンカチやスマホ程度であれば

しっかり収納してお持ちいただけます。

長財布の場合、

他のお荷物が入っていると

出し入れしづらいかもしれません。

アルマBBを使う時は、コンパクトなお財布を

使用するのがオススメです😄💕

使用感

アルマは両方から開くことができる

ダブルファスナー仕様です。

底近くまでファスナーがついており、

大きく開口できるのが

最大の魅力だと思います✨

底までしっかり見え、

取り出しやすいバッグになっております。

内側にはオープンポケット付き!

小物類は分けて収納することができます✨


●当店ではご融資も行っております!!

↓質預かりのご案内はこちらをタップ↓かんてい局質ページについてはこちら

当店のアルマBB

ただいま細畑店には

ご紹介したモノグラムのアルマBBと、

エピのアルマBBの在庫がございます!

モノグラムのアルマBBは、

近日オンラインショップに公開予定です💕

 

M56204 アルマBB グルナード

パッと鮮やかなピンクが目を惹きます💕

一見派手ですが、小さめサイズのアルマBBは

主張が強すぎないので

派手目なお色でも目立ちすぎません👀

コーデの差し色にピッタリです💕

最後に

かんてい局細畑店にはこの他にも

アルマをお取り扱いしています。

下記バナーからすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください

↓オンラインショップはこちらをタップ↓

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温実施。

・ご来店の際はマスク着用が

 必須となります。

 着用していないお客様の入店は

 お断りさせて頂きます。

・質、買取コーナーに関しても

 アルコール消毒を行って頂きますが

 マスクは極力着用の上で

 ご来店をお願いします。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力を

よろしくお願い致します。

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

ページトップへ戻る

MENU