質屋かんてい局は岐阜・愛知の質、ブランド品売買の専門店です/茜部、細畑、北名古屋、小牧、春日井、大垣で展開中

代表TEL:小牧店(営業時間10:00~19:00 )
(販売コーナー 10:30~18:30)

0568-68-8998 お問い合せ


	

ロレックスのお知らせ

【実体験】ロレックスを正規店で購入した!!定価で買える人の条件とは?【北名古屋】

【2024年3月13日追記】

ロレックスの人気モデルを定価で欲しい!!と思った人はとても多いのではないでしょうか?私もその中の一人です。

ロレックス正規店の多くが来店予約制に切り替わってから時間が経過しましたが、お客様から「ロレックスが買えた」という報告の数が増えています。

来店予約さえクリアすれば目当てのモデルが買えるのではないか?と思ったので行動してみることにしました。

今回は名古屋の正規店に行ってきましたが、プレミア価格が付いているモデルは出てきたのか?どのような結果になったのか?を報告したいと思います。

またその他にも

どのようなモデルが購入できるのかお客様から聞いた声や、

目当てのモデルを購入するための条件、

実体験やお客様から聞いた体験談をもとにご紹介します。

☟商品に関するお問い合わせはこちらから☟

ロレックス正規店で買えた体験

まずは今回体験してきた事の一連の流れをお話ししたいと思います。

まだ正規店に入店していない方は参考に出来る部分があると思います。

①来店予約

購入できたお客様から断片的に話を聞いていたせいか、来店予約はすぐにクリアできると思って始めましたが正直来店予約を甘く見ていた部分がありました。

10月頃から始め、予約が確定されたのが1月でした。

まさか3か月もかかるとは思いませんでした。

毎週金曜日からの受付を忘れそうになりながらも欠かさず予約、今回も外れだと思った通知が当たりでした。

【2024年3月13日追記】

現在では予約制度がコロナ規制が緩和され、廃止になった店舗もあるそうです。

特に関西圏では予約抽選がなしでも入店できる店舗は増えているそうですね。

ですが、未だに購入したいモデルが一回で出てくることは少なそうです。

②入店の流れ

予約した時間に入店。入店後は予約画面の確認を行います。

スクリーンショットなどの画像はNGなので、メールの画面から予約確定画面まで操作し、持参した身分証明書と照合して席に案内されます。

このチェックもかなり厳しいので代理で来店することなど不正はできないようになっています。

同伴者は1名までとされているので今回は妻と入店しました。

③希望モデルの確認

お目当てのモデルはお決まりですか?とカタログを渡されます。

明確に決まっていると告げ、カタログを開きスタッフに伝えました。

今回は3モデルを文字盤やブレスレットの種類など明確に伝えました。

1つはプロフェッショナル、一つは文字盤の色が珍しいモデル、一つは入手難易度が低いモデル。

その3モデルを手に入れることが目的で通い始めたので、完走するまで言い続けようと思っていいました。

④在庫確認してきます。

スタッフは在庫確認してきますと言い席を離れます。

この在庫確認には大きな意味があります。

私の推測によれば、在庫は人気モデルも含めてある程度は裏に揃っているのだと思っています。バックヤードで希望モデルを出すか出さないかの相談を行っているのだと思います。

転売目的の来店か、過去の取引、外見からの判断など様々な観点から審査されているのだと思います。

☟商品に関するお問い合わせはこちらから☟

⑤出てきた商品とは?

目当てのモデルが出てきたのか?

答えはそれに近いものが出てきました。

トレーにクロスをかぶせられた状態でスタッフさんが商品を持ってきてくださいました。

三つ伝えたモデルの中で出てきたのは入手難易度が低いと予想していたモデル「デイトジャスト」が入っていました。

ケースサイズやブレスレットは希望と違っていましたが、希望の文字盤が出てきましたので購入することにしました。

とても親切なスタッフだったので、同伴の妻にも気を使い「カタログを見て気にいるモデルが合ったら在庫を探してきます」と言って下さりました。

在庫があれば同伴者も購入できる可能性があると思いました。

予約制になる前と違うと思ったことは、何かは見せてくれるような気がしました。

3モデルお願いしたからということや、実際に近いモデルが在庫としてあったからかもしれません。

トレーに載せられて運ばれる商品を見る瞬間がたまりません。

以上が商品が出てくるまでの流れです。

予約制になってから入店した結果やお客様から聞いた声などを参考に「ロレックスが買える人」の条件を考えましたので参考にして下さい。

☟商品に関するお問い合わせはこちらから☟

ロレックスが買える人の条件

正規店で購入するためには、スタッフの方から認められる必要があります。

転売がここまで流行ると純粋にロレックスを使う人を選ぶことは難しいので、スタッフの審査も厳正なものになっていると考えます。

外見からの判断

綺麗めな服装で行くことをお勧めします。

高級品を所有している方は、時計好きな方は独特の雰囲気や知識があります。

雰囲気を突然出すのは難しいので最低限服装だけでも整えた方が良いです。

高級時計を所持しているのであれば、装着して入店することをお勧めします。

希望モデルの確認の際に着けている時計について聞かれることが多いです。

何度か正規店に行きましたが、大体聞かれます。

ロレックス以外のブランドを付けていくと褒められるようです。

時計好きなのかを判断するポイントなのかもしれません。

購入履歴(来店履歴)

一回でプロフェッショナルモデルを購入できたという報告も今までありましたが、かなり少ないです。

デイトナやGMTマスターのような人気モデルは最低数回は通う必要があると考えます。

欲しい人が多い中で厳しい審査を通過して手に入れるためには買って使いスタッフに認めてもらうことが重要です。

その理由は実際にGMTマスター(126710BLRO)を購入された方は、一回目でエクスプローラーⅡを購入し使い続けて、来店したら2回目で出してもらえたそうです。

買って使うことは審査を通りやすくするための有効な手段だと結論付けられました。

最初の時計を買った担当者を指名しても良いかもしれません。

覚えられている、履歴がデータで残っている可能性があるので、成功率が上がるかもしれません。

また使っているロレックスを修理出すと良いと聞いたこともありますが、実際に修理後に来店してみたが希望モデルは出てこなかったと報告を受けたこともあるので、決定的なものではないと思いました。

☟商品に関するお問い合わせはこちらから☟

欲しいモデルが明確になっているか?

プロフェッショナルモデルが欲しい、人気モデルを持ってきてほしいなど曖昧なリクエストはやめましょう。

欲しいモデルを明確に伝えることで本当に欲しいか伝わりやすくなります。

ベゼルや文字盤の色、ブレスレットの種類、ケースサイズなど可能な限り伝えると良いと思います。

今回私は全て指定しました。

来店前にホームページを見て明確に決めてきたと伝えました。

少し知っている時計好きの人物をイメージしたわけです。

希望通りの大きさやブレスレット、素材違いの物が出てきた結果となりましたが、スタッフは考えて希望に近いモデルを持ってきてくれたので、在庫があれば希望通り、無ければ希望に近いモデルを持ってきてくれると思いました。

 

ロレックスマラソンを完走するためには最低限このようなことは必要になってくると思います。

審査はかなり厳しそうです。

購入された方の話によると、人気モデルが出る際には、在庫の確認でスタッフが離れ30分くらい待ったという報告があるのでよっぽど厳しく見られているのでしょう。

それでは実際にどのようなモデルが購入できているのか購入者の声をお伝えします。

☟商品に関するお問い合わせはこちらから☟

ロレックス正規店で買えるモデル

実際にプレミアモデルが買えたと報告を受けたモデルの一例を紹介します。

同じマラソンをしている身としてはうらやましい限りです。

GMTマスターⅡ(126710BLRO)

絶対に出ないと思ったモデルだけに驚きを隠せませんでした。

購入者は実際に左利きの方だったそうなので出たのかもしれません。

☟写真を送るだけの『かんたん査定』はこちらから☟時計査定フォーム

サブマリーナーデイト

私の友人が正規店に行ったときに隣の席の方が購入していたようです。

流通数はある方だと思うので根気よく通えば買えるようですね。

☟写真を送るだけの『かんたん査定』はこちらから☟時計査定フォーム

デイトジャスト36mm(ミントグリーン文字盤)

デイトジャストでも人気の文字盤はプレ値で売却できます。

希望する人は多くなさそうなので、転売を考えるのであればありなのかもしれません

☟商品に関するお問い合わせはこちらから☟

まとめ

如何でしょうか?

今回は目当ての品物は出てきましたが、最も欲しい商品はもちろんプロフェッショナルモデルですので、私のロレックスマラソンはまだ終わったとは言えません。

今回はデイトジャスト41を購入しましたが、目当てのモデルに辿り着くためには購入履歴と購入した時計を装着して来店する、初めの要望を曲げず伝え続けることが最も近いと思ったので根気よく通おうと思います。

この件については先がありますので、一部詳細情報を省略しましたが、もしも詳細情報が気になる、どうしたら買えるのかもっと意見を聞きたいと思う方は是非かんてい局北名古屋店にお問い合わせください。

もちろん買取の相談や購入の相談も受けていますのでお気軽にお問合せ、来店お待ちしております。

【ロレックス】16710/GMTマスターⅡペプシ・コーク・ブラック徹底比較「実機レビュー」【春日井】

皆さんこんにちは!!

かんてい局春日井店です(*’▽’)

今回はロレックスの「16710 GMTマスター2」の実機を使った使用感と中古相場の動きについて詳しく解説していきます!

こちらの記事では、

・16710 GMTマスターⅡについて

・実機レビュー

・16710の中古相場の動き

・最後に

上記の構成に沿って解説していきます!

こちらのモデルに興味がある方は是非参考にしてみて下さい。

☟腕時計の在庫を知りたい方はこちらをクリック☟

基本スペックの紹介

型番 16710
商品名 GMTマスターⅡ
キャリバー Cal.3185、Cal.3186
生産期間 1990~2007年
パワーリザーブ 48時間
防水性能 100m防水
素材 ステンレススチール
機能

・GMT機能(GMT針を単体で動かすことが出来るようになり、3か国分表示が可能になる)

・カレンダー表示

参考定価 880,000円

👇ロレックスの在庫はコチラをクリック👇

実機レビュー

それでは、実際に腕に着けながらレビューを行っていきます。

まずは、種類の紹介を短くさせて頂きます。

ベゼルの種類

赤×黒 通称:コーク 赤×青 通称:ペプシ 黒×黒 ブラック

GMTマスターⅡは「16710」からベゼルカラーが3種類に増えました。

表にも書きましたが、カラーの組み合わせがアメリカの炭酸飲料メーカーと同じという事で、あだ名が付いて、ロレックスファンの中で親しまれるようになりました。

中古市場では、流通している数はコークとブラックのベゼルが多いですが、ペプシが一番人気のカラーとなっています。

人気の順番で言うと、1位ペプシ→2位コーク→3位ブラックといった並びとなります。

☟腕時計の在庫を知りたい方はこちらをクリック☟


それでは、春日井店にあるモデルを使ってレビューをしていきます。

残念ながら、現在お店にはコークとブラックの2種類しか在庫が有りませんでしたので、ペプシは入荷次第レビューを行いたいと思います。

コーク

まずは、コークから。

ケース径が40mmという事もあり、丁度良いサイズ感で腕が細めの方でもしっくりきます。スポーツモデルではありますが、スーツに合わせて付けても違和感なくお使い頂けます。

赤色の部分が焼けている為、かなりヴィンテージ感が感じられ、ヴィンテージ物がお好きな方にはオススメです。

 

ブレスに若干の伸びが見受けられますが、問題無くお使い頂けます。

ブラック

続いて、ブラックベゼルになります。

見た目はサブマリーナーと似ている為、カラーデザイン的にはコークよりもしっくりくる印象です。

コークやペプシは日常使いの方が合わせやすいかと思いますが、ブラックベゼルはビジネスシーンなどの場面などどのシーンにも合わせやすいのでオンオフ問わず使いたいという方にはオススメのカラーです。

こちらは、2003~2004年頃に製造されたモデルとなりますので、フラッシュフィットが一体化になっていて、ケースから横穴が無くなっているモデルとなります。

こういったマイナーチェンジによる仕様の変更から時計の歴史が感じられるのも魅力の1つですね。

※おまけ ペプシ

型番が1つ古いモデルにはなりますが、「16700」のGMTマスターⅠのペプシモデルがありましたので、装着してみました。

赤と青の組み合わせに清涼感を感じますね。オフの日の普段使いにピッタリだと思います!

スーツ姿に合わせても目を惹くカラーリングの為、ここぞと言う場面で付けて頂くのも良いと思います!

 

ブレスのバックルは、シングルバックルになります。

1995年にシングルロックタイプからダブルロックタイプのバックルに変更になっているため、古き良きデザインで、筆者個人的には好きなバックルです。

中古相場の動き

2022年の1年間の相場の動きをグラフでまとめさせて頂きました。

ロレックスの時計は、長年定価よりも高い金額で取引されてきましたが、2022年は中古市場の相場の動きが非常に大きく動きました。

2023年に入り、一部のモデルは少しずつ相場が回復傾向にあるようです。

買取相場が気になる方は、いつでもお気軽にお問合せ下さい。

☟ロレックスの買取相場を知りたい方はこちらをクリック☟

☟☟☟ロレックの無料査定はこちら!!☟☟☟

時計査定フォーム

春日井店で販売中のGMTマスター

型番:16710

商品名:GMTマスターⅡ コーク

オンラインショップ販売価格:1,678,000円

☟商品の購入はコチラ☟

 

型番:16710

商品名:GMTマスターⅡ ブラック

オンラインショップ販売価格:1,598,000 円

☟商品の購入はコチラ☟

 

型番:16700

商品名:GMTマスターⅠ

オンラインショップ販売価格:1,298,000円

☟商品の購入はコチラ☟

型番:126720VTNR

商品名:GMTマスター2 レフティ

オンラインショップ販売価格:3,548,000円

☟商品の購入はコチラ☟

型番:126719BLRO

商品名:GMTマスター2/ホワイトゴールド

オンラインショップ販売価格:5,398,000円

☟商品の購入はコチラ☟

型番:126710BLNR

商品名:GMTマスター2 バットマン

オンラインショップ販売価格:2,528,000円

☟商品の購入はコチラ☟

型番:126711CHNR

商品名:GMTマスター2 エバーローズゴールド

オンラインショップ販売価格:2,848,000円

☟商品の購入はコチラ☟

最後に

今回はロレックスのGMTマスターⅡの5桁モデル「16710」の実機を用いて3つのベゼルカラーについて紹介・比較をさせて頂きました。いかがでしたでしょうか?

ベゼルのカラーによって価格帯の異なる3つのモデルですが、デザインや機能性は同じですので、購入を検討されている方は是非、参考にしてみて下さい。

また、他のモデルのレビューも随時作成していきますので、そちらも是非ご覧いただけますと幸いです。

ロレックスの買取も日々強化しておりますので、もしお持ちの方は是非かんてい局までご相談下さいませ!!

皆様のご来店を心待ちしております。

☟ロレックスの買取相場を知りたい方はこちらをクリック☟

☟☟☟ロレックスの無料査定はこちら!!☟☟☟

時計査定フォーム

【ロレックスマラソン】ロレックス正規店の来店予約方法を紹介!名古屋編【北名古屋】2024/6/4更新

【追記:2024.6.4】

今回は名古屋のロレックス正規店への来店予約方法についてまとめました!

値段は落ち着きましたが未だロレックスの時計は人気が高く、プレ値も付いている状況です。

それでも目当ての時計の為ロレックスマラソンをしている人はSNS等でも良く見かけます。

最近では名古屋のロレックス販売店のルールが変わり、完全予約制(抽選)になっていますので

名古屋のロレックス正規店で買う方法をお伝えします!

☟ロレックスに関するお問い合わせはこちら☟

ロレックス正規店の来店予約方法

今まではロレックスまで足を運び整理券を受けとるという流れでロレックスに入ることが出来ましたが、現在ではWebで予約の抽選を行い当選したら初めてロレックスに入れるというシステムに変わっています。

ですので現在名古屋にあるロレックスの店舗をご紹介いたします。

☟ロレックスの買取価格が分かる『かんたん査定申込フォーム』はこちら☟時計査定フォーム

☟ロレックスに関するお問い合わせはこちら☟

①ジェイアール名古屋タカシマヤ ウオッチメゾン

引用URL:https://www.rolex.com/ja/rolex-dealers/jrnagoyatakashimayawatchmaison/rswi_3796-nakamurakunagoya-japan.html

ジェイアール名古屋タカシマヤ ウオッチメゾン

〒450-6490

愛知県 名古屋市 中村区名駅 3-28-12大名古屋ビルヂング1階

こちらの店舗は名古屋駅の「大名古屋ビルヂング」の1階にある正規店になります。

ジェイアール名古屋タカシマヤ ウオッチメゾンの予約の仕方

引用URL:https://airrsv.net/rxbt-jnt/calenda

上記のサイトで予約可能な日時を選択し、メールアドレスと電話番号、名前を入力すれば予約することが出来ます。

来店予約は午前10時頃から追加や更新がされるそうなので毎日チェックすることをお勧めします!

☟ロレックスの買取価格が分かる『かんたん査定申込フォーム』はこちら☟時計査定フォーム

②‭ロレックス ブティック レキシア 名古屋栄

引用URL:https://www.rolex.com/ja/rolex-dealers/rolexboutiquelexianagoyasakae/rswi_3795-nakakunagoya-japan.html

ロレックス ブティック レキシア 名古屋栄店

〒460-0003

愛知県 名古屋市 中区錦 3-24-17
こちらの店舗は地下鉄栄駅から歩いて一分程にあります。
引用URL:https://www.lexia-ginza.com/shop/nagoya.html
「BINO」という商業施設の一階に店舗がありお店はすぐ見つかると思います!
☟ロレックスに関するお問い合わせはこちら☟
 

ロレックス ブティック レキシア 名古屋栄店の予約の仕方

引用URL:https://reservation.lexia-ginza.com/nagoya/reservation

こちらも行きたい日時を選択し、名前、メールアドレス、電話番号等入力する事で抽選予約が出来ます。

しかし予約が出来るタイミングが「毎週金曜日午前11時」からになり「1週間分ずつ」の更新になるので予定が決まっている方はなるべく早く抽選に参加した方がいいかもしれません。

 

抽選に当たるとこのようにメールが届くらしいので結果が来るのが楽しみになりますね!

☟ロレックスについてのお問い合わせはこちら☟

③‭松坂屋名古屋

引用URL:https://www.rolex.com/ja/rolex-dealers/rolexboutiquematsuzakayanagoya/rswi_3797-nakakunagoya-japan.html

ロレックス ブティック 松坂屋名古屋

〒460-8430

愛知県 名古屋市 中区栄 3-16-1北館5階 時計売場

こちらも地下鉄栄駅から歩いて五分ほどにある松坂屋7階のブティックになります。

☟ロレックスについてのお問い合わせはこちら☟

‭ロレックス ブティック 松坂屋名古屋店 予約の仕方

こちらも日時を選択し、名前、メールアドレス、電話番号等入力する事で抽選予約が出来ます。

松坂屋は毎週金曜日午前10時から日曜日の午後11時59分まで受付しているのでこのタイミングでしたらいつでも大丈夫です。

引用URL:https://watch.dmdepart.jp/nagoya/news/fair/news-11510.html

☟☟写真を送るだけのかんたん査定!はこちら☟☟時計査定フォーム

ロレックス正規店の予約は取れるのか?

皆さん気になっているのは

「応募して本当に来店予約」出来るのかだと思います。

個人的な感想にはなりますが

「かなり倍率が高い」と思います。

実際に筆者は半年ほど応募しましたが一度も当選しませんでした。

なのでかなり来店するのにもハードルが高いと思われます。

ですがお客様の話を聞く限りでは、

「抽選当たればデイトジャストは買えるよ!」

「初めて入ったけどスポーツモデルを買えた!」

等のお声もたくさん聴きますので来店予約が取れれば何かしら一本は買える可能性が高いと思います。

☟ロレックスについてのお問い合わせはこちら☟

☟☟写真を送るだけのかんたん査定!はこちら☟☟時計査定フォーム

どこが一番買いやすい?

名古屋にロレックス正規店は3店舗ありますがどこの店舗が買いやすいか気になりませんか?

あくまでウワサのレベルになりますが、

レキシアが一番買いやすいと言われています。

高島屋や松坂屋は外商顧客に優先的に人気モデル、定番モデルを販売しており、中々一般で買われる方には回ってこないです。

なので「外商顧客のいないレキシアで買うのが一番狙ったモデルが出る」と噂では囁かれています。

ですが実際には欲しいモデルがあっても買えないことがほとんどだと思うので根気よく来店予約に応募し、実際に行けた際

「買いたい!」という思いをアピールすることが一番大切だと思います。

☟ロレックスについてのお問い合わせはこちら☟

☟☟写真を送るだけのかんたん査定!はこちら☟☟時計査定フォーム

 

☟合わせて読みたい関連記事☟

【体験談】ロレックス正規店でGMTマスターを買った!!購入するための大切なこと【北名古屋】

※2024年6月4日追記

まとめ

名古屋でロレックス正規販売店で買う方法をご紹介致しました。

最初は名古屋を中心に来店予約制をとられていましたが、現在では百貨店系列のロレックス正規販売店ではほとんどこの方式で販売が行われています。

なので名古屋だけではなく他の都道府県の方でも参考になると思います。

このブログを読んだ皆さんがロレックスで欲しい一本を買える事を祈っております。

短い間でしたが最後まで読んでいただきありがとうございました!

☟ロレックスについてのお問い合わせはこちら☟

☟☟写真を送るだけのかんたん査定!はこちら☟☟時計査定フォーム

【徹底比較】左利き用の腕時計「レフティ」とは?ロレックス新型 GMTマスターⅡを調査!【春日井】

今回は、左利きの方が使う事を想定して作られた腕時計

「レフトハンドモデル」=「レフティ」の解説と、

ロレックスで左利き用として作られ、新登場した

ロレックスのGMTマスターⅡ126720VTNR スプライトをご紹介します。

また、GMTマスターⅡの通常モデルとの詳しい比較いたします。

 

・どんなレフトハンドモデルがあるか気になる方

・GMTマスターⅡレフトハンドモデルの違いを具体的に知りたい方

・各モデルの中古市場について知りたい方

に必見の内容ですので是非、参考にしてみて下さい。

☟腕時計の在庫を知りたい方はこちらをクリック☟

左利きの方向けに作られた腕時計「レフティ」

腕時計ブランドの多くは左腕に装着する事を前提に製造されており、

右手を積極的に使う右利きの人向けのものとなっております。

理由としては、世界的な統計でみても左利きの方は全体のわずか

約10%未満

と言われており、左利きはかなりの少数派となるため、

ほとんどの方は左手に時計を装着しております。

腕時計はほとんどの方が利き腕ではない方の腕に着用するので、左利きの方は、

「どっちの腕につけようか?」

「時間を合わせにくい」

と悩まれていた方も多くいらっしゃると思います。

そんな方に必見となる腕時計を紹介!

まず最初に、左利きの方におすすめのお時計を4点ご紹介させていただきます。

どれも使いやすいアイテムなので要チェックです!!

レフトハンドモデルの腕時計4選

1.タグ・ホイヤー  モナコ

参照元:https://www.tagheuer.com/jp/ja/

●型番:CAW211P.FC6356

●商品名:モナコ キャリバー11

まず最初は、タグホイヤーから1971年に公開されたアメリカのカーアクション映画

「栄光のル・マン」

で主人公マイケル・ディレイニー役を務めた、スティーブ・マックイーン氏

このモナコを気に入り、すべてのシーンで着用されていた事で、

今なお根強いファンの多い、人気のレフトハンドモデルです。

usp-4-monaco

参照元:https://www.tagheuer.com/jp/ja/

スティーブ・マックイーン氏が実際に着用された写真です。

このモナコキャリバー11 エディションは、

左サイドに配置されたリューズが特徴的なモデルです。

スティーブ・マックイーン氏も実際に右腕に着用されています。

それだけでなく世界初のスクエア型ケースであり、

同時に世界初の防水機能を備えたクロノグラフ

自動巻き式腕時計としても人気の高いモデルです。

👇タグホイヤーの在庫はこちらをチェック👇

2.パネライ ルミノール レフトハンド

Panerai Luminor Left-handed 8 Days - 44mm PAM00796 | JP パネライ公式ウェブサイト

参照元:https://www.panerai.com/jp/ja/home.html

●型番:PAM00796

●商品名:ルミノール レフトハンド 8デイズ

続いては、レフトハンドモデルを挙げていくと必ず名前の挙がる

パネライからご紹介させていただきます。

1940年から展開されているレフトハンドのモデルですが

当時イタリア海軍の特殊潜水部隊がミッションをこなすために必要な

コンパスや測深器などの機器を左手に装着することから、

右手に付けられる腕時計が欲しいという要望に応えて、製造された背景があり、

デザインだけでなく、歴史的にみても、とても魅力的なモデルです。

時計のデザインを「使用目的のためにあるべき」というコンセプトを

重視するパネライらしいモデルですね!

こちらのモデル以外にも、多数レフトハンドモデルの展開がございますので要チェックです!

👇パネライの在庫はこちらをチェック👇

3.チューダー ペラゴス LHD

TUDOR PELAGOS LHD WATCH - M25610TNL-0001

参照元:https://www.tudorwatch.com/ja

●型番:M25610TNL-0001

●商品名:ペラゴスLHD キャリバーMT5612-LHD

続いてはロレックスの姉妹ブランド、チューダーのレフトハンドモデル

「ペラゴスLHD」です!

このLHDとは

~Left Hand Drive~

の略称でございます!。

チューダーではブラックベイやレンジャー等、

多数プロフェッショナルモデルが展開されておりますが、

レフトハンドモデルが存在するのは、このペラゴスのみです!

さらに、当店からはロレックスとチューダーをの違いを比較した記事も投稿しております!

気になる方は下記の記事を参考にしてください!

 

4.ロレックス GMTマスターⅡ

引用:https://kanteikyoku-web.jp/shop/products/detail/79262

●型番:126720VTNR

●商品名:GMTマスターⅡ キャリバー3285

最後に、2022年にロレックスのコーポレートカラーである

グリーンとブラックの新色を纏って発売され、大きな話題となった

通称:スプライト

と呼ばれる現行のGMTマスターⅡです。

こちらのスプライトの魅力については実際に通常モデルと

GMTマスターⅡと比較しながら詳しく解説いたします!!

 

ロレックスGMTマスターⅡの比較

左側:GMTマスターⅡ 126710BLNR バットマン キャリバー3285

右側:GMTマスターⅡ 126720VTNR スプライト キャリバー3285

それではこちらのGMTマスターⅡ 126710BLNRと

実際に見比べながら詳しく比較していきます!

☟腕時計の買取金額を知りたい方はこちらをクリック☟

1.両モデルの外装の違い

まずは、両モデルの主な違いについて比較します。

実際に並べてみると一目瞭然ですが

リューズとデイトの位置が逆となっており、ロレックスに限らず

どのレフトハンドモデルのお時計でもリューズの位置は主な違いとなります。

というわけで実際に装着してみました!。

それぞれ、レフトハンドモデルの方は右腕、通常のモデルは左腕に装着しております。

装着をしてみるとよりレフトハンドモデルの特別感を感じますね!

通常モデルですと、左利きの方の場合、

細かいリューズの操作が難しかったと思いますが、解決されております!

2.ムーブメントの違い

続いては、ムーブメントの違いについて比較していきます!

参照元:https://www.webchronos.net/features/78710/

比較しているGMTマスターⅡの両モデル共にムーブメントは

「キャリバー3285」を使われておりムーブメントは同一ですが

実は決定的な違いが一つだけございます。

それは、ムーブメントの向きです。

今回紹介させていただくレフトハンドモデルは通常モデルで

使われているムーブメントを180度向きを変えているそうです!

ムーブメントの向きが変わっているので必然的にリューズに合わせて

日付表示(デイト)が9時位置に変更しています。

ムーブメントの向きが180度変わっている事もあり、

リューズの操作にも違いがございますのでそちらも比較していきます!

☟☟☟手間いらずでパパっと金額査定!☟☟☟

時計査定フォーム

3.リューズ操作の違い

先程紹介したムーブメントの向きが反転していることによってに

全て通常モデルと反対の操作になっております。

通常モデルの場合はいくつか違うモデルもございますが基本的には

手前にリューズを巻いてリューズを開けるのに対してレフトハンドモデルは

奥側に巻くようにしてリューズを開ける仕様となっております。

時間合わせ合わせる際の操作も開ける時と同様に巻く事で、正しく調整することができます。

このようにリューズ操作も反転しているため時間を調整する操作も

全て反転しております。

そして、ゼンマイを巻く際は手前に巻いて頂ければ、正しく巻く事が出来ます!。

最後は着用方法をについて比較というよりも、解説をさせていただきます!

4.使用方法の違い

最後に着用方法の違いについて解説させて頂きます。

これが今回の126720VTNRの一番特殊な点かと思います。

レフトハンドモデル仕様となっているためこちらのGMTマスターⅡスプライトは左利きの方に適したモデルとなっておりますが、このモデルは実は、

左腕に装着しても使えるようになっております!!。

左利きの人にオススメしていたため、違和感があるかと思いますが実はこのモデルは

左腕に装着も出来るように設計されているとのことです!

ロレックス公式では、こちらのモデルをあえてレフトハンドモデルと明記していないのは、そういった理由もあるそうです。

実際にこちらのGMTマスターⅡですが、ムーブメントの向きを180度変えたのにも関わらず、通常モデルのGMTマスターⅡと全く同じ精度となってます。

通常モデルとレフトハンドモデルの精度が同じというのは、

自動巻きの腕時計としては通常、有り得ない事です。

機械式のムーブメントを搭載する腕時計には必ず「姿勢差誤差」というものがあります。

ですが、今回のレフトハンドモデルは、通常モデルと同様、

左手に装着をしても普段のGMTマスターⅡをはじめ、

キャリバー3285が使われているモデルと同様の精度になるようになっているとの事です!

左右どちらの腕にも着用することができ、手の甲にリューズが当たらない事に合わせて、

通常とは同じなようで全く違う、普段通りでいて、

斬新なGMTマスターⅡとしてもご着用頂けます。

以上を踏まえて、次は今回取り上げた時計の中古相場の紹介に移ります。

 

各モデルの中古相場について

1.ロレックス GMTマスターⅡ

126720VTNR


 

 

参考定価:1,334,300円

中古販売相場:330万~360万円(3列ブレス)

中古買取相場:250万~270万円

※2023年1月相場

2.ロレックス GMTマスターⅡ

126710BLNR


 

 

参考定価:1,247,400,円

中古販売相場:210万~250万円(3列ブレス)

中古買取相場:170万~190万円

※2023年1月相場

☟☟☟ロレックスの査定はこちらから!!☟☟☟

時計査定フォーム

3.タグ・ホイヤー モナコ

参照元:https://www.tagheuer.com/jp/ja/

参考定価:885,500円

中古販売相場:65万~75万円

中古買取相場:30万~40万円

※2023年1月相場

☟腕時計の相場を知りたい方はこちらをクリック☟

4.パネライ ルミノール レフトハンド

 

Panerai Luminor Left-handed 8 Days - 44mm PAM00796 | JP パネライ公式ウェブサイト

参照元:https://www.panerai.com/jp/ja/home.html

参考定価:875,600円

中古販売相場:70万~85万円

中古買取相場:50万~60万円

※2023年1月相場

【⇩⇩当店では質預かりも行っております。気になる方はこちらから⇩⇩】かんてい局質ページについてはこちら

5.チューダー ペラゴスLHD

TUDOR PELAGOS LHD WATCH - M25610TNL-0001

参照元:https://www.tudorwatch.com/ja

参考定価:632,500円

中古販売相場:50万~70万円

中古買取相場:35万~45万円

※2023年1月相場

👇腕時計の在庫はこちらをチェック👇

最後に

今回は左利きの方は向け腕時計のレフトハンドモデルについて

解説と比較をさせて頂きましたが、いかがでしたでしょうか?

お買取、販売共に価格帯はどれも全く異なりますので、

どちらかの購入、ご売却を検討されている方は是非、参考にしてみて下さい。

上記モデル以外の腕時計も喜んで査定させていただきますので、

もしお持ちの方は是非かんてい局までご相談下さいませ!!

皆様のご来店を心待ちしております。

サブマリーナー デイト ノンデイト どちらを選ぶべきか?両モデルの魅力を解説!!【細畑】

本日はROLEX【ロレックス】のサブマリーナー デイト ノンデイトそれぞれの魅力について解説致します!!

 

今回の記事はこのような方にオススメ

・サブマリーナー デイトとノンデイトどちらを買うか悩んでいる。

・サブマリーナー デイトとノンデイトの違いを知りたい

※ノンデイトという言葉はあくまでも通称です。

今回掲載している内容以外でも気になる事があれば、是非下記バナーからお問い合わせください!!

☟☟☟どのようなご質問でもOKです☟☟☟

サブマリーナー デイト ノンデイトの違い

①スペック

細かな違いは多くありますが、表にして比較すると以下のようになります。

 

現行デイトモデル(126610LN) ノンデイトモデル(124060)
初期モデル

発売年

1965年 1953年
日付表示 あり なし
現行定価 ¥1,222,100 ¥1,084,600
防水性能 300m/1000フィート防水 300m/1000フィート防水
素材 ステンレススチール

K18ゴールド

プラチナ

ステンレススチール
キャリバー Cal.3235 Cal.3230
ベルトの外し方 バネ棒スライド式 バネ棒スライド式
サイズ 41.0㎝ 41.0㎝
パワーリザーブ 約70時間 約70時間

写真は現行機体である126610LN(デイトモデル)と124060(ノンデイトモデル)。

※定価は2023年1月時点の物です。

この表を見て頂くと、基本的な違いとしては「日付表示があるか無いか」です。

ただ、日付表示の有無だけでも着用された時の見え方は大きく変わります。

②中古価格帯

  

左が126610LN(デイトモデル)右が124060(ノンデイトモデル)の価格推移表です。

価格の推移はほぼ同じですが、単価に違いが見られ、ピーク時(2022年10月頃)でデイトモデルは「2,500,000円前後」、ノンデイトモデルは「2,250,000円前後」です。

現在は相場もかなり落ち着いており、デイトモデルは「1,900,000~2,000,000円前後」、ノンデイトモデルは「1,700,000~1,800,000円前後」が相場です。

⇩お持ちの時計を簡単メール査定⇩

③中古流通数

2022年かんてい局某店での販売本数は以下の結果となりました。

デイトモデル ノンデイトモデル
販売本数 102本(素材問わず) 15本(素材問わず)

2023年1月あたりの楽天市場 中古販売本数

デイトモデル(126610)  ・・222本

ノンデイトモデル(124060)・・77本

中古市場での販売在庫数等を見ても流通数としてはデイトモデルが圧倒的な数を誇っております。

デイトモデルにはカラーや素材が異なるバリエーションモデルがありますので、その種類の分、販売本数に違いが出ていると感じます。

注目を集めているのは間違いなくデイトモデルだと判断出来ますが、これだけで人気の高さを口にする事は出来ません。

中古流通数が少ないという事はそれだけ手放す方も少ない為、こだわりを持って使われている方が多いという事です。

⇩お持ちの時計を簡単メール査定⇩

デイトモデルの魅力

ではデイトモデルの魅力についてついて解説させて頂きます。

デイトモデルとは名前の通り「日付表示機能がついている」サブマリーナーモデルです。

特徴としては以下が挙げられます。

①日付表示がされている為、日時が一目でわかる

②カラーや素材のバリエーションが豊富

③流通数が多く、需要も高い

細かく見ていくと作りや世代による違い等がありますが、基本的には名前通り「日付表示がある」という点です。

また素材等でバリエーションがあるのはデイトモデルのみの特徴です。

☟☟☟どのようなご質問でもOKです☟☟☟

 

バリエーション

サブマリーナーデイトのバリエーションモデル、126610LV グリーンサブマリーナー(写真左)126613LB ゴールドコンビサブマリーナー 通称青サブ(写真右)

どちらもサブマリーナーデイトと同じスペックを誇っており、高級品でありながら遊び心のある意匠は高い人気を誇っています。

基本的なデザインに大きな違いはありませんので、最終的には「好み」という話になりますが、どれも非常に魅力的な腕時計です。

 

個人的な意見ですが、元々サブマリーナーの初代モデルはノンデイトモデルだった事を考えると、デイトモデルは「ニーズに合わせて生み出されたモデル」と言えると思います。

普段使いのニーズに合わせてデイト機能付きのモデルが発表され、高級志向ニーズに合わせて金無垢やコンビのモデルが発表されているのではと思います。

今後も、サブマリーナーの新しいバリエーションモデルが発表されるならば、デイトモデルだと考えます。

☟☟☟どのようなご質問でもOKです☟☟☟

ノンデイトモデルの魅力

ここまで説明させて頂き、販売本数やデザインバリエーション等、デイトモデルの方が魅力に感じられるかもしれませんが、ノンデイトモデルにも匹敵する魅力があります。

ノンデイトモデルとは名前の通り、「日付表示機能が無い」サブマリーナーモデルです。

・日付表示機能が無く、よりシンプルな文字盤

・初代から受け継がれる伝統的なデザイン

・腕時計を複数お持ちの方は日付表示を合わせる必要が無いので楽

1953年に発表された初代サブマリーナーモデルもノンデイトモデルになり、初代からの伝統を色濃く受け継いでいるモデルです。

クラシカルなデザインはファンも多く、幅広い年代から支持されています。

※こちらの着画は旧モデル14060Mになります。

上記表にも記載させて頂いている通り、サブマリーナーの初発売モデルはノンデイトモデルでした。

個人的にはノンデイトモデルの方が好みでして、その理由は「こだわりを感じるから」です。

初代モデルはノンデイトモデルで、そこからバリエーションを出すことなく、いつの時代もステンレスモデル1本で販売され続けております。

また2000年まで発売されていたノンデイトモデル「型番14060」まで、ノンデイトモデルは「クロノメーター(機械式腕時計が高精度か検査する機関。)規格」を通しておりませんでした。

デイトモデルは同じ時期でも通しておりましたが、ノンデイトモデルは通さなかったというのは、初代モデルから続く「自信の表れ」のように感じます。

 

時代や環境のニーズに合わせ、様々な変化を見せる「デイトモデル」。

初代から続くこだわりを崩さない「ノンデイトモデル」。

どちらが優れているという物ではなく、どちらも素晴らしいモデルだと感じます。

☟☟☟どのようなご質問でもOKです☟☟☟

 

お客様の声

デイトモデルの場合

・50代男性 愛用歴20年

購入当時、定番のモデルとして店員に勧められ購入。飽きの無いデザインで定期的にメンテナンスして長く愛用している。

自分のモデルは2世代前のモデルになるが、愛着もあるため、これからも長く愛用する予定。

・40代男性 愛用歴1年

ブティックに通い、ようやく購入出来た1本。自分は短いスパンで時計を買い替えるので、サブマリーナーの様なコストパフォーマンスの良い時計は好み。

ノンデイトモデルの場合

・60代男性 愛用歴24年

シンプルで無骨なデザインに惹かれ購入。他にも時計を持っているため、使っていない時期等もあったが、なんだかんだ長く使っている。

・40代男性 愛用歴10年

古いモデルが好みの為、3世代前のモデルを購入。初代モデルと同じノンデイトモデルの方が、よりロレックスらしさがあって良い。

かんてい局販売モデル紹介

①126610LN サブマリーナー デイトモデル 現行型

USEDランク:未使用品

価格:1,998,000円(2023.1月 オンラインサイト掲載価格)

付属品:箱 外箱 メーカー保証書 取扱説明書

備考:新品時 2022年11月購入品

☟ご購入はこちらから☟

先程もご紹介させて頂きました現行モデルのサブマリーナーデイトです。

買取させて頂いた時点で使用されておらず、全くの未使用品です!!

付属品も全て完品の状態になりますので、非常にオススメの一本です!!

↓お問い合わせはこちらをタップ↓

②116619LB サブマリーナー デイトモデル 1世代前モデル

 

USEDランク:USED-SA

価格:5,498,000円(2023.1月 オンラインサイト掲載価格)

付属品:箱 外箱 メーカー保証書 取扱説明書

備考:新品時 2009年5月購入品

☟ご購入はこちらから☟

こちらはケース・ブレスがプラチナで作られた高級感のあるお品物です。ステンレスと違いかなりの重量もあり「着けている感」を感じる事が出来ますよ!!

また文字盤・ベゼルのみが青のサブマリーナーは新旧含めてもこのプラチナ無垢のモデルだけです!!

↓お問い合わせはこちらをタップ↓

③14060M サブマリーナー ノンデイトモデル 2世代前モデル

USEDランク:USED-SA

価格:1,398,000円(2023.1月 オンラインサイト掲載価格)

付属品:箱 外箱 メーカー保証書 取扱説明書

備考:新品時 2009年11月購入品

☟ご購入はこちらから☟

こちらはノンデイトモデルのサブマリーナー。残念ながら現行モデルは店舗に在庫がありませんが、基本的なスペックに変わりはありません。

ノンデイトモデルが気になる方にはオススメの1本です。

↓お問い合わせはこちらをタップ↓

最後に

最後までお読み頂きありがとうございます。
今回はロレックス サブマリーナー デイト ノンデイトについてご紹介させて頂きました。
どちらも素晴らしい人気モデルに変わりはありません。
好みで選んで頂くのが一番ですし、万が一モデルに飽きたら売って他のモデルを買う資金に充てる事も可能です!!
今回記載させて頂いている記事以外にも、気になる内容があれば是非お気軽にお問い合わせ下さい!!
↓お問い合わせはこちらをタップ↓

【ロレックスの文字盤交換】方法や費用・注意点をまとめてみた!【大垣】

ロレックスを長く愛用されている方であれば、デザインに飽きて文字盤の交換を考えている方も多いと思います。

そんな方は、文字盤を交換することで新しいロレックスを手に入れたような気分になりますし、自分好みの時計となるため更にロレックスが好きになって頂けると思います。

しかし「ロレックスの文字盤の交換はどのように依頼するのか?」

「費用はどのくらいかかるのか?」

と疑問になると思いますので、今回はロレックスの文字盤交換の方法や費用や注意点についてまとめてみました。

◆長年愛用したので今の文字盤に少し飽きてきた。

◆ロレックスの文字盤交換の方法や費用が知りたい。

と思う方は是非、最後までご覧ください。

■お電話でのお問い合わせはコチラ☟

交換方法

①どこに依頼する

ロレックスの文字盤交換はロレックス正規代理店(ブティック)で依頼できます。

お近くにロレックスの正規代理店がない場合はロレックスのサービスセンターに郵送する事も可能です。

サービスセンター

東京:東日本

〒100-6701

東京都千代田区丸の内2丁目3−2

電話番号:03-3216-5671


大阪:西日本

〒531-0072

大阪府 大阪市 北区 豊崎 5-3-22 ロレックス中津ビル

電話番号:06-6377-5900

実際に依頼する段になったら交換先の文字盤を選ぶことになりますが、一部交換が出来ないモデルもあるため事前に確認をしておくことをおすすめします。

現行人気モデルで文字盤交換の「対応不可」なのは

例)型番:116500LN/コスモグラフ デイトナ

ブラック・ホワイト共に文字盤は変更が不可となっています。


例)型番:326934/スカイドゥエラー

ブラック文字盤・ホワイト文字盤からブルー文字盤への変更は不可となっています。

■お電話でのお問い合わせはコチラ☟

②文字盤を選ぶ

ロレックスの文字盤交換は全てのモデルで、自由に行えるわけではありません。

ロレックスの文字盤交換において、可能なのはカタログに掲載されている同一型番(リファレンス)の時計と言う事が前提となり、現在カタログに存在しているデザイン、または過去に存在したデザインのみとなります。

例えばエクスプローラー2のように同じ型番(リファレンス)で「ブラックとホワイト」の2色が存在する場合は「ホワイトからブラック」 や「ブラックからホワイト」に文字盤を交換する事は可能ですが、モデルにはない「ブルー」や「グリーン」と言った文字盤に変更をする事はできません。

また、既にロレックスが供給をストップした文字盤も交換はできません。

③費用の確認

文字盤交換を依頼すると、ロレックスから見積り書が提示されます。

交換する文字盤の費用や工賃などが記載されていますので見積書の内容に確認して依頼をしましょう。

時計の状態によってはオーバーホールをしなくて済む場合もありますが、オーバーホールも合わせて見積を出される事が多いです。

そのため最終的な費用は、変更したい文字盤の種類や時計の状態にもよりますが、多くの場合は10万円以上の費用がかかります。

また2021年から文字盤の返却費用が別途かかるようになりました。

文字盤の返却を希望する場合は返却料として交換代金の40%が別途請求されます。

内容

文字盤費用


工賃(オーバーホールをすると掛からない)


文字盤の返却料(文字盤返却希望の場合※①)


針の交換


オーバーホール


がかかります。

(※①通常(ノーマル)の文字盤からダイヤモンドが付いた文字盤やシェル文字盤・メテオライト文字盤からに変更する場合などは返却料がかからない場合があります。)

■お電話でのお問い合わせはコチラ☟

例)デイトジャスト:(ノーマルからノーマル)

文字盤:49,500円


針:10,560円(要交換)


文字盤・針返却料:24,024円(希望する場合のみ)


オーバーホール:71,500円(基本技術料)+内部・パーツ部品料


合計:155,584円+α (2022年12月現在)

■お電話でのお問い合わせはコチラ☟

例)デイトジャスト(ノーマルから10Pダイヤ)

文字盤:275,000円


針(元の文字盤種類によっては交換が必要)


オーバーホール:71,500円(基本技術料)+内部・パーツ部品料


合計:346,500円+α (2022年12月現在)

■お電話でのお問い合わせはコチラ☟

例)エクスプローラ2:(ホワイトからブラック)

文字盤:49,500円


針:12,300円(要交換)


文字盤・針返却料:24,720円(希望する場合のみ)


オーバーホール:77,000円(基本技術料)+内部・パーツ部品料


合計:163,520円+α (2022年12月現在)

 

■お電話でのお問い合わせはコチラ☟

■手軽に査定価格が知りたい方はこちら☟

期間

納期はオーバーホールが不要で約2週間です。

オーバーホールが必要な場合は約1.5ヶ月で国内に文字盤の在庫が無い場合には3ヶ月以上かるようです。

■動画で知りたい方はこちらから☟

条件

文字盤交換をするには条件があります。

「ロレックスの保証期間が過ぎていること」

言い換えると新品でロレックスを購入すると5年間の保証期間中は文字盤交換ができない事になります。

2022年5月21日に行われたサービス改訂により新ルールが施行されましたが、近年のロレックス人気の高まりによる転売を防ぐためである可能性が高いとされています。

■合わせて読みたい関連記事

【5年は文字盤交換不可】ロレックスで購入後、保証期間中は全モデル交換が出来なくなった理由とは【北名古屋】

注意点

文字盤交換には、気をつけなければならない注意点もあります。

ヴィンテージロレックスのようにオリジナルの部品が製造中止になったモデルは、製造時(オリジナル)の状態で評価をされるため、新しい部品に交換すると価値が下がる可能性があります。

そのため、文字盤の交換やオーバーホールの際には、特に注意をして「新しい部品に交換しない」という選択肢を考える必要があります。

文字盤交換などのサービスを利用する際は、モデルの価値をよく検討する必要があります。

■お電話でのお問い合わせはコチラ☟

修理より売却した方がいい?

時計に対する愛着と思い入れだけだとおもいますが、使っていて「飽きてきた」とかんじられるのであれば、高価なロレックスに関しては修理や文字盤交換を行わずに、売って新しいモデルを購入した方が良いかもしれません。

■手軽に査定価格が知りたい方はこちら☟

文字盤交換に10万円以上の費用をかけるより「売って」新しい時計を購入しようと考えられる方もいらっしゃると思います。

実際にロレックスはどのモデルも「買取り相場」は良いモデルばかりです。

ロレックスの違うモデルや違うメーカーの時計を視野にいれるのであれば、そのままの状態で売却をして新しい時計を購入するのも考える選択肢にするのも良いと思います。

■ロレックスの他の買取実績はこちら☟

まとめ

いかがでしたでしょうか?

文字盤交換について色々と調べてみましたが、文字盤自体はシンプルなもので5万円程度から選ぶ事が出来ます。

ロレックスを中古で探してオーバーホールに合わせたタイミングで自分好みの文字盤にするなどであれば利用してみたいサービスだと感じました。

モデル自体が生産終了で手に入らない場合などは、文字盤交換を行うことで理想の一本を手にすることも出来るのではないでしょうか。

■ロレックス 在庫一覧はこちら☟

■店舗へのアクセス等はこちら☟

■動画で分かる買取りのながれはこちら☟

■修理・メンテナンスも承っております!詳しくはこちら☟

【ROLEX(ロレックス)スポーツモデル】女性にもおすすめの理由とは?【北名古屋】

皆様、女性がつけるロレックスの時計といえば【デイトジャスト】を思い浮かべるのではないでしょうか??

当店でも女性には圧倒的デイトジャストが人気です。

しかし!!

近年メンズライクなファッションが女性の中でも人気となっており、

女性が【デイトナ】や【サブマリーナ】などの【スポーツモデル】を着用しているのを時々見かけます。

それがとってもかっこよかったため、今回はぜひ女性の方にもおすすめの理由をご紹介したいと思います👏✨

********************************

今回は

・時計の購入を考えている女性

・ロレックスの時計が気になる女性

・人とは違う時計をお探しの女性

にぜひおすすめの記事となっております♪

 

興味のある方はぜひ最後までご覧ください☺

*********************************

☟お問い合わせやご質問はこちら☟

女性にもロレックス スポーツモデルがおすすめの理由

圧倒的存在感

男性に比べて腕の細い女性がスポーツモデルのような大きめのケースを着用すると、腕元の存在感が抜群で目を惹きます。

シンプルな服装でも時計がポイントになってくれるのでコーディネートが華やかになります。

人とかぶりにくい

女性に人気なロレックスの時計といえばデイトジャスト。

他のブランドでもケースサイズが小さいものだったり、デザインがシンプルで可愛らしいものが特に人気です。

その為、あえて男性向けのスポーツモデルを着用することで、人とはかぶりにくい時計をすることができます。

人とは違う時計をしたい方に特におすすめです。

トレンドファッションに合う

近年、女性がオーバーサイズのトップスを着用したりする【メンズライク】なファッションが流行しています。

メンズライクなファッションには華奢なデザインの時計よりも、ケースの大きい男性向けスポーツモデルが似合うのではないかと思います。

また、デイトナはツヤがありますので、女性のキレイめなファションにも合わせやすいかと思います。

☟お問い合わせやご質問はこちら☟

実際に着けてみた感想

腕周り約14.5cmの筆者がつけてみましたが、やはり存在感が抜群でかっこいい!!😻

男性がつけるのとでは、また雰囲気がガラッと変わるのではないでしょうか。

女性用の時計と比べるとやはり重量感があり、腕は重く感じられます。

また、リューズが大きいのでニットなどを着ていると引っ掛かりそうで、そこは気を付ける必要があるかもしれません。

また、コマ調整して自分の腕周りに合うサイズにできるかどうかも確認が必要です!

「ロレックス一覧」はこちら☟

デイトナ

●型番:116520

ケースサイズ:40mm

白文字盤が上品でいいですね✨

ツヤがあり上品なファッションにも合わせやすいです。

「デイトナ一覧」はこちら☟

サブマリーナ デイト

●型番:116610LN

ケースサイズ:40mm

黒文字盤×黒ベゼルはシンプルなモノトーンファッションと合わせたい!

「サブマリーナ一覧」はこちら☟

ヨットマスター

●型番:126621

ケースサイズ:40mm

女性に人気のピンクゴールドが使用され、可愛らしくつけることができます。

肌なじみも良く、日本人の肌にぴったりです。

「ヨットマスター一覧」はこちら☟

GMTマスター

●型番:16700

ケースサイズ:40mm

人気の赤×青ベゼル。

女性にはポップでかわいらしい雰囲気でつけることができるのではないでしょうか。

「GMTマスター一覧」はこちら☟

ロレックス スポーツモデルをつけている女性有名人

川口春奈さん GMTマスター

川口春奈さん サブマリーナ

門りょうさん デイトナ

この投稿をInstagramで見る

門 りょう(@rio19891015)がシェアした投稿

渡辺直美さん デイトナ

 

☟お問い合わせやご質問はこちら☟

最後に

いかがでしたでしょうか?

芸能人の方もとっても素敵に着用されていて、今までスポーツモデルを検討していなかった方も欲しくなってきませんか?😍

女性がつけるからこその合わせ方、魅せ方があり、男性がつけるのとはまた違った魅力がありますよね。

ぜひおすすめです!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

☟かんたん!画像を送るだけ!メール査定はこちら☟貴金属査定フォーム

 

【ロレックスの人気理由】人気があるのは日本だけなのか?【茜部】

日本では世代を問わず圧倒的な人気を誇っているロレックス。

知らない人はいないほど有名な高級腕時計ブランドの一つです。

デイトナやサブマリーナーなどの「プロフェッショナルウォッチ」と呼ばれるモデルは正規店では「買いたくても買えない」状態が続いていますが、なぜここまで多くの人たちを魅了し続けているのでしょうか?

■動画で解説ロレックスの選び方

■「ロレックスについてあまり詳しくないんだけど、なぜこんなに高いの?」

■「今後ロレックスを購入するか悩んでいる」

■「ロレックスの人気は日本だけなの?」

今回はそんな疑問にお答えして「ロレックスの人気理由」についてお話をしたいと思います。

ロレックスについて詳しく知りたい方は、ぜひ最後までご覧ください。

■気になる腕時計の買取価格がすぐ分かる☟

時計査定フォーム

人気は日本だけ?

結論はロレックスは【世界的な人気】となっています。

出典:好きな時計ブランド(Chrono24)

2021年に行ったクロノ24のユーザーアンケートでは人気ブランドを国別で見ると1位はすべての国でロレックスでした。

これは結果からもロレックス人気は日本だけでなく「世界的に人気がある」事が分かって頂けると思います。

ではどうしてロレックスはそんなに人気があるのでしょうか?

■お電話での問い合わせはこちら☟

人気の理由

1 シンプルで実用的

ロレックスは、徹底して実用性を重視しているブランドです。

またシンプルで使いやすという点もあります。

ロレックスの腕時計はモデルチェンジを行っていますが、発売当時から大きなデザインの変化をする事がなく、現在のほとんどのモデルは50年以上もの長い歴史をもつロングセラーばかりとなっているのが特徴です。

普遍的なデザインはこれからも変わる事がないため10年後・20年後でも使い続ける事が出来る完成されたシンプルで実用性の高さが最大の魅力になっています。

■お電話での問い合わせはこちら☟

2 耐久性がスゴイ

ロレックスは壊れにくい、長持ちするなどという話を聞いたことはないでしょうか。

実際にロレックスはケースやブレスレットは堅牢で耐衝撃性などを踏まえたつくりになっており、これはロレックスブランド全般に共通する魅力となっています。

一般的な腕時計の寿命は10年から20年ほどと言われていますが、ロレックスは正しく使えば50年以上は使える時計です。

ロレックスの腕時計が一生モノと言われる要因の一つは、この耐久性の高さによるものだと私は確信しております。

■気になる腕時計の買取価格がすぐ分かる☟

時計査定フォーム

3 歴史と逸話がある

ロレックスは100年以上の長い歴史を持つ老舗ブランドです。

1905年に社の前身であるウィルスドルフ&デイビス社がイギリスで設立され、その後は拠点をスイスへと移しました。

当時はすでに精巧な時計がたくさんありましたが、腕時計はまだ一般的ではなく、懐中時計が主流だった時代に腕時計の将来性を見越して開発を繰り返します。

その中から生まれた腕時計の完全防水や自動巻といった、実用的な機能をいち早く搭載させたのはロレックスで腕時計用のムーブメントとしてもたくさんの功績を残しています。

また逸話としては1927年、オイスターが発明された次の年にはオイスターを装着したままドーバー海峡を泳いだイギリス人スイマーのメルセデス・グライツが防水性の高さを証明しています。

さらに、1953年にはエベレスト登山初登頂のエドモント・ヒラリーとテンジン・ノルゲイがオイスター・パーペチュアルの強靭さを証明しています。

こうした歴史と逸話がロレックスの人気を集める要素となっています。

■お電話での問い合わせはこちら☟

4 長期の保証期間がある

ロレックスは2015年7月より保証期間を5年に変更し時計業界を驚かせました。

5年間使っても壊れないという自信がなければできないことですので、優れた技術力を持つロレックスならではの手厚いアフターサービスは、私たちユーザーにとって非常に嬉しいサービスです。

■気になる腕時計の買取価格がすぐ分かる☟

時計査定フォーム

5 資産性が高い

ロレックスは高級腕時計ブランドのステータス性は特別高いというわけではありません。

しかし、ロレックスの腕時計の資産価値は非常に高くなっています。

資産性が高い理由はロレックスの人気の高さと生産数が少ないことが影響しています。

ロレックスの腕時計は、職人による手作業で製造をしているため年間製造数が決まっており、需要と供給のバランスが取れていません。

そのためいつの時代でも安定した相場が約束された状態となっており、資産性が高いこともロレックスの魅力となっています。

■お電話での問い合わせはこちら☟

ロレックスはダサい?

WEBの検索サイトで「ロレックス」と調べると「ダサい」「良さが分からない」といったワードがヒットします。

「ロレックスを身に着けたいけれど、ダサい男だと思われるのが嫌だ」と感じ、あきらめてしまう人もいるでしょう。

私の意見は「ダサいなんて思わない」です。

ロレックスは腕時計として完成された素晴らしいアイテムです。

どの視点から見ても「ダサい」と感じる要素は一切ありません。

■気になる腕時計の買取価格がすぐ分かる☟

時計査定フォーム

良さが分からない?

ロレックスの良さが分からないや自分に合うものが分からないという人は、シンプルなデザインのロレックスを選ぶことをおススメします。

例えば

■エクスプローラー1

■エクスプローラー1の在庫一覧はこちら☟

■エアキング

■エアキングの在庫一覧はこちら☟

■サブマリーナー

■サブマリーナーの在庫一覧はこちら☟

などが私のおススメのモデルです。

またサイズ感も重要なポイントです。

小柄な人や華奢な人は大きすぎるロレックスを着けてより全体の印象を考えて男性であればケースサイズが小さめのもの(ケースサイズが36~40㎜)を着けたり、文字盤を白文字盤にすると腕にしっくりとなじんでくれますし、よりオシャレな印象になると思います。

■合わせて読みたい関連記事☟

自分に合った時計のサイズの選び方とは?ケースサイズから見る体格に合わせた腕時計【茜部】2024/02/19/更新

■お電話での問い合わせはこちら☟

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

ロレックスの人気は日本だけでなく世界的に人気で私個人の意見かもしれませんが、ロレックスは個性豊かな文字盤などの種類も多く、使う人を選ばないデザイン性が世界から愛される理由だと思っています。

今回の記事で少しでもロレックスに興味が沸いた方はビジネスやプライベートを充実させるアイテムとして、ぜひ身に付けてみてはいかがでしょうか。

【徹底比較】デイトナとスピードマスターの違いとは?現行モデルを使って解説!【春日井】

皆さんこんにちは!!

かんてい局春日井店です(*’▽’)

 

今回は「デイトナ」と「スピードマスター」の違いについて詳しく比較、解説していきます!

こちらの記事では、

・デイトナとスピードマスターについて

・デイトナとスピードマスターの違いの解説

・それぞれの中古相場や在庫状況

・最後に

上記の構成に沿って解説していきます!

こちらのモデルに興味がある方は是非参考にしてみて下さい。

☟腕時計の在庫を知りたい方はこちらをクリック☟

デイトナとスピードマスターの違い

まずは「デイトナ」と「スピーとマスター」について簡単に説明していきます!

どちらもストップウォッチ機能が搭載された腕時計で、通常の時計とは違い時針・分針・秒針の他にインダイヤルと呼ばれる小さなダイヤルが文字盤の中に取り付けられているのが特徴的なデザインの時計となります。

どちらもクロノグラフを搭載している事もあり使い方はほとんど同じですが、異なる部分が沢山あります。この記事では、大きく7つのポイントを比較していきます。

是非最後までお付き合いください。

👇ロレックスの在庫はコチラから👇

👇オメガの在庫はコチラから👇

デイトナとスピードマスターの違いについて

今回は現行モデルとして製造・販売されている

デイトナの「116500LN」とスピードマスター「310.30.42.50.01.002」を比較していきたいと思います。

1.タキメーターの違い

タキメーターとは、時計のベゼル部分にデザインされたメーターのことを言い、ストップウォッチとしての機能を使うのに一番重要なパーツとなります。

デイトナとスピードマスターでは、タキメーターに使われている素材とメーターに違いがあります。

素材

デイトナにはセラミックが使われているのに対し、スピードマスターにはアルミニウムが使われているます。アルミニウムは、特別な処理が施されている為、通常のアルミニウムの約2倍の強度になっていますが、素材の強度で比較するとセラミックの方が強いです。

メーターのメモリ

メーターを比較してみると、デイトナは400・スピードマスターは500までと計測できる秒数の最大値が異なります。

このタキメーターに関する厳密な規格は無いので、モデルによってメーターに刻まれているメモリは異なりますが、大きくこの2種類がタキメーターに使われています。

☟腕時計の在庫を知りたい方はこちらをクリック☟

2.ムーブメントの性能の違い

デイトナ 116500LN

キャリバー:4130(自動巻き式)

パワーリザーブ:72時間

メンテナンス推奨期間:3〜5年

 

スピードマスター 310.30.42.50.01.002

コーアクシャル マスター クロノメーター キャリバー:3861(手巻き式)

パワーリザーブ:50時間

メンテナンス推奨期間:8〜10年

デイトナの方が、パワーリザーブの時間が長いのと自動巻き式により巻き上げにかかる手間が省けるので、普段使いとしては使いやすいです。

それに対し、スピードマスターの方は手巻き式のため使うときに都度巻き上げないといけませんが、オーバーホールをするまでの期間が長いので維持費は安く抑えることが出来ます。

買い取りの持ち込みに多いのは自動巻き式のモデルの方が圧倒的に多い印象がありますが、維持費をできるだけ抑えたいという方は手巻き式モデルを購入される方が多いですね。

3.インダイヤルのメーターの違い

インダイヤルは、2つとも共通の秒針・30分積算計・12時間積算計の3種類になります。

普段使いとしては秒針のインダイヤルくらいしか使わないかと思われますが、ご使用の際にはご注意ください。

4.プッシュボタンの違い

プッシュボタンにも違いがあります。

デイトナのボタンはリューズと同じくねじ込み式のボタンとなっている為、使用する時にボタンを緩めてから使う流れとなるため、使用するときに少し手間がかかってしまいますが、防水性と堅牢性がアップされるデザインとなっています。

スピードマスターにはねじ込み式のロック機能は付いていません。そのためデイトナよりもストップウォッチ機能は使いやすいという点が挙げられますが、防水性はそれほど高くありませんでした。

5.防水性の違い

デイトナ 116500LN

防水性:100m

スピードマスター 310.30.42.50.01.002

防水性:50m(5気圧)

上記でもお話ししましたが、ねじ込み式のボタンとなっているので、スピードマスターよりも防水性能が高いです。スピードマスターも普段使いには全く支障がない程度の防水機能はついていますが、やはりロレックスと比べると少し心許ない部分があります。

6.風防の違い

現行モデルの風防に使われているガラスはどちらも、サファイアクリスタルガラスが使われています。

ロレックスのデイトジャストやオメガのスピードマスターの古いモデルだとプラ風防が使われている物も存在します。

プラ風防特有のヴィンテージ感が好きだというお客様の声も多く耳にしますが、圧倒的にサファイアガラスのモデルの方が人気が高い印象を受けますね。

7.ブレスレットの違い

どちらも3列タイプのステンレスブレスレットが使用されています。

画像をご覧いただくと分かるように、コマの1つ1つのサイズが違います。デイトナと比べてスピードマスターのコマの方が小さく細かい為、装着した時のフィット感が変わります。

どんな人におすすめ?

ここまで双方のスペックを比較してきましたが、

・機能性(防水性・堅牢性・視認性)の高い時計が欲しい

・普段使いよりも資産として持っておきたい

という人にオススメなのがデイトナおすすめの1本です。

 

・スマホやパソコンなど使っていても磁気を帯びにくく、仕事用として長く使っていきたい

・オーバーホールなどのメンテナンスに係るコストをなるべく抑えながら、いい時計を使いたい

という方にはスピードマスターがおすすめとなります。

☟☟☟ロレックス、チューダーの査定はこちら!!☟☟☟

時計査定フォーム

中古相場について

ロレックス 116500LN デイトナ

中古販売相場:420万~460万円

中古買取相場:330万~350万円

※2022年12月相場

👇ロレックス デイトナの在庫はコチラ👇

オメガ 310.30.42.50.01.002 スピードマスター

中古販売相場:81万~88万円

中古買取相場:60万~65万円

※2022年12月相場

👇オメガ スピードマスターの在庫はコチラ👇

春日井店で販売中の商品

型番:116520

商品名:コスモグラフデイトナ

機構:自動巻き

商品管理番号:k21-7188

オンラインショップ販売価格:3,348,000円

☟商品の購入はコチラ☟

型番:2531.80

商品名:コスモグラフデイトナ

機構:自動巻き

商品管理番号:k22-1096

オンラインショップ販売価格:4,078,000円

☟商品の購入はコチラ☟

型番:2531.80

商品名:コスモグラフデイトナ

機構:自動巻き

商品管理番号:k22-1095

オンラインショップ販売価格:6,498,000円

☟商品の購入はコチラ☟

型番:3559.32

商品名:スピードマスターオートマチック クロノマスター シューマッハレジェンド

機構:自動巻き

商品管理番号:k22-4321

オンラインショップ販売価格:918,000円

☟商品の購入はコチラ☟

型番:2531.80

商品名:スピードマスターマーク2

機構:自動巻き

商品管理番号:k22-6465

オンラインショップ販売価格:839,800円

☟商品の購入はコチラ☟

最後に

今回はロレックスのデイトナとオメガのスピードマスターのクロノグラフモデルについて解説させて頂きましたが、いかがでしたでしょうか?

価格帯は全く異なる2つのモデルですが、デザインや機能性は近いものとなりますので、どちらかの購入を検討されている方は是非、参考にしてみて下さい。

また、買取も日々強化しておりますので、もしお持ちの方は是非かんてい局までご相談下さいませ!!

皆様のご来店を心待ちしております。

【どっち派?】ロレックスのブレスレット「オイスター」/「ジュビリー」の特徴を解説!【細畑】2024年6月20日

こんにちは!かんてい局細畑店です。

かんてい局のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

高級時計で有名な「ロレックス」には様々なモデルが存在しますが、その中で同じモデルでも「オイスターブレスレット」「ジュビリーブレスレット」の2種類のブレスレットを持つ個体が存在します。

皆様はどちらを選びますか?

また、実際に持たれる前にどのような特徴があるか知りたくないですか?

今回のブログはそのような方へ、分かりやすく解説をさせて頂きます。

本日のブログは、以下のような方にお読み頂けると幸いです。

・腕時計が欲しい方

・オイスター・ジュビリーブレスで迷っている方

・腕時計に興味がある方

是非最後までご覧ください!


【お問い合わせはこちらをタップ!】

↓メール査定はこちらをタップ↓

オイスターブレスレット特徴

オイスターブレスレットは1930年頃から使用されているブレスレットです。

3つのブロックが重なって出来ていることから「3連ブレス」とも呼ばれております。

主にロレックス・スポーツモデルに起用されるロレックスを代表するブレスレットです。

①スポーティーな印象からなる扱いやすさ

やはり一番の特徴は3連ブレスからなる「カジュアルな扱いやすさ」です!

正直、この見た目であればどこでもいつでも扱える自由さがあります。

3連すべてが同じ仕上げ方・同じ色味であれば、規則性もあり、スポーティーさもあります。

場面によっては使いにくい時計もありますが、このブレスの仕様であれば、問題ないかと思います。

また、デイトナやヨットマスターなどモデルによっては中列を鏡面仕上げにしたスポーティーさの中にも美しさを取り入れたモデルもあり、少し羽目を外したい方にもおすすめできます。

 

②高い堅牢性

2つ目の特徴は何といっても「壊れにくい」ことです。

どのブランドにも言えますが、高級時計だからこそ「壊れにくさ」こそ重要ポイントとなります。

3連で構成されたブレスレットは1つ1つのリンクパーツが無垢タイプとなっているため、ジュビリーブレスと比べ、伸びも非常に少なく、1980年ごろから使用している高品質ステンレススチール「904L」によって、非常に硬度の高いステンレスによる堅牢度の高さを実現しております。

このオイスターブレスを使用しているモデルは、その壊れにくさから中古でも非常に人気の高いモデルとなっており、10年・20年と長く愛用できる性能となっております。

 

③おすすめシーン

嫌みのないデザイン」「カッチリとしたデザイン」を活かすのであれば、

一番良いのは「ビジネスシーン」でしょう!!

高級モデルでありながら、いやらしくないデザインと高い信頼性はどの現場でもその性能をいかんなく発揮できると思います。

また、ビジネスシーンだけでなく、このオイスターブレスであれば「フォーマル」「カジュアル」な場所でも十二分にお使いいただけると思います。

この時計1つでどのTPOにも合わせることができると自信をもって言えます!

※ただし、ペプシやグリーンのような派手なベゼルは、ビジネスシーンには控えましょう!

【お問い合わせはこちらをタップ!】

↓メール査定はこちらをタップ↓

ジュビリーブレスレット解説

1945年にデイトジャストの発売と同時に発表されたブレスレットです。

先程のオイスターブレスと同様に見た目から「5連ブレスレット」とも呼ばれております。

こちらは主にドレスモデル・クラシックモデルに使用されることが多いです。

①完成された美しさ

ジュビリーブレスレットの1番の特徴としましては「5連ブレスからなる美しさ」です。

リンクパーツ(コマ)がオイスターブレスと比べ5つとなっているため、細かく、美しい仕上げ方によって、コンセプトである「ドレスウォッチ」に合った仕上がりとなっております。

また、ジュビリーブレスはその美しさから、イエローゴールドやピンクゴールドなどの金素材との相性がよく、様々なコンビモデルが存在するほどに、幅広い人気があります。

オイスターブレスと比べると「堅牢性」の面では落ちてしまいますが、オイスターブレスには無い「美しさ」を演出できます!

 

②腕に馴染む一体感

2つ目の特徴は「関節部分の多さを活かした腕へのフィット感」です。

ジュビリーブレスは細かなリンクパーツ(コマ)を採用しているため、オイスターブレスよりもフレキシブル曲がることができ、不規則な人間の腕にもフィットする構造となっております。

時計を付けたときに、圧倒的に腕に馴染む感覚が生まれます。

また、現行メンズモデルはありませんが、バックルとブレスレットが一体になっているモデルが存在しており、バックルとブレスレットの境目がないことから、より一体感が増す仕様となっております。

あまり時計を使い慣れていない方でも快適に時計をつけることが出来ます。

【お問い合わせはこちらをタップ!】

③おすすめシーン

5連ブレスからなる美しさ」「違和感なき腕へのフィット感」を活かすのであれば、

一番良いのは「フォーマル」なシーンでしょう!

特に冠婚葬祭やパーティーなどの祝い事のシーンでその真価を発揮すると思います。

豪華な服装に合う金とのコンビモデルは、自分の価値・美しさをより一層高めてくれると思います。

金が使用されているモデルだけでなく、すべてがステンレスでできているモデルもあるため、カジュアルシーンでも十分にお使いいただけるかと思います。

ですが、ビジネスシーンでは相手への敬意や立場上からあまり煌びやかなモデルは印象が悪くなりますので、ビジネスシーンではあまりお勧めできないかなと思います。

【かんてい局腕時計の在庫はこちらから!】

筆者はどっち派なのか

ちなみに申し上げますと、筆者は断然「オイスターブレスレット派」です。

それぞれの特徴③のモデルは何を隠そう筆者なのですが、結構腕太めです(笑)

なので、スポーティーな印象が自分の中では合うと思い、オイスターブレス派となっております。

また、仕事でもガンガン時計を使用したいので、お客様からの目線を配慮してもオイスターブレスかなって思います!

理由は人それぞれですが、私は「オイスターブレスレット派」です!

 

まとめ

本日も当ブログをお読みいただき、ありがとうございました。

今回はオイスターブレスとジュビリーブレスの特徴を紹介しました!

どちらもそれぞれによい特徴がありますが、はっきりとした見た目の差がありますので、各特徴の最後に紹介したTPOを意識した使い分けを心がけてみてはいかがでしょうか?

お客様にとってより良いロレックスのご購入が出来るように、祈っております!

【お問い合わせはこちらをタップ!】

最後に

かんてい局は販売も兼ね備えた質屋として全国で展開しております。

こちらの買取実績はかんてい局細畑店の物になります。

下記をクリックして頂くとかんてい局細畑店の情報がご覧いただけます。

セール情報などもございますので、ぜひご覧下さい。

クリック↓↓↓クリック

★YouTubeはじめました★

現在、ロレックスやオメガ、

珍しい時計を中心に動画を

配信しております。

ここでしか聞けない

コアな内容も御座います!!

時計が好きな方にはたまらない

そんな内容となっております。

⇩⇩⇩チャンネル登録お願いします!⇩⇩⇩

822

ページトップへ戻る

MENU