質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:00~19:00 )
(販売コーナー 10:30~18:30)

0568-68-8998 お問い合せ


	

茜部店のお知らせ

【時計好き必見!!】ロレックス デイトナが本当に人気の理由とは!?

皆様こんにちは!
かんてい局茜部店のブログに目を通して頂き、ありがとうございます!

この記事は、

・ロレックスについて知りたい方

・デイトナについて知りたい方

・デイトナの購入を検討している方。

に読んで頂きたい記事となっております。

引用元:https://housekihiroba.jp/shop/c/c01rxnw01/

買取メール査定も行っております!是非ご利用下さい!

コスモグラフ・デイトナとは

数々の有名モデルを製造してきたロレックスの唯一のクロノグラフがこのコスモグラフ・デイトナです。

元々は、モーターレース「デイトナ・インターナショナルスピードウェイ」にちなんで製造され、今では『世界初の防水機能付き腕時計』、『ロレックスの王様』など、数々の魅力的な肩書を持つモデルですが、ここ数年では、中古相場の高騰が騒がれ、転売を狙う方も多い状況です。

今回はなぜ人気なのか理由にも迫りながら解説していきます。

引用元:https://www.as-web.jp/sports-car/779507

👇質預かりのご案内はこちらをタップ👇

かんてい局質ページについてはこちら

人気の理由

実用性の高さ

元々、モーターレースで使用するために作られた為、タキメーターベゼル(時速を測るベゼル)を持つことや、視認性・防水性といった仕様が実用的且つ、非常に高いデザイン性から生産開始から今まで圧倒的な人気を維持し続けています。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

高レベルの技術

ストップウオッチボタン

クロノグラフタイプの為、ストップウォッチ機能が付いていますが、デイトナのプッシュボタンは、ねじ込み式リューズが採用されており、ねじを開放しないと押すことが出来ません。

これにより、高い防水機能を実現しております。

②リューズ

デイトナには高い気密性の実現の為、三重構造のパッキンを装備した『トリプルロックリューズ』が搭載されています。

これにより、水の侵入を防ぎます。

またリューズサイドには、リューズの破損を防ぐ為のリューズガードも設計されています。

③クロノグラフ針

スタートボタンを押すことで作動する、ストップウォッチの計測を行う針です。

精度のズレを考慮した造りになっており、また文字盤の美しいデザインも損なわないよう緻密にバランスを考えられています。

④タキメーターベゼル

下記画像の文字盤の周りの黒い部分をタキメーターベゼルと呼びます。

彫られているタキメーターのスケールは、スピードを計測するメーターとなっており、レース用クロノグラフであるという証明ともいえます。

ステンレス製のモデルが過去続いてきましたが、最新のものはセラミック製となっており、文字盤とのメリハリがついて更に人気を博していると言えるのではないでしょうか。

⑤クロノメーター表記

下記画像のロゴ部分に2つの英字が記されています。

1つは防水ケースを採用した自動巻きの時計であるという意味を持つ「OYSTERPERPETUAL(オイスターパーペチュアル)」。

もう1つは厳しい精度テストをクリアしたことを証明する「SUPERLATIVE CHONOMETER OFFICLLY CERTIFIED」。

SUPERLATIVE CHONOMETER(高精度クロノメーター) の認定を受けた時計には、グリーンのタグが付与され、5年間の保証が適用されます。

この認定こそロレックスの技術の高さの証明とも取れますね。

新作が発表される度に進化を続けているデイトナですが、上記に挙げた以外にも非常に高度な技術を採用されており、使用時以外の部分でも製作側の配慮が汲み取れるような技術も搭載されています。

特徴的な部品のひとつひとつをとっても非常に魅力的で、時計好きなら一度は持ってみたいモデルと称されるのも納得ですね。

👇腕時計の購入はこちらをクリック👇

種類

ロレックス唯一のクロノグラフ『デイトナ』ですが、豊富なラインナップがあるのも特徴です。

ステンレススチール、金無垢、プラチナ等どれも魅力的なモデルですが、中にはほとんどお目にかかれないような希少なモデルも存在します。

今回は有名どころをピックアップしますが興味のある方は是非調べてみてください!

SS(ステンレススチール)

 

定番でかつ、長期に渡って大人気のシリーズです。

特に最新の白文字盤に黒ベゼルのモデルはレーシングシーンのみならずフォーマルなシーンにも映えてスタイリッシュな印象を持たせます。

コンビモデル

文字盤やベゼル、ブレスがステンレスとイエローゴールドのコンビになっているモデルです。

通常のステンレスモデルに比べゴージャスな印象を与えます。

WG(ホワイトゴールド)

ステンレスモデルに見えますが、着用すると最上級モデルならではの重量感を味わうことが出来ます。

上記のブルー文字盤が人気のモデルです。

エバーローズゴールド

上品なエバーローズゴールドで覆われた個性的なモデルで、こちらはドレスシーンにも映えるしようとなっています。

人とは違うデイトナを持ちたい方にイチオシのモデルです。

プラチナ

プラチナを採用した最上級のデイトナで、ロレックスのハイエンドラインになります。

著名人や成功者が持つ時計として、社会的地位の高い方などに愛用されています。

ラバーベルトモデル

高い耐久性を持つ『強化ラバーベルト』を使用したモデルです。

耐水性やスポーティーさを纏いながらも、メタルブレスレットに匹敵する強靭性、耐久性を誇ります。

レザーベルト

2017年に廃盤となっているレザーベルトを使用したモデルです。

ドレスシーンに好まれ、中には文字盤がターコイズでつくられているもの、一面にダイヤが敷き詰められている非常にゴージャスなモデルも存在します。

買取メール査定も行っております!是非ご利用下さい!

最後に

いかがでしたでしょうか。

今回は、『ロレックス デイトナ』の人気の理由や様々なモデルについてご紹介致しました。

上記に挙げた以外にもロレックスがこだわって作っている部分や、個性的なモデルも多数存在します。

是非、ご自身に合ったモデルを探して頂けたらと思います。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

かんてい局のYouTubeチャンネルが出来ました!

こちらでしか見れない情報や、ブランドのマル秘知識等についてをご紹介しております!!

まずは、見てみて下さい!宜しければチャンネル登録もお願いします!!

☟Youtubeチャンネルはこちらから☟

【時計選びで後悔したくない方必見!】あなたに合った時計を選ぶ方法と種類【茜部】

皆様こんにちは!
かんてい局茜部店のブログに目を通して頂き、ありがとうございます!!

この記事は、

・自分に合う時計を選びたい。

・種類が多すぎてどの時計にどんな良さがあるのか分からない。

・腕時計に詳しくなりたい。

という方に読んで頂きたい記事となっております。

引用元:https://www.olive-hitomawashi.com/selfcare/2020/03/post-432.html

そこで今回の記事では

・時計の種類(ムーヴメント)について

・ムーヴメント別で見る時計のメリット・デメリット

・こんな人にはこのタイプが合う!

・どんな時計が高く売れるのか?

この4つをお伝えしていこうと思います。

この4つを知っていれば自分に合った時計選びが出来るようになり、シーンやその日の服装に合わせて、適した時計を選んで付けることもできるようになるのではないでしょうか。

買取メール査定も行っております!是非ご利用下さい!

時計(ムーヴメント)の種類

時計をムーヴメント毎で分けると、『クオーツ式』『機械式』の2つ、更に分けると機械式の中でも『手巻き式』『自動巻き』という計3点に分けることが出来ます。

時計を選ぶにあたって、ムーヴメントの違いや特徴を把握していれば自分に合う、自分が使いたいと思える時計のタイプの中で選ぶことが出来るので、まずはこの中から自分に合うと思うタイプを見つけてみましょう。

各タイプの特徴や、メリット・デメリット、モデル例も紹介していきます。

引用元:https://www.webchronos.net/selection/15261/

👇質預かりのご案内はこちらをタップ👇

かんてい局質ページについてはこちら

クオーツ式の特徴とモデル例

メリット

①精度が非常に高い

クオーツを選ぶ最大のメリットで、機械式に比べ圧倒的に精度が高いです。

一般的な機械式時計の日差が~秒から~十秒の為、月当たり数分のズレが生じるのに比べ、一般的なクオーツの精度は月差±20秒前後の為、細かくスケジュールを組む方には大きなメリットとなります。

引用元:https://www.powerwatch.jp/2021/02/15/kihon-5/

②電池が切れるまで動き続ける

ゼンマイの巻き直しが必要な機械式時計に対して、電池で動く為、作業の手間が省け、また巻き忘れが起こる心配もありません。

③機械式よりもかなり安価で手に入る

繊細な機械を多く使う機械式時計に比べ、クオーツのムーブメントは大量生産ができる為、安価で手に入ります。

デメリット

①リセールは良くない

メリットに挙げた、ムーヴメントが安価という部分を別の見方をすると、大量生産が可能な為、資産価値はあまり高くありません。

②寿命が長くない

電池が切れたら交換すればまた動き出しますが、電子回路には寿命があります。大体10年前後はもつと言われていますが、壊れてしまった場合中の電子回路ごと交換が必要となります。

その修理をする人より買い替えてしまう人の方が多い為、寿命は長くはないと言われます。

モデル例

OMEGA【オメガ】231.10.39.60.06.001シーマスター アクアテラ

▷ダイバーズライン『シーマスター』から、高級時計の中でも比較的手が届きやすいクオーツウォッチです。

 

TAG-HEUER【タグホイヤー】WBD1111.BA0928アクアレーサー

▷クオーツ(電池式)モデルでありながら300m防水を備えた本格ダイバーズです。

相性の良い人

クオーツ式の時計は『タイムスケジュールを厳しく行う方めんどくさがりな方あまり高価なものは求めない方に相性の良いタイプと言えます。

非常に精度が高く、機械式時計のように毎日もしくは定期的に自分でまき上げる必要も無い為、維持がしやすいです。

またその構造上、量産が可能なモデルが多い為、入手にそこまでお金がかからないのも魅力です。

引用元:https://www.rasin.co.jp/blog/special/luxury-quartz-watches/

☟お電話での問い合わせはこちら☟

機械式~手巻き式~の特徴とモデル例

メリット

①使うほど愛着が湧く

手巻き式時計を愛用している方のほとんどがこの理由を口にするのではないでしょうか。

毎日巻き上げることでコンディションのチェックにもなるというメリットもあります。

②美しいデザイン

自動巻きと違い、手巻き式はローターが無い為、内部構造が良く見えるモデルが多いです。

また、自動巻きに比べパーツが少ない為、厚みを抑えることが出来、横から見ても日本人の腕によく合う薄さで製造されるものも多いです。

③メンテナンスが安く済む

自動巻きに比べパーツが少ない為、摩耗が少なく、機械式時計に必須なメンテナンスコストを削減することが出来ます

オーバーホール代も安価で済む為、安く維持したい方にもおすすめのムーヴメントといえます。

デメリット

①毎日巻き上げが必要

メリットでもありますが、定期的に巻き上げないと止まってしまうのが手巻き式のデメリットです。

巻き忘れても機械への影響はありませんが、テンプの動きの狂い等と避ける為には、毎日同じ時間に巻くのがオススメです。

②モデルが多くない

デメリットというよりは流通の部分で、自動巻きが主流になっている今現在、自動巻きと同じくらいのラインナップを揃えているのは一部の雲上ブランドのみでしょう。

ただノモス等、手巻き式時計を多く扱っているブランドも存在する為、欲しい方はブランドを絞って探す方が良いでしょう。

モデル例

OMEGA【オメガ】3560.50 スピードマスター

▷スピードマスターといえば人類が使用した、初めて月に降り立った時計として有名です。

それにより「ムーンウォッチ」という称号が与えられました。

JAEGER LECOULTRE【ジャガールクルト】Q6012420(600.2.28.S)デュオメトル クロノグラフ

▷1/6秒までの時間を計測することができるフドロワイヤント機能を装備しています。

非常に高度な技術力を感じることが出来るアイテムです。

相性の良い人

手巻き式時計の魅力と言えば、毎日巻き上げが必要な為、『時計を触ることが好きな方』、『薄めの時計が好みという方』へ特におすすめです。

特に1番目に挙げた時計を触ることが好きな方ですが、自動巻きを付けていてもリューズを頻繁にまく人が意外にも多いです。

自動巻きは少し回してあとは着用しているだけで重力でローターが巻き上げてくれるような構造になっているので、高頻度での巻き上げは必要ありません。

もっと言うと、巻きすぎると摩耗が原因で故障の原因にもなりかねませんので、つい巻きすぎてしまうという方は手巻きの方が向いているでしょう。

2つ目に、手巻き式はそのサイズ感も魅力の一つです。ケースの薄さからステンレスベルトも革ベルトもドレススタイルやフォーマルスタイルにばっちり馴染みます。

腕の太くない日本人にも付けやすい分厚さなのも魅力です。

👇腕時計の購入はこちらをクリック👇

機械式~自動巻き~

メリット

①平常から付けていれば巻き上げが必要ない

腕に付けていれば、針が止まることはなく毎日リューズを巻く必要がありません。歩いたり、動く回る仕事ではない方でも近年の自動巻きは巻き上げ効率が非常に優れている為、その心配も徐々に無くなってきています。

②時間が狂いにくい

ぜんまいを巻かないとどんどんほどけて行ってしまう手巻き時計に比べて、自動巻きは動きに合わせて安定してぜんまいが巻き上げられる為、時間が狂いにくいです。

③種類が多く、好みのものを選べる

多くのブランドで自動巻きが主流になっている現在、『オーデマピゲ』や『パテック・フィリップ』といった、雲上ブランドからロレックスやオメガといった超人気ブランドまで基本どのメーカーで探しても自動巻き時計は出てきます。

自身の好みや予算、こだわりを持って時計探しをするには、一番お気に入りのものを探しやすいというメリットもあります。

引用元:https://www.rasin.co.jp/blog/rolex/2017newarrival/

デメリット

①パーツが多い為、分厚くなる

クオーツや手巻き式時計にはない、自動巻き式機構を搭載している為、どうしても時計本体は分厚くなりやすいです。

軽さを求めたり、薄くシンプルなものを好む方には自動巻きよりも手巻き式が適しているでしょう。

②維持費が高い

クオーツ、手巻き式に比べて部品の数が非常に多い為、摩耗しやすく、その分修理代が高く付く可能性が上がります。その為オーバーホールの際にも金額を見てびっくりしてしまう事も。。。

引用元:https://www.buysell-hunt.jp/column/49/

 

モデル例

ROLEX【ロレックス】16610 サブマリーナーデイト

▷ロレックスの定番人気のダイバーズモデルです。

本格派ダイバーズとはいえ、ビジネスシーンでも通用する使い心地など、 安定した人気を誇っています。

HUBLOT【ウブロ】521.NX.1171.LR クラシックフュージョン クロノグラフ

自動巻きならではの分厚いケースとデザインの存在感抜群のモデルです。

クラシックフュージョンは、ビッグバンに比べてドレッシーに仕上がっています。

相性の良い人

自動巻き式の時計は『機械式は好きだが毎日手で巻くのは面倒という方より多くの中から1本を選びたい方に相性の良いタイプと言えます。

『毎日手で巻くのは面倒だ』という点について、自動巻きの時計は手巻き時計と違い、毎日着け続けていれば止まりづらく、手巻きでの巻き上げが必要ありません。

基本的に、毎日8~10時間ほど着用していると安定してくるでしょう。

手がかかりすぎないのは、日常的に使用するモノに関しては重要なポイントになります。

2つ目のより多くの中から1本を選びたい方については、メーカーやデザインが限られる手巻きに比べ、自動巻きは多くのメーカーが複数のモデルをラインアップしています。

そのため比較的リーズナブルなモデルから超高級モデルまで、幅広い選択肢から商品を選ぶことができる為、より好みのデザインを手に入れやすいタイプとも言えます。

👇質預かりのご案内はこちらをタップ👇かんてい局質ページについてはこちら

最後に

いかがでしたでしょうか。

今回は、『どのような人にどんな時計が合うのか、特徴やオススメモデル』をご紹介致しました。

一概に腕時計といっても、今回挙げたようにタイプ別で全く異なる特徴を持った時計が数多く存在します。

クオーツ式、機械式とある中で自分の趣味、仕事等に合わせて使いやすい時計、維持のしやすい時計、または買うのを目標にする時計とピックアップしていくのもよいでしょう。

是非、ご自身に合ったモデルを探して頂けたらと思います。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

かんてい局のYouTubeチャンネルが出来ました!

こちらでしか見れない情報や、ブランドのマル秘知識等についてをご紹介しております!!

まずは、見てみて下さい!宜しければチャンネル登録もお願いします!!

☟Youtubeチャンネルはこちらから☟

【グッチ好き必見!】トレンドデザインなのにレトロな雰囲気が魅力 GGマーモントを徹底解説!【茜部】

皆様こんにちは!!
かんてい局茜部店のブログをご覧頂きありがとうございます!

本日はグッチのGGマーモントについてご紹介していきたいと思います。

この記事は、

・グッチが好きな方

・GGマーモントをお探しの方

・バッグ・財布をお探しの方

にぜひ読んでいただきたいです。

気になる方はぜひ最後までお付き合いください!

 

GGマーモントとは

アイコニックなダブルGの装飾が特徴となっているシリーズ「GGマーモント」。

2016年に春夏コレクションにて発表されました。

ブランドに詳しくない方でも一度は街で見かけたことがあるのではないでしょうか?

バッグや小物に使用されており、素材やカラーも豊富にあるシリーズです。

今だに衰えることが無いGGマーモント。

人気の理由を探っていきたいと思います!

☟お電話での問い合わせはこちら☟

人気の3つの理由

GGマーモントが人気な理由は大きく3つあります。

ご紹介していきます!

① コーディネートしやすい

GGマーモントの良いところと言えば、どのコーディネートでも使用することが出来る事。

カラーも様々なものが出ている為、どの系統でも問題なく使用することが出来ます。

ひと目でグッチと分かるデザインは、シンプルなコーディネートでも格好良く決まりますよね!

② ヴィンテージ感

GGマーモントは、70年代にベルトのバックルとして用いていたデザインから着想を得ています。

そこからアレンジされ、現在バックや小物に使用されています。

ヴィンテージ感を取り入れている若者たちにはとても魅力的ですよね!

一つ取りいれるだけで「ヌケ感」「こなれ感」がでて、キメ過ぎずお洒落ができます。

③ 年代

グッチのブランド自体、年齢層がとても広いです。

どの世代の方が持ってもおかしくないシリーズですし、小物も販売されているのでワンポイントとしてもお使い頂けます。

 

☟お電話での問い合わせはこちら☟

 

オススメアイテム 5選

GGマーモントのアイテムを持ってみたい、気になる…!と言う方に是非オススメしたいアイテムを5選ご紹介したいと思います!

① キーケース

サイズ:;約W9.5cm×H7cm×D2cm

仕様:キーフック×6

こちらはシンプルなデザインで、男女関係なくお使いいただけます。

控えめなデザインが好きだけど、GGマーモントのアイテムを持ってみたい!と言う方にとてもオススメです。

 

☟その他GUCCIキーケースはこちら☟

② ラウンドファスナー財布

サイズ:;約W18.5cm×H10.5cm×D2cm

仕様:札入れ×3、ファスナー付小銭入れ×1、カードポケット×12

Vステッチが施されたレザーにヴィンテージ金具が映える定番人気のアイテムです。

ヴィンテージ感に現代感のあるVステッチがお洒落な雰囲気を出してくれます。

コンパクト財布が流行っていますが、長財布もまだまだ人気です。

お財布一つで持ち歩いでもスタイリッシュで格好良く決まりますね!

☟お電話での問い合わせはこちら☟

 

☟その他GUCCI財布はこちら☟

③ メッセンジャーバッグ

サイズ:;約(横)27cm×(縦)27cm×(マチ)6cm

仕様:オープンポケット×1、ファスナーポケット×1

男女関係なくお使いいただけるアイテムです。

1950年オールドグッチのデザインの象徴とも言われるシェリーラインとGGマーモントの組み合わせがお洒落です。

コーディネートのワンポイントになります!

サイズ感も少し大きめですので普段荷物が多い方でもしっかりと収納できます。

④ 2WAYバッグ

サイズ:;約(横)27cm×(縦)27cm×(マチ)6cm

仕様:ファスナーポケット×1

4色のカラーが使用されたインパクトあるデザインのお鞄です!

目立ちたい・・!!と言うかたにとてもオススメなアイテム。

斜めかけや、肩かけができるので様々なシーンで活躍すること間違いなしです。

持ち方一つ変えるだけで印象がまた変わってきます。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

⑤ ショルダーバッグ

(現在在庫がございません)

サイズ:;約W24.5cm×H14.5cm×D7cm

仕様:オープンポケット×1

スエードに刺繍がお洒落なお鞄です。

秋冬にピッタリですね!

個性的なデザインですので人と被ることがありません!!

☟その他GUCCIバッグはこちら☟

☟バッグのお手入れ方法はこちら☟

【ブランドバッグ長く使える方法】劣化の原因とオススメお手入れと保管方法について!【茜部】

他の人気ライン 3選

グッチにはGGマーモントライン以外にも人気なラインがたくさんあります。

そこで特に人気な3つをご紹介します!

① オフィディア

2018年クルーズコレクションで発表されたライン「オフィディア」。

「GG」とウェブストライプというグッチのアイコンを融合させたデザインが特徴です。

季節や年代を気にすることなくつかえますので人気なラインです。

☟オフィディアラインはこちら☟

☟お電話での問い合わせはこちら☟

② グッチシマ

(現在在庫がございません)

2005年に当時グッチのディレクターだったフリーダ・ジャンニーニによって誕生した「グッチシマ」。
グッチの定番人気ラインです。

グッチシマの「シマ」とはイタリア語で「最高の」「最上の」という意味があります。

つまりグッチシマは「最高のグッチ」の異名を持っているのです。
素材はカーフレザーしか使用されていません。

性別を感じさせないデザインが魅力です!

☟グッチシマラインはこちら☟

③ GGスプリーム

(現在在庫がございません)

GGキャンバスにポリウレタン加工をし耐久性を増し汚れにくく耐水性が高いラインです。

耐久性が高いところから様々な世代から支持を受け、人気なラインにはいってきました。

☟GGスプリームラインはこちら☟

 

最後に

いかがでしょうか。

GGマーモントアイテムはとても格好良く決まるので一つは持っていても良いラインです。

グッチのアイテムが欲しい方は是非「GGマーモント」を一度検討してみてはいかがでしょうか!

かんてい局茜部店でも数点ご用意があります。

是非ご来店ください!

かんてい局のYouTubeチャンネルが出来ました!

こちらでしか見れない情報や、ブランドのマル秘知識等についてをご紹介しております!!

☟Youtubeチャンネルはこちら☟

 

【ブランドバッグ長く使える方法】劣化の原因とオススメお手入れと保管方法について!【茜部】

皆様こんにちは!
かんてい局茜部店のブログに目を通して頂き、ありがとうございます!!

高額な金額を出して購入した思い入れのあるバッグ・・・

できる事なら長く綺麗に使用したいですよね!

そこで今回の記事で

・劣化の原因

・お手入れ方法

・保管方法

この3つをお伝えしていこうと思います。

この3つを知っていれば長く綺麗に使えることはもちろん、手放そうと思い買取に出した時、金額が下がらないので是非最後までお付き合いください!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

全体の劣化の原因

バッグが劣化する主な原因は大きくわけると、日光水分摩擦です。

まずバッグは人間の肌と同じく、紫外線を受けて日焼けをします。

その日焼けで乾燥し、ひび割れや色ムラの原因となってしまいます。

続いては水分。

バッグの中でも多く使用されているレザーアイテムは水にめっぽう弱いです。

雨にあたってそのまま放置しておくと型崩れやシミの原因になります。

湿気の多い季節などは特に手入れをしておかないとカビが生えて取り返しのつかないことに…

そして雨や湿気だけでなく手汗にも注意をしなければなりません。

手汗でも簡単に変色してしまいます。

最後に摩擦。

摩擦が起きると、表面のコーティングが剥がれたり、毛羽だったりなど起きてしまいます。

色移りや色落ちの原因にもなります。

 

このように様々な原因が積み重なって劣化が起きてきます。

少しでも綺麗な状態を保つために保管方法やお手入れ方法をお伝えしていきます。

素材別保管&お手入れ方法

バッグに使用されている主な素材はレザー、PVC、キャンバス、エナメル、ナイロンです。

この5つの素材を説明していきます。

①レザー

手になじみ、愛着の持てる素材と言ったらレザー。

様々なブランドの目玉として扱われています。

レザー メリット

レザーのメリットと言えば手触りの良さではないでしょうか。

肌に吸い付くような感触を味わえるのは天然素材ゆえ。

品があるので、高級バッグに多く使用されています。

レザーバッグが人気なのは経年変化(エイジング)を楽しむことが出来るところです。

ほかの素材と違い、使い込めば使い込むほどに色味がでて、艶が出てきます。

うまく扱えば5つの素材の中で一番きれいに長く使用することが出来るのがレザーです。

 

レザー デメリット

レザーのデメリットは繊維密度が高いため重くなりやすいです。

水にも弱く天候みて使用しなければいけません。

そして見た目は良いけれど、使い勝手が悪いところです。

 

 

メリットで書かれていようにエイジングを楽しむことが出来る人ならばレザーはピッタリな素材ですがめんどくさいな…という方もいるかと思います。

レザーには大まかに2種類あって、エイジングを楽しむことが出来る「タンニンなめし」とエイジングができない「クロムなめし」があります。

「クロムなめし」だとエイジングは楽しめませんが、汗や水に強いので雨の日でも使うことが出来ます!

☟バッグやサイフの簡単査定はこちらから☟

 

保管方法

レザーアイテムを保管する際一番の大敵と言われているのは「かび」。

日本の気候は湿気が多く、気を付けないとすぐカビが生えてきてしまいます。

簡単にすぐできる保管方法をご紹介します。

■鞄の中身を空にする

■空拭きし汚れやごみを落とす

■バッグの中に型崩れを防ぐため新聞紙、またはタオルを入れる

新聞紙をは湿気を吸ってくれる効果がありますが、インクが落ち、色移りする可能性がある為不織布などに入れると良いです。

■バッグを入れる袋を用意する

不織布〇  ビニール×

■日光に当たらず、通気性のよい所に保管

 

この際、型崩れを防ぐため吊るして保管が良いのでは・・?と思う方もいると思いますが、吊るし置きだとレザーが伸びてしまうので縦置きで保管するのが一番ベストです。

またクローゼットに保管される方は1ヶ月に1度開放し、換気を行いましょう。

注意点として、乾燥材や防虫剤をいた方がより効果的と思うかもしれませんがこれは実は逆効果。

レザーが変色する原因になってしまうので使用しないようにしましょう。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

 

お手入れ方法

簡単にできるお手入れ方法をご紹介していきます。

■使用した跡はカラ拭きし埃を落とす(レザー専用ブラシを使用するのも効果的です。)

■レザークリーナーや防水スプレーを使用するとより長く綺麗に使用することが出来ます

雨の日の場合

■水分を拭き取る

■型崩れを防ぐため、形を整えてから陰干し

■完全に乾いてから収納

 

② PVC

PVCとよく耳にするかと思いますが、PVCってなんの略かわかりますか?

PVCとはポリ塩化ビニル、ビニールなどプラスチック素材のことです。

 

PVC メリット

PVCのメリットと言えば、水や汚れに強く、地面においても汚れにくいというのが特徴です。

また、耐候性に強いので紫外線を気にすることなく使うことが出来ます。

レザーよりも安価になるので高級ブランドでも比較的リーズナブルな価格で手に入れることが出来ます。

 

PVC デメリット

耐熱性に弱く軟化しやすいので、夏の車の中に置いておくと型崩れを起こしてしまいます。

 

PVCは比較的デメリットが少ない素材です。

近年多くのブランドがPVC素材を使用しています。

 

保管方法

PVCアイテムを保管する際一番の大敵は「熱」です。

通気性が悪く高温多湿のところに保管すると状態が悪くなります。

■鞄の中身を空にする

■空拭きし汚れやごみを落とす

■口金や口枠のバッグは、口を開け、くっつかないように布などを挟む

■通気性が良い所に置く

■バッグを入れる袋を用意する

不織布〇  ビニール×

 

お手入れ方法

PVCはお家にあるもので簡単にお手入れすることが出来ます。

■水で薄めた中性洗剤を柔らかい布に浸し、汚れた部分を軽く拭き取る

■汚れた部分を消しゴムで軽くこする

■カラ拭きをする

 

☟バッグやサイフの簡単査定はこちらから☟

 

③ エナメル

エナメルは光沢があり、手触りはツルツルした感じの特徴を持った素材。

元々は革のキズや汚れを防ぐためにコーティングして開発したものと言われています。

「パテントレザー」「エナメル」は同じ意味を持ちます。

「パテント」とは日本語で「特権」の意味があり、これはアメリカでエナメル加工の技術で特権を取った事から名付けられたと言われています。

 

エナメル メリット

エナメル加工は、皮革の上からコーティングをする加工ですのでキズや汚れに強くにも耐性があります。

非常に高級感ある見た目ですので、適切なお手入れや保管方法を行えば長く綺麗な状態を保つことが出来ます。

 

エナメル デメリット

エナメル素材は耐久性が高く、汚れや水分に強い特徴があると上記に書きましたが、汚れや水分がついてから取り除くまで時間があると途端にその汚れやシミがこびりついてしまい、取れなくなってしまいます。

そして高温多湿な場所ににエナメル素材を置いてしまうと、表面の膜が剥がれ劣化(ベタつき)が発生します。

そのほかにも印刷物とくっつけて保管してしまうと文字が移ってしまい、移ってしまった文字は取り除くことが出来ません。

見た目は上品でかわいいエナメル素材ですが、使い方や保管方法が難しい素材となっています。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

 

 

保管方法

高温多湿な空間が苦手なエナメル。

湿気や暑さでエナメル表面のウレタン樹脂が痛み、溶けてしまうこともあります。

湿気で黄ばむこともあります。

■鞄の中身を空にする

■空拭きし汚れやごみを落とす

■他のアイテムにくっつかないようにする

■通気性が良い所に置く

■バッグを入れる袋を用意する

不織布〇  ビニール×

■防虫剤、乾燥材で変色する為使用しない

 

お手入れ方法

エナメルのお手入れには、「エナメル専用クリーム」で解決する事が多いです。

エナメルバッグをお持ちの方は持っているととても便利です。

■カビが発生し付着してしまった場合、「エナメル専用クリーム」で何度も拭き、カラ拭きをする(その際同じ布で拭き続けると菌が広がってしまう為、布を変えることをオススメします)

■使い終わったらすぐに水滴や指紋を拭き取る

④ ナイロン

ナイロンは、主に石油を原料とした世界初の合成繊維のことです。

 

ナイロン メリット

ナイロンのメリットとは何よりも軽い事です。

摩擦にも強く綿の約10倍と言われています。

そして耐久性もあり、雨や油にも強く、強く引っ張っても破れにくいです。

またお手入れが非常に簡単の為、沢山の人に選ばれている素材です。

 

ナイロン デメリット

ナイロンのデメリットは熱に弱いところ。

熱い所に置いて置くと型崩れを起こしてしまいます。

直射日光にも弱く黄ばみや色あせが出てしまうこともあります。

 

保管方法

ナイロン素材で一番やってはいけないことは「防虫カバー」を付けないこと。

防虫カバーを付けることによってカバーとナイロンが接触しているところが黄ばみを起こしてしまう可能性があります。

■鞄の中身を空にする

■空拭きし汚れやごみを落とす

ナイロンはカビにも強いので5つの素材の中でも一番使いやすいアイテムです。

 

お手入れ方法

ナイロンは自宅で水洗いをすることが可能な素材です。

■水洗いする際、一般的に使用されている「中性洗剤」を使用する

■直射日光を避け、日陰に干す

 

⑤ キャンバス

キャンバス素材は、船の帆として使われたのが始まりの丈夫な生地で、帆布(はんぷ)とも呼ばれています。
生地の厚さによって番号がつけられているのも特徴。

 

キャンバス メリット

キャンバス素材の一番のメリットは丈夫さ。

重たい荷物を入れても破れたり、ほつれたりしません。

摩擦のも強いので傷がついたりしにくいです。

そして水に強いのも特徴です。

一見水を通すのでは・・?と思われがちですが、糸が水分を吸収し目を詰まらせるので、バッグの中には水を通しません。

キャンバス素材はカジュアルスタイルにとても合うので、とても重宝される素材です。

 

キャンバス デメリット

キャンバス素材のデメリットは汚れやすいところです。

メリットのところで水分を吸収すると書かれていますが、水分以外にも埃なども吸収してしまいます。

そうすると汚れを取る際に叩き出したり、洗濯をして汚れを落としたりするなど手間がかかってしまいます。

ジーンズなど色が濃いものと一緒に持つと色移りをする可能性もあります。

そしてキャンバス素材の良い所として厚みがありますが厚みが出てくると重さが目立ってきます。

重いと使う機会が減ってしまいます。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

 

保管方法

汚れや埃をためやすいキャンバス素材。

保管する際は必ず汚れを落としてから収納することをオススメします。

■鞄の中身を空にする

■空拭きし汚れやごみを落とす

■通気性が良い所に置く

■バッグを入れる袋を用意する

不織布〇  ビニール×

 

お手入れ方法

キャンバス素材だから洗濯しても大丈夫と思われる方がいらっしゃると思いますが、型崩れや色あせが起きてしまう場合がありますので洗濯は行わないでください。

■汚れた箇所には水で薄めた中性洗剤を布にしみ込ませ、叩くように拭く

■布で取れないようであればブラシで軽くこする

 

代表的なブランドバッグ

素材別に代表的なブランドをご紹介していきます。

 

① レザー

レザーバックと言ったら「エルメス」が一番に思いつく方は多いと思います。

エルメスはとくにレザーには強いこだわりがあります。

エルメスバッグが生み出されるアトリエには、革を保管する「革保管部」があり世界中から取り寄せられた上質な革が、温度や湿度に細心の注意を払って保管されています。

その皮を熟練した職人たちがバッグに変えていきます。

エイジングを楽しむことが出来るブランドです。

② PVC

PVCと言えば「ルイ・ヴィトン」。

ルイヴィトンのダミエキャンバスやモノグラムキャンバスはレザーではなく、PVCを使用されていることはご存じでしょうか?

ルイヴィトンのPVCは他のブランドで使われているものよりもかなり丈夫なのです。

上質なエジプト綿とPVCを組み合わせたルイヴィトン独自のものを使用しています。

ですので丈夫さで言ったら世界一を誇ります。

ちゃんとしたお手入れや保管方法を行っていれば何十年も綺麗に使用することが出来るのでとてもオススメな素材です。

 

☟お電話での問い合わせはこちら☟

 

③ エナメル

 

様々なカラーバリエーションを誇っているルイヴィトンの「ヴェルニ」。

ヴェルニは牛革の中でも価値が高いとされているカーフスキンにエナメル加工がされているものです。

カラーバリエーションは廃盤のものを含めると50種類以上でています。

高級感もあり、とてもおしゃれですので今もなお人気がある素材です。

 

☟エナメルアイテムはこちら☟

④ ナイロン

(現在在庫がありません)

シンプルでスタイリッシュなデザインが人気のナイロンバッグと言ったら「プラダ」ではないでしょうか。

プラダで使用されているナイロンバッグは通称「ポノコ」といい、テントやパラシュートにも使用されているかなり耐久性のあるものです。

薄くてシルクのような肌触りですが、とても丈夫なところが魅力的です。

日常使いはもちろんですがバッグのデザインによっては華やかなシーンでも活躍します。

 

☟プラダについて知りたい方はこちら☟

PRADA【プラダ】の人気ライン3選をご紹介します!【茜部】

☟ナイロンアイテムはこちら☟

⑤ キャンバス

シンプルで洗練されたデザインの「バレンシアガ」。

カジュアルさと上質さを併せ持っていますのでどのようなシーンでも活躍間違いなしです。

重量も軽く作られていますので、荷物を入れたとしても重くなりにくいです。

年齢問わず使うことが出来るデザインですので重宝されています。

☟キャンバスアイテムはこちら☟

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

 

買取査定する時どの部分をみる?

綺麗に保管したり、こまめにお手入れをするとバッグを手放したときに思ったより高く売れることがあります。

鑑定士が見るポイントをお伝えします!

■形が崩れていないか

■角が擦れていないか

■レザーにヤケがないか

■表面に傷がついていないか

■内側に汚れはないか

■金具に傷、剥がれ、くすみはないか

この6点を主に見ます。

これは上記のお手入れや保管方法を行って頂ければ防げたり、少し通常よりも高く買い取りが出来ます。

内側の汚れに関しては、汚れが付きそうなものはバッグの中にそのまま入れず、何かケースに入れるという工夫をするだけできれいな状態を保つことができ、査定額もUPします。

是非お試しください!

最後に

いかがでしたでしょうか?

お手入れや保管方法と聞くと難しいのでは・・と思う方は沢山いると思います。

しかし意外と簡単にできるのです。

実際私はブランドバッグを購入してからこのお手入れ、保管方法を行っています。

この方法を知る前よりはるかにバッグの劣化が目に見えてなくなりました。

この方法を知っていればブランドバッグを気軽に購入することが出来ること間違いなしです。

是非お試しください!

かんてい局のYouTubeチャンネルが出来ました!

こちらでしか見れない情報や、ブランドのマル秘知識等についてをご紹介しております!!

☟Youtubeチャンネルはこちら☟

【8月誕生石】63年ぶりに改定!新顔「スピネル」はどんな石?【茜部】

皆様こんにちは!
本日もかんてい局茜部店のブログに目を通して頂き、ありがとうございます!!

引用:https://www.gia.edu/JP/birthstones/august-birthstone#:~:text

8月の誕生石についてご紹介させて頂きます!
2021年末に誕生石の改定がされ、新たに加わった『スピネル』。
石にはどんな意味が込められているのでしょうか?

この記事は、
◆宝石が好きな方
◆8月の誕生石知りたい方
に是非読んでいただきたい記事です♬

☟お電話での問い合わせはこちら☟

【9月誕生石】63年ぶりに改定!新顔「クンツァイト」はどんな石?【茜部】

スピネルとは

引用:https://www.hanajima.com/jewelry/colorstone/description/jemstory-redspinel.html

スピネルは、赤色があまりに美しかったため、長い間ルビーと誤認された長い歴史があります。
正体を誤解されていたために、スピネルには歴史上の記述がほとんどありません。
宝石の世界の秘蔵の石ともいえるスピネルは、その色あせない輝きと華やかな色で珍重されています。
しかし、魔術師や錬金術師と不思議な関係や、ルビーと間違えられるなど宝石の歴史の中でユニークなポジションにあります。
スピネルの名前の由来は、八面体の結晶の端が尖っていることから、ラテン語でトゲを意味する「スピナ」、または鮮やかな赤い色合いから火花を意味するギリシャ語「スピンタリス」のどちらかだといわれています。

引用:https://gstvfan.jp/knowledge/gembook/spinel

スピネルはとてもたくさんの色合いを持つ天然石で、ブラックやレッドが一般的に有名です。
他にも、ピンク、オレンジ、ブラウン、グリーン、ブルー、無色とバリエーション豊富で、濃淡の違いまで見ていくと絵の具のパレットが出来上がるくらいの種類があります。
この様々な色味は石が含有する鉄、クロム、マンガンなどそれぞれ微妙な量の違いによるものです。
全体に透明感があり、宝石にするとカットが非常に映えてきらきらと美しく輝きます。
これはスピネルが持つ結晶の屈折率が高く、緻密にカットすることでよりいっそうきらめきが増すためです。
このように美しく上質な姿をしているため、化学的な鑑定が発達していない時代には長らくレッドスピネルとルビー、またブルースピネルとサファイアなどが混同されてきました。

 

使わなくなったジュエリーやアクセサリーはありますか?
こちらで簡単に査定ができます↓↓

貴金属査定フォーム

スピネルの意味

引用:https://www.gia.edu/JP/birthstones/august-birthstone#:~:text

【挑戦】【好奇心】【目標達成】【ポジティブ】【勝利】

エネルギーを活性化させ、夢や目標達成をサポートする宝石です。
体内のエネルギーをやる気に変え、目標達成に向けての行動や意志を引き出して自己実現へと導いてくれるとされています。
目標を叶える上で障害や挫折を味わったとしてもやる気を引き出し、モチベーションの向上を手助けしてくれるでしょう。
持ち主の前進する力を後押しするため、仕事や恋愛での目標を明確にするほか、受験や試験のお守りとしても人気があります。

こんな人におすすめ

◆自分を卑下しがち
◆個性を高めたい
◆長所を見つけ、伸ばしたいたい
◆新しいことに積極的に挑戦したい
◆不安を消したい
◆他者への愛情を高めたい
◆夢や目標達成のお守りにしたい
◆自己アピール力を高めたい
◆愛を貫きたい

他の石と相性の良い組み合わせ

スピネル×アクアマリン

↓アクアマリン

持ち主にパワーや若さを与えるアクアマリンは、スピネルと相性のいい宝石のひとつです。
アクアマリンはベリルというモルガナイトやエメラルドと同じ鉱物グループの宝石で、海のパワーをもち、健やかな心身へと整えてくれます。
また、優しい気持ちや自己や他者への愛を育み、人間関係を円滑にする石としても人気です。
スピネルとアクアマリンの組み合わせは、持ち主をポジティブ且つおおらかな気持ちに整え、成功へと導いてくれます。

 

↓ジュエリー購入はこちらをクリック

以前からある8月誕生石

サードニクス

引用:https://salondesase.co.jp/blog/jewelry/birthstone/17721/

 

【夫婦和合】【邪気払い】【幸せな家庭】【魔除け】

 

愛の象徴とされ、夫婦円満、愛、夫婦和合をもたらすと言われ、人間関係を良くし信頼を築き、夫婦だけでなく恋人や親子や兄弟なども愛の力で深く結び付けてくれます。
身につけることにより、健康面にも効果があり、恋愛成就や結婚運も高まるといわれています。
また、家に置くことにより、家族を病気や怪我、恐怖などから守ってくれます。

ペリドット

 

【夫婦の愛】【幸福】【和合】【希望】

 

太陽の石と呼ばれ、困難な状況でも太陽のような明るい光で目標を照らし出し、困難を取り除き、夢を実現するように導いてくれる石です。
ネガティブな気持ちを払いのけ、何事にも前向きに進めるようにサポートしてくれる石です。
また、身につける事により、嫉妬、恨み、怒りなどのマイナスの心を明るく照らし希望へと変えてくれる身を守り、夫婦愛、カップルなど愛と信頼を高めてくれるとも言われています。

 

↓ペリドットの商品はこちらをクリック

最後に

いかがでしたでしょうか。
新しく追加された8月の誕生石「スピネル」。
「目標達成したい」や「ポジティブになりたい」そんな方に特におすすめな石です!
珍しい石なのでなかなかお目にできませんが、見つけた時にはチェックをお忘れなく♪

 

 

かんてい局のYouTubeチャンネルが出来ました!

こちらでしか見れない情報や、ブランドのマル秘知識等についてをご紹介しております!!

☟Youtubeチャンネルはこちら☟

 

【初心者必見】ロレックス デイトジャストの文字盤種類ご紹介!!【茜部】

今回はロレックス デイトジャストの文字盤種類をご紹介いたします。

■デイトジャストについて知りたい方

■自分に合った文字盤をお探しの方

■デイトジャストをお探しの方

に是非読んでいただきたいのでどうぞ最後までお付き合いください!

☟お電話での問い合わせはこちら☟

☟買取メール査定も行っております!是非ご利用下さい!☟

デイトジャストとは?

1945年に誕生したデイトジャストはモデル名の由来となった3時位置の小窓に日付を表示する初の自動巻防水クロノメーター腕時計でした。

時代を超えた美しさ、機能、そして豊かな歴史を持つデイトジャストは時計製造の象徴であり、ロレックスを代表するモデルの一つです。

メンズ、ボーイズ、レディースと幅広いサイズのラインナップが展開されています。

文字盤種類

ロレックスの中でも数多くの文字盤の種類があるモデルが「デイトジャスト」です。

現在も新たな文字盤が発表されており、顧客の幅広いニーズに応えています。

今回はその中の一部をご紹介いたします。

① ブラック

型番:16200

品名:デイトジャスト

ムーブメント:3135

素材:ステンレス

ケースサイズ:36mm

② ホワイト

型番:16233

品名:デイトジャスト

ムーブメント:3135

素材:ステンレス×イエローゴールド

ケースサイズ:36mm

③ シャンパンゴールド

型番:69173

品名:デイトジャスト

ムーブメント:2135

素材:ステンレス×イエローゴールド

ケースサイズ:26mm

☟お電話での問い合わせはこちら☟

☟買取メール査定も行っております!是非ご利用下さい!☟

④ ピンク

型番:79174

品名:デイトジャスト

ムーブメント:2235

素材:ステンレス×ホワイトゴールド

ケースサイズ:26mm

⑤ シルバー

型番:16234

品名:デイトジャスト

ムーブメント:3135

素材:ステンレス×ホワイトゴールド

ケースサイズ:36mm

⑥ コンピューター

型番:178273G

品名:デイトジャスト

ムーブメント:2235

素材:ステンレス×イエローゴールド

ケースサイズ:31mm

☟お電話での問い合わせはこちら☟

☟買取メール査定も行っております!是非ご利用下さい!☟

⑦ モザイク

型番:1601

品名:デイトジャスト

ムーブメント:1570

素材:ステンレス×イエローゴールド

ケースサイズ:36mm

⑧ タペストリー

型番:69173

品名:デイトジャスト

ムーブメント:2135

素材:ステンレス×イエローゴールド

ケースサイズ:26mm

⑨ ブルーグラデーション

型番:79174G

品名:デイトジャスト

ムーブメント:2235

素材:ステンレス×ホワイトゴールド

ケースサイズ:26mm

☟お電話での問い合わせはこちら☟

☟買取メール査定も行っております!是非ご利用下さい!☟

⑩ シェル

型番:79173NR

品名:デイトジャスト

ムーブメント:2235

素材:ステンレス×イエローゴールド

ケースサイズ:26mm

⑪ ウェーブ

型番:116234

品名:デイトジャスト

ムーブメント:3135

素材:ステンレス×ホワイトゴールド

ケースサイズ:36mm

⑫ パームモチーフ

型番:126283RBR

品名:デイトジャスト

ムーブメント:3235

素材:ステンレス×イエローゴールド

ケースサイズ:36mm

⑬ サンビーム

型番:116200

品名:デイトジャスト

ムーブメント:3135

素材:ステンレス

ケースサイズ:36mm

☟買取メール査定も行っております!是非ご利用下さい!☟

⑭ メテオライト

型番:179178G

品名:デイトジャスト

ムーブメント:2235

素材:イエローゴールド

ケースサイズ:26mm

☟お電話での問い合わせはこちら☟

最後に

いかがでしたでしょうか?

今回はロレックス デイトジャストの文字盤種類をご紹介しました。

少しでも皆様の時計選びの参考になりましたら嬉しいです。

ご紹介した以外にもロレックスのデイトジャストには多くの素晴らしいモデルがありますので、是非自分に合ったものを探してみてください。

【↓↓↓↓↓販売オンラインショップはコチラから!↓↓↓↓↓】

【シャネル】ヴィンテージアクセサリーの魅力【茜部】

皆様こんにちは。
かんてい局茜部店のブログをご覧頂きありがとうございます!

ヴィンテージアクセサリーは、作られた当時のデザインが新鮮に感じるため今でも人気の高いお品が多いです。

流行の周期は一般的に20年と言われていますので、20年前のお品が今需要があったりします。

・ヴィンテージについて知りたい方

・ヴィンテージアクセサリーに興味がある方

・人とはかぶらないアクセサリーをお探しの方

にぜひ読んでいただきたいです。

気になる方はぜひ最後までお付き合いください!

 

☟お電話での問い合わせはこちら☟

☟買取メール査定も行っております!是非ご利用下さい!☟

時計査定フォーム

流行の周期はなぜ20年で繰り返されるのか

インターネットで流行のサイクルを調べてみると20年と書かれています。

特にファッションや音楽は20年周期と言われています。

なぜ20年なのでしょうか?

諸説あるようですが、私が調べ一番しっくりきたものは「思春期の時に影響を受けたことが大人になって自分が実現する立場になる」というものでした。

「古い建造物をだいたい20年で直すから(※伊勢神宮など)」とか「20年という数字はもともと日本人のDNAの中に組み込まれた自然のサイクルだから」など面白いものもありましたが、実際のところ特にこれといった理由はないようで詳しくはわかりませんでした。

流行の周期や理由については詳しくはわからなくても、確実に昔のデザインや音楽をアレンジしたり改良したりして現代に発信されているということはわかりますね。

 

☟ヴィンテージについて詳しく知りたい方はこちらから☟

人気のヴィンテージバッグ!選び方と販売員オススメ5選!【茜部】

ヴィンテージアクセサリーの魅力

約20年前に製造されたもののことをヴィンテージと言います。

20年周期の流行もありますが、それ以外にもヴィンテージアクセサリーの魅力はたくさんあります!!

①人とかぶらない

昔発売された商品のため、現在ブティックでは購入できないお品です。

購入するにはフリマや中古販売店、メルカリなどでしょうか。

そのため、人とかぶることが少なくおしゃれを楽しむことができます。

また、運がよければ1点もののレアな商品にも出会える可能性もあります。

②個性的なデザインが多い

新品では出すことのできないヴィンテージの感じもそうですが、大きなモチーフのものや凝ったデザインのものも多くあります。

私自身もヴィンテージアクセサリーのイメージはインパクトの強い大きなモチーフのものという印象です。

存在感のあるヴィンテージアクセサリーはシンプルな服装を一気に華やかに格上げしてくれるおしゃれアイテムだと思います。

③職人の細かい技術が際立つ商品が多い

ヴィンテージアイテムは、量産よりも職人の手で丁寧に作られた貴重なお品が多いといえます。

人気のヴィンテージアクセサリー

需要が高いのは皆さまご存じかと思いますがシャネルのヴィンテージアイテムです。

「ヴィンテージシャネル」という言葉があるほど、西暦2000年以前の昔のアイテムがとても人気が高いです。

一目みてシャネルとわかる大きなCCマークのものやカラフルなストーンを使ったものが多いのが印象的です。

また金メッキやフェイクパールなどで作られている為、時間が経つごとに味わい深くなるのも特徴ですね。

 

現在茜部店にご用意のあるヴィンテージジュエリーをいくつかご紹介させていただきます!

 

☟お電話での問い合わせはこちらから☟

ラウンドイヤリング

 

 

こちらは耳に直でつくタイプのイヤリングです。

イエローゴールドとココマークの存在感がかなり感じられるアイテムです。

イヤリング

こちらは揺れるタイプのイヤリングです。
かなり大きなリングがとても目を惹きます。
こちらはココマークではありませんが全体的にCHANELと彫ってあるためすぐシャネルのものだとわかりますね。

ターンロックブローチ

こちらのターンロックシリーズはとても人気の高いお品です。

数年前に芸能人やモデルがこのターンロックシリーズのヴィンテージアイテムを着用しるのをよく見かけました。

無地のお洋服やニット帽などにつけるだけで華やかですしおしゃれな印象です。

 

☟その他シャネルのアイテムはこちらから☟

最後に

いかがでしたでしょうか。

重厚感とイエローゴールドのお色などのヴィンテージならではのデザインが魅力的なヴィンテージアクセサリーをご紹介いたしました。

私自身シンプルな服装が多いので、親から譲り受けたヴィンテージアクセサリーをたまに使用します。

イヤリングだと大きいので長時間耳につけていると痛くなってくるというのが難点ですが、ちょっとしたお出かけなら問題なく使用できると思います。

またブランド品だと人とかぶりがちですが、ヴィンテージだとかぶりにくいところがお気に入りポイントです。

人とかぶるのはいやだけど、ブランドがお好きな方にはぜひおすすめです。

気になった方はぜひご覧ください。

その他ジュエリーもたくさんご用意がありますのでご来店お待ちしています(^^♪

 

 

 

かんてい局のYouTubeチャンネルが出来ました!

こちらでしか見れない情報や、ブランドのマル秘知識等についてをご紹介しております!!

まずは、見てみて下さい!

宜しければチャンネル登録もお願いします!!

☟Youtubeチャンネルはこちらから☟

 

【この時に売れ!】金の売り時と相場上昇のタイミング【茜部】

皆様こんにちは!
かんてい局茜部店のブログに目を通して頂き、ありがとうございます!!

金はジュエリーの素材として人気が高く、また古くから私たちの身近にあり、相場の変動もあることから投資の対象としても見られる貴金属の一つです。

金を所有している方の中には『売りたいけど本当に今がいいのか?』『この後まだ上がるのではないか?』『上がったり下がったりする要因が分からない』と取引に積極的になれない方も少なくありません。

今回この記事では、そういった方の為にも‘‘金の売り時‘‘と‘‘相場の上がるタイミング‘‘を解説していきます。

引用元:https://www.material.co.jp/ig100.php

この記事は、

■金の売買に興味のある方

■持っている金を高く売りたい方
に是非読んでいただきたい記事です!

☟お電話での問い合わせはこちら☟

■金はいつ売るのがよいのか

結論から言うと、金は『高い時に売る』が鉄則です。

当然といえば当然ですが、ではその『高い時』とはどのくらいの相場で推移している時を指すのか。

一般の方でも貴金属のサイトや相場などで検索をかけると様々な情報が出てきます。

中にはその日の買取相場、年単位・月単位で買取価格の移り変わりを確認できるサイトもあります。

その中でも中長期的に見て、相場が比較的高くなっている時であれば、手放しのチャンスなのではないかと思います。

引用元:https://www.flawless-corp.jp/raremetal/column01.php

使わなくなったアジュエリーやアクセサリーはありますか?
こちらで簡単に査定ができます↓↓

貴金属査定フォーム

■金の相場が上がるタイミング

金が手元にあるから売りたい、現金化したいという気持ちが出てしまうのを抑えて、せっかくなら相場の高い時に売った方がよいでしょう。

ではどのようなタイミングで相場が上昇するのでしょうか。

世界経済が不安定な時

昨今でいうと、2008年のリーマンショックや直近では2020年から現在まで猛威を振るう新型コロナウイルスの影響により金の価格が上昇しております。

金価格が上昇する理由は世界市場が不安定な時に、インフレへの対策として金に投資する人が増えるためです。

引用元:https://wedge.ismedia.jp/articles/-/19556

↓プラチナジュエリー購入はこちらをクリック

日本円、ドルといった信頼性の高い通貨の下落

日本円やドルなどといった信頼性の高い通貨が信頼できなくなると、資産として信頼の高い金に投資する人が爆発的に増えます

新型コロナ等の世界情勢や有名企業の株価、為替レートなどの情報を常に取得することで、金の相場を把握することができます。

引用元:https://www.businessinsider.jp/post-253600

国が金を買いに走る時

個人だけではなく、国も金を買いに走るタイミングがあります。

「有事の金」という言葉があるほど、金は有事の際にも強い資産です。

テロなどの大きな有事が起こった際にも、「金」という確かな価値がゆるがないことを指した言葉です。

したがって、有事の際の資産の逃避先としても金は有用です。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

 ■持っている金を高く売る為には

金を所有している人の中でも意外と知らない人が多いのが、金の買取は『相場』のみでは決まらないという事です。

金の買取価格は純度ごとのその日の相場(円)×重量(g)で算出できます。

つまり、金を高く売る為には、所有している金の『純度』、『相場(円)』、『重量(g)』の3要素を把握することが重要になってきます。

純度について

品物に対して金が何%を占めているかで種類が変わります。

▶K24(純金、24金)・・・99.99%~100%

▶K22(22金)・・・91.7%

▶K18(18金)・・・75.0%

▶K14(14金)・・・58.5%

▶K10(10金)・・・42.0%

K10くK24のように、数字が大きいほど金の含有率(%)が高く、金額も高くなります。

この純度は本体に刻印されていることが多いので、自身で確認できるものも多いです。

引用元:https://www.net-japan.co.jp/imitation/cat40_1/

↓K18ジュエリー購入はこちらをクリック

重量について

買取には、0.1g程度の違いでも影響を受けます。調理用の測り等でも良いので自宅で重さを図れる器具があるか確認しておきましょう。

重量の注意点において、石や宝石、パール等が付いている貴金属は、その重さを引いて金属部分のみで計算する必要があるので要注意です。

ここで『相場』、『純度』、『重量』を出揃いますので、計算していきましょう。

買取相場が5,000円のK18(18金)製のリング、(石等は付いていない)重量4.7gの品物が有ります。

これらの情報から計算をすると、

『5,000(円)×4.7(g)=23,500(円)』となり、買取金額は23,500円となります。

一般の方が思われているよりも金属の計算は非常にシンプルで簡単です。

また、こういった情報を把握しておくことで、悪徳業者に安く買われてしまうといったことも防げるのではないでしょうか。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

使わなくなったアジュエリーやアクセサリーはありますか?
こちらで簡単に査定ができます↓↓

貴金属査定フォーム

最後に

いかがでしたでしょうか。

せっかく自分が持っている金という資産、売るなら高く売りたいですよね。

ちょっとした知識や、売るべきタイミング、または持っておくべきタイミングを把握することによって、実際に手にする金額が変わります。

この記事では、一般の方でも金の相場の上がるであろうタイミングや、付けておきたい知識について解説しております。

是非売却の際には、上記に挙げた注意点も確認して頂き、進めて頂けたらと思います!

かんてい局のYouTubeチャンネルが出来ました!

こちらでしか見れない情報や、ブランドのマル秘知識等についてをご紹介しております!!

☟Youtubeチャンネルはこちら☟

【質屋でお金を借りる方法は?】預けられるものをご紹介!【茜部】

皆様こんにちは。
かんてい局茜部店です。

今回は質預かりについてご紹介したいと思います。

・質屋でお金を借りる方法を知りたい方

・今すぐお金が必要な方

・どんな物が預けられるか知りたい方

に是非読んでいただきたい記事になります。

最後までお読みいただけたらと思います。

バナーをタップ

☟お電話での問い合わせはこちら☟

お金を借りる方法について

質屋では、お品物を担保として預け入れをしてお金を借りる「質預かり」と、お品物を手放して現金化する「買取」というサービスに分けられます。

今回は、その「質預かり」について3つのステップをご説明していきます。

ステップ1.預けたい品物を持って来店

はじめに預かる品物を持って来店いただきます。その場で査定金額を提示します。

ステップ2.本人確認

査定金額に納得されれば、ご本人確認のため身分証明書を提示していただきます。

ステップ3.お金を借りる

質屋に品物を預けて、質札現金を受け取ります。

※質札とは、預けた品物や借りた金額、利息、流質期限など記載されている札の事です。

この流れが質屋でお金を借りる方法となります。

手続きはお品物によりますが、早ければ10分~15分ほどで完了します。

今すぐ借りたい方や、金融機関の審査に通らなかった方、主婦の方でも

規定年齢を超えていれば誰でもご利用いただけるシステムです。

また金融機関ではありませんので、借金の履歴は残りません。

通知等もありませんので、会社や家族にもバレる心配もありません。

メリットとしては、審査なくお金を借りられることです。

こちらの借りる金額に関しては、査定金額内で決めていただくことができます。

万が一流質期限が過ぎてしまったり、支払いが出来なくなってしまった場合、担保として預けた品物は質流れとなります。

バナーをタップ

便利な利用方法

1.お金を借りる

一般的な利用方法です。

「急な出費でお金が必要になった」「生活費が足りなくなった」「飲み会などで給料日までお金が足りなくなった」などがほとんどです。

審査も無く、即日融資を受けることができるというメリットがあります。

買取にしてしまうと戻ってきませんが、質預かりをすることにより大切な品物を手元に戻すことができます。

こちらの借りる金額に関しては、査定金額内で決めることができるため、必要な金額だけを借りすぐに返済しやすくするすることもおススメです。

2万~5万円程であれば、比較的手に入れやすい金額になりますので、すぐにお金が必要な場合は便利なシステムと思います。

2.金庫代わりに利用

高額な品物や大切な品物を自宅に置いておくのは心配という方もみえるのではないでしょうか?

貸金庫は耳にします。ただ大きな品物はあまり入らないことも耳にします。

そんな時に金庫の代わりとして利用するのはいかがでしょうか。

1,000円から質預かりはできますので、融資金額を低くすれば保管料も比較的安くすることも可能です。

☟お電話での問い合わせはこちら☟

預けられる品物は?

1.金・プラチナなどのジュエリー

指輪やネックレスなど金やプラチナ製の品物であれば取扱いできます。

このような品物は基本的に【当日の相場×重量(重さ)】で査定金額が割り出されます。

宝石が付いている品物の場合はその金額にプラス査定も可能です。

そのため重量があればあるほど融資金額も高くなります。

☟貴金属の査定フォームはこちら☟

貴金属査定フォーム

2.腕時計

腕時計で代表的なブランドはやはり「ロレックス」ですね。

2022年初めは相場が高いという話しは聞きましたが、最近は少し下がってきていますが、高価なブランドになりますので、資産として1本持っていても良いですね。

オメガやタグホイヤー、グランドセイコーなど様々なブランドもお取り扱いしております。

☟腕時計の査定フォームはこちら☟

時計査定フォーム

3.バッグや財布、小物

バッグや財布に関しても人気のあるブランドは融資金額も良くなります。

ルイヴィトンやエルメス、シャネルが比較的高くなりますが、グッチ、コーチなどこちらも腕時計同様に様々なブランドを取り扱っております。

上記の品物以外に、スマートフォンやタブレット、ゲーム機、電化製品、工具などもお取り扱いしておりますので詳しい金額などが知りたい方はお気軽にお問合せください。

☟バッグ、小物等の査定フォームはこちら☟

バッグ査定フォーム

☟メール査定も行っております!是非ご利用下さい!☟

☟お電話での問い合わせはこちら☟

最後に

今回は質屋でお金を借りる方法や預けられるものについてお話しさせていただきました。

急なお金が必要な際は、質屋を選択肢の一つとしてお考えいただければと思います。

御不明の際はお気軽にお問合せください。

かんてい局のYouTubeチャンネルが出来ました!

こちらでしか見れない情報や、ブランドのマル秘知識等についてをご紹介しております!!

まずは、見てみて下さい!宜しければチャンネル登録もお願いします!!

☟Youtubeチャンネルはこちらから☟

【ブランドシューズ欲しい方必見】サイズ早見表 オススメブランド3選ご紹介!【茜部】

皆様こんにちは。
かんてい局茜部店のブログをご覧頂きありがとうございます!

ハイブランドの靴ってどれもお洒落で一足は持っていたいですよね。

でも日本表記じゃないから中々手が出せない…そんな方に必見な記事です!

・レディースシューズのサイズ知りたい方

・メンズシューズのサイズ知りたい方

・オススメのブランドが知りたい

にぜひ読んでいただきたいです。

気になる方はぜひ最後までお付き合いください!

☟お電話での問い合わせはこちら☟

世界のサイズ表記

日本のサイズの表記は「cm」ですが、国によって長さや表記が違ってきます。

サイズ表記は大きく分けて4つあります。

【CM(日本)】

【US(アメリカ)】

【UK(イギリス)】

【EU(ヨーロッパ)】

日本基準で考えてしまうとサイズミスをしてしまうので注意が必要です。

サイズ早見表

メンズとレディースでもサイズが若干違ってきます。

デザインやブランドによってサイズが変わってきますのでこちらの表はだいたいの目安になります。

メンズ

 JPN(cm) US(インチ) UK(インチ) EU SML表記
24.0  6.0  6.0 39 S
24.5 6.5 6.5 39 S
25.0 7.0 7.0 40 M
25.5 7.5 7.5 41 M
26.0 8.0 8.0 42 L
26.5 8.5 8.5 43 L
27.0 9.0 9.0 44 XL
27.5 9.5 9.5 45 XL
28.0 10.0 10.0 46 XXL
28.5 10.5 10.5 47 XXL
29.0 11.0 11.0 48 XXL

 

レディース

 JPN(cm) US(インチ) UK(インチ) EU SML表記
21.0 3.0  2.0 32 XS
21.5 4.5 2.5 33 XS
22.0 5.0 3.0 34 S
22.5 5.5 3.5 35 S
23.0 6.0 4.0 36 M
23.5 6.5 4.5 37 M
24.0 7.0 5.0 38 L
24.5 7.5 5.5 39 L
25.0 8.0 6.0 40 XL
25.5 8.5 6.5 41 XL
26.0 9.0 7.0 42 XXL

☟自宅に居ながら簡単査定‼

サイズの選び方

ここまで読んでいただくと、もうサイズはわかったから大丈夫!と思う方がいらっしゃると思いますがまだ失敗する可能性があります。

革靴やパンプスには「捨て寸(靴を履いた時にできるつま先と靴の隙間)」がありますが、スニーカーにはありません!!

スニーカーを革靴、パンプスと同じサイズを購入してしまうと小さくて履くことが出来ないのです。

革靴、パンプスよりプラス1cm~1.5cmのサイズを購入すると問題なくお使いいただけます!

その他にも注意する点として、メーカーやブランド、デザインによってサイズ感は変わってきてしまいます。

表をみて決めるのではなく、一度試着してみるのが確実と言えます。

 

【ポイント】

革靴、パンプス→サイズ一緒

スニーカー→1cm~1.5cmサイズアップ

 

☟お電話での問い合わせはこちら☟

海外の靴が選ばれる理由

日本のデザインに比べて華やかな印象のアイテムが多く、ワンランク上のコーディネートを楽しむことが出来ます。

海外の靴はとにかくスタイルを綺麗に魅せてくれます。

その為サイズが合っていないと長く履くことが出来ません。

オススメブランド 3選

ここからはオススメの海外の靴をご紹介していきます!

① ルブタン

商品名:パンプス

サイズ:約21cm

素材:メッシュ×ストーン

女性の憧れる靴ブランドの1つとえいばルブタンの名前が出るのではないでしょうか。

ルブタンのアイテムはとにかく美脚に見えること!

ヒールの高さはもちろんですが、足の甲の部分が浅いのもルブタンの特徴です。

正面から見ると、肌色の露出している面積が広いので、より脚が長く見えるように計算されて作られています。

そしてルブタンと言えば「レッドソール」!

レッドソールはヒールの高さを強調する役割はもちろんですが、後ろ姿もきれいに魅せると言う役割も持っています。

☟ルブタンアイテムお探しの方はこちら☟

② フェラガモ

商品名:パンプス

サイズ:約23.5cm

素材:レザー

サルヴァトーレ・フェラガモは幼少の頃から靴づくりを始め、アメリカに渡って靴のオーダーメイドを手掛ける店舗をオープンしました。

フェラガモの靴は何と言っても「履きやすい」ということです。

フェラガモには足を痛めない靴をつくるという創業者の思いがあります。

そういった事から根強いファンがついています。

☟フェラガモアイテムお探しの方はこちら☟

☟お電話での問い合わせはこちら☟

③ グッチ

(現在在庫がございません)

商品名:ビジネスシューズ

サイズ:約25.5cm

素材:レザー

グッチの革靴は「イタリアンレザー」の認定を受けており、厳しい基準を満たしているからこそ高品質を保っています。

長時間歩き続けても疲れないといわれています。

グッチの革靴が選ばれるのはそのような理由があるからこそなのです。

☟グッチアイテムお探しの方はこちら☟

最後に

いかがでしょうか。

サイズ表記がわからず、デザインが可愛くても持っていなかったという方は沢山いるのではないでしょうか?

大体の目安がわかっているとオシャレの幅が広がります!

それでも不安・・と言う方はぜひ中古ショップをご利用ください。

中古ショップには様々なブランドが置いてあります。

履き比べするにはもってこいなので是非かんてい局茜部店スタッフもおまちしております!

 

かんてい局のYouTubeチャンネルが出来ました!

こちらでしか見れない情報や、ブランドのマル秘知識等についてをご紹介しております!!

☟Youtubeチャンネルはこちら☟

 

ページトップへ戻る

MENU