質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

全てのお知らせ

スピリチュアルで神秘的!クールなデザインの十字架(クロス)をご紹介!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【小牧】

皆様こんにちは、かんてい局小牧店です(*^-^*)

 

本日はクロスネックレスをご紹介したいと思います!

 商品紹介

プラチナ・ペンダントトップ

ブランド名:ノンブランド

商品名:ダイヤモンド ペンダント

素材:プラチナ900(Pt900)

⇒商品ページはこちらから⇐

 

シルバーの色味がクールなお品物です(*’ω’*)

二つのクロスが重なったデザインで首元を華やかにしてくれます!

ペンダントトップ

ブランド名:ノンブランド

商品名:クロスペンダント

素材:金属素材(メッキ)

⇒商品ページはこちらから⇐

 

イエスがモチーフとなったペンダントトップです。

インパクトのあるデザインなのでパッと目を惹くお品物です(*’ω’*)

 

クロスネックレス

ブランド名:TIFFANY&Co.【ティファニー】

商品名:クロスネックレス

素材:K18YG(18金イエローゴールド)

K18YG(18金イエローゴールド)

⇒商品ページはこちらから⇐

 

柔らかい曲線のクロスが上品なデザインのネックレスです(*’ω’*)

 クロスネックレスの意味とは

このクロスネックㇾスのクロスは十字架がモチーフになっており、

スピリチュアルで神秘的な意味合いも持つシンボルとしても有名です。

 

 

十字架(クロス)のモチーフは

一部の宗教や文化で解釈等が異なる場合があり様々な説がございますが、

十字架には”神様の加護”という意味が込められており、

昔から「魔除け・厄除け」として用いられて、

お守り代わりとして使われていました(*’ω’*)

 

十字架はキリスト教において、重要なシンボルとなっているので

キリスト強と関係するエピソードが多いとされています。

 

その為、十字架(クロス)が「神聖」「復活」「受難」などの

象徴するシンボルとなっています(‘;’)

 

他にも十字が交わることから、”交流”などの意味も持ち

「生きる力の象徴」とも言われているそうです(‘;’)

 

~最後に~

いかがでしたでしょうか?

何でも合わせやすいデザインなので

ファッションの一部に取り入れやすいクロスですが、

実は様々な意味や効果を込められて付けられることもあります(*_*)

 

クールなデザインで人気のクロスも、

ファッションとしてでがはなく、おまじないや呪術のひとつとして

見てみると違う考え方が出来ますね(‘;’)

 

ただいまかんてい局小牧店ではクロスモチーフの

ネックレスやペンダントトップなどを取り扱いしております!

 

随時新入荷をオンラインショップにも出品しておりますので

是非チェックしてみてくださいね!(*’ω’*)

 

外出自粛中にオススメの「かんてい局公式YouTubeチャンネル」です!

商品紹介やお得な情報お送りしておりますので是非見てみて下さい♪

チャンネル登録もして頂けると嬉しいです!

↓まずは下記のバナークリック↓

 

これからの季節にぴったり!シャネルの「A57161」ラージショッピングバッグをご紹介!!この春におすすめのファッションアイテム【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【茜部】

皆様こんにちは。

本日はこれからの季節にぴったりなお洒落なシャネルのバッグをご紹介します。

シャネルとは

シャネルは創業者ココ・シャネルによって1910年、パリで始めた一軒の帽子屋が起源です。
当時、帽子には多くの装飾品が施されていた中、あえてシンプルなデザインの帽子にすることで評判が広がっていきました。
更に、当時喪服とされていた黒い服をリトル・ブラック・ドレスとしてデザインするなどファッション業界の常識を大きく変え、シャネルの名を世界に轟かせ、アクセサリー、香水、化粧品など、幅広く展開していきました。

シャネルの魅力

女性なら誰でも憧れ、アイテムを持てばテンションの上がるシャネル。

私自身もその一人です。

シャネルは、ココ・シャネルの生き方がそのまま表現されたブランドと言われています。

古い価値観にとらわれない女性像がブランドポリシー。

堅苦しい概念から女性を解放し、自由で自立した女性のイメージです。
その象徴ともいえるのが、皆様もご存じのマリリン・モンローで
マリリン・モンローが「シャネルNO.5だけをつけて寝ている。」という発言によって、シャネルは世界に知られるブランドへと成長しました。

女性が自立して行こうとしていた時代とシャネルの生み出していたブランドのコンセプトが重なり、たくさんの女性の支持を得ているということですね☺

A57161 ラージショッピング 2WAYバッグ

見た目がおしゃれなのはもちろん、大きなバッグですので収納力は抜群です。

レザーの大きなバッグですとどうしても重さが気になりますが

こちらは素材がファブリックなので、大きなバッグでもそこまで重さは感じませんのでとても使いやすいと思います。

仕事用やマザーズバッグなど大活躍してくれそうです♡

内側は両サイドにファスナーポケットが一つずつとキーフックが付いています。

ティッシュやスマホなどはポケットへ、キーフックもカギをなくさないので便利です。

そしてショルダーの内側にもココマークが!

こういった細かいデザインが女性の心をくすぐりますね。

2WAYなのでハンドバッグとしても使えますし

トートバッグとしても使えるところも魅力的です!

最後に

とても有名で私が大好きなココシャネルの名言をいくつかご紹介します。

 

・美しさは女性の「武器」であり、装いは「知恵」であり、謙虚さは「エレガント」である

・翼を持たずに生まれてきたのなら、翼を生やすために、どんな障害も乗り越えなさい

・私は好きなことしかしない私は自分の人生を、自分が好きなことだけで切り開いてきたの

 

いかがでしたでしょうか。

モチベーションが上がる言葉たちです。

早くお洒落なバッグでテンション上げてお出かけしたいですね。

今は我慢ですが、、。

ご紹介したバッグのほかにもシャネルのアイテムたくさんご用意がございます。

オンラインショップでもご覧いただけますのでぜひどうぞ。

 

かんてい局のYouTubeチャンネルが出来ました!

こちらでしか見れない情報や、ブランドのマル秘知識等についてをご紹介しております!!

まずは、見てみて下さい!宜しければチャンネル登録もお願いします!!

↓Youtubeチャンネルはこちら↓

高額融資も少額融資も可能!即現金融資の質屋かんてい局を有効活用!【春日井】

皆さまこんにちは。

質屋かんてい局春日井店です。

GW最終日ですね!

いつもならGWにお金を使いすぎた方向けに質屋の融資についてのブログを書いているところですが、今年は例外でコロナウイルスによってお金を工面したい人向けに書かさせて頂きます。

お金を借りたことが知られたくない人、たくさん借りていて貸金業者からは借りれない人、ほんの数日お金を借りたい人、など事情は様々あると思います。

そんな人たちの力となれるのが、私たち質屋かんてい局です。

 

質屋の仕組みから、どれくらいのお金を借りれるのか?ご説明させていただきます!

 

質屋の仕組み

①担保になるのはお客様の持ち物!

貸金業との大きな違いはこれだと思います。貸金業は基本的にお客様の信用に対してお金を融資します。そのため必然的に年収が高い人や過去の履歴に問題が無い人は高額融資してもらえますが、専業主婦の方や1度でも滞納履歴がある方などは、少額しか融資してくれないことがほとんどだと思います。また法的にも年収の3分の1までと決められてもいます。

 

反対に質屋はお客様の持ち物に対して融資をします。人柄は基本的に関係ありませんので、年収1億円の方とニートの方が同じ商品を持ち込み頂いても融資金額は一緒です。(※商品の状態や持ち込み頂いた日の相場の変動による融資額の差は出ます。)

そのため担保になり得る商品をお持ちであればどなたでも融資が可能です。

 

またこの仕組みは質屋のメリットでもあり、デメリットでもあると思います。

例えば上記に挙げた年収1億円の方が貸金業に1,000万円の融資をお願いした場合、その方に問題が無ければ、融資してくれると思います。しかし質屋の場合、年収1億円あったとしても1,000万円の担保になり得る商品が無ければ融資出来ません。反対にニートの方でも1,000万円の担保になる商品があれば、融資が可能です。

極端な例だと思いますが、この差によって貸金業者との住み分けをしております。

 

②1,000円から融資可能!

必要な金額は人それぞれだと思います。1,000円だけ必要な人もいれば1,000万円必要な人もいます。質屋はそんな高額融資も少額融資にも対応出来ます。もちろんそのためには担保になる商品が必要になります。

質屋を利用頂く前に自分はいくら必要なのか?を計算してから、融資になりそうな商品をピックアップして頂き、ご来店頂くとスムーズかと思います。

質屋かんてい局ではお持ち込み頂いた商品のマックスの融資金額をお伝えさせて頂きます。それ以下の金額であれば、1,000円単位でお客様に自由に設定頂けますので、借りすぎることがなくなります。

 

③その場で現金融資!

お金が必要な人は今この瞬間に必要だと思います。このブログを読みながらそう思っている人もたくさんいると思います。そんな人は質屋かんてい局に駆け込んでください。その場で即現金融資させて頂きます。

金額によっては振り込みになる場合もありますが、その場合は相談して決めましょう!

 

融資の例

①K18【18金】の指輪

商品名:K18【18金】 リング【指輪】

重量:4.5g

融資額:13,000円

 

まずご紹介させて頂くのはK18のリングです。

金やプラチナは【重量】×【その日の相場】になります。ダイヤモンドなどの宝石がついている場合はその分+αさせて頂きます。

 

注意点としては買取金額より融資金額は低めに設定させて頂いております。これはどの商品でもそうですが、担保としてお預かりしている期間の相場の変動を見こしているためです。この点はご了承頂きたいです。

 

②LOUIS VUITTON【ルイ・ヴィトン】 N51109/ネヴァーフルPM

ブランド名:LOUIS VUITTON【ルイ・ヴィトン】

型番:N51109

商品名:ネヴァーフルPM

融資額:40,000円

 

続いてヴィトンの定番バッグの【ネヴァーフルPM】です。ヴィトンのバッグの中でも使いやすく人気の高い商品なので、中古市場でも需要の高いアイテムです。

バッグや財布などは金やプラチナと違って状態に左右されやすいので、同じ商品でも今回ご紹介の4万円より高くなることもあれば安くなることもあります。こちらは当店の商品の状態基準の【Bランク】で融資させて頂いております。

 

③ROLEX【ロレックス】 116610LN/サブマリーナー

ブランド名:ROLEX【ロレックス】

型番:116610LN

商品名:サブマリーナー

融資金額:800,000円

 

ロレックスのサブマリーナーですね。時計好きには説明がいらいないくらい超定番ではないでしょうか?

ロレックスのダイバーズウォッチとしてスポーツモデルの定番であり、買っておいて間違いのない腕時計だと思います。

 

ロレックスのデイトナやサブマリーナーなど一部のモデルは資産としての価値があるといわれるくらい需要の高い腕時計です。その反面相場の変動が激しいものでもあります。

当社の買取実績ページを見て頂くとわかりやすいと思いますが、コロナウイルスが騒がれる前の買取金額は100万円を超えていました。

他のブランドだと相場が半分になっているものもある中で、これだけの融資が出来るのはロレックスの人気の高さがわかりますね。

 

ロレックスに限らず、腕時計をお持ちの際は付属品もお持ちください。高額時計になればなるほど、査定金額に影響してきます。特にギャランティカードと呼ばれる保証書が最重要です。無い方は一度探してみてください。

注意点

①相場は変動します。

色々ご紹介させて頂きましたが、相場は常に変動します。上がることもあれば下がることもあります。というより下がることがほとんどです。どのブランドも常に新作を発表しているので、古いものは下がっていきます。ご了承ください。

 

②取引が出来ない方

「質屋の仕組み」でどなたにでも融資出来ると記載しましたが、厳密には違います。質屋は警察の管轄のため、警察に取引禁止にされている方は取引出来ません。また20歳未満の方も出来ません。

またご来店時にはご本人確認書類(公的なもの)をお持ちください。運転免許証や保険証、パスポートなどです。他人の物やコピーなどは認められません。これらをお持ちでない方も融資出来ません。

 

③カードや銀行振り込みは使えません。

質に関しての取引は全て『現金』になります。お利息や元金の支払いにカードや銀行振り込みは出来ず、現金での決済のみとなりますので、ご了承ください。

 

最後に

ここまでブログをお読み頂き、有難うございます。質屋は敷居が高く見られたり、使い方がわからず、行きにくいという声を多数聞きます。それらを払拭出来るよう、このようにブログなどで発信させて頂いております。身構えずお気軽にご利用いただければと思います。

さらに詳しい内容を下記バナーのリンク先にまとめさせて頂いておりますので、こちらもご覧ください。

質屋の仕組みについてはこちらから↓

またお電話でもご相談対応しております。

かんてい局公式のYouTubeチャンネルやってます!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

商品紹介やお得な情報お送りしておりますので是非見てみて下さい(^O^)/

ブランドバックは湿気に弱い!?劣化したブランドバックも買取りします♪ぜひご相談下さい【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【大垣】

皆さんこんにちは!買取専門かんてい局大垣店です。

本日もブログをご覧いただきありがとうございます!!

昨日に続き、今日も雨降りですね☂
今年の梅雨入りは平年より遅い傾向にあるそうで、6月下旬以降は大雨のおそれがあると予想されていました。
梅雨期間中は、高気圧の縁を回って湿った空気が流れ込み、梅雨前線の活動が活発になる時期がある見込みと予想されていますので、じめじめした日が続きそうですね。

ブランドバックの劣化

ヨーロッパは日本に比べて湿気が少ない所です。ヨーロッパ発祥のブランド品は湿気に強くありません。

日本の梅雨や夏はブランドバックにとって過酷な環境なのです。

↓Youtubeチャンネルはこちら↓

 

ブランドバックは湿気に弱い!?

大切に押し入れやクローゼットに保管していたブランドバックが、ベタベタしている💦カビが生えてる💦なんて経験はないですか。

しっかりしまっていたからこそ通気性が損なわれ湿気の影響を受けてしまうことも。

また、雨に濡れたままににしておくとやはりシミやベタつきの原因に・・・しっかり水分を拭き取って陰干ししてから保管してくださいね。

 

変色や色剥げにご注意!!

ブランドバックは革製品が多く、またエナメル加工やPVC加工など直射日光に弱いもの。長時間直射日光に当ててしまうと色あせの原因になってしまいます。また高温になると熱で接着材が溶け出してしまうことも。

使っていなくてもブランドバックは劣化してしまうこともあるのですね。

ご使用による劣化は当たり前。

どんなお品でも当然の事ですが、使用していれば劣化はするもの。
高級なブランド品だって例外ではありません。
お気に入りのお品でしたら使用回数も増え、大切に使っていてもスレや汚れが出来てしまい壊れる事もあります。

修理したくても、修理費用も1万円前後は必要となりますし、高いものですと何万円もかかってしまい新しくバックやお財布が買えてしまう金額になってしまうことも。
修理するのか悩みますよね(´-ω-`)

ボロボロベタベタでも買取出来るの?

昔使っていたブランドバックを久しぶりに見てみたら、中がベタベタで使えなぁ~い!!
長いこと使っていたお気に入りのブランド財布、もうボロボロだしなぁ~・・・

今度のごみの日に捨ててしまおうかしら。

ちょっと待った!!捨てるなんてもったいない!一度ご相談下さい。

お買取りできるお品もございますよ。

ご相談・査定はいつでも無料です!せひ、買取専門かんてい局大垣店にご相談下さい。

ご質問はお電話でも受け付けております。

☟☟☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟☟☟
外出を自粛されて見える方も多くいらっしゃるかと思います。

そんなときは、メール査定や宅配買取を是非ご活用ください。

メール査定

かんてい局では「メール査定」を行っております。

メール査定ではフォーマットに入力して送るだけの簡単な操作で査定が出来るので、時間があれば一度試してみてください!

メール査定はこちら↓をクリック

宅配買取

自宅にいながら「らくらく買取」送料・手数料など全て無料!!

宅配キット申込みはこちら↓をクリック

オンラインショップ

毎日入荷!新着商品大量掲載中!!

かんてい局オンラインショッップでもご自宅でお気軽に購入出来ます。

オンラインショップはこちら↓をクリック

かんてい局のYouTubeチャンネルが出来ました!

こちらでしか見れない情報や、ブランドのマル秘知識等についてをご紹介しております!!

まずは、見てみて下さい!宜しければチャンネル登録もお願いします!!

↓Youtubeチャンネルはこちら↓

買取専門かんてい局大垣店 店舗案内

店舗へのアクセス等はコチラ!!ブログや買取実績等も毎日更新しております!!

☟☟☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟☟☟

LINE@友だち登録はこちら

毎月お得な買取情報やお得な情報を配信しています♪

ご登録がお済みでない方は是非この機会にご登録下さい!

LINEの追加ははコチラ!!

友だち追加

各店舗10km圏内地域

岐阜県

岐阜市 大垣市 各務原市 岐南 関市 山県市 郡上 本巣市 瑞穂市(穂積)海津市

羽島市 多治見市 可児市 美濃加茂市 養老郡 安八郡 海津市 不破郡(垂井・関ヶ原) 揖斐郡

愛知県

一宮市 北名古屋市 津島市 小牧市 春日井市 江南市 犬山市 扶桑 春日井市

あま市 長久手市 岩倉市 豊山 北区 西区 東区 稲沢市 清須 尾張 大口

======買取実績ぞくぞく追加中======

こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額のお問い合わせは
最寄りの下記店舗へお気軽にお問い合わせください。
全店国道沿いで駐車場完備しております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆買取専門 大垣店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
大垣市南頬町4-58-1 / TEL 0584-74-7235

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

=======================

コロナ終息後の旅行に大活躍間違いなし!旅行におススメのバッグご紹介♪【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【細畑】

こんにちは!かんてい局細畑店です。
本日は生憎の雨ですが気温も少し落ち着いているので一安心ですね(*´▽`*)

※ お知らせ ※

当店ではコロナウィルスによる感染拡大を防ぐべく入店に関し以下の項目を設けています。

・アルコール消毒

・マスクの着用での入店

(販売コーナーはマスクの着用がされていないとご利用できません)

・37.5度以上の方の入店制限

大変恐縮ではございますが、お客様ご自身の為、従業員の為にもご協力よろしくお願い致します。

 

外出自粛中でなかなかお出かけが出来ない日々が続いていますね。

旅行が中止になった方もいらっしゃるのではないでしょうか?

本日はコロナ終息後の旅行にオススメのバッグのご紹介を致します♪

旅行にオススメのバッグ

遠出になると荷物も増えて手で持つのも大変ですよね。そんなときはやはりローラーが付いて持ち運び楽ちんのスーツケースですね!

当店のスーツケースをご紹介致します♪

 

RIMOWA【リモワ】874.83 サルサ・デラックス

リモワのスーツケースです!
1898年開業の歴史あるブランドですね。

 

LOUISVUITTON【ルイヴィトン】N23294 ペガス55

ルイヴィトンのペガス55です!
世界初の旅行鞄を作ったヴィトンならではのバッグです♪
落ち着きのある色味で世代と問わずご利用頂けます。
高級感もあり持ち運ぶのも楽しくなりそうですね(*´▽`*)

 

LOUISVUITTON【ルイヴィトン】N23000 ネオ・エオール55

またまたヴィトンです!
一見ただのボストンバッグですがローラーが付いています!
トロリーとしても使用可能な軽量でソフトな旅行用バッグです(*´▽`*)

最後に

本日は旅行にオススメのバッグをご紹介させて頂きました。
コロナウイルスが早く終息してまた以前のように旅行に行けるようになると良いですね。

本日紹介させて頂いた商品はすべてオンラインショップに掲載しております。是非ご覧ください(*´▽`*)

★YouTubeはじめました!

色々な情報を配信しております(*´▽`*)

外出自粛中にいかがでしょうか?

是非チャンネル登録もお願い致します♪

⇩⇩⇩

ロレックスのシリアル一覧!マニアなら知っておくべき年式の重要性について【愛知・岐阜の質屋 かんてい局】【春日井】

【2020年9月20日追記】

こんにちは!

かんてい局春日井店です。

 

今回はロレックスの製造年式についての説明と、年式によって大きく値段が変動するモデルを一部紹介させて頂きます。

興味のある方は、是非最後までお読みいただけましたら幸いです。

ロレックスのシリアルから製造年がわかる!

ロレックスの話があると、その中でW番やP番などの「○番」というワードが出てくることが多いです。

私たちもロレックスの買取実績を書くときに良く使っています。

そのW番とかというのが何かというと、その時計の凡その製造年を表す記号なわけです。

例に出したW番であれば1994年頃、P番であれば2000年頃になります。

1987年頃からシリアル番号の頭がアルファベットのRから始まりました。

その前は数字になっており、番号の頭が1~9で年式毎に割り振られておりました。

通常、古い年式のものほど、価値が低くなる場合が多いですが、ロレックスの場合は古い年式のモデルの方が評価が高い場合があります。

代表的なモデルですと、ロレックスで唯一のクロノグラフが採用された「デイトナ」です。

1960年~1970年頃に製造された、俳優のポールニューマンが愛用していたとされる別名「エキゾチックダイヤル」は1本で何千万円という、時計で一軒家が経つほどの価値があります。

これだけ年式や限定ものによって値段が大きく変動するのはロレックスだけではないでしょうか。

 

ルーレット刻印

ルーレット刻印は上記で話したような6時側にシリアルが刻印されているタイプではなく、インナーベゼル(ダイヤル外周)にシリアルが刻印される仕様の事を指します。

この仕様により、シリアルを確認したい時は、いちいち6時側ブレスレットを外さなくても見れるようになったのです。

ディープシーなど、防水強化によりガラスが分厚いものはシリアル番号が見にくいものもあります。

また、このルーレット刻印が入るようになってから、6時側のシリアルは無くなりました。

それでは、次にロレックスの詳しい年式表になります。

 

ロレックスシリアル一覧

ロレックスのシリアルはギャランティー(保証書)にも記載していますが、ケースの6時側のブレスを外した所に刻印されています。

ではそのシリアルの一部をご紹介します。

全部作ると多いので、アルファベットが始まった頃からにします。
R :1987~1988年      P: 2000~2001年
L :1988~1990年      K: 2001~2002年
E :1990~1991年      Y: 2002~2003年
X :1991年          F: 2003~2004年
N :1991年               D: 2004~2005年
C :1992年               Z: 2006~2007年
S :1993年               M: 2007~2008年
W: 1994年              V: 2008~2010年
T : 1996年              G: 2010年
U : 1997~1998年    ランダム: 2011年以降
A : 1999~2000年

ざっと21項目くらいです!

様々なモデルがマイナーチェンジをされていますが、節目になるのはPMですかね。

P番あたりから風防ガラスに王冠の透かしが入り始め、ZMの切り替わりあたりからシリアルがルーレット刻印されるようになりました。

 

クラスプコード

ロレックスにはシリアルナンバー以外に、ブレスレットにも降られている番号があります。

このように、バックルの内側に刻印されている、上側の「U11」という刻印の事です。

ロレックスはケースのシリアル番号と、ブレスのクラスプコードが別々に製造されています。

その為、シリアル番号とクラスプコードが1年程誤差がある場合があります。

特にアンティークモデルは、ブレスレットが変更されている場合が多い為、チェックさせて頂きます。

クラスプコードは下記の形で刻印されています。

シリアルナンバーがアルファベットのものから紹介していきます。

2010 G RS
2009 V LT
2008 M,V PJ
2007 Z,M EO
2006 D,Z OP
2005 F,D MA
2004 F CL
2003 F AD
2002 Y DT
2001 K,Y DE
2000 P AB
1999 A X
1998 U U
1997 U Z
1996 T V
1995 W T,W
1994 S S
1993 S R
1992 C Q
1991 X,N P
1990 E O
1989 L N
1988 R M

このような細かい所でもロレックスはしっかり年式で分けられています。

ランダム品番からはクラスプコードもランダムになり、年式で識別できなくなりました。

 

なぜそのシリアルにこだわるのか

これは時計に興味が無い人には本当に理解しがたいことであることを分かって話します。

ロレックスの時計は不定期にマイナーチェンジが行われています。

夜光が変わった、針が太くなった、インデックスが大きくなった、ケースが大型化した、中のムーブメントが変わった、王冠の透かしが入ったなど様々です。

見た目は大きく変わりません。ほぼ間違い探しのレベルの変化です。

 

そうなってくると必ず動き始める人種がいるんですよ、いわゆる”ロレックスマニア”と呼ばれる人たちが。

旧型にこだわる人、新型を貫く人、中の機械にこだわる人さまざまです。

現在のネット社会であれば「ロレックス マイナーチェンジ」などでググれば情報を集めることができ、何年にどのマイナーチェンジが行われたかというのは簡単にわかります。

で、その「何年」を探すために目印にするのが「シリアル」なわけで、モデルの情報として大切になってくるわけです。

なかでもマニアが騒いだのはやはり「デイトナ(Ref:16520)」ですね。

16520はゼニス社が開発したエル・プリメロが使用されていましたが、2000年に廃盤となり、2000年からはロレックスオリジナルムーブメントが採用されたRef:116520が発売されました。

そのときに16520の人気が爆上がりし、プレミアがさらに跳ね上がりました。

今でも定価の3倍近い金額がついており、最終品番であるP番に至っては4倍~5倍の金額になっています。

また、P番についてはP1、P2、P3という括りでも分かれており、これはシリアルのPから始まる番号の事を指しています。

「P1〇〇〇〇」と「P3〇〇〇〇」のように、Pの次にくる番号の事を言います。

P3のより次世代モデルに近い年式のものほど、製造年数が少ない為高く評価されています。

他のモデルの切り替え前の年式の個体は、デイトナ程高く価格はついていませんが、在庫数が少ない為、価格が高い傾向にあります。

 

春日井店にあるマニアが喜びそうなもの

では春日井店にある、マニアが喜びそうな商品をご紹介致します。

画像をクリックして頂くとオンラインストアで移動できますので、商品詳細はそちらをご確認下さい。

ROLEX【ロレックス】16520 デイトナ A番

ROLEX【ロレックス】16523 デイトナ W番 逆6

ROLEX【ロレックス】16610LV グリーンサブマリーナー ランダム品 最終品番

 

最後に

長い文章を最後までお読みいただきありがとうございます。

マイナーチェンジ自体は時計だけに限らず、バッグや財布などにも行われ、回数を重ねるごとに機能向上していきます。

形や仕様にこだわりを持って集めるのはとても楽しく、いいことだと思います。

逆にそういったこだわりがなく、どれを買うか迷われている方は最新のモデルを買うのが無難です。

欲しいものはあるけど何を買うか迷われている方、ぜひ商品知識豊富なかんてい局スタッフにご相談ください!

かんてい局公式のYouTubeチャンネルやってます!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

商品紹介やお得な情報お送りしておりますので是非見てみて下さい(^O^)/

iPhone【アイフォン】ユーザー必見!!一緒に持ちたいアクセサリーのご紹介!!【大垣】

スマートフォンシェア率について

こんにちは!!今日は身近なスマートフォンについてお話ししたいと思います。

スマートフォンは2020年現在誰しもが手にしているマストアイテムではないでしょうか?

一口にスマートフォンといっても元デバイスでのOSやプログラムの違いで操作方法が異なりややこしいと感じる方が多いと思います。

スマートフォンは大きく分けて2種類のプログラムで構成されております。

一つ目が【android】

こちらは主にGoogleのプログラムをメイン、応用したスマートフォンになります。

もう一つが【ios】

いわゆるiPhone【アイフォン】シリーズの事ですね。

筆者はどっちも使っていますがわかりやすさで言えばandroid端末のほうが操作がしやすいと思います。

androidとiPhoneのシェア率について

そして気になるシェア率ですがこのようになっています。

iPhoneのほうを使用している方が多いのですね!!

使い方さえ覚えれば直感的操作が豊富でストレスなく操作できるのがiPhoneシリーズの人気の秘訣なのかもしれませんね!!

ではそのiPhoneユーザーの方に筆者がお勧めしたいアイテムをご紹介させていただきます!!

iPhoneユーザーにお勧めのアイテム

①Applewatch【アップルウォッチ】

まず最優先で用意したいのがこちらのアップルウォッチ。

アイフォンとリンクしており通話だけでなく、メッセージの確認や送信までできる優れもの!!

こちらを持っていると生活環境がガラッと変わります。

②AirPods【エアーポッズ】

二つ目がこちらのエアーポッズ!!

ワイヤレスイヤホンになりますが装着感や音質ともに文句なし!!

そしてiPhoneとのペアリングが完了していれば耳に着けるだけですぐに接続されます。

快適すぎるアクセサリーです。

まとめ

筆者が最優先でおススメしたいアイテムは上記2点です!!

生活環境をガラッと変える事ができるアイテムになりますので気になる方はぜひご購入を検討してみてはいかがでしょうか?

お買い換えでご不要になった物はかんてい局で買取をさせていただきますのでお気軽にご相談くださいませ!!

☟☟☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟☟☟

かんてい局のYouTubeチャンネルが出来ました!

こちらでしか見れない情報や、ブランドのマル秘知識等についてをご紹介しております!!

まずは、見てみて下さい!宜しければチャンネル登録もお願いします!!

↓Youtubeチャンネルはこちら↓

買取専門かんてい局大垣店 店舗案内

店舗へのアクセス等はコチラ!!ブログや買取実績等も毎日更新しております!!

オンラインショップ

毎日入荷!新着商品大量掲載中!!

かんてい局オンラインショッップでもご自宅でお気軽に購入出来ます。

オンラインショップはこちら↓をクリック

メール査定

かんてい局では「メール査定」を行っております。

メール査定ではフォーマットに入力して送るだけの簡単な操作で査定が出来るので、時間があれば一度試してみてください!

メール査定はこちら↓をクリック

LINE@友だち登録はこちら

毎月お得な買取情報やお得な情報を配信しています♪

ご登録がお済みでない方は是非この機会にご登録下さい!

LINEの追加はコチラ!!

友だち追加

各店舗10km圏内地域

岐阜県

岐阜市 大垣市 各務原市 岐南 関市 山県市 郡上 本巣市 瑞穂市(穂積)海津市

羽島市 多治見市 可児市 美濃加茂市 養老郡 安八郡 海津市 不破郡(垂井・関ヶ原) 揖斐郡

愛知県

一宮市 北名古屋市 津島市 小牧市 春日井市 江南市 犬山市 扶桑 春日井市

あま市 長久手市 岩倉市 豊山 北区 西区 東区 稲沢市 清須 尾張 大口

======買取実績ぞくぞく追加中======

こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額のお問い合わせは
最寄りの下記店舗へお気軽にお問い合わせください。
全店国道沿いで駐車場完備しております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆買取専門 大垣店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
大垣市南頬町4-58-1 / TEL 0584-74-7235

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

=======================

シンプルイズベスト‼ 114270 214270 ロレックス エクスプローラー1の新型と旧型の違いとは?【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【小牧】

本日はロレックスの中でも根強い人気を誇る、エクスプローラー1の新型と旧型の違いについてお伝えしていきます。

違いをお伝えする前に、まずはエクスプローラー1についてご紹介させていただきます。

 

 エクスプローラー1とは

1953年に誕生したロレックスのエクスプローラー1は、モデル名「エクスプローラー」の名の通り「探検者」のために開発された時計です。

探検ウォッチとして必要不可欠な「視認性の高さ」を確保するために、デイト表示が無く、また耐久性にも定評のあるタフモデルとなっています。

シンプルな3針モデル(時針、分針、秒針のみのモデル)は、シーンを選ばない事から、日本人受けが良く、幅広い年齢層の方々から絶大な支持を得ています。

 

 エクスプローラー1の新型と旧型の違いとは?

それでは、エクスプローラー1の新型、旧型の違いについて説明していきたいと思います。

まず、上記の写真を見ていただきたいです。

どちらかが新型でどちらかが旧型ですがお分かりになりますでしょうか?

 

正解は…

 

写真上が旧型(Ref.114270)

製造期間:2001年~2010年

 

写真下が新型(Ref.214270)

製造期間2010年~現在

 

となっています。

ぱっと見分かりませんよね(;´Д`)

それではエクスプローラー1の新型、旧型の違いを5つのポイントに分けて解説していきます。

 

①ケースサイズの変化

写真では少し分かりにくいですが、エクスプローラー1の旧型(Ref.114270)はケースサイズが、36㎜径と小ぶりでしたが、新型(Ref.214270)はケースサイズが39㎜径のケースに大型化されました。

 

②インデックスの変化

インデックスのアラビア数字「3、6、9」が旧型のホワイトラインから新型はメタルに変化しました。

インデックスのメタル化はエクスプローラー1のレアモデル「ブラックアウト Ref.14270」を彷彿させるデザインとなっております。

また2016年からは、マイナーチェンジをして新型のインデックスもホワイトラインが入りました。

上記写真が現行モデルとなっています。

 

③夜光塗料の変化

旧型の夜光塗料はルミノバでしたが、新型はクロマライトに変化しています。

クロマライトはロレックスが独自に開発した夜光塗料で、発光時間はルミノバの2倍相当にあたる約8時間発光するとされています。 ルミノバは基本グリーン色ですがクロマライトはブルー色をしています。

 

④ブレスレット、バックルの変化

旧型のバックルはダブルロック式でしたが、新型はオイスターロック式になり、よりホールド性の高いデザインに変化しました。

写真上が旧型(ダブルロック式)

 

どちらもダブルロック式ではありますが、新型の方がバックル部分の厚みが増したため、時計本体とブレスレットの重みにより、バランスがよくなり、腕への負担が軽減されます。

写真下が新型(オイスターロック式)

⑤ムーブメントの変化

旧型のムーブメントは、Cal.3130で、新型のムーブメントは、Cal.3132に変化しました。

落下等の衝撃、磁気による耐性が強化され、より高い精度を保つ事ができる高性能なムーブメントとして進化を遂げました。

 

 最後に

今回は、エクスプローラー1の新型と旧型の違いについてお伝えさせていただきましたが、いかがでしたでしょうか?

私は個人的に旧型の方が好きですね!

今後も皆様にとって有益な情報発信ができるよう更新して参りますので是非チェックしてみてくださいね!

 

外出自粛中にオススメの「かんてい局公式YouTubeチャンネル」です!

商品紹介やお得な情報お送りしておりますので是非見てみて下さい♪

チャンネル登録もして頂けると嬉しいです!

↓まずは下記のバナークリック↓

HERMES【エルメス】人気バッグのボリードについてご紹介!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【細畑】

こんにちは!かんてい局細畑店です。

 

※ お知らせ ※

当店ではコロナウィルスによる感染拡大を防ぐべく入店に関し以下の項目を設けています。

・アルコール消毒

・マスクの着用での入店

(販売コーナーはマスクの着用がされていないとご利用できません)

・37.5度以上の方の入店制限

大変恐縮ではございますが、お客様ご自身の為、従業員の為にもご協力よろしくお願い致します。

 

本日はこちらの商品をご紹介致します!

HERMES【エルメス】 ボリード

 

 

ボリードについて

ボリードが誕生したのは、1923年です。

実は、ケリーやバーキンよりも前に誕生していたのです。

 

ただ、誕生した当初は名前が違いました。

当初の名前は「ブガッティ」でした。

ブガッティとは、走る宝石ともいわれた高級車なんですよ💡

その後、「ボリード」という名前になりました。

 

 

そして、特徴なのが「ファスナー付き」という所です。

ファスナー付きのなにが特徴なの?と思う方が多いと思いますが、ボリードは世界初のファスナー付きバックとして誕生したのです!!

今では当たり前ですが、革命的なデザインだったんですね!

 

ファスナーをつけると安っぽさが少なからず出てしまいそうな気がしますが、さすがエルメスですよね。

安っぽさを感じさせない、レザーのバッグと一体となったデザインになっています。

エルメスがファスナーを使用してから、ファッション界においてファスナーがどんどん普及していったそうです。

すごいですね✨

 

ちなみに、バッグに付いているココ👇は

「マカロン」というそうです。

可愛い名前ですね♪

ネームタグとして使うみたいです。

 

サイズ展開

ボリードには、様々なサイズがあります。

●ボリード15

●ボリード21

●ボリード27

●ボリード31

●ボリード37(35)

●ボリード47

この様に、小さいサイズからマザーズバッグや出張などに使えるほど大きなサイズまであります。

一番大きなサイズは、男性からの支持も高いそうです。

バーキンも大きなサイズは、男性の方も使っていますもんね。

 

ボリードはサイズ展開が豊富なので、使うシーンを考えながら購入すると良さそうですね!

あとは、身長とのバランスを考えて購入するのもおすすめです。

 

そして、ボリードにはショルダーストラップも付いているので、ハンドバッグとショルダーバッグの両方で使える『2WAY』なんですよ!!

 

カッチリしたスタイルにはもちろん、ショルダーストラップをつけてカジュアルにすることもできるんです♪

使える場面の幅がグッと広がりますよね!

 

ボリードはシンプルなバッグではありますが、使い勝手がよく長くお使い頂けると思いますよ。

現在、かんてい局細畑店には3点のボリードをご用意しております。

どれもオンラインショップでご覧になれますので、ぜひご利用ください!

画像クリックでオンラインショップに移動できます👇

 

 

 

 

 

★YouTubeはじめました!

色々な情報を配信しております(*´▽`*)

外出自粛中にいかがでしょうか?

是非チャンネル登録もお願い致します♪

⇩⇩⇩

 

【ルイ・ヴィトン】のビジネスシーンに使えるアイテム「アジェンダ」はコンパクトで機能的なシステム手帳だった!!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【茜部】

本日はビジネスシーンにお洒落に役立つアイテムLOUIS VUITTON「アジェンダ」をご紹介していきます!

ビジネスシーンにかっこよさを取り入れたいのならば文房具もかっこよくしましょう!

LOUIS VUITTONとは

フランスのマルティエ(スーツケース職人)であるルイ・ヴィトン創始したファッションブランドです。
職人としてのキャリアをスタートさせたルイ・ヴィトンは、14歳のときに母親との仲が悪くなり家出同然で家を飛び出し、花の都と呼ばれていたパリに飛びこみました。
そこでトランク製造職人の見習いとなります。そこで類まれなる才能を発揮し、フランスの皇室から注文を受けるようなフランスでも屈指の職人へと階段を駆け上がったのです。
1854年に独立してパリの高級ブテック街にトランク専門の店をかまえました。これが現在のルイ・ヴィトンの発祥です。

アジェンダとは

LOUIS VUITTONから展開している6穴式のシステム手帳の事です。オープンポケットやカードポケットがついており、機能性が優れたアイテムです。

よく見かけるサイズがアジェンダPM(W10×H14.5)小さいお鞄にも収納可能なメジャーなサイズの手帳です。

これよりも小さいサイズがアジェンダ・ミニ(W8×H10.5)スーツのポケットにも入る優れものです。

アジェンダMM(W14×H18.5)PMサイズより一回り大きい手帳です。こちらはビジネスシーンに特に活用されています。

アジェンダGM(W18.5×H22.5)とクーヴェルテュール・ブロックA4(W25×H32)とかなり大きめなサイズまで展開されています。

茜部店にあるアジェンダ

R20005 USED-8 \13980

スタンダードな「PM」サイズです。

内側の収納はとっても便利で、カードが三枚、ポケットが2つついています。

モノグラムキャンバスのこちらは男女関係なくお使いいただけるデザインです。

R20052 USED-8 \19980

 

 

シックなエピレザーは大人なビジネスマンにぴったりなアイテムです。

ブランド主張が強くなく、さりげないお洒落に決まります。

R20042 USED-B \13980

サイズが大きめのアイテムです。

PMと違い収納力が格段と上がっています。

ちょっとした打ち合わせの際に手で持ち歩くとすごく仕事ができる大人に見えます!

R21016 USED-AB \16980

女性らしく、ヴェルニの中でも人気なカラーのアイテムです。

光沢感がエレガントでとっても華やかに見せてくれます。

内側は光沢感のない落ち着いたレザーにゴールド金具。

様々なシーンで活躍間違いなしですね!!

小さなお財布と一緒にもって歩くのも素敵です・・!

 

最後に

いかがでしたでしょうか。

ビジネスシーンにも是非お洒落を取り入れてみては!!

ご紹介した商品以外にもまだまだございます。ぜひオンラインショップをご覧ください。

かんてい局のYouTubeチャンネルが出来ました!

こちらでしか見れない情報や、ブランドのマル秘知識等についてをご紹介しております!!

まずは、見てみて下さい!宜しければチャンネル登録もお願いします!!

↓Youtubeチャンネルはこちら↓

 

 

ページトップへ戻る

MENU