質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

その他ブランド豆知識のお知らせ

つける指によって得られるパワーが違う?指輪をつける場所の意味とパワーについて解説いたします💍【北名古屋】

こんにちは(^^)/

本日もかんてい局北名古屋店のブログに目を通して頂き、ありがとうございます!

 

いつも何気なくつけている「指輪」💍

皆さんはどの指につけていますか?

実はリングをつける指にそれぞれに色々な意味が込められているんです!

婚約指輪や結婚指輪を左手の薬指につけることはもちろん皆さんご存じだと思います。

10本の指の「意味」まで知っている人は少ないんではないでしょうか(^^)/?

そもそも意味があることを知らない方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そんな方の為に今回は指輪をつける場所の意味やパワーをご紹介していきたいと思います♪

知れば、普段つける指輪がもっとステキに、そしてとっても大切な指輪になると思います♡

是非とも興味のある方は是非ご覧ください(^.^)/

☟☟気になるブランド商品やアクセサリーに関するご相談やご質問はこちらからどうぞ☟☟

★小指

小指につける指輪は、「ピンキーリング」と呼ばれます。

小指は、チャンスと秘密の象徴と言われています。

思いがけないチャンスを呼び込んでくれるかしれません(^^)/☆自分らしさをアピールして恋を実らせてくれる可能性も♡

特にサンゴとの相性が良く、サンゴの赤は血液を連想させますが、「血=生命力」と考えられ、生命力アップや魔除けの意味も込められています。

他にも「長寿」「聡明」「幸福」などの意味を持つので、小指につけることでさらなる相乗効果も期待できます。

【左手の小指】

●チャンスを呼ぶ

●恋を引き寄せる

●変化とチャンスの象徴

左手の小指には、「チャンスを引き寄せるパワーがある」と言われています。

恋人が欲しい人や、チャンスを呼び込みたいときに効果的!

また、新たな出会いや恋人、愛を呼び込むパワーも込められています。

特に恋愛においての効果が高いと言われていて、恋人がほしい方、相手との愛を深めたい方にはぴったりの指輪の位置です。

以上のことから、左手の小指の指輪には「願いを叶える」という意味も込められています。

【右手の小指】

●自分の魅力アップ 

●自分らしさを発揮

●リーダーシップ

右手の小指の指輪には、「表現力を豊かにする」という意味があります。

自分の魅力を発揮するパワーを表し、「好感度を高めたい」ときなどに効果的だそうです。

また、「変わらぬ思いを貫く」という意味も込められているので、ぶれずに一途に思い続けるパワーをくれる指輪の位置です。

魅力が溢れて、自分を守ってくれる右手小指の指輪は「幸せを逃さない」という意味もあるそうです。

薬指

薬指にはめる指輪は「アニバーサリーリング」と呼ばれます。

「Anniversary(アニバーサリー)」は、「記念」という意味なので、薬指は何かの記念を象徴したり、意味のある指輪をつける場所という意味が込められているそうです。

また、薬指は「創造の象徴」とされています。

【左手の薬指】

●愛を深める

●絆を深める

●願い事を叶える

左手薬指に込められた意味は、「愛の進展と絆」が最も代表的です。

古代ギリシャ時代から、左の薬指には心臓につながる太い血管があると信じられていて、“命に一番近い指”と呼ばれるほど、とても神聖なものだったそうです。

そのため、男性も女性も左の薬指に指輪をはめることで、「永遠の愛の絆を誓う」という意味が込められるようになったと言われています。

そして、結婚指輪を内側につけ、婚約指輪を外側に重ね付けをすることで「永遠の愛の証」をロックする意味があるそうです🔓♡

ちなみに恋愛をしているときは、寝ている時だけつけても効果的だとも言われています( *´艸`)

【右手の薬指】

●心の安定

●恋を叶える

●創造性を刺激

右手薬指は、中指と同様にインスピレーションを高めるパワーもあります。

冷静になった中で周囲の状況を把握する能力や、直感力、創造力が高まるので、自分らしさを発揮してより良いものを生み出したいときにぴったりな指輪の位置です。

リラックスをし、精神・集中力を高めてくれますのでクリエイティブな方におすすめです!

★中

右手中指にはめる指輪には「邪気を払う」という意味があります。

邪気を払ってパワーを呼び込み、自分のものにすることが出来るそうなので、総合的な運気アップを狙う方に中指はおすすめです♪

また、「直感力」が冴えわたり、運気やパワーを味方に付けることが出来るため、自分の思い描く結果につながる「行動力」にも磨きがかかると言われています。

特に「ヒスイ」との相性が良く、ヒスイは求心力を高める役割があるので、平和な人間関係を築きたい方はもちろん、ビジネスの成功を望む方にもぴったりです☆

☟☟翡翠【ヒスイ】のリングをお探しの方はこちらをどうぞ!!☟☟

onlineshop 新商品続々入荷!

【左手の中指】

●協調性を高める

●判断力を良くする

●人間関係の改善

左手中指に指輪をすると、「協調性が高まる」と言われています。

良い人間関係を築きたい人はこの指がおすすめです!

相手や周りの空気を察知する能力が上がり、円滑なコミュニケーションを図ることができるそうですよ(^^)/☆

人間関係がスムーズになり、トラブルになりにくいという意味もあるので、対人関係や友人や家族との関係に悩んでいる方におすすめです。

【右手の中指】

●邪気から身を守る

●行動力・迅速さを発揮

●意志を強くする

直感や霊感を高めてくれる指。

勝負事や自信を持って行動したい時におすすめです!

★人指し

人差し指にはめる指輪を「インデックスリング」と呼びます。

行動力や自立心をがアップする指と言われております。

脳を活性化させたいときにつけると良い指輪の位置だそうです♪

【左手の人指し指】

●精神力を高める

●積極性を引き出す

●進むべき方向を指し示す

消極的な人や、なかなか行動に移せない人におすすめです。

自分の指し示す方向、そしてゴールに向けて、前向きに進み取り組むことが出来るという意味も込められているそうです。

恋愛面においては、「自分を見つめてほしい」という願望と、それを叶えるパワーも含むと考えられているとか♡

特に「宝石の女王」とも呼ばれる「ルビー」は、生命や情熱、愛情の象徴と言われているので人指し指との相性が抜で効果発揮するかもしれません(^^)/♡

☟☟【ルビー】のリングをお探しの方はこちらをどうぞ!!☟☟

onlineshop 新商品続々入荷!

【右手の人指し指】

●集中力を高める

●創造性を高める

●意志を強くする

ひとつのことに執着して、ぐっと集中できるパワーがもらえる指輪の位置だそうです。

人の上に立つときやリーダーシップを発揮したいときにおすすめです!

★親

親指につける指輪を「サムリング」と呼びます。

英語で「サム」は「親指」という意味です。

古代ローマ時代の言い伝えで「親指にリングをはめるとなんでも望みが叶う」言い伝えがあり、戦いで弓を引く際に親指を保護する意味もあったのだそうです。

また、「行動力・権威・意志」を持続させ、自分の信念を貫き、あらゆる困難に打ち勝っていくことが出来るという意味が込められているそうです。

自分を見失いそうなとき、負けそうなときや、パワフルに行動したいときに効果的な指輪の位置です(^^)/!

【左手の親指】

●信念を貫く

●目的を実全させる

●難関に立ち向かう

左手親指は、「自分の信念を貫き前進するパワー」が呼び込めると言われています。

突き進んだ先に、貫き通したい何かがあるときに、全力で背中を押してくれます。

また、「目標を実現させる力」という意味もあり、達成したい目標や叶えたい夢、手に入れたいものがある方には最適な指輪の位置です♪

【右手の親指】

●指導力を司る

●好感度アップ

●勇気をもたらす

「指導力」をつかさどるといわれる右手親指はリーダーを表し、リーダーシップを発揮したい場面や気持ちの時にパワーをくれる力を与えてくれます♪

また、「行動力・権威・意志」を持続させ、自分の信念を貫き、「あらゆる困難に打ち勝っていくことが出来る」という意味が込められているそうです。

自分を見失いそうなとき、負けそうなときや、パワフルに行動したいときに効果的な指輪の位置です♪

最後に

本日は指輪の位置の意味ついてご紹介させて頂きました💍✨

ご紹介した指輪の意味を参考にして、みなさんの気持ちや行動を前向きにするきっかけにしていただければと思います(^^)/☆

また当店でも数多くのアクセサリー販売をしております(^^)/

少しでも気になられた方はぜひ、店頭でご覧いただくか、下のバナー等からお気軽にご連絡いただければと思います♪では、またお会いしましょう(^^)/

☟☟商品に関する販売・査定ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟☟

☟☟販売中のアクセサリー情報を知りたい方はこちらでチェックしてみてください👀!!☟☟

onlineshop 新商品続々入荷!

【ご来店される皆様へお願い】

新型コロナウイルス感染予防の為、

以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。

・販売コーナーに御用の方はアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。

マスクを着用していないお客様の販売コーナーへの立ち入りはお断りさせて頂きます。

・質、買取コーナーに関してもアルコール消毒を行って入って頂きますが、マスクは極力着用の上でご来店をお願い致します。

大変恐縮ではございますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

かんてい局ユーチューブのご案内

☟☟☟時計の詳しいYouTube解説はかんてい局公式チャンネルで☟☟☟

【どっちを選ぶ?】ディアマンレジェとバイザヤードの違いを徹底比較!!プレゼントにするなら?買うならどっち?|カルティエ ティファニー【小牧】

本日はカルティエの『ディアマンレジェ』とティファニーの『バイザヤード』の違いについてご紹介いたします!!

ブランドジュエリーの中でも人気の高いカルティエのディアマンレジェとティファニーのバイザヤードのどちらが良いのかお悩みの方も多いと思います。

本日のブログは

・バイザヤードとディアマンレジェの違いを知りたい方

・バイザヤードとディアマンレジェの購入を迷われている方

に向けたブログになっております。

是非参考にして頂けたらと思います。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

☟カルティエの在庫はこちらから☟

☟ティファニーの在庫はこちらから☟

 

また、お手持ちのバッグやアクセサリー等がございましたら

24時間受付のメール査定もございます!

以下のバナーをタップで簡単申し込みです。

査定だけでも結構ですのでまずはお気軽にご依頼ください。

↓ブランドバッグ・小物の査定フォームはこちら↓

バッグ査定フォーム

ディアマンレジェとバイザヤードの違い

ではディアンレジェとバイザヤードの違いをご紹介させて頂きたいと思います。

①枠

【バイザヤード/ティファニー】

 

ダイヤモンドの周りの枠が薄めに作られています。

【ディアマンレジェ/カルティエ】

ダイヤモンドの周りの枠が厚めになっています。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

②裏側

【バイザヤード/ティファニー】

ダイアモンドのキュレット部分が外に飛び出しているのが特徴です。

【ディアマンレジェ/カルティエ】

枠が厚い分、キュレットが外に飛び出してはいません。

ティファニーはダイヤモンドが大きくなればなるほどキュレット部分が飛び出していて、肌に触れて『痛い』という声をよくお聞きします。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

③ダイヤモンドを止めている部分

【バイザヤード/ティファニー】

トップとチェーンの連結部分の輪っかが大き目です。

【ディアマンレジェ/カルティエ】

トップとチェーンの連結部分の輪っかは小さ目です。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

④チェーン

【バイザヤード/ティファニー】

チェーンは全体的に丸い感じです。

【ディアマンレジェ/カルティエ】

チェーンは少し角ばっており、長方形です。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

⑤留め具部分

【バイザヤード/ティファニー】

シンプルな感じの留め具で、「エルサペレッティ」の刻印があります。

【ディアマンレジェ/カルティエ】

留め具部分にはカルティエのロゴがあり、首の後ろからでもブランドアピールができる仕様となっています。

ちなみにカルティエの『ディアマンレジェ』という名前のネックレスから『ダムール』ネックレスに名前が変更になりました。

↓詳しくはこちら↓

【名前変更!?】カルティエ のディアマンレジェからダムールへ!!【小牧】

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

仕様やサイズ展開の違い

ここからはディアマンレジェとバイザヤードの素材に違いについてご紹介していきたいと思います。

素材について

【バイザヤード/ティファニー】

・イエローゴールド(YG)

・ローズゴールド(RG)

・プラチナ(PT)

・シルバー(SV)

の4種類になります。

ディアマンレジェと比べるとホワイトゴールドはなく、プラチナやシルバーが展開されています。

【ディアマンレジェ/カルティエ】

・イエローゴールド(YG)

・ピンクゴールド(PG)

・ホワイトゴールド(WG)

の3種類が展開されています。

サイズ展開

ではサイズはどうでしょうか?

【バイザヤード/ティファニー】

バイザヤードはカラット表記になっています。

素材 ダイヤ(ct)
シルバー(SV) 0.03/0.05/0.07/0.10/0.17
イエローゴールド(YG) 0.05/0.08/0.12/0.14/0.17
ローズゴールド(RG) 0.03/0.07/0.10/0.14/0.17
プラチナ(PT) 0.08/0.12/0.14/0.17

公式ホームページには記載がありますが、記載のあるカラット数以外にも大きさを選ぶことが出来そうです。

また0.18ct以上のダイヤモンドには鑑定書が付属されますので、プレゼントなどにも最適です。

【ディアマンレジェ/カルティエ】

サイズは

XS

スモール

ラージ

の3サイズになります。

サイズ ダイヤ(ct) 直径(mm)
XS 45.0 3.79
スモール 50.0 4.5
ラージ 55.0 5.48

 

↓ご不明な点や問い合わせはこちら↓

石の種類

ディアマンレジェもバイザヤードも代表的なのがダイヤモンドが付いているネックレスですが、他の宝石もあるのはご存知でしょうか?

【バイザヤード/ティファニー】

バイザヤードのネックスには、

・ダイヤモンド

・アクアマリン

・タンザナイト

・ルビー

・ピンクサファイア

・ムーンストーン

・パール

・ターコイズ

・エメラルド

とディアマンレジェに比べて多数の宝石の種類がございます。

これだけあれば、ご自分の誕生石やお気に入りの宝石を探すことができそうですね。

↓ご不明な点や問い合わせはこちら↓

【ディアマンレジェ/カルティエ】

ディアマンレジェのネックレスには

・ダイヤモンド

・ピンクサファイア

2種類があります。

ピンクサファイアがあしらわれたネックレスの方は名前も違い、先程紹介したダイヤモンドの意味を含む「ディアマン」がなくなり

『サフィール レジェ ドゥ カルティエ ネックレス』

となります。

☟ティファニーの在庫はこちらから☟

☟カルティエの在庫はこちらから☟

価格帯について

ディマンレジェ、バイザヤードはどちらも貴金属の素材や、ダイヤモンドのカラット数(大きさ)によって価格が異なってきます。

同じダイヤモンドネックレスの場合の価格について調べました。

【バイザヤード/ティファニー】

サイズ 0.03 0.05 0.07 0.08
シルバー(SV) 62,700 78,100 89,100
イエローゴールド(YG) 163,900
プラチナ(PT) 140,800 171,600
サイズ 0.10 0.12 0.14 0.17
シルバー(SV) 140,800 204,600
イエローゴールド(YG) 178,200 196,900 231,000
プラチナ(PT) 185,900 201,300 236,500

※ピンクサファイア…119,900円(PG)

【ディアマンレジェ/カルティエ】

販売金額は

サイズ YG/PG

金額(円)

WG

金額(円)

XS 103,400 110,000
スモール 149,600 159,500
ラージ 264,000 282,700

(2023年3月時点)

YGのディアマンレジェ/カルティエの【ラージ】ネックレスが0.18ctで264,000円に対し、

YGのバイザヤード/ティファニーのネックレスが0.17ctが231,000円です。

これだけを見ても、バイザヤードに比べカルティエの方が33,000円程高くなっている事が分かります。

↓ご不明な点や問い合わせはこちら↓

年齢層

上記ではディアマンレジェとバイザヤードの素材や価格帯などをお伝えしてきましたが、

ここからは多くの方が気になっている『年齢層』について解説していきたいと思います。

【バイザヤード/ティファニー】

対するバイザヤードは10代・20代・30代の比較的若い年齢層の方に人気があります。

上記でもお伝えした様に、シルバーなど素材によっては比較的手に届きやすい価格帯から販売されている為です。

ご自分の予算に合わせて素材や宝石、宝石の大きさを選べるところがバイザヤードの魅力の1つだと思います。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Riko*(@riko_ootd)がシェアした投稿

引用:https://www.instagram.com/p/BxbEQt7Hb0u/

↓ご不明な点や問い合わせはこちら↓

【ディアマンレジェ/カルティエ】

10代20代というよりはお金にも余裕のある30代・40代・50代の方に人気が高めです。

理由といたしましては、ディアマンレジェはバイザヤードの様にシルバーの素材などはなく、

金が使用されている為価格帯も高額になるからです。

その為ラグジュアリー感も高まり落ち着いた雰囲気のネックレスの為、バイザヤードよりも年齢層は高い傾向にあります。

 

この投稿をInstagramで見る

引用:https://www.instagram.com/p/CY0547RBXB7/

↓ご不明な点や問い合わせはこちら↓

こんな方にお勧め

【バイザヤード/ティファニー】と【ディアマンレジェ/カルティエ】はどんな人にお勧めなのでしょうか?

私個人的な主観になりますが、

【バイザヤード/ティファニー】は素材やダイヤモンドの大きさを選べる為、予算に合わせて購入する事が可能です。

ダイヤモンドだけでなく、たくさんの種類の宝石の中から選ぶことも可能なので、自分だけのネックレスを探している方にお勧めです。

また、予算があまりないけどブランドのネックレスの購入を検討されている方にも是非お勧めしたいネックレスです。

他にも『バイザヤードを自分で購入すると願いが叶う』という有名なジンクスもあり、

上記の様な理由から10代・20代・30代の比較的若い年齢層の方にお勧めです。

【ディアマンレジェ/カルティエ】は宝石がダイヤモンドとサファイアのみになりバイザヤード程選ぶ事は出来ませんが、金とダイヤモンドだからこそのラグジュアリーさや大人っぽさを求めている方にお勧めです。

素材が金のみとなり少し高額になる為、予算に余裕があり大人の女性30代・40代・50代の落ち着いた年齢層の方にお勧めです。

またカルティエは幅広い年齢層の方に人気の為、末永くお使い頂きたい方にもお勧めのネックレスです。

↓ご不明な点や問い合わせはこちら↓

まとめ

いかがでしたでしょうか?

一粒ダイヤモンドで、末永く使う事が出来そうな人気のネックレスの比較をさせて頂きました。

色々お話してきましたが、どちらもシンプルで末永くお使い頂けるネックレスになります。

最終的には予算はどれくらいか、どのブランドが好きかによってどちらを選ぶか決まってくると思いますが、迷われた時は本日のブログを参考にして頂けると嬉しいです。

【相場高騰】ディオールのサドルバッグが何が高く売れるのか教えます!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【茜部】

本日はまたまた高騰シリーズです。

今日お話するのはディオールのサドルバッグについてです。

この記事はディオールのサドルバッグに付いて知りたい方

今人気のバッグが知りたい方

なぜ高騰しているのかも合わせてお話しますのでぜひご一読ください。

DIOR(ディオールとは)

ディオール, ショップ, ニューヨーク

Diorは1946年にクリスチャン・ディオールによってフランスで創業されたラグジュアリーブランドです。創業当初はファッションブランドとしてスタートしましたが、その後香水やコスメ、ジュエリーなど幅広いアイテムを取り扱っています。

幅広いラインナップを持つDiorはどのラインでも高い人気を誇る世界的な有名ブランドです。現在は世界的に有名なグループであるLVMHグループの1ブランドとして時代を担っています。

サドルバッグとは

なぜサドルバッグと言うのかというと、この形どこかで見た事ありませんか?

そう!自転車のサドルです。

この形に似ている事からサドルバッグと命名されました。

ダブルサドルバッグ

 

今回ご紹介するのはサドルバッグです。

こちらは本日茜部店に入荷して参りました。

このバッグで一番驚きなのは買取価格が五倍以上になっているという点です。

2017年11月頃買取平均金額:10,000円前後

2020年11月頃買取平均金額:50,000円~100,000円

この理由をこれから説明致します。

☟ブランドバッグ、お財布の査定フォームはこちら☟

バッグ査定フォーム

サドルバッグの種類

金具のついていないタイプ

 

Cの金具が付いているタイプ

CとDの金具が付いているタイプ

なぜ相場が上がったのか

ディオールのサドルバッグが初めて登場したのが2000年です。

当時はブランドも価格改定が行われる前で定価も7万程で販売されていました。

馬鞍(うまくら)型のフォルムが印象的ですよね。

人気絶頂のビヨンセなど多くの著名人が愛用したことで、ディオールの人気バッグとして定着しました。

しかし数年後には廃盤となり、去年までは昔のバッグという位置付けでした。

2018年にサドルバッグが復刻

現在DIORで販売されている復刻盤サドルバッグは定価32万円です。

そのあおりを受け中古価格も爆上がりしたのです。

その為まだまだ人気の高いお品です。今日茜部店に入荷して間もなくオンラインショップにて販売も致しますのでぜひチェックしてください。

まとめ

本日はディオ―ルのサドルバッグについてご紹介させて頂きました。

もちろん買取価格も限界まで出しますので、いつ売ろうか迷われている方、どこに売ろうか迷われている方も、ぜひかんてい局茜部店までお持ちください。

もちろん査定だけでも大歓迎ですので、お気軽にお問い合わせください。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

他にもディオールのバッグについてご紹介した記事がありますので、気になる方は下記を参考にしてみてください。

SNSで見ない日はない! Dior【ディオール】のブックトートをご紹介します【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【茜部】

カルティエ・ティファニーの一粒ダイヤネックレスを比較!🔍ディアマンレジェとバイザヤードの違いはここです🙌【北名古屋】

 

こんにちは(^^)/

本日もかんてい局北名古屋店のブログに目を通して頂き、ありがとうございます!!

今回は、Cartier【カルティエ】とTIFFANY.Co【ティファニー】で人気の「ディアマンレジェ」と「バイザヤード」のネックレスについてご紹介します(^^♪

同じ一粒ネックレスですが、どこが違うのか二つを比べながらご紹介していきます!🙌

 

ディアマンレジェとバイザヤードのネックレスについて知りたい方に、是非参考にして頂きたい記事となっております♪

販売中のネックレスもご紹介しておりますので、皆さま是非ご覧ください(^.^)/

画像をタップ・クリックでディアマンレジェの販売ページへ移動します☟

画像をタップ・クリックでバイザヤードの販売ページへ移動します☟

↓ジュエリーの査定フォームはこちら↓

貴金属査定フォーム

カルティエ「ディアマンレジェ」とティファニー「バイザヤード」

ダイヤモンド×ゴールドがディアマンレジェSM、ピンクサファイア×シルバーがバイザヤードです♡

遠くから見ると違いが分かりにくいかもしれませんが、、(^^;)

よく見るとダイヤモンドの縁取りが違うのが分かります!(゜.゜)

ディアマンレジェはスタイリッシュな印象😎

縁取りが段差になっていて、立体感があります✨

バイザヤードは縁取りが丸みを帯びていて、可愛らしい印象です(*´ω`*)

チェーンのデザインも若干違っていて、ディアマンレジェは細長い丸が連なっており、面取りしてあるのでキラキラしています✨

バイザヤードは円形のチェーンで、ディアマンレジェのチェーンよりも小さく華奢な印象です♡(^^)/

ご質問等ありましたら、お気軽にご連絡ください♪

↓↓↓下のバナーからお電話がつながります!

カルティエ「ディアマンレジェ」ネックレス

サイズ展開

ディアマンレジェは3つのサイズがあり、ダイヤモンドのカラット数とチェーンの長さで区別されています💎

XS:ダイヤモンド0.04ct/チェーン38cm

SM:ダイヤモンド0.09ct/チェーン41cm

LM:ダイヤモンド0.18ct/チェーン47cm

素材はイエローゴールド・ピンクゴールド・ホワイトゴールドが選べます(^◇^)

ちなみに、SMサイズのイエローゴールドのネックレスで定価は¥129,800です!

ティファニー「バイザヤード」ネックレス

サイズ展開

デザインはもちろん、素材やダイヤモンドの大きさを予算や好みで選べるのが魅力のジュエリーです(*´▽`*)

スターリングシルバー・ゴールド・ローズゴールド・プラチナからお好みの素材を選ぶことができます!

ダイヤのサイズ

2020/12/2現在ですと、下記のサイズのダイヤモンドをそれぞれ選ぶことができます(*^^*)

(売り切れのものもございます💦)

スターリングシルバー

0.03ct/0.05ct/0.07ct/0.10ct/0.17ct

イエローゴールド

0.05ct/0.08ct/0.12ct/0.14ct/0.17ct

ローズゴールド

0.03ct/0.07ct/0.10ct/0.14ct/0.17ct

プラチナ

0.08ct/0.12ct/0.14ct/0.17ct

長さは全て41cmです(^o^)

ディアマンレジェSMに一番近いものだと、ダイヤモンド0.08ct/チェーン41cm/イエローゴールドのネックレスで、定価は¥128,700です!

商品紹介

カルティエ ディアマンレジェ ネックレスSM

画像をタップ・クリックでディアマンレジェ ネックレスSMの販売ページへ移動します☟

素材:K18YG/ダイヤモンド

ランク:USED-9(弊社委託業者にて新品仕上げ済です)

価格:¥104,980

ティファニー バイザヤード ネックレス

画像をタップ・クリックでバイザヤード ネックレスの販売ページへ移動します

素材:SV925/ピンクサファイア

ランク:USED-6(洗浄のみ行っております)

価格:¥15,800

 

在庫状況等、お気軽にご連絡ください♪

↓↓↓下のバナーからお電話がつながります!

↓ジュエリーの査定フォームはこちら↓

貴金属査定フォーム

最後に

本日は「ディアマンレジェ」と「バイザヤード」のネックレスについてご紹介いたしました!

かんてい局北名古屋店には、本日ご紹介しきれなかったカルティエ・ティファニーのジュエリーがまだまだ沢山ございます(*^^*)

オンラインショップでもご購入頂けますので、是非一度ご覧ください♪

画像をタップ・クリックでカルティエのジュエリー販売ページへ移動します☟


画像をタップ・クリックでティファニーのジュエリー販売ページへ移動します☟

また、ティファニーのアトラスリングについてご紹介した記事がございます☆

良かったらこちらもご覧ください(#^^#)

シンプルだけど高級感がある✨ティファニーのアトラスリングのご紹介💍【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【北名古屋】

気になる物やこんなものないかなー?といったご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください(*^▽^*)

皆様からのご連絡お待ちしております!

 

【ご来店される皆様へお願い】

新型コロナウイルス感染予防の為、

以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。

・入店時にはアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。

・マスクを着用されていないお客様・入店中にマスクを外したり、ずらされているお客様にはお声掛けをさせて頂いております。

大変恐縮ではございますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

下記のバナーからアップロードしたものが見られますので是非ご覧ください。

ルイヴィトンのバッグの由来教えます❕❕アルマ、キーポルの名前ってどんな意味?👜 【北名古屋】

こんにちは!

かんてい局北名古屋店です。

皆さん、ルイヴィトンのバッグの名前を見て、何故この名前なんだろう

と疑問に思ったことはありませんか??

そこで、今回はLOUISVUITTON【ルイヴィトン】より

バッグの名前の由来をご紹介したいと思います。

 

この記事は

・ルイヴィトンに興味がある方

・ルイヴィトンのバッグについて知りたい方

・バッグの由来が気になる方

・バッグの購入を考えている方

などにオススメの記事です

興味のある方は最後までお読みいただけると幸いです。

☟☟ルイヴィトンに関するご相談やご質問はこちらからどうぞ☟☟

☟☟ルイヴィトンの商品一覧はコチラからどうぞ☟☟

バッグの由来

アルマ

使いやすくて大人気のバッグです。

 

アルマは、そのアーチ型のフォルムが特徴的で見ただけでアルマと分かるくらいに有名なデザインとなっています。

名前の由来は、パリのセーヌ川に架かる橋「アルマ橋」の独特のアーチ型の形状から名付けられています。
ラテン語では「恵み」を意味していて、女性たちが持っている「あんなデザインが良い」「こんな機能が欲しい」という願いに応えるために作られたバッグとも言われています。

オンザゴー

オンザゴーは、2019年のサマー・カプセル・コレクションで初登場し、話題となったモノグラムジャイアントのオーバーサイズのバッグです。

 

由来はビジネスシーンからショッピングにおいて「いつも活躍している」や「働きづめ」などといった、休む間もないほど活躍するバッグという意味が込められています。

キーポル

旅行用のトランクがきっかけで創業したルイヴィトン、そのトランクを現代的に再解釈したのが「キーポル」になります。

 

始めは「Tientout=すべてを収納する」というフランス語を名付けられましたが、

のちに「Keep all=すべてを保つ」という英語名に改名されます。

 

現在のキーポルという名前になったのは英語で同じ意味になる「Keep all」を短縮して「Keepall」となっています。

 

パラス

パラスは荷物を『守る』と『取り出す』を考えて作られたバッグです。

パラスというのはギリシャ神話に出てくる、「知恵」「学芸」「工芸」の最高神「パラス・アテネ」が由来となっています。
V字型のトリミングによる芸術性と使いやすさを考えて作られた機能性がパラスの設計コンセプトになっています。

 

☟☟ルイヴィトンの商品一覧はコチラからどうぞ☟☟

☟☟ルイヴィトンに関するご相談やご質問はこちらからどうぞ☟☟

商品紹介

 M51130 アルマ

ブランド名:LOUISVUITTON【ルイヴィトン】

型番:M51130

商品名:アルマ

ランク:USED-6

付属品:布袋

店頭販売価格:¥44,980(税込)

 M45320 オンザゴーGM

 

ブランド名:LOUISVUITTON【ルイヴィトン】

型番:M45320

商品名:オンザゴーGM

ランク:USED-8

付属品:布袋

店頭販売価格:¥269,800(税込)

 M41422 キーポル60

ブランド名:LOUISVUITTON【ルイヴィトン】

型番:M41422

商品名:キーポル60

ランク:USED-6

付属品:ネームタグ/ポワニエ/パドロック(鍵は付属しておりません)

店頭販売価格:¥69,980(税込)

 M40906 パラス

ブランド名:LOUISVUITTON【ルイヴィトン】

型番:M40906

商品名:パラス

ランク:USED-8

付属品:ストラップ

店頭販売価格:¥169,800(税込)

最後に

いかがでしたか?

本日はルイヴィトンよりバッグの名前の由来についてご紹介させて頂きました。

当店では今回ご紹介させていただいたお品以外にも様々なアイテムを取り揃えております♪

少しでも気になられた方はぜひ店頭でご覧いただくか、下のバナー等からお気軽にご連絡いただければと思います♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

他にも、『ルイヴィトンの香水』について書いている記事もありますので、

気になる方は下記を参考にしてみてください。

ハイブランドが出す香水ってどんな香り❔ ルイヴィトンより香水のご紹介❕😄【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【北名古屋】

【ご来店される皆様へお願い】

新型コロナウイルス感染予防の為、

以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。

・販売コーナーに御用の方はアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。

マスクを着用していないお客様の販売コーナーへの立ち入りはお断りさせて頂きます。

・質、買取コーナーに関してもアルコール消毒を行って入って頂きますが、マスクは極力着用の上でご来店をお願い致します。

大変恐縮ではございますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

かんてい局ユーチューブのご案内

☟☟☟時計の詳しいYouTube解説はかんてい局公式チャンネルで☟☟☟

プラダの代名詞「ナイロン」製品「ポコノ」を解剖!知られざるナイロンの魅力✨&エコ時代の新素材「エコニール®」を使った「RE-NYLON」とは!?【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【北名古屋】

こんにちはぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああ✋

本日もかんてい局のブログをご覧頂き

ありがとうございます✌(‘ω’✌ )三✌(‘ω’)✌三( ✌’ω’)✌

 

本日は、プラダの人気シリーズ「ナイロン」素材の「ポコノ」シリーズをピックアップ!

チェックしてみてくださいね(‘ω’)ノ✨

 

こちらのブログでは

・そもそもナイロンって?「合成繊維」「天然繊維」「再生繊維」とは?

・プラダのナイロンシリーズ「ポコノ」のとは?

・エコ素材!?「エコニール」を使用した新シリーズ「RE-NYLON」について

の3点を重点的に解説いたします。気になれた方は是非ご覧ください♪

では早速スタートです!

在庫確認や状態確認は、お気軽にお問い合わせください。

下のバナーからお電話がつながります☟

◆ナイロンってそもそもどんな素材??

まずはナイロンについてお勉強していきます!

1.「天然繊維」「合成繊維」「再生繊維」

ナイロンとは、素材の一種です。

ナイロンは繊維の名前なのですが、その繊維で織りあげられた生地もナイロンと呼びます。

では、ナイロンを探っていく前に、少し繊維についてお話していきたいと思います。

 

①天然繊維

その名の通り、「綿(コットン)」「麻(リネン)」「絹(シルク)」「羊毛(ウール)」

のように、自然界・天然に繊維として存在しているものを指します。

また、それら繊維を利用して製品が作られます。

 

②合成繊維

石油などを原料として、人工的に合成され作られた繊維のこと。

天然繊維を模して造られていることが多く、天然繊維の代用として使用されます。

合成繊維のほかにも化学繊維など複雑に種類は分かれますが、ここでは割愛します。

 

③再生繊維

人工の木材パルプ等を利用して造られた繊維のこと。

天然素材を主原料とした繊維で、土に還るという特徴のある繊維です。

 

おおまかに3種類の繊維が分かったところで、「合成繊維」である

本日の主役「ナイロン」を学んでいきます。

 

2.ナイロンは「合成繊維」

ナイロンは「合成繊維」(以下※合繊)の中のひとつです。

天然繊維を模して造られていることが多い合繊ですが、

ナイロンは「絹(シルク)」を模して造られた繊維です。

主原料は石油。ポリマーやその他石油化学製品と重合させて作られた、

細く、長~~い繊維です。

絹も細く、長い繊維であるため、似せて造られていることがわかります。

そのようなナイロン繊維で織りあげられた生地は、絹のような上品な光沢があります。

ただ、繊維の断面が絹のように「三角」ではないので、

「絹鳴り」(※擦り合わせた時に鳴る「キュッキュッ」という独特の音)は出ません。

また、ナイロンは染色性も良く(※染色しやすい)様々な色を表現することができます。

鮮やかなカラーからベージュなどの淡色まで発色が良いですね♪

 

 

たまに洋服のタグなどに「ポリアミド」と記載されているものもありますが、

ナイロンはポリアミドの合成樹脂の1つでもありますので、

「ポリアミド=ナイロン」と覚えておいても大丈夫です🙆

 

3.ナイロンの特徴

ナイロンの特徴は大きく分けて4つあります。

①耐久性が高い

⇒引っ張り強度が高く、簡単には破れません。表面がツルツルとして、摩擦を起こしても

擦れにくく、傷むことが少ないのも特徴です。

②ある程度の弾力がある

⇒元々の繊維に引っ張ると主に戻ろうとする力が強いという特徴があり、

その弾力性がナイロンの頑丈さを高めています。

この弾力性が比較的、型崩れしにくいというメリットを生んでいます。

 

③熱に弱い

⇒合成繊維でも原料によっては、熱に弱いものがあります。

ナイロンは熱に当ててしまうとビニールのように溶けてしまうので注意してください。

④吸湿性が低い

⇒ナイロンは撥水力があり、レインコートなどにも多く使用されています。

撥水力が高い=水を弾く=吸湿しにくい

という特徴がありますので、直接肌に身に着けるような下着などには向きません。

 

ここまでで、ナイロンについての基礎知識は終了です!

いかがですか?ちょっとナイロンについて気になってきましたか(⌒∇⌒)?笑

ブランドのナイロン製品をもっと見たい!という方はこちらの画像から☟

◆プラダのナイロンシリーズ「ポコノ」とは?

それでは、プラダとナイロンについてお伝えしていきたいと思います。

1.プラダとナイロンの出会い

プラダがナイロン製品を造り出したのは1900年代に入ってから。

当時低迷期を迎えていたプラダの創立者「ミウッチャ・プラダ」が

「ナイロンがクチュール素材よりも面白く見えてきた」と

ブランドの革新を図るためにナイロンを取り入れ、それが大ヒット💣!

業界に衝撃を与え、ユーザーも虜にしました。

以来、プラダはそのナイロン素材で数多くのコレクションを発表していきます。

代表的なレザー素材である「サフィアーノ」と掛け合わせ、

発表されたコレクションにはバッグやお財布だけでなく、

帽子やウィンドブレーカーなどアパレル製品もあり、多岐に渡ります。

 

2.「ポコノ」とは?

プラダのナイロンシリーズで「ポコノ」という名前をよく耳にします。

「ポコノ」とは元々、工業用テントやパラシュートに用いられている

ナイロン素材のひとつで、「ポコノ素材」と呼ばれるものでした。

ナイロンの中でも軽量で薄く、防水性に長けている「ポコノ素材」は

絹(シルク)のような滑らかで上質な手触りも特徴の一つ。

プラダはそのポコノ素材を取り入れ、最初にバックパックを発表。

それまでラグジュアリーブランドのアイテムの主流は「レザー」であり、

また、人々には高級感のあるものが好まれてた時代ということもあり、

最初は苦戦しましたが、上記にもあるように大ヒットしていきました。

 

今では、ポコノ素材の製品にプラダの三角ロゴ

プラダの代名詞。そのコレクションを総称して「ポコノ」と呼ばれてるようです。

ポコノはシリーズ名ではなくナイロン素材の1種だったということですね✋

 

プラダの「ナイロン」シリーズが欲しい!という方はこちらの画像から☟

とにかくプラダの製品が欲しい!探したい!という方はこちらの画像から☟

◆ナイロンがエコ素材!?「エコニール」を使用した「Re-Nylon」コレクションとは?

1.エコニールとは

ここまで、プラダとナイロンの歴史を辿ってきましたが、

2019年夏にプラダがある発表をしました。

近年世界中で課題とされている環境問題の観点から、

「2021年末までに、プラダのすべてのバージンナイロンを再生ナイロンに移行する」

…どういうこと??

・バージンナイロン

⇒これまで使われていたナイロン「ポコノ素材」は合成繊維として

石油などを原料に一から作られたナイロン

・再生ナイロン

⇒プラスチック製品などを再利用して造られた再生素材のナイロン

 

この発表が意図するのは、つまり…

「ポコノ」シリーズなどで使われていた一から作られたナイロンから、

資源を再利用して造られたリサイクルナイロンの再生ナイロンを使用した

環境にやさしい素材を使うように移行していく。

ということ。

 

この再生ナイロンは「ECONYL®(エコニール)」と呼ばれるもので、

海から回収した漁網や繊維廃棄物、プラスチックなどを再利用して造られる

半永久的にリサイクルが可能な、ナイロンに近い繊維を指します。

丈夫さ・肌ざわりなど品質に関しては、従来のナイロン素材(ポコノ等)の

水準を保ちつつ、より「エコ」な素材へ変化しています。

エコニールを使用することで、温室効果ガスの排出や二酸化炭素の排出による大気汚染が

減少するだけでなく、再利用されなかった場合の漁網などの埋め立てによる

環境への悪影響が、かなり軽減できるのではないかと言われています。

 

この発表から、実際に2019年6月より再生ナイロンを使用したコレクションが登場しています。

そのコレクションについて、ご紹介していきたいとおもいます。

 

2.「RE-NYLON」コレクションって何??

先述の「ECONYL®(エコニール)」を使い、プラダは2019年6月より、

新コレクションを発表しました。

それが「RE-NYLON(リナイロン)」コレクションです。

これまでのポコノと遜色のないエコニールを使い、

トレードマークの三角ロゴは残されつつも、

「RE-NYLON」の新ロゴも入ってるまさに新旧ハイブリッドなデザイン。

製品の形、デザインなどは従来のポコノのオマージュのようなものが多いため、

旧ポコノ、新リナイロンの2種類を楽しむのも良いですね♪

 

ちなみに、リナイロンのコレクションにはどこかにこのような

ロゴマークが入っていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね\( ‘ω’)/

※模して作成したものです。本物のロゴではありませんのでご注意ください。

 

今まで発売されていたポコノは徐々に無くなっていきます。

リナイロンに完全に切り替わる前に、ずっとポコノが欲しかった!

という方や、ポコノファンの方は旧ポコノの商品を

今のうちにゲットしておくことをオススメします(`・ω・´)b

 

プラダのポコノ、欲しくなっちゃった!

・けど予算が…(´;ω;`)

・要らないものを下取りしてほしい(`・ω・´)!!

そんな方はこちらから☟簡単メール査定!

スマホで簡単。写真を撮影するだけで査定が可能です。

 

プラダの「ナイロン」シリーズが欲しい!という方はこちらの画像から☟

 

 

◆最後に

いかがでしたか?

今回は、プラダのナイロン素材についてご紹介しました。

ナイロン素材の製品はどうしても安っぽく見えがち…

そんな常識を覆したと言っても過言ではないプラダのナイロン。

魅力がたっぷり詰まった「ナイロン」、お分かりいただけましたか?

プラダのナイロン製品、「ポコノ」シリーズの在庫、

状態や、サイズ感など商品についてどんなことでもお問合せ下さいね(*´з`)✌

在庫確認や状態確認は、お気軽にお問い合わせください。

下のバナーからお電話がつながります☟

また、この記事をお読みいただき「欲しくなった」と

思って頂いた方がいらっしゃったら幸いです😻

オンラインショップにも掲載予定なので、

そちらもぜひご確認頂ければと思います(‘ω’)ノ

ではまたお会いしましょう👋

 

更にプラダ・ポコノの商品情報を知りたい方はこちらのブログでチェック👀!!

プラダのナイロンバッグ「ポコノ」買うなら「今」がおすすめです\(^o^)/【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【北名古屋】

 

【ご来店される皆様へお願い】

新型コロナウイルス感染予防の為、

以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。

・ご入店の際はアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。

マスクを着用していないお客様の販売コーナーへの立ち入りはお断りさせて頂きます。

・質、買取コーナーに関してもアルコール消毒を行って入って頂きますが、マスクは極力着用の上でご来店をお願い致します。

大変恐縮ではございますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

下記のバナーからアップロードしたものが見られますので是非ご覧ください。

憧れのヴァンクリーフ&アーペルはアルハンブラだけじゃない!?お洒落で煌びやかなロータスシリーズの魅力とは?【岐阜・愛知の質屋かんてい局】【北名古屋】

こんにちはぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああ✋

本日もかんてい局のブログをご覧頂き

ありがとうございます✌(‘ω’✌ )三✌(‘ω’)✌三( ✌’ω’)✌

 

本日は、大人女子憧れの「ヴァンリーフ&アーペル」より

エレガントなネックレスを入荷しましたので、ご紹介致します!

チェックしてみてくださいね(‘ω’)ノ✨

こちらのブログでは、VanCleef&Arpels【ヴァンクリーフ&アーペル】の

「ロータスペンダントミニ」についてご紹介いたします。

ヴァンクリーフの代表シリーズ「アルハンブラ」とはまた一味違う印象の

コレクションですので、気になれた方は是非ご覧ください♪

 

では早速スタートです!

◆ヴァンクリーフ&アーペルとは?

では、通称「ヴァンクリ」と呼ばれる、大人女子に大人気の

憧れブランド「ヴァンクリーフ&アーペル」についてご紹介していきたいと思います。

●VanCleef&Arpels【ヴァンクリーフ&アーペル】とは?

1906年、パリのヴァンドーム広場にて創立したハイジュエリーメゾンです。

メゾン・ブランド名の由来は、

宝石店の娘である「エステル・アーペル」と

ダイヤモンド研磨職人の息子「アルフレッド・ヴァンクリーフ」が1896年に結婚。

その夫婦2人の名前を組み合わせ、

「ヴァンクリーフ&アーペル」というブランド名が作られました。

言わば、ブランド名が2人の夫婦の愛の証となっています。

ジュエリーだけでなく、1910年には時計の制作もスタート。

 

人気のアルハンブラシリーズを始め、ジュエリーや時計など

宝飾品をコレクションし続け、創立から100年以上経過した今も、

憧れのハイジュエラーとして君臨しています。

 

 

ヴァンクリーフ&アーペルのジュエリーをお探しの方は↓をタップ!

●ロータスシリーズとは?

ロータス(LOTUS)=蓮の花

その名の通り、蓮の花のモチーフがついたジュエリーのシリーズを

「ロータスシリーズ」と呼びます。

「美しさ・純潔・満ち足りた人生」を象徴する蓮の花に

インスパイアされた、ヴァンクリーフ&アーペルのロータスシリーズ。

花のモチーフにはパヴェセッティングされたラウンドカットのダイヤモンドが

ぎっしり詰まって、それがホワイトゴールドと相まって

上品に輝きを放ちます。その繊細な輝きと花のモチーフは、

どこか雪の結晶のようにも見えますので、秋冬にぴったりのジュエリーと言えます。

これからの季節なら、クリスマスなどのギフト・プレゼントにもオススメ。

とってもゴージャスなプレゼントになりますよ🎁♪

公式情報ですがロータスシリーズのダイヤは全て

Fカラー以上(D・E・F)でクラリティはIF~VVSのものを使用しているそうです。

グレードの良いダイヤをたっぷり使用しているので、

さすがハイジュエラーのヴァンクリ✨定価がかなり高価なのも納得ができます。

 

◆ロータスペンダントミニのご紹介

では、続いて今回ご紹介する「ロータスペンダントミニ」についてお話してまいります。

●LotusPendant mini【ロータスペンダントミニ】について

後述しますが、ロータスペンダントはモチーフの大きさで4種類に分かれています。

この「ミニ」モデルはその中で一番小さなサイズ。

ロータスモチーフが直径約1cm程で、

4種類の中でも一番使い勝手の良いサイズです。

普段使いしやすい小ぶりなモチーフなので、ちょっとしたパーティーシーンから、

以外にカジュアルな装いまで、違和感なくコーディネートできちゃう♪

素材はK18WG(ホワイトゴールド)で、パヴェダイヤと相まってキラキラがすごい!!

しかし、ギラつきは少なく嫌味な輝きでは決してありません!!

とっても優秀なネックレスと言えます(*’ω’*)♡

◆ロータスシリーズのバリエーション

現行のロータスシリーズには、ネックレス(ペンダント)、リング、

ブレスレット、イヤリングの4種類がコレクションされています。

それぞれサイズが展開されていますので簡単にご紹介していきます。

1.ロータスペンダント

①ラージモデル

【ロータス・クリップ・ペンダント ラージモデル】

定価:8,712,000円(税込み)

素材:ホワイトゴールド/ダイヤモンド

サイズ:不明(おおよそ花の直径が5cmほど)

2019年紅白歌合戦で、女優の綾瀬はるかさんが

黒いロングドレスに合わせて着けていたのがこちらのラージサイズ。

大きめのモチーフで存在感は言うまでもありません。

「クリップ」という名前の通り、モチーフを取り外して

ブローチとしても使えますので、パーティードレスなどと合わせて

胸元にもアクセントを取り入れることができます。

 

➁ミディアムモデル

【ロータス・クリップ・ペンダント ミディアムモデル】

定価:2,626,800円(税込み)

素材:ホワイトゴールド/ダイヤモンド

サイズ:花の直径約2.4cm

ラージ同様、モチーフ単品遣いも可能。

もちろんネックレス(ペンダント)としても非常に存在感があり、

ラグジュアリーさ、ゴージャスさもありながら、

嫌味な印象を与えない絶妙なサイズ感です。

 

➂スモールモデル

【ロータス・ペンダント スモールモデル】

定価:1,135,200円(税込み)

素材:ホワイトゴールド/ダイヤモンド

サイズ:花の直径約1.6cm

モチーフ部分がネックレスの開閉金具になっているタイプ。

長さの調整は難しいですが、首の後ろに金具が無い分、

着け心地が良く、胸元で開閉できるので、着脱がスムーズです。

 

④ミニモデル👈ご紹介中モデル

【ロータス・ペンダント ミニモデル】

定価:594,000円(税込み)

素材:ホワイトゴールド/ダイヤモンド

サイズ:花の直径約1cm

一番小さなモチーフ。普段使いしやすいサイズ感なので、

コーデのワンポイントにさりげなくキラキラを取り入れることができます。

2.ロータス アントレ・レ・ドア・リング

【ロータス アントレ・レ・ドア・リング】

定価:3,814,800円(税込み)

素材:ホワイトゴールド/ダイヤモンド

サイズ:花の直径約3cm

ロータス(蓮の花)と、リーフモチーフを組み合わせたボリュームのあるリングです。

リング部分が動き、指一本に着ける一般的なリングの形状と、

隣り合った指を二本繋ぐトゥリング(ツーフィンガーリング)の形状

2パターンの使い方がでいます。

 

3.ロータスブレスレット

【ロータスブレスレット ミニモデル】

定価:561,000円(税込み)

素材:ホワイトゴールド/ダイヤモンド

サイズ:花の直径約1.2cm 腕周り約15~17cm

シンプルなチェーンにロータスのモチーフがついた、

華奢で女性らしい印象のブレスレットです。

 

4.ロータスイヤリング

①ミディアムモデル

【ロータスイヤリング ミディアムモデル】

定価:5,108,400円(税込み)

素材:ホワイトゴールド/ダイヤモンド

サイズ:不明

 

➁スモールモデル

【ロータスイヤリング スモールモデル】

定価:1,914,000円(税込み)

素材:ホワイトゴールド/ダイヤモンド

サイズ:不明

 

➂ミニモデル

【ロータスイヤリング ミニモデル】

定価:1,082,400円(税込み)

素材:ホワイトゴールド/ダイヤモンド

サイズ:花の直径約1.2cm

 

どのイヤリングも耳元でキラキラと輝き、エレガントな印象。

同じシリーズのネックレスやリング、ブレスレット相性抜群なので、

揃えるのもお洒落です❁

 

全てのコレクションのサイズや参考画像をお伝え出来ないのが残念ですが、

ロータスシリーズはコレクションも豊富に揃っています。

定価ではなかなか高くて手が出ない(´;ω;`)という方も、

当店のような中古ブランドショップで上手にお探しいただければと思います。

 

また、今年(2020年)の夏に新作も発表されていますので、

機会があればまたご紹介していきたいと思います。

ちなみに新作は「ロータスクリップ」と呼ばれるもののようですよ(^▽^)/

 

在庫確認や状態確認は、お気軽にお問い合わせください。

下のバナーからお電話がつながります

◆商品詳細

ブランド名:VanCleef&Arpels【ヴァンクリーフ&アーペル】

商品名:ロータスペンダント・ミニ

ランク:USED-SA(研磨による新品仕上げ済み)

サイズ:約41.5cm/トップ:約W1cm×H1cm

付属品:箱/保証書(2017年11月購入)

店頭販売価格:\429,800(tax in)

★こちらのコレクションが発表されたのは2017年の秋冬です★

在庫確認や状態確認は、お気軽にお問い合わせください。

下のバナーからお電話がつながります

◆最後に

いかがでしたか?

今回は、ヴァンクリーフ&アーペルのロータスネックレスについてお伝えしました。

憧れのヴァンクリはアルハンブラだけじゃない!

ロータスシリーズもとっても素敵!ということにお気付きいただけましたか?笑

サイズ感などは文章や写真だけでは分かりにくいと思いますので、

状態や、サイズ感など商品についてどんなことでもお問合せ下さいね(*´з`)✌

また、この記事をお読みいただき「欲しくなった」と

思って頂いた方がいらっしゃったら幸いです😻

オンラインショップにも掲載予定なので、

そちらもぜひご確認頂ければと思います(‘ω’)ノ

ではまたお会いしましょう👋

 

更にヴァンクリーフ&アーペルのオススメの情報を知りたい方はこちらのブログでチェック👀!!

高級ジュエリーブランドVan Cleef &Arpels【ヴァンクリーフ&アーペル】の歴史と商品紹介★~一宮・稲沢・清須・西春【岐阜・愛知の質屋かんてい局】【北名古屋】

 

【ご来店される皆様へお願い】

新型コロナウイルス感染予防の為、

以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。

・ご入店の際はアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。

マスクを着用していないお客様の販売コーナーへの立ち入りはお断りさせて頂きます。

・質、買取コーナーに関してもアルコール消毒を行って入って頂きますが、マスクは極力着用の上でご来店をお願い致します。

大変恐縮ではございますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

下記のバナーからアップロードしたものが見られますので是非ご覧ください。

大人気「カルティエ」ラブリングとは?ミニラブリングとの違いについてご紹介!【細畑】

2021年5月15日追記

こんにちは!かんてい局細畑店です。

本日はカルティエの人気リング「ラブリング」についてと、「ラブリング」と「ミニラブリング」の違いについてご紹介致します!!

本日の記事は

・ラブリングについて知りたい方

・ラブリングとミニラブリングの違いについて知りたい方

・ラブリングとミニラブリングどちらにしようか迷っている方

・マリッジリング(結婚指輪)をラブリングにしようか迷っている方

・ラブリングの素材や種類について知りたい方

 

このような方は是非お読みください。

もちろん上記の方でなくても楽しくお読み頂ける内容になっていますので、最後までお付き合いください。

 

当店にて販売しているカルティエのラブリングが↓↓こちら↓↓からすぐご覧頂けます!

ぜひチェックしてください💕💻👀

 

ラブリングとは?

ラブリングとはカルティエの人気リングの一つで1970年に発表された「LOVEコレクション」の中の指輪のことです。

同じコレクションの中に、ブレスレットも展開されており、「ラブブレスレット」と言います。

よく「ラブブレス」と呼ばれていますね!

元々はLOVEコレクションとして1970年にラブブレスが発表されてラブリングは1983年に遅れて発表されいます。

 

ラブブレスも大人気のジュエリーです。

 

「LOVEコレクション」はカルティエの中でも人気のコレクションの1つで、ラブリングも高い人気があります。

特徴的なのがなんといってもこの

「ビスモチーフ」です。

 

こちらのビスモチーフは、どんな困難も乗り越える、アイコニックな愛の象徴となっています。

貞操帯からヒントを得た愛の絆や束縛をテーマとしてつくられています。

 

時を経ても褪せることのない永遠で情熱的な愛の象徴として、ペアリングや結婚指輪としても人気の指輪なんですよ!

 

芸能人も多数愛用

人気の「LOVEシリーズ」は芸能人にも愛用者が多数います。

安室奈美恵さんや、浜崎あゆみさんなども愛用しています。

海外ではジャスティンビーバーやアヴリル・ラヴィーンなどが有名ですがインスタグラムなんかを見ているとかなりの有名人が愛用しているのが分かります。

女性だけではなく男性にも人気のシリーズなので愛用者が多いのもうなずけます。

どんな有名人が愛用しているかSNSなどで探すのも楽しそうですね。

 

ご質問や商品のお問い合わせはお電話でも受け付けております。

お気軽にご連絡下さい。

 

 

ラブリングとミニラブリングの違いについて

ラブリングには通常の「ラブリング」と「ミニラブリング」と呼ばれるものもあります。

この2つの違いはなんでしょうか?

簡単に言うと「幅(太さ)」の違いです。

比べてみると分かりやすいですね!

細い方が「ミニラブリング」と呼ばれています。

ペアで着けるときは、男性がラブリング・女性がミニラブリングを着けるという方も多いそうですよ!

ミニラブリングは細い分、重ね着けにも向いています。

ミニラブリングを更に重ねて着けるのも良し、ラブリングとミニラブリングを重ねて着けるのも良し。

異なるデザインの指輪を重ねて着けるのもおすすめです!

重さ

重さはラブリングの方が大きい分もちろん重くなります。

サイズや個体差はあるかと思いますが具体的には

ラブリング・・・・・6~10g位

ミニラブリング・・・3~5g位

となっています。

軽い分ミニラブリングの方が重ね付けに向いていると思います。

 

マリッジリング(結婚指輪)にするならどっち?

ペアリングとして使用される方がことが多いラブリングですが、マリッジリング(結婚指輪)としても人気が高いお品です。

そこで迷うのが「ラブリングとミニラブリングどちらにしようかな」ということです。

もちろん好みもあるかと思いますが、特に永遠を誓い合ったマリッジリングだとより迷ってしまいますよね。

実は現在のカルティエホームページにはミニラブリングはLOVEウェディングリングとなっています。

ラブリングはLOVEリングとなっていますので、ミニラブリングをマリッジリングとしてご使用いただく方が多いのかなと推測いたしました。

なので、私の考えはマリッジリングにするなら「ミニラブリング」がお勧めです。

 

ラブリングの種類

ラブリングにはいくつかの種類が存在します。

全てではありませんが、いくつかご紹介していきます。

まずはラブリングの素材についてです。

素材について

ラブリングには「ホワイトゴールド」・「イエローゴールド」・「ピンクゴールド」・「プラチナ」の3色4種類があるので、違う色の指輪を重ねるのもとってもおしゃれですよ✨

各商品のメーカー価格は以下になります。

※価格はすべて税込み2021年5月現在となります

ミニラブリング

イエローゴールド・ピンクゴールド・・・・¥128,700

ホワイトゴールド・・・・・・¥137,500

プラチナ・・・・・¥288,200

ラブリング

イエローゴールド・ピンクゴールド・・・・¥200,200

ホワイトゴールド・・・・・・¥214,500

プラチナ・・・・・¥440,000

 

次はラブリングの種類についてお伝えしていきます。

種類といっても指輪に埋め込まれているダイヤの違いになります。

 

ワンポイントダイヤ

ビスモチーフの一か所がダイヤモンドに変更されています。

ハーフダイヤ

ビスモチーフの半分がダイヤモンドに変更されています。

 

フルダイヤ

全てのビスモチーフがダイヤモンドに変更されています。

パヴェダイヤ

小粒なダイヤモンドがちりばめられたタイプです。

 

新品と中古の価格について

最後に新品価格と中古価格の違いについてお話いたします。

新品は先ほど2021年5月現在のメーカー価格をお伝えいたしましたが、中古価格はそれよりももちろん下がります。

ただ以前に比べると中古での価格も高くなってきていますので、気になっている方はお早めにご購入を決断したほうが良さそうです。

実際の中古価格は

中古価格ミニラブリング

WG・・・・¥40,000~¥80,000位

YG・・・・¥50、000~¥100,000位

PG・・・・¥50,000~¥100,000位

以前に比べるとやはり高くなっています。

特にYGの上昇率が高いと感じます。

今はシルバー色系よりもイエローやピンクなどのゴールド系の人気が高いです。

 

中古価格ラブリング

WG・・・・¥50,000~¥110,000位

YG・・・・¥70、000~¥150,000位

PG・・・・¥70,000~¥150,000位

 

ミニラブリング、ラブリングどちらもメーカー価格はWGの方が高いのですが中古の相場にするとWGお値打ちになっています。

メーカー価格が高いのはロジウムコーティングをするため高くなっているのは分かりますが、中古市場でWGの値が下がるのは単純に需要が少なくなったことを意味しています。

ちなみに上記には記載しませんでしたPtも確認したところメーカー価格は他の貴金属に比べて高かったですが、中古市場だとWGとあまり変わりがありませんでした。

 

👆かんたんメール査定はこちら👆

かんてい局では、メール査定を行っております。

写真を撮って送るだけで簡単査定!

 

最後に

かんてい局細畑店には今回ご紹介した商品の他にも多数のジュエリーをご用意しております。

当店で販売しているジュエリーがこちらからすぐご覧頂けます!

 

またカルティエの商品もたくさんご用意しています。

気になる方は、ぜひチェックしてください💕💻👀

👇クリック👇

 

細畑店からのお知らせ

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温。

・ご来店の際はマスクの着用が必須となります。

着用していないお客様の入店はお断りさせて頂きます。

・質、買取コーナーに関してもアルコール消毒を行って入って頂きますが、

マスクは極力着用の上でご来店をお願いします。

大変恐縮ではございますが、お客様ご自身の為、

従業員の為にもご協力よろしくお願い致します。

 

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、珍しい時計を中心に動画を配信しております。

ここでしか聞けないコアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない内容となっております。

⇩⇩⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩⇩⇩

 

ヴェルサーチのシンボル!メドゥーサとは?ブランドの歴史や商品もご紹介♪【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【北名古屋】

こんにちはー!!!

ブログを読んで頂きありがとうございます♪

今回はメドゥーサがアイコンの人気ブランド!VERSACE【ヴェルサーチ】のご紹介をいたします。

現在は若者を中心に支持を得ている人気ブランド、ヴェルサーチ。

なぜメドゥーサがアイコンとなったのか、どんな歴史があるのかをお伝えいたします。

新入荷商品のアクセサリーと併せて魅力などもご紹介いたします♪


ヴェルサーチとはどんなブランドなのかを知りたい方、ヴェルサーチのアクセサリーの購入を検討されている方はぜひご参考にしてください♪

 

在庫確認や状態確認は、お気軽にお問い合わせください。

下のバナーからお電話がつながります。

VERSACE【ヴェルサーチ】の誕生と歴史

ヴェルサーチの創業者であるジャンニ・ヴェルサーチは1946年にイタリアで生まれ、

母親の経営するブティックでファッションを学び、1973年にデザイナーとなりました。

マリオ・ヴァレンティノやコンプリーチェといったブランド経験を経て1978年に家族の協力をもとに自身の会社を立ち上げました。

彼の兄サントが社長に、妹のドナテラが副社長となりました。ドナテラは特に、創作面におけるジャンニの視野を更に広げる役割を担い、さしずめ会社にとって重要なコンサルタントの様なものでした。それに、ジャンニはドナテラの夫であり、元モデルのポール・ベックをメンズウェアのディレクターとして雇い入れたのです。

会社を立ち上げたタイミングでレディース、メンズともにファーストコレクションを発表。

その評価の高さからミラノに1号店をオープンしました。

バブル期に大流行したヴェルサーチ

80年、90年代には、ブランドの最も著名なアイコンの一つである鮮やかなプリントの生地が次々にうみだされました。

日本はバブルの時代。
ゴージャスな雰囲気が受け、バブル期のイタリアブランドをアルマーニと共にけん引していました。

ブランドのアイコンであるメドゥーサのゴールドアクセサリーやロゴシャツ、スーツなど、ギラギラした雰囲気はバブル期にふさわしく、ヴェルサーチは日本のバブル期のイタリアブランドの象徴的存在であったと言えます。

創業者ジャンニ・ヴェルサーチの突然の死

1997年に悲劇的な事件が起こりました。

創業者であるジャンニ・ヴェルサーチが射殺され急逝したのです。

飛ぶ鳥を落とす勢いで邁進していた最中の悲劇でした。
彼の会社の価値は807万ドルに達し、世界中に130の店舗を有するまでの規模に成長していました。

ジャンニの死後は、彼の妹であるドナテラがヘッドデザイナーとしてブランドを運営。

ブランド名は彼の名を冠したジャンニ・ヴェルサーチからヴェルサーチへと名前を変えました。

ヴェルサーチのアイコン【メドゥーサ】とは?

ここからはヴェルサーチの顔であるメドゥーサについてご紹介いたします。

メドゥーサとはギリシア神話に登場する怪物で、ゴルゴーン3姉妹の1人であり、名前は「女王」を意味しています。

元々美少女であったメドゥーサは、海神ポセイドーンとアテーナーの神殿の1つで交わったためにアテナの怒りをかい、醜い怪物にされてしまたのです。

自分の髪を自慢としていたため、アテーナーと美を競ってその髪を蛇に変えられたともいわれております。

メドゥーサをアイコンにした理由

ヴェルサーチはなぜ恐ろしい怪物をブランドのアイコンにしたのでしょうか?

その答えは、メドゥーサ=ヴェルサーチのビジョンということ。

メデューサが表現しているのは、伝統と古典的雰囲気に対するヴェルサーチの愛着なのです。

ジャンニ・ベルサーチには『輝き・独創性・スタイルで観客を驚かせたい』という強い思いがあり、その象徴がメデューサなのです。

「古典的なスタイルを現代的に解釈して、観客を驚かせること」は驚きと美しさが同居する、メデゥーサののイメージそのものなのです。

新入荷商品の紹介

新入荷の商品をご紹介させていただきます♪

VERSACE【ヴェルサーチ】メドゥーサネックレス

ヴェルサーチのシンボルであるメドゥーサが中央に配置されたビックサイズのネックレスです。

存在感大!!のヴェルサーチらしさ満載のアイテムです♪

コーディネートの主役になること間違いなし!

 

一般的なサイズのネックレスと比べるとこの通り(゚д゚)!

トップの大きさは約5×5cmの特大サイズ!

チェーンも太めで存在感抜群です。

大振りなネックレスをお探しの方にとってもおすすめです。

 

【商品詳細】

状態ランク:Aランク

付属品:内箱/外箱

店頭販売価格:64,980円(税込)

 

最後に

いかがでしたか??

今回はヴェルサーチの歴史やアイコンであるメデューサについてご紹介させていただきました。

ブランドの歴史や由来について知ることでより一層ブランドへの愛着や興味が深まりますね。

かんてい局北名古屋店では今回ご紹介した、アイテム以外にも様々なブランドのお品を取り揃えております。

お探しの物がある方はお気軽にお問い合わせください♪

皆様からのご連絡お待ちしております!

他にもヴェルサーチのアイテムをご紹介した記事がございます!

こちらの記事も是非、参考にしてみてくださいね♪

ヴェルサーチのGMTモデル、ヘレニウムGMT/V11の買取価格をご紹介します!【北名古屋】


また、今回ご紹介したアイテムの状態など詳しく知りたい!!という

お客様はぜひ、👇のバナーよりお電話頂ければ、と思います(‘ω’)ノ☎

【クロムハーツ】のインヴォイスについて解説いたします!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【北名古屋】

皆様こんにちは!かんてい局北名古屋です♪

シルバーアクセサリーといえば!やはり「クロムハーツ」。

男性女性問わず人気の高いアクセサリーですよね。

もちろんシルバー素材以外にも18金のアクセサリーもございます。

芸能人やモデルさんたちが身につけていらっしゃることが多く、テレビなどでよくお見かけします♪

そこで今回は、クロムハーツの購入時に必ず付いていくる【インヴォイス】についてご説明いたします。

クロムハーツのインヴォイスについて是非参考にご覧ください♪

在庫確認や状態確認は、お気軽にお問い合わせください。

下のバナーからお電話がつながります

インヴォイスとは?

クロムハーツの本物の証拠となる「インボイス」

これはクロムハーツの正規のお店で買った証拠としてクロムハーツのお店が直接発行してくれる購入明細書(領収書)のことです。

ですからクロムハーツではこのインヴォイスが本物の証拠としての大切な紙になります。

インヴォイスがないとメンテナンス対応してくれないの?

そうなんです。

実はこの紙がないとクロムハーツ直営店で修理したり、アフターケアしてもらうときにはこのインボイスがないと対応してくれないのです。

なので購入した際には必ず無くさないように保管しておいてください。

クロムハーツをご購入の検討の方はこちらから↓

インボイスの種類

インボイスの種類は全部で3種類ございます。

クロムハーツ直営発行のインボイス

クロムハーツの日本国内直営店は全部で10店舗。海外では1店舗ございます。

【日本国内店舗】

東京(青山/原宿/銀座/新宿)

名古屋(栄)

大阪(心斎橋/梅田)

神戸

福岡(天神/大名)

【海外店舗】

ハワイ(ホノルル)

での購入した際に発行されます。

日本国内正規取り扱い店舗発行のインボイス(ユナイテッドアローズ)

クロムハーツを購入するには、直営店以外にもアパレルショップ「ユナイテッドアローズ」でもご購入可能です。

※きちんとインヴォイスもついてきます。

海外正規取扱い店舗発行のインボイス

並行輸入品を取り扱っているショップやBAYMA(バイマ)などの通販サイトで購入可能。

・多くの並行輸入店では、商品購入時にインボイスの、金額を伏せた状態の写し(コピー)を同封してくれます。

これは並行業者などが海外のクロムハーツで大量に仕入れた際、インボイスが一枚になってしまうからです。

なのでインボイスの原本を渡すのは一人になってしまいます。

そうなると他のアイテムを個別で売る際にインボイスが付けられない・・・という状況になってしまいます。

なので、並行輸入品を取り扱っているお店では「直営店で購入しました」という証明のためにインボイスのコピーを付属してくれるお店が多いです。

※この写し(コピー紙)はクロムハーツの直営店では修理は受けられないですが、並行輸入品を売っているお店が原本は保管し、万が一壊れた際には販売店が修理に応じてくれることが多いですので、必ず保管しておいてください。

クロムハーツのメンバーズカードとは?

クロムハーツの正規店で購入すると実は、インヴォイス以外にもう一つ本物を証明してくれるアイテムがあります。

それが「メンバーズカード」。

全国のクロムハーツ直営店で購入するとブラックカラーのメンバーズカードがもらえます。

(※ユナイテッドアローズで購入する白色のメンバーズカードです。)

このメンバーズカードに関しましては、「いつ、どこのショップでどの商品を購入したのか」という情報が全て記録されているんです。

 

これは直営店で購入した時のみ発行していただけるカードで、このメンバーズカードのデザインもこれまたファンにはたまらないかっこいいブラックデザインのカードなんです( *´艸`)

インヴォイスが無くても買取可能?

クロムハーツご購入時のインヴォイスを無くしてしまい買取店で「買取不可です」と断られた経験はございませんか?

偽物、偽造品を見極めるための真贋力がないと国内正規店のインボイスがついていないだけで買取を断られてしまう場合が多いです。

クロムハーツ高価買取と謳っている店舗は数多くありますが、インボイス無し、ギャランティ無しでも実際に買取できる店舗は非常に少ないです。

かんてい局でもインボイスがあれば、知識経験豊富な査定士がお品物の価値に見合った査定で買取相場を徹底調査し、お客さまのクロムハーツのお品を他店舗の査定額に負けないようしっかりと査定させていただきますのでお気軽にご相談下さい(^^)/

最後に

いかがでしたか??

今回はクロムハーツのインヴォイスについてご紹介させていただきました。

当店では今回ご紹介させていただいたお品以外にも様々なアイテムを取り揃えております♪

少しでも気になられた方はぜひ店頭でご覧いただくか、下のバナー等からお気軽にご連絡いただければと思います♪

在庫確認や状態確認は、お気軽にお問い合わせください。

下のバナーからお電話がつながります

更にクロムハーツの製品を知りたい方はこちらのブログでチェック👀!!

人気質屋ブログ~大人気ブランドCHROME HEARTS【クロムハーツ】のシルバーアクセを一挙ご紹介★秋冬もお洒落を楽しみませんか?~一宮・稲沢・清須・西春【岐阜・愛知の質屋かんてい局】【北名古屋】

★かんてい局YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、珍しい時計を中心に動画を配信しております(^^)/

ここでしか聞けないコアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない内容となっております♪

⇩⇩⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩⇩⇩

【ご来店される皆様へお願い】

新型コロナウイルス感染予防の為、

以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。

・ご入店の際はアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。

マスクを着用していないお客様の販売コーナーへの立ち入りはお断りさせて頂きます。

・質、買取コーナーに関してもアルコール消毒を行って入って頂きますが、マスクは極力着用の上でご来店をお願い致します。

大変恐縮ではございますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

ページトップへ戻る

MENU