質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

全てのお知らせ

BVLGARI【ブルガリ】の男女問わす人気の高い“ブルガリ ブルガリ” をご紹介します!!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【大垣】

皆様こんにちは!買取専門かんてい局大垣店です♪

今日は、100年以上の歴史を持つイタリアを代表するハイブランド BVLGARI【ブルガリ】の商品をご紹介させて頂きたいと思うのですが、その中でもブルガリの代表作ともいえる「ブルガリ・ブルガリ」をご紹介させて頂きます。

 

☟☟☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟☟☟

BVLGARI【ブルガリ】について

ブルガリは、1884年にイタリアの首都、ローマでソティオ・ブルガリによって創業された高級宝飾品ブランドです。
ソティリオの育ったエピルス地方は、ギリシャの中でも銀細工が有名でした。
銀細工職人だったソティオの時代は金細工や銀細工をメインとした商品展開でした。

1960年代になると2人の息子コンスタンティノとジョルジオが事業を受けつぎ、本格的なジュエラーとしての製造をスタートすることとなります。

1977年には宝飾加工の腕を活かし、ジュエリーと並び人気のアイテムである腕時計の製造を本格的にスタートします。
この時最初に手掛けた腕時計のコレクション名が、本日ご紹介させて頂きます「ブルガリ・ブルガリ」です。

“ブルガリブルガリ”について

誰もが一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。
BVLGARI【ブルガリ】の高級時計のシリーズ “ブルガリブルガリ”。
腕時計を芸術品のレベルにまで高めた美しさで、世界中の時計愛好家の人気を集めているシリーズです。
ブルガリ・ブルガリの最大の特徴は、ベゼルに刻印された、「BVLGARI」のブランド名です。シンプルなデザインの中にも高級感と上品さを兼ね備えています。

 

YouTubeはじめました!

かんてい局でも公式YouTubeチャンネルを開設しました!!

ロレックスをはじめとした時計などの解説やおすすめ商品の紹介をしているので、ぜひお時間があるときにでもご覧になってください!

BVLGARI【ブルガリ】ブルガリブルガリ シリーズ 商品

①ブルガリブルガリ クロノグラフ

型番:BB42BSSDCH/N

サイズ:ケース 42mm

素材:ケース:SS(ステンレス)
ブレス:SS(ステンレス)
ガラス:サファイアガラス

仕様:生活防水/ 自動巻き

②ブルガリブルガリリザーブ・ド・マルシェ

型番:BB43WSL

サイズ:ケース 43mm

素材:ケース:SS(ステンレス)
ベルト:ブラックアリゲーターレザー

仕様:パワーインジケーター/生活防水/ 手巻き

③B-ZERO1 デザインレジェンドリング

サイズ :#56(約14.5~15号)

素材 :K18PG

④ブルガリブルガリネックレス

 

サイズ :約40.5cm

素材 :K18WG

⑤クリップ開閉式長財布

型番:30412

サイズ:約 W 約20.0cm ×H 約10.5cm×D 約2.0cm

素材:レザー

仕様:クリップ開閉式
ファスナー式小銭入れ×1
札入れ×1
カードケース×7
差し込みポケット×4

⑥レザーベルト


サイズ:約80.0~85.0cm

素材:レザー

まとめ

最後までお読みいただきありがとうございます。

いかがでしたか?
男女ともに人気の高い、BVLGARI【ブルガリ】のブルガリブルガリの良さが分かって頂けたでしょうか( *´艸`)

外出自粛中でお出かけがが難しい可と思いますので、オンラインショップをご確認頂けたらと思います。

オンラインショップ

毎日入荷!新着商品大量掲載中!!

かんてい局オンラインショッップでもご自宅でお気軽に購入出来ます。

オンラインショップはこちら↓をクリック

メール査定

かんてい局では「メール査定」を行っております。

メール査定ではフォーマットに入力して送るだけの簡単な操作で査定が出来るので、時間があれば一度試してみてください!

メール査定はこちら↓をクリック

宅配買取

自宅にいながら「らくらく買取」送料・手数料など全て無料!!

宅配キット申込みはこちら↓をクリック

かんてい局のYouTubeチャンネルが出来ました!

こちらでしか見れない情報や、ブランドのマル秘知識等についてをご紹介しております!!

まずは、見てみて下さい!宜しければチャンネル登録もお願いします!!

↓Youtubeチャンネルはこちら↓

買取専門かんてい局大垣店 店舗案内

店舗へのアクセス等はコチラ!!ブログや買取実績等も毎日更新しております!!

☟☟☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟☟☟

LINE@友だち登録はこちら

毎月お得な買取情報やお得な情報を配信しています♪

ご登録がお済みでない方は是非この機会にご登録下さい!

LINEの追加ははコチラ!!

友だち追加

各店舗10km圏内地域

岐阜県

岐阜市 大垣市 各務原市 岐南 関市 山県市 郡上 本巣市 瑞穂市(穂積)海津市

羽島市 多治見市 可児市 美濃加茂市 養老郡 安八郡 海津市 不破郡(垂井・関ヶ原) 揖斐郡

愛知県

一宮市 北名古屋市 津島市 小牧市 春日井市 江南市 犬山市 扶桑 春日井市

あま市 長久手市 岩倉市 豊山 北区 西区 東区 稲沢市 清須 尾張 大口

======買取実績ぞくぞく追加中======

こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額のお問い合わせは
最寄りの下記店舗へお気軽にお問い合わせください。
全店国道沿いで駐車場完備しております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆買取専門 大垣店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
大垣市南頬町4-58-1 / TEL 0584-74-7235

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

=======================

【緊急】即日融資可能 オメガのスピードマスターでお金を借りることが出来る。OMEGA/3513.50でご紹介!【質預かり】かんてい局【北名古屋】

※2025年10月より利率変更のため、更新

こんにちは質屋かんてい局北名古屋店です。

本日はお金がない時にオメガのスピードマスターで融資を受け、お金を借りる方法ついてご紹介したいと思います。

 

質預かりとは

質預かりとは品物を担保に現金を手に入れる事ができるサービスです。

質屋営業法の認可を取っている質屋で質預かりを受ける事ができます。質預かりのメリットは品物を手放さなくても現金が手に入るシステムです。

銀行とは違い、品物さえあれば職業や性別に関係なくお金を手にする事ができますので、無職でも消費者金融などでブラックな経歴があっても、品物があればその品物の対価ぶんだけ即日融資を受けることが出来ます。

手続きも難しい事は一切なく、免許証などの身分証明書があればすぐに現金が手に入ります。また借りた現金と利息を支払えば品物を戻す事ができます。経済的に現金がない場合は品物を諦めれば良いだけで、催促や取り立てを受ける事は一切ありません。消費者金融やソフト闇金とは違いますので、ご安心ください。

返済期限は借りたその日から3ヶ月になっており、期限を延長したい場合は1ヶ月の利息を支払えば延長をする事が可能です。

(質屋の利息は質屋営業法にて最大109.5%で設定されています。)

 

かんてい局の利息は以下の通りです。

(貸付金額 …1ヶ月のご利息)

1,000円 ~ 50,000円 	 :8%
51,000円 ~ 100,000円	 :7%
101,000円 ~ 300,000円	 :6.5%
301,000円 ~ 500,000円	 :6%
501,000円 ~ 999,000円	 :5%
1,000,000円 ~ 2,999,000円 :4%
3,000,000円 ~ 4,999,000円 :3%
5,000,000円 ~	      :2%

 

質預かり詳細についてはこちらをクリック

 

オメガのスピードマスターでお金を借りる【質預かり】

オメガのスピードマスターといえば、オメガの腕時計の中でも圧倒的なラインナップと人気を誇るモデルです。元々はパイロットやドライバー向けに作られたモデルですが、そのコストパフォーマンスやデザインから一般腕時計ユーザーからも人気が高く、今回ご紹介するスピードマスター/3513.50はクロノグラフ搭載かるデイト表示付きということで購入されたかたも多いモデルだと思います。実際にかんてい局にも持ち込みが多いモデルです。

オメガのメインモデルといえば、スピードマスター以外にもシーマスターやコンステレーション、デビルなどがありますがスピードマスターをファーストウォッチとして選ばれる方も非常に多いです。

 

そんなスピードマスター/3513.50の質預かりを行う場合、買取価格をベースに10~30%ほど減額した金額が質預かりでご融資出来る金額になります。

 

質預かりの方が金額が下がるのは、最低3カ月間の預かり期間がある為、その間の相場の変動や状態の変化を考慮して金額が買取価格よりも低くなっています。

オメガなどのブランド腕時計は比較的買取率が良い商品です。昔買ったモデルで当時の定価以上で取引されているモデルもありますので、モデルにもよりますが買取価格・質預かり金額には期待が出来そうです。

スピードマスターはモデルによって大きく変わりますが、3513.50であれば30,000~70,000円前後用立てすることが可能です。

 

 

オメガのスピードマスターで質預かりが多い理由

オメガのスピードマスターは質預かりに使われる事の多い品物の一つです。

多い理由は下記のとおりです。

 

小さくて高価

スピードマスターなどのブランド腕時計は普段から持ち歩いている方がほとんどで、小さくて持ち運びしやすく、換金性が高いことが利用の多い理由のひとつです。

 

いざという時に役に立つ

お小遣いの足りない分の補填や、ギャンブル、ボーナスまでの繋ぎなど独身時代に買った腕時計をこっそり預けられている方も以外に多いです。あまりおすすめは致しませんが、妻(夫)に内緒で預けているも意外と多いようです。ですが、一度相談されてから質屋を利用して頂いた方が夫婦円満ですね。

 

所有されている数が多い

オメガのスピードマスターは定番人気モデルの為所有されている方が多いモデルです。所有者が多い=需要が多い傾向にあり、需要が多いほど査定価格にも良い影響を与えます。

また、スピードマスターなどのブランド腕時計は、すぐにお金に換えることの出来る価値あるものなので、一度取り戻したあと、再度お金が無くなってお金を借りるときに、すぐにお金にしやすいモノでもあります。

 

 

オメガのスピードマスター/3513.50での質預かり 融資金額はいくら?

オメガのスピードマスターを質預かりしたら実際いくらぐらいになるか?スピードマスター/3513.50でご紹介いたします。

 

 

メーカー:OMEGA【オメガ】

型番:3513.50

モデル名:スピードマスター・デイト

 

こちらのスピードマスターで買取が70,000~100,000円前後質預かりで30,000~70,000円前後となります。

スピードマスターの場合付属品やキズなどの状態、相場・為替によって価格が変動致します。

今回のスピードマスターは箱や取扱説明書は付属していましたが、保証書(ギャランティカード)の欠品とコマ数が若干少なめでした。やはり付属品があるとプラス査定に繋がります。

お持ちであれば、付属品も一緒にお持ち下さい。

 

スピードマスターなど所有している腕時計でお金が借りれる便利な質預かりのシステム。

気になる方はお気軽にご相談ください。

 

利用する人はいくらぐらいが主流?

スピードマスターの質預かりで利用される価格帯は5万円前後が多く感じます。スピードマスターの場合、利用率は男性が圧倒的に多いです。1万円前後融資を受け、数日程度の短期間で戻される方も多いです。

 

買取と質預かりどっちがお得?

金額だけで考えると「買取」がお得です。しかし、買取にすると全く同じ商品はもう手に入らないとお考えください。

スピードマスターの質預かりでお渡しできる金額は買取のおよそ70~90%です。

質預かりは品物を戻せるシステムなので、

・もう使わない、他に新しいものを買った → 「買取」がおすすめ

・急な出費でお金が必要・売るかどうか迷っている・思い入れがある → 「質預かり」がおすすめ

 

最後に

現代では質預かり対象商品が広くなり、ブランド腕時計のみならずスマートフォンやスマートウォッチなどの商品も預ける事ができます。お金に困った時は質屋に相談にいくのもひとつ手段として知っておいて頂ければ幸いです。友達や消費者金融にかりるのは少し気が重いと思う方には、取り立てや催促がありませんのでオススメです。

もしご利用をお考えの際にはお気軽にご相談下さい。

 

↓下記タップでお電話が繋がります↓

 

ユーチューブのご案内♪

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が聞けます。

↓下記のバナーからアップロードしたものが見られますので興味のある方はご覧ください。

 

~店舗情報・お得な新着情報はこちら!!~

↑こちらをクリックで北名古屋店限定の特典・情報をGET!!

 

~オンラインショップ~

かんてい局オンラインショッップでもご自宅でお気軽に購入出来ます。

チェックしてみて下さい。

オンラインショップはこちら↓をクリック(愛知・岐阜5店舗の在庫を確認できます。)

~質預かり~

また急遽、物入りの方には質も行っておりますので要チェックです。

質預かりについてはこちら↓をクリック

~かんてい局のかんたんメール査定~

かんてい局ではメール査定、LINE査定を行っております。

メール査定ではフォーマットに入力して送るだけ!

LINE査定では画像を送るだけ!

↓簡単な操作で査定が出来るので、時間があれば一度試してみてください!

スマホで簡単。写真を撮影するだけで査定が可能です。

~インスタで最新入荷情報を!~

かんてい局北名古屋店の「インスタグラム」で最新入荷情報やおすすめアイテムの紹介を行っています♪

毎日更新していますので、是非お見逃しなく!

(↑クリックでインスタページに飛びます。)

~LINE登録でお得な情報をGET~

かんてい局北名古屋店の「LINE@」はじめました!

毎月お得なセール情報やお得な情報を配信しています♪是非友達登録をお願いします。

ご登録がお済みでない方は是非この機会にご登録下さい!

期間限定イベントなども随時実施中!!

LINE友達だけの特典も満載です!!

↓(スマートフォンからはボタンクリックで楽々登録出来ます♪)

友だち追加

詳細はお電話でもお問合せできます。最寄りの店舗へお電話下さい。

(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

~愛知・岐阜で5店舗展開!!各店舗10km圏内地域~

愛知県

一宮市 北名古屋市 津島市 小牧市 春日井市 江南市 犬山市 扶桑 春日井市

あま市 長久手市 岩倉市 豊山 北区 西区 東区 稲沢市 清須 尾張 大口

岐阜県

岐阜市 大垣市 各務原市 岐南 関市 山県市 郡上 本巣市 瑞穂市(穂積)海津市

羽島市 多治見市 可児市 美濃加茂市

自粛中の今だから、ワンランク上のBACCARAT【バカラ】のグラスで宅飲みはいかがでしょうか??【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

こんにちは!

かんてい局春日井店です♪

明日からいよいよGWですね!!

今年はコロナの影響で殆どの方が自宅で過ごされると思います。

ご自宅でお酒を飲む機会も多くなると思います。

ただ自宅で飲むだけだと楽しくないですよね!!

高級ブランド、BACCARAT【バカラ】のグラスで宅飲みはいかがでしょうか??


BACCARAT【バカラ】

 BACCARAT【バカラ】について

高級グラスといえば、Baccarat【バカラ】の名前はすぐに頭に思い浮かぶという方も

多いのではないでしょうか??

Baccarat【バカラ】は歴史上の王侯貴族や、現代でもロイヤルファミリーから

セレブリティなど世界中の多くの人々に愛されている高級クリスタルです。

そんなBaccarat【バカラ】というブランドは1764年、

フランス東部ロレーヌ地方のバカラ村に、ルイ十五世の認可のもと創設されました。

世界規模でジュエリー、アクセサリー、ホームウェア、食器を展開しています。

Baccarat【バカラ】グラスの素材

バカラのグラスはフルレッドクリスタルという素材でできています。

フルレッドクリスタルとは酸化鉛の含有率が30%以上、

密度が3.00g/cm3以上とされていますが、

バカラのクリスタルはこの基準を優にクリアしているとされています。

フルレッドクリスタルの特徴は弾いたときの音色が素晴らしく、色は透明に限りなく近く、

光の反射率や屈折率が高く、重く、といった主な特徴があります。

バカラのグラスは指などで弾いたりした際に「キーン」と美しい音が響きます。

形状にもよりますが、よく響くグラスだと10秒以上も残響音が響きます。

ロックグラスであれば氷とグラスがぶつかって奏でる

「カランカラン」という音が特徴的で、

その音色に大きな魅力を感じるという方も多いです♪

色(透明度)

バカラのクリスタルは限りなく透明に近いとされています。

歴史的にガラスは透明度が高いほど品質が良いとされてきました。

それほど透明度の高いクリスタルを作るのは難しいことなのです。

バカラのクリスタルは世界で最も透明度が高いと言われるほど、透明度が高く、

それによるグラスの透明感、清涼感が人々を魅了しています♪

反射率、屈折率が高い

バカラの生み出すフルレッドクリスタルは光の反射率や屈折率が高いとされています。

バカラのカットの技術などと重なりあって、バカラのグラスは複雑な光の反射や屈折を

生み出し、キラキラと何物にも代え難い輝きを放ちます。

バカラクリスタルの煌めきの虜になる方も多くいらっしゃいます。

薄さ

バカラのグラスは薄いものから厚めのものまで様々ですが、

薄いものは触ったら壊れそうなほど飲み口が薄く作られているものもあります。

「高級なグラスは飲み口が薄い」という言葉を聞いたことがある方も多いと思いますが、

バカラの薄いグラスは非常に口当たり、飲み口が良いグラスです。

ただしもちろん割れやすいという点もありますので、お好みで選ぶのが良いでしょう。

逆に分厚いものは、重厚感が出ます。

飲み口もバカラのクリスタルですから決して悪いものではありません。

飲み口加工

一般的なグラスは飲み口にコーティングがされています。

これはグラスの飲み口が欠けにくくするための加工ですが、

バカラなどの高級グラスにはこのような加工はありません。

飲み口をコーティングすることは飲み口が多少なりとも分厚くなってしまうわけですから、

当然飲み口の悪さにつながってしまいます。

また飲み口をコーティングすると口に当たる部分が

コーティング剤だったりするわけですので、ガラスの良さを出せているとは言えません。

バカラのグラスはたとえ厚めのクリスタルでも飲み口がいいのは、

コーティングをせずに直接クリスタルに触れるという点も大きく関係しています!

ハンドメイド

ハンドメイドのバカラのグラスは、1点として全く同じものは存在しません。

カットの高さも微妙に違ったり、クリスタルの厚みや、グラスの高さ、

口径にも多少ばらつきがあります。

そのため不規則に光が反射したり、1つ1つのグラスに個性があったり、

手作りならではの温かみとも呼ぶべき特徴も魅力の一つだと思います♪

Baccarat【バカラ】のこだわり

バカラ社が自身に求めるクオリティは非常に高いものです。

その最もわかりやすい例が、

バカラは製作したグラスの30-50%をバカラの水準に達しない商品として破棄しています。

つまりバカラにはB級品は存在しません!!!

破棄しているからです!!アウトレットも存在しません。

アウトレット自体はありませんが、アンティークやヴィンテージなどの

中古品を流通する際に、ちょっとした欠けなどがあるグラスを

B級品として売ることがあるようです。

ただし、バカラがB級品を出すということはありません。

バカラが出すのはすべてバカラとしての水準をクリアした商品で!!!!

最後に

最後までご覧頂きまして、ありがとうございます♪

お家で飲む機会が増えた今、ワンランク上のグラスで

気分だけでも変えるのも良いかもしれませんね(﹡ˆᴗˆ﹡)

かんてい局公式のYouTubeチャンネルやってます!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

商品紹介やお得な情報お送りしておりますので是非見てみて下さい(^O^)/


									

LOUISVUITTON【ルイヴィトン】スハリラインについてご紹介!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【細畑】

こんにちは!かんてい局細畑店です。

 

※ お知らせ ※

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温。

・販売コーナーに御用の方はマスクの着用が必須となります。着用していないお客様の入店はお断りさせて頂きます。

・質、買取コーナーに関してもアルコール消毒を行って入って頂きますが、マスクは極力着用の上でご来店をお願いします。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、従業員の為にもご協力よろしくお願い致します。

 

 

本日はこちらをご紹介します!

LOUISVUITTON【ルイヴィトン】

 

皆さん、こちらのバッグの「ライン名」はご存知でしょうか?

本日はこちらのラインについて紹介していきます。

 

ライン名は?

こちらのラインは「スハリ」と言います。

パッと見て、ヴィトンらしさがあまりないデザインですよね。

ただ、高級感はバッチリ伝わってきますね!

 

スハリは、2003年に登場したラインです。

素材はレザーなのですが、何の革か知っていますか?

使用されているのは「ヤギ革」なんです。

 

ヤギ革の特徴は、しなやかで柔らかな肌触りや薄くて丈夫な所です。

あまりヤギ革に馴染みはないかもしれませんが、とても良い素材なんですよ!

そして、ヤギ革の高級感を引き立てているのがゴールドの金具です。

先ほどご紹介したバッグにも随所に金具がついており、高級感が隠しきれませんね!!

 

シンプルでモノグラムやダミエの様に、ヴィトンらしさはあまりありませんが高級感は全面的に出ているので、普段に気兼ねなく使いたい方はそのあたりを考えて購入するのがいいかと思います。

メジャーなラインではないので、他の人と差をつけるにはぴったりなラインであることは間違いないと思います!

 

当店にあるスハリのバッグをご紹介☆

M92847 エマーブル

画像クリックでオンラインショップに移動できます👇

小さめのバッグです!

長財布は収納できませんが、必要最低限の荷物をコンパクトにまとめてお出かけ出来ます。

大きなバッグではありませんが、スタッズやコーナープレートなど随所にこだわりを感じられるお品物です✨

コーディネートのアクセントにもなりそうですね!!

 

 

M91812 ファビュロー

カッチリとしたフォルムのバッグです!

こちらもスタッズやコーナープレートが付いています。

中は仕切り兼ファスナーポケットが付いているので、収納もしやすくなっています。

高級感と少しハードなカッコイイ印象のデザインですね!

 

最後に

本日は「スハリ」ラインについて紹介させて頂きました。

ヴィトンとはあまり分かりませんが、高級感はバッチリなラインです。

タイガなどパッと見てルイヴィトンと分かりにくいラインは他にもありますが、スハリはそれらには無い、ゴージャス感・存在感がありとても魅力的なラインです!

 

本日ご紹介したバッグはオンラインショップにて販売しておりますので、ぜひご検討下さい♪

その他多数の商品がオンラインショップにございますので、ご利用くださいませ!

 

 

 

★YouTubeはじめました!

色々な情報を配信しております(*´▽`*)

外出自粛中にいかがでしょうか?

是非チャンネル登録もお願い致します♪

⇩⇩⇩

 

 

HERMES【エルメス】のボリードポーチが入荷しました!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【小牧】

皆さんこんにちは!かんてい局小牧店です。

世間ではもうすぐGWですね!今年はコロナの騒動もあって静かなGWになるのでしょうか?

かんてい局では只今オンラインショップを中心にセールを行っております♪

https://kanteikyoku-web.jp/shop/products/list?category_id=251

お得感がある物が多いですので、かなり注目です!!

さて、本日は最近入荷したエルメスのボリードポーチに注目してみたいと思います♪

HERMES【エルメス】とは

エルメスのはフランスのラグジュアリーブランド。バッグなどのレザーアクセサリーを中心に、メンズ及びウィメンズウェア、ジュエリー、時計、フレグランスと幅広く展開している。

創業者、ティエリ・エルメスは、1801年、現在のドイツ・クレフェルドに生まれる。(ドイツ生まれなのは、当時クレフェルドがナポレオンによってフランス領になっていたため。)

 

FASHION PRESS様より引用

エルメスと言えば馬具ですよね。エルメスのものづくりは1800年代は万博の馬具部門に入賞するなど、馬の鞍などの馬具の分野が中心でした。

1892年ごろに馬の鞍を入れる鞄「オータクロア」を発表しましたが、その縦横比を変えたものが百年ほど後の1984年に女優のジェーン・バーキンにちなんで「バーキン」です

 

←こちらはオータクロア

←こちらがバーキン

 

 

1900年頃にはロシアのニコライ二世に馬具を献上し、世界的な馬車商となっておきました。しかし20世紀の前半に馬車⇒車社会への転換期が訪れ、エルメスは馬具から婦人用の革製品・小物製造販売へ転向していきます

そんな転換期にうまれたのがこちらのボリードでした!

ボリードとは?

ボリードは1923年にエルメスが生み出したバッグで、アメリカで発明されたファスナーをいち早く取り入れた商品でした。

ヨーロッパではファスナーの様な開閉方法はまだ珍しかったため、多くのエルメス愛用者から支持されました。

また、この時期から「高級馬具店」のイメージはファッションブランドとしてのエルメスに変わっていきます。

当時、時代の移り変わりと発展とともに自動車での旅行が増える事を予期していたエルメスはボリードの前身であるブガッティを生み出しました。それをよりデイリーユースのバッグとして使いやすく改良されたのが「ボリード」です。

↑こちらが小牧店にございますボリードです!とてもシンプル!綺麗な形です。

ボリードポーチ

バッグのボリードの派生商品で、素材がコットンのポーチがこちら。

コスメポーチや鞄の整理用のポーチとしてお使い頂けます。

25センチサイズは少し大きめのコスメポーチのサイズ感で、旅行の時などの化粧道具一式入ります!

 

GMサイズはやや大きめなのですがガーデンパーティMMぐらいのサイズのバッグには入ります。

今在庫のある商品は下記からご購入いただけます♪

 HERMES【エルメス】 ボリードポーチ25 キャンバス

 

https://item.rakuten.co.jp/kanteikyoku/c20-543/

 HERMES【エルメス】 ボリードポーチGM キャンバス 黄色

https://item.rakuten.co.jp/kanteikyoku/c19-4322/

さいごに

いかがでしたでしょうか?

ボリードはエルメスの転換期を方向付けるバッグだったようですね!

このポーチをもって旅行やお出かけに行ける日が待ち遠しいです✨( *´`)

 

 

Louis Vuitton【ルイヴィトン】よりポルトフォイユ・ブラザのご紹介♪【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【北名古屋】

こんにちはー!!(^^)/

本日もかんてい局ブログをご覧いただき、

誠にありがとうございます!

本日は大人気ブランドLouis Vuitton【ルイヴィトン】より、当店で販売しているポルトフォイユ・ブラザについてご紹介していきたいと思います!!

↓ブランドバッグ・財布のかんたん査定フォームはこちら↓

バッグ査定フォーム

ポルトフォイユとは

ルイヴィトンの財布を見ていると、ほとんどにポルトフォイユと名前が付けられています。

ではこのポルトフォイユとは何なんでしょう?

結論から言いますと、ポルトフォイユはフランス語で「財布」という意味になります。

元々は「ポルト=港」と「フォイユ=葉」とそれぞれ違う意味があり、後々「フォイユ」が「札・書類」を意味する様になりました。そして「札が出入りするところ(札の港)」という事でポルトフォイユと言う言葉が生まれました。

意味としては「財布」とそのままですが、その由来まで見ていくのも楽しいかもしれませんね!

ポルトフォイユ・ブラザとは

ポルトフォイユ・ブラザは、ルイヴィトンの財布の中で最もベーシックな折りたたみ式の長財布です!

ダミエキャンバス・エピ・タイガなど幅広い素材で展開されており、素材の多さとそのデザイン性が人気の理由の一つです。

機能面でも、12ものカードケース入れがあり、小銭入れもオープンポケットもあるので使い勝手は抜群にいいです!

財布自体が薄いので、かさばることなく持ち運ぶことが出来る商品となっています。

そんなポルトフォイユ・ブラザから当店で販売しているものを3点ご紹介したいと思います。

 

 

 

在庫確認や状態確認は、お気軽にお問い合わせください。

下のバナーからお電話がつながります

商品紹介

・ブランド名:Louis Vuitton【ルイヴィトン】

・商品名:ポルトフォイユ・ブラザ

・色:ブラウン系

・素材:ダミエキャンバス

・ランク:USED-6

・店頭販売価格:49800

 

・ブランド名:Louis Vuitton【ルイヴィトン】

・商品名:ポルトフォイユ・ブラザ

・色:ブラック系

・素材:ダミエコバルトキャンバス

・ランク:USED-8

・店頭販売価格:税込54800

 

・ブランド名:Louis Vuitton【ルイヴィトン】

・商品名:ポルトフォイユ・ブラザ

・色:ノワール(ブラック)

・素材:エピ

・ランク:USED-8

・店頭販売価格:税込54800

在庫確認や状態確認は、お気軽にお問い合わせください。

下のバナーからお電話がつながります

↓ブランドバッグ・財布のかんたん査定フォームはこちら↓

バッグ査定フォーム

最後に

いかがでしたか??

今回はルイヴィトンより、ポルトフォイユ・ブラザのご紹介をさせていただきました!

自分の持っている物の名前を調べてみると、意外と知らなかった新しい発見が生まれるかもしれませんね♪

同じアイテムでもその素材や色によって雰囲気が変わってくるので、自分に合った素材を見つけましょう!

当店では今回ご紹介させていただいたお品以外にも様々なアイテムを取り揃えております♪

少しでも気になられた方はぜひ店頭でご覧いただくか、下のバナー等からお気軽にご連絡いただければと思います♪

👇下のバナーからかんてい局youtubeが見られますので是非ご覧ください。

CHANEL【シャネル】の最古参腕時計!!プルミエールについてご紹介致します!!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【大垣】

皆様こんにちは!!買取専門かんてい局大垣店です!!

本日は大人気ハイブランドCHANEL【シャネル】のプルミエールという腕時計についてご紹介させて頂きます!!

 

シャネルというブランド名は聞いた事があってもプルミエールという物の名前は聞いた事が無いという方も多いのではないでしょうか。

このプルミエールとはシャネルが出しているクォーツ式の腕時計です!!見た目がこのような物になりますね。

八角形のケースにシャネルをイメージする黒色の文字盤、そしてシンプルで見やすさに特化したデザインがとても人気を博している腕時計です!!

今回はこのプルミエールシリーズについてご紹介させて頂きます!!

☟☟☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟☟☟

CHANEL【シャネル】 プルミエールとは!!

①歴史

このプルミエールシリーズは老舗ブランドが出している腕時計としては意外と歴史は浅く、その初出は1987年とまだ30年ちょっとしか経過しておりません。

このプルミエールとはフランス語で『初日の』『第一の』等の意味にあたり英語での『プレミア』に位置する言葉だそうです。

こうした名前からも連想出来る様に、シャネルが初めて一般に販売した腕時計がこのプルミエールなのです。

現在でもバッグや財布等の革製品に加え化粧品等マルチな活躍を見せているシャネルですが、腕時計業界への参入時もそうとうな気合の入りようだったのが名前から見て取れますね。

 

②形状の由来

冒頭でも少し触れたように八角形の形状が特徴的なアイテムになります。

この形はシャネルの本社があるフランス、パリのヴァンドーム広場から取られているようです。

またこの広場に面した所に『オテル・リッツ・パリ』という高級ホテルがあり、そのホテルにシャネルの創業者でもある『ココ・シャネル』が宿泊していたそうです。

またこのホテルは現在でも宿泊は可能ですが、高級ホテルだけあって宿泊料金は決して安くはないようです・・・。

少し脱線してしまいましたが、こうした想い出もシャネルのアイテムには大きな影響を与えているようですね。

③ブレス部分の特徴

このプルミエールはケース形状も特徴的ではありますが、ブレス部分も非常に特徴的です。

このようにステンレスと革ベルトを編み込んで作られており、この見た目はまさにシャネルを代表するバッグである『チェーンショルダーバッグ』のソレと同じと言えます。

こうした『シャネルらしさ』を前面に出しているあたり、『シャネルが作った腕時計』と呼ぶにふさわしい出来になっていると言えます。

最後に

最後までお読みいただきありがとうございます。

本日はシャネル、プルミエールの腕時計をご紹介させて頂きました。今回ご紹介に使用したプルミエールはシルバーカラーの物でしたが、ゴールドカラーのアイテムもあります。

こちらもシルバーカラーとはまた違う魅力がある物になります。

ご興味がおありの方は下記バナーからオンラインサイトを見てみてください!!

オンラインショップはこちら↓をクリック

 

☟☟☟お電話でのお問い合わせはコチラ☟☟☟

かんてい局のYouTubeチャンネルが出来ました!

こちらでしか見れない情報や、ブランドのマル秘知識等についてをご紹介しております!!

まずは、見てみて下さい!宜しければチャンネル登録もお願いします!!

↓Youtubeチャンネルはこちら↓

買取専門かんてい局大垣店 店舗案内

店舗へのアクセス等はコチラ!!ブログや買取実績等も毎日更新しております!!

オンラインショップ

毎日入荷!新着商品大量掲載中!!

かんてい局オンラインショッップでもご自宅でお気軽に購入出来ます。

オンラインショップはこちら↓をクリック

メール査定

かんてい局では「メール査定」を行っております。

メール査定ではフォーマットに入力して送るだけの簡単な操作で査定が出来るので、時間があれば一度試してみてください!

メール査定はこちら↓をクリック

LINE@友だち登録はこちら

毎月お得な買取情報やお得な情報を配信しています♪

ご登録がお済みでない方は是非この機会にご登録下さい!

LINEの追加はコチラ!!

友だち追加

各店舗10km圏内地域

岐阜県

岐阜市 大垣市 各務原市 岐南 関市 山県市 郡上 本巣市 瑞穂市(穂積)海津市

羽島市 多治見市 可児市 美濃加茂市 養老郡 安八郡 海津市 不破郡(垂井・関ヶ原) 揖斐郡

愛知県

一宮市 北名古屋市 津島市 小牧市 春日井市 江南市 犬山市 扶桑 春日井市

あま市 長久手市 岩倉市 豊山 北区 西区 東区 稲沢市 清須 尾張 大口

======買取実績ぞくぞく追加中======

こちらの商品やその他ブランド品の買取査定金額のお問い合わせは
最寄りの下記店舗へお気軽にお問い合わせください。
全店国道沿いで駐車場完備しております。
(スマートフォンでは電話番号のクリックでそのままコールできます)

◆買取専門 大垣店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
大垣市南頬町4-58-1 / TEL 0584-74-7235

◆茜部店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市茜部菱野1-15 / TEL 058-273-8002

◆細畑店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
岐阜市細畑1-5-11 / TEL 058-248-1020

◆北名古屋店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
北名古屋市中之郷北74 / TEL 0568-24-5078

◆春日井店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
春日井市若草通2丁目21番地1 / TEL 0568-33-8555

◆小牧店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
愛知県小牧市弥生町151 / TEL 0568-68-8998

=======================

 

 

 

 

ハイブランドのコロナ対策はどうしているの?ハイブランドも医療分野の取組へ!!【岐阜・愛知の質屋 かんてい局】【茜部】

皆様こんにちは。

かんてい局茜部店です。

皆様お体大丈夫でしょうか?

早く皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

 

☟質預かりについてはコチラ☟

お電話でのお問い合わせはコチラ☟

 

さて、今日はコロナの渦中。各ブランドはどうしてるの?という特集です。

各社全世界が一丸となって取り組んでいるんですね。

①LOUISVUITTON【ルイヴィトン】

ルイ・ヴィトン」がマスク生産のため生産拠点を一部再開 週10万枚の ...

(写真:https://www.wwdjapan.com/articles/1069305)

「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」はマスクを生産するため、フランス国内にある皮革製品の生産拠点など16カ所のうち12カ所の操業を一部再開しました。

サイト内には上記記述があり、あのヴィトンでマスク作りがされている事が伺えます。

しかしながらこれもフランス国内の一部でのみ対応でまだイタリアは休業しているようです。

私個人的にはフランス国内4500人の従業員を誰一人解雇せず給料もお支払しているのはさすが大手企業さんだなぁと感心しました。

またヴィトンの親会社であるLVMH(モエ ヘネシー・ルイ ヴィトン)は、香水や化粧品の生産ラインを転用してハンドサニタイザー(殺菌効果のあるハンドジェル)を生産し、フランス国内の医療機関に無償提供しているそうです。

②GUCCI【グッチ】

中国・湖北省の赤十字基金に750万人民元(約1億1250万円)を、イタリアの医療機関などに200万ユーロ(約2億3600万円)を寄付しているほか、中国から輸入した医療用マスク300万枚をフランスの医療機関に提供しています。

グッチは伊トスカーナ州の地域当局の要請を受けて、100万枚超の医療用マスクと5万5000着の医療用白衣を提供する。

また「グッチ(GUCCI)」が、新型コロナウイルス感染拡大の対策支援のためのクラウドファンディングキャンペーン「We Are All in This Together」を始動しています。

※クリックでリンクに飛べますが現在日本からの寄付には対応していないそうです。

③HERMES【エルメス】

エルメスは、パリ西部のヴォードルイユにある香水の生産拠点を稼働させ、これまで30トン以上を提供しています。

以前にはグループ会社による3万枚以上のマスクを医療機関に贈るだけでなく、パリ近郊の公立病院(Assistance Publique – Hôpitaux de Paris)に2000万ユーロを寄付している。

エルメスのすごいところはこれらを一切公式サイトなどで公表していないところです。

エルメスは「静かな思いやり」を実行しているのです。

④CHANEL【シャネル】

シャネルは公式に声明発表しています。以下が発表内容です。

「現在 我々は世界的な危機に直面しています。シャネルは、まずはフランス国内の取り組みとして、5万枚以上のマスクをフランスの医療機関、消防団、警察、憲兵隊等に提供しました。

同時に防護用マスクと防護服を製造するために、私たちのパートナーである工場、そして150人近いオートクチュール、プレタポルテ、メゾンダールの職人によるチームを編成しました。すでにフランス 関連当局との協議を開始しており、プロトタイプと(使用する)原材料について承認を得られ次第、製造を開始します」

このようにシャネルもフランスで準備が出来次第マスクを製作するようです。

⑤PRADA【プラダ】

プラダが医療従事者に向けて医療用オーバーオールとマスクを製造 ...

(写真:https://precious.jp/articles/-/18407)

プラダもトスカーナ州からの要請を受け、2020年3月18日より、医療従事者に割り当てられる医療用のマスクとオーバーオールの生産を開始しています。

これらは毎日順次発送が行われ、4月6日までに合計11万枚のマスクと、8万着のオーバーオールが納品される予定だそうです。

最後に

このようにハイブランドは軒並みマスクや防護服の製作の協力をしているようです。

厳しいのはどの業界にも言える事でありますが各社の企業努力をぜひご覧頂きたいです。

企業努力もですがわたしたち雇用される側も生活は自粛により依然厳しいままですよね。

もしお金にお困りの事ありましたら頭の片隅に「かんてい局」を置いて頂けたらと思います。

皆様の生活の少しでもお役に立てれば幸いです。

 

 

5月誕生石『エメラルド&翡翠(ヒスイ)』宝石言葉と魅力をお伝えいたします!【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【春日井】

こんにちは。

かんてい局春日井店です。

今日で四月も終わりですね。明日からは5月。

ゴールデンウィークの方も多いのではないでしょうか?

かんてい局は通常営業です。コロナで外出自粛中の方も

インターネットでご購入もできますので、この機会に是非覗いてみてください♪

オンラインショップはこちら↓をクリック

そしてかんてい局ではSALE真っ最中!!

店頭に来られないお客様の為にも、今日はSALE商品の中からに

エメラルドという宝石についてお話致します。

エメラルドとは

リング指輪アクセサリージュエリー宝石エメラルド(0.485ct)ダイヤモンド(0.46ct)K1811号レディースノーブランドファッション【中古】USED-SA【9】k2000581質屋かんてい局春日井店

アクアマリンと同じ緑柱石であり、アクアマリンは青色でしたが

エメラルドは深い緑色の緑柱石になります。

ちなみにエメラルドの語源は古フランス語のエスメラルドが語源になっています。

この「ス」が息を抜くような微妙な発音で、聞き取りにくい言語圏域の人々がエメラルドと勘違いして定着したようです。

日本人が英語の「『あ』と『え』の間の音」を発音できなかったり、聞き取りにくかったりするのと同じですね。

和名は、翠玉(すいぎょく)、緑玉(りょくぎょく)と言われます。

 

 

エメラルドはダイヤモンド等と並び、世界四大宝石の一つとして非常に有名な石です。

緑色の緑柱石(ベリリウムを含む六角柱状の鉱石)一種で、強い緑を帯びた宝石です。

ベリルというアクアマリンなどと同じ種類の鉱石でエメラルドは急激な環境の変化によって成長します。

そのため、不純物や気泡が入りやすく、純度の高いものは 非常に希少だと言われています!!

 

内部にエメラルド特有の傷があり、この傷が天然ものの証明になります。

大きく、傷の少なく、そして明るく濃い緑色のエメラルドが最上級品となります。

エメラルドはモース硬度が比較的高い石ですが、内側の傷の関係上で衝撃に弱いため同じ高度を持つ宝石と比べると脆い宝石でもあります。

リング台につける工程で割れてしまう事もあるそうです。

 

エメラルドの産出国はコロンビア、ザンビア、ブラジル、ジンバブエなどです。

エメラルドの歴史は古く、エジプトのファラオであるクレオパトラや古代ローマの軍人であるジュリアス・シーザーなどが好んで集めていました。

 

5月誕生石のエメラルド

エメラルド(5月)

『心身を美しく保ち富や名声をもたらす』石です。

愛の力が非常に強いので恋愛成就や幸せな結婚を望む方にお勧めです。

 

エメラルドの宝石言葉

 

エメラルドの石言葉は「幸運」「幸福」「夫婦愛」「安定」「希望」です。

また、エメラルドは真実を見抜くというような性質もあることから

輝き方は持ち主のコンディションを反映するのだそうです!

 

また、宝石言葉とは別にエメラルドは「愛の石」とも呼ばれます。

恋愛成就や浮気を防止すると言われており、恋人や夫婦にはぴったりの石なんですよ!

ちなみに結婚55周年の記念日は「エメラルド婚式」と呼び

お互いにエメラルドのアクセサリーを贈り合うのもおすすめです。

 

翡翠(ヒスイ)とは

 

翡翠は日本や中国で古くから愛されています。

東洋の宝石とも呼ばれているほどで、日本人に馴染みのある宝石です。

 

「翡翠」は古来からあらゆる災いから守ってくれる石として信じられてきました。

翡翠を身につけると、心が安定したり、魔よけにもなるといわれています。

また、冷静さや忍耐力を養う効果があるともいわれており、

昔は商人が大事な商談の際に持っていったという話もあるそうです。

 

さまざまな障害から持ち主を保護してくれるため、

夢や目標を達成するまでサポートしてくれますよ!

 

SALE商品

 

 

39980円→27980円

12000円もお得です!!!

最後に

その他にもSALE商品多数ご用意しております!!

是非お待ちしております。

かんてい局公式のYouTubeチャンネルやってます!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

商品紹介やお得な情報お送りしておりますので是非見てみて下さい(^O^)/


									

発展途上の金属チタンとは?【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【細畑】

こんにちは!かんてい局細畑店です♪
天気がとてもよく、外出自粛期間なのが残念ですね😢
来年のこの季節にはお出かけが出来る様に今は我慢の時ですね・・

※ ※  ※ ※ ※ ※ ※ ※ お知らせ ※  ※ ※  ※ ※ ※ ※ ※ ※

かんてい局では、

・警備員によるアルコール消毒、検温。

・販売コーナーに御用の方はマスクの着用が必須となります。着用していないお客様の入店はお断りさせて頂きます。

・質、買取コーナーに関してもアルコール消毒を行って入って頂きますが、マスクは極力着用の上でご来店をお願いします。

大変恐縮ではございますが、

お客様ご自身の為、従業員の為にもご協力よろしくお願い致します。

※ ※  ※ ※ ※ ※ ※ ※  ※  ※ ※  ※ ※ ※ ※ ※ ※※ ※ ※ ※

突然ですがこちらのリング何で出来ているかご存知ですか?

 

 

 

正解はチタンです!本日はこちらのチタンについてご紹介致します

チタンとは?

チタンという金属を一言で表すと、高価で高品質な金属という言葉が適切でしょう。

銀色で硬く、他の金属よりもちょっぴり特別感のある、そんな多くの方が思い描くであろうイメージ通りの金属、それがチタンなんです♪

 

チタンのメリット

★強度が高い★

チタンはとても強度が高い金属です。
おそらく多くの方のイメージ通りかと思われますが、チタンは丈夫で、その強度はおよそ鉄の2倍、アルミの3倍にもなります!

強い衝撃を受けても壊れにくいため、高い強度が要求されるを航空機やロケットの部品に使われていたりしますね。
強度が高いだけではなく、しなりやすくもあり、少しぐらい曲げても元に戻る性質もあります。

また、チタンは熱にも強く、鉄が約1530度、銅が約1080度、アルミが約660度なのに比べ、チタンが溶ける温度は約1660度と、熱に強い鉄よりもさらに強いのです。
数ある金属の中でも、相当に高い強度と熱の耐性を持っている金属なんですね。

 

★耐食性が強い★

チタンは錆びにくい、というのもイメージ通りでしょうか。
金属が錆びにくいことを、専門の用語では耐食性が高いという言葉で表されます。
チタンは特に海水に強く、鉄や銅、錆びにくいとされているアルミニウムよりもさらに耐食性が強い金属です。
この錆びにくい性質が、船の装甲板や橋の足など海洋建造物の素材として非常に重宝されています。

★軽い★

こちらは意外に思われる方が多いでしょうか。
そうなんです、チタンは軽いんです!重いというイメージがありそうな中、チタンは鉄の3分の2、銅と比べると半分程度の重さしかありません。
その軽さから、身近なもので言うとアクセサリーや眼鏡、ゴルフクラブなどに使われています。
さすがに、軽さに定評のあるアルミにはかないませんが、高い強度と耐食性を持ちながらこの軽さなので、他のメジャーな金属と比較しても抜群の性質を持っている金属なんです。

★安全性が高い★
チタンは体に優しく安全な金属です。

金属アレルギーを持つ人に対しても、アレルギーが起こりにくく、有毒性もないので、医療用の道具や体内に埋め込む器具にも使用されます。

金属アレルギーは、金属と汗などの水が触れることによって、イオンが発生し、それが原因となって起こります。

チタンは、このイオンがほとんど発生しないため、金属アレルギーを引き起こしにくいとされています。

他にも、チタンには熱や電気を通しにくい特徴や環境にも優しいというメリットもあります。

他の金属に比べメリットが多く、多岐にわたる分野で活用される万能な素材、それがチタンなんですね。

チタンのデメリット

値段の高さ

ここまで優秀なチタンですからすべての物はチタンでいいじゃん!とおもいますよね・・・しかし
チタンは値段が高いんです!
高品質で幅広く使える分、コストがかかるんです・・
一見当たり前のように思えるので、これをデメリットと言っていいかは分かりませんが、これがチタンを使う際の問題点の一つです。

加工が難しい

チタンの強みでもありますが、強度が高いので溶接もプレス成形も切削も難しいのです。
そのため、チタンは難削材と言われており、加工するにはチタンの特徴に合わせた方法と高い技術が必要になります。
企業によってはチタン専用の工具を作って加工している所もあるので、なかなか安易には扱えない金属のようですね。
とはいえ、性質や利便性に弱点があるわけではなく、高価だったり難しかったりは、高品質な恩恵の裏返しといった感じもします。
物づくりはコストを抑えることがとても重要ですので、ここぞという要所要所でチタンという高価な素材を使っていく、そんなやり繰りが大切なのでしょうね。

チタンが使用された商品ご紹介

 

SEIKO【セイコー】SSQV043 ルキア

こちらはチタンが使用された時計です!
非常に軽いので重い時計が苦手な方に持ってこいです(`・ω・´)
文字版のブルーシェルがとても上品ですね✨

 

CASIO【カシオ】GMW-5000TCM-1JR G-SHOCK

パッと見とても重そうに見えますが軽量です♪
カモフラ柄がカジュアルでコーディネートのアクセントになりそうですね!

 

 

本日はチタンについてご紹介させて頂きました。

日本でチタンが民間で使われ始めたのは1970年代
チタンの民間利用のため、日本全国の加工業者たちが協力し、技術を積み重ねていきました。

その甲斐あってか2002年、世界で初めてのチタンを発色させる制御技術が確立されました。

チタンの生産規模も時が経つにつれ拡大していき、今では仕事や生活の必需品として扱われるまでに需要も技術も成長しました。

日本で使われ始めたのは日が浅くまだまだ発展途上の金属ですね!
今後どんな製品になるのか気になりますね(*´▽`*)

紹介させて頂いた商品は全てオンラインでも販売しておりますので是非ご覧ください✨

 

★YouTubeはじめました!

色々な情報を配信しております(*´▽`*)

外出自粛中にいかがでしょうか?

是非チャンネル登録もお願い致します♪

⇩⇩⇩

 

ページトップへ戻る

MENU