質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:00~19:00 )
(販売コーナー 10:30~18:30)

0568-68-8998 お問い合せ


	

腕時計のお知らせ

【HUBLOTの基本】ウブロって何?どういうブランドなの?どのモデルが人気があるのか徹底解剖【茜部】

みなさんこんにちは。

本日は私の友人がウブロが好きだと聞いたのでウブロについて書かせて頂きたいと思います。

この記事は

ウブロが好きな方

・ウブロについて勉強したい方

・そもそもウブロって何なの?

という疑問点について解消できるよう書かせて頂けたらと思いますのでぜひお付き合い下さい。

 

HUBLOT(ウブロ)とは

ウブロとはスイスの時計メーカーの名前です。

「成功者が付ける時計」と 言われ芸能人や実業家たちなど幅広く人気があります。

ウブロ(HUBLOT)は、1979年にスイスのニヨンでイタリア人のカルロ・クロッコが創業しました。

さてウブロの名前の由来ですが、ウブロの原型をみなさんご存じですか?

ウブロはフランス語で「舷窓(げんそう)」という意味で船側面の採光用小窓を表します。

創業翌年の1980年にはバーゼルデビューを果たし、ゴールドケースとラバーベルトとを組み合わせという当時では非常に珍しい時計でした。

なぜなら当時はメタリックブレスや革ベルトが主流だった為です。

その為異端扱いされる事も少なくありませんでした。

しかし、2005年にウブロのコンセプトとして「融合(フュージョン)」を掲げ、異なる素材を組み合わせた「ビッグバン」シリーズを発表しました。

これでウブロは一躍有名となりました。

現在かんてい局が販売しているウブロをこちらからご覧いただけます!↓

一番人気のビックバン

ビックバン/ダイヤベゼル

~基本スペック~

型番:301.SX.130.RX.114

ケース径:44mm

ムーブメント:自動巻き

防水:100m

 

こちらはウブロの中では一番有名なビックバンです。

芸能人では北野武さんや武井壮さん、みのもんたさん、明石家さんまさんが愛用者として有名です。

44mmのケース径は女性の私が付けるとやや大きめではありますが

圧倒的な存在感がお分りいただけるかと思います。

そしてここまで大きいのにあまり重くないんです。

全体的120g程の重さになります。

このビッグバン、60以上ものパーツから構成され、その全てに丁寧な仕上げをしており、立体感を醸し出します。

この気品あふれるたたずまいが人気の理由かもしれませんね。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

鑑定士一押しのクラシックフュージョン

クラシックフュージョンチタニウム

~基本スペック~

型番:541.NX.1171.LR 

ケース径:42㎜

ムーブメント:自動巻

防水:50m

 

ビックバンかクラシックフュージョンかと言われたら間違いなくクラシックフュージョンをオススメします。

だって品があるんだもん!!!

1980年の誕生以来、ウブロを支えてきたコレクションが「クラシック」です。

初代クラシックは名前の通り舷窓をイメージし、ベゼルの12カ所にビスを打ったデザインです。

ケース径は42㎜とやや小さめですがその分女性の私でも付けやすいです。

薄さもビックバンより薄い印象です。

重さは95gとビッグバンより軽めでフィットしやすいです。

ビックバンとクラシックフージョンどっちがいいの?

やはり知名度でいくと圧倒的にビックバンの方がありますが

私はここであえてクラシックフージョンをオススメします。

理由は

①女性受けが圧倒的に良い。

スタッフに聞き取りして見た所、ビックバンはどうしても高級感を追求した結果ギラギラした見た目になってしまっているので言葉は悪いですが「チャラさ」が抜けません。

もちろん遊び心ある大人向けというと聞こえはいいですが女性はクラシックフージョンを好みますね。

②歴史あるモデルだから

ウブロが最初に売り出していたMDMというモデルを継承させたのがクラシックフージョンです。

「MDM」下記画像

この伝統的なモデルを今に繋げている歴史あるモデルの為幅広い世代の方に似合う時計となっています。

若い方にも年配の方にも品があるモデルなので使いこなせると思います。

③ビジネスシーンにも使える

ビックバンはどうしても派手さが残ってしまう為スーツなどを着ると中々使うシーンを選んでしまいます。

その点クラシックフュージョンはどんなシーンでも使える万能なモデルなのです。

最後に

さて時間が無くなって参りました。

この続きはまた記事を更新しようと思いますので絶対にお気に入りに入れて要チェックですよ!

ウブロについてちょっとでも知って頂けたなら幸いです。

ウブロは大体この二つのモデルを押えておけば間違いないです!

 

☟自宅に居ながら簡単査定‼下記のバナーからお持ちアイテムの買取価格がわかります!☟

時計査定フォーム

https://www.youtube.com/watch?v=gdtkF24PEnw&t=53s

オメガのメーカー保証期間や条件とは?中古や並行品でも保証は受けられる?【北名古屋】

こんにちは。かんてい局北名古屋店です。

本日はオメガの保証期間や保証を受けるための条件についてご紹介します。

この記事は、

・オメガの保証期間を知りたい方

・オメガの保証を受けるための条件を知りたい方

・中古で購入したものでも保証は受けられるのか知りたい方

・並行品でも保証は受けられるのか知りたい方

におすすめの記事です。

興味のある方は、是非参考にしてみてください。
☟☟オメガのお問い合わせはこちらから☟☟

オメガのメーカー保証期間

オメガのメーカー保証期間は、いつ購入されているかに加えて、搭載されているムーブメントにもよって保証期間が異なっていました。

2018年6月30日以前

クォーツ・・・2年間
非コーアクシャル・・・2年間
コーアクシャル・・・3年間
マスターコーアクシャル・・・4年間
マスタークロノメーター・・4年間

2018年7月1日以降は全ての時計が5年間保証となりました。

保証期間とは

保証期間とは正常な使用で内部機械が故障した場合に、無料で修理や調整を受けることができる期間のことです。

日差が大きく発生してしまう場合や、新品購入時に初期からついていた傷、カレンダーや機能の不具合などといった症状にあたります。

保証を受けるための条件

保証を受けるためにはメーカー保証書(ギャランティーカード)が必要になります。

必要事項が全て記載されている保証書
(上記の画像のように購入日付や型番・シリアルナンバー・購入店の記載があるもの)
日付や購入店舗などの記載が無ければ、保証期間内に購入されたものでも無償での保証は受けられません。

※保証書の再発行は行ってない為、紛失してしまった場合や、中古で保証書がないものを購入する場合には注意が必要です。

※第三者によってカード記載事項に手が加えられている場合は、保証が無効です。

中古や並行品は保証を受けられるか?

中古で購入されたものでも並行品でも保証は受けられます。

ただし並行品の場合には購入日付・購入店舗の記載が無いものがあります。
この場合には購入から保証期間内の期間であっても無償での保証は受けられません。

無償での保証が受けられないというだけで、正規店で購入されていない並行品であってもメーカーでのサービス対応は受けられますのでご安心ください。

☟☟オメガの在庫商品一覧はコチラから☟☟

保証期間が切れた後は?

正規オメガ特約店・オメガ指定サービスセンターにてご相談ください。

またピックアップサービスと呼ばれる、郵送での対応もしてもらえます。
専用ウェブサイトで申し込み後に梱包材のお届け、時計の引き取りをまで行うサービスです。
気になる修理の進捗状況も確認することが出来ます。

また有償でサービスを行った場合にはサービス完了日から2年間の保証がつきます。
大きく2種類のサービスに分かれており、その内容によって保証対象が変わります。

保証対象
・コンプリートメンテナンスサービス(オーバーホールを中心とした総合メンテナンスサービス)実施の場合:精度不良

・パーシャルメンテナンスサービス(ムーブメント以外の箇所に不具合が発生した場合、不具合箇所だけでなく一定の作業をパッケージにしたサービス)実施の場合:作業箇所
このサービスは電池交換だけといった部分修理は出来ず、その他のメンテナンスも含まれます。

保証対象外

・誤った使用や不注意による故障や損傷
・正規サービス以外での修理作業や・改造による故障や損傷
・天変地異による故障や損傷
・使用中に生じる外観上の変化(ガラスやケース、ブレスレットの傷・変色)
・磁気帯による故障や損傷
・電池・ストラップは保証対象外

☟☟オメガについてのお問い合わせはこちらから☟☟

まとめ

最後までお読みいただき、誠にありがとうございます。
本日はオメガの保証期間についてお話させて頂きました。
かんてい局でもご購入頂いたお時計(11,000円以上)には独自の保証サービスが付きます。
ご購入して頂いた日から自然故障6ヶ月の保証がございます。
メーカー保証期間が過ぎているものでも6ヵ月の保証がつくので安心です。

☟☟オメガの在庫商品一覧はコチラから☟☟

 

 

新しい時計が欲しいから、下取りをしてほしい!そんな方に便利なのがメール査定。
☟☟写真を送るだけのかんたん査定!はこちら☟☟時計査定フォーム

ロレックスの保証についての記事もありますので気になる方はこちらの記事も要チェックです☟

ロレックスのメーカー保証期間はどれぐらい?保証を受けるための条件とは?【北名古屋】


【入手困難】8角形G-SHOCKの通称カシオークが人気です。いま噂の話題沸騰Gショック!【北名古屋】

こんにちは。かんてい局北名古屋店です。

最近品薄状態が続いている、カシオの時計(G-SHOCK)をご存知でしょうか?

今日は、購入困難度が高い人気爆発中の腕時計、通称「カシオーク」についてご紹介していきます。

この記事は、

・カシオークについて知りたい方

・カシオの時計の購入を検討されている方

・カシオークの購入を検討中の方

におすすめの記事です。

興味のある方は、是非参考にしてみてください。

☟☟腕時計についてのお問い合わせはこちらから☟☟

カシオークことGショック(GA-2100シリーズ)

ジーショックといえば比較的安価で手に入り、しかも性能が良くて老若男女問わず、だれでも使いやすいモデルのイメージを持っています。

ジーショック自体は1983年に登場した40年弱の長い歴史を持つモデルです。

ジーショックはその手頃な価格帯と頑丈さが魅力のひとつとなっております。

「GA-2100」シリーズは2019年8月に登場したモデルですが、2021年2月現在、人気が非常に高く、新品ではなかなか手に入らない状況が続いています。

なぜそこまでこのモデルが入手困難なのか?その魅力について解説していきたいと思います。

☟☟腕時計についてのお問い合わせはこちらから☟☟

GA-2100シリーズの魅力

①八角形デザイン

この八角形のデザインは時計好きの玄人も、これから時計を探す人にも受けるデザインだと思います。

八角形の時計と言えば、オーデマピゲの「ロイヤルオーク」やブルガリの「オクト」などが有名ですが、その高級時計の雰囲気も少しまとっているように思います。

・ジーショック

・ロイヤルオーク

・オクト

上から順番にジーショック、ロイヤルオーク、オクト。と並べてみました。

うん。やっぱり似てます。ロイヤルオークとかオクトが好きな人は初めて「GA-2100」シリーズのジーショックを見た時に確信したと思います。「似てる」と。

どちらかというとロイヤルオークに似てる気もします。

海外でも同じような声があがり、「カシオーク」と呼ばれ親しまれるようになりました。知らない間に日本でも誰が言いはじめたか分かりませんが、あっという間に「カシオーク」という名前が広がりました。

かくいう筆者もこの「カシオーク」というワードに食いつき、購入を決意した一人でもあります。時計はやはりまずは「見た目」のデザインが良くないとなかなか購入までたどり着きませんね。

☟☟腕時計についてのお問い合わせはこちらから☟☟

②デジアナモデル最薄

 

カシオークの魅力はそのケースの薄さにもあります。デジアナモデルとしては最薄のケース厚11.8mmで仕上げてきました。

これはカーボンコアガード構造によるものです。

この薄さは実際に手にもってみたり着用するとよく分かります。

多くのジーショックはベゼル部分に突起があったりしますが、このカシオークはフラットなベゼルになっている為引っ掛かりがなく、スーツのジャケットやシャツにも問題なく着用が出来てしまいます。

通常のジーショックだとほとんどの場合で引っ掛かってしまうことが多いので、比較してみると良く分かると思います。

☟☟ジーショックの在庫商品一覧はコチラから☟☟

③豊富なカラーバリエーション

カシオークの魅力といえばその豊富なカラーバリエーションも魅力のひとつです。

出典:カシオ公式サイト(https://g-shock.jp/products/basic/ga-2100/)

 

定番の黒文字盤モデルだけでなく、個性的なカラーリングのレッド、イエロー、カーキ、スケルトンなど豊富な種類があることも人気のひとつとなっています。

また、限定で「アースグレーカラー」も2020年11月に発売されていましたが、既に廃番となっております。

出典:カシオ公式サイト(https://products.g-shock.jp/_detail/GA-2110ET-8A/)

 

このグレーカラーのカシオークは、すでに定価を大きく超えるプレミア価格で取引されています。今後もどこまで伸びるか期待が持てます。

④比較的安価な新品定価

カシオークの定価は14,850円(税込)とジーショックの中でも比較的安価であったことも爆発的に売れた要因だと思います。

カシオークユーザーはファーストウォッチとして買う10代20代だけでなく、高級時計を数多く所有する時計を趣味のひとつとして楽しんでいる30代~50代にも受けており、幅広い年齢層の需要がある為、供給が追いつかず、在庫不足になっています。

定番モデルの供給が早く追いついてくれることを祈ります。

☟☟ジーショックの在庫商品一覧はコチラから☟☟

最後に

今回はカシオの人気モデル「カシオーク」についてご紹介させて頂きました。

数あるジーショックの中でもコラボモデル以外の定番モデルで入手困難なプレミアモデルはなかなかありません。

まだ現行で出ているうちは入手しやすいと思いますので、購入をお考えの方は、新品はもちろん、中古でも探してみると良いかもしれませんね。

 

カシオ【CASIO】の商品の購入・売却をお考えのお客様で一度ご相談をしたい!という方いらっしゃればお気軽にお問い合わせ頂ければと思います。

☟☟売却や購入についてのお問い合わせはこちらから☟☟

新しいセイコーが欲しいから、下取りをしてほしい!そんな方に便利な

☟☟写真を送るだけのかんたん査定!はこちら☟☟時計査定フォーム

 

ロレックス16610LNサブマリーナーの真贋ポイント徹底解説!本物と偽物の違いを全て教えます!【大垣】

こんにちは!

かんてい局大垣店です。

本日はROLEX【ロレックス】の中でもダイバーズモデルの王道「サブマリーナー(116610LN)」の本物と偽物の違いについて解説します!

サブマリーナーの購入を検討されている方は是非参考にして下さい!

☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟

☟メール査定はコチラ☟

ロレックス サブマリーナーとは

サブマリーナーとはロレックスの中でも特に人気の高い、ダイバーズウォッチの王道です。

防水性に優れ、潜水士なども使えるように高い水圧にも耐えられるよう設計されたハイスペックモデルです。

1番最初のサブマリーナーが生まれたのは1953年で、その12年後にカレンダー表示が追加されたサブマリーナーが生まれました。

現代に至るまで販売されており、サブマリーナーと言うモデルで見たら70年弱という長きにわたって販売されており、今では定価を超えるプレミア価格で取引されています。

今回紹介するのは2010年に登場し、2020年新型のサブマリーナー(Ref:126610)の登場を以て廃盤となった116610LNモデルの「本物」と「偽物」の違いです。

『116610LN サブマリーナー』の本物と偽物の違い

ではさっそく見ていきましょう。

まず、本物と偽物の写真を縦に並べてみました。

このブログを読んでいらっしゃる方はどちらが本物で、どちらが偽物か分かりますか?

もしこの写真だけで確信をもって判断出来たら鑑定士で食べていけますよ。

この写真は、上が本物で下が偽物です。

今回用意した偽物は外見だけではかなり分かりにくい物ですので、細かいポイントを説明していきます。

①ROLEXのロゴ

まずは文字盤のROLEXのロゴに注目します。

肉眼だけで見ると分かりにくいですが、赤丸で囲っているLやEの端部分は、本物はしっかりととがっているのに対し、偽物は先端部分が丸みを帯びて終わっています。

偽物は「普通に見たらわからんだろう」という所で手を抜いて作るので、逆に細かい処をチェックします。

②ルミナスポイントの高さ

本物と比べコピー品はルミナスポイントが分厚くなっています。

本物もルミナスポイントは真っ平という訳ではありませんが、著しく盛られているわけでもありません。

横から見れば分かりやすいですが、正面から見た最初の写真だと分かりにくいですね。

③裏蓋のネジ山の処理とケースの隙間

裏蓋のネジ山はこれまで見てきたコピー品の中では比較的キレイな作りだと感じました。

コピー品の多くはここで手を抜く事が多く、山は丸みを帯びていることが多いですが、今回のコピー品は本物とまではいきませんが、比較的尖らせた作りでした。

しかし山の側面の仕上げは雑になっています。

本物は側面までしっかりと仕上がっていますのでよく確認をしましょう。

この部分は手を抜いているコピー品がほとんどです。

また、どちらもしっかりとふたを閉めた状態で撮影をしていますが、本物はピッタリと閉まっているのに対し、偽物は少し隙間が出来ています。

隙間が出来てしまっては防水性が皆無になってしまいます。

本物であれば時計の心臓を守るケースにこんなことは起こりません。

④バックルの刻印

ここも肉眼では確認しにくいポイントですが、その分本物と偽物の差が最も顕著に表れていたポイントです。

バックルには「STEELINOX」という刻印と楕円形に囲われた「ROLEXS.A.」という刻印があり、そのROLEXの「Oの下」と「E、Xの間」には.(ドット)の刻印がされています。

偽物は書体、文字の太さ全てが違っていました。

特に「ROLEXS.A.」の刻印は太すぎるあまり文字が潰れてしまっています。

Lの下の点、EとXの間の点も再現されていますが、点が大きすぎます。本物はここまではっきり見えません。

⑤グライドロックの構造

グライドロック部分は、パッと見た感じはしっかりとした作りになっています。

操作をしてみても特に違和感はありませんでした。むしろ本物よりもスムーズです。

しかし作りが微妙に異なっており、正面から見てみると、本物のバックルは少し傾いた段になっており弁としての役割を兼ねていますが、コピー品はまっすぐ上を向いた段になっており弁の機能は働いていませんでした。

動かしやすかったのはこういう理由ですね。

⑥回転ベゼルの溝

ベゼル自体は綺麗な作りになっていますが、コピー品はわずかに溝が深いのか指をかけると痛みを感じます。

しかし仕上げをしていない本物も指をかけると軽く痛みを感じるくらいには角が立っているので本当に僅かな差だと思われます。

このポイントは写真だけでは分かりにくい箇所なので申し訳ないですが、雰囲気を覚えるしかありません。

そしてこれ以降のポイントは場合によっては、オークションやフリマアプリでは写真の確認が出来ない箇所ですが、説明していきます。

⑦裏蓋の違い

これは裏蓋の内側を光に反射させたときの写真です。

本物は均等に光を反射させるので変色なくシルバーのままですが、偽物は質の悪いステンレスを使用しているため均等に反射せず、中央辺りが虹色になってしまっているのが分かります。

続いて裏蓋の内側にある刻印です。

ここにもバックルと同じように刻印が刻まれています。

楕円形で囲われた「ROLEXS.A」の刻印も見られます。

ここの「ROLEXS.A」の刻印はバックルよりは綺麗でしたが、その上の「STAINLESS STEEL(ステンレススチール)」の刻印が粗く、NとLの縦線が重なりそうになっていました。

本物はしっかりと文字の間が確保され、丁寧な刻印がされています。

⑧ムーブメント(内部機械)

ムーブメントを確認してみましょう。

偽物の多くはこの部分に力を入れて作る事はまずありません。

一般的に開ける事がないからです。

その為多くは全く違う機械を使っていたり、かなり雑な仕上がりになっていることが多いです。

しかしこのコピー品はかなりよく作られていました。

ロレックスの刻印まで入っている物はほとんど見たことがありません。

しかし刻印の仕方はやはり雑で、本物ほどきれいではありません。

操作してみて分かる違い

では次に上記に加えて、手元に商品がある方に向けた確認箇所をお伝えします。

①ブレスの操作感

本物はスムーズに動くよう、あらかじめ調整された構造をしているのでブレスを折り曲げたりしても引っかかるという事はありません。

しかし偽物はそんな調整などされていませんので、折り曲げて手を放してみると写真のように折れたままになってしまったり、ブレス同士が擦れて異音がする時もあります。

バックルも偽物は硬い物が多く、開けにくかったり閉めにくかったりすることが多いので操作し辛いと感じたら要注意です。

②ローターの回転音

続いてはリューズを操作した時の「ローターの回転音」です。

この時代のロレックスになるとムーブメントはかなり改良が進んでおり、巻き上げの音がとても静かです。

しかしコピー品はそんな上質な機会は使いませんので、巻き上げると「ギュンギュン」や「シャーシャー」といったような音が聞こえる物がおおいです。

しかしこのポイントは全てのロレックスモデルに言える事ではなく、モデルの年式や、メンテナンス状況によっては同じ様に音がしてしまう物もあります。

余程古すぎないモデルでメンテナンスをしてある状態で音が鳴る様であれば注意した方がいいかもしれません。

最後に

近年コピー品の質がどんどん上がってきています。

今回この記事を書いている私自身が偽物と本物を見比べたとき、偽物とわかったうえで見ても、すぐにここが違うと言いきれないところもありました。

警察からも注意喚起が出るほどの事態になっているそうです。

鑑定士から購入時のアドバイスを簡単に2つさせて頂きます。

1.買いたい時計の価格は、あまりに他社の同じモデルとかけ離れていませんか?

2.そのお店は信頼できるお店ですか?

現在ロレックスのスポーツモデルはほぼすべてプレミア価格が付いています。

100万を超えているモデルは珍しくありません。

今回のサブマリーナーであれば約130万前後です。それが10万や20万なんていう金額で売られている事はまずありません。

一瞬でも引っかかった時は楽天等大手ネット市場の価格と比較してみてください。

2は主にネットで購入される方に対してです。

今はネット社会なので、オンラインでの買い物は珍しくなくなりました。

しかし中にはコピーサイトや詐欺サイトもまぎれています。

しっかりとした屋号を持つ店も悪用されている事もあるので、是非一度立ち止まって、WEBサイトを確認してみてください。

かんてい局であればホームページからオンラインストアへ移動できます。

バナーにオンラインストアのリンクを繋げておりますので、もしロレックスをお探しの方はコチラからお進みください。

また、かんてい局は「楽天」と「自社オンラインストア」以外には出品していませんので、それ以外での出品をもし見かけても絶対に購入しないでください。

かんてい局は公安に認められた質屋です。

相場に即した販売・買取・質預かりを行っていますので、安心してご利用頂ければと思います。

皆様のご利用お待ちしております。

【初心者でも分かる】ロレックス デイトナの魅力と人気の理由を徹底解説!新旧の違い、素材と文字盤の種類って?【北名古屋】

時計業界で圧倒的な知名度を誇るロレックス。

その中でも「キングオブロレックス」と称されるのが今回紹介する「デイトナ」になります。とはいえ、この「デイトナ」はどんな時計なのでしょうか?

この記事ではロレックスデイトナ初心者の方でも分かる魅力と人気の理由、素材や文字盤の種類についてお伝えしていきます。

デイトナとは

写真左(ロレックス コスモグラフ デイトナ Ref.116520 旧式)

写真右(ロレックス コスモグラフ デイトナ Ref.116500LN 現行)

ロレックスのデイトナは元々プロのカーレーサーのニーズに応えるように設計され、1960年代に誕生、そして60年以上たった今でも圧倒的な人気を誇る、ロレックス唯一のクロノグラフ(ストップウォッチ機能が付いた時計)になります。

ちなみにこの「デイトナ」という名前の由来は、アメリカで有名なサーキット「デイトナ・インターナショナル・スピードウェイ」から名付けられています。

それでは、下記にてロレックス デイトナについて詳しくみていきましょう。

☟☟デイトナに関するお問い合わせはこちらからどうぞ☟☟

デイトナの基本スペック

 

写真(ロレックス コスモグラフ デイトナ Ref.116500LN 現行)

タイプ:プロフェッショナルモデル(スポーツモデル)

ムーブメント:Cal.4130

防水:100m

ケース経:40mm

パワーリザーブ:70時間

定価 :1,387,100円

中古価格:黒文字盤 2,800,000円~3,000,000円

中古価格:白文字盤 3,500,000円~

※2021年2月11日楽天価格から参照

こちらは2016年に登場した現行デイトナになります。

2016年に発表されて以来、現行品のプレ値としては異例の高値を維持してます。

ちなみに旧型のRef.116520と同じ、自社製ムーブメント「Cal.4130」を搭載しています。

☟☟ロレックスの買取価格が分かる『かんたん査定申込フォーム』はこちら☟☟時計査定フォーム

デイトナの魅力、人気の理由

生産数の少なさ・入手が困難

デイトナは国内正規代理店に足を運んでも在庫が無い状態が続いており、中々実物を見ることはできません。

正規ルート以外に、並行輸入されたものを入手するという方法もありますが、こちらでも入手する事が難しく、その仕入れの難しさから価格が高騰しています。

簡単に手に入らないからこそ、欲しくなってしまいますよね…

この需要と供給のバランスの悪さが、デイトナの魅力とも言えます。

また、入手が困難という点は、デイトナ以外のスポーツモデル(サブマリーナ、エクスプローラー、GMTマスターなど)も同様です。

これはプロフェッショナルモデル(スポーツモデル)全般が定価より高く売れる為、転売目的で購入する方が増えた事もあり、入手が困難になっています。

ですが、群を抜いて手に入らない「入手困難度MAX」のデイトナはやはり魅力的ですね。

今では、デイトナを探し回って店舗を巡る「デイトナマラソン」なんて言葉が流行っているくらいですから…。

☟☟「ロレックスマラソン」「デイトナマラソン」についてはこちらから☟☟

『ロレックスマラソン』と『デイトナマラソン』ゴールのコツ!デイトナは正規店で買えるのか。『買取価格』とポイントも解説!116523NG/デイトナシェル文字盤+8Pダイヤモデルのご紹介です!【北名古屋】

デザイン性とスペックの高さ

 

デイトナは長い歴史の中で、改良に改良を重ね、新しいモデルが出るごとにその時代におけるハイテク機能が施されてきました。

・防水機能に優れた「オイスターケース」

・身に着けていれば永遠に時を刻み続ける「パーペチュアル機構」

の他、高精度の時計にのみ与えられるクロノメーター認定を受けた自社製ムーブメントCal.4130を搭載し、平均日差-2~+2秒以内という高精度プラス、耐久性、耐磁性のグレードアップ、そしてパワーリザーブは72時間(約3日)延長と、洗練されたデザインだけでなく、日常的にさらに使いやすくなった、まさに「キングオブロレックス」の名に相応しい時計です。

デザイン面では、ベゼルに刻まれたタキメーターと3つのインダイヤルが男心をくすぐるメカメカしいデザインになっています。

また、後に記載しますが、デイトナの旧型(旧式モデル)新型(現行モデル)との違いについても少し説明していきたいと思います。

投資としての価値の高さ

入手が困難といった部分から、デイトナはロレックスの中でも、特に投資としての価値が高い時計になります。

実際、デイトナの新型(Ref.116500LN)価格は上がり続けており、現在では定価の約2倍以上の金額で取引されています。(2021年2月11日 楽天価格を参照)

また、生産終了モデルは現行モデルとは異なり市場に出回る本数も限られますので、旧型も同様に相場が上がり続けています。
まさに持っているだけで価値が高騰する投資価値の高い時計です。

☟☟デイトナに関するお問い合わせはこちらからどうぞ☟☟

デイトナの新型と旧型の違いとは?

次に、デイトナの旧型・新型の違いについて説明していきます。

写真上が旧型(Ref.116520)

製造期間:2000年~2016年まで

ムーブメント:cal.4130

 

写真下が新型(Ref.116500LN)

製造期間:2016年~現在

ムーブメント:cal.4130

 

ちなみに新型の型番の末尾の「LN」はフランス語で「黒」を意味します。

見ての通り、「黒ベゼル」を意味しています。

それではデイトナの旧型、新型の違いを大きく3つのポイントに分けて解説していきます。

ベゼルの変化

まず、第一印象での一番の変化は、ベゼルです。

旧型はステンレス製のベゼルでしたが、新型はセラミック製のブラックベゼルに変化しました。

ちなみにこのベゼルは特許を取得したロレックス独自のブラックセラミック製のベゼルなります。

旧型のステンレスベゼルはキズがつきやすいため、新型のセラミックベゼルに変化した事で、キズが付きにくく、プロフェッショナルモデルとしてより安心して着用できる仕様へと進化しました。

インダイヤルの変化

写真上:旧型(ロレックス コスモグラフ デイトナ Ref.116520)

写真下:新型(ロレックス コスモグラフ デイトナ Ref.116500LN)

インダイヤルの縁取りがシルバーからブラックに変わり、フェイスの表情が引き締まった印象になりました。(黒文字盤のインダイヤルはシルバー)

ちなみに、過去のモデルまでは黒文字盤が人気でしたが、現行のデイトナからブラックベゼル、ブラックインダイヤルに変わった事で、カラーリングのトータルバランスが良い白文字盤のほうが人気が高いです。

バックルの変化

バックルの作りは、新旧ともにオイスタークラスプが採用されていますが、若干バックルの大きさは旧型より新型の方が大きいです。

バックルが大きくなった事で、装着時のホールド感がより高くなったりました。

また、バックルの仕上げ方にも変化があります。

旧型は表面がザラザラした質感(梨地仕上げ)になっていますが、新型は光沢のある鏡面仕上げ(ポリッシュ仕上げ)になっています。

※旧型Ref.116520にも年式が新しいものは、ポリッシュ仕上げが施されています。

デイトナの選び方(バリエーションについて)

一口に「デイトナ」と言っても様々な種類が存在します。

「デイトナの購入を検討しているけど、どんなモデルがあるんだろうか?」という方に向けて、デイトナの素材・文字盤カラー・ブレスの種類など複数の観点から種類をまとめてみましたので、ご検討中の方は参考にしてみて下さい。

※こちらは現行モデルのデイトナの種類の中から一部抜粋した形での紹介になります。

☟☟デイトナの在庫一覧はこちら☟☟

デイトナの素材の種類

ロレックス デイトナの素材の種類は、定番のステンレススチール、コンビ(ロレゾール)、各種ゴールド素材、プラチナ素材とデイトジャスト並みに豊富なラインナップになっています。

定価価格でいえば最も安価な素材がステンレススチールです。

下記では2021年2月11日現在の定価もあわせて、素材別でそれぞれについて解説していきます。

ステンレススチール素材

ロレックス デイトナ 116500LN

一番身近な素材であるステンレススチールを使用したデイトナです。

ちなみにロレックスで使用されているステンレススチールは「オイスタースチール」と呼ばれ、

ステンレススチールの中でも最高級の素材になります。

オイスタースチールは丈夫で堅く、加工が困難な素材と言われてきましたが、ロレックスの技術力により、ケース素材に採用することに成功しました。

ステンレス×イエローゴールド素材

ロレックス デイトナ 116503

ステンレススチールとイエローゴールドが組み合わされた通称コンビモデル。

型番の末尾が「3」になるのがコンビモデルです。
ロレックスではこれをロレゾールと呼びます。

イエローゴールド素材

ロレックス デイトナ 116508

コンビと違いこちらはイエローゴールド無垢モデルになりますので、型番の末尾が「8」となります。

ちなみに写真のブライトグリーン文字盤は、イエローゴールド無垢モデルのみに用意されたカラーで、ロレックスのコーポレートカラーという事もあり、人気かつレアなカラーリングです。

ホワイトゴールド素材

ロレックス デイトナ 116509

一見するとステンレススチールとの違いが分かりづらいですが、型番の末尾が「9」となるのがホワイトゴールドです。

また、ステンレススチールとの違いを付ける為に、グレー×ブラック、ブルー等のホワイトゴールド専用の文字盤がラインナップされています。

プラチナ素材

ロレックス デイトナ 116506

デイトナ誕生50周年を記念して誕生した特別仕様モデルがこちらのプラチナモデルになります。

ステンレス、ホワイトゴールドとの違いが分かりづらいですが、プラチナモデルは型番の末尾が「6」になっています。

ちなみにプラチナ素材専用の文字盤となるのがアイスブルー文字盤になります。

また、上記写真のセラミックベゼル、インダイヤルのフチのカラーリングもプラチナ専用のブラウンカラーになります。

エバーローズゴールド

ロレックス デイトナ 116515

一般的にピンクゴールドは変色等の劣化がしやすい素材になりますが、ロレックスはピンクゴールドにプラチナを少量混ぜることで、この弱点が克服された「エバーローズゴールド」を自社開発し、特許を取得しました。

デイトナの文字盤の種類(カラーバリエーション)

デイトナ 黒文字盤

定番かつの人気があるブラックは引き締まった印象を与えるカラーリングです。

2021年2月11日現在においてはプラチナ素材以外のデイトナで用意されたカラーになります。

デイトナ 白文字盤

過去のモデルまでは黒文字盤が人気でしたが、現行のデイトナから白文字盤の人気が一気に上昇しました。同じモデルでも白と黒では中古相場が数十万円変わってきます…。

現行モデルではステンレス素材、イエローゴールド素材、コンビ(ロレゾール)にラインナップされています。

デイトナ ブルー(ブライトブルー)文字盤

高級時計の文字盤カラーの中でも人気のブルー文字盤は手元に爽やかな印象をプラスします。

現行モデルではホワイトゴールドモデルのみのランナップになります。

デイトナ グリーン(ブライトグリーン)文字盤

ロレックスのコーポレートカラーとなるグリーン文字盤ですが、デイトナ初のグリーンカラーになります。

こちらはイエローゴールドモデルにのみ用意されたカラーです。

デイトナ グレー(スチール&ブラック)文字盤

手元にシックな印象を与えるグレー文字盤は現在、ホワイトゴールドモデルにのみ採用されています。

オイスターフレックスベルトのカラーと相性が抜群です!

デイトナ ブラウン(チョコレート)文字盤

こちらはエバーローズゴールド専用の文字盤カラーになります。

ブラウン文字盤はエバーローズゴールドとの相性が良く、手元をお洒落に演出します。

デイトナ アイスブルー文字盤

プラチナモデルにのみ用意されたカラーがアイスブルーになります。

現行のラインアップではデイトジャスト、デイデイト、そしてデイトナのみに採用されている文字盤です。

☟☟デイトナの在庫一覧はこちら☟☟

☟☟デイトナに関するお問い合わせはこちらからどうぞ☟☟

デイトナのブレスの種類について

オイスターブレスレット

オイスターブレスレットは、平たい3連リンクで構成された、ロレックスのオイスターコレクションの中で最も代表的なブレスレットになります。

ステンレスモデル、コンビ(ロレゾール)モデル、無垢モデル(ゴールド、プラチナ等)と幅広く採用されています。

オイスターフレックス ブレスレット

一見ラバーベルトにしかみえませんが、オイスターフレックスブレスレットになります。

ゴム状の弾性素材を使用する事で、メタルブレスレット並みの堅牢性と防水性を実現しました。

また、内側にはクッションがあり、高い装着感も兼ね備えたブレスレットになります。

無垢モデル(各種ゴールド素材)にのみ用意されたベルトになります。

 最後に

今回は、デイトナ初心者でも分かる!魅力と人気の理由、新旧の違い、素材と文字盤の種類についてお伝えさせていただきましたが、いかがでしたでしょうか?

ロレックス=デイトナというイメージが強いと思いますが、意外とその魅力や人気の理由を知らない方もみえると思いますので、参考にしていただければと思います。

パネライルミノールドゥエのレビュー鑑定士から見た感想、デメリットを率直にお伝えします【茜部】

みなさんこんにちは。かんてい局茜部店です。

今日はパネライより、新しく「ルミノール ドゥエ」というモデルが出たの実際のレビューをお伝えしたいと思います。

・パネライについて知りたい方

・ルミノール ドゥエについて知りたい方

・パネライの購入をお考えの方

に是非ご覧いただきたい内容となっております

パネライとは

元々はイタリア海軍向けに作られたのが始まりです。

オフィチーネパネライが正式名称で通称「パネライ」と呼ばれています。

パネライは元々精密機器納入業者であった為、イタリア海軍より潜水部隊用の時計の依頼を受け、パネライのラジオミールを製品化し、1938年には自社開発した夜光塗料の「ラジオミール」を使用したことからこちらの名前がついたといわれています。

1949年には新しい蛍光物質の「ルミノール」が開発され、こちらが採用された「ルミノール」が発売されました。

こちらの時計は、潜水服の上から装着できるようにベルトが長めになっており、視認性をよくするためケース径が大き目でアラビア数字が使われているのが特徴です。また、暗所での視認性にも工夫がされ、インデックスに夜光塗料を塗布するのではなく文字盤を二重式にした構造が特徴的な時計です。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

パネライには大きく分けてモデルが二つしか存在しません。

 ルミノールマリーナ    

ラジオミール

パネライには大きく分けてこの二つのデザインしかありません。

良くお客様でパネライは他のモデルと見分けが付かないと仰る方もみえますがほとんどこの二つのケースデザインなので一緒に見えてしまうというわけです。

ふたつのモデルの違いはリューズを守る「リューズプロテクターがあるかないか」です。

そしてパネライと言えばご存じ「デカ厚」ですよね。当店にあるルミノールマリーナはご覧の通り従来の厚さがあります。

 

結構厚みがありますよね。重さもありずしっとしています。ケース径も44㎜ありほぼ腕いっぱいに時計が来ます。

これぞ男の時計という感じがしますよね。

2016年そんなデカ厚のパネライからスリムな薄型が登場したのです!

しかし今回ご紹介するのはこのどちらでもないモデルです!

☟自宅に居ながら簡単査定‼下記のバナーからお持ちアイテムの買取価格がわかります!☟

時計査定フォーム

薄型のルミノール?!新しい「ルミノールドゥエ」

それは女性でもつけられるルミノールドゥエのご紹介をさせて下さい!

型番:PAM00674

名称:ルミノール ドゥエ 3デイズアッチャイオ

ケース径:45mm

今回はルミノールマリーナの形なんですがデカ厚はどこへやら、薄くなったパネライなんです。

従来のデカ厚は15~16㎜近く有ったのに今回のドゥエは薄さが10.7~8㎜になり、より使いやすい形状へと変化しています。

 

 

着けて見た感想

いつも見ている従来のデカ厚だと大きい物だと47㎜程ケース径があるので腕を動かすのでも少し大変なのが正直な感想です。

まずルミノール ドゥエは薄いので手首を上に挙げた時いつもならリューズプロテクターが当たりますがこれはそんなにあたっている感触もなく痛くありません。

そして45mmと大型フェイスなのですがあまり大きく感じません。薄いせいでしょうか?

わたしは腕は結構太いはずですが、普通に女の私でも使えそうです。

またパネライのインデックスはうるさくないので時計の顔(フェイス)自体が落ち着いています。その為大きさの割に威圧感はないですね。

またこの文字盤が二重になっている「サンドイッチ文字盤」が私の個人的に好きなポイントです。(数字の所がくり抜かれているみたいになっていませんか?)

これがいいアクセントになっていて色味もそれはヘリテージカラーで可愛らしいです。

またこのサンドイッチ文字盤は利点があって、それは夜光塗料が劣化したら下板の夜光を塗りなおして何度でも使いまわしができるようになっているのです。

個人的には凄く好きな時計なのですが鑑定士だからこそお伝えできるデメリットもいきましょう。

下に総評をつけたのでぜひ参考にして下さい。

実は防水性能は薄くなって落ちているのです。

従来のでかいケースの物は300mで今回のドゥエは30m防水なのでどちらかというと軍用時計ではなくファッションよりのアイテムになりましたね。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

総評

見た目 ★★★

★☆

薄くなって使いやすくなった!女性でも似合うと思います。でもパネライのアイデンティティは無くなってしまっているような・・・

コスト ★★☆

☆☆

薄くなったのは良いが120万の定価は高すぎる、その値段ならロレックスに流れてしまう。

中古で60~70万万程まで売価は下がってしまうので中古で買うのをオススメします。

性能 ★★★

☆☆

機械の小型化はとっても良いが性能が落ちてしまっているのは残念。

今回のドゥエによって女性にもパネライはチャレンジしやすい時計になったのではないでしょうか。

基本的に人と被らない時計が好きだという方はぜひお手に取って頂きたいです。

また中古で買えばリセールバリューもいいのではないでしょうか。

資産としてもオススメの逸品になります。

合わせてパネライの記事がありましたのでぜひご一読下さいませ。

これだけは知っておけ!!ラジオミールとルミノールの違い!!でか厚で人気を呼んだ時計パネライ【小牧】

【見ながら簡単!】ロレックスのスカイドゥエラーとその時間合わせの方法を解説!【大垣】

こんにちは、かんてい局大垣店です。

本日は先日買取りしたROLEX【ロレックス】のスカイドゥエラーの解説と操作方法の説明をしていきます。

・スカイドゥエラーについて詳しく知りたい方

・スカイドゥエラーの購入を検討されている方

・スカイドゥエラーの操作方法でお悩みの方には是非お読みいただきたい内容となっています。

☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟

ROLEX【ロレックス】スカイドゥエラーについて

スカイドゥエラーが発表されたのは、2012年のバーゼルワールドです。

『世界を旅する旅行者のための時計』として、世界中を飛び廻る旅行者をターゲットとしており、24時間表示ディスクにより第2時刻を示す革新的なGMT機能を備えています。

スカイドゥエラーの特徴は回転ディスク上のタイムゾーン(第二)と回転式リングコマンドベゼルを用いている点です。

この頃は無垢モデルのみの発表となりコンビモデルは存在しておりません。

コンビモデルが発表されたのは2017年のバーゼルでの事でしたが、50周年記念のシードゥエラーやラバーベルトのデイトナの陰に隠れてしまった存在でした。

 

スカイドゥエラーはロレックスの中で最も複雑な機構を有した時計と言われています。

42mmという小さなケースの中にGMT機能である「2タイムゾーン」と、古代ギリシャの天文現象「サロス」にインスピレーションを受けた「サロスシステム」と呼ばれる「年次カレンダー機構」を搭載した超複雑なムーブメントが搭載されています。

サロスとは18年周期で起こる「太陽」「地球」「月」が一直線に並ぶ現象で、いわゆる「日食」と「月食」の事です。

ムーブメントでこれを再現する為の仕組みが下記の様になっています。

①ムーブメントの中心に太陽に見立てられる「太陽歯車」を配置。

②太陽歯車に地球に見立てられる「遊星ギア」と呼ばれる、日付カレンダーに連動した歯車を連動させる。
遊星ギアは自転しながら太陽ギアの回りを31日かけて1周する。

③遊星ギアには4つの爪が取り付けられており、30日の月(4、6、9、11月)を見極められるようになっている。
該当する月には強い衝撃が加わって30日から翌月1日に飛ぶようになっている。

2月だけは28日か29日しかない為、月末には手動で月と日付を合わせる必要があります。

これらを総称して「サロスシステム」と呼びます。

時計で「月」まで確認しようとする人は恐らく少ないと思いますが、表示方法がかなり独特な時計なので慣れるまでは違和感があるかもしれませんね。

①月の見方

インデックスのすぐ外側にある小窓の色がどこか1ヶ所変わっているはずです。

その場所の時間が今その時計に設定されている「月」です。(6時のインデックスの小窓の色が変わっていれば6月)

②24時間ディスクの使い分け

中央の24時間ディスクは2通りの使い方が出来ます。

1つ目は本来の2タイムゾーンとして時差のある異なる国の時間を表示するのに使います。

もう1つは時針で設定している時間と午前・午後まで完璧に同じ時間に設定する事で午前と午後を一目で判別できるようにする使い方です。

これはGMTマスターでもできた事ですが、2タイムゾーン以上の表示が出来る時計であれば可能な使い方です。

時計の合わせ方

まず事前情報としてスカイドゥエラーの時間合わせは他のロレックスと違い、ベゼル操作が伴います。

その為、まず初期位置としてベゼルを時計回りに動かなくなるまで回しておいてください。その場所を初期位置として説明を行います。

これが違うと説明の操作通りにならないので注意してください。

今回は分かりやすくするために初期位置に赤いシールを貼っています。

この時計は現在午前か午後か分かりませんが、11月13日6時40分頃になっていますので、ローカルタイムとホームタイム、日付を1月13日午後6時半に合わせていきます。

①ホームタイムの合わせ方

①リューズ解放し、1段引く。

②ベゼルを反時計回りに止まるまで回す。(途中2回引っかかる感触があります)
※写真参照

③リューズと針、24時間ディスクが連動するようになるので、赤い▽を見ながら「時」、分針を見ながら「分」を合わせる。

④ベゼルを初期位置に戻し、リューズを閉塞する。

これでホームタイムが設定できました。

②ローカルタイムの合わせ方

①リューズを解放し、1段引く。

②ベゼルを反時計回りに2段階回す。(2回目に引っかかる所まで)
※写真参照

③この操作で時針のみが独立して動くようになるので午前と午後をしっかりと確認しながら時間を合わせる。(時針が2周すると日付が変わる)

④ベゼルを初期位置に戻し、リューズを閉塞する。

これでローカルタイムの設定が完了です。

③月と日付の合わせ方

①リューズを解放し、1段引く。

②ベゼルを反時計回りに1段階回す。(最初に引っかかる所)

③リューズを手前に回すと日付が進むので、インデックスの小窓を見て何月になっているかを確認し、日付を送って「月」を合わせ、その後に「日付」を合わせる。

④ベゼルを初期位置に戻し、リューズを閉塞する。

これで月と日付が設定できました。

月が合っていれば日付の設定だけでいいですが、月も違っている場合は先に月を設定しないと2度手間になりますので、必ず月から合わせてください。

また月のみの早送りは出来ないので根気よく日付を送ってください。

スカイドゥエラーの相場について

結論

正規店で新品買った方が中古を買うより安い

はい、スカイドゥエラーも中古市場では安定のプレミア価格で取引されている商品です。

もう正直プレミアってなんだっけ状態になっているロレックスです。

今回説明で使用している型番326934のスカイドゥエラーは定価が150万円半ばの商品ですが、古いギャランティカードの物でも約200~220万円。

新しいギャランティカードになるとそれ以上の金額で取引されているようです。

詳しくはこちらの買取実績をご確認ください。

ロレックスの2017年登場のスカイドゥエラー!326934の買取価格をご紹介!【大垣】

↓↓ロレックスのその他のモデルの買取実績はコチラ↓↓

最後に

久しぶりに見ましたスカイドゥエラー!

定番からは少し離れているモデルですが、来る頻度があまりにも低く、恐らく今かんてい局の直営店に在庫がないモデルなのでかなり頑張って買取しています。

まだまだロレックス相場が高い時期です。

絶好の売り時ですし、厳しいかもしれませんが、今のうちに資産として1本スポーツモデルを購入するのもありだと思います。

下のバナーからオンラインストアのロレックスをまとめたページにアクセスできるようにしてありますので、購入をお考えの方はバナーからオンラインストアへお進みください。

クォーツと自動巻きの時計の見分け方について教えます!【北名古屋】

こんにちは!

かんてい局北名古屋店です。

本日はクォーツ時計と自動巻き時計の違い・見分け方について

ご紹介したいと思います!

この記事は

・クォーツ又は自動巻きの商品が気になる方

・違い・見分け方が知りたい方

・腕時計に興味のある方

などにオススメの記事です

興味のある方は最後までお読みいただけると幸いです。

☟☟腕時計に関するご相談やご質問はこちらからどうぞ☟☟

クォーツとは

クォーツ時計とは、水晶振動子を用いた時計です。

水晶時計またはクォーツと呼ばれています。

水晶には電圧をかけると正確に振動するという性質があり、それを利用することによって正確な時間を刻んでいます。

クォーツ時計は、ぜんまいばねに代わる駆動としてステップモーターを使用しており、電源が必要なため電池が内蔵されている電池式時計です。

20世紀後半から普及し、それまでの手巻や自動巻時計に代わって、現在最も一般的に普及している時計となります。

 

☟☟クォーツの商品一覧はコチラからどうぞ☟☟

自動巻きとは

自動巻きとは、時計自身がゼンマイを巻き上げてくれるメカニズムを搭載した時計のことです。

機械式時計の針を動かすには、まずゼンマイを巻きあげる必要があります。

巻きあげられたゼンマイが元に戻ろうとしてほどける際にエネルギーが生まれ、そのエネルギーを利用して時計を動かしています。

 

手巻きは一度リューズを巻くと巻いた分の期間は使えるのですが、自動巻きは日々の日常動作で常にローター(重り)が動き、ゼンマイが巻き足されるので、精度が高くゼンマイを巻く手間も省けます。
一般的には1日10時間ほど着用することで精度が安定すると言われています。

 

☟☟自動巻きの商品一覧はコチラからどうぞ☟☟

クォーツと自動巻きの見分け方

クォーツと自動巻きをみて、パッと分かるものもあれば

見ただけでは、どちらか全然わからないものもあります。

そこで、この二つの見分け方についてご紹介します!

秒針

一番わかりやすいのが、秒針と音です。


■クォーツ

クォーツは秒針がカチカチと、1秒ずつ刻みながら動きます。

 

■自動巻き

自動巻きは秒針が1秒間に8回前後動く為、滑らかな動きで時間を刻みます。

 

■音

クォーツは1秒間に1回針が動くので、1秒間隔でカチカチと音がします。

自動巻きは1秒間に複数振動するので、ジジジッと速いペースで音がします。

リューズ

機械式はゼンマイが動力源なので、リューズを巻き上げる必要があります。


■クォーツ

電池が動力源なのでリューズを回転させても何も感触がありません。

 

■自動巻き

リューズを回すとゼンマイが巻き上がる感触が伝わってきます。

ローター

自動巻きには、回転錘【ローター】と呼ばれる重りが入っています。

時計を傾けたりして動かすと、中のローターが動く音が聞こえるので

そこも1つの判断材料になります。

☟☟自動巻きの商品一覧はコチラからどうぞ☟☟

☟☟腕時計に関するご相談やご質問はこちらからどうぞ☟☟

商品紹介

クォーツ時計

 

ブランド:HUBLOT【ウブロ】

型番:1521.2

商品名:MDMクラシック

ランク:USED-A

付属品:無し

店頭販売価格:¥129,800(税込)

 

自動巻き時計

ブランド:HUBLOT【ウブロ】

型番:411YT.1110.NR.ITI15

商品名:ビッグバン ウニコ

ランク:USED-SA

付属品:箱/外箱/ギャランティーカード/サングラス/修理明細

店頭販売価格:¥1,898,000(税込)

最後に

いかがでしたか?

本日はクォーツと自動巻きの違いついてご紹介させて頂きました。

当店では今回ご紹介させていただいたお品以外にも様々なアイテムを取り揃えております♪

少しでも気になられた方はぜひ店頭でご覧いただくか、下のバナー等からお気軽にご連絡いただければと思います♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

他にも、『フランクミュラーは高く売れるのか』について書いている記事もありますので、気になる方は下記を参考にしてみてください。

フランクミュラーは高く売れるのか?販売価格から買取価格の出し方について徹底解説します【北名古屋】

【ご来店される皆様へお願い】

新型コロナウイルス感染予防の為、

以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。

・販売コーナーに御用の方はアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。

マスクを着用していないお客様の販売コーナーへの立ち入りはお断りさせて頂きます。

・質、買取コーナーに関してもアルコール消毒を行って入って頂きますが、マスクは極力着用の上でご来店をお願い致します。

大変恐縮ではございますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

かんてい局ユーチューブのご案内

☟☟☟時計の詳しいYouTube解説はかんてい局公式チャンネルで☟☟☟

セイコー 人気ダイバーズウォッチ『通称 “ツナ缶” 』プロスペックス マリーンマスターのご紹介【大垣】

皆様こんにちは、買取専門かんてい局大垣店です♪

50年以上もの間、世界各国のプロダイバーから絶大な信頼を得ているダイバーズウオッチ

その名も

SEIKO【セイコー】

PROSPEX【プロスペックス】

Marinemaster Professional【マリーンマスター プロフェッショナル】

こちらのブログでは、

通称“ツナ缶”と呼ばれる マリンマスタープロフェッショナル

についてご紹介させて頂きます。

・ダイバーズウォッチの購入をご検討中の方

・セイコーの腕時計の購入をご検討中の方

・セイコーのダイバーズウォッチに興味のある方

におススメの記事になっておりますので、せひ最後までご覧ください。

日本を代表する時計メーカー“セイコー”

セイコーと言えば誰でも知っている時計メーカーですね。

1881年に服部金太郎が創業した時計の輸入販売店(服部時計店)がセイコーの始まりです。

1892年に製造潤開発部門として精工舎を設立し、本格的な時計製造を開始しました。

その後の1969年に『世界初のクォーツ式腕時計・アストロン』を発表し、時計の歴史に革命を起こしました。

セイコーのダイバーズウォッチはすごい!!

1965年に国産初のダイバーズウォッチを発表したセイコーは、その後も世界最高レベルの水密性や耐傷性、耐食性を求めました。

3年後の1968年には世界最高水準のメカニカルハイビート(10振動)300m防水ダイバーズを完成させました。

その後も、

世界初のチタン製ケース採用の飽和潜水仕様600m防水ダイバーズ

世界初のクオーツ式飽和潜水仕様の600m防水ダイバーズ

世界初のセラミックス外胴プロテクター式飽和潜水用1000m防水ダイバーズ

世界初「スプリングドライブ」を搭載した飽和潜水仕様のダイバーズウオッ

など数々の偉業を成し遂げています。

 

お電話でのお問い合わせはコチラ☟

個性的な愛称を持つセイコーダイバーズ 通称“ツナ缶”

今回ご紹介させて頂きたいのが、その中でも2009年にリリースされた全身シルバーメタルな「ツナ缶」SBBN015です。

キャリバー7C46ムーブメントを搭載した、プロフェッショナル・ダイバー向けの300メートル防水モデルです。

気密性・水密性・耐食性・耐擦傷性を高めた外胴プロテクター構造の本格ダイバーズウオッチです。

当時のメーカー希望小売価格は¥120,000(税抜)となり、現在は販売終了しています。

今でも人気が高く、中古でもほとんど出回っていないアイテムです。

商品情報:SBBN015

型番:SBBN015(7C46-0AC0)


商品名:マリーンマスター プロフェッショナル


ケース素材:SS(ステンレススチール)


ブレス素材:SS(ステンレススチール)


ケースサイズ:48mm(リューズ除く)


文字盤カラー:ブラック


腕回り最大:約18.5cm


仕様:クオーツ/300m防水/回転ベゼル/日付表示


愛称は ツナ缶 !?その理由

このニックネームは外胴プロテクターという専用パーツの形状がツナ缶のような見た目から、海外ファンが「TUNA」という名称で呼び始めたことが始まりです。

 

確かにツナ缶に似ていますね (* ´艸`)

 

この側面を覆う“外胴プロテクター”はセイコー独自の技術や思想から生まれた特殊な形状で、時計本体をしっかりと保護しています。

ケース本体とその中に収められているムーブメントへの衝撃を和らげ、さらに防水性能を向上させるこの堅牢な外胴プロテクターの構造は、まさに中身を保護している缶詰“ツナ缶”ですね!!

 

気になる腕時計の買取価格がすぐ分かる!

その他のセイコープロスペックスについて

今回はダイバーズウォッチをご紹介させて頂いておりますが、セイコー Prospex(プロスペックス)はダイビングやトレッキングなど、スポーツやアウトドアシーンに対応する本格機能を備えた腕時計です。

海・陸・空・走のシリーズが展開されています。

【海】

・マリンマスタープロフェッショナル

飽和潜水用防水に対応した最上級モデル。

防水性能は300m、600m、1000mの3つのタイプがあります。

10振動メカニカルムーブメントのキャリバー8L55・8L35、スプリングドライブのキャリバー5R65・5R66、電池式クオーツの7C46などが搭載されたモデルがあります。

・マリンマスターオーシャンクルーザー

20気圧防水に対応したGPSソーラーモデル

ソーラーGPS衛星電波修正ムーブメントのキャリバー8X53を搭載しています。

(2017年7月発売のランドマスターグレートトラヴァースが後継機となっています。)

・ダイバースキューバ

防水性能は全モデル200m対応。

メカニカルムーブメントのキャリバー6R15・6R35、キネティックのキャリバー5M85・5M62、ソーラーのV147が搭載されています

【陸】

・ランドマスター

登山時の過酷な状況下でも「時間が分かる」「止まらない」「邪魔にならない」をコンセプトに20気圧防水に対応した最上級モデルです。

スプリングドライブのキャリバー5R66を搭載しています。

・ランドマスターグレートトラヴァース

マリンマスターオーシャンクルーザーの後継機で、ランドマスターシリーズとしては初のGPSソーラーモデルになります。

マリンマスターオーシャンクルーザー同様、キャリバー8X53を搭載しています。

・フィールドマスター

簡易方位計が全モデルに付いた登山用モデルです。

ソーラーはキャリバーV172・V175、メカニカルムーブメントはキャリバー6R15を搭載しています。

・アルピニスト

見易さと使いやすさなどを追求した、登山用のソーラーデジタルモデル。

搭載されるムーブメントは、ソーラーのキャリバーS822・S830になります。

【空】

・スカイプロフェッショナル

航空計測用円形計算尺、耐磁性能を標準装備するクロノグラフモデル。

コックピットを思わせるパイロットウォッチで、ムーブメントはソーラーのキャリバーV172・V175が搭載されています。

【走】

・スーパーランナーズ

ストップウオッチ機能やダブルリピートタイマー機能を搭載したモデルです。

搭載されるムーブメントは、クオーツのキャリバーS611になります。

・スーパーランナーズソーラーモデル

スーパーランナーズのソーラーモデルになります。

ソーラーのキャリバーS680・S690ムーブメントを搭載しています。

・スーパーランナーズEX

トレーニング時の使用をも想定し、3D加速度センサーによる歩数計測機能・ターゲットタイマー機能などを付けたモデル。

ムーブメントは、クオーツのキャリバーS670

・スーパーランナーズスマートラップ

スマートラップ(SMART-LAP)を搭載したモデル。

スマートラップとはマラソン大会のコース上に敷かれている計測用マットに反応し自動でラップを取る機能です。

【LX Line】

2019年のバーゼル・フェアで発表された、プロスペックスの新シリーズです。

ラテン語で”光”を意味する「ルクス(lux)」から命名されており、“陸・海・空”の3つのフィールドを横断するハイエンドコレクションです。

まさにセイコースポーツの頂点ともいえる「LXライン」モデルです。

その他のセイコーダイバーズウォッチをご紹介

型番:SBDC101

ブランド:SEIKO【セイコー】

商品名:プロスペックスダイバースキューバ

ケース素材:ステンレススチール

ベルト素材:ステンレススチール

ケースサイズ:約40.0mm

腕回りサイズ:19.5cm

仕様

・自動巻き

・200m潜水用防水

・逆回転防止ベゼル

・ダブルロック中留

200m防水機能の本格的なダイバーズウォッチです。

型番:SBGX337

ブランド:GRAND SEIKO【グランドセイコー】

商品名:スポーツコレクション

ケース素材:ステンレススチール

ベルト素材:ステンレススチール

ケースサイズ:約43.6mm

腕回りサイズ:20.0cm

仕様

・クオーツ

・耐磁機能

・200m潜水用防水

・ねじロック式りゅうず

・裏蓋獅子の紋章つき

・スクリューバック

・逆回転防止ベゼル

GSダイバーズウォッチで最もスリムな9Fクオーツ搭載モデルです。

型番:SBDC109

ブランド:SEIKO【セイコー】

商品名:プロスペックス

ケース素材:ステンレススチール

ベルト素材:ステンレススチール

ケースサイズ:約42.7m

腕回りサイズ:約20.0cm

仕様
・メカニカル(自動巻き)

・カレンダー

・ねじ込みリューズ

・キャリバー【6R35】

・パワーリザーブ70時間

・200m防水

・逆回転防止ベゼル

1970年に発売された「2ndダイバーズ(後記型)」を現代的な解釈とアレンジを加えたダイバーズウォッチです。

 

セイコー時計の買取実績はコチラ

最後に

本日はセイコーのプロスペック マリーンマスター プロフェッショナル 通称ツナ缶を中心にご紹介させて頂きました。

セイコーのお時計は大変人気の高いアイテムです。

買取や購入などご検討されている方は、是非一度かんてい局までご相談ください。

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

オメガの型番の見方について解説します。数字の意味するものは?旧型6桁編。【北名古屋】

こんにちは。

かんてい局北名古屋店です。

 

本日はオメガの型番についてお話しさせて頂きます。

・オメガの型番について知りたい方

・オメガの旧型の型番の見方について知りたい方

オメガの「型番」について知りたい人は是非参考にしてみてください。

☟☟オメガに関するお問い合わせはこちらからどうぞ☟☟

オメガの型番について

オメガの型番は年代によって大きく2つに分けられます。
古いオメガには「3520.5000」といった6桁(8桁)の型番
(8桁目まで記載されているものもありますが、末尾が00のものは省略され6桁型番と表すことが多いです。)
近年のオメガでは「326.30.40.50.02.001」といった14桁の型番が使用されています。
この型番の数字にはそれぞれ意味があるんです。
この型番の数字から、どんな時計なのかを知ることが出来ます。
本日は旧型で使用される6桁の型番の意味について解説させて頂きます。

↓自宅に居ながら簡単査定‼下記のバナーから気になる時計の買取価格がわかります!↓時計査定フォーム

オメガの型番の意味

上記の保証書を参照すると、6桁の型番はそれぞれ下記を意味しています。

①モデル名
②ケース・ブレスレット素材
③文字盤

1桁目の2はモデル名。
2桁目の5は素材。
5.6桁目の50は文字盤の色です。

①モデル名

1:コンステレーション
2:シーマスター
3:スピードマスター
4:デヴィル
5:スペシャリティーズ(一部の限定コレクション)

②ケース・ブレスレット素材

1:ゴールドケース + ゴールドブレス
2:ステンレスケース + チタン
3:ステンレスケース +ゴールドブレス
5:ステンレスケース + ステンレスブレス
6:ゴールドケース + レザーブレス
7:ステンレスケース×ゴールドケース + レザーブレス
8:ステンレスケース + レザーブレス

※モデルによって相違がある事があります。

③文字盤色

10:シャンパン(ゴールド)
20:ホワイト
30:シルバー
50:ブラック
70:シェル
80:ブルー

今回具体例として使用させて頂いたのがこちらのモデルです。
2518.50 シーマスターアクアテラ

1桁目の2からシーマスターであることが分かります。
2桁目の5からステンレス+ステンレス素材。
5.6桁目の50から黒文字盤ということが読み取れます。

☟☟オメガに関するお問い合わせはこちらからどうぞ☟☟

最後に

 

本日はオメガの型番の見方についてお話しさせて頂きました。
以前の型番である6桁は桁数が少ないため情報が少ない為分かりやすいです。
現在の型番は14桁あるため読み取る情報が多くなります。
また機会がありましたら14桁の型番の見方も解説させて頂きます。

かんてい局北名古屋店ではオメガの売却・購入に関するご相談であれば分かる範囲でお答えさせて頂きます。お近くの方はお気軽にご来店してもらえると嬉しいです。みなさまのご利用お待ちしております。
☟☟オメガに関するお問い合わせはこちらからどうぞ☟☟

ページトップへ戻る

MENU