質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

金・プラチナ・宝石のお知らせ

なぜコインペンダントトップの裏にはエリザベス女王が描かれているの❔❔  【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【北名古屋】

こんにちはー!!(^^)/

本日もかんてい局ブログをご覧いただき、

誠にありがとうございます!

今回は、なぜ金のコインペンダントトップには

エリザベス女王が描かれているのかという疑問について

ご説明していきたいと思います!!

コイントップのご購入を検討中の方は是非ご覧ください♪

在庫確認や状態確認は、お気軽にお問い合わせください。

下のバナーからお電話がつながります

はじめに

まず初めに今回のブログを書くにあたった経緯をお話ししたいと思います。

 

仕入れをしているとたまにペンダントトップが入ってきます。

コイン状の物からいろいろな形のトップが入ってくる中で

どれも違う商品になるのになぜか、コインのペンダントトップの裏には

決まってエリザベス女王が描かれています。

 

そこで何か意味があるのかと疑問を持ち、今回調査してみることにしました!

なぜエリザベス女王が描かれているのか?

コインにエリザベス女王が描かれる理由として、調べたところエリザベス女王の残してきた功績が大きく関係していることが分かりました。

 

 

エリザベス女王の最大の功績は、イギリス国教会を国教にしたことにあります。

コインに女王が描かれているのは、イギリスを代表する宗教は国教会であるという意味で、結果それをもたらしたのはエリザベス女王だからということになります。

 

硬貨に描かれたエリザベス女王には『自由と公正』、そして『新進気鋭を愛するイギリス国民』という意味合いがあります。

この発想をアングロサクソン思想といい、覇権国家であるアメリカにも引き継がれています。

ペンダントトップの意味

ペンダントトップになっているものにはそれぞれ意味があります。

例えば、十字架(クロス)をモチーフとしているものは、『信仰の象徴でもあるクロス。人に神秘の力や神の加護・災いから身を守る』などの意味が込められています。

 

今回ご紹介しているコインのペンダントトップには、お金をモチーフとしているだけあって、主に幸運や金運を身に付けた者にもたらしてくれるという意味が込められています。

 

普段何気なく付けているペンダントにも、何かしらの意味があると思うので、一度調べてみるのも良いかもしれませんね♪

 

商品紹介

K24 コイントップ

商品名:K18枠K24コイン付きトップ

重さ:10.7g

ランク:USED-9

付属品:無し

店頭販売価格:88,000円(税込)

K18 コイントップ

商品名:K18枠ナゲット 1/2oz付きペンダントトップ

重さ:19.0g

ランク:USED-9

付属品:無し

店頭販売価格:228,000円(税込)

K18 コイン付きネックレス

 

商品名:ドルフィン 1/2ozコイン付きネックレス

重量/長さ:15.4g 約42cm

ランク:USED-9

付属品:無し

店頭販売価格:138,000円(税込)

在庫確認や状態確認は、お気軽にお問い合わせください。

下のバナーからお電話がつながります

最後に

いかがでしたか??

今回はなぜコイントップにはエリザベス女王が描かれているかについてご紹介させていただきました。

当店では今回ご紹介させていただいたお品以外にも様々なアイテムを取り揃えております♪

少しでも気になられた方はぜひ店頭でご覧いただくか、下のバナー等からお気軽にご連絡いただければと思います♪

かんてい局オンラインショップでペンダントトップ販売中!

       👇クリックでチェック!👇

⇣その他にも当店のアイテムなどご紹介しているので、過去の記事をチェック

人気質屋ブログ~自分へのご褒美にもぴったり♡【TIFFANY&Co.】ティファニーのK18ネックレス3点のご紹介~一宮・稲沢・清須【岐阜・愛知の質屋かんてい局】【北名古屋】

【ご来店される皆様へお願い】

新型コロナウイルス感染予防の為、

以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。

・販売コーナーに御用の方はアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。

マスクを着用していないお客様の販売コーナーへの立ち入りはお断りさせて頂きます。

・質、買取コーナーに関してもアルコール消毒を行って入って頂きますが、マスクは極力着用の上でご来店をお願い致します。

大変恐縮ではございますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

のバナーからかんてい局youtubeが見られますので是非ご覧ください。

今、金相場が高騰しているけどプラチナの価格はどうなの?今後の相場を過去相場と比較して考察と予想をしてみた。【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【茜部】

【2020年9月26日追記】

今、国内外の「金(ゴールド)」市場が沸いています。

2020年8月6日に「金(ゴールド)」が史上最高値を更新し、アメリカ ニューヨーク金先物では「1トロイオンス=2069.4ドル」を付けて2011年9月に記録した1923ドルを上回りました。

それに伴い、国内地金商最大手の田中貴金属工業さまが公表した金地金の小売価格は2020年8月7日(当日)の相場で1グラム7,769円(税込み)となり過去最高値を記録しました。

2020年9月26日でもこの相場を更新しておりおらず今後の値動きに注目を集めています。

では気になるのが「プラチナ」価格(相場)です。

2020年になってからは1月15日と1月21日に付けた「4,052円(税込み)」ですが、新型コロナウイルスの感染拡大によって価格は「金(ゴールド)」と共に急落をしました。

しかし2020年の5月以降は徐々に価格を持ち直しており、最近のプラチナ地金の高値はやはり8月7日の相場で3,775円(税込み)となっています。

とは言え、プラチナ相場は金(ゴールド)に比べるとまだ半値ほどの推移となっていますので今回は気になる今後のプラチナ価格について記事を書いています。

・プラチナの投資・購入を検討されている方

・プラチナの売却を考えられている方

・プラチナの相場に興味がある方

などを知りたい方はぜひ参考にしてみてください。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

プラチナとは

プラチナはレアメタルと呼ばれる希少金属のひとつです。

金(ゴールド)と比べても採掘量が年間20分の1程度で、希少性の高い貴金属です。

採掘されたプラチナの約4割が自動車の排ガスを浄化する触媒に使用され、宝飾品も4割程度です。

投資用はわずか数パーセント程度とされ、大半のプラチナが自動車産業か宝飾品に使われています。

現在、プラチナは南アフリカ共和国、ロシア、ジンバブエ、北米のほぼ4か所で採掘されていますが採掘量の70%以上が南アフリカで採掘されています。

金・プラチナの相場はどうやって決まるの?

金(ゴールド)・プラチナの国際価格は、1トロイオンス当りの価格を「米ドル」建てで表示するのが世界標準です。

トロイオンスとは、貴金属や宝石の原石を量る時だけに使用される単位で、グラムに直すと約31.1035グラムになります。

ドル建てなのは、米ドルが世界で最も多く取引されている基軸通貨だからです。

では、日本国内で取引される金の価格はどうかというと、日本では「1グラムあたりの円建て価格」で示されます。

【国際金価格÷31.1035×ドル/円レート=国内金価格(円)】

が計算式になります。

プラチナ相場

新型コロナの拡大に伴って、安全資産である金(ゴールド)の価格が上昇した一方で、プラチナ価格は「主用途であるディーゼル車向け需要の減少」や「南アフリカ通貨(ランド)の下落」を受けて急落しましたが、現在は少し持ち直しています。

先ほども少し触れましたが、プラチナの用途の40%は工業(自動車)用品に使用されているため「使う企業が少なくなる」=「需要が下がる」=価格が下がります。

また世界の採掘量の70%以上が南アフリカで採掘されているため南アフリカの通貨である「ランド」通貨の価値が下がるとプラチナを出荷する量が同じでも価格が安くなります。

1980年代~2000年代はプラチナの需要があったこともあり、金(ゴールド)以上の価値が付いていました。

【金(ゴールド)・プラチナのチャート表(2000-2020年)】

それが2015年初めに金(ゴールド)がプラチナの価格を超えてから逆転現象が続いており、過去には2011年秋から2013年初春にかけてもプラチナ価格が金価格を下回りましたが、約1年余りで逆転現象は解消しています。

しかし金(ゴールド)価格とプラチナ価格の逆転現象は当面続く事が予想されており、プラチナも金も貴金属で実物資産であるという点では共通していますが、世界の景気変動に対する価格の反応は大きく異なっているからだと言われています。

世界経済が悪化する局面において「金(ゴールド)」価格は上昇しやすい一方で「プラチナ」価格は下落しやすいからです。

今後のプラチナ価格予想

金(ゴールド)は株安局面で上昇することで、株安による損失を補填する効果が期待ができますが、株価との連動性が強いプラチナにはそうした効果は期待できません。

今後、新型コロナが収束に向かうのであれば、自動車生産の回復に伴ってプラチナ価格も持ち直することも予想されます。

しかしプラチナには新型コロナ拡大の前から「ディーゼル車離れ」という構造的な需要減少圧力が存在していた点には注意が必要です。

排ガス不正問題を背景としてディーゼル車の欧州市場でのシェアは急低下が続いてきたため、新型コロナが収束した後もプラチナ価格にはディーゼル車離れという重荷が残り続ける事が予想されます。

もちろんプラチナの自動車産業以外での用途が見つかる可能性もありますが、この実現が見えない段階ではすぐにプラチナ価格が大きく持ち直して金(ゴールド)との価格差を大きく埋める展開は想定しづらいようです。

☟最新の金(ゴールド)・プラチナの買取り価格が知りたい方はこちら☟

プラチナの国内過去最高価格

2008年3月6日に1グラム7,589円の価格を付けましたが、2008年の出来事を振り返るとその理由が分かります。

米大統領選でオバマ氏当選

ブッシュ共和党政権の次の政権を決める米大統領選は11月4日に投開票が行われ「変革」を掲げて旋風を起こした民主党のバラク・オバマ上院議員が、共和党のジョン・マケイン上院議員を大差で破り第44代大統領に当選しました。

北京オリンピック開催

第29回オリンピックが8月8日から24日まで北京を中心に開催され1964年の東京、19988年ソウルに次ぎ、アジアで3度目の夏季五輪となりました。

「一つの世界 一つの夢」をスローガンに、史上最多の204カ国・地域が参加し、28競技、302種目が実施されました。

金融危機が世界に波及、株価暴落

米国の住宅バブルが崩壊し低所得者向け高金利型(サブプライム)住宅ローンの焦げ付きが多発したことで、米欧金融機関の経営が急速に悪化、世界的な金融危機に発展し、9月には米証券大手リーマン・ブラザーズの経営破綻を受け危機が深刻化しました。

議会で金融安定化法案が否決されると米(アメリカ)株価が暴落し、ダウ工業株30種平均は史上最大の下落幅777ドルを記録し10月に修正後の法案が成立したものの、株価は約4年ぶりに1万ドルを割り込みました。

危機は新興国にも波及し主要中央銀行による同時利下げ、金融機関への公的資金注入、市場への資金供給などが講じられ金融サミットで景気てこ入れ策が合意されたものの、世界経済は「大恐慌以来」の深刻なリセッション(景気後退)となりました。

2008年にプラチナが暴落した理由

金融不安の増大

根強い金融不安を背景に、商品市場は全面安になりました。

米住宅金融公社の経営不安

金融不安の高まりを受けた金の急騰に追随するも、自動車大手の大型車から小型車への生産シフトなど、先行きを懸念する材料が目立ち始めました。

自動車販売の不振

自動車触媒需要の減退が懸念され、その後も生産計画の見直しなど、日欧米各国から弱い材料が相次きました。

リーマン・ショック

金融市場の混迷、景気後退、需要低下でパニック的な売りが続きました。

高騰を続ける金(ゴールド)とその理由

リーマン・ショックにより「金(ゴールド)」などの「実物資産」が見直されましたが、世界的な金融不安から、機関投資家を中心に資産の一部を金にする動きが強まっているためです。

また、各国の金融緩和によって金利が実質マイナスになっていることで、各国の中央銀行が2010年以降は買いに回っています。

市場が金(ゴールド)を選ぶ理由としては、金(ゴールド)は信用リスクのない無国籍通貨であることが、その大きな理由として挙げられますが、サブプライム危機を発端に、アメリカから全世界に広がった金融危機が原因で、かつてのドル一極支配の時代が終わり、投資マネーは各国の通貨から信用度と安全性の高い金(ゴールド)へと流入先を変えました。

同時に、金融危機によってより身近になったインフレの脅威を意識し、株や証券、通貨よりも普遍的価値が高くインフレヘッジの機能を持つ金(ゴールド)に熱い注目が集まったのです。

そして投資マネーを受け止める市場として、金地金を証券化した金ETF(Exchange Traded Fund)が登場し、機関投資家の金投資が容易になり先の見えない金融不安を背景に多くの投資資金が金を求め積極的に取引されるようになったのが理由です。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

まとめ

プラチナ相場を過去を振り返って考えてみましたが、一般的な意見では「プラチナ」価格は簡単には上昇しないと言われています。

とは言え、現在のプラチナ価格であるなら、私の個人的な意見ではありますが「買い」だと考えております。

相場が下がったら「ごめんなさい!」

2020年は3月に新型コロナ・ショックで一時的に2008年のリーマン・ショック直後の安値を割り込みましたがすぐに反発しております。

理由は新型コロナウイルス感染拡大によって受けたダメージから、経済を回復させるために行われている地球規模での大規模な金融緩和により「株高・金高」が起きやすくなっており、プラチナも反発しやすくなっています。

長期的な視点で考えると現在の相場価格は維持・継続とすると思いますので、価格の上昇を期待して今「金(ゴールド)」に投資や購入されるよりも「プラチナ」を購入されることおススメ致します。

また金(ゴールド)はまだまだ高水準を保っています。

もちろん最近の動向では値動き大きくなっていることもあり、高値での売却を考えられて駆け込み「売り」が多発しているのも確かです。

株価と同じで先物取引は売り時を見極めるのが大切ではありますが、かんてい局では少しでも高く買取ができるよう努めておりますので、ご不安な方は私たちかんてい局にご相談していただければと思います。

お客さまのご希望を伺いながら丁寧に査定し、満足いただける査定金額をご提示しますので、是非「かんてい局茜部店」までお問い合わせください!!

☟最新の金(ゴールド)・プラチナの買取り実績はこちら☟

鑑定士が世界基準の国際価格で査定。地金だけでなく小さなサイズの宝石までプラス査定いたします

☟時計の詳しい解説はかんてい局公式YouTubeチャンネルで動画でご説明しております!☟

【ティファニー】シルバーアクセサリーのメンテナンス方法について【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【小牧】

こんにちは。かんてい局小牧店です。

本日はティファニーのシルバーアクセサリーを買取させていただきましたので当店のメンテナンス方法を公開します。

ティファニーのシルバーアクセサリーで汚れ、変色が気になる方も多いのではないでしょうか?

この記事ではそんなシルバーアクセサリーの変色や使用における不具合を解決する内容となっております。

是非お困りの方はこちらの記事を参考にしてください。

記事の内容を読む時間がない。

そんな方は当店にお電話いただければ細かくお伝えさせていただきますので下記バナーよりお問合せ下さい。

ティファニーのシルバーアクセサリーについて

ブランド品がお好きな方は一度は所有されたという方が多いのではないでしょうか。

ティファニーのシルバーアクセサリーは若い方からご年配の方まで着用出来るという事もあり当店でも売れ筋の商品です。

そんな人気アイテムですが購入される方で気にされるのが「変色」「仕様の劣化」です。

変色とはシルバー特融の参加により購入時はピカピカに輝いていたアクセサリーが黒く変色する状態を指します。

有名ハイブランドアクサセリーもこのような状態になると少し着用に抵抗があるかもしれません。

また長く使用しているとチェーンの留め具部分に汚れが溜まりスムーズな開閉が出来なくなるという声もいただきます。

当店では買取もしておりますのでこのような状態になったティファニーのシルバーアクセサリーを多数取り扱ってきました。

買取させていただいたアクセサリーを再販させていただくにあたりしっかりとメンテナンスをして販売しております。

そんなポイントを紹介させていただきます。

ティファニーのシルバーアクセサリーのメンテナンス方法

基本的に長く使用するにあたり上記状態の劣化は必ず起こると思っていただいた方がよいです。

最近はヴィンテージが流行りの傾向もありあえて変色したアイテムが発表されたりすることもあります。

しかしティファニーのシルバーアイテムはピカピカに使いたい方の方が現状は多いと思いますので当店ではしっかりとメンテナンスをしてから店頭で販売をさせていただいております。

そんなメンテナンス方法を一部紹介します。

メンテンナス①:変色をおとす

シルバーアイテムで最も困る経年劣化が酸化による変色では無いでしょうか?

一部クロムハーツなどの酸化がメリットとなるブランドもありますが大多数がマイナスとなります。

そんな変色をシルバークリーナーで落とす事が出来ます。

各メーカーさんから様々な物が販売されております。

液体のタイプとなっており物にもよりますが約1000~2000円ぐらいで購入する事が出来ます。

これの使用方法はいたって簡単です。

液体にアクセサリーを入れるだけです。

これだけ黒く酸化していたアクセサリーですが

ここまで綺麗になりました。

このシルバークリーナーは一回では無く複数回使用する事が出来ますので酸化が気になったらつけるだけで綺麗になります。

気をつけないといけないのは「傷」は落ちません。

あくまで酸化が落ちるだけですので傷がつくような使用はしないようにしましょう。

メンテナンス②留め具の操作性

アクセサリーの中で一番稼働させるのがアクセサリーの留め具となります。

使用していく中で汚れが溜まっていくと操作性が悪くなります。

細かな部分なのでなかなか水洗いしても汚れは落ちません。

では当店ではどのように洗浄するかお教えします。

単純ではありますが「超音波洗浄機」が一番商品にダメージを与えず綺麗にする事が可能です。

酸化を落としたあとに5分程、目に見えない内部の汚れを落とす事で留め具の操作が滑らかになりました。

水気を落とさないと錆びの原因になりますのでふきあげはしっかりと行います。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

最近では超音波洗浄機も安くなり個人でも簡単にメンテナンスが出来る時代になりました。

上記二つの作業でここまで綺麗に仕上がりますので是非参考にしてみて下さい。

また持っているシルバーアクセサリーを綺麗にしたいけど自分でやるのは不安という方は是非当店にご相談いただければと思います。

 

ダイヤの品質基準10C⁈ダミアーニで人気「ベルエポック」クロスネックレスのご紹介💎【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【北名古屋】

こんにちは(^^)/

本日もかんてい局北名古屋店のブログに

目を通して頂きありがとうございます!

 

本日は、「ダミアーニ」の「ベルエポック」というシリーズのネックレスをご紹介致します(*^^*)

サイズ違いで2種類ご紹介致しますよ~\(^o^)/

ダミアーニのネックレスの購入を考えている方は参考にしてみてください♪

ダミアーニはどんなブランド?

 

ダミアーニは、1924年にエンリコ・ダミアーニによってイタリアのヴァレンツァで創立されました。

宝石の選定からジュエリーを作り上げる各工程まで、全て自社の職人がハンドメイドで行っています。

ジュエリー界のアカデミー賞と言われる「ダイヤモンド・インターナショナル・アワード」を

今までに18回も受賞し、その技術やデザインがどれだけ素晴らしいものかが伺えます。

 

ダミアーニのダイヤモンドは「10C」?!

ダイヤモンドの品質を評価する基準の「4C」は皆さま聞いたことがあると思いますが、

ダミアーニはその4Cに+6Cして「10C」という独自の基準を定めています。

 

1C:Carat(カラット)1カラット=0.2gに相当します。

2C:Cut(カット)ダイヤモンドに施された形、ダイヤモンドのプロポーションを意味します。

3C:Color(カラー)ダイヤモンドの色味をD~Zまで評価します。Dが無色で希少価値が高くなります。

4C:Clarity(クラリティ)ダイヤモンドの内包物の大きさや数を表しています。

5C:Craftsmanship(クラフツマンシップ)「コンフォートフィット」デザインという、リングを着けた時の快適さと心地良さを実現しています。

6C:Custom Made(カスタムメイド)名前や日付等、多くの組み合わせの中から選ぶことでオリジナルのリングがオーダーできます。

7C:Certificate(ダミアーニ・ダイヤモンドの証明)0.3カラットを越えるダイヤモンドには、ダイヤモンドの縁部分にダミアーニのロゴ・鑑定書番号をレーザー刻印しています。

8C:Change Option Guarantee(チェンジオプションギャランティ)国際保証書があれば、ダミアーニのエンゲージメントリングを交換が可能です。※日本国内未展開

9C:Coverage(保証範囲)無償の品質認証があります。※日本国内未展開

10C:Conflict and Child Labour Free(コンフリク・フリー・ダイヤモンド)ダイヤモンドで得られる利益が紛争資金として使用されないことを保証する団体に所属しています。

 

以上の10Cの基準をクリアしたダイヤモンドしか、ダミアーニでは使用することができません。

厳しい基準を乗り越えた、素晴らしいダイヤモンドを使用したネックレスがこちら!!☟

 

ベルエポック ダイヤネックレス

豪華~!!✨✨

写真だと輝きが伝わり切らず悔しいですが…😂

是非生で見ていただきたいお品物です✨

 

ベルエポックシリーズの中でも人気のクロスモチーフのネックレスです(^^)/

XSサイズは、クロスがそれぞれ取り外し可能ですので

3パターンお楽しみ頂けます(^_-)-☆

(Mサイズのお品物は取り外しができません)

服装や気分に合わせて使い分けられるのも魅力的ですよね☆

パートナーとペアで着けてもオシャレ!(≧▽≦)

 

 

商品詳細

ベルエポックダイヤネックレス(M)

ランク:SA(新品仕上げ済みの綺麗なお品物です)

価格:¥748,000(税込)

在庫状況はお電話にてご確認頂けます。

下のバナーからお電話がつながります!

ベルエポックダイヤネックレス(XS)

ランク:SA(新品仕上げ済みの綺麗なお品物です)

価格:¥278,000(税込)

 

最後に

本日はダミアーニのベルエポック ダイヤネックレスをご紹介致しました☺

 

現在は店頭のみの販売ですが、近々オンラインショップにも掲載予定ですので

是非チェックしてくださいね\(^o^)/

 

他にもダミアーニのアクセサリーをご紹介した記事がございます☆

良かったらこちらもご覧ください(#^^#)

最新入荷情報♪ダミアーニのアクセサリーをご紹介!!【岐阜・愛知の質屋かんてい局】【北名古屋】

 

また、気になる物やこんなものないかなー?といったご質問がございましたら

お気軽にお問い合わせください(*^▽^*)

皆様からのご連絡お待ちしております!

 

【ご来店される皆様へお願い】

新型コロナウイルス感染予防の為、

以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。

・販売コーナーに御用の方はアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。

マスクを着用していないお客様の販売コーナーへの立ち入りはお断りさせて頂きます。

・質、買取コーナーに関してもアルコール消毒を行って入って頂きますが、マスクは極力着用の上でご来店をお願い致します。

大変恐縮ではございますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

下記のバナーからアップロードしたものが見られますので是非ご覧ください。

セラミックってどんな素材?GUCCI【グッチ】のセラミック製アイコンリングも併せてご紹介♪【岐阜・愛知の質屋かんてい局】【北名古屋】

こんにちは☀

本日もブログに目を通して頂きありがとうございます!

かんてい局北名古屋店です♪

今回はGUCCIのセラミック製のアイコンリングのご紹介と

セラミック素材の特徴も一緒にお伝えさせていただきます♪

 

セラミックとは?

「セラミック」という言葉から陶磁器をイメージする方が多いと思います。

そもそも陶磁器とは・・・身近な物でいうと土で作られた焼き物や器など。

コーヒーカップやお皿などの食器類や植木鉢など、身の回りにもたくさんあります。

 

しかし、アクセサリーや時計に使用されているセラミックとは陶器ではなく、金属酸化物を高温で焼き上げた素材をいいます。

また、セラミックの大きな特徴はとっても硬いこと。

そして金属と違ってサビないのがメリットです。

また、着色も可能な為ホワイトやブラックなどのカラーがアクセサリーや時計に多く使われていることが多いです。

 

また、硬くて着色可能という特性を生かして歯の治療にも使われています。

銀歯を使用するとどうしても目立ってしまいますが、セラミックであれば色の調整が可能な為、

他の歯に馴染む色で調節可能。

傷もつきにくいので汚れの付着もしにくいのもメリットです。

 

時計やアクセサリーの素材としてもその特性は変わりません。

白や黒などのカラーはもちろん、赤や黄色、青などのカラーもセラミックで作ることが出来、自由度が高い為、デザイン性が高くファッションのアクセントになるアイテムも多いのが特徴。

セラミック特有の質感も魅力の一つです。

また、金属アレルギーがある方にもおすすめです。

 

セラミックを使用した各ブランドの人気アイテム

セラミックは主に時計や指輪に使用されていることが多く、各ブランドの定番人気アイテムにも使用されていますのでいくつかご紹介致します。

①CHANEL【シャネル】J12

セラミック製の時計で多くの人がまず思い浮かべるのはこちらではないでしょうか。

セラミックという素材を時計業界に浸透させたのがこちらのシャネルのJ12なのです。

J12の誕生以降、時計業界では多くのメーカーがセラミック採用に踏み切りました。

 

 ②BVLGARI【ブルガリ】B-ZERO1 リング  K18PG ホワイトセラミック

ブルガリの定番人気アイテム【B-ZERO-1】にも使用されています。

貴金属のみの物とは大きく雰囲気が変わり、スタイリッシュでお洒落な雰囲気が魅力的なアイテム♪

 

 

在庫確認や状態確認は、お気軽にお問い合わせください。

下のバナーからお電話がつながります↓

商品紹介

当店の新入荷品をご紹介致します。

① GUCCI【グッチ】アイコンリング ホワイトセラミック×K18YG

GUCCIの定番人気アイテムです♪

ホワイトのカラーにイエローゴールドのラインがポイントになったお品。

カジュアルなファッションにも合わせやすく手元を華やかにしてくれます。

サイズ違いでご用意がございますので、ペアリングを探されている方にもおすすめです♪

 

【商品詳細】

状態ランク:Bランク

表記サイズ:12

実寸サイズ:11号

付属品:箱、布袋

店頭販売価格:19,800(税込)

 

【商品詳細】

状態ランク:Bランク

表記サイズ:19

実寸サイズ:18号

付属品:箱、布袋

店頭販売価格:19,800(税込)

 

②GUCCI【グッチ】アイコンリング セラミック×K18WG

上記のお品の色違いです。

ホワイトのカラーとは雰囲気が大きく変わります
主張しすぎないデザインで、何処へ行くときもお使い頂けます。

【商品詳細】

状態ランク:Aランク

表記サイズ:9

実寸サイズ:8.5号

付属品:箱、布袋

店頭販売価格:19,800(税込)

 

最後に

本日は、グッチのセラミック製リングのお品物を

ご紹介させていただきました。

グッチ以外のブランドでも気になる物や、

こんなものないかなー?といったご質問がございましたら

お気軽にお問い合わせください♪

皆様からのご連絡お待ちしております!

 

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

下記のバナーからアップロードしたものが見られますので是非ご覧ください。

ダイヤモンドの良し悪しについて【岐阜・愛知の質屋かんてい局】【北名古屋】

ダイヤモンドとは

ダイヤモンドは言わずと知れた宝石の王様です。
採掘される量も限られており希少性の高い宝石です。
自然環境の中で生成され、主な条件として。

1.高い圧力が必要

2.1000度に近い高熱な環境が必要

上記を満たすのが地球では理科の授業で習ったと思いますがマントルと呼ばれる場所の付近です。その環境下で炭素分子が塊になり、ダイヤモンドの結晶ができます。
近年では人工下でも同じ環境を作り出すことができるようになり、人工で天然のダイヤモンドが作られるようにもなりました。

ダイヤモンドの良し悪しとは

ダイヤモンドといっても同じものは一つとしてありません。
その中で「良いダイヤモンド」・「悪いダイヤモンド」の概念があります。
それを決めるのが「4C」と呼ばれるダイヤモンドの評価を表す指標です。
良いダイヤモンドと呼ばれるのは、無色透明で、透明度が高く、内包物が限りなく少なく、輝きが良いものを言います。
悪いダイヤモンドと呼ばれるのは、着色があり、透明度がなく、内包物が多く、輝きがないものを言います。

画像のように、石の中に黒い点があります。
カーボンと呼ばれる、炭素の結晶です。ダイヤモンドが形成される際に何らかの要因で生じる黒く変色した炭素の結晶です。

カーボンが多いものは肉眼でも容易に確認でできます。
ルーペを使用しなければ見えないレベルの内包物であれば、大きくランクを下げることはありませんが、見えるものはランクが下がってしまいます。
1例ではありますが、こうしたものが「悪いダイヤモンド」として評価されてしまいます。
画像のダイヤモンドは1.0ctを超える大きい希少性の高いダイヤモンドになりますが、販売される金額は一般的に良いダイヤモンドと呼ばれるものと比べて10分の1以下で販売されてしまいます。

4Cとは

Carat【カラット】

宝石の重さを表す単位です。一般的には大きさという認識が多いですが重さを表しており、カラッとが大きいほど買取の金額は上がっていきます。

Clarity【クラリティ】

ダイヤの透明度を表します。傷や内包物の多さによってグレードが分けられており、少なければなるほど金額は上がっていきます。

Color【カラー】

ダイヤの色を表します。無色透明から肉眼で確認できるような黄色や茶色の着色がついたものまで分類されています。無色透明になるほど金額は上がっていきます。

Cut【カット】

ダイヤの形・形状のバランスを表します。これはダイヤの輝きに影響します。

輝きの良いものほど金額は上がっていきます。

最後に

ダイヤモンドの良し悪しについてお話させて頂きましたが、あくまでもランクとして見た際に相対的な評価としてになります。
良いものは金額がその分高くなってしまいますが、ランク評価の低いものは大きいものでもお値打ちに買うことができます。
特に中古のものであれば数万円で1粒の大きいものが買えてしまう程です。
かんてい局ではお値打ちなダイヤモンドも販売しております。
こんな時期にはなりますが、オンラインショップでもかんてい局の商品を購入することができます。ご自宅でショッピングをする際には是非ご覧になっていただければと思います。

過去最高の金価格更新中!今までの金相場の動きと変動理由を考察してみた!!金・プラチナ製品を高く売るなら【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【茜部】

金の国内小売価格が過去最高値に達しました。

今までも「高い!高い!」と言われ続けていた相場ですが、この価格更新は40年ぶりと言われており、金の価高騰の背景には、新型コロナウィルスの感染拡大で世界経済への影響がリーマンショックよりも深刻であることが金市場への逃避を誘っているようです。

また危機対応でアメリカがゼロ金利政策を打ち出し金利を生まない金の弱点が気にならなくなったとう見解もあります。

お電話での問い合わせはこちら☟☟

金相場の上昇

国内の金の小売価格はドル建ての国際相場と為替相場に消費税を加えて決定されます。

国内大手の田中貴金属工業が13日発表した価格は1g6513円となり、1980年に記録した6495円を超えました。

40年ぶりの更新と記述致しましたが、今まで金の相場はどのように変動してきたのか歴史を振り返りたいと思います。

過去の金相場上昇のポイント

最高値を更新した1980年には旧ソ連がアフガニスタンへの軍事介入を行った時期となります。投資家の中で金投機の動きが強まり上昇しました。※投機とは市価の変動を予想して差益を得るための売買取引です為替相場は1ドル220~230円前後で推移していた時期でもあります。

過去の金相場の推移

40年前、1980年に過去最高金額を更新しましたが、40年の間に様々な出来事があり、金相場も大きく変動しました。戦争や金融、経済によって金の相場が大きく影響を受けたのだと思います。実際にどのような動きなのかまずは表をご覧ください。

 金相場の変動

1980年には史上最高値と言われる1g6495円を記録。その背景にはオイルショック、ソ連のアフガニスタンの侵攻がありました。

1985年 ニューヨークのプラザホテルにて開かれた会議で先進国五ヶ国で過度のなドル高を抑えるため各国が協調することに合意。これ以降ドルが売られるようになり、金の相場も下落していきました。

1999年9月に国内価格は史上最低価格865円を記録しました。その背景にはソ連が崩壊したことにより米ドルの信頼が高まりました。欧州の中央銀行が金を継続して売却をしたことが要因です。

2001年にはアメリカで同時多発テロが発生しました。米ドルの価値が揺らぎドル建て資産から金へ逃げる動きが。このあたりから金の価値が見直されるようになりました。

2010年にはリーマンショックが起きました。米国第4位の投資銀行だったリーマンブラザーズが2008年に破綻し金融危機が勃発。経済が不況に陥りましたが、その分金への投資は増えていきました。

今までに大きな事件が起きましたが、金相場は世界の様々な事件によって影響を受けています。

今回国内価格が上昇した理由としてはドルと金相場の影響力が弱まり関係が弱体化したことによってドル建ての国際相場が下がらないと予想されたことです。

ドルと金相場の関係の変化の理由

①世界経済の先行き不安

アメリカと中国の貿易摩擦が激しくなるにつれて相関関係が弱まったところに世界的なコロナウィルスの感染拡大による世界経済への打撃や終息の目処が立っていないことによる先行きの不安が大きく影響しています。

②世界的な超低金利

マイナス金利に陥る国が増えました金利を生まない金のデメリットが気にならなくなったことです。マイナス金利とは民間の金融機関が中央銀行に預けている預金金利をマイナスにすることで、マイナス金利になった場合は預金者が金利を払わなくてはなりません。

これによって金利を生まない金へのデメリットが軽減されました。

③買い手の変化

2011年以降巨大な買い手として浮上したロシアの中央銀行が5年間に渡り約400憶ドルを投資し金の保有をしました。

このように世界各国の中央銀行や投資家などは長期的な戦略で金を買う所が増えたと分析する方もいます。

大きく分けると主に3つの内容が金相場の高騰を支えていると思います。金相場の国内価格は2000年代に入り上昇傾向を維持しています。

現在の金相場の動き

歴代最高記録を更新した金相場ですが、4月に入り上昇していますが一時的には下がる場面もありました。コロナショックで大きく株価も下がってしまった場面もありました。その損失を埋めるために投資家の中では金の売却が増え混乱しトータルで1g500ほどの下がりがありました。

しかしアメリカがゼロ金利を復活したことや米国債を無制限に買い付ける措置を決めると相場は落ちる前よりも反発しました。

最後に

現在ではコロナウィルスの感染拡大では世界的にみても終息の目処が立っていません。経済の落ち込みは年単位で継続していくと予想している方もいます。それに相関しマイナス金利も長期化していくので今後も金資産を求める需要は強いとみられています。

実際にかんてい局の店頭では金製品の動きが活発になっています。実際に動きがあるのは、十万円金貨や喜平の重量が30gを超える製品です。

今後の上昇も期待できる中で金資産を求める動きと言えます。また買取コーナーでも金製品を売却する動きも見られます。資産を手放すうえで、最も高い時期に手放すことは家計にも効果的と言えます。

私たちが主として取り扱いする商材の中で現在はとても注目されている商材です。購入でも売却でもご相談があればお受けすることができますので、お電話でもご来店でもお待ちしております。

↓Youtubeチャンネルはこちら↓

 

縁起物リングをご紹介!ヘビ/ワニ/ドラゴン/バタフライ モチーフの意味は!?【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【小牧】

こんにちは!かんてい局小牧店です。

本日は当店にある珍しいモチーフの金のリングについて商品とモチーフの意味を解説付きでご紹介させて頂きます!(*’ω’*)他の人と違ったデザインのリングが付けたい方必見です♪

意外にかわいい変わり種モチーフ!

へび、ドラゴン、などの爬虫類系リングと聞くと、お土産物の竜のキーホルダーや風水の厳ついデザインを想像しがちですが、

当店に置いているのはこんな風に可愛い雰囲気のリングなんです。しかも、ゴールドの部分は18金で作られているので、高級感がございます。

モチーフに秘められたの意味

それではそれぞれのモチーフがもつ意味を説明していきます。

龍(ドラゴン)

龍は『鳳凰』『霊亀』『麒麟』とともに数えられる、四霊(しれい)の1つです。

中国の神話の神様ですね。龍のモチーフは王者・皇帝・守護・神力を表しています。

また、その手にもつ宝珠(ほうじゅ)ですが、こちらはなんでも願いをかなえる事のできる石だといわれ、まさにドラゴンボールですね。

商品はこちらから【https://item.rakuten.co.jp/kanteikyoku/c20-221/

こちらはペンダントトップで、中央の石はヒスイです。

竜の爪がしっかりとヒスイの玉を握りしめています。こちらのペンダントトップは特に「願望成就」の意味合いが強そうですね。

蝶は生まれてから幼虫をへてさなぎになり、蝶になって飛び立つという生態から、変化・成長・美というイメージがあり、そこから生まれ変わり、復活の意味もあります。

美容運・恋愛運を上げ、ポジティブな変化をもたらしたい方にお勧めです。また、復活の意味をもつところから復縁をご希望の方にもよいとされています。

商品はこちらから

https://item.rakuten.co.jp/kanteikyoku/c3103159928500055/

へび

へびは再生生命の輪(輪廻転生)をつかさどり昔から畏敬の対象となっておりました。

脱皮や冬眠を繰り返すことからも、何度も生まれ変わるイメージが定着しています。一方で、商売繁盛の神様「弁財天」の遣いとも言われています。

また、蛇と言えば「猛毒」。その毒であなたを外敵から守ってくれるという意味もあるので商売に限ったことではなく、厄除けのお守りとしてとされていました。

こちらの蛇は瞳がルビーで背中に抱える石はルチルクオーツです。

ルチルクオーツは直感を目覚めさせ、夢や希望を叶えていきたい人を応援するパワーストーンですので、このリングは「情熱をもって夢を叶えたい人向け、邪魔する外敵から守る」といったところでしょうか。

商品はこちらから

https://item.rakuten.co.jp/kanteikyoku/c3103159928500051/

巻きつくヘビ

ヘビはヨーロッパでは「永遠の愛」を意味しており恋人に贈られるジュエリーのモチーフにもよく使われていました。

ブルガリの代表的な時計「セルペンティ」も腕に巻き付くヘビのデザインですよね。

ワニ

ワニについては、日本、エジプト、アフリカなど各地で神話に登場します。

特にエジプトでは、ワニとナイル川の神として頭がワニの「セベク」(【名前の意味】妊娠するかしないかを決めるもの)が豊穣の神としても崇めらました。あそこから豊穣・実りのシンボルとなります。一方アフリカでは、ワニは水中でも陸上でも生活できることから「適応能力」のシンボルとして親しまれてきました。

そして実は日本でも、日本書紀で火折尊(ほおりのみこと)が妻の豊玉姫の出産を見るなと言われていたのに見てしまい、神の姿はワニだとわかるシーンがあります。

わには子供が卵からふ化したあとしばらく面倒をみるという面倒見のよさもあり、怖い外見からは意外な出産のイメージと共に語り継がれてきたようです。

商品はこちらから

https://item.rakuten.co.jp/kanteikyoku/c3103159928500021/

まとめ

いかがでしたでしょうか?調べてみるとモチーフの由来は各国の神話などに基づいていることが多く、長きにわたり伝承されて受け継がれてきたようでした。昔の人たちは、生き物の生態に神聖さや畏怖を見出し、親しんできたことが分かります。

モチーフの意味が分かると、よりいっそう効果がありそうな縁起物のリングたちですが、

気になる商品がおありの方は弊社オンラインショップ、楽天でチェックしてみて下さいね。

 

 

 

サイズが変わる?!自分の指のサイズ、ちゃんと知っていますか?【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【小牧】

こんにちは!かんてい局小牧店です(*^-^*)

 

本日は「指のサイズ」についてお話したいと思います。

指のサイズについて

日本の指輪のサイズ表記

まず日本での指輪のサイズは「号」で表します。

表記される際は「9号」もしくは「#9」となります。

日本の指輪のサイズは内径が13mmのものを1号としており、1/3mmごとに1号ずつサイズアップしていきます。(2号:13.33→3号:13.66…)

 

※指輪のサイズ表記は国によって変わってくるため注意が必要です。

 

日本人の【薬指】のサイズ平均

自分の指の号数、皆さんはご存知でしょうか?

全部の指の号数を把握している!という猛者もいらっしゃるかもしれませんが、

かんてい局に来店されるお客様でも「指輪が欲しいけどサイズがわからない!」

という方がたくさんいらっしゃいます。

特に男性も女性も【薬指】の号数を知りたいという方が多いです。

 

日本人女性の薬指の平均サイズは【8号~10号】

日本人男性の薬指の平均サイズは【13号~18号】

 

と言われています。

…平均ですから仕方がないですが幅広すぎますよね(-_-;)

年齢・体系・指の形などでも指輪のサイズは大きく変わってくるので、

プレゼントを選ぶときに平均が8~10号だからいけるだろう♪

みたいな選び方は絶対にダメです!!

指の左右差

基本的に指は【利き手】が太くなります。

これも個人差がありますが大体1号くらいは利き手の方が太いです。

ちなみにスタッフの場合だと…

左手薬指が約5.5号。これを右手薬指に着けてみると…

 

全然入りません!!

というわけでリングゲージで計ってみましょう

右手の薬指は【7号】でした!

なんと1.5号も違っていました!

 

指輪を選ぶときにはどちらの手につけるのかも考えて選びましょう!

 

寒暖差変わる指のサイズ

実は指のサイズは冬になると小さくなります。

これは指の血管が寒さで収縮することで指が細くなるためです。

その他にも、空気が乾燥するため指輪が滑りやすくなることも理由の一つです。

 

逆に夏は血管が膨張し、指が太くなり、指輪の滑りも悪くなるため冬にちょうど良かった指輪がきつく感じることもあります。

丁度良いサイズの指輪の選び方

では、ちょうど良いサイズの指輪を選ぶにはどうしたらよいのか。

それは「許容範囲のキツさ・緩くても抜けないサイズ」の物を選ぶことです!

夏に指輪を選ぶならちょっときつめ、冬に選ぶなら少し緩めを選んでおけば、季節が変わっても問題なくつけることが出来ます!

また、早朝や深夜は手足がむくむことがあるので、指輪を選ぶのはお昼過ぎ頃がおすすめです!

 

いかがでしたでしょうか!指輪を選ぶ際の参考にしてみて下さいね!

かんてい局では指輪の買取り・販売・質預かりを行っております!是非一度かんてい局小牧店に遊びに来てくださいね!皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております!!

 

 

 

大人気カルティエのトリニティリング💍スリーカラ―に込められた思いとは!?トリニティの魅力を徹底解説! 一宮・稲沢・清須【岐阜・愛知の質屋かんてい局】【北名古屋】

【2020年10月18日追記】

こんにちはぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああ✋

本日もかんてい局のブログをご覧頂き

ありがとうございます✌(‘ω’✌ )三✌(‘ω’)✌三( ✌’ω’)✌

 

突然ですが~…

今回もオススメのお品物を

ご紹介したいと思いまーす!笑

今回ご紹介するのは言わずと知れたカルティエの

あの名シリーズ!「トリニティ」です🌟

こちらのブログでは、カルティエの「トリニティ」シリーズについて、お話しして参ります。

トリニティの意味とは?3色に込められた思いとは?などなど、

購入を検討されている方のお役に立てればと思いますので、

ぜひ参考にして頂きたい内容となっております。ご覧ください♪

では、早速スタートです!

☟☟商品に関するご質問などはこちらからどうぞ☟☟

◆カルティエの大人気シリーズ「トリニティ」のリングとは?

1.トリニティリングって一体何?

そもそもトリニティリングって何?という方も

いらっしゃると思いますので、ご説明して参ります。

こちらです!

言わずと知れたカルティエの大人気リング!

トリニティリングです😻

 

まず始めに…

「カルティエ」はフランスが誇る高級ジュエラー、ブランドです。

創立から現在に至るまで世界中の女性の憧れの存在😻

ジュエリーだけでなく、バッグや財布等の革製品もあれば、

男女問わず人気の高い腕時計まで、

多岐にわたるコレクションがあります✨

 

その中でも、カルティエの不朽の名作と呼ばれるのが、

「トリニティ・ドゥ・カルティエ」。

今回ご紹介している、トリニティリングは、

このシリーズのもの(指輪)です💍

 

トリニティ【Trinity】はフランス語で「3」「3つ」等の意味を持ち、

その名の通り、3つのリングが重なり合ってデザインされているのが

「トリニティ」の特徴です。

 

トリニティシリーズは、非常にエレガンスなデザインのコレクションです。

ブランドを代表するシリーズとして知られており、

カルティエの創業者「ルイ・フランソワ・カルティエ」の

斬新なインスピレーションにより1924年に誕生したと言われています。

1924年の発売当時から女性だけでなく、

男性からも人気のシリーズとなりました。

男性から女性へ、女性から男性へそれぞれプレゼントしたり、

ペアリングとして使ったりと、男女問わず使えるのも

トリニティシリーズの魅力です✨

 

以来、デザインのマイナーチェンジをしながら、

また、使う素材のバリエーションなどを発表しながら、

100年近くも愛され続けているんですね👀❕❕

 

トリニティとは先述の通り、「3つ」という意味で、

3色のゴールドにはそれぞれ思いが込められています。

その3色の意味については後程ご説明して参ります😺

(シリーズの中には3色ではないものも存在します。こちらも後述します!)

 

こちらはカルティエのトリニティリングの中でも

一番オーソドックスで人気の高い、

K18YG、K18WG、K18PGの3色のゴールドリングが連なったタイプのもの。

1つのリングを着けているだけなのに

このボリュームや存在感はさすがカルティエ!といったところです✌

 

カルティエのトリニティリングについては何度かこのBLOGでも

ご紹介させて頂いてはおりますが、やはり人気のアイテムなので

入荷する度にお問い合わせや完売などなど…とにかく早い!笑

さすがカルティエ(*‘ω‘ *)✨人気です!

中古品ですがサイズさえ合えば新品仕上げも行っていますので

かなりお買い得なんですよ✌(‘ω’✌ )三✌(‘ω’)✌三( ✌’ω’)✌

☟☟商品に関するご質問などはこちらからどうぞ☟☟

2.「トリニティ」3色に込められた思いとは?

では、トリニティの3色に込められた

それぞれの意味、思いをご紹介して参ります。

 

まずは簡単に画像で示していきます!

このようにそれぞれのゴールドに意味が込められ、

その3つの輪が連なってリングになっているのが、

このカルティエの「トリニティリング」なんです★

 

ここから3色のそれぞれの意味を深堀り!!

3つのリングが連なっているデザインのトリニティ。

使われている3色にはそれぞれ異なった意味が込められています。

 

忠誠を表す:イエローゴールド【Yellow Gold】

友情を表す:ホワイトゴールド【White Gold】

愛情を表す:ピンクゴールド【Pink Gold】

 

特に贈り物にする場合や、ペアリングとして着けたい場合に

この込められた意味を知っておくと、相手の気持ちが分かり、

なんだか心に響きますよね(*´ω`*)

 

ちなみに「Cartier」のロゴが刻印されているのは、

「ピンクゴールド」の部分です☝

 

見えますか??ロゴ刻印がありますよね?

ピンクゴールドの部分に「Cartier」の刻印が入っていますので、

見えるようにつけるとカルティエのロゴを

さりげなーくアピールできちゃうんですよ💘笑

これも年代によっては刻印が無いパターンもあるようですので、

じっくり調べてみるのも良いかもしれませんね~(^◇^)

 

3色のゴールドのお話をしておりますが…

1つのアイテムに使用する素材の展開は様々あり、

ホワイトゴールド(又はピンクゴールド)のみの1色のタイプや、

ホワイトゴールドとブラックセラミックを使ったのもの等々、

 

バリエーションが豊かなのも特徴です。

ブラックセラミックを使用したトリニティリングは、

非常にクールでマスキュリンな印象。

特に男性を中心に人気が出ているようです👨!

 

3.ズバリ!トリニティリングとは!

「人生を愛する人々に捧げるコレクション」として発表されたトリニティは、

オリジナリティと気品が溢れるとても美しいジュエリ―です。

家族・友人・恋人など自身の周りに居てくれる人に

大切な思いを込めて🎁プレゼント🎁するも良し(`・ω・´)b

自分自身へのご褒美に、気分に合わせて選ぶも良し👍

「トリニティ」はそんなアイテムです🙋💕

 

カルティエのリング(アクセサリー・ジュエリー)にはこの他にも

「ラブリング」などで有名な「ラブ」シリーズや「C2」シリーズなど

沢山の人気コレクションがありますが、どれもカルティエらしい繊細さ、

ジュエラーとしての細やかさ、カルティエの込めた思い・意味など魅力的なものばかり。

中でもカルティエの「トリニティ」シリーズは込められた意味も分かりやすく

家族へ、友人へ、恋人へなど贈り物にも最適です★

贈る側も、受け取る側も幸せな気持ちになるのがカルティエの魅力ですよね💘

 

トリニティリングが欲しいっ👀と思った方はぜひこちらの

【かんてい局オンラインショップ】をご覧ください♪

◆トリニティリングの種類は?何種類あるの?

トリニティリングは種類が豊富!

現在発売されているモデルをご紹介します!

1.トリニティリング・クラシック(トリニティリング・MM)

クラシックは、発売当初からデザインを継承しているモデル。

クラシック=MMで、MMはサイズ(リングの幅)を表します。

素材は主にスリーカラ―ゴールドが使われています。

新品定価:約15万円

リング幅⇒3.53mm

デザイン展開

💎ポイントダイヤ⇒新品定価:約27万円~(カラット数による)

💎フルダイヤ(1本分)⇒新品定価:約145万円

💎フルダイヤ(3本分)⇒新品定価:約395万円

2.トリニティリング・SM

こちらはクラシックよりも幅の狭いモデル。

華奢な印象で、少しボリュームも抑えられています。

普段使いしやすい適度な存在感で、女性に人気。

新品定価:約11万円

リング幅⇒2.8mm

デザイン展開

💎フルダイヤ(1本分)⇒新品定価:約75万円

💎フルダイヤ(3本分)⇒新品定価:約206万円

3.トリニティリング・LM

ボリュームたっぷりな幅の太いモデル。

存在感があります。男性に人気のサイズです。

新品定価:約27万円

 

リング幅⇒5.2mm

デザイン展開

💎ポイントダイヤ⇒新品定価:約27万円

💎フルダイヤ(3本分)⇒新品定価:約510万円

4.トリニティリング・ セラミック

ブラックのセラミックとホワイトゴールドの男性向けモデル。

幅は通常のトリニティ同様、

SM・MM(クラシック)・LMの展開があります。

MM新品定価:約14万円

デザイン展開

💎フルダイヤ(1本分)

⇒SM新品定価:約74万円

⇒LM新品定価:約212万円

5.トリニティ・ウェディングリング

スリーカラ―ゴールドですが、3つのリングが連なっているもではなく、

上からイエロー、ホワイト、ピンクの順に3つが重なった

平リングのようなモデル。

その名の通り結婚指輪にもなるシンプルな印象です。

幅の展開も、2.5mm/3.5mm/4.8mmの3種類があります。

2.5mm新品定価:約11万円

3.5mm新品定価:約15万円

4.8mm新品定価:約21万円

 

デザイン展開

💎フルダイヤ(ホワイトゴールド部分一周)

⇒3.5mm新品定価:約47万円

トリニティのウェディングリングについては、

全てホワイトゴールドの1色のみのものもあるようです。

結婚指輪として非常に着け易いデザインです。

6.トリニティ・ソリテール

スリーカラ―のトリニティ・ウェディングリングに

1粒のラウンドブリリアントカットのダイヤがセッティングされたモデル。

婚約指輪にもオススメのデザインです。

※定価の記載がありません。

☟☟お持ちのジュエリーがいくらで『売れるか?』知りたい方はこちら☟☟

貴金属査定フォーム

◆トリニティリングのサイズ(幅)まとめ

トリニティリングの幅のサイズ展開をまとめたものがこちらです。

現行品と廃盤品(中古ブランドショップで販売されているような)では

若干幅や形状が異なる場合がありますので、参考までに。

こちらは現行品の公式データをまとめた表です。

一番細いのはSMサイズの2.8mm、

一番太いのはLMサイズの5.2mmとなります。

 

トリニティリングは、幅やサイズなど関係なく、

3つのリングが重なっている為、リング同士が擦れることがよくあります。

その為、細かいキズが付きやすいのが若干の難点…

 

★リングサイズ(号数)について

正規店ではオーダーすれば幅広い号数を展開しています。

基本的にご自身に合ったサイズを測り、購入するのが望ましいですが、

中古店だとお得にお買い物が出来る分、

サイズ展開についてはなかなか希望に沿ったものが無い場合があります。

メーカー品(ブランド品)だと、サイズ直しをすることが難しいと

断られる修理業者も多いため、サイズについては慎重にお探し頂く事をオススメします。

 

また、トリニティリングは3つのリングが連なっていますので、

着け方(リングを指へ通す際のスリーカラ―ゴールドの順番)が

違うと、同じ号数でも体感が全く異なってきます。

例えば…

↑正しく着けると7号(ゆったりめの7号)ですが、

↑順番が違うだけでこんなに小さくなる💦

 

同じ7号(47サイズ)でもこんなに違う👀!!

試着などせずに購入する場合はご注意くださいね(*´ω`*)

☟☟カルティエに関するご質問などはこちらからどうぞ☟☟

★どの指につけたら良いの?

トリニティリングは号数にかかわらず、ボリュームのあるデザインの

リングですので、存在感があり、着ける指の箇所も重要になってくると思います。

ペアリングや結婚指輪、婚約指輪として着けるなら、

やはり薬指(右手は恋人同士/左手は結婚の証)だと思いますが、

個人的にオススメでオシャレだと思うのは人差し指☝!!✨

ボリュームのあるリングを人差し指に付けるとお洒落上級者に見えるとか!?

人差し指につけるリングの意味としては、

右手⇒集中力・行動力が付く

左手⇒積極的になる

ですので、指輪がOK]なお仕事をされている方でしたら、

ぜひ人差し指にリングを着けることをオススメします( ^ω^ )☝

 

◆Cartier【カルティエ】トリニティリング-フルダイヤ-

続いてこちらもご紹介しておきましょう♪

上記のトリニティリングは非常にシンプルな地金のみで

デザインされたリングですが、こちらはなんと!

フルダイヤ!!

 

おおおおおおおおお✨💍✨

現行モデルのトリニティリングとは若干形状が違いますが、

それぞれのカラーの地金リングに一周ダイヤモンド💎がびっしりと

あしらわれたゴージャスすぎるトリニティリングです。

カルティエは一粒一粒ダイヤにもこだわり、

質の良い石が付いているのも魅力の一つ。

 

こちらも中古品ですが新品仕上げ済みですので、ピッカピカ!!

こんなに綺麗なのに、

おおよその新品定価と比較すると約100万円ほど

お値打ちに販売しておりますので

そこが中古店の魅力ですよね😃

憧れのカルティエもお得に買えちゃいます♡

 

※2019年1月31日時点での在庫となります。

最新の在庫状況はぜひお問い合わせください。

 

在庫確認や状態確認は、お気軽にお問い合わせください。

下のバナーからお電話がつながります😺👇

商品情報▽

ブランド名:Cartier【カルティエ】

型番:-

商品名:トリニティリング

カラー:イエローゴールド・ホワイトゴールド・ピンクゴールド

素材:K18(18金)

付属品:外箱/箱

サイズ:47/約5.5号(レディース)

ランク:USED-SA(新品仕上げ済み)

店頭販売価格:\49,800(tax in)

 

ブランド名:Cartier【カルティエ】

型番:B4075100

商品名:トリニティリング フルダイヤ

カラー:イエローゴールド・ホワイトゴールド・ピンクゴールド

素材:K18(18金)/ダイヤモンド

付属品:修理明細

サイズ:63/約19号(メンズ/ユニセックス)

ランク:USED-SA(カルティエにて新品仕上げ済み)

店頭販売価格:\698,000(tax in)

 

①②については、2019年1月31日時点での在庫状況です。

随時入荷しておりますので、最新の在庫状況については

お気軽にお尋ねくださいね♪

 

最後に

いかがでしたか?

今回はカルティエよりトリニティリングをご紹介しました!

現在も様々な雑誌などに取り上げられ非常に人気の高い逸品です。

お探しだった方はお急ぎください💨!!笑

店頭ではこの他にもカルティエや、有名ブランドの

ジュエリーをたくさんご用意してお待ちしております★

特にカルティエですと、トリニティリングはもちろん、

ラブリングなども豊富に取り揃えておりますので

ぜひご覧くださいね~°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

 

では、この辺りで!

またお会いしましょう(^.^)/~~~

更にカルティエのアクセサリーについて知りたい方はこちらのブログでチェック👀!!

カルティエの「ラニエール」に隠された意味とは!?廃盤になった今でも人気の高い理由を探ります👀!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【北名古屋】

ご来店される皆様へお願い】

新型コロナウイルス感染予防の為、

以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。

・ご入店の際はアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。

マスクを着用していないお客様の販売コーナーへの立ち入りはお断りさせて頂きます。

・質、買取コーナーに関してもアルコール消毒を行って入って頂きますが、マスクは極力着用の上でご来店をお願い致します。

大変恐縮ではございますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

下記のバナーからアップロードしたものが見られますので是非ご覧ください。

 

 

ページトップへ戻る

MENU