質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:30~19:00)

0568-68-8998 お問い合せ


	

ブランド品のお知らせ

【コピー品の見分け方】ディオール トロッター・オブリーク「キャンバス素材」本物と偽物を画像で比較してみた!【大垣】

(2024.2.17追記)

皆さんこんにちは!
買取専門かんてい局大垣店です。

今回は人気ブランドDior【ディオール】のオブリーク・トロッターのバックパックの真贋ポイントをご紹介させて頂きます。

 

こちらの記事は、

・ディオールのバッグ本物と偽物の比較を見たい方

ディオールのバッグの真贋ポイントを知りたい方

・インターネットでよくお買い物をする方

・中古でディオールのバッグの購入を検討されている方

・偽物(コピー品)を買わないか不安な方

におすすめの記事となっています。

是非、最後までご覧ください。

 

お電話でのお問い合わせでしたら

大垣店:0584-74-7235まで

インターネットの普及による偽物(コピー品)の増加

インターネットを利用しての商品を購入するのが当たり前の世の中になりました。
その為、顔の見えない相手からの購入ですので悪意を持った売り手(業者)に遭遇してしまうことも増えております。

特にディオールなどの高額アイテムキャンバス地のコピー品も多く出回っており、私たちもじっくり鑑定しないと見分けがつかないハイレベルなスーパーコピーも増えてきています。

 

画像だけで判断するのは難しいかと思いますが、今後ネットオークションやフリマアプリなどで購入する際に、本物・偽物(コピー品)か少しでも判断できるようお手伝いが出来れば幸いです。

 

※あくまでも当社独自の判断方法になり、製品個体によって若干の差が出るものになりますので断定というよりは参考程度で拝見頂ければと思います。

ディオールのバックパックやブックトートは偽物が多い!?

2000年代に爆発的にヒットしたディオールのメガヒットライン「トロッター」のリバイバル「OBLIQUE(オブリーク)」

オールドグッチやヴィンテージシャネルなど古き良き時代のデザインが人気の昨今、時代背景にもマッチしてオブリークは定番人気モデルとしての地位を確立しております。

 

人気があるモデルほどコピー品が流通し、キャンバス素材で作りやすいオブリークバックパックは例外ではありません。

特にフリマサイトなどによりコピー品が多く流出し、査定にも持ち込まれる数は多いアイテムになります。

本物と偽物の見分け方

ではさっそく、本物と偽物を画像を使って確認していきます。

見分け方 その1:ブランドロゴ

【本物】

【偽物】

まず真贋のポイントとして注目していただきたいのが「PARISの『S』の傾き」になります。

 

B級のコピー品ですと「S」文字に傾きがなかったり、自体や文字の太さが違ったりと見ただけで違和感を感じます。

しかしS級のコピー品ですと本物のように傾いた書体になっています。ただ、若干ですが縦長でスマートな印象ですね。やはりどことなくですが違いは感じますね。

 

また本物は刺繡が立体的なのが特徴ですが、今回の偽物も立体的に出来ており非常に違いの分かりずらい良くできたコピー品になります。

見分け方 その2:ストラップ(肩)

【本物】

【偽物】

ストラップ部分のロゴの入り方に大きく違いがあります。

画像では分かりづらいのですが、本物は肩掛けストラップ部分・サイドのストラップ部分共に、左右ロゴはひとつづつに対して、偽物は連続してロゴが入っています。

 

また、ロゴの書体も本物は縦長に対して偽物は正方形に近い書体になっています。

 

ブランドバッグやお財布
簡単メール査定ならコチラ

見分け方 その3:ストラップ(持ち手からの横)

【本物】

【偽物】

見分け方 その4:ブランドタグ

【本物】

【偽物】

本物は全てにおいて丁寧なつくりをしていますが、偽物は見えないところで手を抜くので、内側の作りが雑になりがちです。

その為、内側のタグなどは真贋のポイントとして一番わかりやすい点となります。

 

本物のタグは均一に裁断され、縫い目が均等になっているのに対して、偽物はタグの裁断が丸みを帯びており、縫い目が均一ではなく雑になっています。ITAIYの下あたりは糸のホツレや縫い返しまで見られます。

 

またロゴの刻印のズレ、文字サイズ、文字のバランスが違い、偽物の方が「MADE IN ITALY」のロゴが太く潰れた感じになっています。

 

ブランドバッグやお財布
簡単メール査定ならコチラ

見分け方 その5:ギャランティーカード

【本物】

【偽物】

ギャランティカードはブランド品を本物とする信頼の証としても使われています。

しかし近年ではギャランティカードそのものが偽物という事も多く、巧みに作られた「ギャランティカードの偽物」も多く出回っています。

 

偽物のギャランティカードは購入日や購入場所が空欄となっていることが多いのですが、ブランドによっては並行輸入品など本物でも空欄となっているお品もあります

また写真のように偽物にも購入日や購入場所が記載されているものも出回っていますので、これで判断するのは極めて難しくなっています。

【本物】

【偽物】

↑の画像でお分かりいただけるでしょうか。少し見えにくいかも知れませんが、ギャランティカード白枠の中、上部の両端に「D」の文字が見えます。

こちらは比較的新しいギャランティカードのみになりますが、ブラックライト(紫外線)を照らすと「D」の文字が浮かび上がってきます。

ブラックライトをお持ちの方は試してみてください。

 

ですが・・・ご自宅にブラックライトがあることも少ないですので、その他の偽物ギャランティカードの見分け方ポイントをお伝えします。

偽物のギャランティカード特徴として日本語がおかしいことが挙げられます。
日本語の文章自体がおかしかったり、「る」が「ゐ」になっていたりするので、こちらもチェックしてみてください。

ギャランティーカードだけでなく、冊子や説明書なども日本語がおかしかったら偽物です!

 

ディオールのアイテムをお求めでしたら
かんてい局オンラインショップまで

違法行為に注意!!

「コピー品とは非合法に他社の人気商品のデザインや商標を模倣、もしくは似せた物」の事を指します。

コピー品の製造はもちろん、他者に譲渡もしくは販売することも商標権や意匠権、特許権の侵害となり違法行為となります。

国内法では5年から10年の懲役または500万~1000万円の罰金を課せられます。

注意が必要なのは、知らずに買ってしまった・騙されて買ってしまった などのコピー品を売ることです。上記と同様の処罰の対象となりますよ。

 

海外販売サイトも含め、ネットオークションなどで販売されているディオール製品の半分以上が偽物である場合が多いと言われています。

本物の製品(正規品)を手に入れるためには、正規販売店や信頼のある中古ショップで購入したほうがいいですね

 

合わせて読みたい記事は↓
※ルイヴィトン 人気バッグ 本物と偽物を徹底比較! オンザゴーの真贋ポイントとは?【北名古屋】
※一目でわかるシャネルのチェーンショルダーバッグの真贋方法!!これで安心、フリマサイトも怖くない!!【小牧】
※ロエベの偽物と本物の見分け方を徹底解説!ハンモックの真贋ポイントとは?【北名古屋】

まとめ

いかがでしたか?

これは実際にスタッフも注目しているポイントになります。

もちろん他にも注目するポイントはございますが今回は皆さまにも伝わるようにわかりやすい部分を抜粋させて頂きました。

記事を読んでいただいてコピー品被害が少しでも少なくなれば幸いです。

 

かんてい局大垣店ではディオールのアイテムを強化買取しております。

購入したけど使っていない、貰ったけどちょっと違うかも、と眠っているお品はありませんか。

ぜひ、かんてい局大垣店にご相談下さい。

また買取はもちろん、かんてい局大垣店では販売もしております。またオンラインショップでもご購入頂けますので、是非一度ご覧ください♪

スタッフ一同お待ちしております。

☟お電話での問い合わせはこちらから☟

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

TIFFANY【ティファニー】婚約指輪はありえない?【茜部】

みなさん、こんにちは!

かんてい局茜部店のブログをご覧頂きありがとうございます!

女性なら一度は身に着けてみたいと思う「ティファニー」。

様々なコレクションがでており、飽きが来ないアイテムが豊富です。

その中でも最近、婚約指輪に対して辛口評価をちらほら見かけます。

結局のところ「ティファニーの婚約指輪はありえないのか!?」

 

そこで、今回の記事では実際はどうなのか、なぜそのように言われるのかを今回の記事で解説していきます!

この記事は、

・ティファニーの婚約指輪はありえないのかを知りたい方

・ティファニーが好きな方

・婚約指輪をお探しの方

に向けて書いています。

悩まれている方はぜひ参考にしてみてください!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

ティファニーの婚約指輪はありえない?

最近、ティファニーで検索すると「ティファニーの婚約指輪はありえない」と言うワードをよく目にします。

結論申し上げます。

「ティファニーの婚約指輪はありえない」なんて一切ありえません!!!

むしろティファニーの婚約指輪は常に選ばれ続けています。

トレンドを意識しつつも長く使えるようなデザインが多いティファニーは、様々な年代から絶大な支持をうけています!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

ありえないと言われる理由

しかし、何かが無いと「ティファニーの婚約指輪はありえない」等のワードは出てきませんよね。

そこでなぜ、「ありえない」と言うワードがでてきたのか説明していきます。

主な理由は3つ。

①ブランド志向が無くなった

②人と被るのが嫌

③金額が高い

① ブランド志向が無くなった

コロナ禍と言うこともあり、お家時間が多くなりました。

現在(2023年2月)は多少、外に出る機会は増えてはきましたがまだまだお家時間を楽しむ方が多いと思います。

人に会う機会が減ると身に着ける物にも変化があります。

ブランド品を買ってもつけていくとこが無ければ意味がないと言う方も増え、ブランド志向が減少していきました。

そのように消費行動の変化と言うのも理由の一つです。

② 人と被るのが嫌い

王道ブランドだと、身近にいる人と被ってしまい、気まずい思いをする方もいるかと思います。

そういった点で婚約指輪の王道「ティファニー」を避ける方もいます。

③ 金額が高い

ティファニーは世界5大ジュエラーの中に入るブランド。

ハイジュエリーとしても有名です。

その分どのアイテムも中々に良い値段…

手が出ないと思ってしまう方がいても納得です。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

ティファニーの婚約指輪羨ましい

「ありえない」と言う一方で、「羨ましい」という言葉もあります。

ティファニーは厳しい品質基準をクリアしたハイクオリティのダイヤモンドが使用され、芸能人、海外セレブとこぞって愛用しています。

SNS時代の今、ティファニーブルーのボックスにリングをのせ、写真をアップする。

とてもお洒落で憧れますよね。

ジュエリーは身に着けるだけで気分が上がるもの、そんなまさかと思う方は騙されたと思って一度つけてみてください。

活力が湧いてくること間違いなしです!

しかしティファニーのアイテムはどれも高額品。

実際公式サイトを見てみると、

【ダイヤモンドが使用されている】

定価20万~100万円(2023年2月現在)

【ダイヤモンドを使用していない】

定価20万~30万円(2023年2月現在)

 

ダイヤモンドを使用している物はとくに高いです。

指輪でここまで出せない…と思う方、沢山いるのではないでしょうか?

正直、ここまでの値段を出すにはかなり勇気がいります。

そんな時、中古で買うことを視野に入れるのも良いかもしれません。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

オススメ 婚約指輪3選

「中古」は抵抗がある…そんな方、多いと思います。

「中古」は汚いイメージがあると思いますが、リサイクルショップで販売されているジュエリーは新品仕上げ(研磨)が行われており、綺麗なものが多いです。

【研磨前】

【研磨済】

婚約指輪でなくとも、記念日や銀婚式など節目に「中古」のリーズナブルなアイテムを選んでも良いかもしれませんね。

それではオススメの婚約指輪をご紹介していきます!

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

① ソリティアリング

ティファニーが考案した6本爪でブリリアントカットのダイヤモンドを支える「ティファニーセッティング」のソリティアリングは婚約指輪として1番支持されるアイテムです。

シンプルでスタンダードデザインは一生モノとして使用することが出来ます。

☟ソリティアリングお探しの方はこちら☟

② ハーモニーリング

引用(https://www.tiffany.co.jp/jewelry/rings/tiffany-harmony-band-ring-GRP06716/)

「愛し合うふたりの人生がひとつになり、新しい調和を奏でる」という想いがデザインに込められている「ハーモニーリング」。

華奢なデザインが可愛らしく、重ね付けも楽しめるアイテムです。

☟ハーモニーリングお探しの方はこちら☟

③ ミルグレインリング

引用(https://www.tiffany.co.jp/jewelry/rings/tiffany-together-milgrain-band-ring-GRP00375/)

ジュエリーに小さな球を連続してラインのように打刻していく伝統的な装飾技法「ミルグレイン」。

「千の粒」という意味があり、「千」は永遠・長寿・子宝といった言葉を連想させることから、縁起のよい装飾とされています。

シンプルで飽きの来ないデザインはどのようなお洋服にも対応できますのでとても人気です。

■ティファニーの在庫一覧はこちら☟

最後に

いかがでしょうか。

「ティファニーの婚約指輪はありえない」

なんてことはありえません!

人気過ぎるが故、様々な意見が飛び交っていると言う事です。

トレンドに合わせつつも、飽きの来ないデザインを世の中に生み出しているティファニー。

今後の新作も期待できますね!

 

かんてい局ではティファニーのアイテムを沢山取り扱っています。

新品で購入すると高いブランドアイテムも、中古でお値打ちで状態が良いものを探してみても良いかもしれません。

お近くの方はご来店頂けると幸いです。

遠方の方も、かんてい局公式オンラインショップからお気軽に商品をご覧になれます。

皆様のご利用、お待ちしております。

☟かんてい局公式オンラインショップ☟

☟お電話での問い合わせはこちら☟

 

【入手困難】エルメス 第二のピコタン?!|インザループバッグとの比較と特徴をご紹介【北名古屋】

 

新作◎入手困難】HERMES イン・ザ・ループ トートバッグ (HERMES/トートバッグ) 87968259【BUYMA】

出典:https://precious.jp/articles/-/35551

 

本日はエルメスの“インザループバッグ”についてご紹介します。

去年発売されネットで話題となっているバッグなのですが、

皆さんご存知ですか??とっても可愛いのですよ💛

なにがそんなに話題になっているのか・・・

ピコタンバッグとどこが違うのか、

2つのバッグの比較をご紹介していきます!!

きっと欲しくなる事間違いなしです!!

出典:https://precious.jp/articles/-/35551

新作◎入手困難】HERMES イン・ザ・ループ トートバッグ (HERMES/トートバッグ) 87968259【BUYMA】

::*::*::*::*::*::*::*::*

エルメスバックの購入をお考えの方

インザループバッグについて知りたい方

インザループの特徴・魅力を知りたい方

インザループバッグを購入をご検討中の方

::*::*::*::*::*::*::*::*

は、是非最後までご覧ください♪


☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

インザループとピコタンの比較

ネットでピコタンと似ていると言われる

インザループバッグ・・

ピコタンがわからない方もいらっしゃるかと

思いますので2点のバッグを比較していきたいと思います!!

比較①見た目

同じバケツ型で確かに似ていますよね?!

ピコタンも自立しますがインザループバッグと比べるとバッグ上部のクタっとした印象が否めないです✋💦

ピコタンにはあった底尾錠がインザループバッグにないので、置いた時にバッグ本体に黒ずみやキズがつきやすい可能性が考えられます。

比較②内部

ピコタンでは全くポケットがないつくりだったのに対して、インザループバッグはオープンポケットが1つつきました!ちょっとした小物が収納できるようになったので便利ですね🥰

比較③フォルム

インザループバッグはバッグ内に荷物が入っていなくても、しっかりと自立してキレイなフォルムを維持しています。ピコタンは荷物が、入っていない部分からレザーがクタっと折り曲がってしまいキレイなフォルム維持が難しいです。

特徴④ 開口部

現行で販売されているピコタンはロック機能がついていおりますので、インザループバッグ同様に四角い金具に通し最後にカデナ(南京錠)でロックをし完了になります。が、少し手間がかかる印象です。インザループバッグはカデナ(南京錠)は使用しないので簡単に金具にレザーを取り付けられ楽に防犯対策ができます。


☟こちらから「HERMES・ピコタン」販売ページへ移動します☟

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらから☟

☟メールで!簡単!買取査定はこちらから☟バッグ査定フォーム

第二のピコタンと言われる理由

エルメスの”インザループバッグ”ですが登場してすぐ・・

\かわいい~ 欲しい~との声が殺到!!!

ネットでは第二のピコタンとして話題となるほどに。

~ネットの声~

シェーヌピコ?ネクストピコ?

インザループバッグ➡またの名を【シェーヌピコ】と呼びます。

 

❓なぜシェーヌピコと呼ばれているのか・・・

エルメスから出ている【ピコタン】=P と

インザループバッグが似ているからです。

 

HERMES(エルメス)のスタッフの方も、

「ネクストピコ」と呼んでいる程で、

そこから第二のピコタンと言われ

話題になっているんですね📢!!

そもそもインザループとは

HERMES/エルメス】シェーヌダンクルPM ブレスレット(18コマ)、ミニシェーヌダンクル ブレスレット(26コマ)入荷情報[2019.04.13発行]

👆老若男女幅広い層から愛されている

エルメス大人気ブレスレット・・

「シェーヌ・ダンクル」のチェーンをモチーフとしたシリーズの事です。

 

キーチャームやカードケースといったスモールレザーグッズを展開しており2022年に待ちに待った”トートバッグ”が新作として誕生しました。上質な素材や美しい仕立ては勿論の事、使いやすさも備えたトートとなり、発売そうそう話題の争奪戦必至アイテムとなっています。

インザループトートバッグとは

2022年8月に突如として発表された

「インザループバッグ」🛍


出典:https://precious.jp/articles/-/35551

新作◎入手困難】HERMES イン・ザ・ループ トートバッグ (HERMES/トートバッグ) 87968259【BUYMA】

インザループバッグ特徴 ①デザイン

シェーヌダンクルの鎖を取り入れたトートとなりますが、どの部分に取り入れられているかと言いますと・・・「バッグ正面」「バッグ底面」に取り入れられています。

新作◎入手困難】HERMES イン・ザ・ループ トートバッグ (HERMES/トートバッグ) 87968259【BUYMA】

インザループバッグ特徴②開閉金具

開口部にある両サイドのレザーを、シェーヌダンクルモチーフの鎖金具で閉じる事が可能です。

バッグ購入の際に防犯面を気にされる方も多いと思いますので、こちらの鎖金具でしっかりとバッグ口を閉じる事ができます!

新作◎入手困難】HERMES イン・ザ・ループ トートバッグ (HERMES/トートバッグ) 87968259【BUYMA】

インザループバッグ特徴③変化する見た目

メタル金具で開口部を閉めるとこのようにスタイリッシュな印象に早変わり!!

メタル金具を使用していない状態ですとバケツ型でかわいい印象です💙

インザ ループ 偽物》 エルメス 18 トートバッグ ゴールド金具 2023新作大人気-エルメスコピー


☟「HERMES・ピコタンロック」の販売ページはこちらから☟

☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらからどうぞ☟

サイズ展開 & 販売価格

イン・ザ・ループバッグは2サイズ展開で発売されています。

どちらも小ぶりのサイズ感となり手荷物が少ない現代、時代の流れに沿ったサイズ展開となっています。

サイズ18

定価:595,100円

縦幅19.5cm×横幅18×マチ幅12cm

小ぶりですがコンパクト財布やキーケース・携帯等

楽に収納して頂けるサイズになっております!

https://twitter.com/h__3160/status/1627582711409045506?cxt=HHwWhMDTwcn2qpYtAAAA

サイズ23

定価:629,200円

縦幅25cm×横幅23cm×マチ幅15cm

ショルダーをつけて斜め掛けにして使用するのも可愛いです!

またハンドルにツイリーを巻いて使用するのもいいですね💙

https://twitter.com/patrol_h_kansai/status/1611486644233965568


☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらから☟

☟こちらから「HERMES・ピコタン」販売ページへ移動します☟

インザプールバッグ特徴≪まとめ≫

①カラー展開が多いので自分好みが見つかる

現在8色のカラーが存在しています。

②2サイズ展開で用途によって選びやすい

両サイズともコンパクトウォレットでの使用をオススメ!

③ストラップをつければ2WAY使用が可能

ストラップは勿論別売り・またはお持ちのストラップで代用を!

④開閉金具にもこだわりが感じられ防犯面安全

ピコタン同様このロック金具部分がプラスポイント!!

⑤しっかり自立してくれる

長く使用してもクタっとした印象になりにくいです。

インザループバッグ カラー展開

🚩公式サイトにて掲載カラーとなりますが、

店頭ではこの他のカラーもありとの情報が!!

ご自身のお好みのカラーが見つかるといいですね🌸

出典:https://www.hermes.com/jp/ja/story/315098-in-the-loop-hermes-bags/

エトゥープ

ピーコート

ソージ

ヴェール・コミックス

カシス

ローズ・テキサス

モーヴ・シルヴェストル

フォーブ


☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらから☟

☟こちらから「HERMES・ピコタンロック」販売ページへ移動します☟

 


☟こちらから「HERMES アイテム」販売ページへ移動します☟

☟画像でかんたんメール査定はこちら☟【PC・スマホ対応】査定だけでもOK!完全無料・住所不要・24時間受付!撮って送るだけも簡単メール査定のご依頼はこちら

☟質預かりも行っております!!!!☟

まとめ

本日は「インザループバッグ」の魅力についてお伝え致しました。

いかがでしたでしょうか??ほしくなった方は多いのではないでしょうか?✨

エルメス好きな方は是非要チェックのアイテムです!!

カラーバリエーション・サイズ共に豊富に取り揃えられておりますので、

お気に入りのカラー・サイズの物をご購入頂ければと思いますが、

ピコタンロック同様に公式サイトや店頭でも購入できなくなっているアイテムです💦

現状かんてい局北名古屋店でも在庫のご用意がまだありません。

ですが、今後入荷予定のバッグ間違いなしですので、

オンラインショップの方も是非チェックしてみてください!!


☟こちらから「HERMES アイテム」販売ページへ移動します☟

おすすめ記事の紹介


☟気になる関連記事はこちらからGOGOGO!!☟

【入手困難⁉】エルメスの「ピコタンロック タッチ」とはどんなバッグ?【北名古屋】


また、気になる物やこんなものないかなー?

といったご質問がございましたら

お気軽にお問い合わせください(*^▽^*)

皆様からのご連絡お待ちしております!


☟在庫問い合わせ・売却等ご相談やご質問はこちらから☟

☟メールで!簡単!買取査定はこちらから☟

時計査定フォーム

【メンズ必見!】ルイヴィトンのオススメの人気財布/スタイル・ラインまとめ【茜部】

ルイヴィトンは女性のみならず、高級感・上品さ故に男性にも強く支持されているラグジュアリーブランドの一つです。

コンパクトウォレット、ラウンドファスナータイプ、また人気ラインも多く、財布一つ取ってもどれを選べばいいか迷ってしまうほど、魅力的な商品が多いブランドです。

今回はそんなルイヴィトンの中から、『メンズにおすすめの財布』について書いていきます。

この記事は、

・ルイヴィトンの財布について知りたい方

・ルイヴィトンを財布の購入を検討している方

・ルイヴィトンの財布が欲しいがどれにするか迷っている方

・プレゼント等でルイヴィトンの財布を検討している方

に向けて書いています。

☟ルイヴィトンに関するお問い合わせはこちら☟

ルイヴィトンの財布ってどんな財布?

https://www.wallpaperbetter.com/ja/hd-wallpaper-ckeeo

創業150年を超える歴史を持つ、もはや知らぬ人はいないと言えるほどの世界的ラグジュアリーブランドであるルイヴィトン。

財布に採用される素材も高品質のものが非常に多く、ほとんどの方が見た事のある『モノグラムキャンバス』の品物はキャンバス生地といった高級素材が使われていたり、型押しレザー等、デザイン性に富んだものも多いです。

防水加工を施された財布もあり、デザイン性だけではなく実用性にも富んだ商品が多く且つ、どれも上品さを感じる品物ばかりです。

☟かんてい局公式オンラインショップ☟

ルイヴィトンの財布 スタイル別

①二つ折り・三つ折り

『持ち歩きやすさ』『容量』を求める方にはこちらの二つ折り・三つ折り財布がおすすめです。

カード入れフラットポケット、小銭入れと充分な収納力で尚且つ、かばんやズボンのポケットにもしまいやすいサイズ感で、携帯性も高いです。

逆に『カードを多く入れる方』や、『お札を折り曲げたくない方』には向かないスタイルとなります。

☟ルイヴィトンに関するお問い合わせはこちら☟

②長財布

普段から、『多くのカードや現金を持ち歩く方』には長財布がオススメです。

小銭、カード、お札をそれぞれに収納が用意されており、またお札は折れ曲がることがないのもメリットの一つです。

持ち運びの点で見ると、二つ折り・三つ折りに比べて携帯性が低いように感じますが、このサイズの場合、ポケットに入れるよりも、かばんに入れて持ち歩くことがほとんどの為、大きなデメリットが無いのも魅力の一つです。

どうしても身に付けたい場合はジャケットの内ポケットに入れ、持ち歩くことが出来ます。

☟かんてい局公式オンラインショップ☟

③コンパクトタイプ

 

現金やカードをほとんど持ち歩かないキャッシュレス派の方』にピッタリの『ミニ・コンパクトスタイル』の財布です。

長財布や二つ折り財布等と比べると収納力が劣る点や、これだけを財布として使用していくというのも難しい場合もある為、人気が高いとは言えませんが、年々キャッシュレス化が進んでおり、これからまた使用人口も増えていくであろうスタイルの財布です。

☟ルイヴィトンに関するお問い合わせはこちら☟

④ラウンドファスナータイプ

『ジッピーウォレット』等、大人気のラウンドファスナータイプです。

定番中の定番で、口が大きく開き容量が大きい為、実用的な長財布として人気のスタイルです。

定番の為、自分の好みのラインや色で選べる幅が広いので、迷ったらこのタイプの中から好みのデザインを探してみるのも良いでしょう。

☟かんてい局公式オンラインショップ☟

財布と好相性の定番ライン

モノグラム

ルイヴィトンといえばこの柄を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。

ルイヴィトンの代名詞ともいえるラインで、メンズ・レディース共に非常に多くの商品が存在します。

地が黒、モノグラムはグレーで大人の男性らしいデザインの『モノグラム・エクリプス』、上質なカーフレザーにモノグラムが型押しされている、『モノグラム・アンプラント』というような大人気の派生ラインも多数存在します。

☟ルイヴィトンに関するお問い合わせはこちら☟

ダミエ

市松模様をモチーフにした、シンプルながら飽きがこないデザインのラインです。

モノグラムと並ぶ大人気ラインで、一目でルイヴィトンと分かるそのデザインは幅広い層から支持されています。

モノグラムと同じく派生ラインが存在し、軽さと耐久力を兼ね備えた鉱物‘‘グラファイト‘‘にインスピレーションを得た、男性的なカラーが特徴の『ダミエ・グラフィット』リビエラという、高級リゾート地の白い砂浜、青い海をイメージして作られた、『ダミエ・アズール』があります。

☟かんてい局公式オンラインショップ☟

ヴェルニ

牛革の中でも価値の高い、カーフスキンにエナメル加工を施してあり、そこにモノグラムの型押しをすることにより、ルイヴィトンらしさと高級感を増したデザインとなっています。

様々な色が存在し、男性にも多く愛用されています。

☟ルイヴィトンに関するお問い合わせはこちら☟

エピ

エピ=麦の穂という意味を持ち、風に揺れる麦畑をイメージした、線状の型押しが施されたレザーパターンです。

モノグラム、ダミエと並ぶ人気ラインで、非常に豊富なカラーとさりげないエンボス配置のLVマークのシンプルさが特徴です。

中でも黒色のものは、エピの型押しによってより引き締まったフォルムに見える為、特に男性におすすめのモデルです。

☟かんてい局公式オンラインショップ☟

最後に

いかがだったでしょうか。

今回は、男性に対する、おすすめのルイヴィトンの財布、そのスタイルやラインの種類についてご紹介しました。

この記事を見て、ルイヴィトンを売りたい方の参考になれば幸いです。

最後までお読み頂きありがとうございました。

☟ルイヴィトンに関するお問い合わせはこちら☟

【ミニバッグ派必見】シャネルのカードケースが財布代わりに?定番・人気モデルご紹介!【大垣】

こんにちは。

かんてい局大垣店です。

キャッシュレス化が進んでいる今の時代にとても人気のあるミニ財布ですが、

ミニ財布を超えるコンパクトさで注目されているカードケース

本日は愛用者が多くいるシャネルのお財布代わりになるカードケースについてご紹介していきたいと思います。

 

こちらの記事は、

・新しいお財布の購入を検討中の方

・普段、小さいバッグを持ち歩いている方

・携帯決済やカード決済が多い方

・シャネルがお好きな方

・シャネルのカードケース、財布をお探しの方

におすすめの記事となっています。

是非、最後までご覧ください。

お電話でのお問い合わせはコチラ☟

カードケースをお財布代わりに使うのが人気?

最近、財布代わりになるカードケースの人気が高まってきています。

理由としては、スマホ決済や電子マネーの普及が大きく関わっていて、必要最小限のものを入れられ、それだけで身軽に動くことが出来るところにあります。

服のポケットや流行りのミニバッグにも収納がしやすく、様々なシーンで活躍します。

カードケースの中にも収納力に優れたものから、スリムなものまで幅広いタイプがあるので、ライフスタイルに合わせて選ぶのがオススメです!

☟シャネル商品の購入はこちらから☟

シャネルの財布代わりカードケースラインナップ

クラシック フラップ カードケース

一番ベーシックでシャネルの象徴でもあるマトラッセステッチが施されたフラップタイプのカードケースです。

※引用https://www.chanel.com/jp/

【型番】

AP0214

【サイズ】

7.5 × 11.3 × 2.1 cm

【仕様】

開閉:スナップボタン式

内側:メインポケット×1、オープンポケット×2

ポケット数が全てで3つあります。

・メインポケットには小銭

・手前のポケットにはお札

・後ろのポケットには使用頻度の高いカード

とポケットごとに収納し、このカードケースのみでお財布の完成です。

もちろん名刺入れとしても大活躍ですよ。

☟お電話での問い合わせはこちらから☟

クラシック ジップ カードケース

※引用https://www.chanel.com/jp/

【型番】

AP2570

【サイズ】

7.5 × 13 × 1.5 cm

【仕様】

開閉:ジップ式コインケース

正面:ホック式カードポケット×1

背面:カードポケット×5

背面にカードポケットが5つあり、一気に多くのカード収納がしやすくなったこちらのデザイン。

ジップ式コインケースなので小銭もとても収納しやすくなっています。

お札も折りたたむことになりますが、現金とカード決済、携帯決済のどちらも使用する方にはオススメのお品です!

☟NEW財布が欲しいと思った方は下取で更にお得にGET☟

バッグ査定フォーム

クラシック カードケース

※引用https://www.chanel.com/jp/

【型番】

AP0213

【サイズ】

7.5 × 11.2 × 0.5 cm

【仕様】

カードポケット×3

メインポケット×1

オープンポケットが4つのみで、本当にカード収納のみのアイテムです。

お札は折りたたんでしまうことが出来ますが、小銭は入れることが出来ません

初心者の方は最初はこちらのみでのお財布代わりは難しいかもしれませんが、コインケースとの2個持ちでも十分にコンパクトに持っていただけますよ♪

☟お電話での問い合わせはこちらから☟

 

カードケースではないですが、

ミニバッグとしても!!お財布としても使うなら!!

クラシック チェーンウォレット

※引用https://www.chanel.com/jp/

【型番】

AP0250

【サイズ】

12.3 × 19.2 × 3.5 cm

【仕様】

開閉:スナップボタン式

内側:カードポケット×6、オープンポケット×2、ファスナー式ポケット×1

外側:オープンポケット×1

・お洒落なのに身軽にお出かけできる

・コンパクトなのに収納力が高い

・お財布の代わりにも、ミニバッグとしても使用できる

ことが魅力でシャネルの中でも人気が高いチェーンウォレット

カードも、お札も小銭もすべて収納が可能です。

カードケースよりは大きなサイズ感チェーンが付いているフラップバッグですが、お財布そのものを持ち歩く感覚なので、こちらもミニマリストの方にはオススメです!

 

☟上記の商品はコチラから購入できます☟

【仕様】

開閉:スナップボタン式

内側:カードポケット×6、オープンポケット×2、ファスナー式ポケット×1

外側:オープンポケット×1

【販売価格】339,800円

☟お電話での問い合わせはこちらから☟

シャネルのメイン素材

シャネルの高級で有名なメイン素材は、

【キャビアスキン】

【カーフスキン】

【ラムスキン】

の3つです。

①キャビアスキン

つぶつぶとしたキャビアのような型押しが特徴のキャビアスキン。

牛の革を使用しており、耐久性が高く、キズも目立ちにくいというメリットがあります。

筆者もキャビアスキンのお財布を愛用しておりますが、4年ほど使った今も、多少のキズはありますが目立つような大きなキズは付いていません。

個人的な意見とはなりますが、お財布はバッグの中で擦れたり、使用中にキズが来やすいアイテムだと思うのでこのメイン素材の中ではキャビアスキンがオススメです!

②カーフスキン

生後6か月以内の仔牛の革でつくられていて、キャビアスキンとは違い柔らかく、なめらかな質感があるので、手にすごくフィットし馴染みます

ですがキャビアスキンのようなつぶつぶがないことからも傷が付くと目立ってしまうデメリットはありますが、肌触りがよく、高級感のある素材です!

③ラムスキン

名称の通り、羊の革が使用されていて、カーフスキンよりもさらになめらかで柔らかい質感の素材です!

また大人の羊の革ではなく、生後1年未満の羊の革を使用していることから、デリケートで傷つきやすく、湿気等にも弱くなっています

ですが、カーフスキンより高級感があり、肌触りも良いのがラムスキンの良さです!

 

その他、エナメル、パイル、スエードやデニムなど様々な素材も存在します!

☟メールで買取価格を知りたい方はこちら☟

バッグ査定フォーム

シャネル 2023年春夏新作

シャネルの新作より、お財布代わりになるカードケースをご紹介したいと思います♪

クルーズコレクション

※引用https://www.chanel.com/jp/

最近、芸能人などのSNSでもよく見かけることがあるハートとクローバーのキュートなデザインの新作です!

キズの目立ちにくいキャビアスキンを贅沢に使用し、遊び心が詰まっているのもクルーズコレクションならではですよね。

アイテムによっては入手困難なものもあるようで、要チェックですよ!

CHANEL 19

※引用https://www.chanel.com/jp/

2019年に発表された「CHANEL 19」は、1955年2月にマドモアゼル シャネルが生み出したハンドバッグ「2.55」に尊敬と影響を受け、誕生しました。

現在バッグだけに限らずカードケース、財布など小物類も展開されています。

金具とレザーの組み合わさったココマークが個性的で「CHANEL 19」は伝統的なデザインを残しつつも、どこか新鮮でフレッシュな印象ですね♪

CHANEL19 フォン&カードケース

型番:AP1182

素材:レザー

仕様:【開閉】ファスナー式

   【外側】カードポケット×5、オープンポケット×1

   【内側】カードポケット×3、ミニポケット×6

サイズ:約W10.5×H20cm

商品状態:USED-10

付属品:箱/布袋/メーカー保証書(ギャランティカード)

販売価格:133,800円

シャネル19を象徴するココマークが付いており、一目でブランドアピールが可能です。

ジップ付きで便利なアイテムです。

☟お電話での問い合わせはこちらから☟

注目されているフラグメントケースとは?

フラグメントケースとは、

コインケースとカードケースが一つになったものです。

上記でご紹介したものだと、「クラシック ジップ カードケース」のことを指します。

フラットでミニマルなデザインが特徴で、キャッシュレス決済の広がりによって「お財布代わり」としてカードケースと同じく、需要は高まっています。

シャネルに限らず、多くのハイブランドからこのお財布代わりであるフラグメントケースは販売されています。

・薄い形状

・カードや小銭を取り出しやすい

・型崩れしにくく長く使える

という魅力を持つフラグメントケースは、カードケースと同じくお財布代わりに使うにはピッタリのアイテムですね。

☟NEW財布が欲しいと思った方は下取で更にお得にGET☟

バッグ査定フォーム

かんてい局で購入できるハイブランドの財布代わりカードケース

LOUIS VUITTON【ルイ・ヴィトン】

型番:M69533

素材:モノグラム・エクリプス キャンバス

   モノグラム・エクリプス リバース キャンバス

仕様:【開閉】ファスナー式

   【外側】カードポケット×3、差し込みポケット×1、オープンポケット×1

   【内側】–

サイズ:約W14.5×H8×D1cm

商品状態:USED-10

付属品:布袋

販売価格:47,280円

カードポケットや小銭入れなど収納が充実したアイテムです。

普段荷物が少なく、身軽で歩きたい男性にもピッタリのお品です。

LOEWE【ロエベ】

型番:C66Z40X04

素材:レザー

仕様:【開閉】ファスナー式

   【外側】背面カードスロット×4、正面ポケット×1

ファスナーポケット×1

   【内側】–

サイズ:約W13×H7×D1cm

商品状態:USED-8

付属品:布袋/箱

販売価格:34,800円

多少の現金を持ち歩きたい方にオススメの商品です。

小銭入れ部分はL字型のファスナーになっているので使いやすいと評判です。

☟お電話での問い合わせはこちらから☟

まとめ

いかがでしたか?

本日はシャネルの財布代わりとなるカードケースと、その他のハイブランドのアイテムについてご紹介しました。

時代に合わせてお財布事情もどんどん変化していきますね。

財布代わりとなるコンパクトなカードケースは今後活躍すること間違いなしの購入しておきたいアイテムです。

キャッシュレス化に伴い、コンパクトなお財布に挑戦してみたいという方は是非参考にしてみてください!!

かんてい局では販売のみならず、お買取にも力を入れております!

昔買ったけど使ってない、眠ったままになっている商品などは是非一度お気軽にご査定させてください。

出来る限りの査定をさせて頂きますのでぜひ、かんてい局大垣店へお越しください。

ご来店をお待ちしております♪

☟シャネルの買取実績はこちらから☟

☟お電話での問い合わせはこちらから☟

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

【2023年春夏速報!】最新トレンドカラー6選!今年の色はマゼンタとパステルイエロー!【春日井】

こんにちはぁぁぁぁぁぁああああ✋

本日もかんてい局のブログをご覧頂きありがとうございます✌(‘ω’✌ )

2023 トレンドカラー ビバマゼンタ マーガリンイエロー ファッション

今回は毎度ご好評いただいております、

2023年春夏のトレンドカラーについて解説いたします!

・2023年最新のトレンドカラーが知りたい

・トレンドカラーのブランドバッグや小物が欲しい!

という方は是非、ご覧いただければと思います♪

 

パントン社が選ぶ今年の色【カラー・ブ・ザ・イヤー】はスバリ!

ビバ・マゼンタ!!

名前だけ見ると「?」なお色ですが…(笑)

↓のようなエネルギッシュな赤系のカラーです👍

こちらのビバ・マゼンタというカラーと共に、

2023年春夏のトレンドカラーを6色厳選しました

そして、各カラーのおすすめブランドバッグや小物も

ご紹介しますので、ぜひお付き合いいただければ幸いです★

※今回厳選したお色は、「PANTONE(パントン)」が定めた

トレンドカラーや各種ブランドのコレクションを参考にしています。

 

👇トレンドカラーのバッグ、最新の在庫についてはぜひお電話を👇

◆カラー・ブ・ザ・イヤー「ビバ・マゼンタ」

毎年、パントン社から発表されるトレンドカラー。

今年の色に選ばれたのは「ビバ・マゼンタ」というカラーです。

参照:https://www.pantone.com/hk/en/articles/color-of-the-year/what-is-viva-magenta

どこか暖かみのある、ですがどこか冷たさもある、

そんな調和のとれた赤色のビバ・マゼンタは、

3年に渡る長期のパンデミックや戦争、不安定な経済、

増大する気候変動など、様々な困難に直面している昨今の私たちに

希望やパワーを与えてくれる色です。

国内でも今年に入り「コロナの在り方」が見直され、

人々の動きが活発さを取り戻してきました。

そんな明るい希望を表現したビバ・マゼンタを含むトレンドカラーと、

おすすめのブランドバッグ・アイテムをご紹介していきます🎨★

★ビバ・マゼンタのおすすめバッグ

●ブランド:LOUIS VUITTON【ルイヴィトン】

●型番:M20511

●商品名:ネヴァーフルMM【スプリング・イン・ザ・シティ】

●ランク:USED-9(状態の良い品)

●オンラインショップ販売価格:¥349,800(tax in)

トレンドカラーのビバ・マゼンタそのもの!!

そしてトレンドのマルチカラーにも当てはまる!!

まるで今年の流行を詰め込んだかのようなバッグです👜

モデルもヴィトン定番人気の「ネヴァーフルMM」ですので、

使い勝手も申し分なし👍筆者イチオシのお品物です(^O^)♡

👇在庫状況をリアルタイムで確認!お気軽にお問い合わせ下さい👇

◆2023年最新キーワードは2本の柱!「癒し」「活気」

トレンドカラーの最新キーワード、2本の柱は以下の通りです。

①「癒し」

⇒癒し効果のあるパステルカラー:ペールトーン

薄く、儚げな印象のある色味で、春の心地よい陽気のような、

見ているだけで癒されるパステルカラーは「ペールトーン」に属します。

②「活気」

⇒活気のあるエネルギッシュな鮮やかカラー:ブライトトーン

見るだけで元気になるような、エネルギッシュなカラー。

鮮やかですがヴィヴィッド程強さはなく、自然な色味です。

この活気のあるカラーは「ブライトトーン」に属します。

■パステルトーン・ブライトトーンとは?■

以下のトーンマップをご覧いただくと、「ペールトーン」と

「ブライトトーン」のおおよその色味が見えてきます。

👇各種ブランドのバッグはこちらから購入頂けます👇

◆2023年春夏のトレンドカラー厳選6色!

1.ピスタチオグリーン

ピスタチオグリーン

優しさと活力を兼ね備えた、生命力のあるグリーンです。

ピスタチオを使用した食品・スイーツが昨年から流行していますが、

ファッションのトレンドカラーにも登場しました。

お肌が「イエローベース(イエベ)」の方にぴったりなグリーンです!

【2023春夏トレンドカラー】イエロー/グリーン/ピンク/ホワイトなど6大流行色&おすすめファッションコーディネートを解説

【2023春夏トレンドカラー】イエロー/グリーン/ピンク/ホワイトなど6大流行色&おすすめファッションコーディネートを解説

参照:https://www.ellegirl.jp/fashion/trend/a41555703/2023-ss-trend-colors-22-1011/#link2

👇「トレンドカラーのバッグ在庫ある?」気になる方はお電話を👇

★ピスタチオグリーンのおすすめバッグ

●ブランド:HERMES【エルメス】

●商品名:ガーデンパーティPM

●ランク:USED-5(使用感が強いお品物)

●オンラインショップ販売価格:¥41,800(tax in)

大人気ブランド「エルメス」のカジュアルなトートバッグです。

ピスタチオグリーンカラーの部分がキャンバス地になっており、

レザータイプのものより軽量。気軽にお使いいただけます🌳

価格帯も状態にもよりますが、5万円前後~10万円前後と

エルメスの中では安価で、お手頃なのも魅力的ですね!

👇こちらのアイテムが欲しいと思った方下取で更にお得にGET👇

番外編:ピスタチオグリーンのおすすめアイテム

👆差し色にグリーンガーネットのリングはいかがでしょうか?

流行色のシルバー×グリーンで、手元にさりげないトレンド感を+✨

2.スウィートピンク

スウィートピンク

昨年のトレンドカラー「バービーピンク」がヴィヴィッドな

ピンクだったのに対し、今年のピンクは派手さ控え目。

非常にフェミニンで優しいピンクがトレンドです。

春夏にぴったりのカラー!少し青み寄りのピンクなので、

お肌が「ブルーベース(ブルべ)」の方におすすめのピンクです♡

【2023春夏トレンドカラー】イエロー/グリーン/ピンク/ホワイトなど6大流行色&おすすめファッションコーディネートを解説

【2023春夏トレンドカラー】イエロー/グリーン/ピンク/ホワイトなど6大流行色&おすすめファッションコーディネートを解説

参照:https://www.ellegirl.jp/fashion/trend/a41555703/2023-ss-trend-colors-22-1011/#link2

★スィートピンクのおすすめバッグ

●ブランド:LOUIS VUITTON【ルイ・ヴィトン】

●型番:M59939

●商品名:ベラ

●ランク:USED-10(状態の良い特上品)

●オンラインショップ販売価格:¥369,800(tax in)

こちらもグラデーションになっている「スウィートピンク」の

アイテムです。まるで桜のような淡い、癒しのカラー🌸

洋服でピンクを取り入れるのに抵抗がある、という方はぜひ、

こちらのようなバッグでトレンドカラーに挑戦してみては…?

👇他にもピンク系のバッグを数多く取り揃えております👇

番外編:スウィートピンクのおすすめバッグⅡ

👆少し青みのある、まさに「スウィートピンク」なバッグです。

シャネルの中でもカジュアルに持つことができるデザイン・素材で、

甘くなりすぎないコーディネートが楽しめます🎀

3.マーガリンイエロー(ルミナスイエロー)

マーガリンイエロー

【ルミナスイエロー=明るい輝きのある黄色】とも呼ぶ、今季の黄色。

とろけるマーガリンのような優しい色味です。

年間流行色のビバ・マゼンタとの相性も抜群で、最注目色の1つ。

コーディネートもしやすいカラーですので挑戦もしやすいです👍!

【2023春夏トレンドカラー】イエロー/グリーン/ピンク/ホワイトなど6大流行色&おすすめファッションコーディネートを解説

【2023春夏トレンドカラー】イエロー/グリーン/ピンク/ホワイトなど6大流行色&おすすめファッションコーディネートを解説

参照:https://www.ellegirl.jp/fashion/trend/a41555703/2023-ss-trend-colors-22-1011/#link2

👇「トレンドカラーのバッグ在庫ある?」気になる方はお電話を👇

★マーガリンイエローのおすすめバッグ

●ブランド:CHANEL【シャネル】

●型番:A66941

●商品名:ドーヴィルGM

●ランク:USED-7(僅かな使用感あり)

●オンラインショップ販売価格:¥184,980(tax in)

シャネルの中でもカジュアルに使用できるドーヴィルシリーズ。

キャンバス地ならではの優しい質感とトレンドカラーの

マーガリンイエロー(ルミナスイエロー)で今年らしいお品物です!

👇こちらのアイテムが欲しいと思った方下取で更にお得にGET👇

 

4.ピュアホワイト

ピュアホワイト

アイボリーなどではなく、純粋な「白」が今年のトレンドです。

シンプルな色なので、アイテムのデザインで遊ぶのがポイント✨

ディテールに拘った白いアイテムで春夏の

爽やかなコーディネートを楽しんでみるのも良いですね☺!

【2023春夏トレンドカラー】イエロー/グリーン/ピンク/ホワイトなど6大流行色&おすすめファッションコーディネートを解説

【2023春夏トレンドカラー】イエロー/グリーン/ピンク/ホワイトなど6大流行色&おすすめファッションコーディネートを解説

参照:https://www.ellegirl.jp/fashion/trend/a41555703/2023-ss-trend-colors-22-1011/#link2

★ピュアホワイトのおすすめバッグ

●ブランド:LOUIS VUITTON【ルイ・ヴィトン】

●型番:BH128

●商品名:セレリア トートバッグ

●ランク:USED-7(普通程度の使用感)

●オンラインショップ販売価格:¥75,800(tax in)

写真ではアイボリーに見えてしまいますが、ピュアなホワイトです。

大きめのバッグですのでコーディネートの主役にも✨

金具部分はSV925のシルバー(銀)製で、高級感もあり、

トレンドカラーのメタリックシルバーも取り入れることができます★

5.メタリックシルバー

メタリックシルバー

エネルギッシュさを感じるトレンドカラーです。

一見派手に感じるシルバーですが、バッグやシューズなど小物で

コーディネートに取り入れるのもオススメです!!

シルバーリングなどアクセサリーでワンポイントにするのも

オシャレですよね☺✨

上級者さんは全身コーディネートで大胆な着こなしも◎

自分の挑戦しやすい、好みの分量のシルバーを取り入れて、

トレンドを身に着けていくのもありですね!

【2023春夏トレンドカラー】イエロー/グリーン/ピンク/ホワイトなど6大流行色&おすすめファッションコーディネートを解説

【2023春夏トレンドカラー】イエロー/グリーン/ピンク/ホワイトなど6大流行色&おすすめファッションコーディネートを解説

参照:https://www.ellegirl.jp/fashion/trend/a41555703/2023-ss-trend-colors-22-1011/#link2

👇コーディネートのアクセントにシルバーアイテムはいかがですか?👇

★メタリックシルバーのおすすめアイテム

●ブランド:HERMES【エルメス】

●商品名:シェーヌダンクルアンシェネGMリング 

●ランク:未使用品

●オンラインショップ販売価格:¥94,980(tax in)

大人気、エルメスのシェーヌダンクルシリーズより、

アンシェネリングのGMです。ボリューミーで存在感があり、

トレンドカラーとして取り入れるのにもぴったりです💍

エルメスのシルバーアクセサリーは入手困難で、

希少性の高いアイテムです。お探しの方はお急ぎくださいね👍

👇在庫状況をリアルタイムで確認!お気軽にお問い合わせ下さい👇

6.マルチカラー

トレンドカラーなのにマルチ!?

と思われた方もいらっしゃるのではないでしょうか??

トレンドカラーは「単色だけ」という概念はありません✌

様々なカラーの組み合わせでその「色」が生まれます。

今年の流行色のキーワードは「癒し」「活気」です。

癒しの印象があるトーン「ペールトーン」と、

活気のあるエネルギッシュな印象の「ブライトトーン」

そのトーンの中の色を使用したグラデーションカラーで、

トレンド感溢れるコーディネートができちゃいますよ★

【2023春夏トレンドカラー】イエロー/グリーン/ピンク/ホワイトなど6大流行色&おすすめファッションコーディネートを解説

参照:https://www.ellegirl.jp/fashion/trend/a41555703/2023-ss-trend-colors-22-1011/#link2

★マルチカラーのおすすめバッグ

●ブランド:LOUIS VUITTON【ルイ・ヴィトン】

●型番:M45270

●商品名:ネヴァ―フルMM LVエスカル

●ランク:USED-7(比較的状態の良い品)

●オンラインショップ販売価格:¥257,280(tax in)

癒しのパステルカラー「ペールトーン」のマルチカラーグラデーション。

トレンドカラーの逸品です✨

定番人気モデルのネヴァーフルで、使い勝手も申し分ありません。

今季オススメのアイテムです!

◆最後に

いかがでしたか?

今回は、2023年春夏最新のトレンドカラーと、

そのカラー別おすすめブランドバッグ・小物をご紹介しました!

トレンドカラーの記事をシーズン毎に掲載しておりますが、

毎度、ご紹介いたしました商品は売り切れとなっております!!

皆様、いつもありがとうございます😃✨

中古であってもトレンドライクなアイテムが必ず見つかります!!

宝探し感覚で、是非一度ご覧頂ければと思います(^o^)/

普段お洋服では取り入れにくいカラーも、バッグや靴などの

小物であれば取り入れやすいですし、

トレンドものこそ、中古でお得に!!!

という点でも非常におすすめです🙆♪

👇状態など詳しく知りたいという方、どんなことでもお問合せ下さい

オンラインショップでもすぐに購入頂けるよう、

バナーも設置しておりますので、ぜひご覧くださいね♪

ではまたお会いしましょう👋

【2022-23年秋冬】トレンドカラー厳選5色!「パープル」&「ピンク」今季は要注目!【春日井】

○●○●【ご来店される皆様へお願い】○●○●

新型コロナウイルス感染予防の為、

以下の内容のご確認・ご協力をお願い致します。

★ご入店の際はアルコール消毒・マスクの着用をお願い致します。

【マスクを着用していないお客様の販売コーナーへの立ち入りは、

お断りさせて頂いております。】

★質、買取コーナーに関してもアルコール消毒を行って頂きますが、

マスクは極力着用の上でご来店をお願い致します。

大変恐縮ではございますが、

ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

かんてい局公式のYouTubeチャンネルを開設しました!

商品の紹介や鑑定士ならではの話が満載です\(^o^)/

下記のバナーから動画をご覧頂く事が出来ます。是非ご覧ください。

【ボッテガヴェネタの編み目が大きくなった!】イントレが変わった。小さい編み目と大きい編み目どっちが人気?【茜部】

みなさま、こんにちは!

かんてい局茜部店のブログをご覧頂きありがとうございます!

本日は、ボッテガヴェネタの編み目(イントレチャート)についてお話をしたいと思います。

ボッテガヴェネタの「イントレチャート」と呼ばれる編み目には、「小さいもの」と「大きいもの」があります。

大きいタイプのものが、新しいデザインになるのは皆さまご存じかと思います。

大きい編み目のデザインが発売されたときは、新しく生まれ変わったボッテガヴェネタを指すハッシュタグ「#newbottega」ができ、世間に浸透し何百万件も超えるハッシュタグがつけられていてSNSで話題になっていました。

そこで今回は、イントレチャートの小さい編み目のデザインと大きな編み目のデザインどちらが人気が高いのか。

これらについて、お伝えしていきます!!

この記事は、

・ボッテガヴェネタのアイテムについて知りたい方

・小さい編み目か大きい編み目、どっちが良いか迷っている方

・新旧の違いが気になる方

に向けて書いています。

☟電話でのお問い合わせはこちら☟

かんてい局茜部店:058-273-8002まで

☟ボッテガの詳しいマイナーチェンジについてはこちら☟

ボッテガ・ヴェネタの変化とマイナーチェンジについてお話しします!【茜部】2024/06/07/更新

ボッテガの編み目が大きくなった!

ボッテガを代表する「イントレチャート」の編み目が大きく変わったんです!

最近のトレンドや実際にボッテガの商品を探されている方は、大きい編み目のタイプと小さい編み目どっちが良いのでしょうか。

実際にブランド品を販売するスタッフである私が、現場の生の声を交えながらご紹介していきます。

小さい編み目vs大きい編み目、どっちが人気?

イントレチャートが大きい編み目と小さい編み目、どっちが人気が高いのでしょうか。

結論としては「年齢層やアイテム別で人気が分かれています!!」

もちろん、それぞれ好みもありますが、お客様の傾向も含め詳しく解説していきます!!

☟バッグの買取価格が分かるかんたんメール査定☟バッグ査定フォーム

小さい編み目のデザイン

小さい編み目のデザインは、定番ということもあり幅広い年齢の方に人気です。

特に、40代以上の方には小さい編み目のデザインのものが人気が高いです。

小さい編み目のデザインは、落ち着いた大人の印象だからかもしれませんね。

また、財布やキーケース、コインケースなどの小物は、小さい編み目のデザインのものを探している方が多い印象です。

引用:https://www.bottegaveneta.com/ja-jp?tp=62206&ad=RSA&gclid=Cj0KCQiAi8KfBhCuARIsADp-A56WsBymBQLtNov7aNrzYfemiXoVMmBTxV9V_-qur9WAiUwxhZBqVDUaArocEALw_wcB&gclsrc=aw.ds

小さい編み目のデザインで、人気が高いバッグもございます!!

上記画像の「ジョディ」シリーズはSNSなどでも大人気です。

ジョディシリーズの中でも「ミニジョディ」は芸能人やモデル、海外セレブが愛用率が高いこtも理由として挙げられます。

そして、ハーフムーンの形もトレンドでしたし今年も引き続きブームになりそうです!!!

 

☟バッグの買取価格が分かるかんたんメール査定☟バッグ査定フォーム

大きい編み目のデザイン

大きい編み目のデザインはトレンド感が強いため20代・30代の年齢層を中心に人気です。

バッグは芸能人やモデル、インスタグラマーの方たちがこぞってファッションに取り入れているので浸透が早かったと思いますし、グリーンがトレンドカラーだったこともあり大人気でした。

 

特に人気が高いバッグが「カセット」ショルダーバッグです。

レザーに膨らみがないため、シンプルな印象です。

実は発売当時、ブランド品販売をしている私も、このカセットショルダーバッグのグリーンを探していました。

しかし、ボッテガヴェネタへ行ったタイミングでは出会えず諦めました…。

上記画像のバッグは、ふくらみのある「パデッドカセット」ショルダーバッグです。

ふくらみがあることで、可愛らしさがプラスされています。

弾力性のある質感と大きい編み目のデザインがモード感満載です。

おすすめアイテム

小さい編み目のデザインと、大きい編み目のデザイン分けてご紹介していきます!!!

小さい編み目のデザイン

518389 ラウンドファスナー財布

上質で品格を感じるグレージュの色が魅力の、おしゃれな長財布です。

113539 V0015 2040 キーリング

シンプルなイントレチャートの使いやすいデザインです。

大きい編み目のデザイン

608608 ラージアルコトートバッグ

かなりしっかりした作りで、タフな使用にも耐えれそうなバッグです。

実際に持ってみたところ、中身を入れていなくてもバッグ自体がかなり重く感じましたので、車移動がメインの方や、しっかりめのバッグが欲しい方などにオススメです。

最後に

小さい編み目のデザイン、大きい編み目のデザイン、どっちが人気かということでしたが、年齢層や小物、バッグなどのアイテムによって人気が分かれる為、中々甲乙つけがたいのが正直なところです。

なので、結論、自分の好みで選んで頂くのが一番良いかと思います。

個人的には、大きい編み目のデザイン推しです♥♥♥

また、ボッテガヴェネタはカラーバリエーションが豊富なことも魅力です。

ビビットなカラーや、ペールカラーのお品も他のブランドに比べると多いイメージです。

ボッテガだけでなく、他ブランドもカラー物は出しています。

例えば、シャネルですとグリーン系の色のバッグや、小物は日本未入荷がほとんどです。

ボッテガヴェネタも数は少なくアイテムが限られているのかもしれませんが、ちゃんとカラーものの入荷があるのがうれしいです。

カラーアイテムとして上手に取り入れていきたいですね!

どちらを買うか悩んでいた方はぜひ参考にしてみてください!!!

最後までこちらの記事をお読み頂きありがとうございました。

 

☟合わせて読みたい関連記事☟

30代におすすめ!ボッテガミニウォレット5選!今話題のマキシイントレチャートについてご紹介!【茜部】

【カルティエ】50代の女性に人気の指輪は?【小牧】

2024.2.24追記

様々なブランドの中でも女性の永遠の憧れは、やはりカルティエのリングでなないでしょうか?

しかし「年齢層」はもちろん、

・人気の指輪

・どの指につけるか

・サイズの見方

など様々などで悩まれる方が多いようです。

そこでこのブログを読んで頂く事で皆様の悩みを解消していけたらと思います。

 

今回のブログでは

50代に人気のカルティエの指輪

についてご紹介していきたいと思います。

・カルティエの指輪の購入を検討されている方

・カルティエの指輪に興味がある方

・カルティエの指輪が好きな方

には是非目を通していただきたい記事となっております。

もしブログ内で分からない点がありましたら是非お気軽にお問い合わせ下さい。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

 

また解説だけでなくカルティエの中古アイテムも多数取り扱いをしておりますので是非お時間がありましたらオンラインストアもご覧下さい。

50代でも大丈夫?

結論、50代でカルティエの指輪は年齢的な適齢期です!

カルティエは世界5大ジュエラーの一つで、「王の宝石商、宝石商の王」と称される各国の王族御用達のブランドです。

カルティエの指輪は時代を超えて愛される王道デザインや重厚感ある作りが魅力ですので年齢を重ねるごとに自分の手にしっくりとなじむデザインとなっています。

そのため20代や30代で購入されたカルティエの指輪も50代になってもご使用される方が多く、まさに一生ものの指輪とも言えます。

50代女性に人気の指輪は?

ではどのようなリングが50代で人気なのでしょうか?

カルティエといえば、ダイヤモンドがあしらわれた高級感溢れるデザインが有名で大人の女性が身につけているイメージの方も多いですが、最近は可愛らしいデザインの商品が豊富にいるためシンプルなデザインも人気となっています。

 

その他関連記事はこちら☟

【ティファニー】50代女性におすすめ!人気の指輪5選【小牧】

①トリニティリング

トリニティとは、3重、3つ組、3つなどの意味を表します。

トリニティリングはルイ・カルティエがデザインした代表的なリングであり、

「イエローゴールド」「ホワイトゴールド」「ピンクゴールド」の3色のゴールドが織り成すリングは、下記の様な意味が込められています。

イエローゴールド:忠誠

ホワイトゴールド:友情

ピンクゴールド:愛

その他関連記事はこちら☟

【カルティエ】50代の女性に人気のネックレス5選!【小牧】

②タンクリング

 

カルテェイのアイコンである「タンク」ウォッチからインスピレーションを得たタンクコレクションのリング。

調和のとれたフォルムと、シンプルで幾何学的なラインが特徴です。

もちろんダイヤモンドが多くなる程売価は高くなっていますが、

女性にはダイヤのついているタイプのタンクが人気です。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

③ジュストアンクルリング

1本の釘をプレシャスなオブジェへと昇華させた「ジュストアンクル」は、独創的でありのままに自己を表現するコレクションになります。

最近は人気有名人やユーチューバーなどもジュストアンクルシリーズをつけています。

④パンテールリング

1941年に登場したパンテールは、ルイ・カルティエによりこのネコ科の動物を壮麗なモチーフに仕上げられたリングです。

それ以来ずっと、獲物を捕らえたり、茶目っ気を見せたり、物優げな様子だったりと様々な姿を見せています。

ラグジュアリー感が強く、普段使いだけでなく大切なイベントの時にもお使い頂けます。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

⑤バレリーナリング

バレエからインスピレーションを得た、気品、調和、均衡を想起させるカルティエの象徴的なリングです。

優美且つフェミニンな曲線がカルティエのリングを引き立てます。

結婚指輪として購入される方が多いですが、カルティエのリングは普段使いとしても使用できるものばかりです。

ダイヤのついているタイプもあり、重ねづけにも最適です。

カルティエを付けている人は?

美しい女性にはエレガントな印象が必要です。

華やかさや上品さ、気高さ、落ち着きを演出するのに指元を彩る指輪は欠かせません!

年齢層

ズバリ20代から60代迄の幅広い年齢層に人気のブランドです。

若いイメージをお持ちの方もいらっしゃるかと思いますが、カルティエは女性の憧れのブランドであり、年代は問わず50代や60代の方にも好まれる指輪です。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

どの指に着ける?

『好きな指に着ける』

のが一番いいかと思います。

少し前は薬指に着けている方が多い印象でしたが、

今は人差し指や中指に着けている方が多い印象です。

指輪のつける位置の意味が気になる方は、下記のブログも参考にして頂けたらと思います。

 

指輪のつける位置には意味がある!?【愛知・岐阜の質屋かんてい局】【小牧】

サイズの見方

指輪の内側にある刻印の数字から40を引いたものが日本のサイズになっています。

例えば52とある場合

52-40=12号

となります。

結婚指輪以外のファッションリングになると、カルティエの指輪が幅があるものが多くあります。

そういった場合は、通常のサイズよりも少し大き目がピッタリという事もあるので、試着して購入するのが1番ですね。

 

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

ヒョウの意味

ヒョウ(フランス語でパンテールを意味します)

はカルティエを象徴する動物です。

1914年に女性用ウォッチにダイヤモンドとオニキスでヒョウを表現した事から始まりました。

気品があって近づきがたいヒョウをモチーフにすることで、身に着ける人の強さや個性を表すことができるリングです。

結婚指輪(ペアリング)の買い替え?

カルティエの指輪を50代になってから購入される方も多いようです。

50代にもなると子育ても一段落して経済的な余裕が出てくる夫婦が多いので、買い替えによって納得のいく品質の指輪を身に着けることができます。

例えば夫婦の特別な日に、記念品として結婚指輪を買い替えるという人も多いようです。

結婚して10年、20年、30年といった節目の記念日や、結婚記念日などのアニバーサリーはもちろん、子供が成長し巣立った記念として、改めて夫婦としてのこれからを確かめ合う記念にするという人いらっしゃるようです。

まとめ

最後までお読み頂き有難うございます。

今回のブログは、

50代に人気のカルティエの指輪5選をご紹介させて頂きました。

また

・年齢層

・どの指に付ければよいのか

・サイズの見方

などについてもまとめさせて頂きました。

これから購入を検討されている方に参考にして頂けると幸いです。

☟お電話でのお問合せは☟

かんてい局小牧店:0568-68-8998まで

【MCM】エムシーエム人気のリュック!サイズ比較紹介【北名古屋】

こんにちはかんてい局北名古屋店です🐯

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。

 

数年前から、若者の間で人気を集めているMCMのリュック。

ピンクカラーのリュックは、地雷系・量産系の女の子たちに人気で『歌舞伎町のランドセル』とも呼ばれていました。

こちらのリュック、サイズ展開が多くどのサイズを買うべきか悩まれている方も多いのではと思います。

今回はそんなMCM(エムシーエム)のリュックのサイズなどについてご紹介いたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本記事では、

・MCM(エムシーエム)が好きな方

・リュックのサイズ展開が知りたい方

・MCMのリュックの購入を考えている方

の参考になればと記載させていただいております。

少しでも参考になりましたら幸いです!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☟商品に関するお問い合わせはこちら☟

MCM(エムシーエム)とは

サイズ展開をご紹介する前に、MCMがどのようなブランドか皆さまご存じでしょうか?

1976年ドイツのミュンヘンにて、ドイツの俳優:マイケル・クローマーが設立したブランドです。

MCM(MマイケルCクローマーMミュンヘン)を略したブランド名となっています。

なぜ人気になって注目を集めたのか、ひとつの理由として韓国企業に買収後にK-POPスター達に愛用されたことが挙げられますね。

下記ブログに少し詳しく人気の理由が記載されておりますので合わせてどうぞ!

【MCM】若者に人気のリュックといえばコレ!今人気の理由は?K-POPがきっかけってほんと?【細畑】

☟『MCM(エムシーエム)』の商品一覧はコチラ☟

MCM(エムシーエム)リュックサイズ展開

X-Miniサイズ

引用:https://item.rakuten.co.jp/brstring/gmmmmk6sve92co001/

 

流行りの一番小さいXMiniサイズです。

約:縦21cm×横17.5cm×幅10cm

ストラップを調整してリュックとしてだけでなく、クロスボディやショルダーバッグとしても使用可能なのが魅力です。

☟商品に関するお問い合わせはこちら☟

Miniサイズ

引用:https://item.rakuten.co.jp/brstring/gmmmmk6sve41wt001/

約:縦27cm×横21cm×幅10cm

少しサイズアップしたミニサイズ、荷物を必要最低限持ち運びたい方にはピッタリのサイズではないでしょうか。

☟『MCM(エムシーエム)』の商品一覧はコチラ☟

Small(スモール)サイズ

 

約:縦32.5cm×横26cm×幅12cm

大きすぎず、小さすぎず収納もしっかりできるスモールサイズ、女性に特におすすめのサイズとなっています。

長財布やペットボトルも余裕で収納できそうですがA4サイズのクリアファイルははみ出てしまいます。

こちらはかんてい局のオンラインストアで販売中です。

☟商品に関するお問い合わせはこちら☟

SmallMedium(スモールミディアム)サイズ

引用:https://item.rakuten.co.jp/brstring/gmmmmk8ave99ep001/

 

約:縦37.5cm×横29cm×幅14cm

お出かけから、通学などの場面でも使える程よいサイズ感のスモールミディアムサイズ。

A4クリアファイルの角が少し折れ曲がるくらいの目安です。

男女共におすすめのサイズとなっています。

☟『MCM(エムシーエム)』の商品一覧はコチラ☟

Medium(ミディアム)サイズ

約:縦41cm×横35.5cm×幅15.5cm

ノートパソコンやA4ファイルもスッポリ収納可能なミディアムサイズ。

荷物が多い方、小旅行などにもお使い頂ける大きさとなっております。

男性も持ちやすいサイズでおすすめです。

こちらはかんてい局のオンラインストアで販売中です。

☟商品に関するお問い合わせはこちら☟

Large(ラージ)サイズ

引用:https://item.rakuten.co.jp/brstring/gmmmmk6sve29co001/

約:縦47cm×横36cm×幅15cm

大きく、存在感も抜群なラージサイズ。

しっかり荷物も余裕で収納できますので、普段使いだけでなく旅行などにもオススメです。

☟『MCM(エムシーエム)』の商品一覧はコチラ☟

☟商品に関するお問い合わせはこちら☟

最後に

今回はMCM(エムシーエム)のリュックサイズ展開などについてご紹介致しました。

いかがでしたでしょうか。

MCMのリュックをお探しのかた、サイズで悩まれている方など少しでも参考になれば幸いです。

☟『MCM(エムシーエム)』の商品一覧はコチラ☟

☟『商品』に関するお問い合わせはこちらから☟

【なぜ“豹”のデザインなの?】カルティエの「パンテールリング」3つの魅力に迫ってみました!!【大垣】

皆様こんにちは!

買取専門かんてい局大垣店です♪

本日は、女性に愛されているブランドCartier【カルティエ】の人気リング「パンテールリング」をご紹介致します

こちらの記事では

・カルティエが好きな方

・カルティエリングのご購入をご検討中の方

・パンテールリングについてお知りになりたい方

におススメの内容になっております。

お電話でのお問い合わせはコチラ☟

Cartier【カルティエ】パンテールリング

パンテールってどういう意味?

パンテールとはフランス語で豹(ヒョウ=パンサー)を意味します。

力強く野性的なコレクションです。

この豹のモチーフを登場させたのは100年以上も前の「1914年」で、当時は女性用ウォッチにシンプルなオニキスの豹の模様としてデザインされました。

1930年代後半にはさまざまな自然モチーフのジュエリーが発表されましたが、その中でも特に力を入れていたのがパンテール(豹)モチーフだったそうです。

 

このデザインが誕生したのは、ジャンヌ・トゥーサンという女性がきっかけで、トゥーサンは早くからファウナ&フローラ(動植物)のジュエリー製作に取り組んでいたそうです。

その後、豹のフェイスや四肢、ペラージュ(豹柄)を使ったコレクションをいくつも出し、パンテールは高度な技術によって立体的に表現され、時の富裕層を中心に一世を風靡しました。

そして今でもブランドアイコンとして高い人気を誇っています。

なぜ、豹(ヒョウ)のモチーフなの?

豹(ヒョウ)はカルティエを象徴する動物です。

挑戦、威力、自由を表すラグジュアリーで野性的なパンテールコレクション。

気品高く近づきがたい豹(ヒョウ)をモチーフにすることで、ワイルドなデザインでありながら、エレガントでラグジュアリーな印象をあたえます。

身につけた人の個性や力強さを引き出すことができるコレクションですね。

引用:www.cartier.jp

パンテール誕生の秘密「ラ パンテール と呼ばれた女性」

メゾンにはかつて“ラ パンテール”と呼ばれる女性がいました。その名は「ジャンヌ・トゥーサン」。

ラ パンテールはもともと「ルイ・カルティエ」が「ジャンヌ・トゥーサン」に与えた愛称だったそうです。

ルイ・カルティエは出会って間もないジャンヌ・トゥーサンにデザイナーとしても女性としても惹かれ、自らデザインしたヴァニティーケースをプレゼントしました。そのデザインがオニキスとダイヤモンドを使い、豹(ヒョウ)をモチーフとしたデザインだったのです。

 

名家出身ではなかったジャンヌ・トゥーサンとルイ・カルティエの結婚は一族から許されることはありませんでした。

しかし、“ラ パンテール”と呼ばれたジャンヌ・トゥーサンは、メゾンのジュエリー制作を統括するなど生涯カルティエと共に生き抜きました。

引用:www.luismiguelhoward.com

【Cartier】カルティエ リング

「カルティエ」「ハリーウィンストン」「ティファニー」「ブルガリ」「ヴァンクリーフ&アーペル」などと並ぶ「世界5大ジュエラー」の1つとして知られている名門ブランドで、1847年にフランスのパリで誕生しました。

 

時計や財布、ジュエリーなど様々な分野で人気を誇るカルティエですが、その中でも特に「リング」は人気が高く女性から絶大な支持を得ています。

シンプルなデザインから、贅沢にダイヤモンドをあしらったゴージャス感のあるデザインまで、年齢や好みによって選べるラインナップを取り揃えているのが特徴です。

 

☟そのほかカルティエのジュエリーをお探しの方☟

カルティエ【パンテール リング】の魅力

誕生以来、カルティエのシンボルであり続ける「パンテール ドゥ カルティエ」

見る者を魅了し続ける、大胆でしなやかなパンテールリングの魅力について確認していきましょう。

魅力①大胆なデザイン

アニマル柄の中でも最もファンの多いヒョウ柄

エメラルドの瞳、オニキスの鼻、散りばめられたダイヤ、いくら眺めていても飽きることのない美しさと存在感のパンテールリング。

身に着ける方の個性を主張してくれる大胆なデザインは魅力的ですね。

魅力②職人の技術力

豹(パンテール)躍動感も緊張感も、しなやかな身体の動きや生命力をも表現し得るサヴォアフェール(職人技)は圧巻です。

パンテールの仕草や表情、体つきなどを観察するためにデザイナーや職人さんは、動物園に通うことも多いそうです。

また、ペラージュセッティングと呼ばれるカルティエ独自のサヴォアフェールは細部にまでこだわり、綿密な計算がされています。

魅力③力と勇気の象徴

パンテールは力と勇気の象徴として王や権力者たちに好まれ、調度品や装飾品のモチーフに多く使用されてきました。

またヨーロッパでは豹(ヒョウ)を指す言葉が、パンサー(パンテール)とレパードと2つありますが、パンサーは芳香を放ち、竜(ドラゴン=悪魔)以外の動物はその香に誘われて近寄り、悪魔(竜)を離すとされてきました。

パンテールの黒斑はキリストの徳の数を表すとされています。

良い出会いを呼び、力と勇気のお守りとして、パンテールリングを身につけるのもいいですね。

ジュエリー貴金属 簡単査定はコチラ☟

マイヨンパンテール リング

マイヨンパンテールとは、「マイヨン」はフランス語で「つながり」「パンテール」「豹」を意味し、二つを掛け合わせたかけ合わせた言葉です。

メゾンを象徴する豹のしなやかさを、連なる曲線で表現したカルティエのアイコニックなジュエリーです。

 

シンプルな一連リングから、ダイヤモンドをふんだんに使用したゴージャスな三連リングまで様々なデザインが展開されています。

細いタイプはウエディングリングに選ぶ女性も多く、セカンド・マリッジリングにするのもおすすめですね!

商品名:マイヨンパンテール4Pダイヤリング

素材:K18WG(18金ホワイトゴールド)

サイズ:約8号

重量:4.0g

付属品:外箱/箱

カルティエを代表するアイコン「パンテール(豹)」にちなみ生まれた「マイヨン パンテール ドゥ カルティエ」リング。 上品なデザインで、どのようなスタイルにも合わせやすいアイテムです。

☟そのほかカルティエ アクセサリーをお探しの方☟

パンテール シリーズ

今回はパンテールリングをご紹介させて頂きましたが、その他にもバッグや財布、小物類までパンテールシリーズは展開されています。

リングとおそろいでお使いいただくと、更にワンラックアップのコーディネートが出来ますね。

・パンテールバッグ

カッチリとしたフォルムとゴールドの金具が大変オシャレで可愛らしいお鞄です。

フォーマルからカジュアルまで幅広くお使いいただけます。

・パンテール コインケース

パンテールのゴールド金具が上品でカルティエらしいコインケースです。

ファスナー開閉式で小銭の出し入れも楽々で、使い勝手の良いアイテムです。

・パンテールキーホルダー

カルティエで人気の高いアイコン、パンテールのキーホルダーです。

チェーンが取り外し可能なため、ネックレスなどのトップとしてもお使い頂けます。

■合わせて読みたい関連記事

【カルティエ】タンクフランセーズリングの魅力と人気の3つの理由をご紹介【大垣】

最後に

カルティエのリングは大人の女性なら一つは持っていたいマストアイテムですね。

年齢を問わず使えるスタンダードなアイテムこそ質の高い物を選びたいですね。

今回ご紹介したパンテールリング以外にもかんてい局ではたくさんのカルティエジュエリーを取り揃えています。

オンラインショップでもご購入頂けますので、是非一度ご覧ください♪

またかんてい局大垣店ではブランドジュエリーを強化買取しております。

購入したけど使っていない、貰ったけどちょっと違うかも、と眠っているお品はありませんか。

ぜひ、かんてい局大垣店にご相談下さい。

スタッフ一同お待ちしております。

 

☟その他のカルティエの買取実績はこちらから☟

☟動画で分かる買取りのながれはこちら☟

☟修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

ページトップへ戻る

MENU