質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

ブランド品のお知らせ

ティファニーの『オープンハート』に込められた意味とラインナップのご紹介!【北名古屋】

こんにちは!

かんてい局北名古屋店です。

この記事は

・ティファニーの『オープンハート』が気になる方

・オープンハートに込められた意味を知りたい方

・ティファニーに興味のある方

などにオススメの記事です

興味のある方は最後までお読みいただけると幸いです。

☟☟ティファニーに関するご相談やご質問はこちらからどうぞ☟☟

☟☟写真を送るだけの『かんたん査定』はこちらから☟☟バッグ査定フォーム

ティファニーとは?

1837年にアメリカで誕生しました。

 

ティファニーとはいえばずばりダイヤの質が超一流!!!

一般的にダイヤモンドの品質を決める基準は4Cと言われています。

カラット(大きさ)、カラー(色合い)、クラリティー(透明度)、カット(カッティング)

の4つを総称して4Cと言います。

ティファニーはこの4Cを超える高い品質を持つといわれています。

 

またこれまでにトップクラスのジュエリーブランドとして

様々な人気デザインのコレクションを打ち出してきました。

その中でも特に人気のある「オープンハート」についてご紹介していきます。

オープンハートとは?

イタリア出身のエルサ・ペレッティというデザイナーにより生み出されました。

オープンハートとは、やわらかな曲線で作られるハート型モチーフで、

ネックレス、ブレスレット、ピアスなど多くのラインナップがあります。

そんなオープンハートですが、日本でも80年代に大ブームとなりましたが

最近ではドラマで使用されたり

数々の有名人が愛用していることから、若い世代を中心に再びブームになっています。

オープンハートに込められた意味

オープンハートはその名の通り『心を開いて』という意味や

『愛することへの祝福』という意味が込められています。

 

男性が女性に贈るプレゼントとして定番ジュエリーとなり

特にクリスマス時期はティファニーショップの前に長蛇の列ができたほどの人気を誇りました。

そして購入できなかった男性のために女性へ向けての

「売り切れ証明書」が発行されたとの話もあります!!!驚きですね!!!

☟☟ティファニーに関するご相談やご質問はこちらからどうぞ☟☟

オープンハートのラインナップ

◇ネックレス

 

オープンハートの中でもド定番のネックレスです。

サイズも大小のハートが二つ並んだ『ダブルオープンハート』や

ハート部分に小さなダイヤモンドを並べたプレミアムなモデル、

パールと複数のオープンハートが等間隔に並んだ「パール バイ ザ ヤード」などもあります。

◇リング

 

 

大ぶりのハートモチーフは指を細長く見せてくれる効果もあります。

やさしい曲線は女性らしさあふれるデザイン。

エレガンスでキュートな雰囲気は大人の女性でも身に着けやすく、

スーツからデニムまでどんなスタイルにも合わせやすいです。

☟☟ティファニーの商品一覧はコチラからどうぞ☟☟

◇ブレスレット

何気なくモチーフが揺れる繊細なブレスレットです。

細身のチェーンはそれ一つでも手元を華やかに見せてくれますが、

ほかのブレスレットや腕時計との重ね付けもしやすいシンプルさが魅力です。

ネックレスとおそろいでコーディネートしてもスタイルに統一感がでますね。

◇ピアス

 

 

 

オープンハートをそのまま耳に飾ることができる、シンプルなスタッドピアスが定番です。

ほかにも、ネックレスと同じようにチェーンを使い、

先端にオープンハートをつけたゆらゆらと揺れるチェーンピアスも人気です。

普段ネックレスやブレスレットをつける習慣がない人は、

ピアスでさりげなく付けるのもオススメです。

北名古屋にある『オープンハート』

2021.2月現在です。

ブランド TIFFANY&Co.【ティファニー】
商品名 オープンハートネックレス
素材 Pt950(プラチナ950)/ダイヤモンド
サイズ 約40cm
総重量 約5.8g
付属品 箱・布袋・ショップカード

☟☟ティファニーに関するご相談やご質問はこちらからどうぞ☟☟

ブランド TIFFANY&Co.【ティファニー】
商品名 オープンハートリング
素材 SV925(シルバー925)
サイズ 約8号
仕様 指輪
付属品 箱/布袋

最後に

恋人へのプレゼントはもちろん、自分へのちょっとしたご褒美ジュエリーとして、

長く愛用できるオープンハートはいかがでしょうか。

また、金だけでなくシルバーなどといった素材もありリーズナブルに買える商品もあります。

これからやってくるバレンタインなどにもオススメです。

当店では今回ご紹介させていただいたお品以外にも様々なアイテムを取り揃えております♪

少しでも気になられた方はぜひ店頭でご覧いただくか、

下のバナー等からお気軽にご連絡いただければと思います♪

☟☟商品や問い合わせはコチラから☟☟

 

 

ティファニーのノーツシリーズに込められた意味とは?!ネックレス・リング・26種類の中から選べるチャームもご紹介!【北名古屋】

 

こんにちは(^^)/

本日もかんてい局北名古屋店のブログに目を通して頂き、ありがとうございます!!

今回は、TIFFANY&Co.【ティファニー】の「ノーツ」シリーズについてご紹介します(^◇^)

この記事は、

・ティファニーのノーツシリーズについて知りたい方

・ティファニーのアクセサリーをお探しの方

・ティファニーのアイテムの購入をお考えの方

に是非ご覧いただきたい内容となっております(^^♪

☟☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟☟

画像をタップ・クリックでティファニーのアクセサリーの販売ページへ移動します☟

ティファニー「ノーツ」シリーズとは?

羽根ペンで書いたような字体が特徴のシリーズです。

ノートに書かれた文字からインスピレーションを受けて誕生したそうです(*^^*)

「口では言いにくいことも、文字でなら伝えられる」というような意味があるそうです✨

こちらのペンダントに刻まれているのは、ティファニーのニューヨーク本店の住所

よく見ると「Tiffany&Co. 727 Fifth Avenue New York 10022」と書いてあるのが分かります(^^)/

また、「I Love You」と刻印されているものも!♡

口では言いにくい事、というのはこういうことなんですね~!

とってもロマンチックです♡♡

☟使わなくなったジュエリーを売りたい方はこちら!☟

貴金属査定フォーム

ネックレスの種類

ラウンド(丸形)ネックレスの他にも、様々な形のネックレスがあります(*^▽^*)

先程出てきたハート型のものや、、

スクエア型のものもあります\(^o^)/

2021’2/7時点でハート型とスクエア型のものは在庫切れですが、ラウンドペンダントのみ在庫がございます!

商品詳細

平らではなく少し波打っていて、お洒落なデザインです♪

ランク:B(洗浄のみのお品物です)

付属品:箱/布袋

店頭販売価格:¥11,980

近々オンラインショップにも掲載予定です!

☟☟在庫問い合わせ・電話注文等はこちらからどうぞ☟☟

リングの種類

ノーツシリーズには、もちろん指輪もございます!

幅広タイプのリングには、ペンダントトップのようにびっしりと文字が刻まれています(*^▽^*)

ナローリングには、周りにぐるっとニューヨーク本店の住所が!

シンプルなデザインで、どちらも男性にもオススメのリングです(^^)/

現在、ティファニー公式サイトで販売しているリングがこちらの「ルシダ リング」!

筆記体のブランド名と、3粒のダイヤモンドがセッティングされていて上品な印象です♪

ちなみに、「ルシダ」というのはティファニー独自のダイヤモンドのカットの名前。

「宇宙で最も輝く星」という意味のラテン語が由来になっています( *´艸`)

画像をタップ・クリックでティファニーのアクセサリーの販売ページへ移動します☟

 26種類から選べるノーツペンダント!

現在、ティファニー公式サイトで販売されている「アルファベットチャーム」というアイテムです!

A~Zのアルファベットの中からお好きな1文字を選ぶことができます\(^o^)/

(※画像のネックレスは「ノーツレターディスクネックレス」です。現在、公式サイトではローズゴールドのみ販売されています。)

チャームのみ・チェーンのみでの購入も可能で、価格はそれぞれ

チャーム:¥78,100

チェーン(18Kローズゴールド):40,700

チャーム+チェーン:¥118,800

となっています(^^)/

シンプルなデザインですので、幅広い世代の方にオススメ!!

お手持ちのチェーンやブレスレットに通しても素敵です✨

☟使わなくなったジュエリーを売りたい方はこちら!☟

貴金属査定フォーム

最後に

本日はティファニーのノーツシリーズについてご紹介いたしました!

かんてい局北名古屋店では、本日ご紹介できなかったアイテムがまだまだ沢山ございます✨

オンラインショップでもご購入頂けますので、是非一度ご覧ください♪

画像をタップ・クリックでティファニーのアクセサリーの販売ページへ移動します☟

また、ティファニーのアトラスリングについて詳しく紹介した記事がございます☆

良かったらこちらもご覧ください(#^^#)

シンプルだけど高級感がある✨ティファニーのアトラスリングのご紹介💍【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【北名古屋】

気になる物やこんなものないかなー?といったご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください(*^▽^*)

皆様からのご連絡お待ちしております!

 

【ご来店される皆様へお願い】

新型コロナウイルス感染予防の為、

以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。

・入店時にはアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。

・マスクを着用されていないお客様・入店中にマスクを外したり、ずらされているお客様にはお声掛けをさせて頂いております。

大変恐縮ではございますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

下記のバナーからアップロードしたものが見られますので是非ご覧ください。

スタッズだけじゃない!クリスチャン・ルブタンの魅力 スニーカーソールデザイン【大垣】

皆様こんにちは!買取専門かんてい局大垣店です♪

1992年に“女性向けの靴のブランド”として設立された【クリスチャン・ルブタン】

本日はそんな ルブタンのアイコニックな『スニーカーソールデザイン』についてご紹介させて頂きます。

こちらの記事では

・ルブタンがお好きな方

・ルブタンの商品のご購入をお考えの方

・個性的なアイテムをお探しの方

におススメの内容になっております。

 

お電話でのお問い合わせはコチラ☟

ルブタンのスニーカーソールデザイン

クリスチャン・ルブタンと言えば“スタッズ”を連想される方が多いのではないでしょうか。

こちらはクリスチャン ルブタンのアイコニックなスニーカーのソールを想起させるLoubiレッドを上質なカーフレザーで縁取りしたパネトーネウォレットです。

製品仕様

製品番号 : 3195051H734

カラー : Loubi/Black

素材 : カーフスキン

サイズ (約) : 100mm x 195mm x 25mm

仕様:フラットポケット×4

ファスナー付コインポケット×1

カードポケット×12

靴のブランドとして設立されたルブタンならではの、こだわりの素材とデザインのアイテムですね。

クリスチャン ルブタンとレッド・ソール

クリスチャン・ルブタンは1964年パリの労働者階級地区に生まれました。

幼い頃からナイトクラブに出入りする中でショーダンサーに刺激を受けたルブタンは、ショーのシューズを作りたいとデザインを始めます。

その後エルメス・シャルルジョルダン・シャネル・イヴサンローラン・クリスチャンディオール等のブランドで靴の製作に関わり、フリーランスのインターンシップを経験します。

そして1992年、自身の名を冠した靴のブランド「Christian Louboutin」を設立します。

翌年の1993年に、ルブタンの代名詞ともなっている「レッド・ソール」が登場します。

アイコンであるハイヒールをはじめ、全てのシューズが「レッド・ソール」と呼ばれる深紅の靴底になっているのがルブタンの大きな特徴です。

そのレッド・ソールを想像させるアイテムは、男女問わず大変人気のデザインばかりですね。

ブランドバッグ・お財布の査定フォームはコチラ☟バッグ査定フォーム

かんてい局で購入できるルブタンのアイテム

型番:3175044

商品名:バックパック

素材:レザー

サイズ(約):W34×H42×D15cm

仕様:マグネットボタン付きフラップ開閉式/巾着開閉式

外側:ファスナーポケット×2

内側:ファスナーポケット×1

型番:3185022

商品名:カバイカートート

素材:レザー×ラバー

サイズ(約):W46×H34.5×D14cm

仕様:ファスナー開閉式

内側:オープンポケット×1

型番:3120302

商品名:パンプス

素材:エナメル(パテントレザー)

サイズ:35 (約22.0cm)

ヒール高さ:約8.5cm

カラー:ブラック系×レッド系

 

クリスチャン・ルブタンのアイテムをお探しなら☟

最後に

最後まで読んで頂きありがとうございます。

当店では他にもルブタンの商品を取り扱っております!

お使いになっていないルブタンのアイテムをお持ちでしたら、是非かんてい局大垣店にお売りください!

皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております。

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

タグに込めた番号の意味とは?マルジェラのタグについて解説致します!【北名古屋】

こんにちはー!

かんてい局北名古屋店です。

最近インスタなど雑誌などによく掲載されている「MAISON MARGIELA/メゾンマルジェラ」

男女共に人気が高いブランドです。

今回はマルジェラのアイテムについている【カレンダータグ】についての解説を致します!

この記事は

・【MAISON MARGIELA】のタグについて知りたい方

・【MAISON MARGIELA】に興味がある方

・【MAISON MARGIELA】商品のご購入を考えている方

などにオススメの記事です

興味のある方は最後までお読みいただけると幸いです♪

☟☟商品に関するご相談やご質問はこちらからどうぞ☟☟

↓ブランドバッグの査定フォームはこちら↓

バッグ査定フォーム

メゾンマルジェラとは?

ベルギー出身のマルタン・マルジェラにより1988年に【メゾン・マルタン・マルジェラ】が創立され、フランス・パリを拠点とするファッションブランドとしてスタートしました。

しかし、マルタン・マルジェラは2008年に引退しており、現在はジョン・ガリアーノがクリエイティブディレクターを務め、2015年よりブランド名を【メゾン・マルジェラ】に改名されました。

今ではマルジェラの特徴といえば、タグが縫い付けられている四隅のステッチが印象的です。

今や、インスタや雑誌にて多く取り上げられている為、見る人が見れば“マルジェラ”とわかります(^^)/

そんな中、今回はこのブランドアイコン【タグ】について注目してみました\(^o^)/

メゾンマルジェラの【カレンダータグ】とは?

商品に付いているこの数字ラベル。気になりませんか?

0.1.2.3…..23

0から23まで並べられており、数字に丸印・・・気になりますね(´-ω-`)

実はこの数字、きちんと意味があり、

コレクションラインの番号にそれぞれ丸印がつけられています。

まさにこれを【カレンダータグ】と呼びます。

最近のコレクションのタグをすべて白で統一し、0から23の数字を黒字で記し、商品管理するための数字ラベルの4つ角をステッチで縫い付けられています。

そして、このステッチも実は発売当初、私たちが購入した際に、取り外してしまっていいように配慮された縫い付けをされていたのです!

そもそも、このタグはブランドネームに囚われず服そのものを見てほしい!というマルジェラ自身の思いからの始まりでした。

いまでは、このカレンダータグはブランドのロゴ替わりのタグともなっていますが、実の始まりは取り外すためのタグだったんですね\(^o^)/

 

【カレンダータグ】の数字の意味

以下のように数字によって商品を区別しています。

【0】手仕事により、フォルムをつくり直した女性のための服

【1】女性のためのコレクションライン(ラベルは無地で白)

【3】フレグランスのコレクション

【4】女性のためのワードローブ

【6】(MM6)コンテンポラリーライン 

【8】アイウェアのコレクション

【10】男性のためのコレクション

【11】男性と女性のアクセサリーコレクション

【12】ジュエリーコレクション

【13】小物・オブジェ・出版物

【14】男性のためのワードローブ

【22】シューズ(靴)のコレクション

 

【4つ糸/四つタグ】とは?

もうひとつのブランドアイコン!まさにこの4つの糸!

カレンダータグを縫い付ける糸の背面、通称「4つ糸」または「四つタグ」

これを見れば、マルジェラの服を着ていることが後ろから見て分かりますね\(^o^)/

商品紹介

 

Maison Margiela【メゾンマルジェラ】5AC ミニバッグ

ランク:A

付属品:ストラップ・鍵

価格:¥83,980

☟☟商品に関するご相談やご質問はこちらからどうぞ☟☟

かんてい局北名古屋店にマルジェラのバッグ【5ACミニバッグ】が入荷してきました!

レディースバッグで一番人気のバッグです。

公式サイトでも完売している為、なかなか手に入りません!

ハンドバッグまたはストラップを付けてショルダーバッグとしてもお使い頂ける2WAYバッグ。

シンプルに使いときはナイロン部分を閉まってもお使い頂けます。

もちろんアイコンのカレンダータグも付いてますし、背面も四つ糸デザインが施されております(^^)/

そしてミニサイズながらにしっかりと大きなファスナー開閉オープン式なので財布や小物ポーチなども入ります♪

是非お探しの方はこの機会にいかがでしょうか(^^)/?

 

最後に

本日はメゾンマルジェラついてご紹介いたしました!

かんてい局北名古屋店では、本日ご紹介できなかったアイテムがまだまだ沢山ございます✨

オンラインショップでもご購入頂けますので、是非一度ご覧ください♪

↓ブランドバッグの査定フォームはこちら↓

バッグ査定フォーム

気になる物やこんなものないかなー?といったご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください(*^▽^*)

皆様からのご連絡お待ちしております!

【ご来店される皆様へお願い】

新型コロナウイルス感染予防の為、

以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。

・入店時にはアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。

・マスクを着用されていないお客様・入店中にマスクを外したり、ずらされているお客様にはお声掛けをさせて頂いております。

大変恐縮ではございますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

下記のバナーからアップロードしたものが見られますので是非ご覧ください。

バレンシアガの大人気「ペーパーミニウォレット」変わったライン名の由来と商品について紹介します!【大垣】

こんにちは!

かんてい局大垣店です。

本日はバレンシアガの人気コンパクト財布、「ペーパーミニウォレット」についてご紹介致します。

☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟

☟メール査定はコチラ☟

ペーパーライン

まずは、ペーパーラインについてお話していきたいと思います。

ペーパーラインは、もともとバレンシアガで買い物をしたときに使われていた

お持ち帰り用の紙袋をモチーフにして作られました。

⇩⇩それがコチラのバッグです⇩⇩

この商品が気になる方は下のバナーをクリック↓↓

コチラの素材はカーフ(牛革)を使ったレザーです。

レザーなのにペーパー・・・??

と思った方。。

そうなんです。名前の由来は「素材に紙が使われているから」ではなく

紙袋を基にして作られたという事で『ペーパー』というライン名になりました。

 

A4サイズとA6サイズの紙を入れる事が出来るとして、

ペーパーA4やペーパーA6といったサイズ展開になっています。

※画像のバッグはA6サイズ使用になっています。

ペーパーミニウォレットについて

「ペーパー」ラインの商品で、3つ折りタイプのコンパクト財布になります。

バレンシアガは1917年に創業された100年以上の歴史を持つフランスのファッションブランドです。

そんな長い歴史を持つバレンシアガは現在、若者の間で超人気の高い注目が集まっています。

今回ご紹介する「ペーパーミニウォレット」は、数あるお財布の中でも特に人気の高い商品です!!

なぜ人気それほどまでに人気が高いのか?

鑑定士の私なりに考えてみましたので、ご紹介していきたいと思います。

①サイズ

まず、1つ目の理由がサイズです。

折り畳んだ時のサイズが

縦:約6.5cm × 横:約9.5cm × 幅:約3cmとかなり小さいです。

ルイヴィトンのジッピーウォレットと比べるとこんな感じ↓↓

名前に「ミニ」と付くほどなのでサイズは結構小さいです。

近年クレジットカードやpaypayなどの普及によるキャッシュレス化に

伴って、現金を持ち歩く人がかなり少なくなってきている為小さくて持ち運びに

便利なコンパクトサイズのお財布の需要が高くなってきています。

10代~20代の若者の間では、ポシェットなどにお財布とスマホを入れて遊びに行くなど持ち歩く荷物がかなり少なくなっているので需要にピッタリなんだと思います。

 

②仕様

2つ目の理由がお財布の仕様です。

①でもお話したように、小さいサイズの物の需要が高くなってきていますが、このペーパーミニウォレットは小さいだけではないんです。

小銭入れとお札入れと分けられていて、

3つ折りになっているお札入れの方を空けると中にカードポケットが3つ付いています。

小さい割に収納力も持ち合わせています。

その為、普段使いだけでなくちょっとしたお出かけの時にも使う事が出来ますよ!

かんてい局にある「ペーパーミニウォレット」

現在、かんてい局で販売中の「ペーパーミニウォレット」をご紹介致します。

①504564 ペーパーミニウォレット

 

約W19×H10×D1.5cm

販売金額:21,980円

 

②391446 ペーパーミニウォレット

 

約:W9.5×H6.5×D3cm

販売金額:20,980円

⇩⇩その他のペーパーラインの商品はこちらから⇩⇩

最後に

最後までお読み頂きありがとうございました。

バレンシアガの商品には、今回の様な「ペーパー」や「エブリデイ」「シティ」などちょっと変わった名前の商品が他にも多くあります。

それぞれの特徴や名前の由来など他の記事でも紹介していきたいと思いますので、是非チェックしてみてくださいね。

また、かんてい局では無料宅配キットを使った宅配買取サービスを行っております。

下のバナーから簡単お申込みで、届いたキットに詰めて送り返すだけ!

気になる方はクリックしてみて下さい!!

クリック ⇩⇩⇩ クリック

ワンランク上のプレゼント!!おすすめのブルガリのアイテム【大垣】

皆様こんにちは!買取専門かんてい局大垣店です♪

1884年にイタリアの首都ローマでソティオ・ブルガリによって創業された高級宝飾品ブランドBVLGARI【ブルガリ】

本日はそんなブルガリについてご紹介させて頂きます。

 

こちらの記事では

・ブルガリがお好きな方

・ブルガリの商品のご購入をお考えの方

・プレゼントをお考えの方

・ブルガリブルガリにご興味のある方

におススメの内容になっております。

ブルガリ 宝石のようなチョコレート

もうすぐバレンタインデーですが、「ブルガリ イル・チョコラート」ってご存知ですか?

宝石に喩えて「チョコレート・ジェムズ(宝石)」と名付けられるブルガリのチョコレート。

繊細な感覚と技術、ハイセンスなデザインとクオリテ―を生み出す工程は、まさにジュエリー「宝石」を作り出すプロセスのようです。

 

「ブルガリ イル・チョコラート」は2007年、銀座ブルガリタワーと同じ年に誕生しました。

この「ブルガリ イル・チョコラート」はなんと“日本発祥”なんです!!

オープン当時は大きな話題となり、あまりの人気に現在では海外展開もしています。

プレゼントすれば誰もが笑顔になる最強のチョコレートですよ。

バレンタインにブルガリのアイテムと一緒にプレゼントしてみてはいかがですか。

 

☟☟☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟☟☟

かんてい局で購入できるブルガリのアイテム

メンズ用フレグランス

商品名:アクア プールオム オードトワレ

サイズ:50ml

輸入元:エス・アンド・エス株式会社

製造国:日本製

海、特に深い蒼に彩られた地中海の海をイメージした香りです。

トップノート:マンダリン、プチグレイン

ミドルノート:サントリナ(地中海沿岸の低木)、ポセドニア(地中海の海草)

ラストノート:ミネラルアンバー

カードケース

型番:30420

商品名:カードケース

素材:レザー

カラー:ブラック系

サイズ 約:W10.5cm×H8.0cm×D1.0cm

仕様:フラップ開閉式

内側:オープンポケット×2

マチ付ポケット×1

クオーツ腕時計

型番:AL32TA

商品名:アルミニウム

素材:アルミニウム×ラバー

ケースサイズ:約32mm

腕回りサイズ:約17cm

仕様:クオーツ/カレンダー

文字盤:黒文字盤(カーボン)

ブランドバッグ・お財布の査定フォームはコチラ☟バッグ査定フォーム

パッと簡単!時計査定フォームはコチラ☟時計査定フォーム

まとめ

最後までお読みいただきありがとうございます。

年齢や性別を問わず人気の高いBVLGARI【ブルガリ】

かんてい局では、ブルガリのアイテムを多数販売しております。

またブルガリのアイテムでしたら高価買取させて頂きます。

ぜひかんてい局にご相談下さいね。

ブルガリのお品を売るのも買うのもかんてい局にお任せ下さい!!

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

ルイヴィトンの人気ハンドバッグ「スピーディ」を買いたい方必見!サイズの考え方と購入時の注意ポイントを教えます!【大垣】

こんにちは!

かんてい局大垣店です。

本日はルイヴィトンの人気バッグ、「スピーディ」についてご紹介致します。

スピーディと一口に言ってもハンドバッグの「スピーディ」と、ショルダーストラップが付いているタイプの「スピーディバンドリエール」がありますが、本日は『ハンドバッグのスピーディ』に的を絞って説明をしていきます。

このブログではスピーディの各種サイズの説明と中古で購入する際に気を付けるポイントをご紹介します。

・どのサイズのスピーディを買うか迷われている方

・中古で購入したいがイマイチ決め手に欠けている方

には是非お読みいただきたい内容となっております。

☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟

☟メール査定はコチラ☟

LOUIS VUITTON【ルイヴィトン】の「スピーディ」とはどういうバッグなのか

①「スピーディ」の誕生

まずスピーディの説明をする前に、こちらの

「キーポル」という商品について触れていきます。「スピーディ」を説明するのに欠かす事が出来ない商品です。

キーポルは旅行用のボストンバッグで、もともとは1920年代に「Tientout」(ティアント、フランス語で「全て収納する」)という名前で発売され、のちに「Keepall」(英語のKeep all)に改名されました。

キーポルには45、50、55、60の4つのサイズがあり、モノグラム以外のエピやダミエ等のラインからも発表されています。

そして1930年代に入って、そのボストンバッグを日常生活でも使いやすい物にする為、小型化して発売されたのが「エクスプレス」という商品で、のちにスピーディーと呼ばれるようになるハンドバッグです。

移動手段の近代化と、スピード感を増していく時代を反映して 『スピーディ』 という名前に変わったと言われています。

そしてこれは私自身改めてスピーディを調べなおすまで知らなかったことですが、発売当初のスピーディは全て「ヌメ革」で作られていたそうです。

ヌメ革とは今でもモノグラムなどで使われているこの部分の素材です。

ヌメ革は経年変化を楽しむために敢えてコーティングがされていない鞣し革です。

新品の時は白みを帯びた茶色でかなり綺麗な色ですが、徐々に変色していきます。

難点としてはコーティングがされていない為革を守る物がなく、傷やシミに弱いという弱点があるため、小まめな手入れが必要なので良好な保存にはかなりの手間がかかります。

1960年代に入ってモノグラムラインのスピーディが登場し、その後ダミエラインやダミエアズールなどでスピーディが登場し、ヌメ革のみのスピーディは姿を消しました。

②スピーディのサイズ展開

スピーディには5つのサイズが存在します。

小さい方から順番に「ナノ・スピーディ」「スピーディ25」「スピーディ30」「スピーディ35」「スピーディ40」です。

商品名の後ろについている数字はバッグのサイズを表しています。

①ナノ・スピーディ

定価:134,200円

サイズ:W16×H12.5×D10cm

財布と携帯、エチケットグッズなど必要最低限の荷物を持って出かける時には最適なミニバッグです。

16cmと聞くとそれなりにサイズがありそうな気もしますが、新型のiPhoneSEが高さ14cmほどなので実はそれほど余裕があるサイズではありません。

なので友達とランチに行く時など荷物が少なく済みそうなときはこのサイズでも十分かも知れません。

②スピーディ25

定価:146,300円

サイズ:W25×H19×D15cm

持ち歩く荷物が多くないのであれば最も普段使いしやすいサイズだと思います。

iPhine11や12も収納できるサイズですので、ゆったり収納できるほか、コスメセットなどをポーチに入れた状態で収納する事も出来ます。

フォーマルなシーンでも嫌味の無いサイズなので、幅広いシーンで活躍させることが出来そうです。

③スピーディ30

定価:148,500円

サイズ:W30×H21×D17cm

スピーディ25を一回り大きくしたサイズ感で、普段から荷物が多くなりがちな方にお勧めするバッグです。

高さは少し劣りますが、横幅や奥行きはネヴァーフルMMに近いサイズですので収納力も抜群です。

このサイズではまだA4サイズを収納するのは難しいですが、B5サイズの手帳などはすっぽりと収まるサイズとなっているので、普段使いだけでなく通勤用としても活用できそうです。

個人的にはこのサイズが一番使い勝手がいいと思っています。

④スピーディ35

定価:150,700円

サイズ:W35×H23×D18cm

このサイズになってA4サイズの書類であったり、タブレットPCなどを収納できるようになるので普段使いというよりもビジネスバッグとして使いやすいサイズです。

奥行きも18cmと十分確保されているので荷物が多い時でも大活躍です。もし急な出張が入ってしまった時にも、短期出張とかであれば対応してくれそうです。

このサイズになってくると普段使いとしては少し大きいかもしれませんが、普段からたくさん荷物を持ち歩いているという方はコチラを選んでもいいかもしれません。

⑤スピーディ40

定価:152,900円

サイズ:W40×H25×D19cm

5種類のサイズがある中で最も収納力に優れたサイズです。しかしここまでくるともはやハンドバッグと言うよりミニボストンバッグと呼んだ方がいいのかもしれません。

このサイズになると普段使いではなく、出張や旅行のためのバッグとなります。

容積で考えればネヴァーフルのMMとGMの中間くらいの量になるので、その収納力は言わずもがなです。

小旅行に行くことが多いという方にはお勧めしやすいバッグです。

中古の商品を購入する際に注意するポイント

①新型と旧型を見分ける

まず前提として中古市場には新型と旧型両方が流通しています。

スピーディも長い期間販売されているバッグなので、仕様変更も行われております。

直近で行われたのが2014年~15年ごろのことで、このマイナーチェンジを境とした新型と旧型で相場が分かれています。

そのため中古で購入する際には新型と旧型をしっかりと見分けることが大切です。

では写真でわかる変更箇所2つを説明していきます。

変更点1 ハンドル付け根の縫い目が変わった

 

【旧型】                【新型】

1つ目の変更点は 縫い目の変更です。

左側が旧型、右側が新型です。

上端の縫い目の位置に注目してください。

旧型は金具(リベットボタン)の下に縫い目があり、新型はリベットボタンの上に縫い目があるのがお分かりいただけるでしょうか?

それだけ?と思われるかもしれませんが、これは結構大きな変化です。

このボタンはルイヴィトンではよくつかわれる金具ですが、経年劣化で青錆が出る症状でも有名です。

丁寧な補完がされていても出ます。

旧型の構造ではリベットボタンに強い負荷がかかる構造になっており、錆が出た状態で強い負荷がかかるとボタンがちぎれてしまうことがあります。

新型ではボタンの負荷を下げる縫製へと変更され、縫製部分とボタンで負荷を分散できるようになり、もし長く使用して錆びてしまったとしても問題ないように変更されました。

変更点2 内側のポケットの仕様変更

  

【旧型】                【新型】

新旧問わずスピーディには内ポケットがあります。これは変更されていません。

旧型は開きっぱなしのオープンポケットでした。小物を分けて収納できるのでとても便利なポケットですがふとした拍子にポケットの中身がこぼれてしまうということもありました。

それを改善するために新型では内ポケットにファスナーが取り付けられています。

また内側の素材も少し変更され、旧型はキャンバス地にコーティングがされていましたが、新型ではコーティングはなくなっています。

 

②ボタン金具の状態

①を知ったうえでボタン金具の確認をしましょう。

使うだけであればちぎれていても支障はあるでしょうが使うことはできます。

しかしせっかく安くはないバッグを買うのであれば出来る限り長く使いたいですよね。

選ぶのであれば出来るだけ錆たりちぎれたりしていないものを選ぶようにしましょう。

③ハンドルの状態

これはスピーディのラインによってどこまで気にするのかが変わります。

モノグラムやダミエアズールなどヌメ革が使われているものは特にシミや汚れ、剥がれといった形で使用感が現れます。

その点ダミエライン(エベヌ)はヌメ革が使用されていないのでヌメ革のようにハンドル自体の使用感はかなりわかりにくいです。

【ダミエラインのハンドル】

コバはコーティングなので剥がれれば目立ってしまいますが、使用感があまり目立たない方がいいという方で、特にラインにこだわらないのであればダミエラインを選ばれるのがいいかと思います。

現在はかんてい局の売れ行きから見るとモノグラムラインの方が人気が高そうですが、個人的にはダミエラインの方がお勧めです。

特に新型であればより長持ちする設計になっているので強くお勧めします。

④耳は付いているか

スピーディには両サイドに「耳」があります。

わかりにくいかもしれませんが、赤丸が付いている部分のことです。

これは何かというとファスナーを開閉するときに開閉しやすくするための「つまみ」です。

この部分も負荷がかかりやすい場所で、時々ちぎれてしまっているものもありますので、チェックポイントの1つに入れさせていただきます。

かんてい局にあるスピーディ

では最後にかんてい局にあるスピーディの在庫をいくつかご紹介します。

各項目のをクリックすると購入ページへ進めますので、お気に召すものがありましたら是非そのまま購入画面へお進みください。

①新型 スピーディ30 M41108 モノグラム

状態:未使用品

販売金額:144,800円

②新型 スピーディ25 N41365 ダミエ・エベヌ

状態:USED-A

販売金額:112,800円

③旧型 スピーディ30 M43014 エピ

状態:USED-B

販売金額:55,980円

他にもスピーディは数多く取り揃えております。

下のバナーから他の商品も確認できますので、お探しの方はこちらからお進みください。

買取価格を知り合い時う方はこちらからメール査定も受け付けております。

最後に

ここまでスピーディを紹介してきましたが、やはり日常で使いやすいサイズをしているのは25と30センチのモデルですね。

この2つは特に動きがよく、かんてい局でも購入される方、売られる方ともに多い商品です。

迷われている方にはまずどちらかのサイズをオススメ致します。

こんな商品が欲しいんだけど、なんていう相談も受け付けていますので、お気軽にご相談ください。

皆様のご来店お待ちしております。

 

ガーデンツイリーTPMとガーデンパーティPMを徹底比較!!TPMとPMの違いを画像でご紹介【北名古屋】

 

こんにちは(^^)/

本日もかんてい局北名古屋店のブログに目を通して頂き、ありがとうございます!!

今回は、HERMES【エルメス】の「ガーデンツイリー」についてご紹介します(^◇^)

この記事は、

・ガーデンツイリーについて知りたい方

・ガーデンパーティをお探しの方

・ガーデンパーティPMとTPMの大きさの違いを知りたい方

に是非ご覧いただきたい内容となっております(^^♪

☟☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟☟

画像をタップ・クリックでガーデンパーティの販売ページへ移動します☟

ガーデンツイリーとは?

その名の通り、ガーデンパーティにツイリーをプラスしたバッグです(^^)/

ツイリーがセットになっているだけではなく、内側もツイリーと同じ柄になっているのが最大の特徴!!

また、ガーデンパーティでは「トワルアッシュ」というエルメス独自のキャンバス地のものをよく見かけますが、ガーデンツイリーは「ヴォースイフト」というきめの細かいレザーを全面に使用しています。

ガーデンパーティにもオールレザーのものがありますが、「ネゴンダ」というきめが大きめのレザーを使用することが多いです。

画像をタップ・クリックでガーデンパーティの販売ページへ移動します☟

ガーデンパーティPMとガーデンツイリーTPMの比較

大きさ

ガーデンパーティPMガーデンツイリーTPMの大きさを比べてみました!

比べるとPMがかなり大きく見えますね👀

実寸のサイズはこんな感じです☟

ガーデンパーティPM【約:横36×縦26×マチ19cm】

ガーデンツイリーTPM【約:横30×縦21×マチ14cm】

(ガーデンパーティのTPMサイズともほぼ同じ大きさです)

ガーデンパーティといえばPMサイズを思い浮かべる方が多いとは思いますが、筆者は小さくて可愛いTPM推しです(^.^)/~~~

TPMだと肩掛けができないので、肩にも掛けたい方はPMがオススメです!

画像をタップ・クリックでガーデンパーティの販売ページへ移動します☟

収納力

ガーデンパーティPM・TPMはそれぞれどれくらい収納できるのでしょうか!?

【PM】

・A4サイズの書類

・ベアンスフレ

・iPhone6Sプラス

を入れてみました!

まだまだ余裕があります(^^♪

A4サイズの書類を入れてもボタンを閉じることができました!

通勤通学バッグにもオススメのサイズです(^^)/

【TPM】

・B5サイズのノート

・ベアンスフレ

・iPhone6Sプラス

を入れてみました!

こちらもまだまだ余裕♪♪

A4サイズはさすがにはみ出てしまいましたが、、

B5サイズのノートなら、はみ出さずにボタンを閉じることができましたよ(*^^*)

必要なものは充分収納できますので、普段使いにオススメのサイズです(^o^)

書類を持ち歩かない方なら通勤バッグにも◎✨

 ちなみに

TPMサイズにはショルダーストラップ付きのものがあります!

キャンバス素材のみの製造だそうで、オールレザーのものにはストラップ付きは無いそうです。

かんてい局オンラインショップでは大人気につき、ストラップ付きのガーデンパーティTPMは全て売り切れ😂

かんてい局北名古屋店にも入荷することが稀で、見つけたらラッキーです☆

画像をタップ・クリックでガーデンパーティの販売ページへ移動します☟

商品詳細

ガーデンツイリーTPM

ランク:A

付属品:布袋/レインカバー/ツイリー/ツイリー用箱

価格:¥229,800

近々オンラインショップにも掲載予定です!

☟☟在庫問い合わせ・電話注文等はこちらからどうぞ☟☟

ガーデンパーティPM

ランク:A

付属品:布袋

価格:¥236,800

最後に

本日はガーデンパーティPM・ガーデンツイリーTPMについてご紹介いたしました!

かんてい局北名古屋店では、本日ご紹介できなかったアイテムがまだまだ沢山ございます✨

オンラインショップでもご購入頂けますので、是非一度ご覧ください♪

画像をタップ・クリックでエルメスのバッグ販売ページへ移動します☟

また、ガーデンパーティについて更に詳しく紹介した記事がございます☆

良かったらこちらもご覧ください(#^^#)

エルメスのガーデンパーティってどんなバッグ👜?世界中の女性から愛される理由♡【岐阜・愛知の質屋かんてい局】【北名古屋】

気になる物やこんなものないかなー?といったご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください(*^▽^*)

皆様からのご連絡お待ちしております!

【ご来店される皆様へお願い】

新型コロナウイルス感染予防の為、

以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。

・入店時にはアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。

・マスクを着用されていないお客様・入店中にマスクを外したり、ずらされているお客様にはお声掛けをさせて頂いております。

大変恐縮ではございますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

下記のバナーからアップロードしたものが見られますので是非ご覧ください。

シャネルのチェーンショルダーの見分け方とは?本物と偽物の違いを解説します【北名古屋】

シャネルは女性を中心にとても人気が高く、憧れのブランドです。

知名度や人気はとても高く特に女性を中心に支持が高いブランドです。

価格設定はどの品もとても高額でバッグや財布でも10万円を超えるものが多数を占めています。

人気もあり定価が高いシャネルはコピー商品が流通しやすい条件が揃っています。

本日はシャネルの見分け方の基礎知識をお知らせしたいと思います。

この記事は

シャネルの商品を持っているけど不安がある方

シャネルのチェーンショルダーについて詳しく知りたい方

チェーンショルダーをお値打ちに手に入れたい方

チェーンショルダーの基本的な作りについて知りたい方にお勧めの記事です。

参考にして頂けると幸いです。

☟☟写真を送るだけの『かんたん査定』はこちらから☟☟バッグ査定フォーム

チェーンショルダーで比較します。

 

シャネルのチェーンショルダーはシャネルの中でも最も歴史が古く、最も人気がある商品です。年々定価も上がって高額になっていますが、コピー商品も流通しています。

そのチェーンショルダーの簡単な見極め方をいくつかご紹介したいと思います。

☟☟商品のご相談などありましたらこちらからお問い合わせください☟☟

①チェックポイント 金具

裏側を見てみましょう。

この商品はネジがプラスネジを使用しています。

高級ブランドでは基本的にはマイナスネジか、星型などの特殊なネジが使用されることが多いので分かりやすい判断基準となります。

また金具の表面もムラがあるようにみえます。

金具の作りが甘い証拠です。このような部分も注意するべきことです。

②チェックポイント ブランドロゴ

内側のブランドロゴについても見てみましょう

「CHANEL」と入っていますが文字からはみ出してしまっていて読みづらいです

また「made in France」と記載されていますが、文字の形が崩れたり縦に長く伸びています

このチェーンショルダーは古いものですが、きれいに見えます。

③チェックポイント 表面の縫い方

これは比較しないと一般の方には分からないかもしれません。

当店販売商品↑

基準外商品↑↑

基準外商品は糸が太いものを使用しているため糸が強調されてしまっています。

本来の美しいマトラッセが半減してしまっています。

※ワイルドステッチと言って太く縫われている物もありますので注意してください

④チェックポイント シリアルナンバーのシール

シャネルのバッグや財布はシリアルナンバーが記載されているシールが貼ってあります。

チェーンショルダーの場合、大体はバッグのメインポケットの左奥に貼ってありますが、基準外商品はシール自体がありません。

※剥がれやすい箇所に貼ってあるので剥がれてしまうこともあります。様々なポイントと合わせて見る必要があります

☟☟写真を送るだけの『かんたん査定』はこちらから☟☟バッグ査定フォーム

チェーンショルダーをお求めの方へ

買取の基準を満たした安心できるチェーンショルダーを中古ならでは価格で手に入れたい方は必見です。

型番・・・・・・A69900

商品名・・・・・チェーンショルダー (W20×H12.5×D6.5cm)

店頭販売価格・・・・429,800円

詳しくはこちら↓↓

 

商品名・・・・・チェーンショルダー(W20×H15×D6.5cm)

店頭販売価格・・・269,800円

詳しくはこちら↓↓

まとめ

基準外商品を見極めるポイントの一部をご紹介致しました。

基準外商品は、種類がとても多くあるので上記のことが必ず当てはまるとは言えませんが、当てはまる部分があれば、一度調べてみる必要があります。

お手元にお持ちの商品で不安になった場合は、お持ち込み頂ければ買取金額が付くかどうかでお答えさせて頂きます。

また商品を手放したいとお考えの方も是非お待ちしております。

ルイヴィトンの高級ライン“スハリ”の解説とご紹介【大垣】

皆様こんにちは!買取専門かんてい局大垣店です♪

本日は、LOUIS VUITTON【ルイヴィトン】の中でも「スハリ・ライン」をご紹介いたします!!

こちらの記事では

・ルイヴィトンのバッグや財布を購入したいけど、どのラインにしようか迷っている方

・定番のラインも良いけど個性を活かせるアイテムが欲しい方

・スハリについて知りたい方

は是非ご覧ください♪

ルイヴィトンのアイテム 販売ページはこちらをクリック☟☟☟

スハリラインとは

皆さん、こちらの財布の「ライン名」をご存知でしょうか?

こちらのラインは「スハリ」と言います。

スハリは、2003年に登場したラインです。

当時のクリエイティブデレクターだった「マークジェイコブス」によって発表されました。

スハリラインの特徴

スハリは希少性の高いゴートスキン(ヤギ革)を使用した高級なラインとして展開されました。

あまり“ゴートスキン=ヤギ革”に馴染みが少ないかもしれませんが、ヤギ革の特徴はしなやかで柔らかな肌触りと薄くて丈夫なところです。

その上質なゴートスキンとゴールド・シルバーの金具がアクセントになった上質なラインが“スハリ”なのです。

高級感漂う上品なラインになりますが、モノグラムやダミエの様にヴィトンらしさは感じられないラインかもしれませんね。

メジャーなラインではないので、他の人と差をつけるにはぴったりなラインです♪

今では廃盤になってしまっているラインですので希少性も感じますね。

☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟

ルイヴィトンの伝統的なスタイルをアレンジ

スハリはルイヴィトンのアイコンでもあるトランクを彷彿させるデザインで、ルーツである“旅行バッグ”の要素が随所に散りばめられています。

スハリ・ラインに継承されたルイヴィトンの伝統的技術には

コーナープレート・サドルステッチ仕上げ・セリューS錠

などがあります。

カラーバリエーションも豊富で、ノアール(ブラック系)・ブルー(青系)ジェラニウム(レッド系)ブリュンヌ(紫系)スィエンヌ(ブラウン系)ブロン(ホワイト系)ヴェローヌ(ベージュ系)など展開しています。

かんてい局で購入できるスハリのアイテム

型番:M92846

商品名:エマーブル


素材:レザー/ゴートスキン


ライン:スハリ


仕様:メインポケット


サイズ(約):W22cm×H14cm×D5cm

型番:M95645

商品名:ポルトフォイユ・ファヴォリ


素材:レザー/ゴートスキン


ライン:スハリ


仕様:スナップボタン式


内側:ファスナー式小銭入れ×1


カード入れ×12


オープンポケット×2


お札入れ×2


サイズ(約):W20×H10×D2cm

ルイヴィトンの買取実績はコチラをクリック☟

最後に

いかがでしたか。

かんてい局では、その他「買取実績」や経験豊富なスタッフからのお得な情報を公開しておりますので、是非ホームページもご覧ください。

また、オンラインショップではたくさんのアイテムを販売しておりますので、お探しの商品がきっと見つかりますよ(≧▽≦)

ぜひ、かんてい局をご利用ください。

☟ルイ・ヴィトンの買取り価格が知りたい方はこちら☟

バッグ査定フォーム

☟かんてい局が「ルイ・ヴィトン」を高く査定できる理由はこちら☟

ルイヴィトンを売るならかんてい局!かんてい局でルイヴィトンを高く買取できる理由を教えます!【大垣】

特に2000年当時に流行っていたモノグラムラインの「バッグ」が現在人気となっているため買取価格に期待が出来るモデルが多くあります。

また現在発売されていないモデル「廃盤品」のモデルや年式の古いく「ボロボロ」でもルイ・ヴィトンなら買取可能なモデルがほとんどですし、状態が良ければ買取価格に期待ができるモデルが多くありますので「かんてい局」ではルイ・ヴィトンの全モデルを積極的に買取りさせていただいております。

お客さまのご希望を伺いながら丁寧に査定し、満足いただける査定金額をご提示しますので、是非「かんてい局大垣店」までお問い合わせください!!

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

 

ページトップへ戻る

MENU