質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です

代表TEL:小牧店(営業時間10:00~19:00 )
(販売コーナー 10:30~18:30)

0568-68-8998 お問い合せ


	

グランドセイコーのお知らせ

【雲海ダイヤル?】グランドセイコー│55周年記念モデル、高精度クォーツ搭載SBGP017(9F85)の魅力を解説!【小牧】

こんにちは。

かんてい局小牧店です。

今回のブログではグランドセイコーのクォーツ特別精度モデル、

SBGP017(9F85-0AG0)/雲海(うんかい)ダイヤル

の魅力について解説をしていきます。

今回解説するモデルは、グランドセイコーの【44GS/生誕55周年】を記念して世界限定2,000本で販売されたモデルで、国内販売はわずか【800本】、既にメーカーでは売り切れになってしまっているモデルです。

・雲海ダイヤルが欲しかったけど買えなかった人

・SBGP017の魅力を知りたい人

・中古で購入を考えているけど着用感を知りたい人

は是非この記事をご覧頂き購入、或いは購入時の参考にしてください。

グランドセイコーの周年記念の限定モデルは人気が高く、完売してしまう事も珍しくありません。

もしブログ内で分かりにくい点、ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

☟バナーをタップ☟

SBGP017/9F85-0AG0 雲海(うんかい)ダイヤルとは?

まずははじめに今回のブログのテーマとなります、

【グランドセイコー/SBGP017雲海ダイヤル】

についてスペック等紹介、解説をしていきます。

☟ご不明点はこちらから☟

スペック


参考定価:440,000円(税込)※2022年2月現在

ケースサイズ:40.0mm

ケース厚:10.7mm

駆動方式:クォーツ(電池式)

ムーブメント:9F85(特別精度モデル)

防水性能:10気圧防水(日常生活用強化防水)

腕回りの長さ:最大19.0cm


以上がSBGP017/雲海ダイヤルのスペックとなっております。

参考定価から考えるとスペック的にも申し分なく、普段使いにもおススメ出来る一本ですね。

44GSってなに?

そもそも冒頭から出てきている【44GS】ってなに?

と思われている方もいるかもしれませんので、この【44GS】というワードについて少し触れさせて頂きます。

SBGP017/雲海ダイヤルを単体で考えても非常に魅力を感じる一本ですが、「44GS」の意味を知る事でもっとSBGP017やグランドセイコーに興味が湧いてくると私は思います。

☟44GSについて知りたい方はこちらから☟

44GSとは

44GSとはセイコースタイルと呼ばれる「デザイン文法を具現化」したもので、この44GSが誕生しなければ今のセイコーは無いといっても過言ではないくらい、セイコーの中でも重要な考え、モデルとも言えます。

言葉だけを聞くと少し難しいようにも感じますが、簡単に言ってしまうと

グランドセイコーが開発当初から追求してきた、

「正確さ」

「美しさ」

「見やすさ」

に加え、セイコーが掲げる3つのデザイン方針があり、その方針を実現するためにセイコーは

【9つの要素】

を定め、それを実現、具現化しているのがここで出てくる「44GS」という事です。

44GSについてはここまでとさせて頂きますが、グランドセイコーにおいて「44GS」というのは重要な方針で55年の時が流れてもセイコースタイルとして今も尚しっかりと受け継がれているという事です。

☟セイコースタイルを知りたい方はこちらから☟

SBGP017 雲海ダイヤルの3つの魅力

さてここまでで

・SBGP017/雲海ダイヤルのスペック

・44GSについて

はご理解頂けたと思います。

ここから私の主観になりますが、SBGP017/雲海ダイヤルの魅力をお伝えしていこうと思います。

まずこのモデルの魅力はなんといっても

①文字盤の美しさ

②高精度なクォーツムーブメント

③シースルーバック

の三つだと思います。

それらの魅力が皆様に伝わるよう一つずつ解説をしていきます。

☟魅力を詳しく知りたい方はこちらから☟

魅力① 文字盤の美しさ

一つ目の魅力は【文字盤の美しさ】です。

タイトル、冒頭からありますが、SBGC017の文字盤は遠目から見ると水色にしか見えませんが、よく見ると文字盤には【信州の雲海】が表現されています。

※グランドセイコーのクォーツモデルは長野県の信州で製造されている為、「信州の雲海」として表現されています。

不均一の型打ちの為、見る角度によっても表情が変わり、ただただうっとりするような、ため息が出てしまうような美しさだと思います。

ちなみに雲海というのは場所や時間、季節によって見え方が変わるそうで、この雲海ダイヤルも角度によって見え方変わってくるのも、グランドセイコーのこだわりが詰まっている様にも感じられます。

☟在庫確認はこちらから☟

魅力② 高精度な特別クォーツムーブメント

二つ目の魅力は【高精度な特別ムーブメント】です。

SBGP017にはグランドセイコーのクォーツムーブメント(9F85)が搭載されています。

元々グランドセイコーの9Fクォーツは年差±10秒と他の腕時計と比べても抜群に精度は良いです。

ですが、SBGP017のムーブメントに関しては、更に精度を高めた年差±5秒特別精度モデルとなっております。

この年差±5秒の特別精度の9Fクォーツムーブメントに関しては、全てのクォーツモデルに採用されているわけではなく、一部のモデルにしか使用されておらず特別なムーブメントだという事が伺えます。

また、特別精度モデルの証明として、文字盤の6時位置には

「ファイブ・ポンテッド・スター」

がセットされているのも特徴です。

☟商品状態が気になる方はこちらから☟

魅力③ シースルーバック(スケルトン)

三つ目の魅力は【シースルーバック】です。

シースルーバック(裏蓋がスケルトン)のモデルはグランドセイコーでも多数ラインナップされているのですが、クォーツでシースルーバック(裏スケ)のモデルは数える程度しかありません。

ちなみに今回のSBGP017/雲海ダイヤルは9F85搭載機としては初めてのシースルーバック仕様となっております。

また、2020年に登場したGS60周年記念モデル(SBGP007)も雲海ダイヤルと同じ、「特別精度モデルの9F85」を搭載していますが裏蓋はスケルトン仕様ではないので、9F85のムーブメント眺める事が出来るのは現時点(2022年12月現在)ではこの雲海ダイヤルのみの特別感もあります。

参考までに同ブランドの機械式(自動巻き/メカニカル)のモデルの比較してみたのでご覧ください。

メカニカル/シースルーバック

9F85/シースルーバック

クォーツムーブメントでも十分に美しく、ため息が漏れてしまいます。(笑)

☟在庫確認はこちらから☟

雲海ダイヤルの着用感は?

ここまではSBGP017/雲海ダイヤルの魅力を3つ紹介しましたが、ここからは実際の着用感を紹介していきます。

既にメーカー完売品の為、メーカーでは試着も出来ないと思いますので、是非この着用感をご覧頂き参考にしてもらえたらと思います。

全体の雰囲気

まずは着用の際の全体の雰囲気です。

ケースサイズは約40.0mmと大き過ぎず、小さ過ぎずのサイズ感で、袖口の収まりも良くスーツスタイルやジャケットにもピッタリです。

個人的な感想としては「程よいサイズ感で主張し過ぎない。」という点もよりGOODです。

ただ、私自身の腕回りが15.5cm程度の為、平均的な腕回りの方から多少細めの方だとちょうど良いと感じると思いますが、18.0cm以上の腕回りの方だったりすると少し小さく感じてしまうかもしれませんね。

☟着用感を知りたい方ははこちらから☟

腕時計の厚み

次は着用時の腕時計の厚みの雰囲気です。

SBGP017/雲海ダイヤルはクォーツモデルという事もあり、厚みや約10.7mmと非常に薄い作りになっています。

その為、着用した際に厚みがある時計独特の腕時計が浮いてしまうような事にはなりません。

個人的にはすごく腕馴染みも良く着用していても、違和感はほとんどなくストレスフリーでお使い頂けると思います。

ちなみに、同じグランドセイコーの機械式(自動巻き/メカニカル)だと多少の厚みもある為、着用してみるとこのように少し浮いてしまうような印象です。

もちろん著しく浮いてしまうような事ではありませんが、少しでも薄く腕馴染みの良いモデルを使いたいという方にはお勧めです。

☟在庫確認こちらから☟

まとめ

最後までお読みいただきありがとうございました。

今回はグランドセイコー 44GS生誕55周年記念モデル

SBGP017/雲海ダイヤル

について解説と魅力をお伝えさせて頂きました。

SBGP017は44GSというグランドセイコーの方針を盛り込んだ記念すべきモデル

という事。

また、SBGP017/雲海ダイヤルの

・文字盤の美しさ

・特別精度モデルならではの群を抜いた精度の良さ

・クォーツではあまり見かけない美しいシースルーバック

等、魅力を感じて頂けたと思います。

既にメーカー完売品で、中古でしか手に入らない為、もし購入をご検討している方は是非お早めにご購入頂く事をお勧めします!

今回のSBGP017/雲海ダイヤルだけでなく、グランドセイコーのには魅力的なものがたくさんございますので、是非こちらからご覧頂けたらと思います。

☟グランドセイコーの購入はこちらから☟

【後悔しないために】グランドセイコーのスプリングドライブとは!?寿命を延ばすために必要なこととは?【細畑】

皆さまこんにちは!

かんてい局細畑店です。

本日はグランドセイコーのスプリングドライブについてお伝えしたいと思います。

・スプリングドライブについて知りたい方

・スプリングドライブを検討中の方

・スプリングドライブを長く愛用したい方

大変素晴らしい腕時計で、鑑定士目線で見てもオススメなのですが、

決して安い買い物ではありませんので、購入前に参考にして頂けたらと思います。

 

それでは紹介します!

 

↓お問い合わせはこちらをタップ↓

スプリングドライブとは

スプリングドライブの話しをする前に、現状のムーブメントは

・機械式

・電池式

に分ける事が出来ます。

どっちにもメリット、デメリットはもちろんあるのですが、

スプリングドライブは良いとこどりをしたハイブリットムーブメントとなっております。

機械式のようにゼンマイを巻くことで時計を動かしますので、電池交換の必要はありませんし、

エネルギーを電気に変えてIC管理しているので、電池式同等の精度を誇ります。

もちろんそんなスプリングドライブにもデメリットはあります。

買ってから後悔しないしないためにも、下記の内容は読んで頂く事をおすすめします。

 

↓メール査定はこちらをタップ↓

後悔しないために知っておいて欲しいこと

①メンテナンスについて

腕時計にメンテナンスはつきものです。

自動車の車検と一緒ですね。

機械式腕時計であれば「オーバーホール」

電池式腕時計であれば「電池交換」

が必要になってきます。

スプリングドライブも構造は機械式腕時計に近いため、「オーバーホール」が必要になります。

機械式腕時計同様に「3年~5年」を意識して頂くと良いと思います。

ここでスプリングドライブのデメリットが出てくるのですが、

一般的な機械式腕時計であればメーカー以外でもオーバーホールは可能です。

もちろん技術力はピンキリなのでメーカーに出して頂くことを推奨しますが、

メーカー以外でも実施することは可能です。

しかしスプリングドライブに限っては「メーカーのみ」になります。

グランドセイコーのコンプリートサービス(オーバーホール+ライトポリッシュ)は

3針モデルで\51,700~

クロノグラフモデルで\86,900~

となっており、部品交換が必要であればその部品に応じて追加料金となります。

決して安い金額ではありませんが、定期的にメンテナンスをすることで

長く愛用することが出来ますので、長期的な目でご検討頂くと良いと思います。

 

↓お問い合わせはこちらをタップ↓

②定価について

続いて定価についてです。

結論としてはスプリングドライブのモデルは他のモデルより高いです。

オーソドックスな3針モデルで比較すると

引用:https://www.grand-seiko.com/jp-ja/collections/sbgp011

型番:SBGP011

モデル名:ヘリテージコレクション 9Fクォーツ

定価:\308,000

 

引用:https://www.grand-seiko.com/jp-ja/collections/sbgr317

型番:SBGR317

モデル名:ヘリテージコレクション 9Sメカニカル

定価:\528,000

 

引用:https://www.grand-seiko.com/jp-ja/collections/sbga375

型番:SBGA375

モデル名:ヘリテージコレクション スプリングドライブ

定価:\594,000

となっています。

機械式よりも高性能なため、割高となっていますが、

あまり変わらないモデルもあります。

実用性を取るか、メンテナンス代を取るかになってくるかと思います。

中古市場は現状スプリングドライブの方が高くなっているので、

リセールバリューで考えてもいいかもしれませんね!

 

↓メール査定はこちらをタップ↓

③ケースの厚みについて

スプリングドライブは機械の複雑さから部品が多くなり、その分ケースに

厚みが出てしまいます。

クォーツだと10mm以下のモデルもありますが、

12mmほどあるモデルが多いため、腕周りが細い方は、必ず試着することを

オススメ致します。

 

↓お問い合わせはこちらをタップ↓

寿命を延ばすために

機械式腕時計の場合はオーバーホールを行えば一生ものの腕時計として

長く愛用することが可能です。

電池式腕時計の場合は電池交換をし続けても電子回路の劣化により、

10年前後という寿命があります。

ではスプリングドライブですが、寿命はありません。

機械式腕時計同様にオーバーホールをしっかり行えば、使い続ける事が可能です。

制御しているICがダメになっても交換すれば直るので使い続けれます。

寿命を延ばして長く愛用するために必要なことは

①日常的に使用する

②メンテナンスをしっかり行う

です。

たまに「全然使ってないから大丈夫」と思われている方がいますが、反対です。

油の固着などがあるため、動かしていた方が良いです。

そのため日常的に使用して頂くか、定期的に動かしてあげるとメンテナンスまでの

期間を延ばすことが出来ます。

もちろん使っていて、ぶつけたり落としたりしたら話しは変わりますが…(笑)

また上記でも挙げさせて頂きましたが、メンテナンスも3~5年周期で行うことを

推奨します。

摩擦による歯車の劣化や、油の固着など早い段階で修理出来れば安く済みますが、

放置したまま使い続けると劣化が広がり、

莫大なメンテナンス代がかかることになってしまいます。

そのため日常的に愛用して頂き、定期的にメンテナンスをしてあげると、

寿命を延ばすことに繋がってきます!

 

↓メール査定はこちらをタップ↓

最後に

本日はグランドセイコーのスプリングドライブについてご紹介させて頂きました。

グランドセイコーはまだ歴史の浅いメーカーです。

しかし他社には真似出来ない「スプリングドライブ」という素晴らしいムーブメントの開発、

パーツの一つ一つを自社製造するなど、

世界から圧倒的な注目を浴びている、腕時計メーカーです。

かんてい局でも積極的に売買しているメーカーですので

お気軽にお問い合わせください。

スタッフ一同お待ちしております!

 

↓お問い合わせはこちらをタップ↓

【グランドセイコーが値上がり?】2022年4月25日価格改定/リセールバリューはどれくらい?【北名古屋】

皆さんこんにちは。

かんてい局北名古屋店です。

時計好きの方ならもうご存じかもしれませんが、グランドセイコーの一部モデルが4月25日より値上がりするのはご存じでしょうか?

本日は値上がりするグランドセイコーのモデル紹介とグランドセイコーのリセール、資産性についてお伝えします!

今回の記事は

・グランドセイコーのリセールについて知りたい方

・グランドセイコーの値上げについて知りたい方

・グランドセイコーに興味のある方

に是非読んでいただきたい記事になります。

☟グランドセイコーに関する問い合わせはこちら☟

グランドセイコーの値上げ情報

先程も申し上げた通り、4月25日よりグランドセイコーの一部モデルにおいて値上がりが発表されました。

値上げの理由としては『諸経費の上昇など諸般の事情により』となっています。

実際、今回値上がりする時計をご紹介していきます。

SBGA211
682,000円(税込)→ 737,000円(税込)
SBGC205
1,111,000円(税込)→  1,166,000円(税込)
SBGE215
847,000円(税込) → 902,000円(税込)
SBGC221
1,705,000円(税込) → 1,760,000円(税込)
SBGC223
1,705,000円(税込) → 1,760,000円(税込)
SBGJ233
1,540,000円(税込) → 1,595,000円(税込)
STGF308
1,122,000円(税込) → 1,177,000円(税込)
SBGW259
935,000円(税込) → 990,000円(税込)

となっています。

これらに共通するのが『チタン』が使われている点です。

今回の値上げの背景には、去年から続くチタンの値上がりとウクライナ情勢による資源価格の高騰、更に直近の円安など様々な要因が重なったものと考えられます。

今回は8点の値上げとなりましたが、状況によっては今後も多くのモデルで値上げが続くかもしれませんね。

☟グランドセイコーのご購入はこちらから☟

☟グランドセイコーに関する問い合わせはこちら☟

グランドセイコーの資産価値は?

腕時計で気になるのはその資産性ですよね。

グランドセイコーは定価とリセール価格とを比較すると定価の40%~60%の物が多くあります。

他の一般的な時計と比べるとこのリセール価格は非常に高い水準で、モデルによっては定価に近い、または定価を超えるような買取価格の時計も存在しています。

更に近年ではグランドセイコー自体も海外進出に力を入れており、海外のユーザーからも非常に好意的な意見が多く見受けられます。

更に今回のように定価が上がる事で中古相場もつられて上昇しやすい点もあります。

グランドセイコーは精度も非常に高く、スイスメイドの時計並み、またはそれ以上ともいわれる品質を提供している点からも今後にとても期待できるブランドだと思います。

☟グランドセイコーのご購入はこちらから☟

☟グランドセイコーに関する問い合わせはこちら☟

グランドセイコーのリセールバリュー

実際に北名古屋店で買い取らせて頂いたグランドセイコーをほんの一部ですがご紹介していきます。

(なお、買取りさせて頂いた当時の相場でのお値段になりますのでご了承下さい。)

SBGX263 ヘリテージコレクション クオーツ

参考価格:253,000円 → 買取価格:105,000円  リセール率:41.5%

クオーツ時計はリセール率が高くなく、定価との開きが大きくなりやすいといった特徴がありますが、こちらのヘリテージコレクションはリセール率が41.5%と非常に高い買取率となっています。

【グランドセイコー】国内最高峰の時計メーカーのSBGX263/クォーツウォッチの買取価格と査定ポイントのご紹介【北名古屋】

☟グランドセイコーに関する問い合わせはこちら☟

SBGN005 ヘリテージ クオーツGMT

参考価格:363,000 → 買取価格:225,000円  リセール率:61.9%

こちらもグランドセイコーのクオーツ式の時計となります。

中古相場でみても定価に比較的近い価格帯で取引されており、その上お持ち込み頂いた時点でもほとんど使われていない非常に綺麗な状態だった為この価格でのお買取りとなりました。

グランドセイコーのスポーツコレクションの買取価格公開中!SBGN005の買取ポイントを紹介します【北名古屋】

SBGA299 スプリングドライブ

参考価格:517,000 → 買取価格:280,000円  リセール率:54.1%

グランドセイコーの代表的なムーブメント、スプリングドライブを搭載したモデルでクオーツ時計と自動巻き時計を掛け合わせたような独自ムーブメントです。

グランドセイコーオリジナルムーブメントで、他の時計メーカーとは一線を画した性能を誇っている点などからスプリングドライブ搭載モデルは比較的リセール率が良いモデルが多くあります。

グランドセイコーのヘリテージコレクションの買取価格を公開中!SBGA299の買取ポイントと人気や相場を解説します【北名古屋】

☟グランドセイコーのご購入はこちらから☟

☟グランドセイコーに関する問い合わせはこちら☟

安く買う方法は?

リセール率が高いとはいえ、今の所ほとんどのモデルは定価を超えることが無いので少しでも安く手に入れたいですよね。

今まではグランドセイコーは店頭での値引きが多くありましたが、2021年10月頃から値引きが出来なくなっているとの事なので最も安く買う方法としては「中古で購入する」という方法が最も手軽かつ確実かと思います。

☟グランドセイコーのご購入はこちらから☟

かんてい局でもグランドセイコーの販売をしておりますのでオススメのモデルをご紹介していきます。

SBGE248 スプリングドライブGMT

マスターショップ限定モデルのスプリングドライブでインデックスやベゼル、リューズにはK18イエローゴールドが使われているモデルになります。

こういったマスターショップ限定モデルは流通本数が少なく、定価が高い代わりにリセール率が非常にいいものが多い点が特徴です。

☟グランドセイコーに関する問い合わせはこちら☟

 

SBGP007 9F85-0AA0 クォーツ 60周年限定モデル

グランドセイコー誕生60周年記念モデルの時計でこちらも生産2500本限定と希少性の高いモデルになります。

このモデルもクオーツながら限定モデルということもあり定価と比較しても非常に高い買取率となります。

特にこういったモデルは今後再販する可能性はかなり低く、時が経つにつれ流通本数も減っていくため、相場の上昇の可能性があります。

☟グランドセイコーに関する問い合わせはこちら☟

まとめ

今回はグランドセイコーの値上がりとリセール率についてお話させていただきました。

グランドセイコーに関して、最近は特に海外からのグランドセイコーに対する注目度が高く、以前と比べると買取相場も上昇してきているモデルが多い点が特徴です。

やはり定価が上がるとそれにつれられて中古価格も上がりやすくなるのが中古相場なので今後の値上げはもちろん、海外需要も考慮すると資産としてもオススメ出来るブランドだと思います。

使用できる資産として是非この機会にいかがでしょうか。

【初心者必見】グランドセイコーの型番の意味とは?一部モデルもご紹介!【茜部】

今回は、人気上昇中のグランドセイコーの型番の意味と一部のモデルをご紹介いたします。

■グランドセイコーが欲しい方

■型番の違いを知りたい方

■どのようなモデルがあるか知りたい方

に是非読んでいただきたいのでどうぞ最後までお付き合いください!

☟お電話での問い合わせはこちら☟

☟買取メール査定も行っております!是非ご利用下さい!☟

グランドセイコー 型番の仕組み

グランドセイコーの型番はS〇G〇+数字3桁で構成されています。

1桁目の「S」と3桁目の「G」は共通して型番に付けられており、数字3桁はモデル番号になります。

①型番の読み方

 

 S B G F 

 

1桁目のアルファベットにはSEIKOの「S」3桁目にはGrand Seikoの「G」となるため、グランドセイコーのモデルはこちらは共通となります。

2桁目のアルファベット「B」は、モデルのサイズ、つまりメンズかレディースモデルなのかを表しています。

メンズモデルであれば「B」、レディースモデルには「T」が使用されており、原則全てのモデルがこの2つで区分されていますが、

グランドセイコー55周年や60周年などに限定で作られたムーブメントを搭載したモデルは「L」が使用されているようです。

4桁目のアルファベット「F」は、搭載されているムーブメントによって決められています。

「9Rスプリングドライブ」「9Sメカニカル」「9Fクォーツ」のムーブメントの種類でアルファベットを振り分けていますので、詳細は下記をご覧ください。

②ムーブメント種類

ムーブメントの種類によって決められる、4桁目のアルファベットは、下記の様にメカニカル、クォーツ、スプリングドライブで区分されています。

■9Rスプリングドライブ・・・ A、B、C、D、E、Y、Z

■9Sメカニカル・・・ H、J、K、L、M、R、W

■9Fクォーツ・・・ F、G、N、P、T、V、X

また上記以外のアルファベットについては現状では使用されていないようです。

モデル紹介

ここからは一部モデルを紹介いたします。

型番の内容と照らし合わせて見て頂くと、より理解度しやすいですので合わせてご覧ください。

品名:ダイバーズクォーツ

型番:SBGX339

仕様:クォーツ

キャリバー:9F61

素材:ステンレス

メーカー定価:484,000円

中古販売価格:250,000円~350,000円(2022年4月現在)

切り立ったベゼル、荒々しい縦の筋目など、軽快なスタイルでありながらタフさを主張するフォルムが特徴的です。

黒と黄色のコントラストがデザインの美しさを際立たせており、ダイバーズウォッチらしく文字盤の視認性も抜群のモデルです。

品名:スプリングドライブ/マスターショップ限定

型番:SBGA375

仕様:スプリングドライブ

キャリバー:9R65

素材:ステンレス

メーカー定価:594,000円

中古販売価格:430,000円~480,000円(2022年4月現在)

グランドセイコーが継承するデザイン理念「セイコースタイル」の礎となった1967年発売の44GSのデザインを現代解釈した「44GS現代デザイン」に、独創の機構「スプリングドライブ」を搭載したモデルです。

また、こちらはマスターショップでしか手に入れることのできない限定モデルです。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

品名:メカニカルハイビート36000

型番:SBGH001

仕様:自動巻き

キャリバー:9S85

素材:ステンレス

メーカー定価:660,000円

中古販売価格:320,000円~400,000円(2022年4月現在)

今回のモデルに搭載するムーブメント「キャリバー9S85」は、既存のメカニカルムーブメント「キャリバー9S」をベースに、約40年ぶりに新開発された毎時36,000振動の高速振動ムーブメントです。

文字盤はホワイト系の色味で、青色の秒針が映える一本です。

品名:ヘリテージコレクション 

型番:SLGH005

仕様:自動巻き

キャリバー:9SA5

素材:ステンレス

メーカー定価:1,045,000円

中古販売価格:900,000円~1,000,000円(2022年4月現在)

グランドセイコーの新たなデザインシリーズ「シリーズ9」から登場した、白樺の林をイメージしたデザインです。

グランドセイコーのシリーズ9では日本の美意識を取り入れた新しいデザインとなっており、この白樺もその中の一つです。

機能面では、最新のメカニカルハイビートムーブメント「9SA5」を搭載しています。

品名:ヘリテージコレクション 

型番:SBGP007

仕様:クォーツ

キャリバー:9F85

素材:ステンレス

メーカー定価:440,000円

中古販売価格:300,000円~380,000円(2022年4月現在)

グランドセイコー誕生60周年を記念して誕生したモデル。

文字盤の6時方向には高性能の証「ファイブ・ポインテッド・スター」が輝く特別仕様。

ウラブタには18金を使用した獅子の紋章がプレミアム感を演出しております。

買取メール査定も行っております!是非ご利用下さい!👇

時計査定フォーム

最後に

いかがでしたでしょうか?

今回は人気上昇中のグランドセイコーの型番の意味とモデルをご紹介しました。

少しでも皆様の時計選びの参考になりましたら嬉しいです。

ご紹介した以外にもグランドセイコーには多くの素晴らしいモデルがありますので、是非自分に合ったものを探してみてください。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

【↓↓↓↓↓グランドセイコーの販売オンラインショップはコチラから!↓↓↓↓↓】

【ロゴが変わった!】グランドセイコーのロゴ変更にこめられた決意とは【北名古屋】

最近では海外からも注目されているグランドセイコー。

一部のモデルでプレミア価格が付いたり、海外からの視線も次第に高まってきています。

そんなグランドセイコーの「ブランドロゴ」が変化しました。

みなさん知っていましたか?

ブランドにとってロゴを変更することは滅多にありません。

その理由として、同じロゴを使い続けることによって、ユーザーに認知されやすくすることを目的としているからです。

それなのにどうしてグランドセイコーはロゴを変更したのでしょう?

これには大きな意味があります。

今回の記事はグランドセイコーのロゴが「なぜ変更したのか?」解説をしていきたいと思います。

今回の記事は、

・グランドセイコーのロゴについて知りたい方

・グランドセイコーが気になる方

・グランドセイコーのロゴの新旧を知りたい方

におすすめの記事です。

参考にして頂けると幸いです。

☟グランドセイコーに関する問い合わせはこちら☟

グランドセイコーのロゴの変化について

グランドセイコーのロゴは主に2種類あります。

12時位置にSEIKOのロゴがあり、6時位置にGRANDSEIKOと記載されているロゴ

12時位置にGRANDSEIKOのロゴがありSEIKOのロゴが無くなったタイプ

の2種類です。

ロゴの変化は2017年に行われており、

12時位置にSEIKOのロゴがあるモデルは2017年以前、

12時位置にGRANDSEIKOのロゴがあるモデルは2017年以降と一目で見分けることができます。

それではロゴの変化にはどのような意味が込められているのでしょう?

☟グランドセイコーに関する問い合わせはこちら☟

ロゴが変化した理由

https://store.grandseikoboutique.jp/ja/benefit

2017年のバーゼルワールドでグランドセイコーは世界に向けて発表しました。

「グランドセイコーを完全に独立化しロゴを12時位置に置くこと」

これは日本国内に留まらず世界で戦っていくための意思表明だったのです。

セイコーの時計には、価格が安い物から高い物ものまで様々なバリエーションがありました。

日本国内では低単価な商品ほど流通量が多く、セイコーと聞くと高い時計というイメージには程遠い印象でした。

グランドセイコーは2010年頃から海外進出を行っておりその店舗数は世界で200店以上と世界進出には力を入れてきました。

世界で最も知名度が高く売れている人気ブランドと言えば高級時計メーカーが連想されますよね?

セイコーからグランドセイコーを独立させることで、低価格帯の自社商品と区別し、高級時計メーカーとして世界で戦っていくことの決意表明がロゴの変化へと導いたのです。

☟グランドセイコーに関する問い合わせはこちら☟

新ロゴ旧ロゴモデルの比較

ロゴの変化によって時計の印象が変わりました。

どのように変化したのか、新旧見比べてみたいと思います。

旧型ロゴ

文字盤を見た時に目に留まりやすいのは12時位置の「SEIKO」ロゴだと思います。

そこにSEIKOのロゴがあると、やはり従来のセイコーウォッチと勘違いしてしまいそうです。

6時位置にグランドセイコーの表記があるものの、グランドセイコーと認識するスピードが僅かながら落ちてしまうと思います。

新型と比べるとレトロ感もあります。

☟グランドセイコーに関する問い合わせはこちら☟

新型ロゴ

すぐにグランドセイコーと認識できます。

またロゴが12位置にまとまったので、デザインにも気を配れるようになったと思います。

率直な感想はシンプルで効率的な文字盤表記になったと考えられます。クロノグラフやパワーリザーブなど文字盤内の場所をとる機能がある時計には最適なのではないでしょうか?

文字盤の好みは分かれると思います。

私は文字盤が賑やかな方が好きなので、三針時計は旧型、多機能時計には新型が良いと感じます。

それでは実際に旧型、新型モデルにどのような人気モデルがあるのかご紹介していきます。

☟グランドセイコーに関する問い合わせはこちら☟

新旧ロゴのモデル紹介

グランドセイコーのモデルを新ロゴ、旧ロゴと分けてご紹介します。

どのようなモデルがあるのかご覧ください。

旧ロゴのモデル

 

SBGH001 メカニカルハイビート36000

グランドセイコーの自動巻き時計です。自動巻きの精度をより安定させるために。振動数を毎時36000振動に高めた自動巻きムーブメントを搭載しています。

↓↓↓こちらからグランドセイコーの在庫の確認ができます↓↓↓

☟グランドセイコーに関する問い合わせはこちら☟

新ロゴのモデル

SBGY003 エレガンスコレクション スプリングドライブ20周年モデル

グランドセイコーの自社ムーブメントのスプリングドライブは世界的にも有名な機会ですが、スプリングドライブ20周年を記念して「手巻き」モデルが発売されました。

ドレスモデルとして位置づけられているエレガンスコレクション人気が高く限定品では中古価格が定価を超えることがあります。

↓↓↓こちらからグランドセイコーの在庫の確認ができます↓↓↓

☟グランドセイコーに関する問い合わせはこちら☟

グランドセイコーがダサい?

ネット上ではグランドセイコーが「ださい」と思われているコメントをよく見かけます。

「おじさんのイメージがある」「国産時計だから」「高級時計と気づかない」という声が上がっています。

このような声が多いのも、セイコーの時計の価格帯に種類があり、低価格な時計が多く流通していることが原因だと考えられます。

2017年にセイコーから独立すると表明をしたのも、このような意見が多く世界進出する上で重要な意見だと課題に上がったのかもしれません。

私はグランドセイコーの時計に対しては、素晴らしい時計ブランドだと思っております。

デザインも良いですし、細部の造りにこだわりがあり手間をかけていることも分かります。またムーブメントの性能も良いですので、有名な海外ブランドにも引けを取らないと思います。

これからグランドセイコーとして知名度が世界中で上がっていく中で、自動車メーカーのトヨタとレクサスのように、数年後には国内ユーザーの印象も大きく変わっていくのではないかと思います。

グランドセイコーの評判が気になる方はこちらの記事も合わせてお読みください↓↓↓

【評判が悪い?】気になるグランドセイコーの資産性と今後について解説します!【北名古屋店】

☟グランドセイコーに関する問い合わせはこちら☟

まとめ

グランドセイコーのロゴの変化はデザインの変化だけでなくこれからの戦略の意思表示です。

この意味を知ることによって、グランドセイコーがどのように進化してこうとしているのか明確に分かります。

国産メーカーがスイスブランドと対等に認知されることを私はとても楽しみにしています。

☟グランドセイコーに関する問い合わせはこちら☟

☟グランドセイコーの在庫一覧はコチラ☟

【評判が悪い?】気になるグランドセイコーの資産性と今後について解説します!【北名古屋店】

皆さんこんにちは!

かんてい局北名古屋店です。

今回は「グランドセイコーの資産価値」についてお伝えしていきたいと思います。

ここ数年間常に相場が上がり続けている時計メーカーはロレックスやパテックフィリップ、オーデマピゲなど様々ありますが特に年が明けて以降、その値上がりの幅は凄まじい事になっていますね。

これらの時計はもう既に一般の方にはなかなか手が届かない価格となってしまっています。

そういった中最近注目されているのがグランドセイコーなのです。

今回の記事は

・グランドセイコーの資産性について知りたい方

・グランドセイコーの評判・評価について知りたい方

・オススメのモデルについて知りたい方

に是非読んでいただきたい記事になります。

☟グランドセイコーに関する問い合わせはこちら☟

☟かんてい局のグランドセイコー販売ページはこちらから!☟

グランドセイコーの資産性は?

グランドセイコーは中古で定価を超えているモデルは少なく、値減りしていくイメージが強い為資産面で見ると不安に思われる方もいらっしゃるかもしれません。

実際、グランドセイコーの買取金額はモデルやキズ等の状態にもよりますが、定価の40%~60%の物が多く、他の時計メーカーと比べると決して悪くない、むしろ高い買取率になります。

では何故高い買取率を誇っているのか、私が思うポイントをご紹介します。

☟グランドセイコーに関する問い合わせはこちら☟

グランドセイコーの資産性のポイント

高い知名度と信頼性

そもそもセイコー自体が世界中に知れ渡る時計ブランドで、時計好きならば聞いたことあるであろう「クオーツショック」の引き金となったメーカーです。

更に元々あったアメリカ支部を統合し、2017年に「Grand Seiko Corporation of America」を設立し、アメリカでの販売に更に力を入れており、2020年にはパリに直営店を開くなど海外展開を行っています。

今年の2022年3月30日から行われる世界最大の時計見本市「ウオッチ&ワンダー ジュネーブ」にグランドセイコーが参加する事となっています。

これらの要因から今後世界から注目を浴びることは間違いないと思われ、それに付随して中古価格の上昇し、資産性が高まる可能性が大いにあります。

実用性の高さ

グランドセイコーはシンプルなデザインの時計が多く、ビジネスシーンにおいて特に活躍する時計です。

他にもクラシカルなデザインの時計など、どちらかというとカッチリしたデザインの時計が多くあります。

精度も非常に高く、クロノメーターと呼ばれる非常に厳しい時計の検定機関を上回る基準を設けており、精度を徹底的にこだわっています。

セール・値引きを行わない

これまで量販店での販売の際に店舗によりますが割引をしており、2割引きやそれ以上の割引になることもあったそうですが、2021年の10月頃から店舗での値引きを一切禁止としました。

これまで正規マスターショップと量販店では値段の開きが大きく販売価格が2つあるような状態でした。

この件には批判的な声も多くありますが、グランドセイコーというブランド目線で見ると、長期的に見ればブランド価値を高める事に繋がる重要な点だと感じます。

☟グランドセイコーに関する問い合わせはこちら☟

 

また実際、現在大注目を浴びているロレックスですが、ロレックスに関しても実は20年、30年前の中古相場を見てみると定価を超えているモデルは今と比べるとかなり少なく、それが普通でした。

ただ、やはりロレックスは当時から誰もが知っている高級腕時計メーカーで高い品質を誇っている点が特徴です。

知名度は需要に大きく影響を与える重要なポイントで時計としての質もブランド力を高める点において重要な役割を果たしています。

ロレックスは多くのモデルがあり、カジュアルからフォーマルまで様々な用途に合わせた時計が存在し、ステータス性も高く多くの人に愛されているブランドです。

ロレックスがセールや店頭での割引などを一切行ってこなかった点もブランド力を高める点において大きくプラス面に働いていると思います。

こういった観点から現在でも一定の資産性のあるグランドセイコーは今後も資産としての価値を高めていくのではないかと思っています。

☟グランドセイコーに関する問い合わせはこちら☟

グランドセイコーの評価・評判は?

ブランド価値を高めるには口コミや雑誌、ネットなど様々な媒体で一定の評価を得ることが重要です。

実際ネットでグランドセイコーの評価・評判を見てみると残念ながら悪い意見も散見されます。

特に気になる点が2点ありましたのでその紹介と実際はどうなのかを解説します。

・10年前購入した時計の修理が断られた

この点は腕時計を持つにあたって非常に気になるポイントで、価格も決して安くない為10年で買い替えるのはかなり痛い出費となります。

時計の内部パーツは同モデルの製造続く限りサポートの対象となるのが通常です。これはグランドセイコーも変わらないと思いますので、搭載されているムーブメントは廃盤となり、その後10年経過した際に断られたのだと思われます。

現在ではグランドセイコーの対応として、製造終了後10年を超えての修理体制を整えている点、

2021年以降の製品に関しては3年保証から5年保証への期間延長と改善されています。

 

ただ、他の海外ブランドメーカーと比べるとまだ保証期間が短いと感じるところも正直あります。

今後更に高級化路線を進め、海外進出する上でアフターサポートは大きなポイントとなりますので今後も改善されていくのではないかと思われます。

・価格が高い

セイコーや他の日本メーカーの時計と比べるとグランドセイコーの価格は非常に高いと感じると思います。

しかしこれにはコストに見合う質、こだわりが詰め込まれており、各有名高級時計メーカーと比べても決して遜色のない性能となっており、値段相応、もしくはコストパフォーマンスに優れているとまで評価している方も多くいます。

また、日本のメーカーと言う事もありサポートセンターも多く、製造の面からも日本人の腕にフィットしやすい作りをなっているのでオススメ出来るブランドだと思います。

 

他にもシンプルなデザインが多く、派手なデザインやゴージャス感を求めている方には物足りない等の意見がありましたが、デザインに関しては個人の好みによる差が大きく、人それぞれという意見になってしまいます。

シンプルなデザインがお好みでない方はスポーツコレクションやエレガンスコレクションなどがありますのでまた違った印象を受けるかもしれません。

☟グランドセイコーに関する問い合わせはこちら☟

今後を見据えてオススメのモデルは?

まず、大前提として腕時計に関してはリセールの価格を気にするよりもご自身の好みに合ったデザインを購入されることを強くオススメします。

候補が複数あり、悩んでいる場合にリセールも視野に入れて考えて頂けると良いと思います。

1.マスターショップ限定モデル

量販店にはない、グランドセイコーが認めた販売店のみで販売されているモデルは生産本数自体も少なく、期間限定での販売になる為比較的リセール率が高い傾向にあります。

ただ、その分定価の価格も高く購入資金はある程度必要となります。

他にも特定の店舗限定モデル等も存在し、その希少性から中古価格も高価なものが多くなっています。

SBGB001 9R84-0AA0 スプリングドライブ クロノグラフ

ケース径:44mm

駆動方式:スプリングドライブ

参考定価756,000円

弊社オンラインサイト価格:599,800円(2022年3月13日現在)

2.スプリングドライブ

グランドセイコーの独自ムーブメントであるスプリングドライブはクオーツ時計と自動巻き時計のいわばハイブリットのムーブメントで、自動巻き時計の大きなトルクにクオーツ時計の精度を併せ持っています。

腕時計としての精度、質を高めたスプリングドライブは時計ファンから非常に人気であり、グランドセイコー=スプリングドライブと言っても過言ではない程の人気の高さとなっています。

勿論、これは中古価格、買取価格にも大きく影響しており、一部モデル(特にGMT機能付きのモデル)に関しては50%~60%以上の買取りもあります。

SBGE213/9R66-0AE0 スプリングドライブ GMT

ケース径:44mm

駆動方式:スプリングドライブ

参考定価682,000円

弊社オンラインサイト価格:379,800円(2022年3月13日現在)

また、クオーツ(電池式)のモデルよりも自動巻きやスプリングドライブ等の駆動の方が買取額も高くなりやすい傾向にある為、リセール価格に気を遣う方は自動巻きやスプリングドライブ駆動の時計をオススメします。

☟グランドセイコーに関する問い合わせはこちら☟

まとめ

今回はグランドセイコーの資産性とその評価に関してお伝えさせて頂きました。

資産性の面に関しては、現在でも他の時計と比べるとリセール率が良く、更にこれからの展望次第では資産的価値が上昇する可能性があるモデルも多くあります。

また、ネットの口コミや評価では悪い意見が見られますが、その点に関してもブランドとして改善を続けており、今後の世界進出が楽しみなブランドです。

ロレックスを始めとする高級腕時計は現在ねだんの上昇が激しいため中々買えるようなものではありません。

そういった時にグランドセイコーを候補に入れて頂きたいと思います。

☟かんてい局のグランドセイコー販売ページはこちらから!☟

☟グランドセイコーに関する問い合わせはこちら☟

【2021年新作】グランドセイコーの入荷即完売モデル!?白樺ダイヤル/SLGH005を紹介!【小牧】

こちらのブログは2021年3月にGRAND SEIKO【グランドセイコー】の新作として登場したモデル、

ヘリテージコレクション シリーズ9 SLGH005(白樺ダイヤル) についての記事です。

・ヘリテージコレクション シリーズ9

・白樺ダイヤルの魅力

・搭載ムーブメント

・9S85との比較

・実機の装着感

について解説します。

これからグランドセイコーのSLGH005の購入を考えている方はこの記事を参考にして下さい。

もしブログの中でご質問や、気になる点がございましたらお電話でもお答え致しますのでお気軽にお問い合わせください。

☟バナーをタップ☟

ヘリテージコレクション SLGH005について

ヘリテージコレクション シリーズ9 SLGH005 白樺ダイヤルの魅力やスペックについて説明します。

既にご存知の方はそのまま下へスクロールして下さい。

ヘリテージコレクション シリーズ9とは

ヘリテージコレクション シリーズ9とは今回から登場した白樺ダイヤルのモデルで、グランドセイコーの基本となるスタイルやデザインを基に、「光と陰の間の美」等の日本の美意識を取り入れたグランドセイコーの新しいデザインです。

日本のメーカーだからこそ日本の美、時計の本質を果てしなく追求したモデルといえます。

元々「ヘリテージコレクション」は存在しておりましたが、このシリーズ9に採用されている文字盤は別格で、正面、サイド、どの角度からも見てもとても美しく、溜息が漏れてしまうくらい完成されたデザインだと思います。

この白樺ダイヤルからシリーズ9は登場している為、これから登場するシリーズ9のモデルもどれくらい美しいのか楽しみです。

白樺ダイヤルとは

そもそも何故このSLGH005は「白樺モデル」と呼ばれているのかは、【文字盤のデザイン】にあります。

グランドセイコーは生誕60周年を記念する2020年に岩手県零石町に機械式時計を製造する新施設【グランドセイコースタジオ 零石】をオープンしました。

その【グランドセイコースタジオ 零石】近郊には、有数の白樺の群生地(白樺林)があり、その白樺の木からインスピレーションを受けて誕生したモデルです。

そしてこの白樺ダイヤルはグランドセイコーのブランド哲学でもある、「THE NATURE OF TIME」を体現している証となっています。

前述でもありますが、「日本の美」を追求した最初のモデルということになります。

ではここからはシリーズ9 白樺ダイヤルのスペックについて説明します。

ヘリテージコレクション SLGH005のスペックは?


型番:SLGH005/9SA5-00C0

商品名:ヘリテージコレクション シリーズ9

定価:1,045,000円(税込)

ケースサイズ:40.0mm

ケース厚:11.7mm

振動数:36000振動(ハイビート)

パワーリザーブ:約80時間

防水性能:10気圧防水(日常生活用強化防水)

ムーブメント:9SA5

以上が「ヘリテージコレクション シリーズ9 白樺ダイヤル」 のスペックです。

搭載キャリバー 9SA5について

シリーズ9 白樺ダイヤルで注目したい点はデザインだけでなく、ムーブメントにもあるといえます。

「9Sメカニカル」といえば、グランドセイコーの代表的な機械式時計のムーブメントですが、更なる改良を加え、「快適な使い心地と上質な感性価値を高次元で両立する」事を目指して作られれ、グランドセイコー史上最高の自動巻きムーブメントとされるのが今回の「Cal.9SA5」です。

このCal.9SA5は2020年にグランドセイコー60周年限定モデル(Ref.SLGH002)や、セイコー創業140周年記念モデル(Ref.SLGH007)等の限定モデルに搭載されており、レギュラーモデルに搭載されることはなく特別なムーブメントでした。

それが今回白樺ダイヤル(SLGH005)の登場に伴い、「初めてレギュラーモデルに搭載される事」になりました。

次世代ムーブメント Cal.9SA5の特徴

グランドセイコー史上最高のムーブメントと言われるCal.9SA5ですが、特徴としては

・80時間のパワーリザーブ

・毎秒10振動のハイビート(36,000振動/時)

・瞬間日送り機構

だといえます。

その中でも特に注目して頂きたいのが「瞬間日送り機構」です。

元々グランドセイコーの腕時計にはクォーツのモデルを除き、瞬間日送り機構というものは存在しておらず、12時(0時)を過ぎてから徐々に日付が変わり始める。

という仕組みでしたが、

Cal.9SA5からは12時を過ぎて、ある一定の時間になると日付が一瞬で送られるという構造に変更されました。

これはグランドセイコーのメカニカルムーブメント初の機能でもあり、唯一無二の機能とも言えます。

※12時を跨いだ瞬間日付が変わる。というわけではなく、個体にもよりますが一定の時間になると日付表示が一瞬で変わる(日送り)されるという事です。

ちなみに今回紹介している個体は大体12時10分頃に日付が瞬間送りされました

また、このCal.9SA5はムーブメントの薄型化にも成功している為、白樺モデル(SLGH005)の様に薄型のケースが今後登場してくるかもしれません。

9S85(9Sメカニカル)との比較

では冒頭でも説明しましたグランドセイコーの自動巻きムーブメント(9Sメカニカル/9S85)を搭載したモデル(SBGH243/メカニカルハイビート)と、新型の9SA5(SLGH005)との比較をしてみます。

①ケースの厚さ

こちらが9S85(9Sメカニカル)を搭載したSBGH243のケースの厚みです。

約13.5mm程度ですが、そこまで厚みがあるように感じられずスタイリッシュな印象です。

こちらが新型の9SA5のムーブメントを搭載したSLGH005のケースの厚みです。

約12.0mmと従来のモデルと比べると1.5mm程薄くなっている事が分かります。

見た目での違いはあまり感じられませんでしたが、実際に着用するとSLGH005(白樺ダイヤル)の方が裏蓋の膨らみは感じられずフィットしているように感じます。

②見た目の違い

【9S85】

【9SA5】

いかがですか?

新型の9SA5の方が美しくないでしょうか?

グランドセイコーの今までの9Sキャリバー大きく分けると、

ハイビートの「9S85」

長時間パワーリザーブの「9S65」

があり、どちらも共通しているのが耐久性を重視する為にブリッジを一体成型してきたのですが、新型の9SA5はブリッジを分割しつつ、見た目の美しさ、ムーブメントの装飾美も堪能できます。

個人的にはシースルーバックから覗く9SA5のムーブメントの美しさが良いと思います。

白樺ダイヤルを買いたい方へ

新作発表から非常に人気が高く、2021年8月現在でも品薄状態が続いているのが現状です。

実際に購入された方や私がブティックに問い合わせした結果も解説します。

※私自身がブティックに聞いた話の為、ブティックや店舗によっては対応が異なる可能性がありますのでご了承ください。

店頭在庫は?

まず店頭在庫に関しては、殆ど並ばないという事でした。

ただ、日本国内にて製造されている腕時計の為、海外からの輸入時計と比べると国内流通数もあるそうですのでもしかしたら今後店頭にも並ぶ可能性は高いという事でしたが、人気なモデルという事に変わりない為、もしかしたら店頭に並んでも即売り切れてしまう可能性も高いです。

予約は出来るの?

予約自体は行っているという事でした。

納期自体は確定ではないそうですが、約半年程度の納期をみておけば手に入れる事は出来るそうですが、あくまでも予定の為、納期が早まる事や遅くなってしまう事があるかもしれません。

また、予約状況においては予約の打ち切りをしてしまう事も無いとは言い切れない為、もし欲しいとお考えの方は早めに予約をする事をおススメします!

意外な購入方法

それは予約キャンセルした方のキャンセル品を購入するという事です。

こちらはお客様からお聞きした意外な購入方法です。

白樺ダイヤルを購入される方(した方)は上記の様に予約をして購入される方がいらっしゃいますが、中には予約したけど何らかの理由で購入に至らなかったケースがあります。

その際にはそのまま店頭に並べるか他の予約の方に回す事がほとんどだそうですが、行きつけのマスターショップで顔なじみの方の場合、白樺ダイヤルを購入したいという旨を何度もお伝えしていた場合、キャンセル品を回して頂ける事があるそうです。

実際に私がお客様から聞いたはお話では、予約しておらず白樺ダイヤルが欲しい。という話をスタッフさんと何度かされていた所、たまたま予約キャンセルがあった為、案内があり思ったよりも早くに購入が出来たという事でした。

ただ、この方法はショップ毎でも対応が異なったりする為、意外な購入方法の一つとして参考にしてください。

 

中古で購入すると?

上記の三つの方法は正規店(ブティック、マスターショップ)で購入する方法ですが、購入に至るまでに時間を要してしまう事が考えられます。

そこでお勧めの購入方法が「中古で購入する」という事です。

まだまだ流通数も少ないが故に中古流通数もそれほど個数があるわけではありません。

ただ、中古でも良いという事であれば納期的な事で時間がかかるわけではないので白樺ダイヤルをすぐに手に入れらる事が出来ます。

ちなみに2021年8月現在の白樺ダイヤル中古の相場としては

105万円を若干下回る価格で販売されているものがほとんどです。

新品定価が1,045,000円ですので、若干の割高感は否めませんが待ちわびる時間もなくすぐに購入できる為、どうしてもすぐに欲しい。

という方にはお勧めの購入方法だと思います。

現在は定価前後で販売されている白樺ダイヤルですが、もし今後も人気が衰えることなく流通数が増えなかった場合、中古市場価格が今よりも高くなる可能性も考えられるので価格変動のチェックは行った方が良いかもしれません!

 

白樺ダイヤルを着用してみて

それでは最後になりますが、白樺ダイヤル(SLGH005)を着用してみるので、購入の際の参考にしてください。

参考腕回り:約15.0cm

ケースサイズは40.0mmですがフィット感も抜群で違和感なく着用出来ました。

また角度を変えると正面とは異なる表情を見せてくれます。

ケースの厚みが薄い事や、裏蓋に厚みも少ないので腕に「乗っかってしまう」というような感じはありませんでした。

着用感自体は腕回りが少し細めの私でも違和感なく着用できました。

一般的な腕回りとなる16.5~17.5cmくらいの方だと更にフィット感もあると思います。

フィット感や着用感だけでなくやっぱり文字盤が美しく、光の加減でも見え方が異なってくるのでいつ何度見てもうっとりしてしまいます(笑)

時計自体に嫌みは一切なく、落ち着いた雰囲気ですのでカジュアル、ビジネスどちらでも活用頂けるかと思います。

24時間受付メール査定

ここまではグランドセイコーの白樺ダイヤル(SLGH005)について話をしましたが、すでに購入されており「売却をしたい」「売りたい」という方はこちらの「簡単メール査定」をご利用頂けたらと思います。

査定だけでも大歓迎ですのでお気軽にご利用ください。

☟メール査定はこちら☟

時計査定フォーム

登場したばかりのモデルで、中古流通数も少ない為、中古相場の変動が大きいモデルでもあります。

メール査定よりもとにかく電話で価格を知りたいという方にはお電話でのご返答、ご相談も承っておりますのでお気軽にご相談ください!

☟バナーをタップ☟

最後に

最後までお読みいただきありがとうございました。

今回は2021年にグランドセイコーから新作で登場したモデル、白樺ダイヤル(SLGH005)の紹介をさせて頂きました。

見た目だけでなく進化した新型ムーブメント(Cal.9SA5)を搭載している事もあり、機能性も格段に上がっております。

ですが、今までに登場してきた9Sメカニカル(9S85/9S65等)を搭載したモデルでも魅力的なデザインなものはたくさんございます。

また、グランドセイコーには9Sメカニカル(自動巻き)の他にも9Fクォーツ、9Rスプリングドライブ等の駆動方式が異なるモデルも展開しておりますので、是非以下のバナーよりかんてい局にてご用意しておりますグランドセイコー一覧をご覧頂けたらと思います。

☟バナーをタップ☟

かんてい局では随時新しい商品、モデルが入荷しております。

オンラインストアに掲載されていないような入荷ホヤホヤの商品もございますので、気になる商品や購入を検討している商品がありましたらお気軽にお問い合わせください。

セイコーとグランドセイコーの違いと魅力を比較、オーバーホールについてもご紹介します!【北名古屋】

【2021年1月29日追記】

今回は、SEIKO【セイコー】とGRAND SEIKO【グランドセイコー】の違いと魅力、オーバーホールについて紹介していきます!!

まず、違いを説明させていただくうえで、セイコー、グランドセイコーの歴史を簡単に説明させていただきます。

セイコーやグランドセイコーの時計のご購入を検討中の方は是非ご覧ください♪

在庫確認や状態確認は、お気軽にお問い合わせください。

下のバナーからお電話がつながります☟☟

セイコーとグランドセイコーの歴史について

セイコーの歴史

1881年にセイコーは創業されました。

世界で初めてクォーツ時計(電池式)を販売したことでも知られています。

セイコーの特徴としては性能が高く、それまでスイスの規格がマイナス5秒から8秒ほどだったのですが、月差で前後3秒までに収めるほどの高精度であることを証明しました。

セイコーの技術はクォ-ツだけではなく、これまでスイスの独壇場であった機械式腕時計でも高い精度を示しました。

これを踏まえ、「時間の正確性」「普段使いしやすいデザイン」等が世界中で評価されました。

グランドセイコーの歴史

ご存じの方も多いと思いますが、グランドセイコーは元々セイコーの中の一つのブランドとして1960年に誕生し、様々なラインナップを展開しています。

2017年には独立し、独自ムーブであるスプリングドライブはゼンマイを動力源にしながら、調速はクォ-ツと世界で他にはない「クォーツ」と「機械式」の良いとこ取りをした高精度のムーブメントを採用しています。

そして、この高精度を誇るスプリングドライブ等を駆使し、時計界最先端の技術力を見せつけ、2017年には更なる高みを目指して、セイコーから独立したブランドとなりました。

セイコーとグランドセイコーの違いとは

上記の歴史に少し触れていただき、ご理解いただけたかと思いますが、

結論から言うとセイコーとグランドセイコーは同じブランドになります。

ここからは「セイコー」と「グランドセイコー」の違いについて比較してお伝えしていきます。

外観(見た目)の違い

こちらは、2017年以前に発売されたモデルか、2017年以降に発売されたモデルかによってロゴの配置が変わってきます。

セイコーの文字盤(写真上)には、12時側に「SEIKO」、6時側に「GS」「Grand Seiko」のロゴが刻印されています。

それに対して、グランドセイコーの文字盤(写真下)には、12時側に「GS」その下に「Grand Seiko」のロゴデザインになっております。

グランドセイコーの歴史でも少しお伝えしましたが、グランドセイコーは、2017年にセイコーから独立し、高級路線で海外進出の道を歩むようになりました。

これはグランドセイコーを「高級モデル」として認知、そしてセイコーとの差別化をさせるための戦略だと考えられます。

価格

セイコーは手頃な価格で良い品質の時計ブランドとして知られています。

それに比べグランドセイコーは、高級腕時計ブランドなので、セイコーと比較すると価格に大きな差があります。

デザイン性

セイコーの時計はシンプルなものから複雑なものと、幅広いデザイン性を持っています。

グランドセイコーは、宝石をつけるなどの装飾なしで、シンプルなデザインと見やすさを追求し、針ひとつとっても幅や角度を計算することによりどの角度からでもみやすいような工夫がされています。

技術力

セイコーが27年間の年月を掛けて完成させた、機械式、クォーツに続く第3の革新的な時計駆動方式であるスプリングドライブを採用しています。

それにプラスしてグランドセイコーでは、日差を少なくするために、メカニカルハイビートを導入しており日差を極限まで抑えています。

グランドセイコーの魅力とオーバーホールについて

グランドセイコーの魅力

グランドセイコーの魅力はなんと言っても高精度を実現した機構「スプリングドライブ」です。

スプリングドライブは、機械式時計に用いられるゼンマイを動力源としながら、クオーツ式時計の制御システムである水晶振動子からの信号によって精度を制御する、セイコー独自の機構になります。

つまり、ほぼ機械式の構造の中で、心臓部の調速機(機械の運動速度を自律的に調整する仕組み)のみクォーツ式にしたものが「スプリングドライブ」ということになります。

もっと簡単に言うと、機械式とクォーツ式のいいとこ取りをした機構です。

この構造から、日差1秒以内という高精度を実現しました。

ちなみに、一般的な機械式時計の精度は日差-10~+20秒くらいまでが許容範囲内とされています。

また、スプリングドライブ機構から生まれる秒針の動きは、ダイヤルの上を滑るように滑らかに動くスイープ運針が魅力的です。

この高精度を実現した機構と、時計好きにはたまらない針の動きは、海外の高級時計メーカーに引けを取らない魅力を感じさせます。

グランドセイコーのオーバーホールについて

クォーツ式のムーブメントは電池とモーターで動いているので、動力部分のオーバーホールは必要ありません。

ですが、歯車で針を動かしている事は機械式時計と同じなので、その部分の潤滑油は長期間経過すると劣化してしまいます。

油が劣化してしまうと歯車が動きにくくなり、電池の減りが早くなったり、精度が安定しなくなります。

そうならないためにも、クォーツ式の時計でも定期的なオーバーホールは必要だと考えます。

目安は4年に1度です。
機械式のムーブメントの場合、3~5年に1度のオーバーホールが望ましいです。

それ以上の期間放置してしまうと、こちらも潤滑油が劣化して部品が摩耗し、場合によっては故障を引き起こす可能性があるからです。

また、水の侵入を防ぐパッキンも劣化してしまう為、こちらも、放置してしまうと防水機能の低下などに繋がるので定期的なオーバーホールが必要です。

商品紹介

SEIKO 8J82-0AA0/GCAX037 クレドール

ブランド名:SEIKO【セイコー】

商品名:クレドール

ランク:USED-6

☟☟詳細はこちらをチェック☟☟

GRAND SEIKO SBGJ001

ブランド名:GRAND SEIKO【グランドセイコー】

商品名:メカニカルハイビートGMT マスターショップ限定

ランク:USED-8

☟☟詳細はこちらをチェック☟☟

在庫確認や状態確認は、お気軽にお問い合わせください。

下のバナーからお電話がつながります☟☟

最後に

いかがでしたか??

今回はセイコーとグランドセイコーの違いと魅力、オーバーホールについて比較しながらご紹介させていただきました。

当店では今回ご紹介させていただいたお品以外にも様々なアイテムを取り揃えております♪

少しでも気になられた方はぜひ店頭でご覧いただくか、下のバナー等からお気軽にご連絡いただければと思います♪

⇣その他にもセイコーのアイテムなどご紹介しているので、過去の記事をチェック

人気質屋ブログ~SEIKO【セイコー】3000本限定シェル文字盤のアストロンご紹介します。~一宮・稲沢・清須【岐阜・愛知の質屋かんてい局】【北名古屋】

☟☟ブランド腕時計に関するお問い合わせはコチラ☟☟

 

ページトップへ戻る

MENU